JPH11102745A - コネクタカバー - Google Patents

コネクタカバー

Info

Publication number
JPH11102745A
JPH11102745A JP9262246A JP26224697A JPH11102745A JP H11102745 A JPH11102745 A JP H11102745A JP 9262246 A JP9262246 A JP 9262246A JP 26224697 A JP26224697 A JP 26224697A JP H11102745 A JPH11102745 A JP H11102745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
cover
connector
bellows
electric wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP9262246A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Kaneko
信崇 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP9262246A priority Critical patent/JPH11102745A/ja
Publication of JPH11102745A publication Critical patent/JPH11102745A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コネクタカバーに対しコルゲートチューブの
位置決めを可能とする。 【解決手段】 コネクタカバー部3と蛇腹部5とチュー
ブカバー部7とが一体に連設され柔軟性材料により成形
されたコネクタカバー1において、蛇腹部5とチューブ
カバー部7との間に、電線カバーチューブ13の先端1
3aを位置決める位置決め部15を設けたことを特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気コネクタの外
周部に装着されるコネクタカバーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のコネクタカバーとしては、例えば
図4〜図6に示すものがある(意匠公報82038
4)。図4,図5は断面図であり、図6は側面図であ
る。この図4〜図6のように、コネクタカバー1は、コ
ネクタカバー部3と蛇腹部5とチューブカバー部7とが
一体に連設され、ゴム等の柔軟性材料により成形されて
いる。
【0003】組立作業に際しては、まずコネクタカバー
1にコネクタ9及び電線11を挿入した後、電線カバー
チューブとしてのコルゲートチューブ13を挿入し、図
4の状態とする。従って、コネクタ9、電線11及びコ
ルゲートチューブ13の端部をコネクタカバー1によっ
て覆うことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構造であると、コルゲートチューブ13の端部が図
4のように蛇腹部5にまで挿入されることがあり、この
ような場合には、コルゲートチューブ13によって蛇腹
部5の自由度が損なわれるという問題がある。
【0005】そこで、本発明は、電線カバーチューブを
取付けた時、蛇腹部の自由度を保持することのできるコ
ネクタカバーの提供を課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、コネ
クタカバー部と蛇腹部とチューブカバー部とが一体に連
設され柔軟性材料により成形されたコネクタカバーにお
いて、前記蛇腹部とチューブカバー部との間に、電線カ
バーチューブの先端を位置決める位置決め部を設けたこ
とを特徴とする。
【0007】従って、電線カバーチューブを挿入した
時、その先端を蛇腹部とチューブカバー部との間の位置
決め部に位置決めることができる。
【0008】請求項2の発明は、請求項1記載のコネク
タカバーであって、前記位置決め部は、前記チューブカ
バー部の蛇腹部側内面に設けられた周突条であることを
特徴とする。
【0009】従って、請求項1の発明の作用に加え、電
線カバーチューブを周突条によって確実に位置決めるこ
とができる。
【0010】請求項3の発明は、請求項2記載のコネク
タカバーであって、前記周突条は、前記チューブカバー
部と一体であることを特徴とする。
【0011】従って、請求項2の発明の作用に加え、周
突条をコネクタカバーと一体に成形することができる。
【0012】請求項4の発明は、請求項1〜3のいずれ
かに記載のコネクタカバーであって、前記チューブカバ
ー部に、スリットを設けたことを特徴とする。
【0013】従って、請求項1〜3のいずれかの発明の
作用に加え、チューブカバー部に電線カバーチューブを
挿入する時、スリットを開いて行なうことができる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1〜図3は本発明の一実施形態
に係り、図1はコネクタ等を組み付けた状態の断面図、
図2はコネクタカバー単体の断面図、図3(a)は正面
図、図3(b)は(a)の左側面図、図3(c)は
(a)の右側面図である。尚、図4〜図6と対応する構
成部分には同符号を付して説明し、また重複した説明は
省略する。
【0015】図1〜図3のように、本発明の一実施形態
では特に蛇腹部5と、チューブカバー部との間、即ちチ
ューブカバー部7の蛇腹部5側内面に位置決め部として
周突条15が一体に設けられている。但し、周突条15
は別体構成としてチューブカバー部7内面に接着等によ
り固定する構造にすることもできる。また、周突条15
に限らず、部分的な突部によって位置決め部とすること
も可能である。前記チューブカバー部7には、スリット
17が設けられている。
【0016】組立に際しては、まずコネクタカバー部3
にコネクタ9を挿入すると共に、電線11を挿通させ
る。その後、電線カバーチューブとしてコルゲートチュ
ーブ13をチューブカバー部7の端部側から挿入して、
その先端13aを周突条15に突き当てる。
【0017】かかる突き当てによって、コルゲートチュ
ーブ13がチューブカバー部7内で位置決められ、蛇腹
部5に入込むことはない。
【0018】また、スリット17の存在により、コルゲ
ートチューブ13をチューブカバー部7に挿入し、周突
条15に突き当てて位置決める作業を極めて容易、且つ
正確に行なうことができる。従って、コルゲートチュー
ブ13がチューブカバー部7に対して挿入不足となるこ
とを防止することができる。
【0019】次いで、チューブカバー部7の外周面、即
ち、図3(a)のSの範囲で図示しないテープ巻きを行
なう。これによって、コネクタカバー1によりコネクタ
9、電線11及びコルゲートチューブ13をカバーする
ことができる。
【0020】しかも、コルゲートチューブ13が蛇腹部
5に入込むことはないので、蛇腹部5の自由度を確実に
維持することができる。さらに、蛇腹部5の前方ではコ
ネクタカバー部3にコネクタ9が装着されており、且つ
チューブカバー部7と蛇腹部5との間では周突条15に
よって剛性が高められているため、蛇腹部5の部分のみ
で自由度を確実に奏させることができ、その動きを妨げ
ない。尚、スリット17は必ずしも設けなくても良いも
のである。
【0021】
【発明の効果】請求項1の発明では、挿入された電線カ
バーチューブの先端は位置決め部による位置決めによっ
て蛇腹部にまで挿入されることはないため、蛇腹部の自
由度を維持することができる。
【0022】請求項2の発明では、請求項1の発明の効
果に加え、周突条によってチューブカバー部の強度を高
めることができ、蛇腹部とチューブカバー部との剛性の
境界を明確にすることができ、蛇腹部の機能を向上させ
ることもできる。
【0023】請求項3の発明では、請求項2の発明の効
果に加え、位置決め用の周突条を有しながらコネクタカ
バーの成形を容易に行なうことができる。
【0024】請求項4の発明では、請求項1〜3のいず
れかの発明の効果に加え、チューブカバー部に対する電
線カバーチューブの挿入を容易とし、位置決め部に対し
確実に位置決めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係り、コネクタ等を装着
した状態の断面図である。
【図2】一実施形態に係り、コネクタカバー単体の断面
図である。
【図3】(a)はコネクタカバーの正面図、(b)は左
側面図、(c)は右側面図である。
【図4】従来例に係り、コネクタ等を装着した状態の断
面図である。
【図5】従来例に係り、コネクタカバー単体の断面図で
ある。
【図6】従来例に係り、コネクタカバーの正面図であ
る。
【符号の説明】
1 コネクタカバー 3 コネクタカバー部 5 蛇腹部 7 チューブカバー部 9 コネクタ 11 電線 13 コルゲートチューブ(電線カバーチューブ) 13a 先端 15 周突条 17 スリット

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コネクタカバー部と蛇腹部とチューブカ
    バー部とが一体に連設され柔軟性材料により成形された
    コネクタカバーにおいて、 前記蛇腹部とチューブカバー部との間に、電線カバーチ
    ューブの先端を位置決める位置決め部を設けたことを特
    徴とするコネクタカバー。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のコネクタカバーであっ
    て、 前記位置決め部は、前記チューブカバー部の蛇腹部側内
    面に設けられた周突条であることを特徴とするコネクタ
    カバー。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のコネクタカバーであっ
    て、 前記周突条は、前記チューブカバー部と一体であること
    を特徴とするコネクタカバー。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載のコネク
    タカバーであって、 前記チューブカバー部に、スリットを設けたことを特徴
    とするコネクタカバー。
JP9262246A 1997-09-26 1997-09-26 コネクタカバー Abandoned JPH11102745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9262246A JPH11102745A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 コネクタカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9262246A JPH11102745A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 コネクタカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11102745A true JPH11102745A (ja) 1999-04-13

Family

ID=17373115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9262246A Abandoned JPH11102745A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 コネクタカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11102745A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160098905A (ko) * 2015-02-11 2016-08-19 주식회사 경신 차량용 커넥터 커버
JP2016171046A (ja) * 2015-03-16 2016-09-23 ダイハツ工業株式会社 ハーネス規制装置
JP2019067576A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 プライムアースEvエナジー株式会社 コネクタカバー及びコネクタアッシー
JP2019204634A (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 矢崎総業株式会社 コネクタ電線保護構造、コネクタ付き電線及びコネクタ組付け方法
CN111342260A (zh) * 2020-03-24 2020-06-26 中航光电科技股份有限公司 用于与多芯缆线连接的连接器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160098905A (ko) * 2015-02-11 2016-08-19 주식회사 경신 차량용 커넥터 커버
JP2016171046A (ja) * 2015-03-16 2016-09-23 ダイハツ工業株式会社 ハーネス規制装置
JP2019067576A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 プライムアースEvエナジー株式会社 コネクタカバー及びコネクタアッシー
JP2019204634A (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 矢崎総業株式会社 コネクタ電線保護構造、コネクタ付き電線及びコネクタ組付け方法
CN111342260A (zh) * 2020-03-24 2020-06-26 中航光电科技股份有限公司 用于与多芯缆线连接的连接器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0266816A (ja) グロメット
JP3866531B2 (ja) センサ装置
JPH09274964A (ja) 筒状部材の接続構造
JP2003164043A (ja) グロメット
JPH11102745A (ja) コネクタカバー
JP3627867B2 (ja) グロメット
JP2677924B2 (ja) グロメット
JPH08212858A (ja) グロメット
JP4349870B2 (ja) 内視鏡の先端フード
JPH0542802Y2 (ja)
JPH10126929A (ja) 自動車のハッチバックガラスへのワイヤハーネス配索構造
JP3820367B2 (ja) グロメット
JP2001114036A (ja) ウェザストリップ及びその成形時に使用する金型
JPH05228099A (ja) 内視鏡
JP2603525Y2 (ja) ラバーグロメット
JP2002301421A (ja) 塗装用ローラ
JPH11346422A (ja) グロメット
JP4465224B2 (ja) ステアリングシャフトカバー
JP3927446B2 (ja) グロメット
JP2016171700A (ja) ワイヤーハーネス、管状保護材、及び線状取付部材
JPH04246073A (ja) コード巻取装置
JP2010115028A (ja) グロメット
JP2519678Y2 (ja) 部品の取付け構造
JP3028201B2 (ja) おとり鮎用掛け針
JPH0735792Y2 (ja) 自動車のバンパモール取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040308