JPH0286364A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPH0286364A
JPH0286364A JP63237938A JP23793888A JPH0286364A JP H0286364 A JPH0286364 A JP H0286364A JP 63237938 A JP63237938 A JP 63237938A JP 23793888 A JP23793888 A JP 23793888A JP H0286364 A JPH0286364 A JP H0286364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed roller
paper
main body
document
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63237938A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kamata
鎌田 健志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63237938A priority Critical patent/JPH0286364A/ja
Publication of JPH0286364A publication Critical patent/JPH0286364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、原稿と記録紙を共に搬送する搬送路を備え
たファクシミリ装置に関する。
〔従来の技術〕
ファクシミリ装置には、小型軽量化のため例えハ特開昭
62−243463号公報に見られるように、搬送路の
一部を原稿と記録紙で共通に使用するようにした第5図
及び第6図に示すようなものがある。
すなわち、第5図に示すものは、上下2段に間隔を置い
て設けた原稿テーブル1と記録紙テーブル2の上方に昇
降可能な繰出しコロ6を、左端部に給紙ローラ3をそれ
ぞれ設け、その給紙下流側に画像読取部10を設けると
共に、さらにその給紙下流側に送りローラ4とその送り
ローラ4に必要に応じて圧接離間する記録ヘッド5を設
けている。
そして、その送りローラ4と記録ヘッド5との間にイン
クシート7を設け、その送りローラ4以降の原稿りと記
録紙Pの搬送を共通の搬送路11で行ない、その原稿及
び記録紙を排紙ローラ12によって本体外部の排紙スタ
ッカ13へ排出している。
また、第6図に示すものは、同様に上下2段に設けた原
稿テーブル14と記録紙テーブル15の一端に各給紙ロ
ーラ3を、その給紙下流側の送りローラ16の外周に画
像読取部17と、インクシート9を間に挾んで記録ヘッ
ド8をそれぞれ設け、その画像読取部17以降の搬送路
を原稿りと記録紙Pの搬送で共通に使用し、それらを共
に本体外部の排紙スタッカ18へ排出するようにしてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、このようなファクシミリ装置では、熱転
写記録方式の場合にはインクシートの交換が必要である
ため、その際には搬送路を境にして本体を大きく開く必
要がある。
ところが、第5図及び第6図に示したようなファクシミ
リ装置の場合には、その開放側本体(搬送路を境にして
上側になる)に画像読取部や給紙ローラ等の搬送系等が
取付けられているため、その開放側本体の重量が重くな
るばかりか画像読取部が移動側になるので、強度的な面
や信頼性の面でも好ましくないという問題点があった。
また、原稿と記録紙の給送が2段に構成されている給紙
構造であるため、それだけ装置が高さ方向に高くなった
り、部品を多く使用する分だけコストも高くなり、上記
のようなインクシート交換時等のように本体を開放する
必要がある時には、その開放操作が1回だけでは行なえ
ないという不都合もあった。
この発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、
形状が小さく信頼性に優れ、ジャム等が生じた場合には
容易に対応することができる操作性に優れたファクシミ
リ装置を安価で提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は上記の目的を達成するため、原稿と記録紙を
共に1枚に分離して給送する互いに圧接する分離コロと
給紙ローラと、その給紙下流側に配置される送りローラ
及びそれに圧接可能な記録ヘッドと、原稿の画像情報を
読み取る画像読取部と、上記原稿又は記録紙を上記分離
コロ及び給紙ローラから送りローラ及び記録ヘッド、画
像読取部を介して本体外部の排紙スタッカへ案内する搬
送路とを本体内部に設け、その本体を上記搬送路を形成
するガイド手段の用紙搬送面を境に分離可能な固定側本
体と開放側本体とによって構成し、その固定側本体に上
記給紙ローラ、送りローラ及び画像読取部を設けると共
に開放側本体に上記分離コロ及び記録ヘッドを設け、そ
の開放側本体を固定側本体に対して開閉可能に取付けた
ファクシミリ装置を提供するものである。
また、上記のファクシミリ装置において、送りローラと
記録ヘッドとの間に、シート面がその送りローラに常時
圧接するようにインクシートを設け、原稿搬送時には上
記記録ヘッドの送りローラへの圧接を解除してその送り
ローラとインクシートとの間で原稿を挾持して搬送する
ようにすることもできる。
〔作 用〕
このように構成したファクシミリ装置によれば、原稿と
記録紙は、共に搬送路の分離コロ及び給紙ローラから送
りローラ及び記録ヘッド、画像読取部を介して本体外部
の排紙スタッカへ同一の搬送経路を通って搬送されるた
め、原稿と記録紙で共通の搬送路を使用するだけ装置全
体を小さくすることができると共に安価にすることがで
きる。
そして、開放側本体を固定側本体に対して開放すると、
その開放側本体は搬送路を形成するガイド手段の用紙搬
送面を境に分離され5分離コロが給紙ローラから、記録
ヘッドが送りローラからそれぞれ離間するので、その搬
送路においてジャムが生じた場合には、そのジャム紙を
容易に取り出すことができる。
また、送りローラと記録ヘッドとの間に、シート面がそ
の送りローラに常時圧接するようにインクシートを設け
た場合には、そのインクシートと送りローラとの間へ送
り込まれる原稿を、インクシートがその張力(テンショ
ン)によって送りローラへ圧接するので、原稿がその間
に挾持されて画像読取部へ搬送される。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例に基づいて具体的に説明する
第1図はこの発明の一実施例を示すファクシミリ装置の
概略構成図、第2図は同じくそのファクシミリ装置を搬
送路の用紙搬送面を境に分離した状態で示す概略構成図
である。
このファクシミリ装置は、第1図に示すように用紙挿入
口19に近接する本体20内に、原稿りと記録紙Pを共
に1枚に分離して給送する互いに圧接する分離コロ21
と給紙ローラ22を、その給紙下流側に送りローラ23
及びそれに圧接可能な記録ヘッドであるサーマルヘッド
24を、さらにその給紙下流側に原稿の画像情報を読み
取る画像読取部25を設けている。
また、原稿又は記録紙を、分離コロ21及び給紙ローラ
22から送りローラ2’5及び記録ヘッド24、画像読
取部25を介して排出口27から装置外部の排紙スタッ
カ34へ案内する搬送路28を形成し、その最も搬送下
流側に互いに圧接するプレッシャローラ38と送り出し
ローラ39を設けている。
そして、このファクシミリ装置は本体20を、搬送路2
8を形成するガイド手段である上下のガイド板31.’
52の用紙搬送面32a(第2図参照)を境に分離可能
な固定側本体2日と開放側本体2日とによって構成し、
その固定側本体26に給紙ローラ22.送りローラ23
9画像読取部25及び送り出しローラ39をそれぞれ設
けると共に、開放側本体29に分離コロ21.サーマル
ヘッド24及びプレッシャローラ38を設け、その開放
側本体2日の排出側の端部を固定側本体2Bに図示しな
い軸によって開閉可能に取付けている。
さらに、両端がそれぞれリールに巻かれ、第1図の矢示
B方向に弱い巻取り付勢力が与えられている送り出し側
シート部33aと、矢示C方向にのみ回転可能であり、
送り出し側シート部33aの巻取り付勢力よりも大きな
回転力で矢示C方向に回転される巻取り側シート部33
bとを有するインクシート33を、第2図に示すように
そのシート面35Qが送りローラ23とサーマルヘッド
24との間に位置するように開放側本体2日に、矢示A
方向へ送り出し可能に取付け、そのシート面55cをサ
ーマルヘッド24の下方両側に略等間隔で回転可能に取
付けたテンションローラ34a、’i4bに張装してい
る。
このテンションローラ34a、 34bは、第1図に示
すように開放側本体2日を閉じたときに。
その外周部下端の位置が送りローラ23の上端部の位置
よりも下位になるように配置してあり、それによって開
放側本体2日を閉じた時に、インクシート33のシート
面33cがそのテンションによって図示しないモータに
よって矢示方向に回転される送りローラ23の外周面に
常時圧接するようになっている。
そして、原稿搬送時には、サーマルヘッド24の送りロ
ーラ23への圧接を、それを上方あるいは横方向へ回動
させることにより解除して、送りローラ23とインクシ
ート33との間で原稿を挾持して搬送するようにしてい
る。
なお、このインクシート33は、送り出し側シート部3
i5a側に、第1図の矢示B方向に与えられている巻取
り側シート部33b側の巻取り動作に影響を与えない程
度の弱いパックテンションによって、そのしわが防止さ
れるようになっている。
また、このファクシミリ装置は、第1図に示すように開
放側本体2日の搬送方向の長さを固定側本体26よりも
短くし、その固定側本体2Bの右方上面を、原稿りと記
録紙Pとで共に使用する兼用テーブル28aとし、その
兼用テーブル2E3aの下の固定側本体26内の空きス
ペースに電源35を配置している。
さらに、開放側本体29内の用紙挿入口1日に近接する
位置に、兼用テーブル28a上から挿入される原稿り又
は記録紙Pの先端を当接させる常時は搬送路28を閉鎖
する位置に回動付勢され。
原稿又は記録紙が用紙挿入口19へ挿入された時に、そ
の挿入を図示しないセンサが検知することによって搬送
路2日を開放する位置に回動付勢されるストッパ3日と
、そのストッパ36の直前の搬送上流側に、必要に応じ
て昇降すると共に矢示方向に回転可能な繰出しコロ37
を設けている。
サーマルヘッド24は記録紙の搬送時に、インクシート
33に接して熱転写によってその記録紙に所定の画像を
転写するものであり、原稿送信時には図示しない移動機
構によって第1図に示す位置から上方あるいは横方行に
移動できるようになっている。その移動機構はソレノイ
ド等を用いた自動式のものであってもよいし、また手動
式のものであってもよい。
分離コロ21は、通常は給紙ローラ22に連れ回りされ
て矢示方向と反対の方向に回転するが、原稿り又は記録
紙Pが重送されたときには、矢示方向に常に逆回転して
いる図示しない逆回転軸との間に装着した周知のトルク
リミッタの働きにより、矢示方向に逆回転してその重送
紙を戻す。
画像読取部25は、光源41と、第1及び第2ミラー4
2及び43と、レンズ44と、それを介して結像される
原tiIDの画像情報を電気信号に変換するCCD45
とによって構成されている。
次に、上記のように構成したこの実施例の作用を説明す
る。
まず最初に、このファクシミリ装置を使用して原稿を送
信する場合について説明する。
原稿りを送信する場合には、図示しない操作パネルで原
稿送信モードを選択し、第1図に示すように原稿りを兼
用テーブル2Ba上に載せ、それを用紙挿入口19へ原
稿の先端がストッパ36に当接するまで挿入する。
それによって、その原稿りの挿入を図示しないセンサが
検知して、ストッパ36が搬送路28を開放する位置に
回動されると共に、繰出しコロ37が下降して原稿りを
矢示E方向に送り出し、その原稿が2枚以上であった場
合にはそれが分離コロ21と給紙ローラ22とによって
1枚に分離され、その分離された原稿りがインクシート
33のシート面33c (第2図)と送りローラ23と
の間へ搬送される。
この時、サーマルヘッド24は原稿送信モードを選択し
ているので、第1図に示す位置から上方又は横方向へ移
動した待避位置にあり(手動式の場合は手動で移動)、
原稿りは張装されたインクシート33のテンションによ
って送りローラ23へ押しつけられて圧接されるため、
送りローラ23の搬送力によってさらに下流側へ搬送さ
れる。
なお、この送りローラ23の搬送力は、給紙ローラ22
の搬送力よりも大きく設定しである。
そして、その原稿りが画像読取部25で光源41により
照射されてその画像情報がCCD45によって順次読み
取られ、その読み取りが完了するとプレッシャローラ3
8と送り出しローラ39とによって、排出口27から装
置外部の排紙スタッカ34上へ排出される。
次に情報を受信する場合について説明する。
受信時には、前述の操作パネルで記録紙受信モードを選
択し、第1図に示すように兼用テーブル2Ba上にシー
ト状の記録紙Pを予め複数枚載せ。
それを用紙挿入口19へその記録紙の先端がストッパ3
Bに当接するまで挿入する。
それによって、前述の場合と同様に図示しないセンサが
この記録紙Pの挿入を検知するが、ストッパ3日は搬送
路28を閉鎖した位置のままであり、繰出しコロ37も
記録紙Pの上方に位置したままの状態で待機する。
この受信準備完了の状態において、他のファクシミリ装
置から情報が送信されてくると、その受信信号によって
ストッパ36が搬送路28を開放する位置に移動すると
共に、繰出しコロ37が下降して最上位の記録紙りから
矢示E方向に送り出し、それを分離コロ21と給紙ロー
ラ22とによって1枚に分離してインクシート33のシ
ート面33cと送りローラ23との間へ搬送する。
この時、サーマルヘッド24は、記録紙受信モードが選
択されているので第1図に示す記録位置に移動しており
(手動式の場合には手動で移動する)、記録紙Pはその
サーマルヘッド24によってインクシート33を用いて
順次画像が熱転写され、その画像転写が終了すると、原
稿の場合と同様に送りローラ23及びプレッシャローラ
38と送り出しローラ39とによって、排出口27から
装置外部の排紙スタッカ34上へ排出される。
なお、この受信時には、当然のことながら画像読取部2
5における画像の読み取りは行なわれない。
このように、この実施例によれば、原稿搬送時にはイン
クシート33のテンションを利用して原稿を送りローラ
23へ押しつけて、送りローラ23の搬送力を原稿に作
用させてそれを搬送するので、原稿搬送時に原稿をその
送りローラ23へ圧接させるためのプレッシャローラを
別に設ける必要がないので、その分安価になる。
そして、この実施例の場合には、インクシート33のシ
ート面33cをできるだけ送りローラ23に接触させる
ようにして、接触面積を大きくすることが送りローラ2
3からより大きな搬送力を得る上で好ましい。
第3図はこの発明を感熱型の記録紙を使用するファクシ
ミリ装置に適用した他の実施例を示すものであり、第1
図に対応する部分には同一の符号を付しである。
このファクシミリ装置は、第1図の実施例に対しインク
シートを装着していない点と、原稿搬送時に使用する送
りローラ23に圧接可能なプレッシャローラ47を設け
た点と、画像読取部の構成を若干簡単にして画像読取部
25′とした点が主に異なる。
プレッシャローラ47は、支持板48に回転可能に取付
けられており、その支持板48が軸46によって開放側
本体29に矢示F方向に回動可能に支持されている。そ
して、この支持板48にサーマルヘッド24′ を、そ
の送りローラ23と接する部分の位置がプレッシャロー
ラ47と回動力向に異なるように位置をずらして固定し
ている。
このファクシミリ装置は、原稿を送信する場合には支持
板48が第4図に示す位置まで回動(反時計回り方向)
して、サーマルヘッド24′が待避位置に移動し、プレ
ッシャローラ47が送りローラ23へ圧接して、このプ
レッシャローラ47と送りローラ23とによって搬送機
構が構成され、受信時には支持板48が第3図に示す位
置に回動して、サーマルヘッド24′が記録位置に移動
し、画像の感熱記録が行なわれる。その他各部の動作に
ついては第1図の実施例と同様である。
以上説明したように、上記各実施例では、繰出しコロ3
7からプレッシャローラ38と送り出しローラ39に至
るまでの搬送路28の全てを1M稿(送信時)と記録紙
(受信時)で共通に使用するため、原稿と記録紙の搬送
路を全く別に形成している場合や、搬送路の一部のみを
共用している場合に比べて部品点数を少なくすることが
できるので、装置全体を小型軽量化(特に高さが低くな
る)することができると共に安価にすることができる。
また、上記各実施例では、第2図に示すように排出口2
7付近を支点として、搬送路28を形成する上下のガイ
ド板31.32(第3図の実施例では図示を省略してい
る)の用紙搬送面32aを境に、開放側本体29側を分
離開放できる構造にしているため、万一原稿や記録紙が
搬送路28でジャムを生じても、そのジャム紙を容易に
取り除くことができると共に、第1図の実施例の場合に
は、インクシート33の交換も容易に行うことができる
さらに、上記各実施例は開閉する部分を開放側本体2日
のみとして、固定側本体26側に大きな収納スペースを
必要とする画像読取部を配置すると共に、給紙ローラ等
の搬送系を設けるようにしたので、開放側本体が小型で
軽量になり、操作性が向上すると共に信頼性も向上し、
低価格にもなる。
なお、上記各実施例において、送りローラ23を駆動す
るモータは、駆動トルクが大きいものを使用すれば、原
稿送信時に必ずしもサーマルヘッド24を待避位置に移
動させなくても原稿は搬送できるが、その場合にはイン
クシート33も同一の部分が高い圧力で擦られることに
なるため、それが破損しやすくなると共に、原稿も汚れ
やすくなる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、原稿と記録紙
を同一の搬送路を使用して搬送することができるので、
装置全体の形状を小さくすることができると共に安価に
製作することができる。
また、分離コロ及び記録ヘッド等を一体に設けた開放側
本体を、給紙ローラ、送りローラ及び画像読取部等を設
けた固定側本体に対して一度に開閉することができるの
で、操作性がよいためジャム処理やメンテナンス時には
容易に対応することができる。そして、精度を要する画
像読取部を固定側本体に設けているので、信頼性も向上
する。
また、送りローラと記録ヘッドとの間に、インクシート
を設けた場合には、そのインクシートのテンションを利
用して原稿を送りローラへ押しつけてそれを搬送するの
で、原稿搬送時に原稿を送りローラへ圧接させるための
プレッシャローラ等を別に設ける必要がないので、その
公安価になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すファクシミリ装置の
概略構成図。 第2図は同じくそのファクシミリ装置を搬送路の用紙搬
送面を境に分離した状態で示す概略構成図、 第3図はこの発明を感熱型の記録紙を使用するファクシ
ミリ装置に適用した他の実施例を示す概略構成図、 第4図は第3図のサーマルヘッド24′が待避位置に移
動した状態を簡略化して示す第3図と同様な概略構成図
、 第5図及び第8図は従来の搬送路の一部を原稿と記録紙
で共通に使用するようにしたファクシミリ装置の例を示
す概略構成図である。 20・・・本体      21・・・分離コロ22・
・・給紙ローラ   23・・・送りローラ24.24
’・・・サーマルヘッド(記録ヘッド)25.25’・
・・画像読取部 34・・・排紙スタッカ  2日・・・搬送路51、;
2・・・ガイド板(ガイド手段)32a・・・用紙搬送
面  26・・・固定側本体2日・・・開放側本体  
 33・・・インクシート33c・・・シート面   
47・・・プレッシャローラD・・・原稿      
 P・・・用紙w11図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 原稿と記録紙を共に1枚に分離して給送する互いに
    圧接する分離コロと給紙ローラと、その給紙下流側に配
    置される送りローラ及びそれに圧接可能な記録ヘッドと
    、原稿の画像情報を読み取る画像読取部と、前記原稿又
    は記録紙を前記分離コロ及び給紙ローラから送りローラ
    及び記録ヘッド、画像読取部を介して本体外部の排紙ス
    タッカへ案内する搬送路とを本体内部に設け、該本体を
    前記搬送路を形成するガイド手段の用紙搬送面を境に分
    離可能な固定側本体と開放側本体とによつて構成し、そ
    の固定側本体に前記給紙ローラ、送りローラ及び画像読
    取部を設けると共に開放側本体に前記分離コロ及び記録
    ヘッドを設け、その開放側本体を固定側本体に対して開
    閉可能に取付けたことを特徴とするファクシミリ装置。 2 請求項1記載のファクシミリ装置において、送りロ
    ーラと記録ヘッドとの間に、シート面が該送りローラに
    常時圧接するようにインクシートを設け、原稿搬送時に
    は前記記録ヘッドの送りローラへの圧接を解除して該送
    りローラとインクシートとの間で原稿を挾持して搬送す
    るようにしたことを特徴とするファクシミリ装置。
JP63237938A 1988-09-22 1988-09-22 フアクシミリ装置 Pending JPH0286364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63237938A JPH0286364A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63237938A JPH0286364A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0286364A true JPH0286364A (ja) 1990-03-27

Family

ID=17022685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63237938A Pending JPH0286364A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0286364A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066513A (ja) * 1992-06-22 1994-01-14 Canon Inc 読み取り記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066513A (ja) * 1992-06-22 1994-01-14 Canon Inc 読み取り記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5784680A (en) Compact auto-document feeder for an image forming apparatus
JP2530911B2 (ja) シ―ト搬送装置
JP2879527B2 (ja) シート材給送装置および画像形成装置
JPH0286364A (ja) フアクシミリ装置
JP2992715B2 (ja) 原稿搬送装置
JP3479671B2 (ja) 自動原稿送り装置
JPH02117569A (ja) 画像記録装置の記録用紙搬送装置
JP2002193472A (ja) シート材搬送装置
JP2019064801A (ja) シート搬送装置、自動原稿搬送装置及び画像形成装置
JPH10167502A (ja) 給紙装置
JP3449870B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH08119519A (ja) 原稿給送装置及びこれを用いた画像読み取り装置
JP4011394B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP3297719B2 (ja) 原稿読取装置
JP2001225995A (ja) シート搬送装置及び画像処理装置
JPH0326616A (ja) 自動原稿供給装置
JPH08336004A (ja) シート搬送装置および原稿読取装置
JP3330738B2 (ja) 自動原稿搬送装置と搬送方法
JPH03279140A (ja) 画像読取装置
JPH02123051A (ja) 紙葉類供給装置
JPH10291662A (ja) シート材給送装置
JPH0820446A (ja) 給紙装置
JPH0223146A (ja) 原稿搬送装置
JP2004262586A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH07157204A (ja) 給紙装置