JPH11266493A - スピーカ用振動板およびこれを用いたスピーカ - Google Patents

スピーカ用振動板およびこれを用いたスピーカ

Info

Publication number
JPH11266493A
JPH11266493A JP6806598A JP6806598A JPH11266493A JP H11266493 A JPH11266493 A JP H11266493A JP 6806598 A JP6806598 A JP 6806598A JP 6806598 A JP6806598 A JP 6806598A JP H11266493 A JPH11266493 A JP H11266493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
diaphragm
speaker diaphragm
sound
sound pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6806598A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sano
浩司 佐野
Hiroyuki Morimoto
博幸 森本
Shinya Mizone
信也 溝根
Nobuo Nakamura
信夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6806598A priority Critical patent/JPH11266493A/ja
Publication of JPH11266493A publication Critical patent/JPH11266493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は各種音響機器に使用されるスピーカ
およびこのスピーカに用いられるスピーカ用振動板に関
するものであり、樹脂フィルムと金属薄板の特徴を併せ
持つ優れたスピーカ用振動板とこれを用いたスピーカを
提供するものである。 【解決手段】 本発明のスピーカ用振動板は、ポリエチ
レンナフタレート樹脂フィルムの基材1上にアルミニウ
ム等の金属層2を積層して内部損失が大きく且つ音速の
大きいものを実現し、これによりピークディップの少な
い周波数音圧特性が滑らかで低ひずみ、且つ高域の伸び
たクリアな音が再生できると共に、音圧性能にも優れた
スピーカの提供を可能としたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は各種音響機器に使用
されるスピーカ用振動板およびこれを用いたスピーカに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術を図5、図6により説明す
る。図5はドーム状スピーカの断面図であり、図6は同
要部であるスピーカ用振動板の断面図である。
【0003】同図によると、7はマグネット8、ヨーク
9とで磁気回路3を形成するトッププレートであり、6
は上記ヨーク9に装着されると共に、イコライザ11、
ドーム状のスピーカ用振動板4が装着されるフレームで
ある。
【0004】5は上記スピーカ用振動板4に結合され、
上記ヨーク9とトッププレート7間の磁気ギャップ9a
にはめ込まれるボイスコイルであり、10は上記磁気回
路のトッププレート7上に配置された吸音材である。
【0005】なお、上記スピーカ用振動板4はポリエチ
レンナフタレート(以下、PENという)やポリエチレ
ンテレフタレート(以下、PET)等の樹脂フィルムま
たはチタン、アルミニウム等の金属薄板を成形して形成
するものであった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記P
EN、PET等の樹脂フィルムを成形したスピーカ用振
動板4は、内部損失は大きいが、剛性が小さいために音
速が小さく高域の伸びに欠けるという課題を有してお
り、一方上記チタン、アルミニウム等の金属薄板を成形
したスピーカ用振動板4は剛性が大きく音速は大きい
が、内部損失が小さいために共振が発生しやすくピーク
感があり聞き疲れするということや、上記樹脂フィルム
性のスピーカ用振動板に比べて重く、音圧が低いという
課題を有するものであった。
【0007】本発明は以上のような従来の欠点を除去
し、特性面で優れたスピーカ用振動板を提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明のスピーカ用振動板は、少なくともポリエチレ
ンナフタレート樹脂フィルムの基材上にアルミニウム等
の金属層を積層して形成したものであり、内部損失の大
きいPENフィルムの特徴と音速の大きい金属層の特徴
を併せ持つ優れたスピーカ用振動板を実現し、ピークデ
ィップの少ない周波数音圧特性の滑らかで低ひずみ、且
つ高域の伸びたクリアな音を再生すると共に樹脂フィル
ム並の音圧性能を有するスピーカの提供を可能とするも
のである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、少なくともポリエチレンナフタレート樹脂フィルム
の基材上にアルミニウム等の金属層を積層して形成した
ことにより、樹脂と金属の両特徴を有し、内部損失が大
きく音速が大で且つ軽量のスピーカ用振動板の提供を可
能としたものである。
【0010】本発明の請求項2に記載の発明は、請求項
1に記載のスピーカ用振動板を用いてスピーカを構成す
るものであり、ピークディップの少ない周波数音圧特性
の滑らかで低ひずみ、且つ高域の伸びたクリアな音を再
生すると共に、樹脂フィルム並の音圧性能を有する優れ
たスピーカの提供を可能とするものである。
【0011】以下、本発明のスピーカ用振動板の一実施
の形態について図1から図4により説明する。なお、ス
ピーカは従来技術のものと同様であるので説明は省略す
る。
【0012】(実施の形態1)図1は本発明スピーカ用
振動板の断面図であり、図2は本実施の形態のスピーカ
用振動板をスピーカに組み込んだスピーカの周波数音圧
特性図であり、図3、図4は比較例のスピーカ用振動板
を組み込んだスピーカの周波数音圧特性図である。
【0013】1はPENフィルムからなる基材であり、
2はこの基材1上に積層形成されたアルミニウムなどの
金属層である。
【0014】より具体的に本実施の形態について説明す
ると、75μのPENフィルムからなる基体1上に10
オングストロームのアルミニウムの金属層2をコーティ
ング、蒸着等の方法で形成して積層シートを作製し、加
熱プレス成形により所定のドーム状のスピーカ用振動板
としたものである。
【0015】次に比較例としたスピーカ用振動板につい
て説明すると、 比較例1 75μのPENフィルムを成形してドーム
状のスピーカ用振動板を形成した。
【0016】比較例2 20μのチタンシートを成形
してドーム状のスピーカ用振動板を形成した。
【0017】上記3種類のスピーカ用振動板を用いてそ
れぞれ図5のスピーカを作製し、音圧周波数特性を測定
した。測定結果を図2(本実施の形態のスピーカ用振動
板を用いたスピーカ)、図3(比較例1のスピーカ用振
動板を用いたスピーカ)、図4(比較例2のスピーカ用
振動板を用いたスピーカ)の周波数音圧特性図に示す。
【0018】上記音圧周波数特性図でも明らかなよう
に、本実施の形態のスピーカ用振動板を用いたスピーカ
は、比較例1のものと比較して2K〜20KHzでのピ
ークディップが小さくなり、比較例2のものと比較して
音圧が2dB上昇したことが確認された。
【0019】以上のようにPENフィルムからなる基材
1上に金属層2を構成して内部損失が大きく且つ音速の
大きいスピーカ用振動板を実現させたため、ピークディ
ップの少ない周波数音圧特性の滑らかで低ひずみ、且つ
高域の伸びたクリアな音が再生できると共に、樹脂フィ
ルム並の音圧性能を有する優れたスピーカの提供を可能
としたものである。
【0020】なお、上記実施の形態では金属層2の形成
をスピーカ用振動板をドーム状に成形する前に行ってい
たが、所定の形状に成形後金属層2を形成しても良いも
のである。また、金属層2の表面を粗面加工することに
よって染料を定着・着色させることで適宜の色のスピー
カ用振動板を提供でき、スピーカとしての訴求力の向上
を図ることも可能である。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明のスピーカ用振動板
は、内部損失が大きく且つ音速の大きい従来にない優れ
たスピーカ用振動板を実現させるとともに、これを用い
たスピーカはピークディップの少ない周波数音圧特性の
滑らかで低ひずみ、且つ高域の伸びたクリアな音が再生
できると共に、音圧性能にも優れたスピーカの提供を可
能としたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスピーカ用振動板の一実施の形態の断
面図
【図2】同これを組み込んだスピーカの音圧周波数特性
【図3】比較例のスピーカ用振動板を組み込んだスピー
カの音圧周波数特性図
【図4】同他の比較例のスピーカ用振動板を組み込んだ
スピーカの音圧周波数特性図
【図5】従来のスピーカの断面図
【図6】同要部であるスピーカ用振動板の断面図
【符号の説明】
1 基材 2 金属層 3 磁気回路 4 スピーカ用振動板 5 ボイスコイル 6 フレーム 9a 磁気ギャップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 信夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともポリエチレンナフタレート樹
    脂フィルムの基材上にアルミニウム等の金属層を積層し
    て形成されたスピーカ用振動板。
  2. 【請求項2】 少なくとも磁気回路と、この磁気回路に
    装着されたフレームと、このフレームに装着された請求
    項1に記載のスピーカ用振動板と、このスピーカ用振動
    板に結合され上記磁気回路の磁気ギャップにはめ込まれ
    たボイスコイルで構成されるスピーカ。
JP6806598A 1998-03-18 1998-03-18 スピーカ用振動板およびこれを用いたスピーカ Pending JPH11266493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6806598A JPH11266493A (ja) 1998-03-18 1998-03-18 スピーカ用振動板およびこれを用いたスピーカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6806598A JPH11266493A (ja) 1998-03-18 1998-03-18 スピーカ用振動板およびこれを用いたスピーカ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11266493A true JPH11266493A (ja) 1999-09-28

Family

ID=13363015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6806598A Pending JPH11266493A (ja) 1998-03-18 1998-03-18 スピーカ用振動板およびこれを用いたスピーカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11266493A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196195A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Denso Corp 超音波発生素子
KR100827829B1 (ko) * 2000-11-14 2008-05-07 소니 가부시끼 가이샤 스피커장치
US7631723B2 (en) * 2002-12-09 2009-12-15 Onkyo Corporation Loudspeaker diaphragm and method for manufacturing the same
CN102118671A (zh) * 2009-12-30 2011-07-06 富准精密工业(深圳)有限公司 音膜

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100827829B1 (ko) * 2000-11-14 2008-05-07 소니 가부시끼 가이샤 스피커장치
US7631723B2 (en) * 2002-12-09 2009-12-15 Onkyo Corporation Loudspeaker diaphragm and method for manufacturing the same
JP2007196195A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Denso Corp 超音波発生素子
CN102118671A (zh) * 2009-12-30 2011-07-06 富准精密工业(深圳)有限公司 音膜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI539836B (zh) 揚聲器振膜結構及其製造方法
WO2021248838A1 (zh) 振膜、发声装置、麦克风组件及振膜制作方法
US8089198B2 (en) Piezoelectric loudspeaker
US7251342B2 (en) Single end planar magnetic speaker
TW201016040A (en) Micro speaker diaphragm, the method thereof and micro speaker comprising the same diaphragm
JPH11266493A (ja) スピーカ用振動板およびこれを用いたスピーカ
CN210629839U (zh) 一种微型扬声器双球顶结构
JPH09163488A (ja) スピーカ用振動板
JP2000102094A (ja) スピーカ
JPH01272300A (ja) スピーカシステム
JPH07284193A (ja) スピーカ用振動板及びその製造方法
JP3387370B2 (ja) スピーカ用振動板
CN111182420B (zh) 基于环形磁体的磁回流结构平面振膜扬声器
JP3376677B2 (ja) スピーカ
JPS6329358Y2 (ja)
JP2001231091A (ja) スピーカ用振動板およびその製造方法
JP2001148895A (ja) スピーカ
JPH11341596A (ja) スピーカ用ボイスコイル
JPS6111520B2 (ja)
JPS607877B2 (ja) ボイスコイルボビン
JP2006093961A (ja) スピーカ用振動板およびスピーカ
JP2005012500A (ja) スピーカ用振動板およびその製造方法、この振動板を用いたスピーカ、このスピーカを用いた電子機器およびこのスピーカを用いた装置
JP3052577B2 (ja) スピーカ用振動板
JP2002247686A (ja) スピーカ
JPS6083497A (ja) スピ−カ振動板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040921

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20041014

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20050627

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060228

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060328

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060524

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070417

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02