JPH11236314A - 脂肪相に分散するポリマー粒子と脂溶性ポリマーを含有する耐移り性化粧品用組成物 - Google Patents

脂肪相に分散するポリマー粒子と脂溶性ポリマーを含有する耐移り性化粧品用組成物

Info

Publication number
JPH11236314A
JPH11236314A JP10356821A JP35682198A JPH11236314A JP H11236314 A JPH11236314 A JP H11236314A JP 10356821 A JP10356821 A JP 10356821A JP 35682198 A JP35682198 A JP 35682198A JP H11236314 A JPH11236314 A JP H11236314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
composition
fatty phase
composition according
grafted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10356821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3256507B2 (ja
Inventor
La Poterie Valerie De
ドゥ・ラ・ポトリ ヴァレリー
Nathalie Mougin
ムジャン ナタリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9514918&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11236314(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH11236314A publication Critical patent/JPH11236314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3256507B2 publication Critical patent/JP3256507B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/044Suspensions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8182Copolymers of vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/773Nanoparticle, i.e. structure having three dimensions of 100 nm or less
    • Y10S977/775Nanosized powder or flake, e.g. nanosized catalyst
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/788Of specified organic or carbon-based composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/895Manufacture, treatment, or detection of nanostructure having step or means utilizing chemical property
    • Y10S977/896Chemical synthesis, e.g. chemical bonding or breaking
    • Y10S977/897Polymerization
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis
    • Y10S977/926Topical chemical, e.g. cosmetic or sunscreen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐性り性に優れ、光沢のある外観を付与し、
好ましい適用感のある組成物を提供する。 【解決手段】 液状脂肪相と少なくとも1つの着色物質
を含有してなる局所適用用組成物において、組成物の全
重量に対して少なくとも2重量%の、該液状脂肪相に分
散可能なポリマーとこの脂肪相に溶解するポリマーと
を、さらに含有せしめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、脂肪相に分散可能
なポリマーと脂溶性ポリマーを含有し、特に、化粧品、
皮膚科学、製薬および/または衛生の分野用であること
を意図した組成物に関する。より詳しくは、本発明は、
人の顔とボディの両方の皮膚、粘膜、例えば唇および下
瞼の内側、または皮膚骨格、例えばまつげ、眉毛、爪お
よび髪の手入れ用および/またはメークアップ用の耐移
り性組成物に関する。
【0002】この組成物は、特に、棒状または皿状に成
型された製品の形態、例えば口紅またはリップバーム、
成型ファンデーション、眼の下用のコンシーラ、アイシ
ャドウまたはほ紅、または多かれ少なかれ流動的なペー
ストまたはクリームの形態、例えば液状ファンデーショ
ンまたは口紅、アイライナー、日光保護用組成物または
皮膚の着色用組成物として提供される。
【0003】人の皮膚または唇をメークアップまたは手
入れするための製品、例えばファンデーションまたは口
紅は、一般的に、例えばロウ類および油類のような脂肪
相、顔料および/またはフィラー、および場合によって
は例えば化粧品用および/または皮膚科学的活性成分の
ような添加剤を含有している。また、これらは、ブラシ
で塗布される有色または無色のペーストの製造を可能に
する柔軟なコンシステンシーを有する、いわゆる「ペー
スト状」製品を含むこともできる。
【0004】これらの組成物は、皮膚または唇に塗布す
ると、移ってしまうという欠点がある。すなわち、組成
物が接触し得るある種の基部、特に、グラス、カップ、
たばこ、衣類または皮膚に少なくとも部分的に付着し、
シミを残すといった欠点がある。その結果、塗布した皮
膜の持続性が劣ることとなり、ファンデーションまたは
口紅組成物を規則的に繰り返し塗布する必要が生じる。
さらに、特にブラウスの襟にこのような許容できないシ
ミができると、女性の中には、この種のメークアップを
使用しなくなる人もいる。
【0005】化粧品科学の研究者は、数年の間「耐移り
性」の口紅組成物に、また最近ではファンデーション組
成物に興味を抱いている。例えば、資生堂は、特開昭6
1−65809号公報において、(3次元網状組織を有
する)シロキシシリケート樹脂、環状シリコーン鎖を含
む揮発性シリコーン油、および粉末状フィラーを含有す
る「耐移り性」口紅組成物を提案している。同様に、ノ
エビア社は、特開昭62−61911号において、一ま
たは複数の炭化水素含有ロウと組み合わせて、一または
複数の揮発性シリコーンを含有する「耐移り性」口紅、
アイライナーおよびファンデーション組成物を開示して
いる。
【0006】これらの組成物は、「耐移り性」が改善さ
れているが、シリコーン油が蒸発した後に時間が経つと
不快感(乾燥した感じや突張感)を生じる皮膜が唇上に
残ってしまう不具合があり、このために、この種の口紅
を使用した女性の中には、その使用を中止したりする人
もいる。この種の組成物の快適感を改善するためには、
非揮発性シリコーンまたは非シリコーン油を添加するこ
とができるが、その場合は「耐移り性」の効果が失われ
てしまう。
【0007】さらに近年では、プロクターアンドギャン
ブル社が、その国際公開WO96/36308号におい
て、長時間の保持性、耐水性を備えるとともにシミを残
さない油中水型エマルション系のマスカラ組成物を提案
している。これらの組成物は、コポリオール型の親油性
ポリマー、アルキルまたはアルコキシジメチコーンコポ
リオール型の界面活性剤、炭化水素含有油、顔料および
フィラー、並びにロウ類と組み合わせて、一般にラテッ
クスとして知られている水不溶性ポリマーをとりわけ含
有している。
【0008】シリコーン油およびシリコーン樹脂をベー
スとした組成物並びにラテックスをベースとした組成物
では、得られる皮膜は艶のない着色したものになる。今
日、女性は、光沢のある製品、特に唇に色彩を付与する
製品を求めている。さらに、付着した皮膜の耐移り性は
完全ではない。特に、著しい圧力や摩擦により、付着物
の色調が劣化したり、これら皮膜と接触する基部へ再付
着したりする。
【0009】また、欧州特許出願公開第497144号
公報および欧州特許出願公開第2357244号公報に
は、ロウ類、軽もしくは揮発性油および顔料と組み合わ
せて、スチレン−エチレン−プロピレンのブロックコポ
リマーを含む、いわゆる「耐移り性」組成物が開示され
ている。これらの組成物は、あまり快適ではなく、化粧
品特性も平凡で、処方が難しいといった欠点を有する。
さらに、これらの組成物の「耐移り性」はかなり劣って
いる。
【0010】よって、上述した欠点を持たず、特に、著
しいまたは激しい圧力や摩擦によってさえも、完全な
「耐移り性」を有し、多かれ少なかれ光沢のある外観を
もたらして消費者の要望を満足させ、時間が経っても塗
布された皮膚または唇を乾燥させない組成物が今だもっ
て必要とされている。
【0011】
【課題を解決するための手段および発明の実施の形態】
本出願人は、全く驚くべきことに、化粧品用、皮膚科学
的、製薬用および/または衛生用組成物に、脂肪相に分
散可能なポリマーと脂溶性ポリマーを使用すると、全く
移らず、耐水性があり、同時に快適に塗布できて一日中
付着している、非常に良好な保持力を持ち、光沢のある
皮膜を得ることができることを見出した。この皮膜は、
特に柔軟でフレキシブルであり、脂ぎってなく、べとつ
かない。
【0012】よって、本発明の主題は、液状脂肪相を含
有してなる局所適用用組成物において、組成物の全重量
に対して少なくとも2重量%の、該液状脂肪相に分散可
能なポリマーと、該脂肪相に溶解するポリマーをさらに
含有することを特徴とする組成物にある。この組成物
は、特に、化粧品用、皮膚科学的、衛生用または製薬用
組成物である。該組成物は、したがって、皮膚、粘膜お
よびケラチン繊維または皮膚骨格(体表面成長物)と融
和性のある成分を含有する。
【0013】本発明の他の主題は、少なくとも1つの化
粧品用、皮膚科学的、衛生用または製薬用液状脂肪相と
室温で固体状の少なくとも1つのロウを含有し、成型製
品の形態で提供される組成物において、組成物の全重量
に対して少なくとも2重量%の、該液状脂肪相に分散可
能なポリマーと、該脂肪相に溶解する少なくとも1つの
ポリマーをさらに含有することを特徴とする組成物にあ
る。組成物は、有利には、化粧品用、皮膚科学的、衛生
用または製薬用活性剤から選択される成分および着色物
質(色材)を含有する。
【0014】本出願において使用することができる分散
可能なポリマーまたはポリマー類は、どのような性質の
ものでもよい。したがって、ラジカルポリマー、重縮合
物、天然由来のポリマー、およびそれらの混合物を使用
することができる。ポリマーは、その特性の機能に応じ
てまた組成物に所望される後の用途に従い、当業者によ
り選択できる。よって、ポリマーは皮膜を形成するもの
であってもなくてもよい。しかしながら、完全な「耐移
り性」皮膜の生成のためには、特に皮膜を形成すること
ができるポリマーが使用される。
【0015】本発明の組成物は、500〜100000
0、好ましくは5000〜15000の平均分子量を有
する液状脂肪相に溶解する一または複数のポリマーを含
有し得る。この脂溶性ポリマー(類)は、特に、皮膜を
ねばねばさせないで、耐移り性に無関係の特性である、
その経時的な保持力を高めるという、皮膜の可塑剤とし
ての役割を担っている。これらのポリマーは液状脂肪相
のゲル化剤であってもなくてもよい。これらにより、組
成物の粘度を増加させ、皮膜の艶があり、実際には光沢
がある外観を高めることが可能になる。よって、これら
のポリマーの量とその性質を変えることにより、皮膜の
光沢度を調節することができ、これは処方者と使用者に
はかなり価値のあることである。
【0016】本発明の組成物の脂溶性ポリマーは、有利
には、組成物の全重量に対して0.5%〜40%(活性
物質として)、好ましくは2%〜20%の量で使用され
る。これらの脂溶性ポリマーは、有利には、最高で30
℃の軟化温度を示す。本発明で使用可能な脂溶性ポリマ
ーの例としては:ポリアルキレン、特にポリブテン、ポ
リ(メタ)クリラート、飽和または不飽和、直鎖状また
は分枝状で、C−Cアルキル基を有するアルキルセ
ルロース、例えばエチルセルロースおよびプロピルセル
ロース、脂肪相と融和性のあるシリコーンポリマー、お
よびビニルピロリドン(VP)のコポリマー、およびそ
れらの混合物を挙げることができる。
【0017】好ましくは、ビニルピロリドンとC−C
40アルケン、より好ましくはビニルピロリドンとC
−C20アルケンのコポリマーが使用される。本発明で
使用可能なVPコポリマーの例としては、VP/酢酸ビ
ニル、VP/メタクリル酸エチル、VP/メタクリル酸
エチル/メタクリル酸、VP/エイコセン、VP/ヘキ
サデセン、VP/トリアコンテン、VP/スチレンまた
はVP/アクリル酸/メタクリル酸ラウリルのコポリマ
ー、またはブチル化ポリビニルピロリドン(PVP)を
挙げることができる。
【0018】皮膜の光沢ばかりでなく、感触およびコン
システンシーの特性もより良好にするには、7000〜
7500の平均分子量を有するPVP/ヘキサデセンコ
ポリマーまたは8000〜9000の平均分子量を有す
るPVP/エイコセンコポリマーを使用するのが好まし
い。
【0019】本発明の他の主題は、化粧品用、皮膚科学
的、衛生用または製薬用の揮発性液状脂肪相、組成物の
全重量に対して少なくとも2重量%の該脂肪相に分散可
能なポリマー、この脂肪相に溶解する少なくとも1つの
ポリマー、および化粧品用、皮膚科学的、衛生用または
製薬用活性成分から選択される少なくとも1つの成分、
および場合によっては着色物質を含有してなる組成物に
ある。
【0020】本発明の他の主題は、少なくとも1つの化
粧品用、皮膚科学的、衛生用または製薬用の液状脂肪相
と、少なくとも1つのロウ、特に室温で固体状のロウを
含有する成型製品の形態の組成物自体に、または該組成
物の製造において、例えば唇のような粘膜および/また
は皮膚上に付着する組成物の皮膜の移りを低減させ、さ
らにはなくするために、該液状脂肪相に分散可能な少な
くとも1つのポリマーと該脂肪相に溶解するポリマーを
使用するこれらポリマーの用途にある。
【0021】本発明の他の主題は、化粧品用、皮膚科学
的、衛生用または製薬用組成物自体に、または化粧品
用、皮膚科学的、製薬用または衛生用組成物の製造にお
いて、人の粘膜および/または皮膚上に付着した組成物
の皮膜が、皮膜と接触する基部へ移るのを低減させ、さ
らにはなくするために、液状脂肪相に分散可能で、皮膜
を形成することのできる少なくとも1つのポリマーと、
この脂肪相に溶解するポリマーを使用するこれらポリマ
ーの用途にある。
【0022】本発明の他の主題は、液状脂肪相と、化粧
品用、皮膚科学的、衛生用または製薬用活性成分、着色
物質およびそれらの混合物から選択される少なくとも1
つの成分を含有する局所適用用組成物自体に、またはそ
の組成物の製造において、皮膚および/または粘膜、例
えば唇上に付着する組成物の皮膜の移りを低減させ、さ
らにはなくするために、該液状脂肪相に分散可能な少な
くとも1つのポリマーとこの脂肪相に溶解する少なくと
も1つのポリマーを使用するこれらポリマーの用途にあ
る。
【0023】本発明のさらなる主題は、唇または皮膚の
それぞれに、上述した化粧品用組成物を塗布することか
らなる、唇または皮膚の美容的手入れまたはメークアッ
プのための方法にある。本発明のさらなる主題は、液状
脂肪相と、着色物質および化粧品用、皮膚科学的、衛生
用または製薬用活性成分、およびそれらの混合物から選
択される少なくとも1つの成分を含有する、皮膚または
唇のメークアップまたは手入れ用組成物の脂肪相に、該
液状脂肪相に分散可能な少なくとも1つのポリマーと、
この脂肪相に溶解する少なくとも1つのポリマーを導入
することからなる、該組成物が皮膚および唇以外の基部
へ該組成物が移るのを制限し、さらにはなくするための
方法にある。
【0024】分散可能なポリマーは、有利には、少なく
とも1つの安定化剤により、界面が安定化された分散粒
子の形態で提供される。これは、組成物の全重量に対し
て少なくとも2重量%を占める。本発明の組成物に粒子
分散体を使用する利点の一つは、脂肪相において粒子
が、集塊を形成しないで個々の粒子の状態を維持してい
ることであり、これはナノメートル粒径の無機粒子の場
合にはなかったことである。ポリマー分散体の他の利点
は、高レベルのポリマーの存在下でさえ、非常に流動性
のある組成物(130センチポアズのオーダー)を得る
ことができることにある。
【0025】このような分散性のさらなる他の利点は、
望むならば、ポリマー粒子の大きさを等級分けすること
ができ、また合成中に粒径の「多分散性」を調節するこ
とができることにある。よって、組成物中にある場合、
また皮膚または唇に塗布された場合に、裸眼で可視でき
ない非常に小さな粒子を得ることができる。粒子形態の
顔料の場合は、粒子の平均粒径を変えることができない
ので、これは不可能である。
【0026】加えて、本発明の組成物は、皮膚、半粘膜
または粘膜への展伸性および付着性、並びに滑らかで心
地よい感触について特に有利な特性を示すことが見出さ
れている。さらに、これらの組成物は、特に従来のメー
クアップ除去用ミルクを用いて、容易に除去できるとい
った利点を有する。高い「耐移り性」を有する従来の組
成物は除去するのが非常に困難であったため、このこと
は全く驚くべきことである。一般的に、従来の組成物
は、特定のメークアップ除去用製品と共に販売されてお
り、使用者にさらなる制約が課せられている。
【0027】よって、本発明の組成物は、有利には、生
理学的に許容可能な液状脂肪相中に、少なくとも1つの
ポリマーのほぼ球形の粒子の安定分散体を含有する。こ
れらの分散体は、前記脂肪相中にポリマーのナノ粒子が
安定して分散した形態で特に提供され得る。ナノ粒子
は、好ましくは5〜600nmの大きさであり、600
nmを越えると、粒子の分散体があまり安定ではなくな
る。
【0028】本発明の組成物のポリマー分散体のさらな
る利点は、ポリマーまたはポリマー系(ポリマーに可塑
剤型の添加剤を加えたもの)のガラス転移温度(Tg)
を変化させ、よって軟質のポリマーから多かれ少なかれ
硬質のポリマーに変化させることができ、考慮される用
途に応じて組成物の機械的性質を調節できることであ
る。好ましくは、皮膚の温度以下の低いTgを有する、
皮膜を形成することのできる分散可能なポリマーを使用
することができる。よって、基体に塗布された場合に皮
膜を形成することのできる分散体が得られ、これは従来
の無機顔料の分散体を使用した場合にはなかった。
【0029】本発明の組成物において使用することがで
きる分散可能なポリマーは、好ましくは2000〜10
000000の分子量と−100℃〜300℃のTgを
有する。分散可能なポリマーが、所望される用途に対し
てはあまりに高いガラス転移温度を有する場合は、これ
に脂溶性ポリマー以外の付加的な可塑剤を組み合わせ
て、使用した混合物の温度をより低くすることができ
る。付加的な可塑剤は、適用分野において通常使用され
る可塑剤、特にポリマーの溶剤となりうる化合物から選
択することができる。
【0030】皮膜を形成することのできる分散可能なポ
リマーとしては、好ましくは40℃以下のTgを有す
る、アクリルまたはビニルのラジカルホモポリマーまた
はコポリマー、特にアクリル酸と共重合していてもよい
アクリル酸メチルを挙げることができる。皮膜を形成で
きない分散可能なポリマーとしては、好ましくは40℃
以上のTgを有する、架橋していてもよいビニルまたは
アクリルのラジカルホモポリマーまたはコポリマー、例
えばポリ(メチルメタクリラート)、ポリスチレンまた
はポリ(tert−ブチルアクリラート)を挙げることがで
きる。
【0031】本発明のポリマーは、限定するものではな
いが、次のポリマーまたはコポリマー:ポリウレタン、
ポリウレタン−アクリル、ポリ尿素、ポリ尿素−ポリウ
レタン、ポリエステル−ポリウレタン、ポリエーテル−
ポリウレタン、ポリエステル、ポリエステルアミド、ア
ルキド類または脂肪鎖を含むポリエステル;アクリル酸
および/またはビニルのポリマーまたはコポリマー;ア
クリル−シリコーンコポリマー;ポリアクリルアミド、
シリコーンポリマー、フッ化ポリマーおそれらの混合物
から選択することができる。
【0032】ポリマーが分散した液状脂肪相は、それら
が均質で安定した混合物を形成し、考慮される用途と融
和性がある限りは、特に、鉱物、動物、植物または合成
由来の炭素含有油、炭化水素含有油、フッ化油および/
またはシリコーン油から、単独または混合物として選択
される、任意の化粧品的または皮膚科学的に許容可能な
油、より一般に生理学的に許容可能な油からなる。「液
状脂肪相」とは、室温で液状である任意の非水性媒体を
意味するものと理解される。「揮発性脂肪相」とは、1
時間未満で、室温において皮膚または唇から蒸発可能な
任意の非水性媒体を意味するものと理解される。
【0033】しかして、炭化水素含有油、例えば流動パ
ラフィンまたは流動ワセリン、ミンク油、タートル油、
大豆油、ペルヒドロスクワレン、スイートアルモンド
油、テリハボク油(calophyllum oil)、パーム油、グ
レープシード油、ゴマ油、コーン油、パーリーム油(pa
rleam oil)、アララ油(arara oil)、菜種油、ヒマワ
リ油、綿実油、アプリコット油、ヒマシ油、アボカド
油、ホホバ油、オリブ油または穀物胚芽油;ラノリン
酸、オレイン酸、ラウリン酸またはステアリン酸のエス
テル;脂肪エステル類、例えばミリスチン酸イソプロピ
ル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、
ラウリン酸ヘキシル、アジピン酸ジイソプロピル、イソ
ノナン酸イソノニル、パルミチン酸2−エチルヘキシ
ル、ラウリン酸2−ヘキシルデシル、パルミチン酸2−
オクチルデシル、2−オクチルドデシルミリスタートま
たはラクタート、コハク酸ジ(2−エチルヘキシル)、
リンゴ酸ジイソステアリル、トリイソステアリン酸グリ
セリルまたはトリイソステアリン酸ジグリセリル;高級
脂肪酸、例えばミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリ
ン酸、ベヘン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸
またはイソステアリン酸;高級脂肪アルコール、例えば
セタノール、ステアリルアルコールまたはオレイルアル
コール、リノレイルまたはリノレニルアルコール、イソ
ステアリルアルコールまたはオクチルドデカノール;シ
リコーン油、例えば、ポリジメチルシロキサン(PDM
S)で、フェニル化していてもよいもの、例えばフェニ
ルトリメチコーン、またはヒドロキシル、チオールおよ
び/またはアミン基等の官能基または任意のフッ化脂肪
族および/または芳香族基で置換されていてもよいも
の;脂肪酸、脂肪アルコールまたはポリオキシアルキレ
ンで変性したポリシロキサン、フッ化シリコーンまたは
過フッ化シリコーンを挙げることができる。
【0034】有利には、室温と大気圧で揮発性である一
または複数の油が使用される。これらの揮発性油は、例
えば、室温と室圧で>0の蒸気圧を有し、沸点>30℃
の条件で、特に10ー3〜300mmHgである。これ
らの揮発性油は、完全に「耐移り性」を有する皮膜の生
成に有利なものである。これらの油が蒸発した後、皮膚
または粘膜上に柔軟でべとつかず、組成物が塗布された
皮膚または唇の動きにそれぞれ追従する皮膜形成付着物
が得られる。加えて、これらの揮発性油により、皮膚、
粘膜または皮膚骨格に組成物を塗布することが一層容易
になる。これらの油は、シリコーン鎖の末端にまたはペ
ンダント位置にアルキルまたはアルコキシ基を含有して
いてもよいシリコーン油または炭化水素含有油とするこ
とができる。
【0035】本発明において使用することができる揮発
性油としては、8cst未満の粘度を有し、2〜7のケ
イ素原子を有する直鎖状または環状シリコーンで、1〜
10の炭素原子を有するアルキルまたはアルコキシ基を
含んでいてもよいシリコーン、並びにC−C16イソ
パラフィンを挙げることができる。これらの揮発性油
は、組成物の全重量に対して、特に30〜97.5重量
%、好ましくは30〜75%である。本発明において使
用可能な揮発性油としては、特に、オクタメチルシクロ
テトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサ
ン、ヘキサデカメチルシクロヘキサシロキサン、ヘプタ
メチルヘキシルトリシロキサン、ヘプタメチルオクチル
トリシロキサンまたはC−C16イソパラフィン、例
えば「アイソパー」、ペルメチル(Permetyl)、特にイ
ソドデカンを挙げることができる。
【0036】本発明の特定の実施態様にあっては、液状
脂肪相は、 − ハンセン溶解空間による包括溶解パラメータが17
(MPa)1/2未満の非水性液状化合物、 − または、ハンセン溶解空間による包括溶解パラメー
タが20(MPa)1/ 以下のモノアルコール、 − または、それらの混合物、からなる群から選択され
る。
【0037】ハンセンの溶解空間による包括溶解パラメ
ータδは、エリック・エー・グラルケ(Eric A. Grulk
e)の「ポリマーハンドブック」(第3版、VII章、
519−559頁)の文献「溶解パラメータ値」に、次
の関係: δ=(d +d +d 1/2 [上式中、 − dは、分子衝突中に励起される双極子の形成によ
り生じるロンドンの分散力を特性付け、 − dは、永久双極子間のデバイ相互作用力を特性付
け、 − dは、特定(水素結合、酸/塩基または供与体/
受容体等の型)の相互作用力を特性付ける]と定義され
ている。ハンセンによる3次元の溶解空間における溶媒
の定義は、シー・エム・ハンセン(C.M. Hansen)の文
献「3次元溶解パラメータ」[J. Paint Technol. 3
9、105(1967)]に記載されている。
【0038】ハンセンの溶解空間による包括溶解パラメ
ータが17(MPa)1/2以下の液状脂肪相として
は、ポリオールと脂肪酸のエステル、特に、トリグリセ
リドから形成される植物性油、例えば、ヒマワリ油、ゴ
マ油または菜種油、または長鎖(すなわち、6〜20の
炭素原子を有するもの)の酸またはアルコールから誘導
されるエステル、特にRが、7〜19の炭素原子を有す
る高級脂肪酸残基を表し、R’が3〜20の炭素原子を
有する炭化水素含有鎖を表す式RCOOR’のエステ
ル、例えば、パルミチン酸エステル、アジピン酸エステ
ルおよび安息香酸エステル、特に、アジピン酸ジイソプ
ロピルを挙げることができる。また、炭化水素、特に、
流動パラフィン、流動ワセリンまたは水素化ポリイソブ
チレン、イソドデカン、または、揮発性のイソパラフィ
ンである「アイソパー」を挙げることができる。さら
に、シリコーン油、例えば、フッ化されていてもよい脂
肪族および/または芳香族基、または例えば、ヒドロキ
シル、チオールおよび/またはアミン基のような官能基
で置換されていてもよい、ポリメチルフェニルシロキサ
ン、およびポリジメチルシロキサン、および揮発性のシ
リコーン油、特に環状油を挙げることができる。またさ
らに、(i)6を越える炭素原子を有する直鎖状、分枝
状または環状のエステル、(ii)6を越える炭素原子
を有するエーテル、(iii)6を越える炭素原子を有
するケトンから、単独または混合物として、選択される
溶媒を挙げることができる。ハンセンの溶解空間による
包括溶解パラメータが20(MPa)1/2以下のモノ
アルコールとは、少なくとも6の炭素原子を有する脂肪
族脂肪アルコールで、炭化水素含有鎖が置換基を含有し
ていないものを意味するものと理解される。本発明のモ
ノアルコールとしては、オレイルアルコール、デカノー
ル、ドデカノール、オクタデカノールおよびリノレイル
アルコールを挙げることができる。
【0039】非水性媒体の選択は、以下に示すように、
分散可能なポリマーを構成するモノマーの性質および/
または安定化剤の性質に基づいて当業者によりなされ
る。さらに、ポリマーが分散する液状脂肪相は、組成物
の全重量に対して30〜97.5重量%、好ましくは3
0〜75重量%である。ポリマー分散体は、欧州特許出
願公開第749747号公報に開示されているようにし
て製造することができる。重合は、分散体として、すな
わち、安定化剤により形成粒子を保護しながら、形成中
にポリマーを沈殿させることにより、行なうことができ
る。
【0040】よって、出発モノマー並びにラジカル開始
剤を含有する混合物が調製される。この混合物は、本明
細書の以下の記載において「合成溶媒」として知られる
溶媒に溶解される。脂肪相が非揮発性油である場合、重
合は無極性有機溶媒(合成溶媒)中で行われ、続いて非
揮発性の油(上記合成油と混和性を有するものでなけれ
ばならない)が添加され、合成溶媒が選択的に蒸留され
る。合成溶媒は、このように出発モノマーとラジカル開
始剤がそこに溶解し、得られたポリマー粒子はそこで不
溶であるように選択され、ポリマー粒子が形成されると
そこに沈殿する。特に、合成溶媒は、アルカン類、例え
ば、ヘプタン、イソドデカンまたはシクロヘキサンから
選択することができる。
【0041】選択される脂肪物質が揮発性の油である場
合、重合は、合成溶媒としてまた作用する該油中で直接
行うことができる。また、モノマー並びにラジカル開始
剤はそこに溶解するものでなければならず、得られたポ
リマーは、そこに不溶のものでなければならない。モノ
マーは、好ましくは、重合前の合成溶媒中に、反応混合
物の重量に対して5〜20重量%の割合で存在してい
る。全てのモノマーが反応開始前に溶媒中に存在してい
てもよく、あるいはモノマーの一部を重合反応進行中に
添加してもよい。ラジカル開始剤は、特に、アゾビスイ
ソブチロニトリルまたはtert−ブチルペルオキシ(2−
エチルヘキサノアート)とすることができる。
【0042】分散可能なポリマー粒子は、重合中に、連
鎖状ポリマー、グラフト化ポリマー、および/またはラ
ンダムポリマーの単独物または混合物でありうる安定化
剤により、界面が安定化される。安定化は任意の既知の
方法により行うことができ、特に、重合中に連鎖状ポリ
マー、グラフト化ポリマーおよび/またはランダムポリ
マーを直接添加することにより行なうことができる。ま
た、安定化剤は、好ましくは重合前の混合物に存在す
る。しかし、特に、モノマーが連続的に添加される場
合、安定化剤も連続的に添加することができる。出発モ
ノマー混合物に対し、2〜30重量%、好ましくは、5
〜20重量%の安定化剤を使用することができる。
【0043】グラフト化および/または連鎖状ポリマー
が、安定化剤として使用される場合、合成溶媒は、該安
定化ポリマーの連鎖状部またはグラフト部の少なくとも
一部が該溶媒に可溶であり、連鎖状部またはグラフト部
の他の部分がそれに不溶であるようなものから選択され
る。重合中に使用される安定化ポリマーは、合成溶媒に
溶解するか分散するものでなければならない。さらに、
その不溶性の連鎖状部またはグラフト部が、重合中に形
成されるポリマーとある程度の親和力を有する安定化剤
が好ましく選択される。
【0044】グラフト化ポリマーとしては、炭化水素含
有鎖をグラフトしたシリコーンポリマー;シリコーン鎖
をグラフトした炭化水素含有ポリマー;例えば、ポリヒ
ドロキシステアリン酸型の可溶性のグラフト部と、ポリ
アクリル型の不溶性骨格を有するグラフト化コポリマ
ー、またはC−Cアルコールのアクリラートまたは
メタクリラート、およびC−C30のアルコールのア
クリラートまたはメタクリラートをベースとしたコポリ
マー、例えばメタクリル酸ステアリル/メタクリル酸メ
チルのコポリマーを挙げることができる。
【0045】少なくとも1つのポリオルガノシロキサン
型のブロックと少なくとも1つのラジカルポリマーのブ
ロックを含有するグラフト化または連鎖状ブロックコポ
リマーとしては、特に、非水性媒体がシリコーン媒体で
ある場合に使用され得るアクリル/シリコーン型のグラ
フト化コポリマーを挙げることができる。少なくとも1
つのポリオルガノシロキサン型のブロックと少なくとも
1つのポリエーテルのブロックを含有するグラフト化ま
たは連鎖状ブロックコポリマーとしては、ジメチコーン
のコポリオール、例えば、ダウコーニング社から「ダウ
コーニング3225C」の名称で販売されているもの、
またはラウリルメチコーン、例えば、ダウコーニング社
から「ダウコーニングQ2−5200」の名称で販売さ
れているものを使用してよい。
【0046】一般に水素化または非水素化ジエン(類)
と称される、最終的に抱合される、エチレン性結合を有
するモノマーの重合により生じる少なくとも1つのブロ
ックとビニルポリマーの少なくとも1つのブロックを含
有するグラフト化または連鎖状ブロックコポリマーとし
ては、連鎖状コポリマー、特に、ポリスチレン/コポリ
(エチレン−ブチレン)型、またはシェルケミカル(Sh
ell Chemical)社から「クレイトン(Kraton)」の名称
で販売されているもののようなポリスチレン/コポリ
(エチレン−プロピレン)型、またはBASF社から
「ルビトール(Luvitol)HSB」の名称で販売されて
いるもののような、ポリスチレン/ポリブタジエン型、
またはポリスチレン/ポリイソプレン型の「ジブロッ
ク」または「トリブロック」型のものを挙げることがで
きる。
【0047】水素化または非水素化ジエンの重合により
生じる少なくとも1つのブロックと少なくとも1つのア
クリルポリマーのブロックを含有する、グラフト化また
は連鎖状ブロックコポリマーとしては、二連または三連
の、ポリ(メチルメタクリラート)/ポリイソブチレン
のコポリマーまたはポリイソブチレングラフトとポリ
(メチルメタクリラート)骨格を含有するグラフト化コ
ポリマーを挙げることができる。
【0048】水素化または非水素化ジエンの重合により
生じる少なくとも1つのブロックとポリエーテルの少な
くとも1つのブロックを含有するグラフト化または連鎖
状ブロックコポリマーとしては、二連または三連の、ポ
リオキシエチレン/ポリブタジエンまたはポリオキシエ
チレン/ポリイソブチレンのコポリマーを挙げることが
できる。
【0049】ランダムポリマーが安定化剤として使用さ
れる場合、該ポリマーは、考慮される合成溶媒中に溶解
せしめるのに十分な量の基を有するように選択される。
よって、C−Cアルコールのアクリラートまたはメ
タクリラート、およびC−C30アルコールのアクリ
ラートまたはメタクリラートのコポリマーを使用するこ
とができる。特に、メタクリル酸ステアリル/メタクリ
ル酸メチルのコポリマーを挙げることができる。
【0050】安定化剤として、好ましくは、粒子を最も
完全に被覆するポリマーが選択され、安定化ポリマーの
いくつかの鎖が重合により得られたポリマーの一粒子上
に吸着する。この場合、より良好な界面活性を有するよ
うに、グラフト化ポリマーまたは連鎖状ポリマーを安定
化剤として使用することが好ましい。これは、合成溶媒
に不溶の連鎖状部またはグラフト部が、粒子の表面をよ
り嵩張った状態で被覆するようになるからである。
【0051】さらに、液状脂肪相が少なくとも1つのシ
リコーン油を含有する場合、安定化剤は、好ましくは、
ポリオルガノシロキサン型の少なくとも1つのブロック
およびラジカルポリマーまたはポリエーテルまたはポリ
エステルの少なくとも1つのブロックを含有する、グラ
フト化または連鎖状ブロックコポリマーからなる群から
選択される。
【0052】液状脂肪相がシリコーン油を含有しない場
合、安定化剤は、好ましくは、 − (a)ポリオルガノシロキサン型の少なくとも1つ
のブロックおよびラジカルポリマーまたはポリエーテル
またはポリエステルの少なくとも1つのブロックを含有
する、グラフト化または連鎖状ブロックコポリマー、 − (b)C−C30アルコールのアクリラートまた
はメタクリラート、およびC−Cアルコールのアク
リラートまたはメタクリラートのコポリマー、 − (c)水素化または非水素化ジエンの重合により生
じる少なくとも1つのブロック、およびポリエステルま
たはポリエーテルまたはビニルまたはアクリルポリマー
の少なくとも1つのブロック、またはそれらの混合物を
含有する、グラフト化または連鎖状ブロックコポリマ
ー:からなるグループから選択される。
【0053】得られた分散体は、組成物、特に、化粧品
用、製薬用および/または衛生用組成物、例えば、皮膚
または唇のメークアップ用または手入れ用組成物、また
は髪用組成物、または抗日光用組成物、または皮膚の着
色用組成物に使用することができる。用途に応じて、揮
発性または非揮発性油への皮膜形成または非皮膜形成ポ
リマーの分散体の使用を選択することができる。
【0054】組成物は、着色物質として、一または複数
の粉末状化合物および/または一または複数の脂溶性着
色料を、例えば組成物の全重量に対して0.01〜70
%の割合で含有し得る。粉末状化合物は、化粧品用およ
び/または皮膚科学的組成物に通常使用されている顔料
および/または真珠光沢剤および/またはフィラーから
選択することができる。粉末状化合物は、有利には、組
成物の全重量に対して0.1〜40%、さらに好ましく
は1〜30%である。粉末状化合物の量を少なくすれば
する程、耐移り性と快適性が良好になる。耐移り性が粉
末状化合物の量が減少しても高められるという事実は、
今日まで、従来の組成物の耐移り性は粉末状化合物の量
により高められていたのであるから、全く驚くべきこと
である。逆に言えば、皮膚または粘膜の乾燥度および不
快適さが増加していた。
【0055】さらに、耐移り性は、液状脂肪相に分散可
能なポリマーの量が増大すると高められる。実際、ポリ
マーは、活性物質として、組成物の全重量に対して60
%まで(活性物質または乾燥物質として)占めることが
できる。組成物の全重量に対して12重量%を越え、6
0重量%未満の活性ポリマー物質を使用すると、完全に
耐移り性の皮膜が得られる。2〜12重量%であると、
有意の耐移り性効果はあるが、完全なものではない。よ
って、付着した皮膜の快適さを損なうことなく、耐移り
性を望ましいように調節することが可能であり、これは
従来の耐移り性組成物では不可能であった。
【0056】顔料(類)/ポリマーの重量比は、好まし
くは、<1、さらには≦0.9である。この比率は、好
ましくは≦0.5である。この比率は、0.015まで
下げることができる。0.5を越えると皮膜はわずかに
移り、1を越えると皮膜はかなりの程度移る。
【0057】本発明の組成物は、有利には、組成物の全
重量に対して少なくとも30重量%の脂肪相を含有し得
る。30%以下では粒状および粉末状のテクスチャーが
得られる。これは、非粒状で均質なクリーミーな外観の
ゲルまたは棒状体を得ようとする場合は、あまり望まし
いものではない。
【0058】顔料は、白色または有色で、無機物および
/または有機物であってよい。無機顔料としては、界面
が処理されていてもよい二酸化チタン、酸化ジルコニウ
ムまたは酸化セリウム、並びに、酸化鉄または酸化クロ
ム、マンガンバイオレット、ウルトラマリンブルー、ク
ロム水和物およびフェリックブルーを挙げることができ
る。有機顔料としては、カーボンブラック、D&C型の
顔料、アルミニウムまたはカルシウム、ストロンチウ
ム、バリウムまたはコチニールカルミンをベースとした
レーキ類を挙げることができる。
【0059】真珠光沢剤は、白色の真珠光沢顔料、例え
ば、酸化チタンまたはオキシ塩化ビスマスで被覆された
マイカ、有色の真珠光沢顔料、例えば、酸化鉄を有する
酸化チタン被覆雲母、特に、フェリックブルーまたは酸
化クロムを有する酸化チタン被覆雲母、上述した種類の
有機顔料を有する酸化チタン被覆雲母、およびオキシ塩
化ビスマスをベースとした真珠光沢顔料から選択するこ
とができる。
【0060】フィラーは、無機または有機で、ラメラま
たは球形のものとすることができる。このようなものと
しては、タルク、マイカ、シリカ、カオリン、ナイロン
[アトケム(Atochem)社のオルガソール(Orgaso
l)]、ポリ−β−アラニンおよびポリエチレンパウダ
ー、テフロン、ラウロイルリシン、デンプン、窒化ホウ
素、ポリテトラフルオロエチレンポリマーのパウダー、
中空のミクロスフェア、例えば、エクスパンセル(ノー
ベルインダストリー社)、ポリトラップ(polytrap)
(ダウコーニング社)およびシリコーン樹脂のマイクロ
ビーズ[例えば、東芝のトスパール(Tospearls)]、
沈降炭酸カルシウム、炭酸マグネシウムおよび炭酸水酸
化マグネシウム、ヒドロキシアパタイト、中空のシリカ
のミクロスフェア[マプレコス(Maprecos)社のシリカ
ビーズ]、ガラスまたはセラミックのマイクロカプセ
ル;8〜22の炭素原子、好ましくは12〜18の炭素
原子を含有する有機カルボン酸から誘導される金属石
鹸、例えば、ステアリン酸亜鉛、マグネシウムまたはリ
チウム、ラウリン酸亜鉛またはミリスチン酸マグネシウ
ムを挙げることができる。
【0061】脂溶性着色料は、例えば、スーダンレッド
(Sudan red)、DC Red 17、DC Green 6、β−カロテ
ン、大豆油、スーダンブラウン(Sudan brown)、DC Ye
llow 11、DC Violet 2、DC Orange 5またはキノリンイ
エローである。これらは、組成物の重量に対して0.0
1〜20%、好ましくは0.1〜6%である。
【0062】本発明の組成物のポリマーは、着色物質お
よび/または活性成分を捕捉する網状構造を形成する皮
膜を、皮膚、唇および/または粘膜上に形成することが
できる。安定化ポリマーの量に対して使用される着色物
質の量に応じて、多かれ少なかれ光沢があり、多かれ少
なかれ耐移り性を有する皮膜を得ることができる。
【0063】本発明で使用することができる化粧品用、
皮膚科学的、衛生用または製薬用活性成分としては、保
湿剤、ビタミン類、必須脂肪酸、スフィンゴ脂質または
サンスクリーン剤を挙げることができる。これら活性成
分は、当業者にとって通常の量、特に組成物の全重量に
対して0.001〜20重量%の濃度で使用される。
【0064】本発明の組成物は、考慮される用途の種類
に応じて、考慮される分野において従来より使用されて
いる構成成分を、所望の製薬的投与形態に適した量で含
有し得る。特に、ポリマーが安定化されている液状脂肪
相に加えて、植物、動物、鉱物または合成由来、実はシ
リコーン由来のロウ、油、ガムおよび/またはペースト
状脂肪相、およびそれらの混合物から選択される付加的
な脂肪相をさらに含有してもよい。
【0065】本発明の組成物中に存在し得る、室温で固
体状のロウとしては、炭化水素含有ロウ、例えば、ミツ
ロウ、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、オーリクリ
ーロウ(ouricury wax)、モクロウ、コルク繊維ロウ、
またはサトウキビロウ、パラフィンまたは褐炭ロウ、マ
イクロクリスタリンワックス、ラノリンロウ、モンタン
ロウ、オゾケライト、ポリエチレンロウ、フィッシャー
−トロプシュの合成により得られるロウ、水素化された
油、25℃で固体のグリセリドおよび脂肪エステルを挙
げることができる。また、シリコーンロウを使用するこ
ともでき、このようなものとしては、ポリメチルシロキ
サンのアルキル、アルコキシおよび/またはエステルを
挙げることができる。ロウは、コロイド状のロウ粒子の
安定した分散物の形態で提供することができ、公知の方
法、例えば、アカデミックプレス社から出版されてい
る、エル・エム・プリンス(L.M. Prince)の「マイク
ロエマルションの理論と実際」(1977)の21−32頁
に記載されている方法により調製することができる。室
温で液状のロウとしては、ホホバ油を挙げることができ
る。ロウは、組成物の重量に対して0〜50重量%、好
ましくは10〜30重量%の割合で存在する。
【0066】また、組成物は、このような組成物に従来
より使用されている任意の添加剤、例えば、増粘剤、酸
化防止剤、香料、防腐剤または界面活性剤をさらに含有
してもよい。もちろん、当業者であれば、考慮される添
加により、本発明の組成物の有利な特性が、全くまたは
実質的に悪影響を受けないように留意して、添加可能な
化合物および/またはそれらの量を選択するであろう。
【0067】本発明の特定の実施態様において、本発明
の組成物は当業者により常法によって調製することがで
きる。これらは、成型製品の形態、例えば直接接触し
て、またはスポンジを使用して使うことのできる皿状の
形態、または棒状の形態で提供することができる。特
に、これらは、成型ファンデーション、成型ほほ紅また
はアイシャドウ、口紅、唇の手入れ用バームまたはベー
ス、または眼の下用のコンシーラとしての適用が見いだ
される。また、これらは、25℃での粘性係数が1〜4
0Pa・sのオーダーである柔軟なペースト状の形態、
または多かれ少なかれ流動的なクリームまたはゲルとし
て提供することもできる。さらに、これらは、ファンデ
ーションまたは口紅、抗日光用製品、または皮膚を着色
するための製品を構成することもできる。
【0068】本発明の組成物は、有利には無水物であ
り、組成物の全重量に対して5重量%未満の水を含有す
る。さらに、これらは、特に、油性ゲル、油性の液体ま
たは油、ペーストまたは棒状体の形態、またはイオン性
および/または非イオン性の脂質を含有する小胞体分散
体の形態で提供することもできる。これらの製薬的投与
形態は、考慮される分野における通常の方法で調製され
る。
【0069】これら局所適用用の組成物は、特に、顔、
首、手またはボディの保護、トリートメントまたは手入
れ用の、化粧品用、皮膚科学的、衛生用または製薬用組
成物(例えば、無水の手入れ用クリーム、抗日光用オイ
ルまたはボディゲル)、メークアップ用組成物(例え
ば、メークアップゲル)、または人工的に日焼けした状
態とする組成物を構成することもできる。
【0070】
【実施例】本発明を以下の実施例により詳細に説明す
る。 実施例1:ポリマー分散体 85/15の比率のアクリル酸メチルとアクリル酸との
架橋していないコポリマーの分散体を、ヘプタンをイソ
ドデカンに換えた以外は、欧州特許出願公開第7497
46号公報の実施例1の方法に従い、イソドデカン中で
調製した。このようにして、クレイトンG1701(シ
ェル社)の名称で販売されているポリスチレン/コポリ
(エチレン−プロピレン)の連鎖状ジブロックコポリマ
ーによりイソドデカン中で界面安定化されたポリ(アク
リル酸メチル/アクリル酸)粒子の分散体が得られ、こ
れは、乾燥重量での含有量が22.6重量%で、175
nmまでの平均粒径を有し(多分散性:0.05)、T
gは20℃であった。このコポリマーは皮膜を形成する
ことができる。
【0071】 実施例2:口紅 以下の組成を有する流動形態の口紅を調製した: ・実施例1の分散体 90.7g ・パーリーム油 2.1g ・オクチルドデカノール 0.9g ・PVP/エイコセン 1.2g ・フェニルトリメチコーン 2.1g ・顔料 3.0g 顔料には、DC Red 27、DC Red 7、DC Red 36、黒酸化鉄
および褐酸化鉄の混合物が含まれる。
【0072】顔料を油中で粉砕した後、種々の成分を室
温で単に混合することにより、組成物を調製した。容易
に塗布することができ、快適性、柔軟性を有する非粘着
質の皮膜をもたらす口紅が得られた。さらに、この皮膜
は光沢があり、完全な「耐移り性」を有している。また
非常に良好な耐水性があり、従来のメークアップ除去用
オイルで除去することができた。
【0073】この口紅に関する官能テストを数人の被験
者に対して行った。耐移り性のテストは、次の条件下で
行った:唇に製品を塗布し、戸外で2分間乾燥させ、つ
いで、濾紙に唇を当てた。このテストを、10分の乾燥
時間として同様の条件で繰り返した。耐移り性は、98
%の有効性を有していると判断された。
【0074】さらに、耐移り性テストの被験者は、製品
を、展伸が容易で、良好な被覆範囲と強調された色彩を
有する均一な付着メークアップをもたらすものであると
判定した。唇の輪郭も鮮明であった。製品のテクスチャ
ーは、流動的で好ましい適用感があると判定された。メ
ークアップの除去は、跡を残すことなく、従来のメーク
アップ除去剤[シェ・ランコム(Chez Lancome)のビフ
ァシル(Bifacil)]を用いてなされた。
【0075】 実施例3:口紅 以下の組成を有する棒状形態の口紅を調製した: ・ポリマー分散体(*) 48.3g ・パーリーム油 7.0g ・オクチルドデカノール 3.0g ・PVP/エイコセン 4.0g ・DC Red 27 2.2g ・フェニルトリメチコーン 7.0g ・DC Red 7 4.2g ・DC Red 36 1.12g ・黒酸化鉄 0.08g ・褐酸化鉄 2.4g ・ポリエチレンロウ(ポリワックス500) 20.7g
【0076】ポリマーは、95%のアクリル酸メチルと
5%のアクリル酸を用いて、前記実施例に従い調製し
た。組成物は、次のようにして調製した:穏やかに加熱
した油中で顔料を粉砕し;100℃でポリエチレンロウ
を添加し;わずかに冷却し、ついでポリマー分散体を添
加し、最後に棒状形態の口紅にするために、適当な鋳型
で成型した。
【0077】この口紅に関する官能テストを、従来の口
紅[ロレアルのカラー・エンデュア(Colour Endur
e)]と比較して、数人の被験者に対して行った。耐移
り性のテストは次の条件下で行った:唇に製品を塗布
し、戸外で2分間乾燥させ、ついで、濾紙に唇を当て
た。このテストを、10分の乾燥時間として同様の条件
で繰り返した。
【0078】2つの製品は等しく塗布が容易であった。
本発明のスティックはより硬いために、メークアップは
より正確にできる。メークアップ効果は、両方の製品と
も均質であったが、本発明のスティックの方が、より鮮
やかで、光沢があると判定された。両方の製品ともべと
つかず軽い感じがあり突張感がない。従来の製品も非常
に良好な耐移り性を有していることが知られているが、
本発明のスティックでの移りはさらに目立たなかった。
メークアップの除去は両方の製品とも容易で、唇に跡は
残らなかった。
【0079】 実施例4:口紅 以下の組成を有する流動形態の口紅を調製した: ・実施例1の分散体 92.50g ・パーリーム油 1.35g ・PVP/ヘキサデセン 3.15g ・顔料 3.0g 顔料には、DC Red 27、DC Red 7、DC Red 36、黒酸化鉄
および褐酸化鉄の混合物が含まれる。この口紅を実施例
2で行ったようにして調製した。これは容易に塗布でき
た。メークアップは艶やかで、耐水性があり、非常に良
好な耐移り性を示した。
【0080】光沢度および硬度テスト 顔料を3%、実施例1のポリマー分散体を100%に対
する残りの分量で含有する比較組成物C1を調製した。
さらに、顔料を3%、PVP/ヘキサデセンを4.5
%、実施例1のポリマー分散体を100%に対する残り
の分量で含有する本発明の組成物C2を調製した。これ
らの組成物の皮膜を、対比カードおよびガラス上に付着
させたところ、それぞれ硬度は57と22、光沢度は1
2.8と20.7と測定された。硬度や光沢度の値が高
くなればなる程、皮膜はより硬くなり、より艶やかにな
る。脂溶性ポリマーにより、皮膜の光沢度や硬度が増加
することが明白になった。
【0081】口紅の皮膜が適切なものであるためには、
硬度は110未満、好ましくは50未満でなくてはなら
ない。さらに光沢のある皮膜とは、光沢度が60を越え
る皮膜である。30を越える光沢度を有する皮膜は艶や
かである。皮膜の硬度を、30℃、相対湿度50%で2
4時間乾燥させた後に得られた300μm厚の皮膜を、
パーソズ振子振動器(Persoz pendulum swinging)を用
いて測定した(標準NF−T−30−016による方
法)。光沢度はポータブルBykガードナー光沢測定器
(Gardner glossmeter)を使用して測定した。
【0082】3%の顔料、10%のPVP/ヘキサデセ
ンを含有し、残りが実施例1のポリマー分散体である本
発明の組成物C3では、硬度29.2と光沢度77.9
が得られた。3%の顔料、10%のPVP/ヘキサデセ
ン、残り100%になるように実施例1のポリマー分散
体を含有する本発明の組成物C4では、硬度28.2と
光沢度83.5が得られた。
【0083】10%のPVP/ヘキサデセンと、残り1
00%になるように実施例1のポリマー分散体を含有す
る本発明の組成物C5では、硬度35.8と光沢度8
0.2が得られた。5%のPVP/ヘキサデセンと、残
り100%になるように実施例1のポリマー分散体を含
有する本発明の組成物C6では、硬度25.9と光沢度
66.6が得られた。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年12月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項21
【補正方法】変更
【補正内容】

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液状脂肪相と少なくとも1つの着色物質
    を含有してなる局所適用用組成物において、組成物の全
    重量に対して少なくとも2重量%の、該液状脂肪相に分
    散可能なポリマーと、この脂肪相に溶解するポリマーと
    を、さらに含有することを特徴とする組成物。
  2. 【請求項2】 ポリマーが皮膜形成可能なものであるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 化粧品用、皮膚科学的、衛生用または製
    薬用の活性成分から選択される少なくとも1つの活性成
    分を含有する請求項1に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 ポリマーが、少なくとも1つの安定化剤
    により界面が安定化した分散粒子の形態で提供されるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 分散可能なポリマーが、ポリウレタン、
    ポリウレタン−アクリル、ポリ尿素、ポリ尿素−ポリウ
    レタン、ポリエステル−ポリウレタン、ポリエーテル−
    ポリウレタン、ポリエステル、ポリエステルアミド、脂
    肪鎖またはアルキド類を有するポリエステル;アクリル
    酸および/またはビニルのポリマーまたはコポリマー;
    アクリル−シリコーンのコポリマー;ポリアクリルアミ
    ド;シリコーンポリマー、フッ化ポリマーおよびそれら
    の混合物から選択される請求項1に記載の組成物。
  6. 【請求項6】 液状脂肪相が、鉱物、動物、植物または
    合成由来の炭素含有油、炭化水素含有油、フッ化油およ
    び/またはシリコーン油の、単独物または混合物からな
    ることを請求項1に記載の組成物。
  7. 【請求項7】 脂肪相が室温で揮発性である少なくとも
    1つの油を含有することを特徴とする請求項1に記載の
    組成物。
  8. 【請求項8】 安定化剤が、連鎖状のポリマー、グラフ
    ト化ポリマー、ランダムポリマーおよびそれらの混合物
    から選択されることを特徴とする請求項7に記載の組成
    物。
  9. 【請求項9】 安定化剤が、炭化水素含有鎖がグラフト
    したシリコーンポリマー;シリコーン鎖がグラフトした
    炭化水素含有ポリマー;ポリヒドロキシステアリン酸型
    の可溶性のグラフト部と、ポリアクリル型の不溶性の骨
    格を有するグラフト化コポリマー;少なくとも1つのポ
    リオルガノシロキサン型のブロックと少なくとも1つの
    ラジカルポリマーのブロックを含有するグラフト化また
    は連鎖状ブロックコポリマー;少なくとも1つのポリオ
    ルガノシロキサン型のブロックと少なくとも1つのポリ
    エーテルのブロックを含有するグラフト化または連鎖状
    ブロックコポリマー;C−Cアルコールのアクリラ
    ートまたはメタクリラートとC−C30アルコールの
    アクリラートまたはメタクリラートのコポリマー;ジエ
    ンの重合により生じる少なくとも1つのブロックと少な
    くとも1つのビニルポリマーのブロックを含有するグラ
    フト化または連鎖状ブロックコポリマー;ジエンの重合
    により生じる少なくとも1つのブロックと少なくとも1
    つのアクリルポリマーのブロックを含有するグラフト化
    または連鎖状ブロックコポリマー;またはジエンの重合
    により生じる少なくとも1つのブロックと少なくとも1
    つのポリエーテルのブロックを含有するグラフト化また
    は連鎖状ブロックコポリマーから選択される請求項8に
    記載の組成物。
  10. 【請求項10】 安定化剤が、ジエンの重合により得ら
    れる少なくとも1つのブロックと少なくとも1つのビニ
    ルポリマーのブロックを含有する、グラフト化または連
    鎖状ブロックコポリマーであることを特徴とする請求項
    8に記載の組成物。
  11. 【請求項11】 脂溶性ポリマーが、飽和または不飽
    和、直鎖状または分枝状で、C−Cアルキル基を有
    するアルキルセルロース、脂肪相と融和性のあるシリコ
    ーンポリマー、およびビニルピロリドンのコポリマー、
    およびそれらの混合物から選択されることを特徴とする
    請求項1に記載の組成物。
  12. 【請求項12】 液状脂肪相に溶解するポリマーが、C
    −C22アルケンとビニルピロリドンのコポリマーか
    ら選択されることを特徴とする請求項1に記載の組成
    物。
  13. 【請求項13】 植物、動物、鉱物、合成またはシリコ
    ーン由来のロウ、ガムおよび/またはペースト状脂肪物
    質、およびそれらの混合物から選択される、少なくとも
    1つの付加的な脂肪相をさらに含有する請求項1に記載
    の組成物。
  14. 【請求項14】 着色物質に、フィラーおよび/または
    顔料および/または真珠光沢剤から選択される少なくと
    も1つの粉末状化合物が含まれることを特徴とする請求
    項1に記載の組成物。
  15. 【請求項15】 粉末状化合物とポリマーとが、1未満
    の顔料/ポリマーの比率で存在していることを特徴とす
    る請求項14に記載の組成物。
  16. 【請求項16】 粉末状化合物が、組成物の全重量に対
    して40%までであることを特徴とする請求項14に記
    載の組成物。
  17. 【請求項17】 ポリマーが、乾燥物質として、組成物
    の全重量に対して60%以下であることを特徴とする請
    求項1に記載の組成物。
  18. 【請求項18】 ポリマーが、乾燥物質として、組成物
    の全重量に対して12〜60%であることを特徴とする
    請求項1に記載の組成物。
  19. 【請求項19】 無水の形態で提供される請求項1に記
    載の組成物。
  20. 【請求項20】 成型ファンデーション、成型ほほ紅ま
    たはアイシャドウ、口紅、唇の手入れ用バームまたはベ
    ース、または眼の下用コンシーラの形態で提供される請
    求項1に記載の組成物。
  21. 【請求項21】 液状脂肪相と、化粧品用、皮膚科学
    的、衛生用または製薬用の活性成分、着色物質およびそ
    れらの混合物から選択される少なくとも1つの成分とを
    含有する局所適用用組成物自体において、またはその製
    造において、唇等の粘膜および/または皮膚上に付着す
    る組成物の皮膜の移りを低減させ、さらにはなくするた
    めに、該液状脂肪相に分散可能な少なくとも1つのポリ
    マーと、この脂肪相に溶解する少なくとも1つのポリマ
    ーを使用するポリマーの用途。
  22. 【請求項22】 液状脂肪相と、着色物質および化粧品
    用、皮膚科学的、衛生用または製薬用活性成分、および
    それらの混合物から選択される少なくとも1つの成分と
    を含有する皮膚または唇のメークアップまたは手入れ用
    組成物の液状脂肪相に、該液状脂肪相に分散可能な少な
    くとも1つのポリマーと、この脂肪相に溶解する少なく
    とも1つのポリマーを導入することからなる、該組成物
    の皮膚および唇以外の物質への移りを制限し、さらには
    なくするための美容方法。
JP35682198A 1997-12-22 1998-12-15 脂肪相に分散するポリマー粒子と脂溶性ポリマーを含有する耐移り性化粧品用組成物 Expired - Fee Related JP3256507B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9716254A FR2772602B1 (fr) 1997-12-22 1997-12-22 Composition cosmetique sans transfert comprenant une dispersion de particules de polymere dans une phase grasse liquide et un polymere liposoluble
FR9716254 1997-12-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11236314A true JPH11236314A (ja) 1999-08-31
JP3256507B2 JP3256507B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=9514918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35682198A Expired - Fee Related JP3256507B2 (ja) 1997-12-22 1998-12-15 脂肪相に分散するポリマー粒子と脂溶性ポリマーを含有する耐移り性化粧品用組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6682748B1 (ja)
EP (1) EP0923928B1 (ja)
JP (1) JP3256507B2 (ja)
KR (1) KR19990063332A (ja)
CN (1) CN1225260A (ja)
BR (1) BR9805775A (ja)
CA (1) CA2255150A1 (ja)
DE (1) DE69831643T2 (ja)
ES (1) ES2251061T3 (ja)
FR (1) FR2772602B1 (ja)
PL (1) PL330455A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002121119A (ja) * 2000-08-03 2002-04-23 L'oreal Sa ビニルラクタムポリマーを含むマスカラ
JP2002322020A (ja) * 2001-04-10 2002-11-08 L'oreal Sa 2層コートメークアップ製品、その用途、及びこの製品を収容するメークアップキット
JP2002370936A (ja) * 2001-04-10 2002-12-24 L'oreal Sa 2層コートメークアップ方法と第1及び第2の組成物を収容するメークアップキット
JP2003034616A (ja) * 2001-04-10 2003-02-07 L'oreal Sa 角度依存性顔料と単色顔料を含有する2層コートメークアップ製品及び該製品を含むメークアップキット
JP2003268237A (ja) * 2002-02-04 2003-09-25 Oreal Sa 化粧品用、皮膚ケア用及び/又はトリートメント用組成物及びその使用方法
US7758848B2 (en) 2004-10-22 2010-07-20 L'oreal Cosmetic composition containing a polyorganosiloxane polymer
US7790148B2 (en) 2005-09-02 2010-09-07 L'oreal Compositions containing silicone polymer, wax and volatile solvent
US7820146B2 (en) 2002-06-12 2010-10-26 L'oreal S.A. Care and/or make-up cosmetic composition structured with silicone polymers and organogelling agents, in rigid form
US7879316B2 (en) 2002-06-12 2011-02-01 L'oreal Cosmetic composition containing a polyorganosiloxane polymer
US7887786B2 (en) 2002-12-17 2011-02-15 L'oreal Care and/or make-up cosmetic composition structured with silicone polymers
US8728500B2 (en) 2002-12-17 2014-05-20 L'oreal Composition containing a polyorganosiloxane polymer, a thickening agent and at least one volatile alcohol
JP2015520117A (ja) * 2012-06-21 2015-07-16 ロレアル 炭化水素系樹脂、炭化水素系ブロックコポリマー、不揮発性フェニルジメチコン油及び不揮発性炭化水素化油を含む化粧用組成物
JP2016190810A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 株式会社コーセー 油性口唇化粧料
US10071045B2 (en) 2012-06-21 2018-09-11 L'oreal Cosmetic composition comprising a hydrocarbonated-based resin, a hydrocarbon-based block copolymer, a non volatile dimethicone oil and a non volatile hydrocarbonated oil
WO2018199314A1 (ja) * 2017-04-28 2018-11-01 株式会社コーセー 油性化粧料

Families Citing this family (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7101928B1 (en) * 1999-09-17 2006-09-05 Landec Corporation Polymeric thickeners for oil-containing compositions
DE60019541T2 (de) * 1999-12-28 2006-03-09 L'oreal Strukturierte langhaltige Zubereitung enthaltend ein Polymer und pastöse Fettstoffe
FR2802806B1 (fr) * 1999-12-28 2002-02-08 Oreal Composition longue tenue structuree par un polymere et un corps gras pateux
FR2804018B1 (fr) * 2000-01-24 2008-07-11 Oreal Composition sans transfert structuree sous forme rigide par un polymere
FR2810562B1 (fr) * 2000-06-23 2003-04-18 Oreal Emulsion solide a phase grasse liquide structuree par un polymere
JP2002047140A (ja) * 2000-07-27 2002-02-12 Mitsubishi Pencil Co Ltd 液体メークアップ化粧料
FR2815849B1 (fr) 2000-10-27 2003-02-28 Oreal Mascara comprenant une phase grasse liquide et une cire
FR2815854A1 (fr) * 2000-10-30 2002-05-03 Oreal Composition cosmetique procurant de bonnes proprietes de tenue et comprenant un copolymere a motif acide
FR2816503B1 (fr) * 2000-11-10 2003-03-28 Oreal Composition cosmetique structuree par un polymere a cristaux liquides thermotrope
FR2816831B1 (fr) 2000-11-23 2002-12-27 Oreal Composition cosmetique a phase continue lipophile contenant des fibres
US20020168335A1 (en) * 2000-12-12 2002-11-14 Nathalie Collin Cosmetic composition comprising a wax and a polymer
FR2817739B1 (fr) * 2000-12-12 2005-01-07 Oreal Composition cosmetique coloree transparente ou translucide
AU2001225389A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-24 L'oreal S.A. Composition comprising at least one heteropolymer and at least one inert filler and methods for use
US8080257B2 (en) 2000-12-12 2011-12-20 L'oreal S.A. Cosmetic compositions containing at least one hetero polymer and at least one film-forming silicone resin and methods of using
US6835399B2 (en) * 2000-12-12 2004-12-28 L'ORéAL S.A. Cosmetic composition comprising a polymer blend
FR2817740B1 (fr) * 2000-12-12 2006-08-04 Oreal Procede de fabrication d'une composition cosmetique coloree de maquillage a transmittance controlee
AU2001220877A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-24 L'oreal S.A. Cosmetic composition comprising heteropolymers and a solid substance and method of using same
US7276547B2 (en) * 2000-12-12 2007-10-02 L'oreal S.A. Compositions comprising heteropolymers and at least one oil-soluble polymers chosen from alkyl celluloses and alkylated guar gums
EP1343458B1 (fr) * 2000-12-12 2008-02-13 L'oreal Composition cosmetique comprenant un melange de polymeres
FR2817743B1 (fr) * 2000-12-12 2003-01-10 Oreal Utilisation d'un polymere pour obtenir un maquillage rapide des matieres keratiniques
US20030082126A9 (en) * 2000-12-12 2003-05-01 Pinzon Carlos O. Cosmetic compositions containing heteropolymers and oil-soluble cationic surfactants and methods of using same
US6881400B2 (en) * 2000-12-12 2005-04-19 L'oreal S.A. Use of at least one polyamide polymer in a mascara composition for increasing the adhesion of and/or expressly loading make-up deposited on eyelashes
AU2002256544A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-24 L'oreal Sa Cosmetic compositions containing at least one heteropolymer and at least one gelling agent and methods of using the same
US20020107314A1 (en) * 2000-12-12 2002-08-08 Carlos Pinzon Compositions containing heteropolymers and oil-soluble esters and methods of using same
AU2001225392A1 (en) * 2000-12-13 2002-06-24 L Oreal Composition structured with a polymer containing a heteroatom and an organogelator
FR2819400B1 (fr) * 2001-01-15 2004-12-03 Oreal Composition cosmetique de maquillage ou de soin des matieres keratiniques comprenant un melange de polymeres
FR2819399B1 (fr) * 2001-01-17 2003-02-21 Oreal Composition cosmetique contenant un polymere et une huile fluoree
US7025953B2 (en) * 2001-01-17 2006-04-11 L'oreal S.A. Nail polish composition comprising a polymer
WO2002056847A1 (fr) * 2001-01-17 2002-07-25 L'oreal Composition cosmetique contenant un polymer et une huile fluoree
JP2002299337A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法および半導体装置
FR2825914B1 (fr) 2001-06-14 2003-09-19 Oreal Composition a base d'huile siliconee structuree sous forme rigide, notamment pour une utilisation cosmetique
FR2825916B1 (fr) * 2001-06-14 2004-07-23 Oreal Composition a base d'huile siliconee structuree sous forme rigide, notamment pour une utilisation cosmetique
FR2825915B1 (fr) * 2001-06-14 2006-02-03 Oreal Composition a base d'huile siliconee structuree sous forme rigide, notamment pour une utilisation cosmetique
US7189388B2 (en) * 2001-07-16 2007-03-13 L'oreal S.A. Mascara comprising solid particles
US7211244B2 (en) 2001-07-16 2007-05-01 L'oreal, S.A. Mascara comprising solid particles
US7029662B2 (en) * 2001-07-16 2006-04-18 L'oreal Mascara comprising solid particles
US6716420B2 (en) 2001-10-05 2004-04-06 L′Oreal Methods of use and of making a mascara comprising at least one coloring agent and at least one heteropolymer
FR2832060B1 (fr) * 2001-11-09 2004-07-09 Oreal Composition contenant un ester n-acyle d'acide amine et un filtre uv structuree par un polyamide
US20080057011A1 (en) * 2001-12-12 2008-03-06 L'oreal S.A., Composition structured with a polymer containing a heteroatom and an Organogelator
US20040247549A1 (en) * 2002-06-12 2004-12-09 L'oreal S.A. Cosmetic emulsions containing at least one hetero polymer and at least one sunscreen and methods of using the same
US20050008598A1 (en) 2003-07-11 2005-01-13 Shaoxiang Lu Cosmetic compositions comprising a structuring agent, silicone powder and swelling agent
US20040115153A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 L'oreal Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one silicone gum and methods of using the same
FR2840807B1 (fr) 2002-06-12 2005-03-11 Composition cosmetique de soin et/ou de maquillage, structuree par des polymeres silicones et des organogelateurs, sous forme rigide
US20030232030A1 (en) * 2002-06-12 2003-12-18 L'oreal Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one gelling agent and methods of using the same
US20040042980A1 (en) * 2002-06-12 2004-03-04 L'oreal Cosmetic emulsions containing at least one hetero polymer and at least one sunscreen, and methods of using same
US7329699B2 (en) 2003-07-11 2008-02-12 L'oreal Composition containing oil, structuring polymer, and coated silicone elastomer, and methods of making and using the same
US6916464B2 (en) 2002-12-20 2005-07-12 L'oreal Sunscreen compositions
US6958155B2 (en) 2002-06-12 2005-10-25 L'oreal Cosmetic compositions comprising at least one polysiloxane based polyamide
US20040115154A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 L'oreal Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one short chain ester and methods of using the same
US7008629B2 (en) * 2002-07-22 2006-03-07 L'ORéAL S.A. Compositions comprising at least one heteropolymer and fibers, and methods of using the same
US20060128578A9 (en) * 2002-09-20 2006-06-15 Nathalie Jager Lezer Cosmetic composition comprising rigid fibres and at least one compound chosen from film-forming polymers and waxes
WO2004055077A2 (fr) * 2002-12-12 2004-07-01 L'oréal Composition cosmetique comprenant un polymere
ATE404169T1 (de) * 2002-12-17 2008-08-15 Oreal Durchsichtige oder durchscheinende kosmetische zusammensetzung strukturiert mit silikonpolymeren
FR2857255A1 (fr) * 2003-04-11 2005-01-14 Oreal Composition cosmetique presentant un profil thermique particulier
FR2853528B1 (fr) * 2003-04-11 2008-08-29 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere filmogene amorphe et presentant un profil thermique particulier
US7253249B2 (en) 2003-04-22 2007-08-07 Arizona Chemical Company Ester-terminated poly(ester-amide) in personal care products
US20040261311A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-30 Mike Mattlage Fishing hook
FR2860299A1 (fr) * 2003-09-26 2005-04-01 Oreal Procede d'evaluation in vitro de la tenue et/ou du transfert d'un produit cosmetique
US20050158260A1 (en) * 2003-12-12 2005-07-21 L'oreal Cosmetic composition containing a polyorganosiloxane polymer
MXPA05009114A (es) * 2004-03-31 2005-12-05 Schwan Stabilo Cosmetics Gmbh Preparacion libre de agua.
FR2868298B1 (fr) * 2004-04-06 2006-06-02 Oreal Composition cosmetique anhydre comprenant une huile, un gelifiant polymerique et une poudre de polyurethane
US7785574B2 (en) * 2004-04-07 2010-08-31 Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg Water-free preparation
US20050244351A1 (en) * 2004-05-03 2005-11-03 Reinhart Gale M Cosmetic compositions with interpenetrating polymer network
FR2871057B1 (fr) * 2004-06-08 2006-07-28 Oreal Composition cosmetique contenant un ester et un agent filmogene
US20050287103A1 (en) * 2004-06-08 2005-12-29 Vanina Filippi Cosmetic composition comprising at least one ester and at least one film-forming polymer
US20070183997A9 (en) * 2004-06-08 2007-08-09 Lebre Caroline Composition comprising particles of at least one polymer dispersed in at least one fatty phase and at least one apolar oil
US20060165626A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-27 Audrey Ricard Cosmetic composition comprising at least one ester of alkoxylated alcohol and at least one film-forming polymer
US20060171910A1 (en) * 2004-12-30 2006-08-03 Audrey Ricard Cosmetic composition containing an alkoxylated alcohol ester and a hydrocarbon-based ester oil
US20060171909A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-03 The Procter & Gamble Company Cosmetic compositions comprising colorants with low free dye
US8241617B2 (en) * 2005-08-01 2012-08-14 L'oréal Methods for removing make-up compositions from keratin materials
US8673282B2 (en) 2006-05-03 2014-03-18 L'oreal Cosmetic compositions containing block copolymers, tackifiers and a selective solvent for soft blocks
US8673283B2 (en) 2006-05-03 2014-03-18 L'oreal Cosmetic compositions containing block copolymers, tackifiers and a solvent mixture
US8758739B2 (en) 2006-05-03 2014-06-24 L'oreal Cosmetic compositions containing block copolymers, tackifiers and gelling agents
US8673284B2 (en) 2006-05-03 2014-03-18 L'oreal Cosmetic compositions containing block copolymers, tackifiers and a selective solvent for hard blocks
US8557230B2 (en) * 2006-05-03 2013-10-15 L'oreal Cosmetic compositions containing block copolymers, tackifiers and shine enhancing agents
US8778323B2 (en) 2006-05-03 2014-07-15 L'oréal Cosmetic compositions containing block copolymers, tackifiers and modified silicones
FR2901476B1 (fr) * 2006-05-29 2011-12-23 Oreal Procede de coloration d'une peau foncee
US20080057013A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Padraig Mcdermott Lip gloss compositions with enhanced shine
EP2109438B1 (fr) 2006-12-07 2010-11-03 L'Oréal Composition de maquillage de la peau
US8658141B2 (en) 2007-01-12 2014-02-25 L'oreal Cosmetic composition containing a block copolymer, a tackifier, a silsesquioxane wax and/or resin
US8603444B2 (en) * 2007-01-12 2013-12-10 L'oréal Cosmetic compositions containing a block copolymer, a tackifier and a high viscosity ester
US20100297041A1 (en) * 2007-06-15 2010-11-25 The Procter & Gamble Company Stable dispersions of solid particles in a hydrophobic solvent and methods of preparing the same
FR2925849B1 (fr) * 2007-12-27 2010-06-04 Oreal Procede cosmetique procurant un effet allongeant des cils et kit correspondant a base d'un polymere filmogene
US7800471B2 (en) * 2008-04-04 2010-09-21 Cedar Ridge Research, Llc Field emission system and method
FR2933866A1 (fr) * 2008-07-21 2010-01-22 Oreal Composition cosmetique a temps d'application ameliore
FR2947176B1 (fr) * 2009-06-26 2012-12-21 Oreal Article de maquillage comprenant un pigment monoazoique et son utilisation en cosmetique
WO2011148325A1 (en) 2010-05-26 2011-12-01 L'oreal Cosmetic composition based on a supramolecular polymer and a silicone filler
FR2960434B1 (fr) 2010-05-26 2012-08-17 Oreal Composition cosmetique a base d'un polymere supramoleculaire et d'un charge absorbante
EP2575970A2 (en) 2010-05-26 2013-04-10 L'Oréal Cosmetic composition based on a supramolecular polymer and a silicone compound
FR2960433B1 (fr) 2010-05-26 2012-08-17 Oreal Procede cosmetique de maquillage et/ou de soin de la peau et/ou des levres
CN103370050A (zh) * 2010-11-08 2013-10-23 科蒂公司 闪耀、耐脱妆唇膏及其制备方法
US20120219516A1 (en) 2011-02-25 2012-08-30 L'oreal S.A. Cosmetic compositions having long lasting shine
WO2013190464A2 (en) 2012-06-19 2013-12-27 L'oreal Cosmetic process for making up and/or caring for a skin surface
EP2928438B1 (en) 2012-12-04 2018-08-15 L'oreal Solid powdery cosmetic composition
FR3015872B1 (fr) 2013-12-27 2017-03-24 Oreal Dispositif de maquillage comportant une pluralite d'encres cosmetiques
FR3015888B1 (fr) 2013-12-27 2017-03-31 Oreal Dispositif de maquillage par transfert des matieres keratiniques
FR3015889B1 (fr) 2013-12-27 2016-02-05 Oreal Dispositif pour le maquillage par transfert des matieres keratiniques
FR3015870B1 (fr) 2013-12-27 2016-02-05 Oreal Dispositif pour le maquillage par transfert des matieres keratiniques.
FR3015887B1 (fr) 2013-12-27 2017-03-24 Oreal Dispositif et procede pour le maquillage par transfert des matieres keratiniques
FR3015927A1 (fr) 2013-12-27 2015-07-03 Oreal Procede de maquillage par transfert et dispositif associe.
FR3015890B1 (fr) 2013-12-27 2016-02-05 Oreal Dispositif pour le maquillage par transfert des matieres keratiniques
FR3025100B1 (fr) 2014-08-28 2016-12-09 Oreal Composition cosmetique de type gel a tenue amelioree
KR102101253B1 (ko) 2015-12-17 2020-04-16 로레알 소수성 코팅된 안료와 액체 지방산 및/또는 글리콜 화합물을 기재로 하는 겔/겔 유형의 조성물
CN109071750B (zh) 2016-03-08 2022-08-02 生活实验公司 持久化妆品组合物
JP2018087144A (ja) * 2016-11-01 2018-06-07 ロレアル 脂肪酸系ゲル化剤及び共ゲル化剤を含む固体化粧用組成物
JP7244495B2 (ja) 2017-09-13 2023-03-22 リビング プルーフ インコーポレイテッド 長期持続性の化粧品組成物
CN111065665B (zh) 2017-09-13 2023-03-17 生活实验公司 颜色保护剂组合物
JP7226652B2 (ja) 2020-05-28 2023-02-21 三菱電機株式会社 配電盤

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2964181B2 (ja) * 1991-07-11 1999-10-18 花王株式会社 浴用剤組成物
US5356627A (en) 1993-02-01 1994-10-18 Estee Lauder, Inc. Waterproof cosmetic compositions
ATE157529T1 (de) * 1995-06-21 1997-09-15 Oreal Kosmetisches mittel enthaltend eine dispersion von polymerenteilchen
US5725845A (en) * 1995-11-03 1998-03-10 Revlon Consumer Products Corporation Transfer resistant cosmetic stick compositions with semi-matte finish
FR2772600B1 (fr) * 1997-12-22 2000-03-17 Oreal Composition cosmetique sans transfert comprenant une dispersion de particules de polymere dans une phase grasse liquide

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002121119A (ja) * 2000-08-03 2002-04-23 L'oreal Sa ビニルラクタムポリマーを含むマスカラ
JP2002322020A (ja) * 2001-04-10 2002-11-08 L'oreal Sa 2層コートメークアップ製品、その用途、及びこの製品を収容するメークアップキット
JP2002370936A (ja) * 2001-04-10 2002-12-24 L'oreal Sa 2層コートメークアップ方法と第1及び第2の組成物を収容するメークアップキット
JP2003034616A (ja) * 2001-04-10 2003-02-07 L'oreal Sa 角度依存性顔料と単色顔料を含有する2層コートメークアップ製品及び該製品を含むメークアップキット
JP2003268237A (ja) * 2002-02-04 2003-09-25 Oreal Sa 化粧品用、皮膚ケア用及び/又はトリートメント用組成物及びその使用方法
US7879316B2 (en) 2002-06-12 2011-02-01 L'oreal Cosmetic composition containing a polyorganosiloxane polymer
US7820146B2 (en) 2002-06-12 2010-10-26 L'oreal S.A. Care and/or make-up cosmetic composition structured with silicone polymers and organogelling agents, in rigid form
US7887786B2 (en) 2002-12-17 2011-02-15 L'oreal Care and/or make-up cosmetic composition structured with silicone polymers
US8728500B2 (en) 2002-12-17 2014-05-20 L'oreal Composition containing a polyorganosiloxane polymer, a thickening agent and at least one volatile alcohol
US7758848B2 (en) 2004-10-22 2010-07-20 L'oreal Cosmetic composition containing a polyorganosiloxane polymer
US7790148B2 (en) 2005-09-02 2010-09-07 L'oreal Compositions containing silicone polymer, wax and volatile solvent
US8697039B2 (en) 2005-09-02 2014-04-15 L'oreal Compositions containing silicone polymer, wax and volatile solvent
JP2015520117A (ja) * 2012-06-21 2015-07-16 ロレアル 炭化水素系樹脂、炭化水素系ブロックコポリマー、不揮発性フェニルジメチコン油及び不揮発性炭化水素化油を含む化粧用組成物
US10071045B2 (en) 2012-06-21 2018-09-11 L'oreal Cosmetic composition comprising a hydrocarbonated-based resin, a hydrocarbon-based block copolymer, a non volatile dimethicone oil and a non volatile hydrocarbonated oil
JP2016190810A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 株式会社コーセー 油性口唇化粧料
WO2018199314A1 (ja) * 2017-04-28 2018-11-01 株式会社コーセー 油性化粧料
JPWO2018199314A1 (ja) * 2017-04-28 2020-03-12 株式会社コーセー 油性化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
CN1225260A (zh) 1999-08-11
CA2255150A1 (fr) 1999-06-22
DE69831643D1 (de) 2005-10-27
US6682748B1 (en) 2004-01-27
PL330455A1 (en) 1999-07-05
DE69831643T2 (de) 2006-06-29
JP3256507B2 (ja) 2002-02-12
EP0923928A1 (fr) 1999-06-23
FR2772602B1 (fr) 2000-01-28
KR19990063332A (ko) 1999-07-26
EP0923928B1 (fr) 2005-09-21
BR9805775A (pt) 2000-04-11
ES2251061T3 (es) 2006-04-16
FR2772602A1 (fr) 1999-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3256507B2 (ja) 脂肪相に分散するポリマー粒子と脂溶性ポリマーを含有する耐移り性化粧品用組成物
JP3758868B2 (ja) 液状脂肪相にポリマー粒子が分散した耐移り性化粧品組成物
JP3388194B2 (ja) 一部不揮発性の液体脂肪相中の非フィルム形成性ポリマ―粒子分散物を含む転移のない化粧品組成物
JP3817519B2 (ja) ポリマー粒子分散液と顔料分散液を含有する化粧品用組成物
KR100345094B1 (ko) 액체 지방상 중의 표면 안정화된 중합체 입자의 분산액을 함유하는 에멀션 형태의 화장용 조성물
JP2000178126A (ja) ポリマ―粒子ディスパ―ジョンと特定のレオロジ―剤を含有する耐移り性化粧品用組成物
JP3001831B2 (ja) 液晶着色剤を含有する化粧品組成物およびその使用
US6361782B1 (en) Cosmetic composition in anhydrous form comprising a dispersion of a surface-stabilized polymer particles
US20030017124A1 (en) Two-coat make-up product containing a goniochromatic pigment and monochrome pigment, and make-up kit containing this product
JP2004503574A (ja) ロングラスティングメイクアップキット及び方法
JP2001199846A (ja) 非揮発性シリコーン化合物と該シリコーン化合物と非融和性の非揮発性炭化水素系油を含有する耐移り性化粧品組成物
JP2000515428A (ja) 固形状化粧用油中水型エマルジョンの調製におけるアルキルジメチコーンコポリオール型のシリコーン界面活性剤の使用および得られた固形状油中水型エマルジョン
US20040234564A1 (en) Two-coat makeup product, its uses, and makeup kit comprising the product
JP2000239149A (ja) 耐水性メークアップまたはケア用組成物における親水性ポリオルガノシロキサン粒子の使用
JP3947102B2 (ja) 特定のプロ接着性物質を含むロングラスティング化粧品組成物
JP2002322020A (ja) 2層コートメークアップ製品、その用途、及びこの製品を収容するメークアップキット
JPH11236313A (ja) 脂肪相にポリマー粒子が分散した持続性粉末状化粧品組成物
US6444212B1 (en) Moisturizing and long-wearing make-up composition
JP2002370936A (ja) 2層コートメークアップ方法と第1及び第2の組成物を収容するメークアップキット
US20060045895A1 (en) Cosmetic composition comprising a polymer particle dispersion and a pigment dispersion
WO2000059456A1 (en) Moisturizing and long-wearing make-up composition
MXPA99008301A (en) Cosmetic composition in form of emulsion comprising a dispersion of particles of stabilized polymers in surface in a grease phase liquid
MXPA99009872A (en) Cosmetic composition without transfer that comprises a dispersion of polymer particles and a particular reological agent

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees