JPH11283899A - 基板処理装置 - Google Patents

基板処理装置

Info

Publication number
JPH11283899A
JPH11283899A JP8147898A JP8147898A JPH11283899A JP H11283899 A JPH11283899 A JP H11283899A JP 8147898 A JP8147898 A JP 8147898A JP 8147898 A JP8147898 A JP 8147898A JP H11283899 A JPH11283899 A JP H11283899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
cup
space
processing apparatus
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8147898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3549722B2 (ja
Inventor
Katsuji Yoshioka
勝司 吉岡
Takuya Sanari
卓也 左成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP8147898A priority Critical patent/JP3549722B2/ja
Publication of JPH11283899A publication Critical patent/JPH11283899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3549722B2 publication Critical patent/JP3549722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ミストの付着による基板裏面の汚染が防止ま
たは軽減された基板処理装置を提供する。 【解決手段】 回転保持部20の下方に円板状のカップ
ベース30が配置され、カップベース30に環状の中カ
ップ6が取り付けられている。カップベース30の中央
部には貫通孔30aが形成され、モータ1の回転軸2が
貫通孔30aを貫通して配設され、その先端に回転保持
部20が取り付けられている。カップベース30には貫
通孔30aに沿って複数の通気孔31が形成されてい
る。通気孔31は回転保持部20の外周部よりも内側に
相当する位置に配置されている。回転保持部20に保持
された基板Wが高速回転すると、通気孔31を通り基板
Wの裏面側に空気が供給され、基板Wの裏面側の空間が
負圧となることが防止され、それにより基板Wの裏面側
へのミストの回り込みが防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基板を保持して回
転させつつ基板に所定の処理を行う基板処理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】半導体ウエハ、液晶表示装置用ガラス基
板、フォトマスク用ガラス基板、光ディスク用ガラス基
板等の基板に塗布処理、現像処理、洗浄処理等の種々の
処理を行うために基板処理装置が用いられている。
【0003】例えば、回転式の塗布装置では、基板を水
平に保持して回転させ、基板上に処理液としてフォトレ
ジスト等の塗布液を塗布する。また、回転式の現像装置
では、基板を水平に保持しつつ回転させ、基板上に処理
液として現像液を供給する。
【0004】図5は従来の基板処理装置の一例を示す概
略断面図である。図5の基板処理装置は回転式の塗布装
置である。図5において、基板処理装置は、基板Wを真
空吸引により吸着保持する回転保持部(スピンチャッ
ク)20を備える。回転保持部20はモータ1の回転軸
2の先端に取り付けられ、鉛直軸の回りで回転駆動され
る。回転軸2の周囲には中空のスリーブ3が配設されて
いる。
【0005】回転保持部20に保持された基板Wの周囲
を取り囲むように飛散防止用カップ4が設けられてい
る。このカップ4は、上カップ4aと下カップ4bとか
ら構成され、上カップ4aは下カップ4bに着脱可能に
取り付けられている。上カップ4aには開口部13が設
けられ、下カップ4bの下部には複数の排気口7および
排液口8が設けられている。排気口7は工場内の排気設
備に接続される。
【0006】回転保持部20の下方には、中カップ6お
よび円板状のカップベース30が配置されている。中カ
ップ6は、外周部に向かって斜め下方に傾斜する傾斜面
を有する。また、カップベース30は基板Wの下方側に
配置され、その中央部に回転軸2およびスリーブ3が貫
通する孔が形成されている。この中カップ6およびカッ
プベース30により基板Wの裏面側に空間Aが形成され
ている。
【0007】回転保持部20の上方には、基板W上にレ
ジスト液を吐出するレジストノズル9が上下動可能かつ
基板Wの上方位置とカップ4外の待機位置との間で移動
可能に設けられている。また、基板Wの下方には、基板
Wの裏面を洗浄するためのリンス液を吐出する複数の裏
面洗浄ノズル11が配置されている。
【0008】レジスト液の塗布処理時には、上方から清
浄な空気流が上カップ4aの開口部13を通して基板W
の表面に供給される。レジストノズル9から回転保持部
20に保持された基板W上にレジスト液が吐出され、基
板Wが回転することにより基板Wの表面の全体にレジス
ト液が塗り広げられる。
【0009】このとき、余剰なレジスト液が基板Wの回
転による遠心力で基板Wの外方へ飛散してカップ4の内
壁に付着する。カップ4の内壁に付着したレジスト液の
一部は付着したまま残り、さらに残りはカップ4の内壁
を伝って流れ落ち、排液口8から外部へ排出される。
【0010】また、一部のレジスト液は、カップ4の内
壁の衝突した際の衝撃でミスト(液状粒子)となる。こ
のミストは、上方から供給される清浄な空気流(図示せ
ず)とともに基板Wの外周部から中カップ6の傾斜面に
沿って下降し、中カップ6の下面側から排気口7に吸い
込まれて外部の排気設備により排出される。
【0011】レジスト液の塗布処理後、裏面洗浄ノズル
11から基板Wの裏面にリンス液が吐出され、基板W裏
面が洗浄される。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上記の構造を有する従
来の基板処理装置では、レジスト液の塗布処理が行われ
た基板Wの裏面にレジスト液のミストが付着して基板W
の裏面が汚染されることがあった。基板Wの裏面が汚染
されると、後工程の露光処理の際にフォーカス異常が発
生する。
【0013】基板Wの裏面は、裏面洗浄ノズル11から
吐出されるリンス液により洗浄されるが、リンス液が回
転保持部20に侵入することを防止するために、リンス
液を回転保持部20の外周部近傍に吐出することができ
ない。そのため、回転保持部20の外周部近傍の基板W
の裏面にミストが残存する。
【0014】本発明の目的は、ミストの付着による基板
裏面の汚染が防止または軽減された基板処理装置を提供
することである。
【0015】
【課題を解決するための手段および発明の効果】本発明
者らは、発明の過程において基板Wの裏面の汚染の発生
原因について検討を行った。その結果、以下のことが判
明した。
【0016】図6は塗布処理時における基板処理装置の
断面模式図である。図6(a)に示すように、回転保持
部20に保持された基板Wが高速回転すると、基板Wの
表面近傍の空気が粘性流効果により基板Wの回転による
遠心力を受けて基板Wの外方へ引き出される。このよう
な空気の粘性流効果は基板Wの表面から厚み約10mm
の領域で生じることが解析により判明した。空気の粘性
流効果により、基板Wの表面側では基板Wの表面近傍の
空気が外方へ引き出されるが、上方から常に清浄な空気
流41が供給されるため、基板の上方から下降して基板
Wの表面に沿って基板Wの外方へ移動する空気の流れが
形成され、基板Wの表面近傍はほぼ常圧に保持される。
【0017】これに対し、基板Wの裏面側では空気の粘
性流効果により空間A内の空気が矢印Eのように空間A
の外方へ引き出される。この空間Aは基板W、カップベ
ース30および中カップ6によりほぼ閉鎖された空間と
なっている。このため、矢印Eに示す空気流により空間
A内の空気が外方へ引き出されると、空間A内の圧力が
低下して負圧が発生する。基板Wの回転数が大きい程、
負圧の度合いも増大する。また、基板Wの外方では基板
Wから振り切られた処理液がミスト40となって浮遊し
ている。基板Wの回転数が大きくなるに従ってミスト4
0の量が増大する。
【0018】さらに、図6(b)に示すように、空間A
内の圧力(負圧)と空間Aの外部の圧力との差が大きく
なると、矢印Fに示すように基板Wと中カップ6との隙
間を通りミスト40を多量に含む空気が空間A内に侵入
する。この現象は基板Wの通常の回転時においても発生
するが、基板Wの回転数が急激に減少したような場合に
は矢印Fで示した空気流がより顕著に発生する。空間A
内に侵入したミスト40は基板Wの裏面に付着する。ま
た、回転保持部20と基板Wとの吸着面から微小な空気
の漏れ(リーク)が生じている場合には、ミスト40が
回転式保持部20の周囲の基板Wの裏面に集中的に付着
する。
【0019】このように、基板Wの裏面汚染は基板Wの
下面の空間A内の負圧が原因であることが判明した。そ
こで、本発明者らは、これらの知見に基づいて以下の発
明を創出したものである。
【0020】第1の発明に係る基板処理装置は、基板を
保持して回転させつつ基板に所定の処理を行う基板処理
装置であって、基板を保持する基板保持手段と、基板保
持手段を回転駆動する駆動手段と、基板保持手段に保持
された基板の裏面に対向するように配置された平板状の
ベース部材と、基板保持手段に保持された基板とベース
部材との間の空間の周囲を取り囲む整流部材とを備え、
ベース部材には通気孔が形成されたものである。
【0021】第1の発明に係る基板処理装置において
は、基板保持手段によって基板が保持され、駆動手段に
よって基板保持手段が回転駆動されつつ基板に所定の処
理が行われる。基板の裏面に対向するように配置された
ベース部材には通気孔が形成されているので、基板とベ
ース部材との間の空間内の空気が基板の回転によって空
間の外方へ引き出された場合に、外部の空気をその通気
孔を通して当該空間内に導き入れることができる。これ
により、基板とベース部材との間の空間の圧力が負圧に
なることが防止される。したがって、基板とベース部材
との間の空間と当該空間の外部との圧力差によりミスト
を含む空気が基板の裏面側の空間内に侵入して基板の裏
面を汚染することが防止される。
【0022】第2の発明に係る基板処理装置は、第1の
発明に係る基板処理装置の構成において、ベース部材の
中央部には貫通孔が形成され、駆動手段は、ベース部材
の貫通孔を貫通して上下方向に延びかつ先端に基板保持
手段が取り付けられた回転軸を有し、通気孔はベース部
材の貫通孔の周囲に複数個形成されたものである。
【0023】この場合、通気孔が貫通孔の周囲に複数個
形成されているので、基板とベース部材との間の空間内
に、回転軸の周囲から基板の外周側に向かう空気の流れ
が形成される。このため、基板の外周部側から基板とベ
ース部材との間の空間内にミストを含む空気が侵入し難
くなり、それによって基板の裏面側へのミストの回り込
みが防止される。
【0024】第3の発明に係る基板処理装置は、第1ま
たは第2の発明に係る基板処理装置の構成において、基
板保持手段は基板の裏面の中央部を支持する支持部を備
え、通気孔は支持部の外周部よりも内側に相当する位置
に形成されたものである。
【0025】この場合、通気孔を通り基板とベース部材
との間の空間内に侵入する空気は基板保持手段の支持部
に向かって流動する。このため、駆動手段の発熱により
加熱される支持部が冷却され、支持部に支持された基板
の温度上昇が抑制される。これにより、基板の温度分布
が均一となり、基板の処理状態を均一化させることがで
きる。
【0026】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施例における
基板処理装置の概略断面図である。本実施例では、基板
処理装置の一例として回転式の塗布装置について説明す
る。
【0027】図1において、基板処理装置は、基板Wを
水平姿勢で吸着保持する真空吸引式の回転保持部(スピ
ンチャック)20を備える。回転保持部20はモータ1
の回転軸2の先端に取り付けられ、鉛直軸の周りで回転
駆動される。モータ1の回転軸2は中空構造を有し、下
端が真空ポンプ等の真空吸引源12に連結される。ま
た、回転軸2の周囲には中空のスリーブ3が配設されて
いる。
【0028】真空吸引源12は、回転軸2の内部の空間
を通して回転保持部20上の基板Wを吸引する。これに
より、基板Wが回転保持部20上に吸着保持される。
【0029】図2は回転保持部の平面図(a)および断
面図(b)である。回転保持部20は、円板状支持部2
1および筒状嵌合部22を有する。筒状嵌合部22には
モータ1の回転軸2が嵌合する。回転保持部20には連
通路25および吸引口26が形成されている。回転保持
部20の連通路25はモータ1の回転軸2内の通路2a
に連通している。吸引口26は円板状支持部21の中心
から偏心した位置に開口を有する。これにより、レジス
ト液等の処理液が吸引口26から内部に侵入した場合で
も、処理液が回転軸2の通路2aを通りモータ1に容易
に到達することを防止することができる。
【0030】円板状支持部21の上面の外周部には、基
板Wの裏面を支持する環状壁部23が形成されている。
また、円板状支持部21の上面の環状壁部23より内側
の領域には、複数の突起部24が設けられている。これ
ら複数の突起部24は基板Wの裏面を支持する。
【0031】図1において、回転保持部20に保持され
た基板Wの周囲を取り囲むように飛散防止用カップ4が
設けられている。このカップ4は、上カップ4aと下カ
ップ4bとから構成され、上カップ4aは下カップ4b
に着脱自在に取り付けられている。上カップ4aには開
口部13が設けられ、下カップ4bの下部には排液口8
および複数の排気口7が設けられている。排気口7は工
場内の排気設備に接続される。
【0032】回転保持部20の下方には、環状の中カッ
プ6および円板状部材のカップベース30が配設されて
いる。中カップ6は外周部に向かって斜め下方に傾斜す
る環状の傾斜面を有する。カップベース30は基板Wの
裏面に対向するように配設され、中カップ6および下カ
ップ4bを支持する。
【0033】図3は図1中のX−X線断面図である。カ
ップベース30の中央には貫通孔30aが形成されてお
り、モータ1の回転軸2およびスリーブ3が貫通孔30
aを貫通し、回転軸2がカップベース30の上方で回転
保持部20を保持する。カップベース30には、モータ
1の回転軸2と同心円上に配置された複数の通気孔31
が形成されている。複数の通気孔31は、カップベース
30と中カップ6とにより形成される空間A(図1参
照)とカップベース30の下面側の空間とを連通させ
る。これらの通気孔31は、回転保持部20の外周部よ
りも内側に相当する位置に形成されている。この通気孔
31の作用については後述する。また、カップベース3
0には、カップベース30上に落下した処理液等を排液
口8に導くための排液口(図示せず)が形成されてい
る。
【0034】図1において、基板Wの下方には、基板W
の裏面を洗浄するためのリンス液を吐出する複数の裏面
洗浄ノズル11が配置されている。回転保持部20の上
方には、基板W上にレジスト液を吐出するレジストノズ
ル9が上下動可能かつ基板Wの上方位置とカップ4外の
待機位置との間で移動可能に設けられている。
【0035】レジスト液の塗布処理時には、上方から清
浄な空気流が上カップ4aの開口部13を通して基板W
の表面に供給される。レジストノズル9から回転保持部
20に保持された基板W上にレジスト液が吐出され、基
板Wが回転することにより基板Wの表面の全体にレジス
ト液が塗り広げられる。
【0036】本実施例においては、回転保持部20が本
発明の基板保持手段に相当し、カップベース30がベー
ス部材に相当し、中カップ6が整流部材に相当する。ま
た、回転保持部20の円板状支持部21が本発明の支持
部に相当する。
【0037】図4は回転塗布時における塗布装置の断面
模式図である。回転塗布時には、基板Wの表面にレジス
トノズル9(図1参照)からレジスト液が吐出され、モ
ータ1により回転保持部20に保持された基板Wが回転
駆動される。基板Wが高速で回転すると、基板Wの表面
および裏面と接する空気が粘性流効果により基板Wの外
方側へ引き出される。
【0038】基板Wの表面側では、基板Wの上方から清
浄な空気流41が常に供給されている。このため、空気
流41は基板Wの表面に達した後、基板Wの回転に伴う
粘性流効果により矢印Bに示すように基板Wの外方側に
流動する。これにより、基板Wの上方に浮遊するミスト
は基板Wの外方側に流し去られる。また、基板Wの表面
に供給されたレジスト液の余剰分は基板Wの回転による
遠心力を受けて基板Wの外方へ飛散する。飛散したレジ
スト液の一部はカップ4aの内壁に付着し、他の一部は
ミスト40となって浮遊する。
【0039】基板Wの裏面側の空間Aでは、基板Wの回
転により、基板Wの裏面と接する空間A内の空気が粘性
流効果により矢印Cに示すように空間Aの外方へ引き出
される。空間A内の空気が外方へ引き出されると、空間
A内の圧力が低下する。そこで、カップベース30の下
方の空気が矢印Dに示すように通気孔31を通り空間A
内に吸い込まれる。
【0040】これにより、空間A内の空気の圧力は空間
Aの外方の空気の圧力とほぼ等しく維持される。このた
め、基板Wの通常の回転時や基板Wの回転が急激に減少
したような場合でも、中カップ6の外周部のミスト40
を含む空気が基板Wと中カップ6の上端との隙間を通り
空間A内に流れ込む現象が生じない。その結果、基板W
の外周部に浮遊する多量のミスト40が空間A内に侵入
することが防止され、基板Wの裏面がミスト40により
汚染されることが防止される。
【0041】このように、複数の通気孔31は基板Wの
裏面側の空間Aが負圧となることを防止し、それにより
ミスト40を含む外気が空間A内に侵入するとことが防
止される。この通気孔31は以下のように形成されるこ
とが好ましい。
【0042】(1)種々の検討の結果、通気孔31の総
開口面積が大きくなるに従って基板Wの裏面に付着する
ミスト40の量を低減できることが判明した。したがっ
て、空間Aの負圧の発生を十分に防止するためには、通
気孔31の開口面積を可能な限り大きく設定する。
【0043】(2)基板Wの回転中心に近い位置に通気
孔31を配置するほど基板Wの裏面に付着するミスト4
0の量が低減することが判明した。したがって、通気孔
31は基板Wの回転中心に近い位置に配置する。この場
合、空間A内において、基板Wの中心側から外方へ向か
う空気の流れが形成され、それによって空間A内へのミ
ストを含む空気の侵入が困難となる。例えば、通気孔3
1は円形の基板Wに対しては、基板Wの直径の2分の1
の直径の円内に配置し、角形基板の場合にはその基板の
短辺の2分の1の直径の円内に配置することが好まし
い。
【0044】(3)特に、通気孔31を回転部材20の
外周部の内側に相当する位置に配置すると、基板W上の
レジスト膜の膜厚の均一性が向上するという効果をさら
に得ることができる。
【0045】この場合、通気孔31を通り空間A内に流
入する空気は、矢印Dで示すように回転部材20の下面
に衝突する。モータ1の回転時には、モータ1で生じた
熱が回転軸2を通り回転保持部20に伝えられる。この
ため、回転保持部20に接する基板Wの中央部は外周部
に比べて温度が高くなり、基板Wに不均一な温度分布が
生じる。レジスト膜の膜厚は基板Wの温度に依存するた
め、基板Wの温度分布が不均一になると、レジスト膜の
膜厚が不均一となる。そこで、通気孔31を通り流入す
る空気が回転保持部20に衝突すると、回転保持部20
を冷却する効果が得られ、これにより基板Wの中央部の
温度上昇が抑制され、基板Wの温度分布が均一化する。
その結果、レジスト膜の膜厚の均一性が向上する。
【0046】なお、通気孔31の断面形状は、円形に限
定されるものではなく、楕円形等任意の形状に形成する
ことができる。また、通気孔31は1個でもよく、複数
個設けてもよい。
【0047】さらに、上記実施例では、回転式の塗布装
置を例に説明したが、回転式の現像装置あるいは回転式
の洗浄装置等の他の回転式の基板処理装置に対しても本
発明を適用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における基板処理装置におけ
る概略断面図である。
【図2】図1の基板処理装置における回転保持部の平面
図(a)および断面図(b)である。
【図3】図1の基板処理装置におけるX−X線断面図で
ある。
【図4】回転塗布時における基板処理装置の断面模式図
である。
【図5】従来の基板処理装置の概略断面図である。
【図6】回転塗布時における従来の基板処理装置の断面
模式図である。
【符号の説明】
1 モータ 2 回転軸 4 カップ 6 中カップ 11 裏面洗浄ノズル 12 真空吸引源 20 回転保持部 30 カップベース 31 通気孔 40 ミスト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01L 21/68 H01L 21/68 P

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板を保持して回転させつつ基板に所定
    の処理を行う基板処理装置であって、 基板を保持する基板保持手段と、 前記基板保持手段を回転駆動する駆動手段と、 前記基板保持手段に保持された基板の裏面に対向するよ
    うに配置された平板状のベース部材と、 前記基板保持手段に保持された基板と前記ベース部材と
    の間の空間の周囲を取り囲む整流部材とを備え、 前記ベース部材には通気孔が形成されたことを特徴とす
    る基板処理装置。
  2. 【請求項2】 前記ベース部材の中央部には貫通孔が形
    成され、 前記駆動手段は、前記ベース部材の前記貫通孔を貫通し
    て上下方向に延びかつ先端に前記基板保持手段が取り付
    けられた回転軸を有し、 前記通気孔は前記ベース部材の前記貫通孔の周囲に複数
    個形成されたことを特徴とする請求項1記載の基板処理
    装置。
  3. 【請求項3】 前記基板保持手段は基板の裏面の中央部
    を支持する支持部を備え、 前記通気孔は前記支持部の外周部よりも内側に相当する
    位置に形成されたことを特徴とする請求項1または2記
    載の基板処理装置。
JP8147898A 1998-03-27 1998-03-27 基板処理装置 Expired - Fee Related JP3549722B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8147898A JP3549722B2 (ja) 1998-03-27 1998-03-27 基板処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8147898A JP3549722B2 (ja) 1998-03-27 1998-03-27 基板処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11283899A true JPH11283899A (ja) 1999-10-15
JP3549722B2 JP3549722B2 (ja) 2004-08-04

Family

ID=13747527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8147898A Expired - Fee Related JP3549722B2 (ja) 1998-03-27 1998-03-27 基板処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3549722B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007325985A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Ulvac Japan Ltd インク塗布装置及びそれを用いたインクの塗布方法
JP2009277796A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Tokyo Electron Ltd 塗布装置、塗布方法及び記憶媒体
JP2015065327A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 太平洋セメント株式会社 真空吸着装置
KR20190054932A (ko) 2017-11-14 2019-05-22 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 기판 처리 장치, 기판 처리 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
JP2019096734A (ja) * 2017-11-22 2019-06-20 トヨタ自動車株式会社 フォトレジスト塗布装置
WO2020129483A1 (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置
KR20220077073A (ko) 2020-12-01 2022-06-08 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 액처리 방법 및 액처리 장치
WO2023079871A1 (ja) * 2021-11-04 2023-05-11 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210097535A (ko) 2020-01-30 2021-08-09 삼성전자주식회사 웨이퍼 척

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007325985A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Ulvac Japan Ltd インク塗布装置及びそれを用いたインクの塗布方法
JP2009277796A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Tokyo Electron Ltd 塗布装置、塗布方法及び記憶媒体
KR101351740B1 (ko) * 2008-05-13 2014-01-14 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 도포장치, 도포방법 및 기억매체
JP2015065327A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 太平洋セメント株式会社 真空吸着装置
KR20190054932A (ko) 2017-11-14 2019-05-22 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 기판 처리 장치, 기판 처리 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
US11036138B2 (en) 2017-11-14 2021-06-15 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus, substrate processing method, and computer-readable recording medium
JP2019096734A (ja) * 2017-11-22 2019-06-20 トヨタ自動車株式会社 フォトレジスト塗布装置
WO2020129483A1 (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置
JP2020098841A (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置
TWI748279B (zh) * 2018-12-17 2021-12-01 日商斯庫林集團股份有限公司 基板處理裝置
KR20220077073A (ko) 2020-12-01 2022-06-08 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 액처리 방법 및 액처리 장치
WO2023079871A1 (ja) * 2021-11-04 2023-05-11 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3549722B2 (ja) 2004-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3641115B2 (ja) 基板処理装置
TWI574301B (zh) Liquid handling device
JP3518948B2 (ja) 基板の回転処理装置
JPH04300673A (ja) 回転式塗布装置及び回転式塗布方法
US5159374A (en) Water sealing develop ring
KR20000047478A (ko) 레지스트막의 도포방법 및 레지스트 도포장치
JP3549722B2 (ja) 基板処理装置
JP3518953B2 (ja) 回転式基板処理装置
CN114649233A (zh) 晶圆清洗装置及清洗晶圆的方法
JP2007036066A (ja) 枚葉式基板処理装置
JPH10199852A (ja) 回転式基板処理装置
JP2977440B2 (ja) 吸引チャック式基板回転処理装置
JPH07240360A (ja) 薬液塗布装置
JP2561371B2 (ja) 回転式塗布装置
JP2957383B2 (ja) 回転式塗布装置
JP7154995B2 (ja) 基板処理装置
JPH10309509A (ja) 回転式基板処理装置および基板処理方法
JP3194071B2 (ja) 塗布膜形成方法及びその装置
JP2906783B2 (ja) 処理装置
JP3654764B2 (ja) 基板処理装置
JP2003126756A (ja) スピン処理装置
JP7189733B2 (ja) 処理カップユニットおよび基板処理装置
JP2002096011A (ja) 基板処理装置
JPH01260823A (ja) 半導体ウエハの現像装置
JPH11274042A (ja) 基板処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040421

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees