WO2020245870A1 - 乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法 - Google Patents

乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020245870A1
WO2020245870A1 PCT/JP2019/021965 JP2019021965W WO2020245870A1 WO 2020245870 A1 WO2020245870 A1 WO 2020245870A1 JP 2019021965 W JP2019021965 W JP 2019021965W WO 2020245870 A1 WO2020245870 A1 WO 2020245870A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shaft
links
shaft element
dummy
link
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/021965
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一色 正彦
知至 中村
Original Assignee
三菱電機ビルテクノサービス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 filed Critical 三菱電機ビルテクノサービス株式会社
Priority to PCT/JP2019/021965 priority Critical patent/WO2020245870A1/ja
Priority to CN201980097073.8A priority patent/CN113905970B/zh
Priority to JP2019556386A priority patent/JP6824437B1/ja
Publication of WO2020245870A1 publication Critical patent/WO2020245870A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/02Driving gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/08Carrying surfaces
    • B66B23/12Steps

Definitions

  • the present invention is a step link coupling used to rotatably support two step links instead of a step axis when performing a step link separation operation of a passenger conveyor that moves passengers such as an escalator and a moving walkway.
  • the present invention relates to a method of separating the dummy shaft for use and the step link of the step link connector.
  • a step shaft is connected to each of a step which is a plurality of tread members, and each of both ends of the plurality of step shafts is connected by an endless loop-shaped step link connecting body.
  • rollers guided by guide rails for guiding the movement of the step link coupling body are rotatably supported near both ends in the axial direction of the step link coupling body.
  • Patent Document 1 describes a method for exchanging step links in an escalator.
  • this replacement method in the machine room, one connecting part of the step link connecting body is disconnected, and the endless track is broken to form a chain of step links having both ends. Dummy shafts having the same length as the step shafts are attached to both ends of this chain. After that, drive the escalator, pull out one end of the chain from the machine room to the landing using the drawer rail device, replace one end of the pulled out step link with a new step link, and then drive the escalator. One end is returned to its original position and connected to the other end of the chain to form an endless loop.
  • a step shaft that rotatably supports the two step links, in order to separate the two step links in a position where the guide rails cover and protect the axial outside of the rollers.
  • a dummy shaft shorter than the step shaft is passed through the two step links in advance to connect the two step links.
  • a roller is rotatably supported at one end of the dummy shaft. The replacement work from the step shaft to the dummy shaft is performed with the roller facing the position where the side plate portion of the guide rail is not provided.
  • a retaining ring for preventing the roller from coming off is not connected to the outside of the roller so that the dummy shaft can be pulled out from the roller inward in the axial direction (step arrangement side) later.
  • the step link connector is circulated so as to move to a position where the axially outer side of the roller is covered and protected by the side plate portion of the guide rail at the intermediate portion in the longitudinal direction of the guide rail.
  • the step link connector is circulated and moved by human power at a low speed while carefully checking the situation so that the roller does not shift outward in the axial direction with respect to the dummy shaft even when there is no retaining ring.
  • Patent Document 1 does not disclose means for resolving the above inconvenience.
  • the present invention is a dummy shaft for connecting step links of a passenger conveyor and a dummy thereof, which can reduce the burden on the operator when the step link is separated at a position where the axial outer side of the roller is covered and protected by the guide rail. It is an object of the present invention to provide a method of separating the step links of a step connection using an axis.
  • the step shaft is connected to each of the steps which are a plurality of tread members, and both ends of the plurality of step shafts are connected to each endless loop-shaped step link.
  • Rollers that are connected by a body and guided by a guide rail to guide the movement of the step link connecting body are rotatably supported closer to both ends in the axial direction than each of the step link connecting bodies of the step shaft.
  • a dummy shaft for connecting step links used in place of at least one end of the step shaft that rotatably supports two step links connected in the moving direction in a passenger conveyor, at one end in the axial direction.
  • the outer screw portion is provided with an outer shaft element that rotatably supports the roller and is coupled with an outer stopper facing the outer surface of the rotation support portion on an outer peripheral surface further outside the rotation support portion of the roller.
  • the inner shaft element and the outer shaft element are separably integrated by combining the inner screw portion with the inner screw portion, and the step link is formed inside the step link of the inner shaft element.
  • An inner stopper facing the inner side surface is coupled, and a stopper pin facing the outer surface of the step link penetrates the inner shaft element in the radial direction to the outside of the step link of the inner shaft element. It is detachably coupled, and a stepped surface formed on the outer peripheral surface of the outer shaft element faces the inner surface of the rotation support portion of the roller.
  • the method for separating the step links of the step link coupling according to the present invention is a method for separating the step links of the step link coupling using the step link coupling dummy shaft of the passenger conveyor according to the present invention.
  • a second dummy shaft is passed through the shaft holes of the two step links from which the step shafts have been extracted to rotatably support the two step links, and the step link connector is circulated and moved by a motor.
  • the step link separation work can be performed as follows. First, with the steps removed from some of the step axes, the axes of the two step links face each other of the step link connections on both sides in the step axis direction, with the rollers facing the positions where the side plates of the guide rails are not present. Remove the step shaft from the hole.
  • the first dummy shaft as the step link coupling dummy shaft is passed through the shaft holes of the two step links from which the step shafts have been extracted, and the two step links are rotatably supported.
  • the second dummy shaft is passed through the shaft holes of the two step links from which the step shafts have been pulled out, and the two step links are rotatably supported.
  • the step link connector is circulated and moved by a motor to move the dummy shaft to a position where the axially outer side of the roller is covered and protected by the side plate portion of the guide rail at the intermediate portion in the longitudinal direction of the guide rail.
  • the outer stopper coupled to the dummy shaft and the stepped surface of the dummy shaft regulate the roller from shifting in the axial direction with respect to the dummy shaft. Therefore, in order to move the first dummy shaft to a position where the axial outer side of the roller is covered and protected by the guide rail, it is not necessary to manually circulate the step link connector at a low speed.
  • the inner shaft element is separated from the outer shaft element to the inner side while rotating relative to the inner shaft.
  • the two step links can be separated by extracting the element from the shaft hole of the two step links.
  • step link coupling dummy shaft of the passenger conveyor preferably, at least one of the outer peripheral surface of the outer shaft element and the outer peripheral surface of the inner shaft element is sandwiched from the outside by a tool while being sandwiched between the inner side. Two parallel flat surfaces are formed for relative rotation of the shaft element and the outer shaft element.
  • two parallel flat surfaces formed on at least one of the inner shaft element side and the outer shaft element side are sandwiched from the outside with a tool such as a spanner, and the inner shaft element and the outer shaft element are formed. Can be rotated relative to each other. As a result, the work of separating the inner shaft element and the outer shaft element can be facilitated.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a part of steps removed in an example of an escalator which is a passenger conveyor to which a dummy shaft for connecting step links according to an embodiment of the present invention is applied. It is a schematic sectional view of an escalator.
  • FIG. 1 is an enlarged perspective view of a part A in FIG. 1 with a part removed. It is a perspective view which shows the coupling structure of a step and a step axis. It is a perspective view which shows the coupling structure of a step shaft and a step link, and the roller arrangement part in the part B of FIG. It is a perspective view which shows by removing a part of step links and rollers in the connected structure of a step shaft and a step link.
  • FIG. 6A is a cross-sectional view showing the first dummy shaft of FIG. 6A separated into an inner shaft element and an outer shaft element, and the stopper pin is omitted.
  • the component on the inner shaft element side is taken out and viewed from the outside in the axial direction.
  • the outer shaft element is taken out and viewed from the outside in the axial direction.
  • only the outer shaft element is taken out and viewed from the inner side in the axial direction.
  • FIG. 1 It is a flowchart which shows the method of separating the step link of embodiment of this invention. It is a perspective view which looked at the state which moved the step link connecting body from the state of FIG. 1 and moved the part where the step was removed to the machine room, with some landing parts removed, and looked from the upper side.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a state in which a portion of the first dummy shaft before coupling with the inner stopper is passed through the two step links in the D portion of FIG. It is sectional drawing which shows the state which connected the inner stopper to the 1st dummy shaft from the state of FIG. 10A, and supported two step links by the 1st dummy shaft.
  • FIG. 8 showing a state in which the second dummy shaft is rotatably supported through the shaft holes of the two step links on the other side from which the step shafts have been pulled out after the state of FIG. It is a figure.
  • FIG. 11 is a diagram corresponding to FIG.
  • FIG. 12A is a sectional view taken along the line EE of FIG. 12A.
  • FIG. 12B is a diagram showing a state in which the inner shaft element is removed from the outer shaft element of the first dummy shaft. It is a perspective view which shows the dummy shaft (first dummy shaft) for step link coupling of another example of embodiment. It is a figure corresponding to FIG. 12B which shows the state which supported two step links rotatably by the 1st dummy shaft of FIG.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a part of steps 30 removed in an example of the escalator 10 to which the step link coupling dummy shaft of the embodiment is applied.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the escalator 10.
  • FIG. 3 is an enlarged perspective view of part A in FIG. 1 with a part removed.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a coupling structure of the step 30 and the step shaft 31.
  • FIG. 5A is a perspective view showing the coupling structure of the step shaft 31 and the step links 41a and 41b and the roller 32 arrangement portion in the portion B of FIG.
  • FIG. 5B is a perspective view showing a part of the step link 41b and the roller 32 removed in the combined structure of the step shaft 31 and the step links 41a and 41b.
  • the escalator 10 includes a truss 12 (FIG. 2), a transfer means 20, and a plurality of steps 30.
  • Step 30 corresponds to a tread member.
  • the truss 12 is a structural portion that supports other members and constitutes a basic portion of the escalator 10.
  • the transfer means 20 is provided inside the truss 12 and circulates the plurality of steps 30 in one direction.
  • the balustrades 14 including the skirt guard 17 are arranged on both sides of the plurality of steps 30 in the left-right direction (horizontal direction in FIG. 1 and front-back direction on the paper surface in FIG.
  • the "left-right direction” means the left-right direction when the escalator 10 is viewed from the lower landing in the traveling direction, and corresponds to the step axis direction described later.
  • the transfer means 20 includes a motor 25 and a power transmission mechanism 21 (FIG. 3).
  • the drive of the motor 25 is controlled by a control device (not shown).
  • the power transmission mechanism 21 includes a belt 26 and a pulley 27 that transmit the power of the rotating shaft of the motor 25, a reduction mechanism 28 that decelerates and outputs the power transmitted to the pulley 27, and a reduction mechanism 28. It is formed by rotating shafts 29 and the like on both sides in the left-right direction (vertical direction in FIG. 3) connected to the output side of the above.
  • the power of the motor 25 is transmitted to a sprocket (not shown) connected to the output side of the rotating shaft 29 via the power transmission mechanism 21.
  • An oval endless loop-shaped chain 24 is hung on the sprocket, and the chain 24 circulates in one direction (arrow ⁇ in FIG. 3) due to the rotation of the sprocket.
  • a part of the skirt guard 17 is removed and shown.
  • An endless loop-shaped step link connector 40 which is considerably larger than the chain 24, meshes on the upper side of the chain 24.
  • the step link connecting body 40 is formed by connecting a plurality of step links 41a and 41b in an endless loop shape.
  • the step links 41a and 41b are rotatably supported by being penetrated by both ends of the step shaft 31 on both left and right sides of the step 30.
  • the riser 34 is connected to one end in the traveling direction (front end of the paper surface of FIG. 4) having the tread surface on which the passenger rides, and the tread plate 33 and the riser 34 are connected in the left-right direction (FIG. 4). (Left-right direction of 4) Approximately triangular side plates 35 are connected to both ends.
  • a step shaft 31 extending in the left-right direction is connected through the side plates 35 at both ends in the left-right direction.
  • each of both ends of the step shaft 31 is supported by the step link connector 40.
  • each of both ends of the step shaft 31 penetrates the overlapping portion of the longitudinal ends of the two step links 41a and 41b in the left-right direction.
  • the step links 41a and 41b are long rigid bodies formed by a laminated body of a plurality of steel plates.
  • the two step links 41a and 41b are rotatably supported by the step shaft 31 at both ends facing each other.
  • the chain 24 is in the middle portion of the escalator 10 and meshes with the loop inner peripheral end of the upper portion of the step link connecting body 40.
  • a plurality of recesses 43 having a substantially semicircular cross section are formed so as to be arranged in the longitudinal direction. Then, the plurality of recesses 43 of the step links 41a and 41b are engaged with the plurality of cylindrical portions 24a arranged at the plurality of positions in the circulation direction of the chain 24 in the intermediate portion in the thickness direction.
  • the chain 24 meshes with the loop inner peripheral end of the upper portion of the step link connector 40 at the intermediate portion of the escalator 10 at a part in the moving direction.
  • FIG. 3 only the chain 24 on the left side (upper side in FIG. 3) is shown, but the chain is similarly arranged on the right side (lower side in FIG. 3).
  • the chains 24 on both sides in the left-right direction are driven by the motor 25 via the power transmission mechanism 21, so that power is transmitted from the chain 24 to the step link connecting body 40, and the step link connecting body 40 becomes one. It circulates in the direction (the direction of arrow ⁇ in FIG. 3).
  • the roller 32 is rotatably supported at both ends of each step shaft 31 in the axial direction from each of the step link connecting bodies 40.
  • the rollers 32 move along the guide rails 13a and 13b (FIG. 2) arranged vertically apart on the left and right sides of the plurality of steps 30 in the truss 12 (FIG. 2).
  • the roller 32 is guided to the guide rails 13a and 13b in order to guide the movement of the step link connector 40.
  • a retaining ring 76 see FIG.
  • a side plate portion 13c for restricting the outward movement of the roller 32 is formed in the intermediate portion in the longitudinal direction so as to face the outer side in the axial direction of the roller 32. Rail.
  • the side plate portion is omitted in at least a part of both ends in the longitudinal direction arranged in the lower and upper machine rooms 18 and 19. As a result, the step shaft 31 can be replaced in the machine rooms 18 and 19 without being disturbed by the side plate portion.
  • the motor 25 When the operation switch (not shown) is turned on, the motor 25 is driven, whereby the step link connector 40 circulates and moves. As a result, the escalator 10 is operated. Further, the roller 32 is guided by the guide rails 13a and 13b, so that the movement of step 30 is guided.
  • the escalator 10 raises passengers from the lower floor to the upper floor in the direction of arrow ⁇ in FIG. 2 as the traveling direction.
  • the step 30 rises on the upper guide rail 13a side, and the step 30 descends on the lower guide rail 13b side.
  • two step links 41a and 41b at positions where the axially outer side of the roller 32 is covered and protected by the side plate portion 13c at the longitudinal intermediate portion of the guide rail 13a are separated. Work may be done.
  • a dummy shaft shorter than the step shaft 31 is previously passed through the two step links 41a and 41b.
  • the two step links 41a and 41b are connected. For example, as described above, the chain 24 (FIG.
  • step shaft 31 instead of, a first dummy shaft 50 and a second dummy shaft 81 formed by connecting two axially separable shaft elements are used.
  • FIG. 6A is a perspective view of the first dummy shaft 50.
  • FIG. 6B is a view seen in the direction of arrow C in FIG. 6A.
  • FIG. 6C is a cross-sectional view showing the first dummy shaft 50 of FIG. 6A separated into an inner shaft element 51 and an outer shaft element 71, with the stopper pin omitted.
  • FIG. 6D is a view of the inner shaft element 51 side taken out in FIG. 6A and viewed from the outside in the axial direction.
  • FIG. 6E is a view in FIG. 6A in which only the outer shaft element 71 is taken out and viewed from the outside in the axial direction.
  • FIG. 6F is a view in which only the outer shaft element 71 is taken out and viewed from the inner side in the axial direction in FIG. 6A.
  • the first dummy shaft 50 allows the two step links 41a and 41b to rotate through the overlapping portion at the ends of the two connected step links 41a and 41b. To support.
  • the first dummy shaft 50 has a roller 32 rotatably supported by a rotation support portion 72 at the outer end portion in the axial direction, and a cylindrical portion 53 inside the axial direction.
  • Step links 41a and 41b (FIG. 5B) are penetrated and supported in the.
  • the first dummy shaft 50 can be separated into an inner shaft element 51 on the inner side in the axial direction and an outer shaft element 71 on the outer side in the axial direction.
  • the roller 32 is attached to the outer shaft element 71, and the step links 41a and 41b are supported by the inner shaft element 51.
  • the inner shaft element 51 includes a substantially cylindrical shaft body 52 and an inner stopper 56 coupled to the shaft body 52.
  • the shaft body 52 has an inner threaded portion 52a which is a screw shaft in the axial direction at one end in the axial direction (left end in FIG. 6C), and a cylindrical portion 53 in the middle portion is one end in the longitudinal direction of two step links 41a and 41b. Alternatively, it penetrates the shaft holes 44a and 44b (FIG. 10A) formed at the other end.
  • a protrusion 54 having a non-circular cross section such as a rectangle is formed at the center of the other end surface of the shaft body 52 in the axial direction (the right end surface of FIG. 6C).
  • the inner stopper 56 is coupled to the other end of the shaft body 52 in the axial direction by a bolt 60 so that the protrusion 54 is fitted with a hole 55 having a shape that matches the protrusion 54.
  • the inner stopper 56 has a substantially disk shape, and two stepped portions 57 including a flat surface portion 58 are formed on one end surface in the axial direction (right end surface in FIG. 6C). To. The flat surfaces 58 of the two stepped portions 57 are parallel to each other.
  • the inner stopper 56 is coupled to the other end of the shaft body 52 in the axial direction, which is arranged inside the step links 41a and 41b, and the disk portion 59 of the inner stopper 56 is connected to FIG. 10B described later.
  • the step link 41a faces the inner side surface (right side surface in FIG. 10B).
  • the two flat surfaces 58 of the inner stopper 56 are used to relatively rotate the inner shaft element 51 and the outer shaft element 71 as described later while sandwiching them from the outside with a tool.
  • a hole 53a penetrating in the radial direction is formed on one side in the axial direction (left side in FIG. 6C) which is outside the step link arrangement portion of the cylindrical portion 53 of the shaft main body 52 of the inner shaft element 51.
  • a rod-shaped stopper pin 61 penetrates through the hole 53a, and both ends of the stopper pin 61 project from two positions on the outer peripheral surface of the cylindrical portion 53 having 180-degree phases different from each other.
  • One leg 62a of the retaining member 62 formed in a substantially U shape by a metal wire penetrates through both ends of the stopper pin 61, and a semicircular portion 62c formed in the middle of the other leg 62b is formed.
  • the stopper pin 61 By fitting the stopper pin 61 on one half of the outer peripheral surface, the stopper pin 61 is prevented from coming off from the stopper pin 61. This also prevents the stopper pin 61 from coming out of the hole 53a of the cylindrical portion 53. After the retaining member 62 is pulled out from the stopper pin 61, the stopper pin 61 can be removed in the radial direction from the hole 53a of the cylindrical portion 53. Therefore, the stopper pin 61 is detachably coupled to the inner shaft element 51 so as to penetrate in the radial direction. As shown in FIG.
  • both ends of the stopper pin 61 are It faces the outer surface of the step link 41a (the left surface of FIG. 10A).
  • two parallel flat surface portions 53b are formed on the outer peripheral surface on one end side in the axial direction from the hole 53a of the inner shaft element 51. Similar to the flat surface portion 58 of the inner stopper 56, the two flat surface portions 53b are used to rotate the inner shaft element 51 and the outer shaft element 71 relative to each other while being sandwiched from the outside by a tool.
  • the two flat surface portions 53b form a pillar portion 53c having an oval cross section at one end in the axial direction of the inner shaft element 51.
  • the outer shaft element 71 has the same cross-sectional shape as the pillar portion 53c of the inner shaft element 51 at one end in the axial direction (right end in FIG. 6C).
  • the pillar portion 73 is formed, the outer column portion 74 protrudes from the other end portion in the axial direction (the left end portion in FIG. 6C), and the intermediate column portion 75 having an intermediate diameter is formed in the middle portion in the axial direction.
  • An outer screw portion 73a which is a screw hole, is formed on one end surface of the pillar portion 73 in the axial direction.
  • the roller 32 is rotatably supported by the rotary support portion 72 on the outer cylindrical portion 74.
  • the rotation support portion 72 is formed of a bearing such as a ball bearing.
  • the rotation support portion 72 is simplified by a diagonal grid portion.
  • the pillar portion 53c has two parallel flat surface portions 73b on the outer peripheral surface. Similar to the flat surfaces 58 and 53b of the inner stopper 56 and the inner shaft element 51, the two flat surfaces 73b rotate the inner shaft element 51 and the outer shaft element 71 relative to each other while sandwiching them from the outside with a tool as described later. Used for.
  • a retaining ring 76 facing the outer surface of the rotation support portion 72 is provided on the outer peripheral surface of the outer cylinder portion 74 further outside the rotation support portion 72.
  • the retaining ring 76 corresponds to an outer stopper.
  • the retaining ring 76 is made of a substantially C-shaped metal plate, and both ends are close to each other, and a protrusion 76a extending outward in the radial direction is formed at each end.
  • a locking hole 76b is formed in each protrusion 76a for inserting a tool when the retaining ring 76 is attached to increase the diameter of the retaining ring 76 against elasticity.
  • the retaining ring 76 is locked to the annular groove formed on the outer peripheral surface of the outer cylindrical portion 74 further outside the rotation support portion 72. Since the retaining ring 76 faces the outer surface of the rotation support portion 72 (the left surface in FIG. 6C), the roller 32 is prevented from moving outward in the axial direction with respect to the outer shaft element 71.
  • the roller 32 supported on the outer shaft element 71 is the same as the roller 32 supported on the step shaft 31.
  • the stepped surface 77 between the intermediate column portion 75 and the outer column portion 74 faces the inner surface surface (right side surface in FIG. 6C) of the rotation support portion 72. .. As a result, the roller 32 is prevented from moving inward in the axial direction with respect to the outer shaft element 71.
  • the inner shaft element 51 and the outer shaft element 71 can be separated by connecting the outer screw portion 73a of the outer shaft element 71 and the inner screw portion 52a of the inner shaft element 51 by screw tightening. Is integrated into. Since the inner shaft element 51 and the outer shaft element 71 are separably integrated in this way, the first dummy shaft 50 is axially outside the roller 32 at the longitudinal intermediate portion of the guide rail 13a, as will be described later. Is moved to a position where it is covered and protected by the side plate portion 13c (FIG. 12B) of the guide rail 13a, and then the inner shaft element 51 is separated in the axial direction while being relatively rotated from the outer shaft element 71, and the inner shaft is separated.
  • the two step links 41a and 41b can be separated by extracting the element 51 from the shaft holes 44a and 44b of the two step links 41a and 41b.
  • the outer screw portion 73a is a screw hole and the inner screw portion 52a is a screw shaft is described.
  • the outer screw portion is a screw shaft
  • the inner screw portion is a screw hole
  • the outer screw portion is used.
  • the inner shaft element and the outer shaft element may be separably integrated by combining the inner screw portion with the inner screw portion.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a method of separating the step links 41a and 41b of the embodiment.
  • step S10 of FIG. 7 As shown in FIG. 1, step 30 is removed from a part of the step shaft 31 at the intermediate portion of the escalator 10.
  • the escalator 10 is stopped and the operator is on the step 30 adjacent to the step to be removed, and the escalator 10 is removed from above the step to be removed by using a tool.
  • FIG. 8 is a perspective view of the state in which the step link connecting body 40 is moved from the state of FIG. 1 and the portion from which the step 30 is removed is moved to the machine room 18 with some landing parts removed and viewed from above. It is a figure.
  • the rollers 32 coupled to the step shaft 31 face each other at positions where there is no side plate portion at one end in the longitudinal direction of the guide rail 13a in each of the step link connecting bodies 40 on both sides in the step axis direction.
  • step S11 of FIG. 7 the worker 90 (FIG. 9) pulls out the step shaft 31 from the shaft holes 44a and 44b (FIG. 10A) of the two step links 41a and 41b in the state of FIG. Specifically, in the machine room 18, after the worker 90 removes the rollers 32 from both ends of the step shaft 31 from which the step has been removed, the bush (not shown) at the step mounting position from the step shaft 31 The split retaining rings (not shown) facing both ends of each step link connecting body 40 are removed. Then, the step shaft 31 is moved from left to right, and the step shaft 31 is pulled out from the shaft holes 44a and 44b of the two step links 41a and 41b of the step link connector 40 on one side.
  • the two step links 41a and 41b from which the step shaft 31 is extracted are moved from the extension line in the axial direction of the step shaft 31, and then the step shaft 31 is moved from right to left to connect the step links on the other side.
  • the step shaft 31 is pulled out from the shaft holes of the two step links 41a and 41b of the body 40.
  • a common cylindrical sleeve 80 (FIG. 10A) is penetrated through the shaft holes 44a and 44b of the two step links 41a and 41b in the step link connecting bodies 40 on both sides. Therefore, the two step links 41a and 41b are maintained in connection with the sleeve 80 in a state where the step shaft 31 is simply pulled out from the shaft holes 44a and 44b.
  • step S12 of FIG. 7 the worker 90 in the machine room 18 has two step links 41a and 41b in the step link connector 40 on one side (left side of FIG. 4) from which the step shaft 31 has been pulled out.
  • the first dummy shaft 50 is passed through the shaft holes 44a and 44b. Then, the first dummy shaft 50 rotatably supports the two step links 41a and 41b.
  • FIG. 10A is a cross-sectional view showing a state in which the two step links 41a and 41b in the D portion of FIG. 9 penetrate the portion of the first dummy shaft 50 before the inner stopper 56 (FIG. 10B) is coupled.
  • FIG. 10B is a cross-sectional view showing a state in which the inner stopper 56 is coupled to the first dummy shaft 50 from the state of FIG. 10A and the two step links 41a and 41b are supported by the first dummy shaft 50.
  • the inner stopper 56 is coupled to the shaft holes 44a and 44b of the two step links 41a and 41b from the outside in the axial direction.
  • the first dummy shaft 50 is passed through in the direction of arrow ⁇ . Then, as shown in FIG. 10B, the inner stopper 56 is joined with a bolt 60 to the axial inner end of the first dummy shaft 50 before the inner stopper 56 is connected to form the first dummy shaft 50.
  • the two step links 41a and 41b are rotatably supported.
  • the shaft 81 is passed through, and the second dummy shaft 81 rotatably supports the two step links 41a and 41b.
  • the second dummy shaft 81 has the same structure as the first dummy shaft 50.
  • the shaft main body 52 of the inner shaft element 51 and the outer shaft element 71 may be integrally formed on the first dummy shaft 50 so as to be inseparable in the axial direction.
  • the second dummy shaft 81 When the second dummy shaft 81 has a structure that cannot be separated in the axial direction, the outer surface of the roller 32 is covered and protected by the side plate portion 13c of the guide rail 13a, and the inner side in the axial direction of the second dummy shaft 81 is protected. The portion cannot be extracted from the shaft holes of the step links 41a and 41b. Therefore, the second dummy shaft 81 is used only on the side of the left and right step link connectors 40 that does not separate the step links 41a and 41b.
  • the second dummy shaft 81 has the same structure as the first dummy shaft 50, the two step links 41a and 41b are separated by the step link connector 40 on one side as described later. , The step link connector 40 on the other side can also separate the two step links.
  • the order of step S12 and step S13 in FIG. 7 may be reversed.
  • step S14 of FIG. 7 the step link connectors 40 on both sides in the step axial direction are circulated and moved by driving the motor 25. Due to this circulation movement, as shown in FIGS. 12A and 12B, the outer surface of the roller 32 in the middle portion of the escalator 10 faces the side plate portion 13c in the longitudinal intermediate portion of the guide rail 13a.
  • the second dummy shaft 81 is also moved to the same position as the first dummy shaft 50 on the opposite side in the step axis direction.
  • the step links 41a and 41b supported by the first dummy shaft 50 are in positions facing the upper side of the chain 24 (FIG. 3).
  • 12A shows a state in which the step link connecting body 40 is circulated and moved by the motor 25 after the state of FIG. 11 and the first dummy shaft 50 is moved to the intermediate portion in the longitudinal direction where the side plate portion 13c of the guide rail 13a is located. It is a figure corresponding to FIG. 5A shown. 12B is a sectional view taken along the line EE of FIG. 12A.
  • step S15 of FIG. 7 the operator 90 extracts the inner shaft element 51 from the shaft holes 44a and 44b of the two step links 41a and 41b in the first dummy shaft 50, and pulls out the two step links 41a and 41b.
  • the operator 90 removes the stopper pin 61 from the state shown in FIG. 12B in the diameter direction of the first dummy shaft 50.
  • the inner shaft element 51 is removed axially inward as shown by the arrow ⁇ while rotating the inner shaft element 51 relative to the outer shaft element 71.
  • the work of separating the inner shaft element 51 and the outer shaft element 71 can be facilitated.
  • the inner shaft element 51 is pulled out from the shaft holes 44a and 44b of the two step links 41a and 41b.
  • the two step links 41a , 41b can be separated.
  • the two step links 41a and 41b of the step link connector 40 are separated has been described.
  • at least one end of the two step shafts 31 connecting the three step links arranged in the moving direction of the step link connecting body 40 can be replaced with two first dummy shafts 50.
  • the step link connector 40 is circulated by the motor 25 so that the two first dummy shafts 50 arranged in the moving direction are opposed to the guide rail 13a by the outer surface of the roller 32 in the middle portion of the escalator. Move to the desired position.
  • the inner shaft element 51 is pulled out from the shaft holes of the two step links in the same manner as described above, and then the sleeve is pulled out from the shaft holes to separate the three step links. be able to.
  • one end in the longitudinal direction of each of the two step links at both ends is connected to the remaining portion of the step link connector 40, but one step link in the middle has both ends 2 at both ends. Separated from one step link.
  • the intermediate step link can be removed from the step link connector 40. Therefore, a relatively large space after removing the step link can be formed on the upper side of the component such as the chain, so that the component can be easily removed.
  • the step link is connected after replacing one end of the step shaft 31 with the first dummy shaft 50.
  • the body 40 is circulated and moved by the motor 25, and the first dummy shaft 50 is moved to a position where the axially outer side of the roller 32 is covered and protected by the side plate portion 13c at the longitudinal intermediate portion of the guide rail 13a.
  • the retaining ring 76 coupled to the first dummy shaft 50 and the stepped surface 77 of the first dummy shaft 50 regulate the roller 32 from shifting in the axial direction with respect to the first dummy shaft 50.
  • the inner shaft element 51 is relatively rotated from the outer shaft element 71 to the inner side in the axial direction.
  • the two step links 41a and 41b can be separated by extracting the inner shaft element 51 from the shaft holes 44a and 44b of the two step links 41a and 41b. Therefore, when the work of separating the step links 41a and 41b is performed at a position where the guide rail 13a covers and protects the axially outer side of the roller 32, it is necessary to manually circulate and move the step link connecting body 40 at a low speed. Since there is no rail, the burden on the worker can be reduced.
  • the step shaft 31 is replaced with two dummy shafts on both the left and right sides, and two step links are supported on each of the left and right sides.
  • the operator steps in order to move the roller 32 to a position facing the side plate portion 13c and to prevent the roller 32 from shifting outward in the axial direction with respect to the dummy shaft even when there is no retaining ring.
  • the link connector 40 is moved by human power at a low speed while carefully checking the situation using a manual drive mechanism. In this work, there is a work that requires a considerable amount of labor to move the step link connecting body 40 manually, so that the burden on the worker is considerably large.
  • the first dummy shaft 50 is attached to the outer shaft element 71 on the roller 32 side and the inner shaft on the step link side at a position where the guide rail 13a covers and protects the outer side in the axial direction of the roller 32. It can be easily separated from the element 51.
  • the step link connector 40 is circulated by the motor 25 from the state where the retaining ring 76 is coupled to the outside of the rotation support portion of the roller 32 of the first dummy shaft 50 in the machine room 18, and the step link is scheduled to be separated. Since it can be easily moved to the position, the above-mentioned inconvenience can be prevented.
  • FIG. 13 is a perspective view showing a first dummy shaft 50a of another example of the embodiment.
  • FIG. 14 is a diagram corresponding to FIG. 12B showing a state in which two step links 41a and 41b are rotatably supported by the first dummy shaft 50a.
  • the inner stopper 82 is formed by bending a steel plate to form a hat-shaped cross section. It is formed.
  • the inner stopper 82 has a main body portion 83 formed in a substantially U shape as a whole by connecting the intermediate plate portion to one end (right end in FIGS.
  • the outer plate portion 84 of the inner stopper 82 is the inner surface of the step link 41a. Facing. Further, the outer surfaces of the two parallel plate portions of the inner stopper 82 are parallel flat surface portions 85 for relatively rotating the inner shaft element 51 and the outer shaft element 71 while sandwiching them from the outside with a tool.
  • the shape of the inner stopper 82 is simpler than that of the inner stopper 56 in FIG. 6A, so that the processing cost is reduced.
  • other configurations and operations are the same as those of FIGS. 1 to 12.
  • two parallel flat surfaces for relatively rotating the inner shaft element 51 and the outer shaft element 71 while being sandwiched from the outside by a tool are formed on the shaft body 52 and the inner stopper of the inner shaft element 51. It is formed on each of 56, 82 and the outer shaft element 71.
  • two parallel flat surfaces may be formed on only one of the shaft body and the inner stopper of the inner shaft element, or may be formed on only one of the inner shaft element side and the outer shaft element side.
  • the outer stopper provided on the first dummy shafts 50 and 50a is the retaining ring 76
  • the outer stopper is coupled to the outer shaft element 71 and is a rotation support portion of the roller 32.
  • Anything that faces the outer surface of the outer shaft element 71 may be used, for example, a head or a nut of a bolt screwed to the outer end of the outer shaft element 71.

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

第1ダミー軸(50)は、軸方向の一端に内側ネジ部を有し、2つのステップリンクの軸孔を貫通する内側軸要素(51)と、軸方向の一端に外側ネジ部を有し、ローラ(32)を回転可能に支持し、ローラ(32)の回転支持部よりさらに外側の外周面には回転支持部の外側面に対向する外側ストッパが結合される外側軸要素(71)とを含む。外側、内側ネジ部が結合されることにより、内側、外側軸要素(51),(71)が分離可能に一体化される。内側軸要素(51)のステップリンクより内側と外側には、ステップリンクの内側面と外側面に対向する内側ストッパ(56)及びストッパピン(61)が結合される。ローラ(32)の回転支持部の内側面には外側軸要素の外周面に形成された段差面が対向する。

Description

乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法
 本発明は、エスカレーター、動く歩道等の乗客を移動させる乗客コンベアのステップリンクの分離作業を行う際に、ステップ軸の代わりに2つのステップリンクを回動可能に支持するために用いられるステップリンク結合用ダミー軸と、ステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法に関する。
 従来から、上記の乗客コンベアにおいて、複数の踏み面部材であるステップのそれぞれにステップ軸が連結され、複数のステップ軸の両端部のそれぞれは、無端ループ状のステップリンク連結体で連結される構造が考えられる。この構造では、ステップ軸においてステップリンク連結体のそれぞれより軸方向両端寄りには、ステップリンク連結体の移動を案内するために案内レールに案内されるローラが回転可能に支持されている。
 特許文献1には、エスカレーターにおいて、ステップリンクの交換方法が記載されている。この交換方法では、機械室でステップリンク連結体の1つの連結部を外して、無限軌道を壊して両端があるステップリンクの一本の連鎖を形成する。この連鎖の両端部には、ステップ軸と同様の長さのダミー軸が取り付けられる。その後、エスカレーターを運転して、その連鎖の一端を、引き出しレール装置を利用して機械室から乗り場に引き出し、引き出したステップリンクの一端を、新ステップリンクに交換した後、エスカレーターを運転して、一端を元の位置に戻し、無端ループを形成するように連鎖の他端と連結する。
特開平11-165973号公報
 上記の乗客コンベアにおいて、案内レールでローラの軸方向外側が覆われて保護される位置の2つのステップリンクを分離するために、2つのステップリンクを回動可能に支持するステップ軸の代わりに、予め、ステップ軸より短いダミー軸を2つのステップリンクに貫通させて、2つのステップリンクを連結する場合がある。ダミー軸の一端部にはローラが回転可能に支持される。ステップ軸からダミー軸への交換作業は、ローラが案内レールの側板部がない位置に対向した状態で行う。ダミー軸においてローラの外側には、後でダミー軸をローラから軸方向内側(ステップ配置側)に抜き取れるようにローラの外れ防止用の止め輪(外側ストッパ)を結合しない。その後、案内レールの長手方向中間部でローラの軸方向外側が案内レールの側板部で覆われて保護される位置に移動するように、ステップリンク連結体を循環移動させる。この場合、止め輪がない状態でもローラがダミー軸に対し軸方向外側にずれ動かないように、人力により低速度で慎重に状況を確認しながらステップリンク連結体を循環移動させる。その後、ローラ及び2つのステップリンクからダミー軸を軸方向内側に抜き取ることで2つのステップリンクを分離する。この作業では、ステップリンク連結体を人力で循環移動させる、かなり労力を必要とする作業があるため、作業者の負担の軽減が望まれる。特許文献1には、上記の不都合を解消できる手段は開示されていない。
 本発明は、案内レールでローラの軸方向外側が覆われて保護される位置のステップリンクの分離作業を行う場合における作業者の負担を軽減できる、乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びそのダミー軸を用いてステップ連結体のステップリンクを分離する方法を提供することを目的とする。
 本発明に係る乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸は、複数の踏み面部材であるステップのそれぞれにステップ軸が連結され、複数の前記ステップ軸の両端部のそれぞれは無端ループ状のステップリンク連結体で連結され、前記ステップ軸の前記ステップリンク連結体のそれぞれより軸方向両端寄りには、前記ステップリンク連結体の移動を案内するために案内レールに案内されるローラが回転可能に支持される乗客コンベアにおいて、移動方向に連結する2つのステップリンクを回動可能に支持する前記ステップ軸の少なくとも一方側端部の代わりに使用されるステップリンク結合用ダミー軸であって、軸方向の一端にネジ軸またはネジ孔である内側ネジ部を有し、前記2つのステップリンクの軸孔を貫通する内側軸要素と、軸方向の一端にネジ孔またはネジ軸である外側ネジ部を有し、前記ローラを回転可能に支持し、前記ローラの回転支持部よりさらに外側の外周面には前記回転支持部の外側面に対向する外側ストッパが結合される外側軸要素と、を備え、前記外側ネジ部と前記内側ネジ部とが結合されることにより、前記内側軸要素と前記外側軸要素とが分離可能に一体化されており、前記内側軸要素の前記ステップリンクより内側には、前記ステップリンクの内側面に対向する内側ストッパが結合され、前記内側軸要素の前記ステップリンクより外側には、前記ステップリンクの外側面に対向するストッパピンが、前記内側軸要素に対し直径方向に貫通するように取り外し可能に結合され、前記ローラの前記回転支持部の内側面には前記外側軸要素の外周面に形成された段差面が対向している。
 本発明に係るステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法は、本発明に係る乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸を用いてステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法であって、一部の前記ステップ軸から前記ステップを取り外した状態で、ステップ軸方向両側の前記ステップリンク連結体のそれぞれにおいて、前記ローラが前記案内レールの側板部がない位置に対向した状態で、前記2つのステップリンクの軸孔から前記ステップ軸を抜き取るステップと、前記ステップ軸を抜き取った前記2つのステップリンクの軸孔に、第1ダミー軸を貫通させ、前記2つのステップリンクを回動可能に支持すると共に、前記ステップ軸を抜き取った前記2つのステップリンクの軸孔に、第2ダミー軸を貫通させ、前記2つのステップリンクを回動可能に支持するステップと、前記ステップリンク連結体をモータで循環移動させて、前記第1ダミー軸を、前記案内レールの長手方向中間部で前記ローラの軸方向外側が前記案内レールの側板部で覆われて保護される位置に移動させるステップと、前記内側軸要素と前記外側軸要素とを相対回転させることにより、前記外側軸要素から前記内側軸要素を軸方向内側に分離して、前記内側軸要素を前記2つのステップリンクの軸孔から抜き取り、前記2つのステップリンクを分離するステップと、を含む。
 本発明に係る乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンクを分離する方法によれば、案内レールでローラの軸方向外側が覆われて保護される位置でステップリンクを分離する作業を行う場合における作業者の負担を軽減できる。具体的には、ステップリンクの分離作業を次のように行える。まず、一部のステップ軸からステップを取り外した状態で、ステップ軸方向両側のステップリンク連結体のそれぞれにおいて、ローラが案内レールの側板部がない位置に対向した状態で、2つのステップリンクの軸孔からステップ軸を抜き取る。次いで、ステップ軸を抜き取った2つのステップリンクの軸孔に、ステップリンク結合用ダミー軸としての第1ダミー軸を貫通させ、2つのステップリンクを回動可能に支持する。これと共に、ステップ軸を抜き取った2つのステップリンクの軸孔に第2ダミー軸を貫通させ、2つのステップリンクを回動可能に支持する。次いで、ステップリンク連結体をモータで循環移動させて、ダミー軸を、案内レールの長手方向中間部でローラの軸方向外側が案内レールの側板部で覆われて保護される位置に移動させる。このとき、ダミー軸に結合した外側ストッパとダミー軸の段差面とによりダミー軸に対しローラが軸方向にずれ動くことが規制される。このため、案内レールでローラの軸方向外側が覆われて保護される位置に第1ダミー軸を移動させるために、ステップリンク連結体を人力により低速度で循環移動させる必要がない。案内レールでローラの軸方向外側が覆われて保護される位置に第1ダミー軸を移動させた後には、外側軸要素から内側軸要素を相対回転させながら軸方向内側に分離して、内側軸要素を2つのステップリンクの軸孔から抜き取ることにより2つのステップリンクを分離できる。したがって、案内レールでローラの軸方向外側が覆われて保護される位置でステップリンクを分離する作業を行う場合に、ステップリンク連結体を人力により低速度で循環移動させる必要がないので、作業者の負担を軽減できる。
 本発明に係る乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸において、好ましくは、前記外側軸要素の外周面と、前記内側軸要素の外周面との少なくとも一方には、工具により外側から挟みながら、前記内側軸要素と前記外側軸要素とを相対回転させるための平行な2つの平面部が形成される。
 上記構成によれば、内側軸要素側と外側軸要素側との少なくとも一方に形成された2つの平行な平面部を、例えばスパナ等の工具で外側から挟みながら、内側軸要素と外側軸要素とを相対回転させることができる。これによって、内側軸要素と外側軸要素とを分離する作業の容易化を図れる。
 本発明に係る乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンクを分離する方法によれば、案内レールでローラの軸方向外側が覆われて保護される位置でステップリンクを分離する作業を行う場合における作業者の負担を軽減できる。
本発明の実施形態のステップリンク結合用ダミー軸を適用する乗客コンベアであるエスカレーターの1例において、一部のステップを取り外して示す斜視図である。 エスカレーターの概略断面図である。 図1のA部において、一部を取り外した状態での拡大斜視図である。 ステップ及びステップ軸の結合構造を示す斜視図である。 図3のB部において、ステップ軸及びステップリンクの結合構造と、ローラ配置部分を示す斜視図である。 ステップ軸及びステップリンクの結合構造において、一部のステップリンク及びローラを取り外して示す斜視図である。 実施形態のステップリンク結合用ダミー軸(第1ダミー軸)の斜視図である。 図6Aの矢印C方向に見た図である。 図6Aの第1ダミー軸を、内側軸要素と外側軸要素とに分離して、ストッパピンを省略して示す断面図である。 図6Aにおいて、内側軸要素側の部品を取り出して軸方向外側から見た図である。 図6Aにおいて、外側軸要素のみを取り出して軸方向外側から見た図である。 図6Aにおいて、外側軸要素のみを取り出して軸方向内側から見た図である。 本発明の実施形態のステップリンクを分離する方法を示すフローチャートである。 図1の状態からステップリンク連結体を移動して、ステップが取り外された部分を機械室に移動させた状態を、一部の乗り場部品を取り外して上側から見た斜視図である。 ステップ軸を抜き取った一方側の2つのステップリンクの軸孔に第1ダミー軸を貫通させ、2つのステップリンクを回動可能に支持するように、第1ダミー軸を組み付ける作業の状態を示す図8に対応する図である。 図9のD部において2つのステップリンクに第1ダミー軸の、内側ストッパ結合前の部分を貫通させた状態を示す断面図である。 図10Aの状態から第1ダミー軸に内側ストッパを結合して、第1ダミー軸で2つのステップリンクを支持した状態を示す断面図である。 図9の状態の後に、ステップ軸を抜き取った他方側の2つのステップリンクの軸孔に第2ダミー軸を貫通させ、2つのステップリンクを回動可能に支持した状態を示す図8に対応する図である。 図11の状態の後に、ステップリンク連結体をモータで循環移動して、第1ダミー軸を案内レールの側板部がある長手方向中間部に移動させた状態を示す図5Aに対応する図である。 図12AのE-E断面図である。 図12Bにおいて、第1ダミー軸の外側軸要素から内側軸要素を取り外す状態を示す図である。 実施形態の別例のステップリンク結合用ダミー軸(第1ダミー軸)を示す斜視図である。 図13の第1ダミー軸で2つのステップリンクを回動可能に支持した状態を示している図12Bに対応する図である。
 以下において、図面を用いて本発明に係る実施の形態につき詳細に説明する。以下で説明する形状、材料、個数などは説明のための例示であって、ダミー軸または乗客コンベアの仕様により変更が可能である。以下では同様の構成には同一の符号を付して説明する。また、以下では乗客コンベアがエスカレーターである場合を説明するが、乗客コンベアが、乗客の足下で複数のステップの踏み面が段差なく連続して移動する動く歩道である場合にも本発明は適用可能である。
 図1は、実施形態のステップリンク結合用ダミー軸を適用するエスカレーター10の1例において、一部のステップ30を取り外して示す斜視図である。図2は、エスカレーター10の概略断面図である。図3は、図1のA部において、一部を取り外した状態での拡大斜視図である。図4は、ステップ30及びステップ軸31の結合構造を示す斜視図である。図5Aは、図3のB部において、ステップ軸31及びステップリンク41a、41bの結合構造と、ローラ32配置部分を示す斜視図である。図5Bは、ステップ軸31及びステップリンク41a、41bの結合構造において、一部のステップリンク41b及びローラ32を取り外して示す斜視図である。
 エスカレーター10は、トラス12(図2)と、移送手段20と、複数のステップ30とを含んで構成される。ステップ30は、踏み面部材に相当する。トラス12は、他の部材を支持する構造部分であり、エスカレーター10の基礎部分を構成する。移送手段20はトラス12の内部に設けられ、複数のステップ30を一方向に循環移動させる。複数のステップ30の左右方向(図1の左右方向、図2の紙面の表裏方向)両側には、スカートガード17を含む欄干14が配置される。ここで、「左右方向」は、エスカレーター10を下側の乗り場から進行方向に見た場合における左右方向を意味し、後述のステップ軸方向に相当する。
 移送手段20は、モータ25と、動力伝達機構21(図3)とを含んで構成される。モータ25の駆動は、制御装置(図示せず)により制御される。図3に示すように、動力伝達機構21は、モータ25の回転軸の動力を伝動するベルト26及びプーリ27や、プーリ27に伝達された動力を減速して出力する減速機構28、減速機構28の出力側に連結された左右方向(図3の上下方向)両側の回転軸29等により形成される。モータ25の動力は、動力伝達機構21を介して、回転軸29の出力側に連結されたスプロケット(図示せず)に伝達される。スプロケットには長円形の無端ループ状のチェーン24がかけられており、スプロケットの回転によりチェーン24が一方向(図3の矢印α方向)に循環移動する。図3では、スカートガード17の一部を取り外して示している。チェーン24の上側には、チェーン24よりかなり大きい無端ループ状のステップリンク連結体40が噛み合っている。ステップリンク連結体40は、複数のステップリンク41a、41bを無端ループ状に連結して形成される。ステップリンク41a、41bは、ステップ30の左右方向両側で、ステップ軸31の両端部によって貫通されて回動可能に支持される。
 図4に示すように、ステップ30は、乗客が乗る踏み面を有する踏板33の進行方向一端(図4の紙面の前側端)にライザー34が連結され、踏板33及びライザー34の左右方向(図4の左右方向)両端に略三角形の側板35が連結される。
 各ステップ30には、左右方向に延びるステップ軸31が、左右方向両端の側板35を貫通して連結されている。各ステップ30について、ステップ軸31の両端部のそれぞれがステップリンク連結体40に支持される。このとき、ステップ軸31の両端部のそれぞれは、2つのステップリンク41a、41bの長手方向端部の重ね合わせ部を左右方向に貫通する。
 図5A、図5Bに示すように、各ステップリンク41a、41bは、複数の鋼板の積層体により形成される長尺な剛体である。2つのステップリンク41a、41bが、対向する両端部でステップ軸31に回動可能に支持される。
 図3に示すように、チェーン24は、エスカレーター10の中間部で、ステップリンク連結体40の上側部分のループ内周側端と噛み合っている。具体的には、各ステップリンク41a、41bのループ内周側端には、長手方向に並んで断面が略半円形の複数の凹部43が形成される。そして、チェーン24の循環方向複数位置の厚み方向中間部に配置される複数の円筒部24aに、ステップリンク41a、41bの複数の凹部43が係合する。これにより、チェーン24は、エスカレーター10の中間部で、ステップリンク連結体40の上側部分のループ内周側端と移動方向の一部で噛み合う。図3では、左側(図3の上側)のチェーン24のみを示しているが、右側(図3の下側)にも同様にチェーンが配置される。これにより、左右方向の両側のチェーン24が、動力伝達機構21を介して、モータ25によって駆動されることにより、チェーン24からステップリンク連結体40に動力が伝達され、ステップリンク連結体40が一方向(図3の矢印β方向)に循環移動する。
 さらに、図4、図5Bに示すように、各ステップ軸31の、ステップリンク連結体40のそれぞれより軸方向両端寄りには、ローラ32が回転可能に支持される。ローラ32は、トラス12(図2)において、複数のステップ30の左右両側で上下に離れて配置された案内レール13a、13b(図2)に沿って移動する。これによって、ローラ32は、ステップリンク連結体40の移動を案内するために、案内レール13a、13bに案内される。ステップ軸31において、ローラ32の回転支持部72より軸方向外側には止め輪76(図6A参照)が係止され、その止め輪76によってステップ軸31に対しローラ32が軸方向外側にずれ動くことが防止される。さらに、図5Aに示すように、上側の案内レール13aでは、長手方向中間部にローラ32の外側への移動を規制するための側板部13cがローラ32の軸方向外側に対向するように形成される。一方、案内レール13aのうち、下部及び上部の機械室18,19に配置される長手方向両端部の少なくとも一部では、側板部が省略されている。これにより、機械室18,19内では側板部に邪魔されずに、ステップ軸31の交換が可能である。
 運転スイッチ(図示せず)がオンされると、モータ25が駆動され、それによってステップリンク連結体40が循環移動する。これによって、エスカレーター10が運転される。また、ローラ32が案内レール13a、13bによって案内されることで、ステップ30の移動が案内される。以下では、エスカレーター10が下の階から上の階に、進行方向として図2の矢印γ方向に乗客を上昇させる場合を説明する。この場合、上側の案内レール13a側でステップ30は上昇し、下側の案内レール13b側でステップ30は下降する。
 上記のエスカレーター10において、図5Aに示すように案内レール13aの長手方向中間部でローラ32の軸方向外側が側板部13cで覆われて保護される位置の2つのステップリンク41a、41bを分離する作業を行う場合がある。この場合に、実施形態では、2つのステップリンク41a、41bを回動可能に支持するステップ軸31の代わりに、予め、ステップ軸31より短いダミー軸を2つのステップリンク41a、41bに貫通させて、2つのステップリンク41a、41bを連結する。例えば、上記のように案内レール13aの長手方向中間部の近くで、ステップリンク連結体40のループ内周側端にはチェーン24(図3)が噛み合っているので、チェーン24やチェーン24を駆動する駆動機構を修理、交換する際には、チェーン24の上側で邪魔となる2つ以上のステップリンク41a、41bを分離する必要がある。このように案内レール13aでローラ32の軸方向外側が覆われるステップ軸31に対応する位置のステップリンク41a、41bの分離作業における作業者の負担を軽減するために、実施形態では、ステップ軸31の代わりに、軸方向に分離可能な2つの軸要素が結合されて形成される第1ダミー軸50及び第2ダミー軸81を使用する。
 図6Aは、第1ダミー軸50の斜視図である。図6Bは、図6Aの矢印C方向に見た図である。図6Cは、図6Aの第1ダミー軸50を、内側軸要素51と外側軸要素71とに分離して、ストッパピンを省略して示す断面図である。図6Dは、図6Aにおいて、内側軸要素51側の部品を取り出して軸方向外側から見た図である。図6Eは、図6Aにおいて、外側軸要素71のみを取り出して軸方向外側から見た図である。図6Fは、図6Aにおいて、外側軸要素71のみを取り出して軸方向内側から見た図である。
 第1ダミー軸50は、図10A、図10Bに示すように、連結される2つのステップリンク41a、41bの端部における重ね合わせ部を貫通して2つのステップリンク41a、41bを回動可能に支持する。
 図6A、図6B、図6Cに示すように、第1ダミー軸50には、軸方向外端部にローラ32が回転支持部72により回転可能に支持されており、軸方向内側の円柱部53にはステップリンク41a、41b(図5B)が貫通されて支持される。さらに、第1ダミー軸50は、軸方向内側の内側軸要素51と、軸方向外側の外側軸要素71とに分離可能となっている。ローラ32は外側軸要素71に取り付けられ、ステップリンク41a、41bは内側軸要素51に支持される。
 図6A、図6Cに示すように、内側軸要素51は、略円柱状の軸本体52と、軸本体52に結合された内側ストッパ56とを含む。軸本体52は軸方向の一端(図6Cの左端)に、軸方向のネジ軸である内側ネジ部52aを有し、中間部の円柱部53が2つのステップリンク41a、41bの長手方向一端部または他端部に形成された軸孔44a、44b(図10A)を貫通する。図6Cに示すように、軸本体52の軸方向他端面(図6Cの右端面)の中心には矩形等の非円形の断面の突部54が形成される。突部54に対し突部54と合致する形状の孔55で嵌合するように、内側ストッパ56が軸本体52の軸方向の他端部にボルト60により結合される。内側ストッパ56は、図6A、図6Cに示すように、略円板状であり、軸方向の一端面(図6Cの右端面)には、平面部58を含む2つの段差部57が形成される。2つの段差部57の平面部58は互いに平行である。軸本体52に内側ストッパ56が結合された状態で、内側ストッパの軸方向他端部(図6Cの左端部)の円板部59が軸本体52の軸方向他端面に突き当てられる。これにより、軸本体52の軸方向の他端部であってステップリンク41a、41bより内側に配置される部分に内側ストッパ56が結合され、内側ストッパ56の円板部59は、後述の図10Bに示すように、ステップリンク41aの内側面(図10Bの右側面)に対向する。
 内側ストッパ56の2つの平面部58は、工具により外側から挟みながら、後述のように内側軸要素51と外側軸要素71とを相対回転させるために使用される。
 内側軸要素51の軸本体52の円柱部53のステップリンク配置部分より外側となる軸方向一方側(図6Cの左側)には、直径方向に貫通する孔53aが形成される。この孔53aには棒状のストッパピン61が貫通し、円柱部53の外周面の180度位相が異なる2つの位置からストッパピン61の両端部が突出する。ストッパピン61の両端部には、金属線により略U字形に形成された抜け止め部材62の一方の脚部62aが貫通し、他方の脚部62bの中間部に形成された半円部62cがストッパピン61の外周面の一方側半部に嵌合することによりストッパピン61からの抜け止め部材62の抜け防止を図っている。これによって、ストッパピン61が円柱部53の孔53aから抜け出ることも防止される。ストッパピン61から抜け止め部材62を引き抜いた後では、円柱部53の孔53aからストッパピン61を直径方向に取り外すことが可能である。このため、ストッパピン61は、内側軸要素51に対し直径方向に貫通するように取り外し可能に結合される。後述の図10Aに示すように、円柱部53がステップリンク41a、41bに貫通されて、円柱部53の直径方向外側にステップリンク41a、41bが配置される場合に、ストッパピン61の両端部はステップリンク41aの外側面(図10Aの左側面)に対向する。
 さらに、図6A、図6C、図6Dに示すように、内側軸要素51の孔53aより軸方向一端側の外周面には、2つの平行な平面部53bが形成される。2つの平面部53bは、内側ストッパ56の平面部58と同様に、工具により外側から挟みながら、後述のように内側軸要素51と外側軸要素71とを相対回転させるために使用される。2つの平面部53bによって、内側軸要素51の軸方向一端部には、断面長円形の柱部53cが形成される。
 一方、図6A、図6C、図6E、図6Fに示すように、外側軸要素71は、軸方向の一端部(図6Cの右端)に、内側軸要素51の柱部53cと同様の断面形状の柱部73が形成され、軸方向の他端部(図6Cの左端部)に外側円柱部74が突出し、軸方向の中間部に中間の直径の中間円柱部75が形成される略円柱状である。柱部73の軸方向一端面にはネジ孔である外側ネジ部73aが形成される。外側円柱部74には、ローラ32が、回転支持部72により回転可能に支持されている。回転支持部72は、玉軸受等の軸受により形成される。図6Cでは、回転支持部72を斜格子部で簡略化して示している。上記の柱部53cは、外周面に2つの平行な平面部73bを有する。2つの平面部73bは、内側ストッパ56及び内側軸要素51の平面部58,53bと同様に、工具により外側から挟みながら、後述のように内側軸要素51と外側軸要素71とを相対回転させるために使用される。
 さらに、図6B、図6Cに示すように、外側軸要素71において、外側円柱部74のうち回転支持部72よりさらに外側の外周面には回転支持部72の外側面に対向する止め輪76が結合される。止め輪76は、外側ストッパに相当する。止め輪76は、略C字形の金属板製であり、両端部が接近してそれぞれの端部に直径方向外側に延びる突部76aが形成される。各突部76aには止め輪76の取り付け時に工具を差し込んで止め輪76の直径を弾性に逆らって大きくするための係止孔76bが形成される。
 止め輪76は、外側円柱部74において回転支持部72よりさらに外側の外周面に形成された環状溝に係止される。この止め輪76が回転支持部72の外側面(図6Cの左側面)に対向するので、外側軸要素71に対しローラ32が軸方向外側に移動することが防止される。外側軸要素71に支持するローラ32は、ステップ軸31に支持するローラ32と同様である。
 さらに、図6Cに示すように、外側軸要素71において、中間円柱部75と外側円柱部74との段差面77は、回転支持部72の内側面(図6Cの右側面)に対向している。これにより、外側軸要素71に対しローラ32が軸方向内側に移動することが防止されている。
 第1ダミー軸50では、外側軸要素71の外側ネジ部73aと内側軸要素51の内側ネジ部52aとがネジ締めで結合されることにより、内側軸要素51と外側軸要素71とが分離可能に一体化されている。このように内側軸要素51と外側軸要素71とが分離可能に一体化されるので、後述するように、第1ダミー軸50を、案内レール13aの長手方向中間部でローラ32の軸方向外側が案内レール13aの側板部13c(図12B)で覆われて保護される位置に移動させた後に、外側軸要素71から内側軸要素51を相対回転させながら軸方向内側に分離して、内側軸要素51を2つのステップリンク41a、41bの軸孔44a、44bから抜き取ることにより2つのステップリンク41a、41bを分離できる。
 本例では、外側ネジ部73aがネジ孔であり、内側ネジ部52aがネジ軸である場合を説明しているが、外側ネジ部をネジ軸とし、内側ネジ部をネジ孔とし、外側ネジ部と内側ネジ部とが結合されることにより、内側軸要素と外側軸要素とが分離可能に一体化されてもよい。
 次に、上記の第1ダミー軸50を用いて、ステップリンク連結体40のステップリンク41a、41bを分離する方法を説明する。図7は、実施形態のステップリンク41a、41bを分離する方法を示すフローチャートである。
 ステップリンク41a、41bの分離を行う場合、まず、図7のステップS10において、図1に示すように、エスカレーター10の中間部で一部のステップ軸31からステップ30を取り外す。この作業では、エスカレーター10を停止させ作業者が取り外し対象のステップに隣接するステップ30に乗った状態で、取り外し対象のステップの上側から工具を使って取り外す。
 次に、モータ25を駆動してステップ軸方向両側のステップリンク連結体40を循環移動して、図8に示すように、ステップ軸31からステップ30が取り外された部分を下部の機械室18に移動させる。図8は、図1の状態からステップリンク連結体40を移動して、ステップ30が取り外された部分を機械室18に移動させた状態を、一部の乗り場部品を取り外して上側から見た斜視図である。機械室18では、ステップ軸方向両側のステップリンク連結体40のそれぞれにおいて、案内レール13aの長手方向一端部の側板部がない位置に、ステップ軸31に結合されたローラ32が対向する。
 次いで、図7のステップS11において、図8の状態で、作業者90(図9)が2つのステップリンク41a、41bの軸孔44a、44b(図10A)からステップ軸31を抜き取る。具体的には、機械室18内で、作業者90が、ステップが取り外されたステップ軸31の両端からローラ32を取り外した後、ステップ軸31からステップ取付位置にあるブッシュ(図示せず)と各ステップリンク連結体40の両端に対向する分割止め輪(図示せず)とを取り外す。そして、ステップ軸31を左から右へ移動させ、一方側のステップリンク連結体40の2つのステップリンク41a、41bの軸孔44a、44bからステップ軸31を抜き取る。その後、ステップ軸31の軸方向の延長線上から、ステップ軸31が抜き取られた2つのステップリンク41a、41bを移動させた後、ステップ軸31を右から左へ移動させ、他方側のステップリンク連結体40の2つのステップリンク41a、41bの軸孔からステップ軸31を抜き取る。このとき、両側のステップリンク連結体40で2つのステップリンク41a、41bの軸孔44a、44bには共通の円筒状のスリーブ80(図10A)が貫通されている。このため、軸孔44a、44bからステップ軸31を抜き取っただけの状態で、2つのステップリンク41a、41bはスリーブ80により連結が維持される。
 次に、図7のステップS12において、作業者90が、機械室18内で、ステップ軸31を抜き取った一方側(図4の左側)のステップリンク連結体40における2つのステップリンク41a、41bの軸孔44a、44bに第1ダミー軸50を貫通させる。そして、第1ダミー軸50で2つのステップリンク41a、41bを回動可能に支持する。
 図10Aは、図9のD部において2つのステップリンク41a、41bに第1ダミー軸50の、内側ストッパ56(図10B)結合前の部分を貫通させた状態を示す断面図である。図10Bは、図10Aの状態から第1ダミー軸50に内側ストッパ56を結合して、第1ダミー軸50で2つのステップリンク41a、41bを支持した状態を示す断面図である。第1ダミー軸50で2つのステップリンク41a、41bを支持する場合、図10Aに示すように、2つのステップリンク41a、41bの軸孔44a、44bに、軸方向外側から、内側ストッパ56が結合される前の第1ダミー軸50を矢印α方向に貫通させる。そして、図10Bに示すように、内側ストッパ56の結合前の第1ダミー軸50の軸方向内端部に内側ストッパ56をボルト60で結合して、第1ダミー軸50を形成し、これによって2つのステップリンク41a、41bを回動可能に支持する。
 次に、図7のステップS13において、図11に示すように、他方側(図11の右側)のステップリンク連結体40において、2つのステップリンク41a、41bの軸孔44a、44bに第2ダミー軸81を貫通させ、第2ダミー軸81で2つのステップリンク41a、41bを回動可能に支持する。このとき、第2ダミー軸81は、第1ダミー軸50と同様の構造である。なお、第1ダミー軸50において内側軸要素51の軸本体52と外側軸要素71とが一体形成され、軸方向に分離不能な構造としてもよい。第2ダミー軸81を軸方向に分離不能な構造とした場合には、案内レール13aの側板部13cによってローラ32の外側面が覆われて保護される位置で第2ダミー軸81の軸方向内側部分をステップリンク41a、41bの軸孔から抜き取ることはできない。このため、その第2ダミー軸81は、左右両側のステップリンク連結体40のうち、ステップリンク41a、41bを分離しない側でのみ使用する。一方、第2ダミー軸81を第1ダミー軸50と同様の構造とした場合には、後述のように一方側のステップリンク連結体40で2つのステップリンク41a、41bを分離する場合と同様に、他方側のステップリンク連結体40でも2つのステップリンクを分離することが可能となる。なお、図7のステップS12と、ステップS13とは順序を逆にしてもよい。
 その後、図7のステップS14において、ステップ軸方向両側のステップリンク連結体40をモータ25の駆動によって循環移動させる。この循環移動によって、図12A、図12Bに示すように、第1ダミー軸50を、エスカレーター10の中間部の、ローラ32の外側面が案内レール13aの長手方向中間部の側板部13cに対向する位置に移動させ、第2ダミー軸81も、ステップ軸方向反対側で第1ダミー軸50と同様の位置に移動させる。この移動後の状態で、第1ダミー軸50で支持されたステップリンク41a、41bは、チェーン24(図3)の上側に対向する位置にある。図12Aは、図11の状態の後に、ステップリンク連結体40をモータ25で循環移動して、第1ダミー軸50を案内レール13aの側板部13cがある長手方向中間部に移動させた状態を示す図5Aに対応する図である。図12Bは、図12AのE-E断面図である。
 この状態では、ローラ32の軸方向外側が側板部13cで覆われて保護される。そして、図7のステップS15において、作業者90が、第1ダミー軸50において、内側軸要素51を2つのステップリンク41a、41bの軸孔44a、44bから抜き取り、2つのステップリンク41a、41bを分離する。具体的には、作業者90が、図12Bの状態からストッパピン61を第1ダミー軸50の直径方向に取り外す。その後で、図12Cに示すように、外側軸要素71に対し内側軸要素51を相対回転させながら、矢印βで示すように、内側軸要素51を軸方向内側に取り外す。このとき、外側軸要素71の2つの平面部73bと、内側軸要素51または内側ストッパ56の2つの平面部53b(または58)とのそれぞれを、2つのスパナ等の工具により外側から挟みながら、内側軸要素51と外側軸要素71とを相対回転させることができる。内側軸要素51の平面部53bと内側ストッパ56の平面部58とは、作業者90が作業しやすい方を状況に応じて使い分けることができる。これにより、円筒面部分を工具で挟む場合と異なり、工具と挟み対象物との接触面積が大きくなりやすいので、摩擦力を大きくできることにより、工具が挟み対象物から外れ難くなる。このため、内側軸要素51と外側軸要素71とを分離する作業の容易化を図れる。このような作業によって、内側軸要素51が2つのステップリンク41a、41bの軸孔44a、44bから抜き取られるので、その後に、軸孔44a、44bからスリーブ80を抜き取ることにより、2つのステップリンク41a、41bを分離できる。
 上記ではステップリンク連結体40の2つのステップリンク41a、41bを分離する場合を説明した。一方、ステップリンク連結体40の移動方向に並ぶ3つのステップリンクを連結する2つのステップ軸31の少なくとも一方側端部を2つの第1ダミー軸50に交換することもできる。その交換後、モータ25でステップリンク連結体40を循環移動させることにより、移動方向に並んだ2つの第1ダミー軸50を、エスカレーターの中間部の、ローラ32の外側面が案内レール13aに対向する位置に移動させる。そして、2つの第1ダミー軸50のそれぞれで、上記と同様に内側軸要素51を2つのステップリンクの軸孔から抜き取った後、軸孔からスリーブを抜き取ることにより、3つのステップリンクを分離することができる。この際、3つのステップリンクのうち、両端2つのステップリンクにおけるそれぞれの長手方向一端は、ステップリンク連結体40の残りの部分に連結されるが、中間の1つのステップリンクは、両端が両端2つのステップリンクから分離される。これにより、中間のステップリンクをステップリンク連結体40から取り外すことができる。このため、チェーン等の部品の上側に、ステップリンクを取り外した後の比較的大きい空間を形成できることにより、部品を取り外しやすくなる。
 上記の第1ダミー軸50及び第1ダミー軸50を用いたステップリンク41a、41bの分離方法によれば、ステップ軸31の一方側端部を第1ダミー軸50に交換した後、ステップリンク連結体40をモータ25で循環移動させて、第1ダミー軸50を、案内レール13aの長手方向中間部でローラ32の軸方向外側が側板部13cで覆われて保護される位置に移動させる。このとき、第1ダミー軸50に結合した止め輪76と第1ダミー軸50の段差面77とにより第1ダミー軸50に対しローラ32が軸方向にずれ動くことが規制される。そして、案内レール13aでローラ32の軸方向外側が覆われて保護される位置に第1ダミー軸50を移動させた後には、外側軸要素71から内側軸要素51を相対回転させながら軸方向内側に分離して、内側軸要素51を2つのステップリンク41a、41bの軸孔44a、44bから抜き取ることにより2つのステップリンク41a、41bを分離できる。したがって、案内レール13aでローラ32の軸方向外側が覆われて保護される位置でステップリンク41a、41bを分離する作業を行う場合に、ステップリンク連結体40を人力により低速度で循環移動させる必要がないので、作業者の負担を軽減できる。
 一方、比較例として、従来から行われているステップリンクの分離作業では、ステップ軸方向両側でステップ軸31の両端部の代わりに、軸が軸方向に分離できない構造のダミー軸を使用している。この場合には、ローラ32が側板部13cに対向する位置で、ローラ外側の止め輪を取り外すことができないので、ダミー軸のうち、ローラ32及びその回転支持部以外の部分を、ローラ32の内側からステップ軸方向内側(ステップ配置側)に抜き取れるようにする必要がある。このために、ダミー軸のローラ32より外側には止め輪を結合しない。そして、機械室18で、ステップ軸31を左右両側2つのダミー軸に交換して、左右両側それぞれで2つのステップリンクを支持する。そして、ローラ32が側板部13cに対向する位置に移動するように、かつ止め輪がない状態でもローラ32がダミー軸に対し軸方向外側にずれ動かないようにするために、作業者が、ステップリンク連結体40を、手動駆動機構を用いて、人力により低速度で慎重に状況を確認しながら動かす。この作業では、ステップリンク連結体40を人力で動かす、かなり労力を必要とする作業があるため、作業者の負担がかなり大きい。上記の実施形態によれば、案内レール13aでローラ32の軸方向外側が覆われて保護される位置で、第1ダミー軸50をローラ32側の外側軸要素71と、ステップリンク側の内側軸要素51とに容易に分離できる。これにより、機械室18で第1ダミー軸50のローラ32の回転支持部より外側に止め輪76を結合した状態から、ステップリンク連結体40をモータ25で循環移動して、ステップリンクの分離予定位置に容易に移動できるので、上記の不都合を防止できる。
 図13は、実施形態の別例の第1ダミー軸50aを示す斜視図である。図14は、第1ダミー軸50aで2つのステップリンク41a、41bを回動可能に支持した状態を示している図12Bに対応する図である。本例の第1ダミー軸50aの場合には、図6A、図10B、図12B等に示した第1ダミー軸50と異なり、内側ストッパ82が、鋼板を曲げ形成する等により断面がハット状に形成される。具体的には、内側ストッパ82は、平行な2つの板部の一端(図13、図14の右端)に中間板部が連結されることで全体が略U字形に形成された本体部83と、本体部83の平行な2つの板部の先端から直角に互いに反対側に曲げられて延びる2つの外側板部84とを有する。内側ストッパ82の本体部83が、内側軸要素51の軸方向他端の突部54に嵌合され、2つの外側板部84が内側軸要素51における突部54に隣接する軸方向の他方側面に突き当てられる。この状態で、本体部83の中間板部を貫通したボルト60が内側軸要素51のネジ孔54aにねじ込まれることにより、内側ストッパ82が内側軸要素51に結合される。
 図14に示すように内側軸要素51の円柱部53が2つのステップリンク41a、41bの軸孔44a、44bを貫通した状態で、内側ストッパ82の外側板部84は、ステップリンク41aの内側面に対向する。また、内側ストッパ82の平行な2つの板部の外側面は、工具により外側から挟みながら、内側軸要素51と外側軸要素71とを相対回転させるための平行な平面部85である。
 上記の第1ダミー軸50aを用いる場合、図6Aの内側ストッパ56より内側ストッパ82の形状が単純であるので、加工コストが低減される。本例において、その他の構成及び作用は、図1~図12の構成と同様である。
 なお、上記の各例では、工具により外側から挟みながら、内側軸要素51と外側軸要素71とを相対回転させるための平行な2つの平面部を、内側軸要素51の軸本体52、内側ストッパ56,82、外側軸要素71のそれぞれに形成している。一方、平行な2つの平面部を、内側軸要素の軸本体及び内側ストッパの一方のみに形成したり、内側軸要素側と外側軸要素側との一方のみに形成してもよい。
 また、上記の各例では、第1ダミー軸50,50aに設けられる外側ストッパが止め輪76である場合を説明したが、外側ストッパは、外側軸要素71に結合されてローラ32の回転支持部の外側面に対向するものであればよく、例えば外側軸要素71の外端部にネジ結合したボルトの頭部またはナット等としてもよい。
 10 エスカレーター、12 トラス、13a,13b 案内レール、13c 側板部、14 欄干、17 スカートガード、18,19 機械室、20 移送手段、21 動力伝達機構、24 チェーン、25 モータ、26 ベルト、27 プーリ、28 減速機構、29 回転軸、30 ステップ、31 ステップ軸、32 ローラ、33 踏板、34 ライザー、40 ステップリンク連結体、41a,41b ステップリンク、43 凹部、44a,44b 軸孔、50,50a 第1ダミー軸、51 内側軸要素、52 軸本体、52a 内側ネジ部、53 円柱部、53a 孔、53b 平面部、53c 柱部、54 突部、54a ネジ孔、55 孔、56 内側ストッパ、58 平面部、60 ボルト、61 ストッパピン、62 抜け止め部材、71 外側軸要素、72 回転支持部、73 柱部、73a 外側ネジ部、73b 平面部、74 外側円柱部、75 中間円柱部、76 止め輪、77 段差面、80 スリーブ、81 第2ダミー軸、82 内側ストッパ、83 本体部、84 外側板部、85 平面部、90 作業者。

Claims (3)

  1.  複数の踏み面部材であるステップのそれぞれにステップ軸が連結され、複数の前記ステップ軸の両端部のそれぞれは無端ループ状のステップリンク連結体で連結され、前記ステップ軸の前記ステップリンク連結体のそれぞれより軸方向両端寄りには、前記ステップリンク連結体の移動を案内するために案内レールに案内されるローラが回転可能に支持される乗客コンベアにおいて、移動方向に連結する2つのステップリンクを回動可能に支持する前記ステップ軸の少なくとも一方側端部の代わりに使用されるステップリンク結合用ダミー軸であって、
     軸方向の一端にネジ軸またはネジ孔である内側ネジ部を有し、前記2つのステップリンクの軸孔を貫通する内側軸要素と、
     軸方向の一端にネジ孔またはネジ軸である外側ネジ部を有し、前記ローラを回転可能に支持し、前記ローラの回転支持部よりさらに外側の外周面には前記回転支持部の外側面に対向する外側ストッパが結合される外側軸要素と、を備え、
     前記外側ネジ部と前記内側ネジ部とが結合されることにより、前記内側軸要素と前記外側軸要素とが分離可能に一体化されており、
     前記内側軸要素の前記ステップリンクより内側には、前記ステップリンクの内側面に対向する内側ストッパが結合され、
     前記内側軸要素の前記ステップリンクより外側には、前記ステップリンクの外側面に対向するストッパピンが、前記内側軸要素に対し直径方向に貫通するように取り外し可能に結合され、
     前記ローラの前記回転支持部の内側面には前記外側軸要素の外周面に形成された段差面が対向している、
     乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸。
  2.  請求項1に記載の乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸において、
     前記外側軸要素の外周面と、前記内側軸要素の外周面との少なくとも一方には、工具により外側から挟みながら、前記内側軸要素と前記外側軸要素とを相対回転させるための平行な2つの平面部が形成される、
     乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸。
  3.  請求項1に記載の乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸を用いてステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法であって、
     一部の前記ステップ軸から前記ステップを取り外した状態で、ステップ軸方向両側の前記ステップリンク連結体のそれぞれにおいて、前記ローラが前記案内レールの側板部がない位置に対向した状態で、前記2つのステップリンクの軸孔から前記ステップ軸を抜き取るステップと、
     前記ステップ軸を抜き取った前記2つのステップリンクの軸孔に、第1ダミー軸を貫通させ、前記2つのステップリンクを回動可能に支持すると共に、前記ステップ軸を抜き取った前記2つのステップリンクの軸孔に、第2ダミー軸を貫通させ、前記2つのステップリンクを回動可能に支持するステップと、
     前記ステップリンク連結体をモータで循環移動させて、前記第1ダミー軸を、前記案内レールの長手方向中間部で前記ローラの軸方向外側が前記案内レールの側板部で覆われて保護される位置に移動させるステップと、
     前記内側軸要素と前記外側軸要素とを相対回転させることにより、前記外側軸要素から前記内側軸要素を軸方向内側に分離して、前記内側軸要素を前記2つのステップリンクの軸孔から抜き取り、前記2つのステップリンクを分離するステップと、
     を含む、
     ステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法。
PCT/JP2019/021965 2019-06-03 2019-06-03 乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法 WO2020245870A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/021965 WO2020245870A1 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法
CN201980097073.8A CN113905970B (zh) 2019-06-03 2019-06-03 乘客输送机的梯级连杆结合用假轴和将梯级连杆连结体的梯级连杆分离的方法
JP2019556386A JP6824437B1 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/021965 WO2020245870A1 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020245870A1 true WO2020245870A1 (ja) 2020-12-10

Family

ID=73651948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/021965 WO2020245870A1 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6824437B1 (ja)
CN (1) CN113905970B (ja)
WO (1) WO2020245870A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7256306B1 (ja) 2022-01-25 2023-04-11 東芝エレベータ株式会社 スプロケットユニット

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036280A (ja) * 1983-05-12 1985-02-25 インヴェンツィオ・アクチェンゲゼルシャフト コンベア・ベルト
JPH11165973A (ja) * 1997-12-01 1999-06-22 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エスカレータステップリンクの交換方法およびそれに用いる引出レール装置
JP2014114140A (ja) * 2012-12-12 2014-06-26 Hitachi Ltd 乗客コンベア

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2552745B2 (ja) * 1990-01-16 1996-11-13 三菱電機株式会社 曲線エスカレーター
JPH0585689A (ja) * 1991-09-24 1993-04-06 Mitsubishi Electric Corp 乗客コンベアの踏段取付装置
JP3950231B2 (ja) * 1998-05-22 2007-07-25 三菱電機株式会社 車椅子踏段付エスカレーター
JP2005219866A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Hitachi Ltd 乗客コンベア
CN100473505C (zh) * 2007-09-21 2009-04-01 苏州江南嘉捷电梯股份有限公司 自动扶梯梯级链轮中销轴的拆卸工具
JP5814146B2 (ja) * 2012-01-30 2015-11-17 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベア

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036280A (ja) * 1983-05-12 1985-02-25 インヴェンツィオ・アクチェンゲゼルシャフト コンベア・ベルト
JPH11165973A (ja) * 1997-12-01 1999-06-22 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エスカレータステップリンクの交換方法およびそれに用いる引出レール装置
JP2014114140A (ja) * 2012-12-12 2014-06-26 Hitachi Ltd 乗客コンベア

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7256306B1 (ja) 2022-01-25 2023-04-11 東芝エレベータ株式会社 スプロケットユニット
JP2023108432A (ja) * 2022-01-25 2023-08-04 東芝エレベータ株式会社 スプロケットユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020245870A1 (ja) 2021-09-13
JP6824437B1 (ja) 2021-02-03
CN113905970B (zh) 2023-06-27
CN113905970A (zh) 2022-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10100593B2 (en) Power tong unit
JP6824437B1 (ja) 乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法
US6086495A (en) Split sprocket assembly
CN102036888A (zh) 皮带输送机
JP5269289B2 (ja) 自己ロック式ボルト締めファスナ
KR19990073690A (ko) 승객수송장치의 구동륜 구조
DE60025291T2 (de) Motorisiertes Untersetzungsgetriebe
WO2021186715A1 (ja) 乗客コンベアのステップリンク結合用ダミー軸及びステップリンク連結体のステップリンクを分離する方法
US20120121320A1 (en) Retaining Ring for Track Undercarriage Link Pin
SK110495A3 (en) Rotary escalator driving mechanism
KR101500263B1 (ko) 풀림방지용 볼트와 너트의 체결구조
JP3886591B2 (ja) 乗客コンベア装置及びその組立方法
KR102021596B1 (ko) 구동축에 필요한 부품을 설치하는 구조
KR101543957B1 (ko) 휠 교체형 궤도차 차륜
KR200437969Y1 (ko) 구동축 아답터 분리용 지그
EP2089305B1 (de) Antrieb für aufzüge
KR101982210B1 (ko) 압연기용 유니버셜 조인트와 이를 구비한 나사 철근용 압연기
KR102641944B1 (ko) 범용 설치 가능한 에스컬레이터 및 무빙워크용 래칫기어모듈
KR101287562B1 (ko) 크레인용 차륜구조
CA2486233A1 (en) Escalator chain drive mechanism
RU2412797C1 (ru) Установка для демонтажа гаек буксовых узлов полуосей железнодорожных вагонов (варианты)
KR20190109047A (ko) 에스컬레이터 역주행 방지장치의 스프로켓 설치구조
JP5783820B2 (ja) マンコンベアおよびその踏み段ガイド装置並びにその運転方法
JP2011131968A (ja) 乗客コンベヤの手摺駆動装置
KR0122330Y1 (ko) 이동보도의 팔레트 유동방지장치

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019556386

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19932037

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19932037

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1