JPH1115463A - 図形処理装置及び図形処理方法 - Google Patents

図形処理装置及び図形処理方法

Info

Publication number
JPH1115463A
JPH1115463A JP9169749A JP16974997A JPH1115463A JP H1115463 A JPH1115463 A JP H1115463A JP 9169749 A JP9169749 A JP 9169749A JP 16974997 A JP16974997 A JP 16974997A JP H1115463 A JPH1115463 A JP H1115463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
signal
graphic
data
display buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9169749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3005499B2 (ja
Inventor
Kenichi Mizutani
憲一 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP9169749A priority Critical patent/JP3005499B2/ja
Priority to US09/103,832 priority patent/US6172686B1/en
Priority to TW087110225A priority patent/TW388846B/zh
Priority to DE69802041T priority patent/DE69802041T2/de
Priority to KR1019980024109A priority patent/KR100297145B1/ko
Priority to EP98111756A priority patent/EP0887768B1/en
Priority to CN98103400A priority patent/CN1113317C/zh
Publication of JPH1115463A publication Critical patent/JPH1115463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005499B2 publication Critical patent/JP3005499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/20Processor architectures; Processor configuration, e.g. pipelining

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 処理能力及び表示能力の向上した図形処理装
置を提供することである。 【解決手段】 本図形処理装置30は、表示イニシャラ
イズ信号、表示アドレス信号及び描画表示切替信号を出
力するタイミング生成手段B2と、表示図形の原データ
を記憶する記憶装置を有し、描画処理部制御信号に基づ
き、描画図形データ信号、表示バッファライトイネーブ
ル信号及び表示バッファ描画アドレス信号を図形データ
として出力する描画処理手段B1と、描画表示切替信号
に基づいて、入力した表示バッファ描画アドレス信号及
び表示アドレス信号のいずれか一方を選択し、表示バッ
ファアドレス信号として出力するセレクト手段B6と、
表示データ信号を出力する表示バッファ手段B7と、表
示バッファアドレス信号に基づいて、表示データ信号を
マスクするマスク信号を出力するステータスレジスタ手
段B5と、マスク信号に基づいて表示データ信号をマス
クしたマスク後表示データ信号を生成、出力するマスク
手段B7とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画面上で動く複数
個の図形を三次元的に重ねて高速に表示する、ゲーム機
の表示装置等に図形表示データを出力する図形処理装置
及び図形処理方法に関し、更に詳細には、図形データを
高速処理して、解像度の高いディスプレイやプリンタ等
の図形表示装置に図形表示データを高能率で出力する図
形処理装置、及び図形処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】画面上の図形表示の複雑化、高度化に対
応して、図形表示に必要な図形表示データを出力する図
形処理装置にも各種の特殊機能が要求されている。例え
ば、奥行きのある三次元の場面であって、しかも複数個
の図形が相互に重なり合いながら高速に運動し、変化す
る場面を画面上に表示する、いわゆる立体表示が特殊機
能の一つとして注目されている。
【0003】図5、図6及び図7を参照して、立体表示
用の従来の図形処理装置及び図形処理方法を説明する。
図5は、表示画面SC1の1ライン目の座標(40,
m)に4*4ピクセルで構成した第1図形G1を、座標
(42,n)に4*4ピクセルで構成した別の第2図形
G2を配置し、第1図形G1の手前に第2図形G2を表
示したときの立体的表示画面を示している。図6は従来
の図形処理装置の構成及び信号の流れを示し、図7は、
図5に示す図形を表示する際の各信号波形のタイミング
チャートである。
【0004】従来の図形処理装置10は、図6に示すよ
うに、描画処理部B1と、タイミング生成部B2と、表
示バッファ部B3とを備え、図形表示データをディスプ
レイB4に出力する。タイミング生成部B2は、クロッ
ク信号(S1)、垂直同期信号(S3)及び水平同期信
号(S2)の入力に応答して、描画処理部制御信号(S
4)、表示イニシャライズ信号(S8)及び描画表示切
替信号(S11)を出力する。描画処理部B1は、表示
図形の原データを格納する記録装置を内蔵し、クロック
信号(S1)、描画処理部制御信号(S4)及び表示イ
ニシャライズ信号(S8)の入力に応答して、所定の描
画処理を行い、描画図形データ信号(S5)、表示バッ
ファライトイネーブル信号(S6)及び表示バッファ描
画アドレス信号(S7)からなる図形データを出力す
る。表示バッファ部B3は、図形データの入力に応答し
て、図形データを一時的に格納し、描画表示切り換え信
号(S11)の入力に応答して、図形表示データをディ
スプレイB4に出力する。
【0005】ここで、図5に示す1ライン目を表示する
ときの図6に示す図形処理装置10の動作を、図7を参
照しつつ説明する。先ず、図形処理装置10の起動と同
時に、垂直同期信号(S2)が主システム(図示せず)
から図形処理装置10に入力され、タイミング生成部B
2がイニシャライズされる。尚、本明細書で、表示バッ
ファ部の内容の全てを画面の背景色と同じ色を表示する
ピクセルデータ、即ち画面上に何も表示しないようなデ
ータに書き替えることを表示イニシャライズと言う。本
明細書で、画面の背景色と同じ色を表示するピクセルデ
ータを透明データと言う。換言すれば、透明データと
は、画面の背景色と同じ色のピクセルデータであるため
に、画面上に表示できないデータを言う。尚、背景色は
通常ユーザにより指定される。次に、時間毎に更新され
る画面上に図形を表示する操作に先立って、図形処理装
置10は、画面の更新毎にイニシャライズされる。その
ために、同じく主システム(図示せず)から水平同期信
号(S3)が画面の更新毎に1回タイミング生成部B2
に入力される。水平同期信号(S3)が入力されると、
描画処理部制御信号(S4)、表示イニシャライズ信号
(S8)及び描画表示切替信号(S11)がタイミング
生成部B2から出力される。描画処理部B1は、表示イ
ニシャライズ信号(S8)によりイニシャライズされ、
次いで、表示バッファ部B3が、描画処理部B1からの
表示イニシャライズ信号によりイニシャライズされる。
これにより、図形処理装置10は、描画スタート状態と
なる。
【0006】図形処理装置10のイニシャライズ動作
は、図7に示すように、描画表示切替信号(S11)が
0(L)になった時点で開始され、表示イニシャライズ
信号(S8)が0(L)の間で行われる。表示バッファ
描画アドレス信号(S7)=0〜n(表示バッファ数)
まで、描画図形データ信号(S5)=透明データが与え
られる。その期間、表示バッファ描画アドレス信号(S
7)に対応して、表示バッファライトイネーブル信号
(S6)は0(L)となる。表示バッファ部B3の表示
に用いるアドレス区間を全て透明データにすることによ
り、表示バッファ部B3のイニシャライズが完了する。
表示バッファ部B3のイニシャライズが完了した後、表
示イニシャライズ信号(S8)=1(H)となって、図
形処理装置10のイニシャライズ動作が終了し、図形処
理装置10は表示バッファ部B3に図形データを格納可
能となる描画スタートの状態になる。
【0007】描画処理部B1は、図5に示す表示優先順
位の低いG1を表示するため、G1を描くピクセルデー
タ値として、表示バッファ描画アドレス信号(S7)=
40〜43(h)及びそれに対応する描画図形データ信
号(S5)をクロック信号(S1)毎にシリアルに出力
する。また、この期間中、表示バッファ描画アドレス信
号(S7)に対応して、表示バッファライトイネーブル
信号(S6)=0(L)となり、表示バッファ部B3に
G1のピクセルデータとして描画図形データ信号(S
5)、表示バッファライトイネーブル信号(S6)及び
表示バッファ描画アドレス信号(S7)を格納する。続
いて、描画処理部B1は、図5に示すG2を表示するた
め、G2を描くピクセルデータ値として、表示バッファ
描画アドレス信号(S7)=42〜45(h)及びそれ
に対応する描画図形データ信号(S5)をクロック信号
(S1)毎にシリアルに出力する。また、この期間中、
表示バッファ描画アドレス信号(S7)に対応して、表
示バッファライトイネーブル信号(S6)=0(L)と
なり、表示バッファ部B3にG2のピクセルデータとし
て描画図形データ信号(S5)、表示バッファライトイ
ネーブル信号(S6)及び表示バッファ描画アドレス信
号(S7)を格納する。
【0008】描画する図形データを表示バッファ部B3
に格納する動作が完了した後、描画表示切替信号(S1
1)=1(H)となり、図形表示状態に移行し、表示バ
ッファ部B3から図形データを読み出し、図形表示デー
タ信号として出力が開始される。図形表示状態への移行
後、描画処理部B1は、表示バッファ部B3に対し表示
バッファ描画アドレス信号(S7)を0〜nまで与え、
表示データ信号(S9)を表示バッファ部B3から取り
出し、ディスプレイ(B4)に出力する。以上の動作に
より、図5に示すように、G1及びG2が表示される。
【0009】次に、図2、図5、図8及び図9を参照し
て、従来の図形処理装置の別の例を説明する。図2はス
テータスレジスタ部の構成を示すブロック図であり、図
8は別の従来の図形処理装置の構成及び信号の流れを示
し、図9は、図5に示す図形を表示する際の各信号波形
のタイミングチャートである。別の従来の図形処理装置
20は、図8に示すように、描画処理部B1、タイミン
グ生成部B2及び表示バッファ部B3に加えて、表示バ
ッファ部B3に表示データを格納する時、表示優先順位
を決定してマスク信号(S13)を出力するステータス
レジスタ部B5及びマスク信号(S13)に応答して表
示バッファライトイネーブル信号(S6)をマスクして
マスク後表示バッファライトイネーブル信号(S15)
を出力するマスク部B7を備えている。
【0010】ここで、図5に示す第1ライン目を表示し
たときの図8に示す図形処理装置20の動作を説明す
る。上述の図形処理装置10と同様に、先ず、図8に示
すように、垂直同期信号(S2)が主システム(図示せ
ず)から図形処理装置20に入力され、タイミング生成
部B2がイニシャライズされる。次に、同じく主システ
ム(図示せず)から水平同期信号(S3)が1回タイミ
ング生成部B2に入力される。水平同期信号(S3)が
入力されると、描画処理部制御信号(S4)、表示イニ
シャライズ信号(S8)及び描画表示切替信号(S1
1)がタイミング生成部B2から出力される。描画処理
部B1は、表示イニシャライズ信号(S8)によりイニ
シャライズされ、続いて、表示バッファ部B3が描画処
理部B1からの表示イニシャライズ信号によりイニシャ
ライズされる。
【0011】イニシャライズ動作は、図9に示すよう
に、描画表示切替信号(S11)が0(L)になった時
点から開始され、表示イニシャライズ信号(S8)が0
(L)の間で行われる。表示バッファ描画アドレス信号
(S7)=0〜n(表示バッファ数)まで、描画図形デ
ータ信号(S5)=透明データが与えられる。その間、
表示バッファ描画アドレス信号(S7)に対応して、表
示バッファライトイネーブル信号(S6)も0(L)と
なる。表示バッファ部B3の表示に用いるアドレス区間
を全て透明データにすることにより、表示バッファ部B
3のイニシャライズが完了する。また、ステータスレジ
スタ部B5も、タイミング生成部B2からの表示イニシ
ャライズ信号(S8)によりイニシャライズされる。本
明細書で、透明データとは何も表示いないピクセルデー
タを言う。表示バッファ部B3のイニシャライズが完了
した後、表示イニシャライズ信号(S8)=1(H)と
なり、図形処理装置20のイニシャライズが終了し、図
形処理装置20は描画スタート可能状態となる。
【0012】スレータスレジスタ部B5は、図2に示す
ように、エンコーダ部B8と、表示バッファ部B3のア
ドレス数と同数のアドレス数を有する2入力ORゲート
部B9と、表示バッファ部B3のアドレス数と同数のア
ドレス数を有する2入力ANDゲート部B10と、表示
バッファ部B3のアドレス数と同数のアドレス数を有す
るレジスタ部B11と、レジスタ部B11から出力され
る信号のうち1つを選択するセレクタ部B12とを備え
ている。以上の構成により、ステータスレジスタ部B5
は、イニシャライズ中はレジスタ部B11の全てのアド
レスがリセット状態になり、イニシャライズ中でないと
きは、アクセスされた任意アドレスに対応したレジスタ
部B11が、セットされる。尚、ここで言うセットと
は、1(H)の信号を入力し、リセットとは0(L)の
信号を入力することを言う。
【0013】描画処理部B1は、図5に示すようなG2
を描く図形データ値として、表示バッファ描画アドレス
信号(S7)=42〜45(h)及びそれに対応する描
画図形データ信号(S5)をクロック信号(S1)毎に
シリアルに出力する。また、この期間中、表示バッファ
描画アドレス信号(S7)に対応して、表示バッファラ
イトイネーブル信号(S6)=0(L)となる。ステー
タスレジスタ部B5は、表示バッファ描画アドレス信号
(S7)=42〜45(h)を受けて、この期間、マス
ク信号(S13)=0(L)を出力する。また、ステー
タスレジスタ部B5は、表示バッファ描画アドレス信号
(S7)=42〜45(h)が入力されたとき、マスク
信号(S13)として1(H)を出力するように、内部
状態を設定する。マスク部B7は、マスク信号(S1
3)=0(L)のとき、表示バッファライトイネーブル
信号(S6)をマスクせず、マスク信号(S13)=1
(H)のときマスクする。マスク部B7は、マスク信号
(S13)=0(L)を受け、表示バッファライトイネ
ーブル信号(S6)をそのままマスク後表示バッファラ
イトイネーブル信号(S15)として出力する。表示バ
ッファ部B3には、G2の図形データとして描画図形デ
ータ信号(S5)、表示バッファ描画アドレス信号(S
7)及びマスク後表示バッファライトイネーブル信号
(S15)が格納される。
【0014】続いて、描画処理部B1は、図5に示すG
1を描く図形データ値として、表示バッファ描画アドレ
ス信号(S7)=40〜43(h)及びそれに対応する
描画図形データ信号(S5)をクロック信号(S1)毎
にシリアルに出力する。また、この期間に、表示バッフ
ァ描画アドレス信号(S7)に対応して、表示バッファ
ライトイネーブル信号(S6)=0(L)となる。ステ
ータスレジスタ部B5は、表示バッファ描画アドレス信
号(S7)=40〜41(H)が入力されたとき、マス
ク信号(S13)=0(L)を出力し、表示バッファ描
画アドレス信号(S7)=42〜43(h)が入力され
た時、1(H)を出力するように内部状態が設定されて
いる。ステータスレジスタ部B5は、表示バッファ描画
アドレス信号(S7)=40〜43(h)を受け、表示
バッファ描画アドレス信号(S7)=40〜41の期
間、マスク信号(S13)=0(L)を出力し、表示バ
ッファ描画アドレス信号(S7)=42〜43の期間、
マスク信号(S13)=1(H)を出力する。
【0015】マスク部B7は、表示バッファ描画アドレ
ス信号(S7)=40〜41の期間、マスク信号(S1
3)=0(L)を受け、表示バッファライトイネーブル
信号(S6)をそのままマスク後表示バッファ部ライト
イネーブル信号(S15)として出力する。また、マス
ク部B7は、表示バッファ描画アドレス信号(S7)=
42〜43の期間、マスク信号(S13)=1(H)を
受け、表示バッファライトイネーブル信号(S6)をマ
スクし、マスク後表示バッファ部ライトイネーブル信号
(S15)=1(H)として出力する。以上の動作によ
り、表示バッファ部B3にはG1の図形データとして描
画図形データ信号(S5)、表示バッファ描画アドレス
信号(S7)及びマスク後表示バッファライトイネーブ
ル信号(S15)が格納される。
【0016】図形処理装置20の描画図形動作が完了し
た後、描画表示切替信号(S11)=1(H)となり、
図形処理装置20は図形表示状態に移行する。表示状態
になった後、描画処理部B1は、表示バッファ部B3に
対し表示バッファアドレス信号(S7)を0〜nまで与
え、表示バッファ部B3から表示データ信号(S9)を
取り出し、表示データ信号(S9)としてディスプレイ
(B4)に出力する。以上の動作により図5の図形G1
及びG2が描かれる。
【0017】ここで、図10を参照して、図形処理装置
について表示イニシャライズが必要性であることを説明
する。例えば、現時点では、図10(a)に示すよう
に、表示画面上に画面SC2として図形G3を表示して
いるとする。画面SC2の表示の後、次いで、図10
(b)に示すように、画面SC3として図形G4を表示
する場合、何の処理も行わずに、画面SC3として図形
G4を表示すると、図10の(c)のSC4に示すよう
に、画面上の何も表示していない部分に前の表示図形で
あるG3が表示されてしまう。そこで、従来、画面SC
2を表示した後、次の画面に移行する際、表示バッファ
部の内容の全てを何も表示しないピクセルデータ、即ち
透明データに書き替えて表示イニシャライズし、その
後、画面SC3を表示している。こにより、画面SC3
では、図10(b)に示すように、図形G4のみを画面
上に正常に表示することができる。よって、前の画面S
C2を表示した後で、表示イニシャライズを行わずに次
の画面の表示を行うと、上述のように、前の図形が重複
して表示されるので、通常、38秒、60秒等の時間毎
に画面が更新される際に、表示イニシャライズが必ず行
われている。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の図形
処理装置では、前述したように、表示イニシャライズ中
は、表示バッファ部に透明データを書き込むので、図形
データを表示バッファ部に格納することができない。そ
のため、図形処理装置の処理能力及び表示能力がそれだ
け低くなるという問題があったが、従来は、表示イニシ
ャライズ期間が短かったので、それほど問題となってい
なかった。しかし、近年、ディスプレイの表示解像度が
向上したことにより、図形データの量が多量になって、
表示イニシャライズ期間が長くなり、表示イニシャライ
ズによる能力の低下が顕在化して来た。また、従来の図
形処理装置では表示する図形の数が少なかったので、表
示イニシャライズを行った後に充分に図形処理を行う時
間的余裕があったが、表示する図形の複雑化、高度化の
ために、時間的余裕が乏しくなったと言う問題も出て来
た。
【0019】一方、表示する図形の複雑化、高度化のた
めに、更に処理能力の向上した図形処理装置が要求され
るようになってきている。本発明は、このような要求に
応えて、処理能力及び表示能力の向上した図形処理装置
を提供することである。
【0020】
【課題を解決するための手段】本発明者は、表示イニシ
ャライズに要する時間を短縮し、図形処理時間及び表示
時間を増加させることにより、従来の図形処理装置に比
べて、処理能力の高い図形処理装置を実現できることに
着目し、本発明を完成するに到った。上記目的を達成す
るために、本発明に係る図形処理装置は、クロック信
号、垂直同期信号及び水平同期信号を入力し、描画処理
手段制御信号、表示イニシャライズ信号、表示アドレス
信号及び描画表示切替信号を出力するタイミング生成手
段と、表示図形の原データを記憶する記憶装置を有し、
クロック信号及び描画処理手段制御信号を入力して、描
画図形データ信号、表示バッファライトイネーブル信号
及び表示バッファ描画アドレス信号を図形データとして
出力する描画処理手段と、表示バッファ描画アドレス信
号、表示アドレス信号及び描画表示切替信号を入力し、
描画表示切替信号に基づいて、表示バッファ描画アドレ
ス信号及び表示アドレス信号のいずれか一方を選択し、
表示バッファアドレス信号として出力するセレクト手段
と、クロック信号、描画図形データ信号、表示バッファ
ライトイネーブル信号及び表示バッファアドレス信号を
入力し、表示データ信号を出力する表示バッファ手段
と、クロック信号、表示イニシャライズ信号及び表示バ
ッファアドレス信号を入力し、表示データ信号をマスク
するマスク信号を出力するステータスレジスタ手段と、
表示データ信号及びマスク信号を入力し、マスク信号に
基づいて表示データ信号をマスクしたマスク後表示デー
タ信号を出力するマスク手段とを備えることを特徴とし
ている。
【0021】本発明では、表示バッファ手段の代わりに
ステータスレジスタ手段をイニシャライズする。描画時
に表示バッファ手段と同アドレスのステータスレジスタ
手段をセットする。表示時にステータスレジスタ手段の
値を参照することで出力データを透明データに変換する
/しないを制御する。これにより、表示イニシャライズ
に要する期間を大幅に短縮することができる。
【0022】また、本発明に係る図形処理方法は、上述
の図形処理装置を使用して、図形データを出力する図形
処理方法であって、垂直同期信号を入力して、タイミン
グ生成手段をイニシャライズする第1のステップと、水
平同期信号を入力して、描画処理手段及びステータスレ
ジスタ手段をイニシャライズする第2のステップと、描
画処理手段から描画図形データ信号、表示バッファライ
トイネーブル信号及び表示バッファ描画アドレス信号を
図形データとして出力する第3のステップと、入力され
た表示バッファ描画アドレス信号及び表示アドレス信号
のいずれか一方を描画表示切替信号に基づいて選択し、
表示バッファアドレス信号としてステータスレジスタ手
段に出力する第4のステップと、描画処理手段からの図
形データが最終の描画図形の図形データかどうか判断
し、最終描画図形でなければ、第3のステップに戻り、
最終描画図形であれば、図形処理装置を表示状態にする
第5のステップと、表示バッファ手段から表示データを
読み出し、かつステータスレジスタ手段に情報が格納さ
れているかどうか検知し、格納されていれば、表示バッ
ファデータをそのままの形で出力し、格納されていなけ
れば、表示データをマスクして透明データに変換し、出
力する第6のステップと、図形データが最終表示図形の
図形データかどうか判断し、最終表示図形でなければ、
第6のステップに戻り、最終表示図形であれば、第1の
ステップに戻る第7のステップとを有することを特徴と
している。
【0023】
【発明の実施の形態】以下に、実施形態例を挙げ、添付
図面を参照して、本発明の実施の形態を具体的かつ詳細
に説明する。実施形態例 本実施形態例は、本発明に係る図形処理装置の実施の形
態の一つの例であって、図1は、本実施形態例の図形処
理装置の構成及び信号の流れを示すブロック図である。
本実施形態例の図形処理装置30は、図1に示すよう
に、クロック信号(S1)、垂直同期信号(S2)及び
水平同期信号(S3)をそれぞれ入力する第1、第2お
よび第3の入力端子32、34、36と、描画処理部B
1と、タイミング生成部B2と、表示バッファ部B3
と、スレータスレジスタ部B5と、セレクト部B6と、
マスク部B7と、出力端子38と、ディスプレイB4と
を備えている。
【0024】タイミング生成部B2は、クロック信号
(S1)、垂直同期信号(S2)及び水平同期信号(S
3)を入力し、描画処理部制御信号(S4)、表示イニ
シャライズ信号(S8)、表示アドレス信号(S10)
及び描画表示切替信号(S11)を出力する。描画処理
部B1は、表示図形の原データを記憶する記憶装置を有
し、図形データを出力する装置であって、クロック信号
(S1)及び描画処理部制御信号(S4)を入力し、描
画図形データ信号(S5)、表示バッファライトイネー
ブル信号(S6)及び表示バッファ描画アドレス信号
(S7)を生成し、図形データとして出力する。セレク
ト部B6は、表示バッファ描画アドレス信号(S7)、
表示アドレス信号(S10)及び描画表示切替信号(S
11)を入力し、描画表示切替信号(S11)=0
(L)のとき、表示バッファ描画アドレス信号(S7)
をそのまま表示バッファアドレス信号(S12)として
出力し、描画表示切替信号(S11)=1(H)のと
き、表示アドレス信号をそのまま表示バッファアドレス
信号(S12)として出力する。
【0025】表示バッファ部B3は、クロック信号(S
1)、描画図形データ信号(S5)、表示バッファライ
トイネーブル信号(S6)及び表示バッファアドレス信
号(S12)を入力し、表示データ信号(S9)を出力
する。スレータスレジスタ部B5は、クロック信号(S
1)、表示イニシャライズ信号(S8)及び表示バッフ
ァアドレス信号(S12)を入力し、マスク信号(S1
3)を出力する。マスク部B7は、マスク信号(S1
3)=0(L)のとき、表示データ信号(S9)をマス
クして得た透明データをマスク後表示データ信号として
ディスプレイB4に出力し、マスク信号(S13)=1
(H)のとき、表示データ信号(S9)をそのままマス
ク後表示データ信号(S14)としてディスプレイB4
に出力するように設定されている。
【0026】ここで、図5に示す第1ライン目を表示す
るときの図形処理装置30の動作を、図3及び図4を参
照して説明する。図3は図5に示す図形を表示する際の
各信号波形のタイミングチャートであり、図4は図5に
示す図形を表示する際の処理手順のフローを示すフロー
チャートである。先ず、図1及び図4に示すように、垂
直同期信号(S2)が主システム(図示せず)から図形
処理装置30に入力され(図4のステップST1)、タ
イミング生成部B2がイニシャライズされる(ステップ
ST2)。次に、画面の更新の際、同じく主システム
(図示せず)から水平同期信号(S3)が1回タイミン
グ生成部B2に入力される(ステップST3)。水平同
期信号(S3)が入力されると、図形処理装置30が描
画データを受入れ可能な状態(描画状態)となる(ステ
ップST4)。即ち、描画処理部制御信号(S4)、表
示イニシャライズ信号(S8)及び描画表示切替信号
(S11)がタイミング生成部B2から出力され、描画
処理部B1及び表示バッファ部B3がイニシャライズさ
れる(ステップST5)。
【0027】図形処理装置30のイニシャライズ動作で
は、図3に示すように、描画表示切替信号(S11)が
0(L)になり、表示イニシャライズ信号(S8)が0
(L)の間で行われ、描画処理部B1とステータスレジ
スタ部B5のみがイニシャライズされる。ステータスレ
ジスタ部B5は、前述したように、図2のブロック図に
示す構成を備え、イニシャライズ中は全てのアドレスで
レジスタ部B11がリセット状態になり、イニシャライ
ズ中でないときには、アクセスされた任意アドレスに対
応したレジスタ部B11がセットされる構成となってい
る。ここでの述べるセットとは、1(H)を入力し、リ
セットとは0(L)を入力することを言う。表示イニシ
ャライズ信号(S8)=1(H)になった時点で、イニ
シャライズ動作は完了となり、図形処理装置30は、描
画スタート状態になり、ステップST6に移行する。本
実施形態例では、描画処理部B1とステータスレジスタ
部B5のみがイニシャライズされ、表示バッファ部B3
をイニシャライズする必要がないので、表示イニシャラ
イズに必要な時間が極めて短く、図3に示すように、例
えば1クロック程度である。
【0028】ここで、描画処理部B1は、図5中に示す
優先順位の低いG1を表示するため、G1を描く図形デ
ータ値として、表示バッファライトイネーブル信号(S
6)、表示バッファ描画アドレス信号(S7)=40〜
43(h)及びそれに対応した描画図形データ信号(S
5)をクロック信号(S1)毎にシリアルに出力する
(ステップST6)。描画表示切替信号(S11)=0
(L)であるので、セレクト部B6は、表示バッファ描
画アドレス信号(S7)をそのまま表示バッファアドレ
ス信号(S12)=40〜43(h)として出力する。
表示バッファアドレス信号(S12)が出力されている
間、表示バッファライトイネーブル信号(S6)=0
(L)となる(ステップST6)。
【0029】ステータスレジスタ部B5は、表示バッフ
ァ描画アドレス信号(S7)=40〜43(h)を入力
されたとき、1(H)を出力するように、内部状態が設
定されていて、表示バッファアドレス信号(S12)=
40〜43(h)を受け、この期間、対応してマスク信
号(S13)=“0(L)”を出力する。そして、表示
バッファ部B3にG1の図形データとして、表示バッフ
ァライトイネーブル信号(S6)、表示バッファ描画ア
ドレス信号(S7)=40〜43(h)及びそれに対応
した描画図形データ信号(S5)を格納する(ステップ
ST7)。
【0030】更に、描画処理部B1は、図5に示すG2
を表示するため、G2を描く図形データ値として、表示
バッファライトイネーブル信号(S6)、表示バッファ
描画アドレス信号(S7)=42〜45(h)及び描画
図形データ信号(S5)をクロック信号(S1)毎にシ
リアルに出力する。描画表示切替信号(S11)=0
(L)であるので、セレクト部B6は、表示バッファ描
画アドレス信号(S7)をそのまま表示バッファアドレ
ス信号(S12)として出力する。表示バッファアドレ
ス信号(S12)が出力されている間、表示バッファラ
イトイネーブル信号(S6)=0(L)となる。
【0031】ステータスレジスタ部B5は、表示バッフ
ァアドレス信号(S12)=42〜45(h)が入力さ
れた時、それに対応してマスク信号(S13)=“1
(H)”を出力し、次いで表示バッファアドレス信号
(S12)=44〜45(h)が入力された時、それに
対応してマスク信号(S13)=“0(L)”を出力す
るように内部状態が設定されている。よって、ステータ
スレジスタ部B5は、表示バッファアドレス信号(S1
2)=42〜45(h)を受け、表示バッファアドレス
信号(S12)=42〜43(h)の期間、それに対応
してマスク信号(S13)=“1(H)”を出力し、次
いで表示バッファアドレス信号(S12)=44〜45
(h)の期間、それに対応してマスク信号(S13)=
“0(L)”を出力する。以上の動作により、表示バッ
ファ部B3には、表示バッファライトイネーブル信号
(S6)、表示バッファ描画アドレス信号(S7)=4
2〜45(h)及び描画図形データ信号(S5)がG2
の図形データとして格納される。
【0032】最終描画図形、例えばG1の図形データを
表示バッファ部B3に格納し、図形処理装置30の描画
図形動作が完了した後、描画表示切替信号(S11)=
1(H)となり、図形処理装置30は表示状態に移行す
る(ステップST8)。
【0033】セレクト部B6は、描画表示切替信号(S
11)=1(H)を受け、タイミング生成部B2より出
力される表示アドレス信号(S10)を選択し、表示バ
ッファアドレス信号(S12)として0〜nまで表示バ
ッファ部B3に与える。表示バッファアドレス信号(S
12)が0〜nまで与えられたので、それに対応して表
示バッファ部B3から表示データが取り出される(ステ
ップST9)。ステータスレジスタ部B5に情報が格納
されているかどうか、検知する(ステップST10)。
ステータスレジスタ部B5は、表示バッファアドレス信
号(S12)が与えられ、それに基づいて、アドレス情
報が与えられている40〜45(h)の間、マスク信号
(S13)=1(H)、その他の期間には、マスク信号
(S13)=0(L)をマスク部B7に与える。
【0034】表示バッファ部B3から取り出された表示
データ信号(S9)は、マスク部B7で、マスク信号
(S13)=0(L)のとき、透明データがマスク後表
示データ信号として出力される(ステップST11)。
また、マスク信号(S13)=1(H)のとき、マスク
後表示データ信号(S14)として表示データ信号(S
9)がそのままディスプレイ(B4)に出力される。一
つの表示画面で、出力した図形データが最終表示図形の
図形データになるまで、以上のステップST1からステ
ップST11までを繰り返す。
【0035】以上の動作により、図5に示した図形G1
及びG2が描かれる。本実施形態例では、従来のよう
に、表示バッファ部B3をイニシャライズする代わりに
ステータスレジスタ部B5をイニシャライズし、描画時
に表示バッファ部B3のアドレスとステータスレジスタ
部B5のアドレスが同アドレスになるように設定する。
そして、図形の表示時にステータスレジスタ部B5から
出力されるマスク信号に基づいて、表示バッファ部B3
から出力された図形データを透明データに変換する/し
ないかを制御する。これにより、表示イニシャライズ期
間が、大幅に、例えば1クロック又は2クロック程度に
短縮される。今まで表示イニシャライズしていた期間を
図形処理及び図形表示期間に置き替えることができるの
で、それだけ図形処理及び図形表示期間が長くなる。例
えば従来の図形処理装置の表示イニシャライズ期間及び
図形処理時間をそれぞれa及びbとすると、a/b個の
図形分を多く処理することができる。
【0036】尚、本実施形態例においては、表示優先順
位の低いものから順次表示バッファ部B3に表示データ
を格納する事例を用いて説明したが、前述した従来の別
の図形処理装置20のように表示優先順位の高いものか
ら順次表示バッファ部B3に表示データを格納する方式
にも、当然に適応可能である。
【0037】
【発明の効果】本発明によれば、描画処理手段、タイミ
ング生成手段及び表示バッファ手段を備え図形処理装置
に、更に、入力された表示バッファ描画アドレス信号及
び表示アドレス信号のいずれか一方を描画表示切替信号
に基づいて選択し、表示バッファアドレス信号として出
力するセレクト手段と、入力された表示バッファアドレ
ス信号に基づき表示データ信号をマスクするマスク信号
を出力するステータスレジスタ手段と、マスク信号に基
づいて表示データ信号をマスクしたマスク後表示データ
信号を出力するマスク手段とを備えることにより、表示
イニシャライズ期間を大幅に短縮し、高能率で図形処理
する装置を実現している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の図形処理装置の実施形態例の構成を示
すブロック図である。
【図2】ステータスレジスタ部の構成を示す図である。
【図3】実施形態例の図形処理装置のタイミングチャー
トである。
【図4】本発明に係る図形処理方法の手順を示すフロー
チャートである。
【図5】表示イメージの例を示す。
【図6】従来の図形処理装置の構成を示すブロック図で
ある。
【図7】図6に示した従来の図形処理装置のタイミング
チャートである。
【図8】従来の別の図形処理装置の構成を示すブロック
図である。
【図9】図8に示した従来の別の図形処理装置のタイミ
ングチャートである。
【図10】図10(a)、(b)及び(c)は、それぞ
れ、表示バッファ部をイニシャライズする理由を説明す
るための表示画面である。
【符号の説明】
10 従来の図形処理装置の例 20 従来の別の図形処理装置 30 本発明に係る実施形態例の図形処理装置 B1 描画処理部 B2 タイミング生成部 B3 表示バッファ部 B4 ディスプレイ B5 ステータスレジスタ部 B6 セレクト部 B7 マスク部 B8 エンコーダ部 B9 表示バッファ部アドレス数と同数の2入力OR部 B10 表示バッファ部アドレス数と同数の2入力AN
D部 B11 表示バッファ部アドレス数と同数のレジスタ部 B12 B11から出力される信号のうち1つを選択す
るセレクタ部 S1 クロック信号 S2 垂直同期信号 S3 水平同期信号 S4 描画処理部制御信号 S5 描画図形データ信号 S6 表示バッファライトイネーブル信号 S7 表示バッファ描画アドレス信号 S8 表示イニシャライズ信号 S9 表示データ信号 S10 表示アドレス信号 S11 描画表示切替信号 S12 表示バッファアドレス信号 S13 マスク信号 S14 マスク後表示データ信号 S15 マスク後表示バッファライトイネーブル信号 ST1 垂直同期信号を入力するステップ ST2 タイミング生成部をイニシャライズするステッ
プ ST3 水平同期信号を入力するステップ ST4 図形処理装置を描画状態にするステップ ST5 描画処理部、ステータスレジスタをイニシャラ
イズするステップ ST6 描画処理部より描画図形データ信号、表示バッ
ファライトイネーブル信号、表示バッファ描画アドレス
信号を出力するステップ ST7 表示バッファ部ステータスレジスタ部に情報を
格納するステップ ST8 最終描画図形か判断し最終図形であれば図形処
理装置を表示状態にするステップ ST9 表示バッファ部、ステータスレジスタ部の読み
出しを行うステップ ST10 ステータスレジスタ部に情報が格納されてい
るか判断し、されていれば表示バッファデータを出力す
るステップ ST11 透明データを出力するステップ G1 座標(40,m)に4*4ピクセルで構成した図
形の表示例 G2 座標(42,n)に4*4ピクセルで構成した図
形の表示例 G3 任意図形 G4 任意図形 SC1 表示画面例1 SC2 G3を任意座標(x1,y1)に表示した表示
画面例 SC3 G4を任意座標(x2,y2)に表示した表示
画面例 SC4 SC2を表示した後、表示バッファをイニシャ
ライズせずSC3を表示した表示例

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クロック信号、垂直同期信号及び水平同
    期信号を入力し、描画処理手段制御信号、表示イニシャ
    ライズ信号、表示アドレス信号及び描画表示切替信号を
    出力するタイミング生成手段と、 表示図形の原データを記憶する記憶装置を有し、クロッ
    ク信号及び描画処理手段制御信号を入力して、描画図形
    データ信号、表示バッファライトイネーブル信号及び表
    示バッファ描画アドレス信号を図形データとして出力す
    る描画処理手段と、 表示バッファ描画アドレス信号、表示アドレス信号及び
    描画表示切替信号を入力し、描画表示切替信号に基づい
    て、表示バッファ描画アドレス信号及び表示アドレス信
    号のいずれか一方を選択し、表示バッファアドレス信号
    として出力するセレクト手段と、 クロック信号、描画図形データ信号、表示バッファライ
    トイネーブル信号及び表示バッファアドレス信号を入力
    し、表示データ信号を出力する表示バッファ手段と、 クロック信号、表示イニシャライズ信号及び表示バッフ
    ァアドレス信号を入力し、表示データ信号をマスクする
    マスク信号を出力するステータスレジスタ手段と、 表示データ信号及びマスク信号を入力し、マスク信号に
    基づいて表示データ信号をマスクしたマスク後表示デー
    タ信号を出力するマスク手段とを備えることを特徴とし
    た図形処理装置。
  2. 【請求項2】 マスク手段は、2値のマスク信号の一方
    に対応して、表示データ信号をマスクして得た、画面の
    背景色と同じ色を表示するピクセルデータをマスク後表
    示データ信号として出力し、マスク信号の他方に対応し
    て表示データ信号をそのままマスク後表示データ信号と
    して出力することを特徴とする請求項1に記載の図形処
    理装置。
  3. 【請求項3】 図形処理装置を構成する各手段のうち、
    タイミング生成手段、描画処理手段及びスレータスレジ
    スタ手段のみが、タイミング生成部から出力された表示
    イニシャライズ信号によりイニシャライズされることを
    特徴とする請求項1又は2に記載の図形処理装置。
  4. 【請求項4】 マスク後表示データ信号をディスプレイ
    又はプリンタに出力することを特徴とする請求項1から
    3のうちのいずれか1項に記載の図形処理装置。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の図形処理装置を使用し
    て、図形データを出力する図形処理方法であって、 垂直同期信号を入力して、タイミング生成手段をイニシ
    ャライズする第1のステップと、 水平同期信号を入力して、描画処理手段及びステータス
    レジスタ手段をイニシャライズする第2のステップと、 描画処理手段から描画図形データ信号、表示バッファラ
    イトイネーブル信号及び表示バッファ描画アドレス信号
    を図形データとして出力する第3のステップと、 入力された表示バッファ描画アドレス信号及び表示アド
    レス信号のいずれか一方を描画表示切替信号に基づいて
    選択し、表示バッファアドレス信号としてステータスレ
    ジスタ手段に出力する第4のステップと、 描画処理手段からの図形データが最終の描画図形の図形
    データかどうか判断し、最終描画図形でなければ、第3
    のステップに戻り、最終描画図形であれば、図形処理装
    置を表示状態にする第5のステップと、 表示バッファ手段から表示データを読み出し、かつステ
    ータスレジスタ手段に情報が格納されているかどうか検
    知し、格納されていれば、表示バッファデータをそのま
    まの形で出力し、格納されていなければ、表示データを
    マスクして、画面の背景色と同じ色を表示するピクセル
    データに変換し、出力する第6のステップと、 図形データが最終表示図形の図形データかどうか判断
    し、最終表示図形でなければ、第6のステップに戻り、
    最終表示図形であれば、第1のステップに戻る第7のス
    テップとを有することを特徴とする図形処理方法。
JP9169749A 1997-06-26 1997-06-26 図形処理装置及び図形処理方法 Expired - Fee Related JP3005499B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9169749A JP3005499B2 (ja) 1997-06-26 1997-06-26 図形処理装置及び図形処理方法
TW087110225A TW388846B (en) 1997-06-26 1998-06-24 A graphic processor and a graphic processing method
US09/103,832 US6172686B1 (en) 1997-06-26 1998-06-24 Graphic processor and method for displaying a plurality of figures in motion with three dimensional overlay
KR1019980024109A KR100297145B1 (ko) 1997-06-26 1998-06-25 그래픽 처리장치 및 그래픽 처리방법
DE69802041T DE69802041T2 (de) 1997-06-26 1998-06-25 Graphisches Verarbeitungsgerät und -verfahren
EP98111756A EP0887768B1 (en) 1997-06-26 1998-06-25 A graphic processor and a graphic processing method
CN98103400A CN1113317C (zh) 1997-06-26 1998-06-26 图形处理器和图形处理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9169749A JP3005499B2 (ja) 1997-06-26 1997-06-26 図形処理装置及び図形処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1115463A true JPH1115463A (ja) 1999-01-22
JP3005499B2 JP3005499B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=15892141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9169749A Expired - Fee Related JP3005499B2 (ja) 1997-06-26 1997-06-26 図形処理装置及び図形処理方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6172686B1 (ja)
EP (1) EP0887768B1 (ja)
JP (1) JP3005499B2 (ja)
KR (1) KR100297145B1 (ja)
CN (1) CN1113317C (ja)
DE (1) DE69802041T2 (ja)
TW (1) TW388846B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636233B1 (en) 1999-02-18 2003-10-21 Nec Electronics Corporation Apparatus for processing two-dimensional images and method of doing the same
JP2007134750A (ja) * 2005-10-12 2007-05-31 Seiko Epson Corp 色変換装置、色変換方法、色変換プログラム、画像処理装置、及び画像表示装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4158658B2 (ja) * 2003-09-10 2008-10-01 セイコーエプソン株式会社 表示ドライバ及び電気光学装置
KR100932977B1 (ko) * 2005-07-05 2009-12-21 삼성모바일디스플레이주식회사 입체 영상 표시 장치
KR100913173B1 (ko) * 2005-07-05 2009-08-19 삼성모바일디스플레이주식회사 3d 그래픽 처리장치 및 이를 이용한 입체영상 표시장치
US20070016456A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-18 International Business Machines Corporation System, method and program product for reporting status of contract performance or a process
EP1750460A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-07 Samsung SDI Co., Ltd. 3D graphics processor and autostereoscopic display device using the same
US9672583B2 (en) 2011-12-21 2017-06-06 Intel Corporation GPU accelerated address translation for graphics virtualization
US9727345B2 (en) 2013-03-15 2017-08-08 Intel Corporation Method for booting a heterogeneous system and presenting a symmetric core view
US11104273B2 (en) * 2016-12-08 2021-08-31 Robert Bosch Gmbh Arrangement to prevent erroneous image orientation for rear view camera
KR102518935B1 (ko) 2018-07-03 2023-04-17 주식회사 엘엑스세미콘 인터페이스신호에서 임베디드클럭을 복원하는 클럭복원장치 및 소스드라이버
CN113052749B (zh) * 2021-03-02 2023-04-07 长沙景嘉微电子股份有限公司 视频显示方法及图形处理器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4303986A (en) 1979-01-09 1981-12-01 Hakan Lans Data processing system and apparatus for color graphics display
US4823119A (en) * 1982-12-22 1989-04-18 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Pattern write control circuit
JPH079569B2 (ja) * 1983-07-01 1995-02-01 株式会社日立製作所 ディスプレイコントローラ及びそれを用いた図形表示装置
US4951229A (en) 1988-07-22 1990-08-21 International Business Machines Corporation Apparatus and method for managing multiple images in a graphic display system
US5557302A (en) 1990-09-10 1996-09-17 Next, Inc. Method and apparatus for displaying video data on a computer display
DE4231158C5 (de) * 1991-09-17 2006-09-28 Hitachi, Ltd. Verfahren und Einrichtung für die Zusammensetzung und Anzeige von Bildern
US5444845A (en) * 1993-06-29 1995-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Raster graphics system having mask control logic
JP3169848B2 (ja) * 1997-02-12 2001-05-28 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 図形表示装置および図形表示方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636233B1 (en) 1999-02-18 2003-10-21 Nec Electronics Corporation Apparatus for processing two-dimensional images and method of doing the same
JP2007134750A (ja) * 2005-10-12 2007-05-31 Seiko Epson Corp 色変換装置、色変換方法、色変換プログラム、画像処理装置、及び画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0887768A3 (en) 1999-10-20
CN1113317C (zh) 2003-07-02
KR100297145B1 (ko) 2001-08-07
KR19990007345A (ko) 1999-01-25
CN1204821A (zh) 1999-01-13
EP0887768A2 (en) 1998-12-30
US6172686B1 (en) 2001-01-09
EP0887768B1 (en) 2001-10-17
DE69802041D1 (de) 2001-11-22
TW388846B (en) 2000-05-01
DE69802041T2 (de) 2002-06-20
JP3005499B2 (ja) 2000-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3056514B2 (ja) 画像表示装置およびそれに用いる外部記憶装置
US6954223B2 (en) Stereoscopic image generating apparatus and game apparatus
EP0575346A1 (en) Method and apparatus for rendering graphical images
JP3005499B2 (ja) 図形処理装置及び図形処理方法
JPH10501901A (ja) 画像の回転のための方法および装置
US10412320B1 (en) Method and system for switching display from first video source to second video source
JP3504240B2 (ja) 画像処理システム、デバイス、方法及びコンピュータプログラム
JPH02301824A (ja) コンピユータ出力システム
JP3068590B1 (ja) 2次元画像処理装置
US7460718B2 (en) Conversion device for performing a raster scan conversion between a JPEG decoder and an image memory
US6037953A (en) Graphic display method and device for high-speed display of a plurality of graphics
JP3481913B2 (ja) 画像処理装置
JP2820068B2 (ja) 画像データ合成表示装置
JP3533197B2 (ja) 画像処理装置
JP3431925B2 (ja) 画像表示制御装置及びその方法
CN115762397A (zh) Led屏的虚拟显示控制方法、装置、系统以及显示屏
JP3251027B2 (ja) 画像表示用メモリ
JPH01142986A (ja) 画像メモリ素子
JPH0591403A (ja) 画像データ転送装置
JP2001505674A (ja) Vgaと整合性を有するビデオ表示アダプタを用いて効率的なメモリ読み出し動作を行なうための方法及び装置
JPH06222750A (ja) 画像メモリ制御装置
JPS62223789A (ja) 動画表示装置
JPH1152936A (ja) 画像表示装置
KR19980059328A (ko) 액정 표시 장치의 4분주 데이타를 위한 메모리 장치
JP2000181397A (ja) Crt/lcd表示変換回路及び変換方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees