JPH1118558A - 脱穀装置の扱胴構造 - Google Patents

脱穀装置の扱胴構造

Info

Publication number
JPH1118558A
JPH1118558A JP18333297A JP18333297A JPH1118558A JP H1118558 A JPH1118558 A JP H1118558A JP 18333297 A JP18333297 A JP 18333297A JP 18333297 A JP18333297 A JP 18333297A JP H1118558 A JPH1118558 A JP H1118558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handling cylinder
treating
handling
teeth
treating drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18333297A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Minami
龍一 南
Seiichi Hanaki
誠一 花木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP18333297A priority Critical patent/JPH1118558A/ja
Publication of JPH1118558A publication Critical patent/JPH1118558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 扱胴を、ボール盤や簡単な切断機のような普
通の工作機械しかない工場でも製作できるようにすると
ともに、扱歯の扱胴への取り付けに要する作業者の労力
を軽くする。 【解決手段】 複数本の桟部材4を、扱胴軸11に沿う
姿勢でその扱胴軸11周りに分散して位置する状態に、
扱胴軸芯O方向の複数箇所に配備した支持部材12A,
12B,12Cを介して扱胴軸11に支持させて扱胴2
を形成するとともに、桟部材4に多数の扱歯3を突設
し、扱歯3は、桟部材4に形成した扱胴径方向に沿う貫
通孔に貫通させた状態で、桟部材4の裏面側の扱歯部分
を、桟部材4の裏面に設けた取付け座に1本のボルトで
固定してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は脱穀装置の扱胴構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、脱穀装置の扱胴構造では、特開平
8‐256581号公報に開示されているように、扱胴
は薄板を円筒状にロール成形して構成し、扱歯は、山形
に屈曲形成した丸棒材の両端を、前記扱胴に形成した一
対の貫通孔に挿通させるとともに、丸棒材の両端に形成
した雄ねじ部に、扱胴内でナットを螺合締結して構成し
てあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の構成によれ
ば、扱胴はロール機のような特殊な工作機械がなければ
製作できないという問題があった。また、一つの扱歯を
扱胴に取付けるのに、作業者が雄ねじ部とナットとの二
組をそれぞれ螺合操作しなければならず、しかも、この
螺合操作を、円筒状の扱胴内にその一端側の開口から手
を突っ込んで行わなければならないために、操作に手間
がかかっていた。
【0004】本発明の目的は、扱胴をボール盤や簡単な
切断機のような普通の工作機械しかない工場でも製作で
きるようにするとともに、扱歯の扱胴への取り付けに要
する作業者の労力を軽くすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1による発明の構
成・作用・効果はつぎのとおりである。 〔構成〕複数本の桟部材を、扱胴軸に沿う姿勢でその扱
胴軸周りに分散して位置する状態に、扱胴軸芯方向の複
数箇所に配備した支持部材を介して前記扱胴軸に支持さ
せて扱胴を形成するとともに、前記桟部材に多数の扱歯
を突設し、前記扱歯は、前記桟部材に形成した扱胴径方
向に沿う貫通孔に貫通させた状態で、前記桟部材の裏面
側の扱歯部分を、前記桟部材の裏面に設けた取付け座に
1本のボルトで固定してある。
【0006】〔作用〕複数本の桟部材を、扱胴軸に沿う
姿勢でその扱胴軸周りに分散して位置する状態に、扱胴
軸芯方向の複数箇所に配備した支持部材を介して前記扱
胴軸に支持させて扱胴を構成してあるから、扱胴をロー
ル機のような特殊な工作機械がなくても製作することが
できる。
【0007】前記扱歯は、前記桟部材に形成した扱胴径
方向に沿う貫通孔に貫通させた状態で、前記桟部材の裏
面側の扱歯部分を、前記桟部材の裏面側に設けた取付け
座に1本のボルトで固定してあるから、一つの扱歯を扱
胴に取付けるのに、雄ねじ部とナットとの一組を螺合操
作するだけで済む。しかもこの螺合操作は、桟部材を扱
胴軸に組み付ける前に、各桟部材ごとに広い作業空間を
使って行うことができ、従来のように、円筒状の扱胴内
にその一端側の開口から手を突っ込んで螺合操作する場
合に比べて、螺合操作を簡単に行える。
【0008】〔効果〕従って、扱胴をボール盤や簡単な
切断機のような普通の工作機械しかない工場でも製作で
きるようになり、また、扱歯の扱胴への取り付けに要す
る作業者の労力を軽くすることができた。
【0009】請求項2による発明の構成・作用・効果は
つぎのとおりである。 〔構成〕請求項1にかかる発明において、前記桟部材の
表面側に突出する扱歯部分と、裏面側に突出する扱歯部
分とのいずれにも、前記ボルトに対するボルト挿通孔を
形成してある。
【0010】〔作用〕請求項1の構成による作用と同様
の作用を奏することができるのに加え、次の作用を奏す
ることができる。前記桟部材の表面側に突出する扱歯部
分と、裏面側に突出する扱歯部分とのいずれにも、前記
ボルトに対するボルト挿通孔を形成してあるから、例え
ば、桟部材の表面側に突出する扱歯部分が長い間の使用
によって磨耗してきたら、桟部材の裏面側に突出してい
た扱歯部分を桟部材の表面側に突出する状態に組み付け
直せばよく、前記表面側に突出する扱歯部分が磨耗した
だけで新しい別の扱歯と交換する場合に比べると、一つ
の扱歯の使用期間を2倍にすることができる。
【0011】〔効果〕従って、請求項2の構成によれ
ば、請求項1の構成による効果と同様の効果を奏するこ
とができるのに加え、メンテナンスに要するコストの低
廉化を図ることができた。
【0012】請求項3による発明の構成・作用・効果は
つぎのとおりである。 〔構成〕請求項1又は2にかかる発明において、前記扱
胴と一体回転する塵埃排出ファンを扱胴内に設けて、前
記各桟部材で囲まれる空間内の塵埃を前記扱胴外に排出
するよう構成してある。
【0013】〔作用〕請求項1又は2の構成による作用
と同様の作用を奏することができるのに加え、各桟部材
で囲まれる空間内に塵埃が滞留するのを防止できる。
【0014】〔効果〕従って、請求項3の構成によれ
ば、各桟部材で囲まれる空間内に塵埃が滞留することに
起因する各桟部材や扱胴軸周りへのワラ屑等の詰まりや
巻き付きを防止できた。
【0015】
【発明の実施の形態】図1に示すように、自脱型コンバ
インに搭載する脱穀装置を構成するに、扱室1内に扱胴
2を前後水平に軸支し、扱胴2の周面に多数の扱歯3を
突設し、フィードチェーン5により後方に挾持搬送され
る穀稈をこれらの扱歯3で脱穀処理するよう構成してあ
る。そして、前記扱室1の下部に脱穀処理物を漏下させ
る受網6を設け、受網6の下方に揺動選別ケース7を配
置し、揺動選別ケース7の下方に唐箕8と、スクリュー
コンベア式の1番物回収部9と、その後方のスクリュー
コンベア式の2番物回収部10とを設け、揺動選別ケー
ス7によって処理物を後方に揺動移送しながら篩い選別
および風選別処理し、穀粒を1番物回収部9からグレン
タンクに、選別不十分な2番物を2番物回収部10から
揺動選別ケース7の前部に還元するよう構成してある。
【0016】図2,図3に示すように前記扱胴2は、断
面コの字状の8本の桟部材4を、扱胴軸11に沿う姿勢
でその扱胴軸11周りに分散して位置する状態に、扱胴
軸芯O方向の3箇所に配備した円板状の第1,第2,第
3支持部材12A,12B,12Cを介して扱胴軸11
に支持させて形成してある。
【0017】図3,図5に示すように、前記第1,第
2,第3支持部材12A,12B,12Cは、この順に
扱胴軸11の前端部と中間部と後端部とに外嵌固定して
あり、前記桟部材4は、扱胴前半部に対応する前側桟部
材部分4Aと、扱胴後半部に対応する後ろ側桟部材部分
4Bとに分割して、前側桟部材部分4Aを、第1及び第
2支持部材12A,12Bに各別に設けた第1L形金具
14に、また、後ろ側桟部材部分4Bを、第2及び第3
支持部材12B,12Cに各別に設けた第1L形金具1
4に、連結ボルト13で着脱自在に取付け、第1支持部
材12Aに円錐台状のカバー22を取り付けてある。
【0018】図4,図7に示すように前記扱歯3は菱形
の四隅を切り落とした形状で、その全体を焼き入れして
あり(なお、外周部のみを焼き入れしてあってもよ
い)、前側及び後ろ側桟部材部分4A,4Bに形成した
扱胴径方向に沿う貫通孔16に貫通させた状態で、前側
及び後ろ側桟部材部分4A,4Bの裏面側の扱歯部分3
Aを、それら桟部材部分4A,4Bの裏面に設けた第2
L形金具17(取付け座に相当)に1本のボルト18で
固定してある。このボルト18に対するボルト挿通孔1
9は、前記前側及び後ろ側桟部材部分4A,4Bの表面
側に突出する扱歯部分3Bと、裏面側に突出する扱歯部
分3Aとのいずれにも形成して、前者の扱歯部分3Bが
長い間の使用によって磨耗したら、新しい別の扱歯と交
換するのではなく、後者の扱歯部分3Aを桟部材部分4
A,4Bの表面側に突出する状態に組み付け直すことが
できるようにしてある。
【0019】図3,図6に示すように、前記第2支持部
材12Bの受面中央部には、扱歯3と同一形状の4個の
突起15を周方向に分散配設して、第2支持部材12B
の周りでも前記突起15により扱き処理されるよう構成
してある。
【0020】図3に示すように、前記扱胴2の周方向で
隣接する任意の前側及び後ろ側桟部材部分4A,4B同
士の間では、一方の桟部材部分4A,4Bの各扱歯3
が、その桟部材部分4A,4Bの長手方向で他方の桟部
材部分4A,4Bの各扱歯3の間に対応する位置に位置
し、前記扱胴2の周方向で一つおきに位置する任意の前
側及び後ろ側桟部材部分4A,4B同士の間では、一方
の桟部材部分4A,4Bの各扱歯3が、その桟部材部分
4A,4Bの長手方向で他方の桟部材部分4A,4Bの
各扱歯3と各別に同一位置に位置する状態に構成してあ
る。前記後ろ側桟部材部分4Bの後端側の扱歯3のピッ
チを前端側の扱歯3のピッチよりも小さくするととも
に、それらの扱歯3を扱胴2の回転方向に対して傾け
て、扱胴後端側でささり籾落としの効果が得られるよう
構成してある。
【0021】図8(イ),(ロ)に示すように、前記扱
胴2と一体回転する塵埃排出ファン20を扱胴2内に設
けて、前記各桟部材部分4A,4Bで囲まれる空間内の
塵埃を扱胴2外に排出するよう構成してある。つまり、
扱胴軸11の中間部に塵埃排出ファン20の回転中心部
の連結部材23を外嵌固定して、扱胴軸11の回転に伴
って塵埃排出ファン20が回転して、周方向で隣接する
各前側及び後ろ側桟部材部分4A,4Bの間から空気を
取り入れて、扱胴2の後方側に塵埃を排出するよう構成
してある。
【0022】〔別実施形態〕図9,図10に示すよう
に、前記第2及び第3支持部材12B,12Cの複数箇
所を打ち抜き折曲して、その折曲部分を前記塵埃排出フ
ァン20に構成してもよい。
【0023】本発明は普通型コンバインの脱穀装置にも
適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】脱穀装置の縦断側面図
【図2】扱胴の縦断正面図
【図3】扱胴の側面図
【図4】扱歯の取り付け構造を示す縦断正面図
【図5】扱歯の取り付け構造を示す縦断側面図
【図6】第2支持部材の正面図
【図7】扱歯の取り付け構造を示す分解斜視図
【図8】(イ)塵埃排出ファンの正面図(ロ)塵埃排出
ファンの縦断側面図
【図9】別実施形態の正面図
【図10】別実施形態の縦断側面図
【符号の説明】
2 扱胴 3 扱歯 3A 扱歯部分 3B 扱歯部分 4 桟部材 11 扱胴軸 12A,12B,12C 支持部材 16 貫通孔 17 取付け座 18 ボルト 19 ボルト挿通孔 O 扱胴軸芯

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数本の桟部材を、扱胴軸に沿う姿勢で
    その扱胴軸周りに分散して位置する状態に、扱胴軸芯方
    向の複数箇所に配備した支持部材を介して前記扱胴軸に
    支持させて扱胴を形成するとともに、前記桟部材に多数
    の扱歯を突設し、前記扱歯は、前記桟部材に形成した扱
    胴径方向に沿う貫通孔に貫通させた状態で、前記桟部材
    の裏面側の扱歯部分を、前記桟部材の裏面に設けた取付
    け座に1本のボルトで固定してある脱穀装置の扱胴構
    造。
  2. 【請求項2】 前記桟部材の表面側に突出する扱歯部分
    と、裏面側に突出する扱歯部分とのいずれにも、前記ボ
    ルトに対するボルト挿通孔を形成してある請求項1記載
    の脱穀装置の扱胴構造。
  3. 【請求項3】 前記扱胴と一体回転する塵埃排出ファン
    を扱胴内に設けて、前記各桟部材で囲まれる空間内の塵
    埃を前記扱胴外に排出するよう構成してある請求項1又
    は2記載の脱穀装置の扱胴構造。
JP18333297A 1997-07-09 1997-07-09 脱穀装置の扱胴構造 Pending JPH1118558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18333297A JPH1118558A (ja) 1997-07-09 1997-07-09 脱穀装置の扱胴構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18333297A JPH1118558A (ja) 1997-07-09 1997-07-09 脱穀装置の扱胴構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1118558A true JPH1118558A (ja) 1999-01-26

Family

ID=16133873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18333297A Pending JPH1118558A (ja) 1997-07-09 1997-07-09 脱穀装置の扱胴構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1118558A (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001169648A (ja) * 1999-12-20 2001-06-26 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインの脱穀装置
JP2005110672A (ja) * 2003-09-19 2005-04-28 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 汎用形コンバインの脱穀装置
JP2007174999A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Kubota Corp 全稈投入形コンバインの排稈処理構造
WO2008084790A1 (ja) * 2007-01-11 2008-07-17 Kubota Corporation コンバインおよびこれに搭載可能な脱穀装置
JP2008167686A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Kubota Corp 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2008167687A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Kubota Corp 脱穀装置
JP2008263913A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Kubota Corp 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2009297035A (ja) * 2009-08-21 2009-12-24 Kubota Corp 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2010200762A (ja) * 2010-05-21 2010-09-16 Kubota Corp 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2010200763A (ja) * 2010-05-21 2010-09-16 Kubota Corp 全稈投入型コンバインの脱穀構造
CN102090202A (zh) * 2007-03-13 2011-06-15 株式会社久保田 联合收割机
JP2012205564A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Kubota Corp 脱穀装置用の扱胴
JP2013146272A (ja) * 2013-03-28 2013-08-01 Kubota Corp 脱穀装置及び脱穀装置を搭載した全稈投入型コンバイン
CN103477811A (zh) * 2005-07-14 2014-01-01 株式会社久保田 脱粒装置的分选构造及全秆喂入型联合收割机
CN104081949A (zh) * 2014-06-30 2014-10-08 贵州双木农机有限公司 一种制备脱粒滚筒的设备及其制造方法
CN104285605A (zh) * 2007-01-11 2015-01-21 株式会社久保田 脱粒装置
JP2015042188A (ja) * 2014-12-01 2015-03-05 株式会社クボタ 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2015062427A (ja) * 2014-12-01 2015-04-09 株式会社クボタ 全稈投入型コンバインの脱穀装置及び全稈投入型コンバイン
JP2016039834A (ja) * 2015-12-25 2016-03-24 株式会社クボタ 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2016178947A (ja) * 2016-07-11 2016-10-13 株式会社クボタ 全稈投入型コンバインの脱穀構造
CN106941862A (zh) * 2005-07-14 2017-07-14 株式会社久保田 全秆喂入型联合收割机
JP2017136087A (ja) * 2017-04-10 2017-08-10 株式会社クボタ 全稈投入型コンバインの脱穀構造
CN109121740A (zh) * 2017-06-28 2019-01-04 株式会社久保田 脱粒装置以及脱粒筒的制造方法
JP2019004852A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 株式会社クボタ 脱穀装置
JP2019004851A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 株式会社クボタ 脱穀装置及び扱胴の製造方法
JP2019097400A (ja) * 2017-11-28 2019-06-24 株式会社クボタ コンバイン

Cited By (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001169648A (ja) * 1999-12-20 2001-06-26 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインの脱穀装置
JP2005110672A (ja) * 2003-09-19 2005-04-28 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 汎用形コンバインの脱穀装置
CN107094422A (zh) * 2005-07-14 2017-08-29 株式会社久保田 全秆喂入型联合收割机
CN106973652A (zh) * 2005-07-14 2017-07-25 株式会社久保田 脱粒装置
CN107094442B (zh) * 2005-07-14 2021-06-01 株式会社久保田 全秆喂入型联合收割机
CN107094422B (zh) * 2005-07-14 2021-06-01 株式会社久保田 全秆喂入型联合收割机
CN106973652B (zh) * 2005-07-14 2019-10-18 株式会社久保田 脱粒装置
CN103493645A (zh) * 2005-07-14 2014-01-08 株式会社久保田 脱粒装置的分选构造及全秆喂入型联合收割机
CN103477811A (zh) * 2005-07-14 2014-01-01 株式会社久保田 脱粒装置的分选构造及全秆喂入型联合收割机
CN103493645B (zh) * 2005-07-14 2016-11-23 株式会社久保田 脱粒装置的分选构造及全秆喂入型联合收割机
CN107094440A (zh) * 2005-07-14 2017-08-29 株式会社久保田 脱粒装置
CN107094442A (zh) * 2005-07-14 2017-08-29 株式会社久保田 脱粒装置
CN107094440B (zh) * 2005-07-14 2021-07-30 株式会社久保田 全秆喂入型联合收割机
CN106941862A (zh) * 2005-07-14 2017-07-14 株式会社久保田 全秆喂入型联合收割机
JP4488432B2 (ja) * 2005-12-28 2010-06-23 株式会社クボタ 全稈投入形コンバインの排稈処理構造
JP2007174999A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Kubota Corp 全稈投入形コンバインの排稈処理構造
CN107771539A (zh) * 2007-01-11 2018-03-09 株式会社久保田 脱粒装置
CN104365292A (zh) * 2007-01-11 2015-02-25 株式会社久保田 脱粒装置
CN107787686B (zh) * 2007-01-11 2020-06-26 株式会社久保田 脱粒装置
KR101427546B1 (ko) * 2007-01-11 2014-08-07 가부시끼 가이샤 구보다 콤바인 및 이것에 탑재 가능한 탈곡 장치
KR101427458B1 (ko) * 2007-01-11 2014-08-07 가부시끼 가이샤 구보다 전간 투입형 콤바인 및 탈곡 장치
CN107771539B (zh) * 2007-01-11 2020-09-01 株式会社久保田 脱粒装置
CN104285605A (zh) * 2007-01-11 2015-01-21 株式会社久保田 脱粒装置
CN104365291A (zh) * 2007-01-11 2015-02-25 株式会社久保田 脱粒装置
CN104365293A (zh) * 2007-01-11 2015-02-25 株式会社久保田 脱粒装置
JP4695608B2 (ja) * 2007-01-11 2011-06-08 株式会社クボタ 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2008167687A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Kubota Corp 脱穀装置
JP2008167686A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Kubota Corp 全稈投入型コンバインの脱穀構造
WO2008084790A1 (ja) * 2007-01-11 2008-07-17 Kubota Corporation コンバインおよびこれに搭載可能な脱穀装置
CN107820869A (zh) * 2007-01-11 2018-03-23 株式会社久保田 脱粒装置
CN104285605B (zh) * 2007-01-11 2016-09-07 株式会社久保田 脱粒装置
CN107787686A (zh) * 2007-01-11 2018-03-13 株式会社久保田 脱粒装置
KR101151084B1 (ko) 2007-01-11 2012-06-04 가부시끼 가이샤 구보다 콤바인 및 이것에 탑재 가능한 탈곡 장치
CN102090202A (zh) * 2007-03-13 2011-06-15 株式会社久保田 联合收割机
JP2008263913A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Kubota Corp 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP4488445B2 (ja) * 2009-08-21 2010-06-23 株式会社クボタ 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2009297035A (ja) * 2009-08-21 2009-12-24 Kubota Corp 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2010200763A (ja) * 2010-05-21 2010-09-16 Kubota Corp 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2010200762A (ja) * 2010-05-21 2010-09-16 Kubota Corp 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2012205564A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Kubota Corp 脱穀装置用の扱胴
JP2013146272A (ja) * 2013-03-28 2013-08-01 Kubota Corp 脱穀装置及び脱穀装置を搭載した全稈投入型コンバイン
CN104081949B (zh) * 2014-06-30 2016-01-13 贵州双木农机有限公司 一种制备脱粒滚筒的设备及其制造方法
CN104081949A (zh) * 2014-06-30 2014-10-08 贵州双木农机有限公司 一种制备脱粒滚筒的设备及其制造方法
JP2015062427A (ja) * 2014-12-01 2015-04-09 株式会社クボタ 全稈投入型コンバインの脱穀装置及び全稈投入型コンバイン
JP2015042188A (ja) * 2014-12-01 2015-03-05 株式会社クボタ 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2016039834A (ja) * 2015-12-25 2016-03-24 株式会社クボタ 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2016178947A (ja) * 2016-07-11 2016-10-13 株式会社クボタ 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2017136087A (ja) * 2017-04-10 2017-08-10 株式会社クボタ 全稈投入型コンバインの脱穀構造
JP2019004851A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 株式会社クボタ 脱穀装置及び扱胴の製造方法
JP2019004852A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 株式会社クボタ 脱穀装置
KR20190001915A (ko) * 2017-06-28 2019-01-07 가부시끼 가이샤 구보다 탈곡 장치 및 급동의 제조 방법
CN109121740A (zh) * 2017-06-28 2019-01-04 株式会社久保田 脱粒装置以及脱粒筒的制造方法
JP2019097400A (ja) * 2017-11-28 2019-06-24 株式会社クボタ コンバイン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1118558A (ja) 脱穀装置の扱胴構造
US5890767A (en) Modular sofa
US20030060246A1 (en) Mounting assembly for straw chopper blades
DE10021362A1 (de) Aufbau zum Unterbringen eines Motors
JP2013051902A (ja) 扱胴及びこの扱胴を搭載した汎用コンバイン
JP2019080508A (ja) 脱穀用扱胴
JPH1128020A (ja) 脱穀装置の扱胴構造
US20020144491A1 (en) Releasable segment in the working members of an agricultural harvesting machine
JP7208321B2 (ja) コンバイン
EP3815508B1 (en) Threshing components for combine harvester
JP2003274741A (ja) 脱穀装置のワラ切り刃取り付け構造
JP6840042B2 (ja) 脱穀装置
JP6840043B2 (ja) 脱穀装置
JP4659587B2 (ja) 脱穀装置の二番物処理構造
JP2016154512A (ja) 脱穀装置
JPS6320286Y2 (ja)
JPH08336328A (ja) コンバインの揺動選別装置
JP2949021B2 (ja) 脱穀装置の受網構造
JPS6245571Y2 (ja)
JPH11155347A (ja) 脱穀装置
JP6971811B2 (ja) コンバイン
CN109121740B (zh) 脱粒装置以及脱粒筒的制造方法
JPH08256582A (ja) 脱穀装置の受網構造
JP3321525B2 (ja) 脱穀機の藁切刃取付構造
JP3499437B2 (ja) 自脱型コンバインの脱穀装置