JPH11116983A - ホタテガイ中腸腺から得られる高度不飽和脂肪酸含有油及びその製造方法 - Google Patents

ホタテガイ中腸腺から得られる高度不飽和脂肪酸含有油及びその製造方法

Info

Publication number
JPH11116983A
JPH11116983A JP9303688A JP30368897A JPH11116983A JP H11116983 A JPH11116983 A JP H11116983A JP 9303688 A JP9303688 A JP 9303688A JP 30368897 A JP30368897 A JP 30368897A JP H11116983 A JPH11116983 A JP H11116983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
fatty acid
scallop
acid
gut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9303688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3836231B2 (ja
Inventor
Katsutoshi Hokari
勝利 穂苅
Eiji Hasegawa
栄治 長谷川
Yasuo Umehara
泰男 梅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KAGAKU SHIRYO KK
Original Assignee
NIPPON KAGAKU SHIRYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KAGAKU SHIRYO KK filed Critical NIPPON KAGAKU SHIRYO KK
Priority to JP30368897A priority Critical patent/JP3836231B2/ja
Publication of JPH11116983A publication Critical patent/JPH11116983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3836231B2 publication Critical patent/JP3836231B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】ホタテウロから効率良くホタテウロ油を採油
し、エイコサペンタエン酸含有量が高く且つアラキドン
酸含有量が低い高度不飽和脂肪酸含有油を得て、エイコ
サペンタエン酸又はそのエステルの原料として供する方
法を提供する。 【解決手段】ホタテガイ中腸腺にプロテアーゼを作用さ
せて、遊離される高度不飽和脂肪酸含有油を分離採取
し、次いで脱ガム工程、脱酸工程、及び脱色工程を含む
工程により精製してホタテガイ中腸腺油を製造する方
法。上記方法により得られるホタテガイ中腸腺油をエチ
ルエステル化あるいはメチルエステル化し、尿素付加分
別工程を含む工程により精製し、その脂肪酸組成が、エ
イコサペンタエン酸60%以上、且つアラキドン酸1.
0%未満である高度不飽和脂肪酸含有油を製造する方
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高度不飽和脂肪酸
含有油の製造方法に関し、特にホタテガイ中腸腺を原料
とした、エイコサペンタエン酸含有量が高く、且つアラ
キドン酸含有量が低い高度不飽和脂肪酸含有油及びその
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】エイコサペンタエン酸(以下「EPA」
と称することがある)は様々な薬効を有するために、エ
チルエステル体として医薬品の認可を受けている。その
製造法としては、高度不飽和脂肪酸の油脂を豊富に含有
するイワシ、アンチョビー、メンヘーデン、ピルチャー
ド等の魚を圧搾して採油し、得られる魚油を蒸留法、尿
素付加分別法、クロマト分別法などの様々な手段を用い
て精製し、精密蒸留等により濃縮して医薬品とする方法
が用いられている。
【0003】上記方法において課題となっているのは、
EPAと同じく高度不飽和脂肪酸の仲間であるドコサヘ
キサエン酸(以下「DHA」と称することがある)、及
びアラキドン酸(以下「AA」と称することがある)の
除去である。特にAAはEPAに極めて近い分子構造を
有しながら、EPAとは逆の薬理作用を有し、また発疹
等の障害を引き起こすと報告されており、その効率的な
除去方法について種々の研究が為されている。特開平4
−103558号には、EPAを銀錯体として抽出して
AA等から分離精製する方法が開示されている。しか
し、この方法は高価な硝酸銀を使用するために工業的に
有利な方法とはいえない。
【0004】本発明者らは、原料油として、EPAの含
有量が高く、且つAAの含有量が低いものを用いれば、
高価な分離手段に拠らずとも純度の高いEPAを得るこ
とができると考え、種々の原料油を検討した。その結
果、ホタテガイ中腸腺(以下「ホタテウロ」と称するこ
とがある)を原料とする油脂(以下「ホタテウロ油」と
称することがある)が好適であるという知見を得た。ホ
タテウロ油は、粗油の段階でイワシ油と比較すると、以
下に示すように脂肪酸組成でEPAが約10%多く、か
つAAがイワシ油のそれの約4分の1程度である。 ホタテウロ粗油(%) イワシ粗油(%) EPA 31 20 AA 0.31 1.2 AA/EPA(%) 1.0% 6.0% しかし、ホタテウロ油はイワシ油と違って圧搾により採
油することができず、又タンパク質等も多く含まれてい
るため、ホタテウロ油を原料としてEPAを製造するこ
とは、未だ工業的規模で行われていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は上記の
課題を解決し、ホタテウロから、EPA含有量が高く、
且つアラキドン酸重量濃度が低いホタテウロ油を効率良
く製造し、高純度EPA又はそのエステルの原料として
供する方法を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、ホタ
テガイ中腸腺にプロテアーゼを作用させて、遊離される
高度不飽和脂肪酸含有油を分離採取し、次いで脱ガム工
程、脱酸工程、及び脱色工程を含む工程により精製して
得られるホタテガイ中腸腺油及びその製造方法に関す
る。
【0007】又本発明は、上記の方法により得られるホ
タテガイ中腸腺油をエチルエステル化あるいはメチルエ
ステル化し、尿素付加分別工程を含む工程により精製
し、その脂肪酸組成が、エイコサペンタエン酸60%以
上、且つアラキドン酸1.0%未満である高度不飽和脂
肪酸含有油を製造する方法に関する。
【0008】さらに、本発明は上記の方法により得られ
る高度不飽和脂肪酸含有油を原料とすることを特徴とす
る純度96.5%以上のエイコサペンタエン酸エチルに
関する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明において、高度不飽和脂肪
酸とは不飽和度3以上の脂肪酸を意味し、高度不飽和脂
肪酸含有油とは、高度不飽和脂肪酸及び/又はそのエス
テルを含有する油をいう。エステルには、メチルエステ
ル、エチルエステル、トリグイセライド等の種々のエス
テルが含まれる。
【0010】本発明で用いられるホタテウロは、いずれ
の水揚げ地のものであってもよく、また生であっても、
茹でてあるものでもよいが、比較的油分含有量が高い5
月から10月に水揚げされたものが好ましい。また、中
腸腺以外の部位、例えば生殖腺、外套部、貝殻等が含ま
れていないものが、採油率を高くすることができる点
と、油分中のEPA含有量が多い点で好ましい。
【0011】本発明においては、ホタテウロにプロテア
ーゼを作用させ、高度不飽和脂肪酸含有油を採取するこ
とを特徴とする。ホタテウロに加える水の量は、流動性
の確保と油分の分離促進の点から、ホタテウロ1部あた
り約0.1〜10部、好ましくは2〜5部が適切であ
る。
【0012】プロテアーゼとしては、タンパク質を分解
し得る酵素であれば、いずれの酵素であってもよく、そ
れを単独であるいは混合して使用することができる。酵
素の起源としては、動植物のほか微生物に由来するもの
でもよく、ペプシン、ブロメライン、レニン、トリプシ
ン、キモトリプシンの他、細菌プロテアーゼ、糸状菌プ
ロテアーゼ、放線菌プロテアーゼ等も広く利用できる。
これらの酵素は、市販されている精製品だけでなく、未
精製酵素、酵素を含有する培養液または麹等の酵素含有
物の形の物も使用することができる。
【0013】プロテアーゼの添加量は、その力価、およ
び処理温度及び時間等に依存して適宜定められるが、典
型的にはホタテウロ重量の0.01〜5重量%、好まし
くは0.1〜2重量%である。
【0014】プロテアーゼの蛋白質分解反応は、約10
〜70℃、好ましくは30〜50℃に加温し、pHを約
3〜9、好ましくは5〜8に調整して、約0.5〜24
時間、好ましくは3〜5時間撹拌して行う。所定時間
後、反応を停止するために、10〜15分間、90℃以
上に加熱してプロテアーゼを失活させる。
【0015】上記反応で得られた液から、例えば遠心分
離機にて3000〜10,000rpmで5〜10分間
遠心分離をすること等によって、油分を分離採取する。
このようにして採油率(抽出油重量/粗脂肪重量×10
0)、95%以上を達成することができる。
【0016】採取された粗油は、脱ガム工程、脱酸工
程、及び脱色工程を含む工程により精製される。これら
の工程の順序は特に限定されないが、脱色工程は最後に
行うことが望ましい。
【0017】脱ガム方法としては、リン酸、ホウ酸又は
食塩を加えて行う方法があるが、リン酸の添加による方
法がガム質が容易に凝固する点で好ましい。生成するガ
ム状物を遠心分離によって除去する。
【0018】脱酸方法としては、例えばカ性ソーダや炭
酸ソーダ等の添加による中和法、メタノール、アセトン
等の溶剤で洗浄する方法などがあるが、不純物、例えば
色素、不ケン化物等を効率良く除去できる点で中和法が
好ましい。また脱酸は連続法であっても回分法であって
もよい。脱酸処理された油を、遠心分離し、脱酸油を採
取する。次いで脱酸油を水洗し、脱水する。
【0019】その後、酸性白土や活性白土、活性炭によ
る吸着脱色等により脱色してホタテウロ油を得る。さら
に、食用油として供する場合等には、脱臭工程等を施し
てもよい。
【0020】ホタテウロ油のエチルエステル化あるいは
メチルエステル化は、公知のエステル交換法により行う
ことができ、例えばホタテウロ油に2%水酸化ナトリウ
ムエタノール溶液又は10%硫酸エタノール溶液を添加
して、約20〜50℃で2〜12時間加熱撹拌してエス
テル交換し、靜置分離によりグリセリンを除去後、水洗
することによって行う。
【0021】次に、上記エチルエステル化物あるいはメ
チルエステル化物を、尿素付加分別工程を含む工程によ
り精製する。すなわち、エチルエステル化物あるいはメ
チルエステル化物に、1〜5倍重量の、好ましくは3〜
4倍重量の尿素を加え、さらに該尿素の2〜5倍容量の
エタノール水溶液(約80〜90%)又はアセトン水溶
液(約80〜90%)を加えて、60〜70℃に加温
し、尿素を溶解させる。約10分間、該温度で撹拌した
後、5〜30℃に冷却して尿素に付加する脂肪酸エステ
ルを沈澱させ、濾別して除去する。濾液から溶媒を留去
した後、水洗、脱水し、必要であれば上述したような方
法で脱色工程を施す。
【0022】以上のようにして得られる高度不飽和脂肪
酸含有油は、その脂肪酸組成が、エイコサペンタエン酸
60%以上、アラキドン酸1.0%未満であることを特
徴とする。このように、アラキドン酸のエイコサペンタ
エン酸に対する相対含有量が、2%以下、好ましくは1
%以下、にすることができるので、それ以上銀錯体法や
特殊なクロマトグラフ法等により精製しなくとも、精密
蒸留法、又は通常の高速クロマトグラフ等を用いて、純
度96.5%以上のエイコサペンタエン酸エチルを得る
ことができる。従って、工業的に極めて有利である。な
お、本発明における脂肪酸組成は、脂肪酸メチルエステ
ル又はエチルエステルをガスクロマトグラフィー分析し
て得られるクロマトグラムのピーク面積より求めた値を
いい、その測定の詳細については後述する。
【0023】
【実施例】以下実施例により、本発明をより具体的に説
明する。
【0024】
【実施例1】ホタテウロは北海道渡島管内で水揚げされ
たホタテガイを原料とし、同管内の水産加工場で排出さ
れたものを用いた。表1にその一般性状を示す。該ウロ
10kgに40リットルのイオン交換水と、バチルス属
に属する微生物由来のプロテアーゼ(プロチンPC−1
0、大和化成株式会社製)100gを加え、50℃で4
時間撹拌した。90℃で10分間加熱してプロテアーゼ
を失活後、3,000rpmで10分間遠心分離し、油
分640gを得た。採油率は95.5%であった。得ら
れた油の一般性状及び脂肪酸組成を表2に示す。脂肪酸
組成は、油を0.1Nナトリウムメチラートメタノール
溶液でメチルエステル化し、下記条件のガスクロマトグ
ラフィー分析に供し、得られたクロマトグラムにおける
総ての脂肪酸メチルのピーク面積の総和に対する各脂肪
酸メチルの面積%を計算して求めた。 ガスクロマトグラフィー条件 使用機器 GC−14B キャリアガス He、1ml/min スプリット比 100:1 検出器 FID カラム DB−WAX(J&W)、0.25mmφ× 30m、膜厚 0.25μm インジェクション温度 250℃ カラム温度 210℃ 検出器温度 250℃表1 ホタテウロ性状 分析項目 重量% 水分 72.1 粗脂肪 6.70 粗蛋白質 14.47 粗灰分 2.43表2 ホタテウロ油(粗製)の性状及び脂肪酸組成 分析項目 酸価 3.7 ヨウ素価 186.7 ケン化価 181.3 色調(G) 14脂肪酸組成 (%) AA 0.31 EPA 31.66 DHA 8.19 次に、得られた油100gに、リン酸(85%)1gを
添加し、生成した沈澱物を3,000rpmで10分間
遠心分離して除去した後、10%水酸化ナトリウム水溶
液を3ml添加し、10分間撹拌した後、遠心分離によ
り沈澱物を除去して脱酸した。次いで水洗、脱水後、活
性白土(水澤化学株式会社製)5gを加えて脱色し、色
調(G)8の精製油93gを得た。上記精製工程による
ホタテウロ精製油の脂肪酸組成の変化は無く、粗油の脂
肪酸組成と同一であった。
【0025】得られた精製油に2%水酸化ナトリウムエ
タノール溶液30mlを加え、30℃で10時間撹拌し
てエチルエステル化し、グリセリンを除去した後、水
洗、脱水して脂肪酸エチルエステル混合物83gを得
た。該混合物に尿素(試薬1級)300gと、85%エ
タノール水溶液750mリットルとを加え、60℃に加
温して尿素を溶解させた後、その温度で10分間撹拌後
20℃に冷却し、生成した沈澱物を濾別して除去した。
濾液中の溶媒をロータリーエバポレーターで留去した
後、水洗、脱水後、活性白土1gを加えて脱色し、表3
に示す組成の脂肪酸エチルエステル混合物35gを得
た。 表3 ホタテウロ油(精製油)から得られた脂肪酸混合物の組成 脂肪酸組成 (%) AA 0.59 EPA 61.27 DHA 16.30 上記脂肪酸エチルエステル混合物を、精密蒸留し、純度
96.5%のエイコサペンタエン酸エチルを得た。
【0026】
【比較例1】実施例1で用いたものと同じホタテウロ1
0kgをミキサーで破砕した後、イオン交換水40リッ
トルを加え、50℃で4時間撹拌した。その後、90℃
で10分間加熱し、3,000rpmで10分間遠心分
離し、油分150gを得た。採油率は22.4%であ
り、実施例1に記載したプロテアーゼ処理を施した場合
と比べて著しく低い値であった。
【0027】
【比較例2】イワシ油100gに2%水酸化ナトリウム
エタノール溶液30mlを加え、30℃で10時間撹拌
することによりエチルエステル化し、グリセリンを除去
した後、水洗、脱水して脂肪酸エチルエステル混合物9
2gを得た。該混合物に尿素360gと、85%エタノ
ール水溶液900mリットルとを加え、60℃に加温し
て尿素を溶解させた後、20℃に冷却し、生成した沈澱
物を濾別して除去した。濾液中の溶媒をロータリーエバ
ポレーターで留去した後、水洗、脱水後、活性白土1g
を加えて脱色し、表4に示す組成を有する脂肪酸エチル
エステル混合物33gを得た。
【0028】表4 イワシ油から得られた脂肪酸混合物の組成 脂肪酸組成 (%) AA 3.34 EPA 44.35 DHA 20.32 表3と表4を比較すると、ホタテウロ油はイワシ油に比
べ、EPA含有量が高く、且つAA含有量が低く優れた
EPA原料であることが分かる。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、ホタテウロをプロテア
ーゼ処理し適切な精製工程を施すことによって、効率良
くホタテウロ油を製造することができる。該ホタテウロ
油はイワシ油等に比べてEPA含有量が高く、且つAA
含有量が低いので、尿素付加工程による分別だけで、そ
の脂肪酸組成がエイコサペンタエン酸60%以上、且つ
アラキドン酸1.0%未満である高度不飽和脂肪酸含有
油を得ることができ、高純度エイコサペンタエン酸エチ
ルの好適な原料として供することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C11B 3/16 C11B 3/16 C11C 3/06 C11C 3/06 C12P 7/64 C12P 7/64

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ホタテガイ中腸腺にプロテアーゼを作用さ
    せて、遊離される高度不飽和脂肪酸含有油を分離採取
    し、次いで脱ガム工程、脱酸工程、及び脱色工程を含む
    工程により精製してホタテガイ中腸腺油を製造する方
    法。
  2. 【請求項2】請求項1の方法により得られるホタテガイ
    中腸腺油をエチルエステル化あるいはメチルエステル化
    し、尿素付加分別工程を含む工程により精製し、その脂
    肪酸組成が、エイコサペンタエン酸60%以上、且つア
    ラキドン酸1.0%未満である高度不飽和脂肪酸含有油
    を製造する方法。
  3. 【請求項3】請求項1記載の方法により得られるホタテ
    ガイ中腸腺油。
  4. 【請求項4】請求項2記載の方法により得られる高度不
    飽和脂肪酸含有油を原料とすることを特徴とする純度9
    6.5%以上のエイコサペンタエン酸エチル。
JP30368897A 1997-10-17 1997-10-17 ホタテガイ中腸腺から得られる高度不飽和脂肪酸含有油及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3836231B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30368897A JP3836231B2 (ja) 1997-10-17 1997-10-17 ホタテガイ中腸腺から得られる高度不飽和脂肪酸含有油及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30368897A JP3836231B2 (ja) 1997-10-17 1997-10-17 ホタテガイ中腸腺から得られる高度不飽和脂肪酸含有油及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11116983A true JPH11116983A (ja) 1999-04-27
JP3836231B2 JP3836231B2 (ja) 2006-10-25

Family

ID=17924051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30368897A Expired - Fee Related JP3836231B2 (ja) 1997-10-17 1997-10-17 ホタテガイ中腸腺から得られる高度不飽和脂肪酸含有油及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3836231B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520046A (ja) * 2000-01-19 2003-07-02 マーテック バイオサイエンシズ ボールダーコーポレイション 無溶媒抽出プロセス
JP2004504849A (ja) * 2000-08-02 2004-02-19 デーエスエム・ナムローゼ・フェンノートシャップ 微生物由来の油の単離方法
US20150057353A1 (en) * 2006-07-05 2015-02-26 Photonz Corporation Limited production of ultrapure EPA and polar lipids form largely heterotrophic culture
JP2015108000A (ja) * 2009-12-30 2015-06-11 ビーエイエスエフ ファーマ(コーラニッシュ)リミテッド 擬似移動床式クロマトグラフ分離方法
WO2016148282A1 (ja) * 2015-03-18 2016-09-22 株式会社Ihi 脂質組成物及びその製造方法
US9745539B2 (en) 2013-12-20 2017-08-29 MARA Renewables Corporation Methods of recovering oil from microorganisms
CN108774580A (zh) * 2018-06-20 2018-11-09 张建春 一种汉麻籽中不饱和脂肪酸的提取方法
US10342772B2 (en) 2013-12-20 2019-07-09 Dsm Ip Assets B.V. Processes for obtaining microbial oil from microbial cells
US10364207B2 (en) 2013-12-20 2019-07-30 Dsm Ip Assets B.V. Processes for obtaining microbial oil from microbial cells
US10392578B2 (en) 2010-06-01 2019-08-27 Dsm Ip Assets B.V. Extraction of lipid from cells and products therefrom
US10472316B2 (en) 2013-12-20 2019-11-12 Dsm Ip Assets B.V. Processes for obtaining microbial oil from microbial cells
US11001782B2 (en) 2013-12-20 2021-05-11 Dsm Nutritional Products Ag Methods of recovering oil from microorganisms
US11124736B2 (en) 2013-12-20 2021-09-21 Dsm Ip Assets B.V. Processes for obtaining microbial oil from microbial cells

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108034488A (zh) * 2017-12-28 2018-05-15 深圳市娅安科技有限公司 一种深海鱼油的提炼方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139703A (en) * 1974-10-02 1976-04-02 Nisshin Oil Mills Ltd Shokuyoyuno seizoho
JPS5621555A (en) * 1979-07-31 1981-02-28 Ajinomoto Co Inc Purification of fat and oil
JPS6431896A (en) * 1987-07-10 1989-02-02 Novo Industri As Extraction of oils and fats from animal fatty tissue using protease
JPH06106155A (ja) * 1992-09-09 1994-04-19 Mutsumi Shoji 魚貝類のアミノ酸液から重金属類を除去する方法
JPH06153863A (ja) * 1992-11-17 1994-06-03 Mutsumi Shoji 重金属を除去してつくられる魚貝類エキスの製造方法
JPH08100191A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Nisshin Flour Milling Co Ltd 高度不飽和脂肪酸またはそのエステルの精製方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139703A (en) * 1974-10-02 1976-04-02 Nisshin Oil Mills Ltd Shokuyoyuno seizoho
JPS5621555A (en) * 1979-07-31 1981-02-28 Ajinomoto Co Inc Purification of fat and oil
JPS6431896A (en) * 1987-07-10 1989-02-02 Novo Industri As Extraction of oils and fats from animal fatty tissue using protease
JPH06106155A (ja) * 1992-09-09 1994-04-19 Mutsumi Shoji 魚貝類のアミノ酸液から重金属類を除去する方法
JPH06153863A (ja) * 1992-11-17 1994-06-03 Mutsumi Shoji 重金属を除去してつくられる魚貝類エキスの製造方法
JPH08100191A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Nisshin Flour Milling Co Ltd 高度不飽和脂肪酸またはそのエステルの精製方法

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520046A (ja) * 2000-01-19 2003-07-02 マーテック バイオサイエンシズ ボールダーコーポレイション 無溶媒抽出プロセス
US7351558B2 (en) 2000-01-19 2008-04-01 Martek Biosciences Corporation Solventless extraction process
US7662598B2 (en) 2000-01-19 2010-02-16 Martek Biosciences Corporation Solventless extraction process
US7781193B2 (en) 2000-01-19 2010-08-24 Martek Biosciences Corporation Solventless extraction process
JP2004504849A (ja) * 2000-08-02 2004-02-19 デーエスエム・ナムローゼ・フェンノートシャップ 微生物由来の油の単離方法
JP2012019794A (ja) * 2000-08-02 2012-02-02 Dsm Ip Assets Bv 微生物の細胞から油を生成する方法
JP2014138598A (ja) * 2000-08-02 2014-07-31 Dsm Ip Assets Bv 微生物由来の油の単離方法
US20150057353A1 (en) * 2006-07-05 2015-02-26 Photonz Corporation Limited production of ultrapure EPA and polar lipids form largely heterotrophic culture
JP2015108000A (ja) * 2009-12-30 2015-06-11 ビーエイエスエフ ファーマ(コーラニッシュ)リミテッド 擬似移動床式クロマトグラフ分離方法
US10392578B2 (en) 2010-06-01 2019-08-27 Dsm Ip Assets B.V. Extraction of lipid from cells and products therefrom
US10472316B2 (en) 2013-12-20 2019-11-12 Dsm Ip Assets B.V. Processes for obtaining microbial oil from microbial cells
US9745539B2 (en) 2013-12-20 2017-08-29 MARA Renewables Corporation Methods of recovering oil from microorganisms
US11746363B2 (en) 2013-12-20 2023-09-05 MARA Renewables Corporation Methods of recovering oil from microorganisms
US11124736B2 (en) 2013-12-20 2021-09-21 Dsm Ip Assets B.V. Processes for obtaining microbial oil from microbial cells
US11001782B2 (en) 2013-12-20 2021-05-11 Dsm Nutritional Products Ag Methods of recovering oil from microorganisms
US10745642B2 (en) 2013-12-20 2020-08-18 MARA Renewables Corporation Methods of recovering oil from microorganisms
US9745538B2 (en) 2013-12-20 2017-08-29 MARA Renewables Corporation Methods of recovering oil from microorganisms
US10364207B2 (en) 2013-12-20 2019-07-30 Dsm Ip Assets B.V. Processes for obtaining microbial oil from microbial cells
US10342772B2 (en) 2013-12-20 2019-07-09 Dsm Ip Assets B.V. Processes for obtaining microbial oil from microbial cells
WO2016148282A1 (ja) * 2015-03-18 2016-09-22 株式会社Ihi 脂質組成物及びその製造方法
US10246663B2 (en) 2015-03-18 2019-04-02 Ihi Corporation Lipid composition and method for producing same
US10844317B2 (en) 2015-03-18 2020-11-24 Ihi Corporation Lipid composition and method for producing same
JPWO2016148282A1 (ja) * 2015-03-18 2017-12-28 株式会社Ihi 脂質組成物及びその製造方法
CN107429194A (zh) * 2015-03-18 2017-12-01 株式会社Ihi 脂质组合物及其制造方法
CN108774580A (zh) * 2018-06-20 2018-11-09 张建春 一种汉麻籽中不饱和脂肪酸的提取方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3836231B2 (ja) 2006-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3836231B2 (ja) ホタテガイ中腸腺から得られる高度不飽和脂肪酸含有油及びその製造方法
EP3040407B1 (en) Method for producing high purity omega-3 fatty acid ethyl ester
JP2003500082A (ja) 蒸留−酵素的エステル交換の組合せによるポリ不飽和脂肪酸エステルの濃縮及び精製
JPH0225447A (ja) 高度不飽和脂肪酸類の製造方法
JP2014177633A (ja) 低ステロール且つ高トリグリセライドの微生物性油を得るための極性溶媒によるステロール抽出
IE59171B1 (en) A refined fish oil product and the production process for same
EP0178442A1 (fr) Procédé d'enrichissement sélectif en acides gras polyinsaturés delta-6 d'un mélange contenant des acides gras delta-6 et delta-9, fractions enrichies obtenues et leur utilisation
JPH04320645A (ja) 強化米ぬか油の製法
JPH08218091A (ja) 高純度の高度不飽和脂肪酸およびその誘導体の製造方法
CA2628304C (en) Method of refining episesamin
JP3340182B2 (ja) ドコサヘキサエン酸含有トリグリセリドの製造法
CN110004188A (zh) 一种从微生物发酵得到的毛油中制备PUFAs甘油酯的方法
JPS62145099A (ja) コレステロ−ルの分離精製法
JPH0730352B2 (ja) 酵素による油脂の精製法
JPS6388159A (ja) ドコサヘキサエン酸エステルの製造法
JPH107618A (ja) エイコサペンタエン酸エステルの製造方法
GB2350610A (en) Preparation of pure unsaturated fatty acids
JPH01290659A (ja) 天然カロチン濃縮物の製造法
JPH03103499A (ja) 高度不飽和脂肪酸モノグリセリドの製造方法
JP3734905B2 (ja) ω−3系高度不飽和脂肪酸の精製方法
JP2718650B2 (ja) 高度不飽和脂肪酸アルコールエステルの製造方法
WO1994021766A1 (en) Process for separating docosahexaenoic acid or ester thereof from marine microalgae
JPS61227543A (ja) 高級アルコ−ルの分離法
JPH035496A (ja) コレステロールの製造法
JP2004305155A (ja) トコフェロール及びトコトリエノールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees