JPH11140022A - ジャスモン酸系化合物とその製法 - Google Patents

ジャスモン酸系化合物とその製法

Info

Publication number
JPH11140022A
JPH11140022A JP9327141A JP32714197A JPH11140022A JP H11140022 A JPH11140022 A JP H11140022A JP 9327141 A JP9327141 A JP 9327141A JP 32714197 A JP32714197 A JP 32714197A JP H11140022 A JPH11140022 A JP H11140022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
dihydrojasmonate
formula
alcohol
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9327141A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fujisawa
浩 藤沢
Kazunori Watanabe
和紀 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP9327141A priority Critical patent/JPH11140022A/ja
Priority to EP98953004A priority patent/EP1031554A4/en
Priority to CN98811084A priority patent/CN1106378C/zh
Priority to US09/554,117 priority patent/US6187946B1/en
Priority to KR10-2000-7003648A priority patent/KR100532544B1/ko
Priority to PCT/JP1998/005064 priority patent/WO1999024388A1/ja
Priority to IL13596798A priority patent/IL135967A/xx
Publication of JPH11140022A publication Critical patent/JPH11140022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/67Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of saturated acids
    • C07C69/716Esters of keto-carboxylic acids or aldehydo-carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/73Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of unsaturated acids
    • C07C69/738Esters of keto-carboxylic acids or aldehydo-carboxylic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 新規なジャスモン酸系化合物とその製法の提
供。 【解決手段】 下記一般式(1) 【化1】 (式中、Rは炭素数3〜6のアルケニル基、炭素数3〜
6のアルキニル基および炭素数2〜3のヒドロキシアル
キル基よりなる群から選ばれた基であり、XはCH2
CH2またはCH=CHである。)で示されるジャスモ
ン酸系化合物およびその製法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規なジャスモン
酸系化合物とその製法に関する。
【0002】
【従来の技術】ジャスモン酸あるいはジヒドロジャスモ
ン酸のメチルエステルは本出願前公知の化合物である
が、本発明のジャスモン酸系化合物は、未知な化合物で
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、新規
なジャスモン酸系化合物とその製法を提供する点にあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の第一は、下記一
般式(1)
【化5】 (式中、Rは炭素数3〜6のアルケニル基、炭素数3〜
6のアルキニル基および炭素数2〜3のヒドロキシアル
キル基よりなる群から選ばれた基であり、XはCH2
CH2またはCH=CHである。)で示されるジャスモ
ン酸系化合物に関する。
【0005】本発明の第二は、下記一般式(2)
【化6】 (式中、XはCH2−CH2またはCH=CHである。)
で示されるジャスモン酸系のメチルエステルに、下記一
般式(3)
【化7】 (式中、Rは炭素数3〜6のアルケニル基、炭素数3〜
6のアルキニル基および炭素数2〜3のヒドロキシアル
キル基よりなる群から選ばれた基である。)で示される
アルコール類を作用させてエステル交換反応を行うこと
を特徴とする下記一般式(1)
【化8】 (式中、Rは炭素数3〜6のアルケニル基、炭素数3〜
6のアルキニル基および炭素数2〜3のヒドロキシアル
キル基よりなる群から選ばれた基であり、XはCH2
CH2またはCH=CHである。)で示されるジャスモ
ン酸系化合物の製法に関する。
【0006】ジャスモン酸系のメチルエステルとアルコ
ールとのモル比は、ジャスモン酸系のメチルエステル1
モルに対して、アルコールを通常1〜6モル、好ましく
は3〜4モルを用いることが好ましい。
【0007】エステル交換反応の触媒としては、通常、
エステル交換反応の触媒として使用されるものであれば
特に制限はないが、例えば、アルカリ金属やアルカリ土
類金属の水酸化物やアルコキシドなどの塩基性触媒;硫
酸、p−トルエンスルホン酸などのプロトン酸;酸性イ
オン交換樹脂;チタンアルコキシド、アルミニウムアル
コキシド、錫化合物、鉛化合物等の金属触媒等が使用で
きる。これらの触媒は、単独で使用しても2種類以上を
併用しても良い。触媒の使用量としては、通常、アルコ
ールの約0.05〜20重量%の割合で使用される。
【0008】エステル交換反応においては特に溶媒を使
用する必要はない。使用する場合には、溶媒としては反
応を阻害しないものであれば特に制限はないが、炭化水
素系の溶媒が好ましい。その例としては、例えばベンゼ
ン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素;ヘキサ
ン、シクロヘキサンなどの脂肪族炭化水素を例示するこ
とができる。これらの溶媒は、単独で使用しても2種類
以上を併用しても良い。これらの溶媒は、ジャスモン酸
系メチルエステル及びアルコールの総重量に対し通常0
〜1000重量%、好ましくは0〜500重量%、更に
好ましくは0〜300重量%の割合で使用される。
【0009】エステル交換のための反応温度は、通常、
室温〜300℃であればよく、圧力は、常圧又は減圧下
でもよい。反応は、不活性雰囲気下で行うのが好ましい
が、それに限定されない。反応中、副生するメタノール
は蒸留で除去するのが反応の促進上好ましいが、使用す
る溶媒と共沸する場合は、当該溶媒との共沸物として系
外へ留出除去することが、反応の促進上有利である。反
応は、上述のような条件下で、通常、30分間〜20時
間程度で終了させることができる。反応終了後、反応液
を冷却し、触媒を、水酸化ナトリウム溶液、炭酸水素ナ
トリウム溶液、炭酸ナトリウム溶液等のアルカリ水溶液
による中和、濾過、洗浄、酸による加水分解等の手段に
よって除去し、水で洗浄した後、更に所望ならば飽和食
塩水等で洗浄した後に、水層を分離し、有機層を硫酸マ
グネシウム、硫酸ナトリウム、モレキュラーシーブ等に
より乾燥した後、残存する溶媒及び残留原料化合物など
を留去することにより、目的のジャスモン酸エステル化
合物を得ることができる。なお、上記各操作は適宜省略
可能であり、また、必要により適宜その順序を変更して
行うことができる。得られたエステルは、更に減圧下又
は常圧での蒸留、クロマトグラフィー等により精製する
ことができる。
【0010】前記アルコールとしては、メチルアルコー
ル、エチルアルコール、プロピルアルコール、ブチルア
ルコール、アミルアルコール、ヘキシルアルコール、2
−メチルブチルアルコール、アリルアルコール、シス−
2−ペンテン−1−オール、トランス−2−ヘキセン−
1−オール、3−ブテン−1−オール、4−メチル−−
3−ペンテン−1−オール、シス−3−ヘキセン−1−
オール、プロパギルアルコール、2−ペンチン−1−オ
ール、3−ブチン−1−オール、3−ヘキシン−1−オ
ール、エチレングリコール、プロピレングリコールなど
を挙げることができる。
【0011】
【実施例】以下に実施例を挙げて説明するが、本発明は
これにより何ら限定されるものではない。得られた化合
物の同定は、プロトンNMR,IRスペクトル、質量分
析により、行うことができる。
【0012】実施例1 下記式のジヒドロジャスモン酸アリルの合成(アリルア
ルコールでエステル交換した場合)
【化9】 蒸留塔を付けた200mlの4つ口反応器にジヒドロジ
ャスモン酸メチル67.8g、アリルアルコール69.
7gおよび28%ナトリウムメチラートメタノール溶液
1.2gを加え、蒸留塔頂部より、反応で生成するメタ
ノールを抜き出しながら常圧、110℃で3.5時間反
応させた。反応後、アリルアルコールを留去し、希塩
酸、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水、飽和塩化ナト
リウム水溶液で順次洗浄した。有機層を無水硫酸マグネ
シウムで乾燥、濾過した後、0.4mmHgで減圧蒸留
したところ、沸点133−34℃のジヒドロジャスモン
酸アリルを収率74%(純度98%:ガスクロマトグラ
フィー分析)で得た。
【0013】(スペクトルデータ)1 H−NMR(500MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.86(t,3H),1.24−2.8
2(16H),4.60(d,2H),5.23(d,
1H),5.33(d,1H),5.89(m,1H) IR(Neat,キャピラリー、cm-1)3087,2
958,2933,2861,1744,1733,1
650,1461,1410,1382,1333,1
241,1171,1090,990,932,81
4,724 MASS(EI,70eV)41(46),55(2
6),69(11),77(3),83(26),95
(10),109(5),123(6),133
(2),141(100),153(24),165
(2),182(16),195(3),211(1
4),252(4)
【0014】実施例2 下記式のジヒドロジャスモン酸−cis−2−ペンテニ
ルの合成(cis−2−ペンテン−1−オールでエステ
ル交換した場合)
【化10】 ジヒドロジャスモン酸メチル52.5g、cis−2−
ペンテン−1−オール80.7gおよび28%ナトリウ
ムメチラートメタノール溶液1.0gを用い、減圧下
(350mmHg)で実施例1と同様に140℃、5時
間反応させた。実施例1と同様に処理し、0.15mm
Hgで減圧蒸留したところ、沸点138−41℃のジヒ
ドロジャスモン酸−cis−2−ペンテニルを収率70
%(純度98%:ガスクロマトグラフィー分析)で得
た。
【0015】(スペクトルデータ)1 H−NMR(500MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.89(t,3H),1.00(t,3
H),1.24−2.85(18H),4.67(d,
2H),5.51(m,1H),5.70(m,1H) IR(Neat,キャピラリー、cm-1)2962,2
935,2861,2875,1737,1461,1
410,1380,1167,973 MASS(EI,70eV)41(38),55(2
3),69(28),83(30),95(9),10
9(5),123(5),133(5),141(10
0),153(15),165(1),195(1),
211(14),280(1)
【0016】実施例3 ジヒドロジャスモン酸−trans−2−ヘキセニルの
合成(trans−2−ヘキセン−1−オールでエステ
ル交換した場合)
【化11】 ジヒドロジャスモン酸メチル56.9g、trans−
2−ヘキセン−1−オール100.0gおよび28%ナ
トリウムメチラートメタノール溶液1.2gを用い、減
圧下(250mmHg)で実施例1と同様に130℃、
3時間反応させた。実施例1と同様に処理し、0.15
mmHgで減圧蒸留したところ、沸点150−51℃の
ジヒドロジャスモン酸−trans−2−ヘキセニルを
収率80%(純度98%:ガスクロマトグラフィー分
析)で得た。
【0017】(スペクトルデータ)1 H−NMR(500MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.86(t,3H),0.91(t,3
H),1.22−2.84(20H),4.57(d,
2H),5.61(m,1H),5.81(m,1H) IR(Neat,キャピラリー、cm-1)2960,2
933,2875,2863,1737,1461,1
410,1382,1335,1264,1252,1
167,973 MASS(EI,70eV)41(34),55(4
6),67(16),83(29),95(8),10
9(5),123(5),133(4),141(10
0),153(39),165(1),195(1),
211(11),224(2)294(1)
【0018】実施例4 下記式のジヒドロジャスモン酸−3−ブテニルの合成
(3−ブテン−1−オ−ルでエステル交換した場合)
【化12】 ジヒドロジャスモン酸メチル56.5g、3−ブテン−
1−オール72.1gおよび28%ナトリウムメチラー
トメタノール溶液1.2gを用い、減圧下(500mm
Hg)で実施例1と同様に100℃、9時間反応させ
た。実施例1と同様に処理し、0.9mmHgで減圧蒸
留したところ、沸点164−5℃のジヒドロジャスモン
酸−3−ブテニルを収率73%(純度95%:ガスクロ
マトグラフィ分析)で得た。
【0019】(スペクトルデータ)1 H−NMR(500MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.88(t,3H),1.21−2.8
4(18H),4.20(t,2H),5.12(d,
1H),5.16(d,1H),5.81(m,1H) IR(Neat,キャピラリー、cm-1)3462,3
081,2960,2933,2861,1742,1
644,1461,1410,1335,1250,1
171,990,919,812,724 MASS(EI,70eV)41(42),55(10
0),67(20),83(92),96(29),1
07(4),114(11),123(7),133
(4),141(38),153(88),160
(1),168(8)181(7),196(25),
211(4),266(8)
【0020】実施例5 下記式のジヒドロジャスモン酸−4−メチル−3−ペン
テニルの合成(4−メチル−3−ペンテン−1−オール
でエステル交換した場合)
【化13】 ジヒドロジャスモン酸メチル6.0g、4−メチル−3
−ペンテン−1−オール10.1gおよび28%ナトリ
ウムメチラートメタノール溶液0.3gを用い、減圧下
(200mmHg)で実施例1と同様に130℃、3時
間反応させた。実施例1と同様に処理し、0.2mmH
gで減圧蒸留したところ、沸点146−8℃のジヒドロ
ジャスモン酸−4−メチル−3−ペンテニルを収率75
%(純度95%:ガスクロマトグラフィー分析)で得
た。
【0021】(スペクトルデータ)1 H−NMR(500MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.89(t,3H),1.22−2.8
4(18H),1.64(s,3H),1.72(s,
3H),4.09(t,2H),5.14(t,1H) IR(Neat,キャピラリー、cm-1)3460,2
960,2933,2861,2732,1744,1
459,1410,1380,1335,1252,1
171,1121,1071,1003,830,76
0,726 MASS(EI,70eV)41(22),55(2
8),67(28),82(100),97(3),1
09(1),123(1),133(1),141
(5),153(7),165(1),177(1),
195(2),213(3),224(1),294
(1)
【0022】実施例6 下記式のジヒドロジャスモン酸−cis−3−ヘキセニ
ルの合成(cis−3−ヘキセン−1−オールでエステ
ル交換した場合)
【化14】 ジヒドロジャスモン酸メチル67.8g、cis−3−
ヘキセン−1−オール120.4gおよび28%ナトリ
ウムメチラートメタノール溶液1.2gを用い、減圧下
(200mmHg)で実施例1と同様に130℃、10
時間反応させた。実施例1と同様に処理し、0.06m
mHgで減圧蒸留したところ、沸点135−36℃のジ
ヒドロジャスモン酸−cis−3−ヘキセニルを収率7
0%(純度98%:ガスクロマトグラフィー分析)で得
た。
【0023】(スペクトルデータ)1 H−NMR(500MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.88(t,3H),0.98(t,3
H),1.26−2.84(20H),4.12(t,
2H),5.36(m,1H),5.55(m,1H) IR(Neat,キャピラリー、cm-1)3012,2
962,2933,2861,2873,1740,1
463,1410,1389,1335,1250,1
169,1136,1071,1003 MASS(EI,70eV)41(36),55(5
6),67(52),82(100),96(8),1
09(4),123(3),133(2),141(3
6),153(43),165(2),177(1),
195(4),211(4),294(2)
【0024】実施例7 下記式のジヒドロジャスモン酸−プロパギルの合成(プ
ルパギルアルコールでエステル交換した場合)
【化15】 ジヒドロジャスモン酸メチル67.8g、プルパギルア
ルコール67.3gおよび28%ナトリウムメチラート
メタノール溶液1.2gを用い、減圧下(400mmH
g)で実施例1と同様に110℃、7時間反応させた。
実施例1と同様に処理し、0.3mmHgで減圧蒸留し
たところ、沸点135−37℃のジヒドロジャスモン酸
−プロパギルを収率70%(純度97%:ガスクロマト
グラフィー分析)で得た。
【0025】(スペクトルデータ)1 H−NMR(500MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.88(t,3H),1.05−2.5
1(16H),2.21(t,1H),4.73(d,
2H) IR(Neat,キャピラリー、cm-1)3274,2
958,2933,2861,2310,2242,1
737,1461,1410,1380,1322,1
243,1164,1084,1023,976,95
3,782,726 MASS(EI,70eV)39(27),41(2
1),45(1),55(26),67(13),77
(4),83(46),95(13),109(7),
123(4),134(2),141(100),15
3(25),165(2),180(6),194
(2),211(7),250(2)
【0026】実施例8 下記式のジヒドロジャスモン酸−2−ペンチニルの合成
(2−ペンチン−1−オールでエステル交換した場合)
【化16】 ジヒドロジャスモン酸メチル56.5g、2−ペンチン
−1−オール85.3gおよび28%ナトリウムメチラ
ートメタノール溶液1.0gを用い、減圧下(250m
mHg)で実施例1と同様に130℃、6時間反応させ
た。実施例1と同様に処理し、0.15mmHgで減圧
蒸留したところ、沸点139−41℃のジヒドロジャス
モン酸−2−ペンチニルを収率70%(純度95%:ガ
スクロマトグラフィー分析)で得た。
【0027】(スペクトルデータ)1 H−NMR(500MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.88(t,3H),1.15(t,3
H),1.22−2.85(18H),4.72(d,
2H) IR(Neat,キャピラリー、cm-1)3462,2
958,2933,2861,2310,2242,1
737,1461,1410,1380,1322,1
243,1164,1084,1023,976,95
3,782,726 MASS(EI,70eV)41(29),55(2
0),67(17),83(20),95(8),10
9(5),123(6),133(3),141(10
0),153(17),165(1),179(1),
193(4),211(19),278(2)
【0028】実施例9 下記式のジヒドロジャスモン酸−3−ブチニルの合成
(3−ブチン−1−オールでエステル交換した場合)
【化17】 ジヒドロジャスモン酸メチル67.8g、3−ブチン−
1−オール84.2gおよび28%ナトリウムメチラー
トメタノール溶液1.2gを用い、減圧下(350mm
Hg)で実施例1と同様に120℃、10時間反応させ
た。実施例1と同様に処理し、0.06mmHgで減圧
蒸留したところ、沸点148−49℃のジヒドロジャス
モン酸−3−ブチニルを収率70%(純度95%:ガス
クロマトグラフィー分析)で得た。
【0029】(スペクトルデータ)1 H−NMR(500MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.88(t,3H),1.24−2.8
5(18H),2.03(t,1H),4.24(t,
2H) IR(Neat,キャピラリー、cm-1)3284,2
958,2933,2861,1744,1459,1
410,1391,1335,1248,1169,1
084,1036,1005,645 MASS(EI,70eV)41(38),55(4
3),69(21),83(100),96(24),
105(4),109(11),113(30),12
1(14),135(41),141(11),153
(59),165(8),179(5),195(1
1),207(4),225(4),239(3),2
64(2)
【0030】実施例10 下記式のジヒドロジャスモン酸−3−ヘキシニルの合成
(3−ヘキシン−1−オールでエステル交換した場合)
【化18】 ジヒドロジャスモン酸メチル56.5g、3−ヘキシン
−1−オール98.2gおよび28%ナトリウムメチラ
ートメタノール溶液1.0gを用い、減圧下(200m
mHg)で実施例1と同様に130℃、5時間反応させ
た。実施例1と同様に処理し、0.15mmHgで減圧
蒸留したところ、沸点153−55℃のジヒドロジャス
モン酸−3−ヘキシニルを収率70%(純度98%:ガ
スクロマトグラフィー分析)で得た。
【0031】(スペクトルデータ)1 H−NMR(500MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.88(t,3H),1.11(t,3
H),1.22−2.85(20H),4.20(t,
2H) IR(Neat,キャピラリー、cm-1)2960,2
933,2861,1744,1461,1410,1
391,1337,1250,1169,1084,1
073,1019,814,726 MASS(EI,70eV)41(21),55(5
7),67(28),79(100),83(93),
96(30),109(12),125(20),13
3(6),135(17),141(38),153
(70),163(22),177(5),193
(9),213(9),222(5),239(1),
292(3)
【0032】実施例11 下記式のジヒドロジャスモン酸−2−ヒドロキシエチル
の合成(エチレングリコールでエステル交換した場合)
【化19】 ジヒドロジャスモン酸メチル56.8g、プロピレング
リコール76.1gおよび28%ナトリウムメチラート
メタノール溶液1.0gを用い、減圧下(100mmH
g)で実施例1と同様に140℃、4時間反応させた。
実施例1と同様に処理し、0.1mmHgで減圧蒸留し
たところ、沸点157−60℃のジヒドロジャスモン酸
−2−ヒドロキシエチルを収率15%(純度98%:ガ
スクロマトグラフィー分析)で得た。
【0033】(スペクトルデータ)1 H−NMR(500MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.88(t,3H),1.24−2.8
4(17H),3.83(t,2H),4.21(t,
2H) IR(Neat,キャピラリー、cm-1)3458,2
958,2933,2861,1739,1461,1
409,1382,1335,1254,1171,1
082,1032,951,886,724 MASS(EI,70eV)41(21),55(2
6),67(15),79(8),83(100),9
6(23),104(32),110(8),117
(1),123(4),135(2),141(1
2),153(54),163(2),177(1),
186(17),193(6),211(1),225
(1),239(1),256(2)
【0034】実施例12 下記式のジヒドロジャスモン酸−2−ヒドロキシプロピ
ルの合成(1,2−プロピレングリコールでエステル交
換した場合)
【化20】 ジヒドロジャスモン酸メチル56.8g、1,2−プロ
ピレングリコール76.1gおよび28%ナトリウムメ
チラートメタノール溶液1.0gを用い、減圧下(10
0mmHg)で実施例1と同様に140℃、4時間反応
させた。実施例1と同様に処理し、0.1mmHgで減
圧蒸留したところ、沸点156−59℃のジヒドロジャ
スモン酸−2−ヒドロキシプロピルおよびジヒドロジャ
スモン酸−1−メチル−2−ヒドロキシエチルの混合物
を収率45%(純度98%:ガスクロマトグラフィー分
析)で得た。
【0035】(スペクトルデータ)1 H−NMR(500MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.88(t,3H),1.22−2.8
0(20H),3.64−4.12(3H) IR(Neat,キャピラリー、cm-1)3462,2
958,2933,2861,1737,1461,1
409,1380,1335,1264,1171,1
057,994,951,849 MASS(EI,70eV)41(33),55(3
8),67(19),83(93),96(48),1
09(10),118(50),125(6),133
(2),141(27),153(100),165
(3),177(2),195(7),200(1
2),211(3),226(1),270(2)
【0036】実施例13 下記式のジャスモン酸アリルの合成(アリルアルコール
でエステル交換した場合)
【化21】 蒸留塔をつけた200mlの4つ口反応器にジャスモン
酸メチル50.0g、アリルアルコール51.8gおよ
び28%ナトリウムメチラートメタノール溶液1.0g
を加え、蒸留塔頂部より、反応で生成するメタノールを
抜き出しながら常圧110℃で6時間反応させた。反応
後、アリルアルコールを留去し、希塩酸、飽和炭酸水素
ナトリウム水溶液、水、飽和塩化ナトリウム水溶液で順
次洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥、濾
過した後、0.4mmHgで減圧蒸留したところ、沸点
132−34℃のジャスモン酸アリルを収率70%(純
度97%:ガスクロマトグラフィー分析)で得た。
【0037】(スペクトルデータ)1 H−NMR(400MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.96(t,3H),1.51(m,1
H),1.8−2.4(10H),2.72(q,1
H),4.61(m,2H),5.2−5.4(3
H),5.47(q,1H),5.96(m,1H) IR(Neat,KBr、cm-1)3461,308
6,3009,2963,2934,2876,173
8,1649,1460,1410,1383,133
3,1231,1163,990,932,737 MASS(EI,70eV)39(45),41(10
0),55(46),67(37),79(37),8
3(34),93(29),95(29),107(3
1),121(27),131(23),141(7
5),149(30),151(38),163(1
0),182(11),191(15),209(1
4),232(2),250(33)
【0038】実施例14 下記式のジャスモン酸プロパギルの合成(プロパギルア
ルコールでエステル交換した場合)
【化22】 ジャスモン酸メチル50.2g、プロパギルアルコール
51.0gおよび28%ナトリウムメチラートメタノー
ル溶液1.0gを用い、常圧で実施例13と同様に12
5℃、15時間反応させた。実施例13と同様に処理
し、0.6mmHgで減圧蒸留したところ、沸点163
−64℃のジャスモン酸プロパギルを収率56%(純度
97%:ガスクロマトグラフィー分析)で得た。
【0039】(スペクトルデータ)1 H−NMR(400MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.95(t,3H),1.51(m,1
H),1.8−3.0(12H),4.69(d,2
H),5.27(q,1H),5.44(q,1H) IR(Neat,KBr、cm-1)3461,328
7,3009,2965,2936,2876,213
0,1740,1437,1408,1385,133
3,1231,1159,1024,995,937,
868,824,797,677,527 MASS(EI,70eV)39(100),41(7
2),55(60),67(53),79(53),8
3(68),95(48),107(27),109
(33),121(24),133(21),135
(26),141(95),151(77),163
(10),180(10),191(13),201
(6),209(10),219(5),230
(2),248(24)
【0040】実施例15 下記式のジャスモン酸−3−ブテニルの合成(3−ブテ
ン−1−オールでエステル交換した場合)
【化23】 ジャスモン酸メチル56.5g、3−ブテン−1−オー
ル30.0gおよび28%ナトリウムメチラートメタノ
ール溶液1.0gを用い、常圧で実施例13と同様に1
55℃、5時間反応させた。実施例13と同様に処理
し、0.9mmHgで減圧蒸留したところ、沸点142
℃のジャスモン酸−3−ブテニルを収率57%(純度9
7%:ガスクロマトグラフィー分析)で得た。
【0041】(スペクトルデータ)1 H−NMR(400MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.95(t,3H),1.50(m,1
H),1.80−2.60(12H),2.71(m,
1H),4.15(t,2H),5.10(2H),
5.25(q,1H),5.44(q,1H),5.7
8(m,1H) IR(Neat,KBr、cm-1)3461,307
9,2963,2934,1738,1644,146
0,1435,1408,1387,1335,123
3,1165,990,918,669 MASS(EI,70eV)39(38),41(5
4),55(100),67(35),79(32),
83(53),95(31),109(24),121
(20),133(17),135(21),141
(19),151(61),163(8),193(2
6),217(7),246(3),264(33)
【0042】実施例16 下記式のジャスモン酸−3−ブチニルの合成(3−ブチ
ン−1−オールでエステル交換した場合)
【化24】 ジャスモン酸メチル30.0g、3−ブチン−1−オー
ル51.7gおよび28%ナトリウムメチラートメタノ
ール溶液1.0gを用い、常圧で実施例13と同様に1
50℃、7時間反応させた。実施例13と同様に処理
し、0.5mmHgで減圧蒸留したところ、沸点138
℃のジャスモン酸−3−ブチニルを収率52%(純度9
7%:ガスクロマトグラフィー分析)で得た。
【0043】(スペクトルデータ)1 H−NMR(400MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.96(t,3H),1.51(m,1
H),1.80−2.80(14H),4.21(t,
2H),5.27(q,1H),5.45(q,1H) IR(Neat,KBr、cm-1)3457,328
9,3007,2965,2934,2876,212
3,1738,1460,1408,1390,133
5,1231,1163,1092,1071,103
8,1003,820,650,552 MASS(EI,70eV)39(52),41(7
9),53(91),55(66),67(60),7
9(57),83(100),95(56),109
(44),121(34),133(30),135
(44),151(81),163(10),193
(83),205(8),215(7),233
(5),247(3),262(3)
【0044】実施例17 下記式のジャスモン酸−cis−3−ヘキセニルの合成
(cis−3−ヘキセン−1−オールでエステル交換し
た場合)
【化25】 ジャスモン酸メチル50.0g、cis−3−ヘキセン
−1−オール88.0gおよび28%ナトリウムメチラ
ートメタノール溶液1.0gを用い、減圧下(200m
mHg)で実施例13と同様に130℃、11間反応さ
せた。実施例13と同様に処理し、0.7mmHgで減
圧蒸留したところ、沸点154−56℃のジャスモン酸
−cis−3−ヘキセニルを収率56%(純度98%:
ガスクロマトグラフィー分析)で得た。
【0045】(スペクトルデータ)1 H−NMR(400MHz,CDCl3/TMS)δ
(ppm):0.96(6H),1.50(m,1
H),1.80−2.50(14H),2.69(m,
1H)4.10(t,2H),5.28(2H),5.
48(2H) IR(Neat,KBr、cm-1)3461,301
1,2965,2934,2876,1738,165
5,1460,1408,1389,1335,123
1,1165,1090,1071,1046,100
3,903,797,729,583 MASS(EI,70eV)41(78),55(10
0),67(64),82(42),83(58),9
5(20),107(14),121(14),135
(13),141(29),151(53),163
(9),193(11),210(17),274
(2),292(15)
【0046】
【効果】本発明により、寄生植物発芽誘導能力を持つ新
規化合物を提供できた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式(1) 【化1】 (式中、Rは炭素数3〜6のアルケニル基、炭素数3〜
    6のアルキニル基および炭素数2〜3のヒドロキシアル
    キル基よりなる群から選ばれた基であり、XはCH2
    CH2またはCH=CHである。)で示されるジャスモ
    ン酸系化合物。
  2. 【請求項2】 下記一般式(2) 【化2】 (式中、XはCH2−CH2またはCH=CHである。)
    で示されるジャスモン酸系のメチルエステルに、下記一
    般式(3) 【化3】 (式中、Rは炭素数3〜6のアルケニル基、炭素数3〜
    6のアルキニル基および炭素数2〜3のヒドロキシアル
    キル基よりなる群から選ばれた基である。)で示される
    アルコール類を作用させてエステル交換反応を行うこと
    を特徴とする下記一般式(1) 【化4】 (式中、Rは炭素数3〜6のアルケニル基、炭素数3〜
    6のアルキニル基および炭素数2〜3のヒドロキシアル
    キル基よりなる群から選ばれた基であり、XはCH2
    CH2またはCH=CHである。)で示されるジャスモ
    ン酸系化合物の製法。
JP9327141A 1997-11-12 1997-11-12 ジャスモン酸系化合物とその製法 Pending JPH11140022A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9327141A JPH11140022A (ja) 1997-11-12 1997-11-12 ジャスモン酸系化合物とその製法
EP98953004A EP1031554A4 (en) 1997-11-12 1998-11-11 JASMONIC ACID DERIVATIVES AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
CN98811084A CN1106378C (zh) 1997-11-12 1998-11-11 茉莉酮酸类化合物及其制备方法
US09/554,117 US6187946B1 (en) 1997-11-12 1998-11-11 Jasmonic acid compounds and process for the preparation thereof
KR10-2000-7003648A KR100532544B1 (ko) 1997-11-12 1998-11-11 쟈스몬산계 화합물 및 그 제법
PCT/JP1998/005064 WO1999024388A1 (fr) 1997-11-12 1998-11-11 Composes d'acide jasmonique et procede de preparation
IL13596798A IL135967A (en) 1997-11-12 1998-11-11 Jasmonic acid compounds and process for the preparation thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9327141A JPH11140022A (ja) 1997-11-12 1997-11-12 ジャスモン酸系化合物とその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11140022A true JPH11140022A (ja) 1999-05-25

Family

ID=18195783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9327141A Pending JPH11140022A (ja) 1997-11-12 1997-11-12 ジャスモン酸系化合物とその製法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6187946B1 (ja)
EP (1) EP1031554A4 (ja)
JP (1) JPH11140022A (ja)
KR (1) KR100532544B1 (ja)
CN (1) CN1106378C (ja)
IL (1) IL135967A (ja)
WO (1) WO1999024388A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002020348A (ja) * 2000-07-07 2002-01-23 Nissan Chem Ind Ltd ジオール誘導体の製造法
EP1155615A4 (en) * 1999-02-26 2002-06-19 Meiji Seika Kaisha THE PHARMACOLOGICAL EFFECTIVE AGENT FOR PESTICIDES
JP2013199483A (ja) * 2005-12-07 2013-10-03 Ramot At Tel-Aviv Univ Ltd ジャスモネートの化学的誘導体、医薬組成物及びこれらの使用方法
US9284274B2 (en) 2005-12-07 2016-03-15 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Chemical derivatives of jasmonate, pharmaceutical compositions and methods of use thereof
US9284252B2 (en) 2009-06-09 2016-03-15 Sepal Pharma Ltd. Use of jasmonate ester derivatives for treating benign hyperproliferative skin disorders

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3261455B2 (ja) 1999-10-08 2002-03-04 独立行政法人 農業技術研究機構 イネ科植物の花粉飛散防止方法
US6333180B1 (en) 1999-12-21 2001-12-25 International Flavors & Fragrances Inc. Bioprocess for the high-yield production of food flavor-acceptable jasmonic acid and methyl jasmonate
FR2850571B1 (fr) * 2003-01-31 2006-07-07 Oreal Utilisation d'un derive d'acide(dihydro) jasmonique pour le traitement des peaux seches
US20040185075A1 (en) 2003-01-31 2004-09-23 Maria Dalko Use of at least one (dihydro)jasmonic acid derivative for treating dry skin
US7897802B2 (en) * 2005-06-30 2011-03-01 Asahi Kasei Chemicals Corporation Process for production of substituted cyclopentanone

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD241821A3 (de) * 1981-03-09 1987-01-07 Adw Ddr Mittel zur beeinflussung von wachstums-,entwicklungs- und stoffwechselprozessen in pflanzen
JPH0211512A (ja) * 1988-06-30 1990-01-16 Lion Corp 浴用剤
JP3529095B2 (ja) * 1993-02-26 2004-05-24 日本ゼオン株式会社 植物成長促進剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1155615A4 (en) * 1999-02-26 2002-06-19 Meiji Seika Kaisha THE PHARMACOLOGICAL EFFECTIVE AGENT FOR PESTICIDES
JP2002020348A (ja) * 2000-07-07 2002-01-23 Nissan Chem Ind Ltd ジオール誘導体の製造法
JP2013199483A (ja) * 2005-12-07 2013-10-03 Ramot At Tel-Aviv Univ Ltd ジャスモネートの化学的誘導体、医薬組成物及びこれらの使用方法
US9284274B2 (en) 2005-12-07 2016-03-15 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Chemical derivatives of jasmonate, pharmaceutical compositions and methods of use thereof
US9284252B2 (en) 2009-06-09 2016-03-15 Sepal Pharma Ltd. Use of jasmonate ester derivatives for treating benign hyperproliferative skin disorders

Also Published As

Publication number Publication date
EP1031554A1 (en) 2000-08-30
IL135967A (en) 2005-05-17
CN1106378C (zh) 2003-04-23
EP1031554A4 (en) 2005-01-05
KR100532544B1 (ko) 2005-12-02
KR20010015696A (ko) 2001-02-26
US6187946B1 (en) 2001-02-13
IL135967A0 (en) 2001-05-20
CN1278787A (zh) 2001-01-03
WO1999024388A1 (fr) 1999-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2041056A2 (en) Processes for preparing intermediate compounds useful for the preparation of cinacalcet
JPH11140022A (ja) ジャスモン酸系化合物とその製法
JP4284802B2 (ja) 4−ヒドロキシメチル−1,3−ジオキソラン−2−オンの製造法
JP3575705B2 (ja) ジンゲロールおよびショーガオールの製造法
JP2002003428A (ja) 水および有機溶媒を使用しない条件下でのグリシジルエーテル化合物の合成方法
JP3885497B2 (ja) 1,2,4−ブタントリオールの製造方法
JPH11139908A (ja) ジャスモン酸系化合物を含有する寄生植物用発芽誘導剤
JP4336961B2 (ja) 2−メチル−2−ヒドロキシ−1−プロピル(メタ)アクリレートの製造方法
JPS63243070A (ja) チオプロピオネートの改良されたエステル化法
JP2000072719A (ja) 2−ヒドロキシイソ酪酸アリルの製造方法
JP2007031383A (ja) テレフタル酸ジエステルの製造方法
JP2006513246A (ja) 水溶性β−ヒドロキシニトリルの製造
JPH0320390B2 (ja)
JP3396097B2 (ja) 4−イソプロピルシクロヘキサンカルボン酸エステル誘導体の製法
JP4304758B2 (ja) パラ−アセトキシスチレンの製造方法
JP4216042B2 (ja) シクロプロピルアセトニトリルの製造方法
JP2617017B2 (ja) ソルビン酸の還元方法
JP6099740B2 (ja) 4−シクロヘキシル−2−メチル−2−ブタノールの製造方法
JP3089772B2 (ja) シクロヘキサン環を有するジオール化合物の製造方法
JPH11130719A (ja) ジメチロールアルカナールの精製方法
JPS6233220B2 (ja)
JP2000281610A (ja) エーテルの製造法
JP3908382B2 (ja) 含フッ素エーテル化合物の製造法
EP3606904A1 (en) Preparation of cyclic allylic nitro compounds
WO2007066532A1 (ja) テトラフルオロテレフタル酸ジフルオライドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070821