JPH1117853A - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置

Info

Publication number
JPH1117853A
JPH1117853A JP9164392A JP16439297A JPH1117853A JP H1117853 A JPH1117853 A JP H1117853A JP 9164392 A JP9164392 A JP 9164392A JP 16439297 A JP16439297 A JP 16439297A JP H1117853 A JPH1117853 A JP H1117853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
roller
paper feed
unit
feed roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9164392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3297719B2 (ja
Inventor
Shogo Kimura
照吾 木村
Hironori Tanaka
洋典 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP16439297A priority Critical patent/JP3297719B2/ja
Priority to US09/063,367 priority patent/US5999792A/en
Priority to CNB981148093A priority patent/CN1167246C/zh
Publication of JPH1117853A publication Critical patent/JPH1117853A/ja
Priority to HK99101797A priority patent/HK1016798A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3297719B2 publication Critical patent/JP3297719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00588Conveying sheets before or after scanning to the scanning position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00591Conveying sheets before or after scanning from the scanning position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00599Using specific components
    • H04N1/00602Feed rollers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00628Separating, e.g. preventing feeding of two sheets at a time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00631Ejecting or stacking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 給送ローラの搬送ローラ兼用による簡易紙送
り機構について、原稿読取開始位置のバラツキ及び紙送
り不良等の発生を防止する。 【解決手段】 原稿が原稿分離手段6からの加圧力を受
けながら給紙ローラ4によって紙送りされるとき、原稿
分離手段6の下流に配置された第1ピンチローラ9が一
定加圧力によって回転しながら原稿を給紙ローラ4に押
し付けることにより、ピンチローラ9と給紙ローラ4間
に生じる原稿搬送力を、原稿分離手段6と給紙ローラ4
間のそれよりも大きくし、これによって原稿の種類等に
よる原稿読取開始位置のバラツキの減少及び紙送り精度
の向上を実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装
置、プリンタあるいは電子写真式複写機等のスキャナ部
として原稿画像を読み取る原稿読取装置に係り、特に読
取部における原稿読取開始位置のバラツキや紙送り不良
等の改良を図った原稿読取装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えばファクシミリ装置の送信系におけ
るスキャナ部に構成された紙送り機構には、給紙部に1
本の給紙ローラを設けるとともに、給紙部から送られて
来た原稿を読取部に給送する原稿案内部と、読み取り後
の原稿を排出する排紙部の機能を1本の搬送ローラに兼
用させてなる簡易紙送り機構を有するものが実用化され
ている。
【0003】従来の簡易紙送り機構を備えた原稿読取装
置としては例えば図3に示すように、原稿を給送する給
紙部21、この給紙部21の原稿送り方向下流側に位置
する排紙部22、給紙部21と排紙部22間に設けられ
た原稿検出部(原稿センサ23)及び読取部24とから
構成されている。Lは原稿経路を示す。
【0004】給紙部21には給紙ローラ25、この給紙
ローラ25に原稿を沿わせるように作用する給紙スプリ
ング26、複数枚の原稿を分離するための分離ゴム板2
7、及び分離ゴム板27を加圧するための分離圧板28
が設けられている。前記原稿センサ23は読取部24の
上流側で原稿先端位置を検出する。また、読取部24に
は原稿を読み取る光学系ユニット29が設けられてい
る。排紙部22には搬送ローラ30と、これを加圧する
ピンチローラ31が設けられている。さらに、給紙ロー
ラ25の上流側には原稿トレイ32が、また、給紙ロー
ラ25と光学系ユニット29間には原稿ガイド33がそ
れぞれ取り付けられている。
【0005】上記構成では、原稿トレイ32から給紙ロ
ーラ25に送られる原稿は、その途中で分離ゴム板27
によって分離され、同時に給紙スプリング26から押圧
作用を受けて給紙ローラ25に沿うように案内される。
このとき給紙ローラ25は矢印a方向に定速回転してお
り、原稿は給紙ローラ25の回転によって読取部24に
送られる。
【0006】その途中、原稿センサ23が原稿を検出
し、その検出信号に基づき光学系ユニット29が読取動
作を開始する。読取部24を通過した原稿先端は搬送ロ
ーラ30とピンチローラ31にニップされ、この後は搬
送ローラ30が給紙ローラ25から原稿を受け取る形で
紙送りを行う。その後、読み取りを完了した原稿は搬送
ローラ30によって排紙される。
【0007】図4は別の従来例を示している。この図に
示す簡易紙送り機構は、ほぼ上記従来例と同様に構成さ
れているが、読取部24の光学系ユニット29が搬送ロ
ーラ30の対面して設けられている点が相違しており、
この構成では搬送ローラ30まで送られて来た原稿は、
搬送ローラ30と光学系ユニット29間にニップされる
ことになり、搬送ローラ30の中心軸線上を通る位置で
光学系ユニット29に読み取られる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記図3及び図4に示
した従来構成では、次のような問題点があった。
【0009】すなわち、原稿を光学系ユニット29へ給
送する場合に、給紙ローラ25から搬送ローラ30間の
原稿紙送りは、給紙ローラ25の回転動作と、分離圧板
28から押圧力を受ける分離ゴム板27の加圧力だけで
なされるものであるため、厚みや表面摩擦係数の相違に
基づく原稿自体に関わる条件、周囲温度、湿度等の環境
条件、原稿に付与される加圧荷重のバラツキ等が相俟っ
て、紙送り精度にバラツキが発生する。
【0010】したがって、該紙送り精度(紙送り量)の
バラツキにより、原稿センサ23と光学系ユニット29
による読取位置間では、原稿先端読取開始位置にバラツ
キが生じるという問題点がある。また、その下流側では
光学系ユニット29の読取位置と搬送ローラ30間で、
スリップ等の紙送り不良による原稿伸びが発生する危険
性がある。
【0011】本発明は、このような従来の問題点を解決
するためになされたもので、簡易紙送り機構について、
読取部における原稿読取開始位置のバラツキや紙送り不
良等の発生を極力なくした原稿読取装置を提供すること
を目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明では、原稿を給送する給紙部と、この給紙部の
原稿送り方向下流側に位置する排紙部と、前記排紙部上
乃至給紙部と排紙部間に位置する読取部及びこの読取部
の上流側に位置する原稿検出部とを備え、前記排紙部に
設けられた搬送ローラが前記原稿を噛み込むまで前記給
紙部に設けられた給紙ローラにより原稿紙送りするよう
に構成された原稿読取装置において、前記給紙部側に、
前記給紙ローラに原稿を介して転接するとともに該給紙
ローラの回転に従動するピンチローラと、このピンチロ
ーラの前記給紙ローラに対する加圧力を一定に保持する
ために該ピンチローラを押圧付勢する付勢手段とを設け
たものとしている。
【0013】上記構成において、前記給紙部に、給紙ロ
ーラの周面に常時圧接して該給紙ローラ上に送られて来
た重層原稿を分離する原稿分離手段を設けている場合、
前記ピンチローラは該原稿分離手段の下流側に配置す
る。また、ピンチローラによる給紙ローラ上の原稿に対
する加圧力は、原稿分離手段による給紙ローラ上の原稿
に対する加圧力よりも大きく設定する。
【0014】上記構成では、原稿が原稿分離手段からの
加圧力を受けながら給紙ローラによって紙送りされると
き、該原稿分離手段の下流に配置されたピンチローラが
一定加圧力によって回転しながら原稿を給紙ローラに押
し付けることにより、ピンチローラと給紙ローラ間に生
じる原稿搬送力は、原稿分離手段と給紙ローラ間のそれ
よりも大きくなる。したがって、原稿の種類等による原
稿読取開始位置のバラツキが減少し、紙送り精度が向上
する。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明をファクシミリ装置
の送信系に適用した一実施形態を図1及び図2を参照し
ながら説明する。図1は本実施形態の原稿読取装置の上
面視を、図2は側面視をそれぞれ示している。これらの
図に示す原稿読取装置は、原稿を給送する給紙部1、こ
の給紙部1の原稿送り方向下流側に位置する排紙部2、
及び給紙部1と排紙部2間に位置する読取部3及び原稿
検出部(原稿センサ10)とから構成されている。Lは
原稿経路を示す。
【0016】給紙部1には給紙ローラ4、この給紙ロー
ラ4に原稿を沿わせるように作用する給紙スプリング5
及び原稿分離手段6が設けられている。原稿分離手段6
は給紙ローラ4の周面に常時圧接して該給紙ローラ4上
に送られて来た重層原稿を分離するもので、複数枚の原
稿を分離するための分離ゴム板7、及び分離ゴム板7を
加圧するための分離圧板8とにより構成されている。ま
た、原稿分離手段6の下流側には後述する第1ピンチロ
ーラ9が設けられている。
【0017】原稿センサ10は読取部3の上流側におい
て原稿先端位置を検出する。読取部3には原稿を読み取
る光学系ユニット11が設けられている。排紙部2には
原稿紙送りを行う搬送ローラ12と、この搬送ローラ1
2を加圧する第2ピンチローラ13が設けられている。
さらに、給紙ローラ4の上流側には原稿トレイ14が、
また、給紙ローラ4と光学系ユニット11間には上下原
稿ガイド15,16がそれぞれ取り付けられている。
【0018】前記第1ピンチローラ9は、給紙ローラ4
に原稿を介して転接するとともに給紙ローラ4の回転に
従動して、給紙ローラ4と搬送ローラ12間の紙送りを
行うもので、上側原稿ガイド15に取り付けられてお
り、付勢手段としてのスプリング17により押圧付勢さ
れ、これによってピンチローラ9の給紙ローラ4に対す
る加圧力を一定に保持するようになっている。
【0019】また、このスプリング17もピンチローラ
9と同様に上側原稿ガイド15に取り付けられている。
さらに、ピンチローラ9による給紙ローラ4上の原稿に
対する加圧力は、原稿分離手段6による給紙ローラ4上
の原稿に対する加圧力よりも大きく設定されている。
【0020】上記構成では、原稿トレイ14から給紙ロ
ーラ4に送られる原稿は、その途中で分離ゴム板6によ
って分離され、同時に給紙スプリング5から押圧作用を
受けて給紙ローラ4に沿うように案内される。このとき
給紙ローラ4は矢印a方向に定速回転しており、原稿は
給紙ローラ4の回転によって読取部3に送られる。
【0021】その途中、原稿センサ10が原稿を検出
し、その検出信号に基づき光学系ユニット11が読取動
作を開始する。読取部3を通過した原稿先端は搬送ロー
ラ12と第2ピンチローラ13にニップされ、この後は
搬送ローラ12が給紙ローラ4から原稿を受け取る形で
紙送りを行う。その後、読み取りを完了した原稿は搬送
ローラ12によって排紙される。
【0022】このような動作において、原稿が原稿分離
手段6からの加圧力を受けながら給紙ローラ4によって
紙送りされるとき、分離ゴム板7の下流に配置された第
1ピンチローラ9がスプリング17のバネ付勢力による
一定加圧力を受けた状態で、原稿との摩擦により従動回
転しながら、該原稿を給紙ローラ4に押し付ける。
【0023】この場合、給紙ローラ4上の原稿に対する
加圧力は、第1ピンチローラ9による方が、原稿分離手
段6による方よりも大きいため、第1ピンチローラ9と
給紙ローラ4間に生じる原稿搬送力は、分離ゴム板7と
給紙ローラ4間のそれよりも大きい。そして、原稿紙送
りは、原稿が搬送ローラ12に噛み込まれるまで、第1
ピンチローラ9及び給紙ローラ4によって行われる。
【0024】したがって本実施形態では、原稿センサ7
と光学系ユニット11間での原稿先端読取開始位置及
び、原稿の種類等によるバラツキが減少し、紙送り精度
の向上を図ることができる。また、光学系ユニット11
と搬送ローラ12間において紙送り不良による原稿伸び
を防止することができる。
【0025】なお、本発明は前掲の図4に示したような
読取部が排紙部上に位置する形態のファクシミリ装置の
送信系にも適用することができることは勿論のこと、そ
の他の搬送ローラ12が給紙部1から送られて来た原稿
を読取部3に給送する働きと、読み取り後の原稿を排出
する働きを兼ねる簡易紙送り機構に適用することができ
る。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明の請求項1に
よるときは、給紙部から読取部へ原稿を紙送りする位置
において、給紙ローラとピンチローラとによって原稿紙
送りするものであり、しかも、このピンチローラの給紙
ローラに対する加圧力が付勢手段によって一定に保持さ
れているので、厚みや表面摩擦係数の相違に基づく原稿
自体に関わる条件、周囲温度、湿度等の環境条件、原稿
に付与される加圧荷重のバラツキ等によって生じる紙送
り精度のバラツキを減少させることができる。
【0027】請求項2によるときは、上記請求項1の構
成に加えて、ピンチローラを原稿分離手段の下流側に配
置しているので、原稿分離手段を有するものにおいて、
該原稿分離手段の加圧力による影響をピンチローラの加
圧力によって抑制することが可能となり、原稿の種類等
による原稿読取開始位置のバラツキを減少させて、紙送
り精度の向上を図ることができる。
【0028】請求項3によるときは、給紙ローラ上の原
稿に対する加圧力をピンチローラによる方を、原稿分離
手段による方よりも大きく設定しており、これによって
ピンチローラと給紙ローラ間に生じる原稿搬送力が、原
稿分離手段と給紙ローラ間のそれよりも大きくなるの
で、原稿検出部と読取部間での紙送り精度が向上し、原
稿読取開始位置のバラツキが減少するうえ、読取部と搬
送ローラ間において紙送り不良による原稿伸びを極力小
さくすることができる。
【0029】以上要するに本発明によれば、例えば搬送
ローラ1本、給紙ローラ1本を備えたファクシミリ装置
の送信系等の構成における画質を向上させることがで
き、また、製造に際して品質のバラツキを極力解消する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係る原稿読取装置の要
部を示す平面図
【図2】 同側面図
【図3】 従来例の原稿読取装置の要部を示す側面図
【図4】 別の従来例の原稿読取装置の要部を示す側面
【符号の説明】
1 給紙部 2 排紙部 3 読取部 4 給紙ローラ 5 給紙スプリング 6 原稿分離手段 7 分離ゴム板 8 分離圧板 9 第1ピンチローラ 10 原稿センサ 11 光学系ユニット 12 搬送ローラ 13 第2ピンチローラ 17 スプリング

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿を給送する給紙部と、この給紙部の
    原稿送り方向下流側に位置する排紙部と、前記排紙部上
    乃至給紙部と排紙部間に位置する読取部及びこの読取部
    の上流側に位置する原稿検出部とを備え、前記排紙部に
    設けられた搬送ローラが前記原稿を噛み込むまで前記給
    紙部に設けられた給紙ローラにより原稿紙送りするよう
    に構成された原稿読取装置において、 前記給紙部側に、前記給紙ローラに原稿を介して転接す
    るとともに該給紙ローラの回転に従動するピンチローラ
    と、このピンチローラの前記給紙ローラに対する加圧力
    を一定に保持するために該ピンチローラを押圧付勢する
    付勢手段とを設けたことを特徴とする原稿読取装置。
  2. 【請求項2】 給紙ローラの周面に常時圧接して該給紙
    ローラ上に送られて来た重層原稿を分離する原稿分離手
    段を給紙部に備え、該原稿分離手段の下流側にピンチロ
    ーラが配置されている請求項1に記載の原稿読取装置。
  3. 【請求項3】 ピンチローラによる給紙ローラ上の原稿
    に対する加圧力は、原稿分離手段による給紙ローラ上の
    原稿に対する加圧力よりも大きく設定されている請求項
    2に記載の原稿読取装置。
JP16439297A 1997-06-20 1997-06-20 原稿読取装置 Expired - Fee Related JP3297719B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16439297A JP3297719B2 (ja) 1997-06-20 1997-06-20 原稿読取装置
US09/063,367 US5999792A (en) 1997-06-20 1998-04-21 Document reading apparatus
CNB981148093A CN1167246C (zh) 1997-06-20 1998-06-12 文件阅读装置
HK99101797A HK1016798A1 (en) 1997-06-20 1999-04-23 Document reading apparatus.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16439297A JP3297719B2 (ja) 1997-06-20 1997-06-20 原稿読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1117853A true JPH1117853A (ja) 1999-01-22
JP3297719B2 JP3297719B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=15792264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16439297A Expired - Fee Related JP3297719B2 (ja) 1997-06-20 1997-06-20 原稿読取装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5999792A (ja)
JP (1) JP3297719B2 (ja)
CN (1) CN1167246C (ja)
HK (1) HK1016798A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100815582B1 (ko) * 2004-01-29 2008-03-20 삼성전자주식회사 용지 이송 장치
US20080166164A1 (en) * 2007-01-04 2008-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus and method to convey printing medium

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4975787A (en) * 1987-07-06 1990-12-04 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying and reading apparatus
JPS6455763U (ja) * 1987-09-30 1989-04-06
US4953037A (en) * 1988-02-05 1990-08-28 Canon Kabushiki Kaisha Original reading apparatus
US4970606A (en) * 1988-07-27 1990-11-13 Ricoh Company, Ltd. Document reading apparatus
JP2766679B2 (ja) * 1989-08-04 1998-06-18 キヤノン株式会社 原稿搬送読取装置
JPH0432429A (ja) * 1990-05-28 1992-02-04 Ricoh Co Ltd 紙葉搬送装置
US5661571A (en) * 1990-10-11 1997-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Image reading device
DE4121744A1 (de) * 1991-07-01 1993-01-07 Siemens Ag Verseilelement fuer optische kabel

Also Published As

Publication number Publication date
CN1204199A (zh) 1999-01-06
CN1167246C (zh) 2004-09-15
HK1016798A1 (en) 1999-11-05
JP3297719B2 (ja) 2002-07-02
US5999792A (en) 1999-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006213456A (ja) シート給送装置及び画像読取装置及び画像形成装置
JP2000181152A (ja) 自動原稿送り装置
JP3297719B2 (ja) 原稿読取装置
JP2003206050A (ja) シート給送装置及びこれを備えた画像読取装置並びに画像形成装置
US6985692B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus provided with the same
JP3575994B2 (ja) 画像記録装置
JP3698890B2 (ja) 画像読取装置
JP3481411B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP2001088981A (ja) 原稿搬送装置
JP3912917B2 (ja) シート搬送装置およびこれを備えた画像読み取り装置
JPH0259092B2 (ja)
JP3078852B2 (ja) 自動原稿給紙装置
JP2001002277A (ja) シート材搬送装置、画像読取装置、及び記録装置
JPH101237A (ja) 用紙分離装置
JPH0830043A (ja) シート搬送装置
JPH09238236A (ja) 読取装置
JPH03279140A (ja) 画像読取装置
JPH0797090A (ja) 原稿搬送装置
JP2002302299A (ja) シート通過検知装置とこの装置を備えた画像形成装置
JPH0286364A (ja) フアクシミリ装置
JPH03249038A (ja) シート搬送装置
JPH08151144A (ja) シート搬送装置
JPH11301874A (ja) 自動原稿搬送装置
JP2004262586A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH04266343A (ja) 読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees