JPH11165973A - エスカレータステップリンクの交換方法およびそれに用いる引出レール装置 - Google Patents

エスカレータステップリンクの交換方法およびそれに用いる引出レール装置

Info

Publication number
JPH11165973A
JPH11165973A JP33053697A JP33053697A JPH11165973A JP H11165973 A JPH11165973 A JP H11165973A JP 33053697 A JP33053697 A JP 33053697A JP 33053697 A JP33053697 A JP 33053697A JP H11165973 A JPH11165973 A JP H11165973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
link
draw
links
escalator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33053697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3369451B2 (ja
Inventor
Hideji Fushitsugu
秀治 藤次
Takuo Miura
卓夫 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP33053697A priority Critical patent/JP3369451B2/ja
Priority to TW87117774A priority patent/TW438713B/zh
Priority to CN 98122988 priority patent/CN1185162C/zh
Publication of JPH11165973A publication Critical patent/JPH11165973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3369451B2 publication Critical patent/JP3369451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ステップリンク交換作業の作業時間を短縮し
て、エスカレータの運休時間の短縮をするとともに、作
業者の安全性を向上させる。 【解決手段】 エスカレータのステップ28を全数取外
し、下部機械室のランディングプレート29を取外し、
引出レール装置30を下部機械室のインナーレールから
乗場まで設置し、切離したステップリンク22の両端に
ダミー軸24を取付け、インナーレール7側のステツプ
リンク22を引出レール装置30の上に置き、ステップ
リンク22を乗場上の保持ガイドレール90にまで引出
し、引き出したステップリンク22を新ステップリンク
22aに交換して元の位置まで戻し、ステツプリンク2
2の両端を連結して無端状のステップリンク22を次の
取替位置まで運転し止める。この作業を繰返して全ステ
ップリンク22を交換し、交換した旧ステップリンク2
2を撤去するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はエスカレータステ
ップリンクの交換方法およびそれに用いる引出レール装
置に関し、特に作業時間を短縮することができるエスカ
レータのステップリンク交換方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】無端状に連結された多数のステップリン
クが案内ローラを介して駆動レールに沿って案内されて
踏段を循環させるエスカレータに於いては、ステップリ
ンクが磨耗したときにステップリンクを交換しなければ
ならない。このためには、ステップリンクの多数の連結
ボルトを外さねばならないが、この時、作業員はエスカ
レータ乗り場の床板を取り外して、機械室内に入り連結
ボルトを外し、ステップリンクを案内レールから取り外
して手で乗り場床の上に置くという作業をしていた。近
年エスカレータは大型のビルや百貨店やスーパー、地下
鉄に設置され、又、福祉政策によりJRや私鉄駅のホー
ムに設置されることにより、エスカレータの設置台数も
増加している。このような場所における大量輸送の手段
であるエスカレータが、ステップリンクの交換等により
長時間停止することは、利用者に対して大変な迷惑をか
けるため好ましいことでない。
【0003】このような地下鉄等に設置されているエス
カレータは、無端状のステップリンクに固設されたステ
ップ軸に、ステップが締結具により固定され、ステップ
リンクは、駆動機より減速機を介したスプロケットに噛
み合い、無端状のステップが回転し運転している。
【0004】図19は従来のエスカレーターのステップ
リンク交換方法によってステップリンク交換作業を実施
している状態を示すエスカレーターの側面図で、1はゴ
ム手摺、2はデッキボード、3は内側パネル、4は往路
駆動レール、5は調整レール、6はターンマチック固定
レール、7はインナーレール、8は円形レール、9は調
整レール、10は往路追従レール、11は帰路追従レー
ル、12は帰路駆動レール、13は調整レール、14は
ターンマチック固定レール、15はアウターレール、1
6は下部機械室である。
【0005】17は旧ステップリンクで、往路駆動レー
ル4、帰路駆動レール12、調整レール5,13、ター
ンマチック固定レール6,14、上下部機械室のインナ
ーレール7、アウターレール15の反転部を介し、無端
状に連結されてループを形成し循環できる。
【0006】このような従来の技術によりエスカレータ
ーのステップリンクを交換するときには次のような工程
によって行っていた。まず、運搬されたステップリンク
数を確認(運搬上ステップリンクは3ステップリンクを
組みに輸送される)し、エスカレータを停止させ、上部
の機械室のランディングプレートを取外し、電源を遮断
し、スカートガード飾り金27を取外し、スカートガー
ド26を外し、ステップ28を全数ステップリンクから
取外す。次いで、下部の機械室のランディングプレート
29を取外し、ランディングプレート受アングルを取外
す。
【0007】次いで、作業員が下部機械室に入り切離し
点17にて、旧ステップリンク22より旧ステツプ軸2
1を取外し、旧ステツプリンク22のループを切離して
ステップリンクの連鎖を形成し、切離した旧ステップリ
ンク22のアウターレール15側の端部に新ステツプリ
ンク22aの3ステツプリンクの一端を新ステップ軸2
1aにて連結し、下降運転してインナーレール7側の旧
ステップリンク22を乗場に出しながら新ステップリン
ク22aをアウターレール15に添ってはめ込み、乗場
に出した旧ステップリンク22の端部から3ステップリ
ンク目の旧ステップ軸21を切離し点17付近で取外
し、取外した旧ステップ軸21と旧ステップリンク22
を撤去する。
【0008】次いで、上記作業を旧ステップリンク22
が全数取替えを終了するまで繰返し、そして、新ステッ
プリンク22aの両端部を新ステップ軸21aで連結し
て再びループを形成してステップリンクの交換作業は完
了する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の方法
によりエスカレータのステップリンクを交換する時に
は、作業員が狭く作業環境の悪い機械室内に入り、無理
な姿勢のまま、連結ボルトを外して重いステップリンク
を案内レールから取り外して乗り場床上に置く作業を繰
返し行わねばならない。このため、エスカレータのステ
ップリンクの交換作業は困難で時間の掛かる作業であっ
た。
【0010】上記のような従来のエスカレータのステツ
プリンクの交換方法においては、ステップリンクの交換
を下部機械室の中やその近辺で作業を行うため、交換作
業を2〜3人でしか出来ないため、作業時間が長くな
り、エスカレータの運休時間も長くなるという問題点が
あった。また、下部機械室は作業場所が狭く、3ステッ
プリンクの重量は型により異なるが軽量のステップリン
クでも一本約40kgと重く、作業者の安全性にも問題
があった。
【0011】従ってこの発明は上述のような問題点を解
決することを課題としてなされたものであり、その目的
は、作業が容易に短時間でできるエスカレータステップ
リンクの交換方法およびこの交換方法に用いるためのス
テップリンク交換用引出レール装置を得ることである。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明によれば、無端
ループ状に連結され、各連結部に案内ローラを持つ多数
のステップリンクが駆動レールに沿って案内されて循環
するエスカレータのステップリンクを交換するために、
機械室内の駆動レール近傍から建物床上にまで延びる引
出レール装置を設置し、ステップリンクのループの1つ
の連結部を外して、一端と他端を持つステップリンクの
連鎖を形成し、ステップリンクの連鎖の一端の案内ロー
ラを引出レール装置上に乗せ、ステップリンクの連鎖の
一端を引出レール装置に沿って移動させて、ステップリ
ンクを順次駆動レール上から引出レール装置上に移動さ
せてステップリンクの連鎖をエスカレータ乗り場上に引
出し、エスカレータ乗り場上で引出レール装置上からス
テップリンクの連鎖を降ろし、エスカレータ乗り場上で
引出レール装置上に新ステップリンクの連鎖を配置し、
新ステップリンクの連鎖を引出レール装置に沿って送っ
て駆動レール上に移動させ、機械室内で新ステップリン
クの連鎖の一端と他端とを連結して、案内レール上に新
ステップリンクの無端ループを作るエスカレータステッ
プリンクの交換方法が得られる。
【0013】また、この発明によれば、無端ループ状に
連結され、各連結部に案内ローラを持つ多数のステップ
リンクが駆動レールに沿って案内されて循環するエスカ
レータのステップリンクを交換するために用いるステッ
プリンク交換用引出レール装置であって、機械室内部か
ら建物床上にまで延びて、連結を外されて連鎖状となっ
たステップリンクの一端の案内ローラを授受し得る位置
に一端が配置され、他端が建物床上に配置され得、ステ
ップリンクの案内ローラを乗せて案内する案内レール
と、建物床上に置かれて案内レールの他端に接続され、
駆動レールから引出レールを介して順次引き出されたス
テップリンクを保持する保持レールとを備えたエスカレ
ータのステップリンク交換用引出レール装置が得られ
る。
【0014】更にこの発明によれば、エスカレータのス
テップリンク交換用引出レール装置の案内レールと保持
レールとの互いの角度を可変に連結することもできる。
【0015】また、保持レールは、設置場所の広さに合
せて追加して長さを調節できる延長レールを備えたもの
ともできる。
【0016】また、引出レールおよび上記保持レール
は、それぞれのレールを所定間隔に保持する開き止め、
トラスに固定するためのトラス固定用取付金および互い
に連結するための接続具を備えた組立式構造にもでき
る。
【0017】更に、開き止めは、長穴とこの長穴に係合
する締結具を備え、レール間隔を調整できるものとでき
る。
【0018】またこの発明によれば、中央にパイプ軸を
設け、そのパイプの両端にネジ部材により固定される長
さ調節用軸具を介し、この長さ調節用軸具締結具の両端
にネジ込みにより固定される軸具を備えて、その軸具の
端部はステツプローラを備え、軸の分割、組立が繰り返
しできるようにしたダミー軸も提供できる。
【0019】更にこの発明によるステップリンク交換方
法によれば、無端ループ状に連結され、各連結部に案内
ローラを持つ多数のステップリンクが駆動レールに沿っ
て案内されて循環するエスカレータのステップリンクを
交換するために、上下部機械室のランディングプレート
を外し、下部機械室でステップリンクのループからステ
ツプを全数取外し、引出レールを下部機械室の駆動レー
ル部より乗り場の床まで追加設置し、ステップリンクの
ステップ軸を1本取外してステップリンクのループを切
離し、ステップリンクの一端を引出レールに沿って乗り
場床上に出し、乗り場床上でステップ軸を外してステッ
プリンクを交換してステップ軸を取付け、ステップリン
クを引出レールに沿って元へ戻し、ステップ軸を取付け
てステップリンクを無端ループ状に戻し、ステップリン
クを次の交換部分まで移動させ、この手順を交換すべき
全てのステップリンクについて繰返し、引出レールを撤
去し、ステップリンクにステップを全数取付、上下部機
械室のランディングプレートを取付ることを特徴とする
ステップリンク交換方法である。
【0020】この発明に係るエスカレータのステップリ
ンク交換方法は、ステップリンクを連結しているステッ
プ軸を取外し、ステップリンクを切離した後、ステップ
リンクを乗場に設置したガイドレール上に多段数引出し
て、ステップリンクを一度に多段数交換するようにした
ものである。
【0021】この発明においては、乗場に設置したガイ
ドレール上に多段数出し、新旧のステップリンクを一度
に多段数入替えることにより、ステップリンク交換の作
業時間を短縮する。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
1について説明するが、図1はこの発明の実施の形態に
よるエスカレータのステツプリンク交換方法を示す断面
図であり、図19と同一又は相当部分には同一符号を付
し、その説明を省略する。
【0023】図に於いて、30はガイドレール(引出レ
ール装置)で、ガイドレール30は中間をランディング
プレート受アングル取付金20にナット61、61a、
により固定されるアイボルト(でんでんボルト)50
と、このアイボルト50にネジ部材51を介して取付け
られるトラス固定用取付金45とこのトラス固定用取付
金45にネジ部材46を介してガイドレール30は固定
される。又、ガイドレール30の一端はインナーレール
7の上に置かれ、他端はガイドレール開き止め75に締
結具85を介し取付けられるガイドレール受台65にネ
ジ部材41を介して固定される。
【0024】図2はこの発明のエスカレーターステップ
リンク交換方法を適用できるエスカレータ下部の斜視図
である。図に示すように、26はスカートガード、27
はスカートガード飾り金、28はステップ、29はラン
ディングプレートである。
【0025】図3はステップ軸の構成図である。図に示
すように、ステップ軸21は両端にステップローラ23
を備え、ステップローラ23は駆動レール4、12を転
送し、ステップローラ23の内側にスリーブ31を介し
てステップリンク22を連結している。ステップリンク
22は分割止め輪32、ワッシャ34、分割止め輪35
により固定され、中間にステップを受けるブッシュ37
を備えている。
【0026】次に、図4はガイドレールの側断面図と底
面図である。図に示すように、ガイドレール(引出レー
ル装置)30はガイドローラー23をガイドレール30
上を転送させ、ステップリンク22を乗場に引き出すた
めの装置で、ガイドレールa(ローラ受部)70、ガイ
ドレールb(引出レール)80、延長レール(保持レー
ル)90の3種類のガイドレール部分で構成されてい
る。
【0027】図5から図13まではガイドレールの構成
部品の分解斜視図で、詳細説明は各構成部分を示す図1
4、図15、図16及び図17に関連して行う。
【0028】図14はガイドレールa(ローラ受部)7
0、ガイドレールb(引出レール)80の構成図であ
る。図に示すように、ガイドレールa70は一端をイン
ナーレール7上に置かれ、他端は蝶番40の一方にネジ
部材41により接続されている。この蝶番40の他方は
ガイドレールb80の一端にネジ部材41aにより固定
され、この蝶番40によりガイドレールa70とガイド
レ一ルb80とが互いの角度を可変に連結されている。
ガイドレールb80は一端をネジ部材41aにより蝶番
40に接続されてネジ部材46により固定されたトラス
固定用取付金45により、ガイドレールb80aの下方
に示す如く建物構造材に固定されているランディングプ
レート受アングル取付金20に固定されている。トラス
固定用取付金45とランディングプレート受アングル取
付金20との間の連結は、ランディングプレート受アン
グル取付金20にナット61、61a、により固定され
るアイボルト50と、このアイボルト50のアイに挿入
されたネジ部材51により取付けられる。また、ガイド
レールb80の他端は、蝶番41bの一方にネジ部材4
1dにより固定される。ガイドレールa70はステップ
ローラ23がインナーレール7よりガイドレールa70
に容易に移行できるようにできるだけ水平に設置され
る。又、ガイドレールa70の側壁の両端を三角形に切
落とし、一端はステップローラ23の移行にレールの角
が邪魔にならぬように切り落とし、他方は、ガイドレー
ルb80もガイドレールa70寄りの側壁端部を三角形
に切落とし、蝶番40の開度を大きくして、ガイドレー
ルa70のインナーレール7への設置及び撤去を容易に
させてある。
【0029】図15はガイドレールb80、80aと延
長ガイドレール90の構成図である。上記のように中間
をトラス固定用取付板45に固定されたガイドレールb
80は図に示すように、他端は蝶番41bの一方にネジ
部材41dにより固定され、この蝶番41bの他方はガ
イドレール受台65に固定されるネジ部材41eにより
延長ガイドレール90aに固定され、結局ガイドレール
b80と延長ガイドレール90とは蝶番40bを介して
連結され、延長ガイドレール90にはガイドレール受台
65が固着されている。このように、引出レールである
ガイドレールb80、80aと保持レールである延長ガ
イドレール90aとは、互いに接続具である蝶番41
b、41aによって連結される。ガイドレール受台65
はガイドレール開き止め75に設けられた長穴75aに
挿入されたボルトを持つ締結具85により開き止め75
に対して位置調節可能に取付けられる。左右のガイドレ
ール90、90aの間隔はガイドレール開き止め75に
ガイドレール受台65,65aを固定する時に調節して
所要の間隔に設定される。
【0030】図16は延長ガイドレール90に更に別の
延長ガイドレール90cを連結する場合の接続部の構成
図である。図に示すように、延長ガイドレール90およ
び第2の延長ガイドレール90cはネジ部材41f、4
1gでガイドレール受台65bにより互いに連結され
る。ガイドレール受け台65bにはネジ部材41f、4
1gを受け入れる長穴65dが形成されているので、ガ
イドレール受け台65bと第2の延長ガイドレール90
cとの長手方向の位置調節が可能であり、延長ガイドレ
ール90と第2の延長ガイドレール90cとの間の間隔
を調節できる。このとき延長ガイドレール90と第2の
延長ガイドレール90cとの間に間隙が生じても、ガイ
ドレール受け台65bがガイドレールの作用をするた
め、ステップローラ23の移動および支持には何の支障
も無い。ガイドレール受台65bは開き止め75aに締
結具85により位置調節可能に接続されている。左右の
レール間隔の設定は上記と同様に行うことができる。
【0031】図17はジョイント板の構成図である。図
に示すように、ジョイント板55はガイドレール受台6
5cにネジ部材41h,41iを介してガイドレールb
80と延長ガイドレール90bは固定される。ジョイン
ト板55は下部機械室が延長トラスを使用していてガイ
ドレールbのみでは乗場の床まで届かない場合に、ガイ
ドレールb80と延長ガイドレール90bとを固定連結
する時に用いられる。
【0032】図18はダミー軸24の断面図である。図
に示すように、ダミー軸24は、中央にパイプ軸93を
備え、このパイプ軸93に溶接されたナット97と、こ
のナット97に挿入された締結具96により固定された
軸具92と、この軸具92にネジ込みにて固定される軸
具91と、この軸具91にストッパー94により取付け
られたステップローラー23を備えている。ダミー軸2
4は、締結具96を開放し、軸具91と軸具92のネジ
込みの固定を開放すればステップリンク22から取外し
ができる。
【0033】次いで、この発明の実施例のステップリン
クの交換方法について図1および図2を用いて説明す
る。まず作業準備として、運搬された新ステップリンク
22aの数を確認(運搬上新ステップリンク22aは3
ステップリンクを組みに輸送される)し、エスカレータ
を停止させ、上部機械室のランディングプレート29を
外し電源を遮断する。次いで、スカートガード飾り金2
7を外し、ドライブユニット近辺のスカートガード26
を外し、ステップ28をステップ軸21より全数外し撤
去する。
【0034】次いで、下部機械室16のランディングプ
レート29を外し、ランディングプレート受アングルを
外し、取替え治具であるガイドレール(引出レール装
置)30を乗場の広さに合せて延長ガイドレール90の
設置本数を決めて所定の位置に取付け、カイドレールa
70は旧ステップリンク22に当たらないように、紐等
にて固定する。次いで、旧ステップリンク22の取替数
を確認する。
【0035】次いで、取外す旧ステップ軸21に印を付
けて、旧ステップ軸21を切離し点17に旧ステツプリ
ンク22を移動して旧ステツプ軸21を取外し、旧ステ
ツプリンク22の外れた両端にダミー軸24を取付け、
一端をインナーレール7上に、他端をアウターレール1
5上に旧ステップリンク22を置き、次いで、ガイドレ
ールa70の固定を外し、インナーレール7上の旧ステ
ップリンク22を持ち上げ、ガイドレールa70を設置
し、旧ステップリンク22をガイドレールa70上に置
き、エスカレータを下降運転し、旧ステップリンク22
を設置したガイドレール30上を移動させ、乗場床25
の平らな場所まで出し、旧ステップリンク22の移動を
停止し、取付けたダミー軸25を取外し、3ステツプ毎
のステップ軸21を取外し、取外した旧ステップリンク
22、ステップ軸21を撤去する。
【0036】次いで、新ステツプリンク22aを撤去し
た旧ステツプリンク22の同数をガイドレール上に置
き、3ステップ毎に新ステップ軸21aを取付、新ステ
ップリンク22aと旧ステップリンク22の連結部と終
端の新ステップリンク22aにはダミー軸24を取付
け、乗場の新ステップリンク22aが全数連結したこと
を確認し、上昇運転し、新ステップリンク22aを元の
位置に戻し、インナーレール7上に設置されたガイドレ
ールa70をステップ軸21に当たらないように、紐等
にて固定する。次いで、両端のダミー軸24を取外し、
新ステップリンク22aと旧ステツプリンク22をダミ
ー軸25にて連結し旧ステツプリンク22を次の取替位
置まで移動し、上記の作業を旧ステップリンク22が全
数取替完了するまで繰返し、最後は両端の新ステップリ
ンク22aを新ステップ軸21aにて連結し交換は終了
する。
【0037】次いで、設置したガイドレール30を撤去
し、ランディングプレート受アングルを取付け、ステッ
プ28を全数取付け、試運転を実施し、異常の無いこと
を確認し、スカートガード26を取付け、次いで、スカ
ートガード飾り金27を取付け、上下部機械室のランデ
ィングプレート19を取付け、工具類を撤去し、再度試
運転を実施し異常が無いことを確認する。以上によりス
テップリンク交換作業が完了する。
【0038】上記のようなステップリンクの交換方法に
よれぱ、ステップリンクの撤去及び取付けを一度に多数
でき、作業時間が大幅に短縮され、エスカレータの停止
時間も従来の半分以下に短縮される。又、下部機械室1
6での作業が少なくなり、作業者の危険な作業も減少
し、安全性が向上する。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、この発明のエスカ
レータのステップリンク交換方法は、ダミー軸と引出レ
ール装置であるガイドレールとを利用してステップリン
クを乗場床の広い場所まで移動させて、一度に多数のス
テップリンクを交換でき、下部機械室に入る回数と時間
が減少し、作業も乗場床の広い場所で出来るので、これ
らにより作業時間を短縮することができ、危険な作業は
少なくなり、安全性を向上させることができるなどの効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例によるエスカレータのス
テップリンク交換方法を示す概略側面図である。
【図2】 この発明を適用できるエスカレーターの下部
の斜視図である。
【図3】 この発明を適用できるエスカレーターのステ
ップリンクおよびステップ軸の斜視図である。
【図4】 この発明のエスカレーターのステップリンク
交換方法に用いる引出レール装置を示す側面図および底
面図である。
【図5】 引出レール装置のローラ受部を示す3面図で
ある。
【図6】 引出レール装置の引出レールを示す3面図で
ある。
【図7】 引出レール装置の保持レールを示す3面図で
ある。
【図8】 引出レール装置のトラス固定用取付金を示す
3面図である。
【図9】 引出レール装置のアイボルトを示す3面図で
ある。
【図10】 引出レール装置のレール受台を示す3面図
である。
【図11】 引出レール装置の延長レールを示す3面図
である。
【図12】 引出レール装置のレール開き止めを示す3
面図である。
【図13】 引出レール装置の締結具を示す3面図であ
る。
【図14】 この発明の引出レール装置とエスカレータ
ーの駆動レールとの関係を示す分解斜視図である。
【図15】 引出レール装置の保持レールと延長レール
とを示す分解斜視図である。
【図16】 延長レールの接続部を示す分解斜視図であ
る。
【図17】 保持レールのジョイント板部分を示す分解
斜視図である。
【図18】 この発明のダミー軸の部分断面側面図であ
る。
【図19】 従来のエスカレーターのステップリンク交
換方法を示す概略側面図である。 22 ステップリンク、 23 ステップローラ、 2
4 ダミー軸、28 ステップ、 30 引出レール装
置、 80 引出レール(ガイドレール)、 90 保
持レール(延長レール)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無端ループ状に連結され、各連結部に案
    内ローラを持つ多数のステップリンクが駆動レールに沿
    って案内されて循環するエスカレータのステップリンク
    を交換するために、 機械室内の駆動レール近傍から建物床上にまで延びる引
    出レール装置を設置し、 上記ステップリンクのループの1つの連結部を外して、
    一端と他端を持つステップリンクの連鎖を形成し、 上記ステップリンクの連鎖の一端の上記案内ローラを上
    記引出レール装置上に乗せ、 上記ステップリンクの連鎖の上記一端を上記引出レール
    装置に沿って移動させて、上記ステップリンクを順次上
    記駆動レール上から上記引出レール装置上に移動させて
    上記ステップリンクの連鎖を上記エスカレータ乗り場上
    に引出し、 上記エスカレータ乗り場上で上記引出レール装置上から
    上記ステップリンクの連鎖を降ろし、 上記エスカレータ乗り場上で上記引出レール装置上に新
    ステップリンクの連鎖を配置し、 上記新ステップリンクの連鎖を上記引出レール装置に沿
    って送って上記駆動レール上に移動させ、 上記機械室内で上記新ステップリンクの連鎖の上記一端
    と上記他端とを連結して、上記案内レール上に新ステッ
    プリンクの無端ループを作ることを特徴とするエスカレ
    ータステップリンクの交換方法。
  2. 【請求項2】 無端ループ状に連結され、各連結部に案
    内ローラを持つ多数のステップリンクが駆動レールに沿
    って案内されて循環するエスカレータのステップリンク
    を交換するために用いるステップリンク交換用引出レー
    ル装置であって、 上記機械室内部から建物床上にまで延びて、連結を外さ
    れて連鎖状となったステップリンクの一端の案内ローラ
    を授受し得る位置に一端が配置され、他端が建物床上に
    配置され得、上記ステップリンクの上記案内ローラを乗
    せて案内する案内レールと、 上記建物床上に置かれて上記案内レールの上記他端に接
    続され、駆動レールから上記引出レールを介して順次引
    き出された上記ステップリンクを保持する保持レールと
    を備えたエスカレータのステップリンク交換用引出レー
    ル装置。
  3. 【請求項3】 上記案内レールと上記保持レールとが互
    いの角度を可変に連結されたことを特徴とする請求項2
    記載のエスカレータのステップリンク交換用引出レール
    装置。
  4. 【請求項4】 上記保持レールは、設置場所の広さに合
    せて追加して長さを調節できる延長レールを備えたこと
    を特徴とする請求項2記載の引出レール装置。
  5. 【請求項5】 上記引出レールおよび上記保持レール
    は、それぞれのレールを所定間隔に保持する開き止め、
    トラスに固定するためのトラス固定用取付金および互い
    に連結するための接続具を備えた組立式構造であること
    を特徴とする請求項2記載の引出レール装置。
  6. 【請求項6】 上記開き止めは、長穴とこの長穴に係合
    する締結具を備え、レール間隔を調整できることを特徴
    とする請求項2記載の引出レール装置。
  7. 【請求項7】 中央にパイプ軸を設け、そのパイプの両
    端にネジ部材により固定される長さ調節用軸具を介し、
    この長さ調節用軸具締結具の両端にネジ込みにより固定
    される軸具を備えて、その軸具の端部はステツプローラ
    を備え、軸の分割、組立が繰り返しできることを特徴と
    するダミー軸。
  8. 【請求項8】 無端ループ状に連結され、各連結部に案
    内ローラを持つ多数のステップリンクが駆動レールに沿
    って案内されて循環するエスカレータのステップリンク
    を交換するために、 上下部機械室のランディングプレートを外し、 下部機械室で上記ステップリンクのループからステツプ
    を全数取外し、 引出レールを下部機械室の駆動レール部より乗り場の床
    まで追加設置し、 ステップリンクのステップ軸を1本取外してステップリ
    ンクのループを切離し、 ステップリンクの一端を引出レールに沿って乗り場床上
    に出し、 乗り場床上でステップ軸を外してステップリンクを交換
    してステップ軸を取付け、 ステップリンクを引出レールに沿って元へ戻し、 ステップ軸を取付けてステップリンクを無端ループ状に
    戻し、 ステップリンクを次の交換部分まで移動させ、 上記手順を交換すべき全てのステップリンクについて繰
    返し、 引出レールを撤去し、 ステップリンクにステップを全数取付、 上下部機械室のランディングプレートを取付ることを特
    徴とするステップリンク交換方法。
JP33053697A 1997-12-01 1997-12-01 エスカレータステップリンクの交換方法およびそれに用いる引出レール装置 Expired - Fee Related JP3369451B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33053697A JP3369451B2 (ja) 1997-12-01 1997-12-01 エスカレータステップリンクの交換方法およびそれに用いる引出レール装置
TW87117774A TW438713B (en) 1997-12-01 1998-10-27 Replacing method of escalator step link and its guide rail device
CN 98122988 CN1185162C (zh) 1997-12-01 1998-12-01 自动扶梯梯级连接件的更换方法及其使用的引出导轨装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33053697A JP3369451B2 (ja) 1997-12-01 1997-12-01 エスカレータステップリンクの交換方法およびそれに用いる引出レール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11165973A true JPH11165973A (ja) 1999-06-22
JP3369451B2 JP3369451B2 (ja) 2003-01-20

Family

ID=18233742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33053697A Expired - Fee Related JP3369451B2 (ja) 1997-12-01 1997-12-01 エスカレータステップリンクの交換方法およびそれに用いる引出レール装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3369451B2 (ja)
CN (1) CN1185162C (ja)
TW (1) TW438713B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014097880A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベア
JP2019104586A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 フジテック株式会社 ステップチェーン組込装置
WO2020245870A1 (ja) * 2019-06-03 2020-12-10 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法
JP2021080071A (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 乗客コンベアのステップリンク体の取替治具および取替方法
WO2021186715A1 (ja) * 2020-03-19 2021-09-23 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法
CN114761347A (zh) * 2019-12-05 2022-07-15 因温特奥股份公司 用于构建自动扶梯或移动人行道的承载结构的方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4865777B2 (ja) * 2008-09-18 2012-02-01 株式会社日立ビルシステム 乗客コンベアの改造方法
CN106181367A (zh) * 2016-08-24 2016-12-07 苏州新达电扶梯部件有限公司 一种梯级与梯级链组合工装

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014097880A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベア
JP2019104586A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 フジテック株式会社 ステップチェーン組込装置
WO2020245870A1 (ja) * 2019-06-03 2020-12-10 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法
JP6824437B1 (ja) * 2019-06-03 2021-02-03 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法
CN113905970A (zh) * 2019-06-03 2022-01-07 三菱电机大楼技术服务株式会社 乘客输送机的梯级连杆结合用假轴和将梯级连杆连结体的梯级连杆分离的方法
CN113905970B (zh) * 2019-06-03 2023-06-27 三菱电机楼宇解决方案株式会社 乘客输送机的梯级连杆结合用假轴和将梯级连杆连结体的梯级连杆分离的方法
JP2021080071A (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 乗客コンベアのステップリンク体の取替治具および取替方法
CN114761347A (zh) * 2019-12-05 2022-07-15 因温特奥股份公司 用于构建自动扶梯或移动人行道的承载结构的方法
WO2021186715A1 (ja) * 2020-03-19 2021-09-23 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法
JPWO2021186715A1 (ja) * 2020-03-19 2021-09-23

Also Published As

Publication number Publication date
CN1224692A (zh) 1999-08-04
TW438713B (en) 2001-06-07
JP3369451B2 (ja) 2003-01-20
CN1185162C (zh) 2005-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10562741B2 (en) Method for modernizing an escalator or a moving walkway
EP1558515B1 (en) Method of escalator modernization
JPH11165973A (ja) エスカレータステップリンクの交換方法およびそれに用いる引出レール装置
JP5089241B2 (ja) エスカレータ、隙間調整方法および隙間調整具
JP6199425B2 (ja) 乗客コンベア及びその取り付け方法
JPH05178561A (ja) エレベータのガイドレール付設方法
US8827064B2 (en) Method of operating a flow line, an assembly trailer, a tow bar, a heavy machine installed on an assembly trailer and a flow line
JPH03138294A (ja) 乗客コンベアの改造方法
JPH0754491A (ja) 建物の外装カーテンウォール組立装置
JP6356279B1 (ja) 乗客コンベア及びその取り付け方法
JP2005232677A (ja) 吊り足場の組立方法、解体方法およびこれらに用いる移動式吊り治具
JP6370007B1 (ja) 乗客コンベアの取り付け方法と乗客コンベア
JP2000351569A (ja) 保守作業用足場装置
WO2023032479A1 (ja) 乗客コンベアの手摺の保持具および乗客コンベアの手摺の駆動シーブの設置方法
JPH07238682A (ja) 外装カーテンウォールの取付け施工法
JP2003166350A (ja) 移動式安全養生台車および屋根工事の仮設養生工法
JPH10129957A (ja) エレベータの釣合重り装置
JP2561849Y2 (ja) エスカレータの踏段運搬装置
JP2000159322A (ja) 保守構造を具えた製茶用垂直バケットコンベヤ
JPH08217361A (ja) エレベータのつり合いおもり脱レール防止装置
JP4907202B2 (ja) 乗客コンベアの製造方法
JPH09242325A (ja) 足場の組立方法及び足場組立台
KR101917046B1 (ko) 승객 컨베이어의 양중 장치, 및 승객 컨베이어의 양중 방법
JP2002137880A (ja) エスカレータにおける特殊踏段の取付け方法および取外し方法
JP2003321181A (ja) 乗客コンベア駆動装置のリニューアル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees