JPH1091084A - 透明導電膜のパターニング方法と透明電極付き基体 - Google Patents

透明導電膜のパターニング方法と透明電極付き基体

Info

Publication number
JPH1091084A
JPH1091084A JP8242326A JP24232696A JPH1091084A JP H1091084 A JPH1091084 A JP H1091084A JP 8242326 A JP8242326 A JP 8242326A JP 24232696 A JP24232696 A JP 24232696A JP H1091084 A JPH1091084 A JP H1091084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent conductive
conductive film
substrate
transparent
etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8242326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3711650B2 (ja
Inventor
Arinori Kawamura
有紀 河村
Satoru Takagi
悟 高木
Kazuo Sato
一夫 佐藤
Masami Miyazaki
正美 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP24232696A priority Critical patent/JP3711650B2/ja
Publication of JPH1091084A publication Critical patent/JPH1091084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3711650B2 publication Critical patent/JP3711650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weting (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】低比抵抗透明導電膜の微細な電極パターンを高
精度かつ歩留まり良く形成できるパターニング方法とそ
の方法により形成された透明電極付き基体の提供。 【解決手段】基体1上に酸に可溶な透明酸化物層2、4
と金属層3とが積層されてなる透明導電膜を、ハロゲン
イオンを含有する酸性水溶液を用いてエッチングした
後、ハロゲン化アルカリ金属塩の水溶液に浸漬する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、透明電導膜のパタ
ーニング方法と、該方法を用いて得られる液晶ディスプ
レイ(LCD)、プラズマディスプレイ(PDP)、エ
レクトロルミネッセンスディスプレイ(ELD)などの
電子ディスプレイに用いられる透明電極付き基体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】現在、LCDなどの透明電極としてIT
O膜が広く用いられている。特に、STN型のカラーL
CDにおいては、その高精細化、大画面化に伴い、液晶
駆動用透明電極の線幅もより細く、また長い形状のもの
が必要となってきている。このため、シート抵抗3Ω/
□以下のきわめて低抵抗の透明導電膜が必要とされる。
【0003】このシート抵抗を達成するためには、透明
導電膜の厚膜化(300nm以上)または低比抵抗化
(100μΩ・cm以下)をはかる必要がある。しか
し、厚膜化については、透明導電膜の成膜コストが増加
すること、電極パターニングの困難さが増加すること、
透明導電極の有無による段差が大きくなり、液晶の配向
制御が困難になるなどの問題が生じるため、限界があ
る。一方、ITO膜自体を低比抵抗化する方法も検討さ
れているが、100μΩ・cm以下の低抵抗ITO膜を
安定して生産する方法はまだ確立されていない。
【0004】他方、100μΩ・cm以下の低抵抗透明
導電膜を容易に得る方法としては、Agなどの金属層を
ITOなどの透明酸化物層で挟んだ透明酸化物層/金属
層/透明酸化物層という構成が知られている。この構成
の透明導電膜を電子ディスプレイ用電極として利用する
ためには、微細な電極パターンを高精度、かつ歩留まり
良く形成すること(パターニング)が必要とされる。
【0005】このような透明導電膜は、Agなどの金属
層に対して酸化作用を有し、Cl-イオンを含有する酸
性水溶液からなるエッチング液を用いることによって、
微細な電極パターンを精度良く形成できる。図1に前述
のエッチング液を用いた従来のパターニング後の透明導
電膜付き基体の断面模式図を示す。1は基体、2は酸に
可溶な透明酸化物層、3は金属層、4は酸に可溶な透明
酸化物層、10はエッチング残渣を示す。このように従
来のパターニングでは、エッチング残渣10が生じやす
く、エッチング後に5kg/cm2 以上の水圧で水洗を
行っても充分ではなく、パターニング工程の歩留まり低
下を招いていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来技術の
前述の欠点を解決し、容易に低比抵抗が得られる透明導
電膜の微細な電極パターンを高精度、かつ歩留まり良く
形成できるパターニング方法、およびその方法によって
形成された低抵抗微細電極を有する透明電極付き基体の
提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、酸に可溶な透
明酸化物層と金属層とが基体上に積層されてなる透明導
電膜のパターニング方法において、上記基体の透明導電
膜をハロゲンイオンを含有する酸性水溶液を用いてエッ
チングした後、この基体をハロゲン化アルカリ金属塩の
水溶液で処理することを特徴とする透明導電膜のパター
ニング方法およびその方法によって形成された透明電極
付き基体を提供する。
【0008】図2に本発明による3層系透明導電膜付き
基板の代表例の断面図を、図3に5層系透明導電膜付き
基板の代表例の断面図を示す。図4には、代表的なカラ
ーLCD用の基板を示す。このように、透明導電膜とし
ては、酸に可溶な透明酸化物層と金属層とが基体側から
この順に交互に(2n+1)層(n≧1)で積層されて
なる透明導電膜を用いることが好ましい。
【0009】1は基体、2、4、6は酸に可溶な透明酸
化物層、3、5は金属層、7はカラー画素となるカラー
フィルタ層、8は透明樹脂保護層、9は無機中間膜層、
11はガラス基板である。
【0010】本発明における基体1としては、ガラス板
の他、樹脂製のフィルムや板も使用できる。また、図4
に示すように、ガラス基板11上にカラー画素となるカ
ラーフィルタ層7を形成した基体、さらに、該カラーフ
ィルタ層上に、カラーフィルタ層を保護、平滑化するた
めの透明樹脂保護層8を設けることもできる。さらにカ
ラーフィルタ層7や透明樹脂保護層8と透明導電膜との
密着性を高めるためのシリカ、SiNx などの無機中間
膜層9を順次積層した基体を用いてもよい。
【0011】2、4、6の酸に可溶な透明酸化物層とし
ては、酸に容易に可溶であり、またそれ自身の電気抵抗
も低いという理由から、Inおよび/またはZnの酸化
物を主成分とする透明酸化物層を用いることが好まし
い。
【0012】In23 を主成分とする膜としては、I
nに対してSnを0〜15原子%含んだIn23
(すなわちSnを含まないIn23 も包含する)、ま
たZnOを主成分とする膜としては、Znに対してGa
やAlなどを0〜15原子%含んだZnO膜(すなわち
GaやAlなどを含まないZnOも包含する)が好まし
い。
【0013】これら酸に可溶な透明酸化物層のそれぞれ
の膜厚は、特に限定されないが、色調およびより高い可
視光透過率を得るために、10〜200nmが適当であ
る。
【0014】3、5の金属層としては、低い抵抗とより
高い可視光透過率が得られるという理由から、Agを主
成分とする膜が好ましい。特に、Agの凝集現象を防止
し、耐久性の高いAg膜が得られるという理由から、
0.1〜5.0原子%のPdやAuを添加した合金膜、
または0.1〜3nmのPdやAu膜をAg膜の上層お
よび/または下層に積層したAg膜が好ましい。
【0015】3、5の金属層の膜厚は、それぞれ3〜2
0nmが好ましい。3nm未満では低いシート抵抗が得
られず、20nm超過では可視光透過率が低下するので
好ましくない。
【0016】透明導電膜を構成するそれぞれの層の厚み
を前述の範囲内で選択することによって、光学的干渉効
果による可視光透過率、色調の調整やシート抵抗値の調
整も可能となる。
【0017】また、本発明で用いる透明導電膜は、低シ
ート抵抗、高可視光透過率、高耐久性を示すが、さらに
特性を向上させるために、成膜後100〜300℃の加
熱処理を行ってもよい。
【0018】基体上の透明導電膜のパターニングは、透
明導電膜上にフォトリソグラフィ法により所望のレジス
トパターンを形成した後、ハロゲンイオンを含有する酸
性水溶液、好ましくは、透明導電膜を構成する金属層に
対して酸化作用を有する物質とハロゲンイオンを含有す
る酸性水溶液からなるエッチング液を用いてエッチング
した後、この基体をハロゲン化アルカリ金属塩の水溶液
で処理する。
【0019】ハロゲンイオンを含有する酸性水溶液とし
ては、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、過塩素酸、塩
化第二鉄を主成分とする水溶液などを用いうる。
【0020】また、酸性水溶液としては、ハロゲンイオ
ンを含有していない硝酸、硫酸を主成分とする水溶液で
もよく、このとき、酸性水溶液中で金属層に対して酸化
作用を有する物質を併用し、その物質がハロゲンイオン
を含有していればよい。
【0021】酸性水溶液の濃度としては、特に限定され
ず、おおむね良好な結果が得られるが、エッチング残
渣、エッチング速度、および、サイドエッチングの点
で、特に好ましい結果が得られることから、0.05〜
2規定とすることが好ましい。
【0022】また、酸性水溶液中で金属層に対して酸化
作用を有する物質としては、亜硝酸、硝酸、過酸化水
素、塩化第二鉄、過マンガン酸カリウム、重クロム酸カ
リウム、ヨウ素酸カリウム、または硝酸第二セリウムア
ンモニウムなどを用いうる。その濃度としては、特に限
定されず、おおむね良好な結果は得られるが、エッチン
グ残渣、エッチング速度、および、サイドエッチングの
点で、特に好ましい結果が得られることから、0.00
5〜0.5規定とすることが好ましい。
【0023】前述の酸性水溶液によるエッチングの後、
ハロゲン化アルカリ金属塩の水溶液で処理し、反応生成
物と思われるエッチング残渣を効率よく除去する。処理
の方法としては、浸漬やスプレーなどが挙げられる。
【0024】ハロゲン化アルカリ金属塩としては、塩化
カリウム、塩化ナトリウム、臭化カリウム、臭化ナトリ
ウムなどを用いうる。その濃度としては、特に限定され
ず、おおむね良好な結果は得られるが、反応生成物の確
実な除去という点で、特に好ましい結果が得られること
から、0.5M以上とすることが好ましい。
【0025】
【作用】本発明の透明電導膜をパターニングする際、金
属イオンとエッチング液中のハロゲンイオンとの反応生
成物からなると思われるエッチング残渣が生じやすく、
エッチング後に過剰のハロゲンイオンを含有するハロゲ
ン化アルカリ金属塩の水溶液に浸漬することによって、
効果的にエッチング残渣を除去できる。この理由は、必
ずしも明らかではないが、過剰のハロゲンイオンが存在
する溶液中での溶解平衡が崩れ、金属イオンとハロゲン
イオンとの反応生成物が迅速にハロゲン化アルカリ金属
塩の水溶液中に溶解するためと思われる。その結果、L
CDなどに要求される100μmオーダーの微細電極加
工を歩留まり良く、容易に行うことができる。
【0026】
【実施例】ガラス基板11上に、カラーフィルタ層7、
カラーフィルタの保護と平滑下のためのアクリル系樹脂
層保護層8、およびシリカ中間層9とがあらかじめ形成
された基板(図4)上に、直流スパッタリング法によ
り、Arガス3mTorrの雰囲気下で、膜厚16nm
のGaドープZnO膜(以下、GZO膜という)、11
nmのPd−Ag合金膜、38nmのGZO膜を順次積
層し、図2に示すような3層構成の透明導電膜付き基体
を作製した。得られた透明導電膜のシート抵抗値は、
3.6Ω/□、可視光透過率は74.3%であった。
【0027】また、上記の3層構成の透明導電膜のかわ
りに、膜厚40nmのGZO膜、10nmのPd−Ag
合金膜、85nmのGZO膜、10nmのPd−Ag合
金膜、40nmのGZO膜を順次積層した5層構成の透
明導電膜を用いた以外は上記同様にして5層構成の透明
導電膜付き基体を作製した。得られた透明導電膜のシー
ト抵抗値は、2.4Ω/□、可視光透過率は73.5%
であった。
【0028】なお上記で用いたGZO膜の形成にはGa
を5原子%含むZnO焼結体ターゲットを用い、Pd−
Ag合金膜の形成には、1原子%のPdを含むPd−A
g合金ターゲットを用いた。また、GZO膜成膜時のス
パッタ電力密度は5.7W/cm2 、Pd−Ag膜成膜
時のスパッタ電力密度は0.57W/cm2 とし、それ
ぞれの膜厚は成膜時間により調整した。
【0029】次に、上記で得られたそれぞれの透明導電
膜付き基体の透明導電膜上にフォトリソグラフィ法によ
りライン幅130μm、スペース幅25μmのストライ
プ状のレジストパターンを形成した後、Agに対して酸
化作用を有する0.75Mの塩化第二鉄水溶液を用いて
パターニングを行い、続いて表1に示す各種ハロゲン化
アルカリ金属塩の水溶液からなる浸漬液に浸漬した。結
果を表1に示す。表1中の1%PdAgは、1原子%の
Pdを含むPd−Ag合金膜の意である。
【0030】表1に示すように、パターニング後に5M
のNaCl、KCl、およびNaBrの水溶液に基板を
浸漬したものについては、エッチング残渣を生じたもの
は1枚もなかった。
【0031】比較のために、ハロゲン化アルカリ金属塩
の水溶液からなる浸漬液に浸漬しなかった場合の結果を
表1に示す。表1に示すように、パターニング後にハロ
ゲン化アルカリ水溶液に浸漬しなかった場合は、10枚
中2〜3枚にエッチング残渣が生じた。
【0032】
【表1】
【0033】
【発明の効果】本発明により、透明酸化物層と金属層の
積層体からなる低比抵抗の透明電導膜を、容易に、数十
μmオーダーでかつ歩留まり良く微細電極加工できる。
したがって、ガラス基板上や、成膜温度の低いプラスチ
ック製基板(耐熱温度100℃以下)やカラーLCD用
のカラーフィルタ付き基板上(耐熱温度250℃以下)
に、合計膜厚が300nm以下で、3Ω/□以下の低抵
抗透明電極を形成することが可能となる。
【0034】これによりLCDなどの電子ディスプレイ
の高精細化、大画面化、表示品位の向上実現を容易にす
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のパターニング後の透明導電膜付き基体の
断面模式図
【図2】3層構成透明導電膜付き基板の断面模式図
【図3】5層構成透明導電膜付き基板の断面模式図
【図4】代表的なカラーLCD用基板の断面模式図
【符号の説明】
1:基体 2:酸に可溶な透明酸化物層 3:金属層 4:酸に可溶な透明酸化物層 5:金属層 6:酸に可溶な透明酸化物層 7:カラーフィルタ層 8:樹脂保護層 9:シリカなどの無機中間膜層 10:エッチング残渣 11:ガラス基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮崎 正美 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1150番地 旭硝子株式会社中央研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】酸に可溶な透明酸化物層と金属層とが基体
    上に積層されてなる透明導電膜のパターニング方法にお
    いて、上記基体の透明導電膜をハロゲンイオンを含有す
    る酸性水溶液を用いてエッチングした後、この基体をハ
    ロゲン化アルカリ金属塩の水溶液で処理することを特徴
    とする透明導電膜のパターニング方法。
  2. 【請求項2】透明導電膜として、酸に可溶な透明酸化物
    層と金属層とが基体側からこの順に交互に(2n+1)
    層(n≧1)で積層されてなる透明導電膜を用い、透明
    酸化物層が、Inおよび/またはZnの酸化物を主成分
    とする透明酸化物層であり、金属層が、Agを主成分と
    する金属層である請求項1の透明導電膜のパターニング
    方法。
  3. 【請求項3】酸性水溶液として、金属層に対して酸化作
    用を有する物質を含有する水溶液を用いる請求項1また
    は2の透明導電膜のパターニング方法。
  4. 【請求項4】基体上に透明電極を有する透明電極付き基
    体において、透明電極が請求項1、2または3の透明導
    電膜のパターニング方法により形成された透明電極であ
    ることを特徴とする透明電極付き基体。
JP24232696A 1996-09-12 1996-09-12 透明導電膜のパターニング方法と透明電極付き基体 Expired - Fee Related JP3711650B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24232696A JP3711650B2 (ja) 1996-09-12 1996-09-12 透明導電膜のパターニング方法と透明電極付き基体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24232696A JP3711650B2 (ja) 1996-09-12 1996-09-12 透明導電膜のパターニング方法と透明電極付き基体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1091084A true JPH1091084A (ja) 1998-04-10
JP3711650B2 JP3711650B2 (ja) 2005-11-02

Family

ID=17087546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24232696A Expired - Fee Related JP3711650B2 (ja) 1996-09-12 1996-09-12 透明導電膜のパターニング方法と透明電極付き基体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3711650B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002299326A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 透明導電膜のエッチング液
JP2004172427A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Sony Corp エッチング液およびエッチング方法
JP2006163367A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置用配線、該配線を有する薄膜トランジスタ表示板及びその製造方法
JP2006229196A (ja) * 2005-01-20 2006-08-31 Mec Kk エッチング液と補給液及びこれを用いた導体パターンの形成方法
JP2008066748A (ja) * 2003-12-05 2008-03-21 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd プリント配線基板および半導体装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237326A (ja) * 1988-07-27 1990-02-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd カラー液晶表示用透明基板
JPH02289339A (ja) * 1989-02-14 1990-11-29 Asahi Glass Co Ltd 赤外反射物品
JPH0468315A (ja) * 1990-07-09 1992-03-04 Seiko Epson Corp 透明導電膜およびその製造方法
JPH08194230A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Hitachi Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JPH0959787A (ja) * 1995-08-21 1997-03-04 Toppan Printing Co Ltd 多層導電膜のエッチング方法
JPH09230806A (ja) * 1995-03-22 1997-09-05 Toppan Printing Co Ltd 電極板およびこれを用いた液晶表示装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237326A (ja) * 1988-07-27 1990-02-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd カラー液晶表示用透明基板
JPH02289339A (ja) * 1989-02-14 1990-11-29 Asahi Glass Co Ltd 赤外反射物品
JPH0468315A (ja) * 1990-07-09 1992-03-04 Seiko Epson Corp 透明導電膜およびその製造方法
JPH08194230A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Hitachi Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JPH09230806A (ja) * 1995-03-22 1997-09-05 Toppan Printing Co Ltd 電極板およびこれを用いた液晶表示装置
JPH0959787A (ja) * 1995-08-21 1997-03-04 Toppan Printing Co Ltd 多層導電膜のエッチング方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002299326A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 透明導電膜のエッチング液
JP2004172427A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Sony Corp エッチング液およびエッチング方法
JP2008066748A (ja) * 2003-12-05 2008-03-21 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd プリント配線基板および半導体装置
JP2006163367A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置用配線、該配線を有する薄膜トランジスタ表示板及びその製造方法
US8507303B2 (en) 2004-12-07 2013-08-13 Samsung Display Co., Ltd. Thin film transistor array panel and method for manufacturing the same
JP2006229196A (ja) * 2005-01-20 2006-08-31 Mec Kk エッチング液と補給液及びこれを用いた導体パターンの形成方法
JP4580331B2 (ja) * 2005-01-20 2010-11-10 メック株式会社 エッチング液と補給液及びこれを用いた導体パターンの形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3711650B2 (ja) 2005-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1170610A (ja) 透明導電膜、および透明電極の形成方法
US6221520B1 (en) Transparent conductive film and process for forming a transparent electrode
JP2839829B2 (ja) 透明導電膜、その形成方法および透明導電膜の加工方法
JP2001172049A5 (ja)
JP2006164961A (ja) 積層型透明電極層の製造方法及びこの方法に使用する積層型透明電極形成用の積層体
JPH09291355A (ja) 透明導電膜付き基体及びその製造方法
JPH11119694A (ja) 表示装置用電極及びその製造方法
JP3521600B2 (ja) 透明導電膜のパターニング方法と透明電極付き基体
JPH09291356A (ja) 透明導電膜付き基体とその製造方法
JPH055899A (ja) エツチング液およびそれを用いた液晶表示素子用基板の製造方法
JP3711650B2 (ja) 透明導電膜のパターニング方法と透明電極付き基体
JPH10241464A (ja) 透明導電膜付き基体とその製造方法
JP3684720B2 (ja) 液晶ディスプレイ用透明導電基板および透明電極形成方法
JP2007007982A (ja) 増反射膜付きAg又はAg合金反射電極膜及びその製造方法
JP2003297584A (ja) 配線付き基体形成用積層体、配線付き基体およびその形成方法
JPH11302876A (ja) 透明導電膜の電極パターン加工方法
KR102198129B1 (ko) 은 또는 은합금의 배선 및 반사막 형성을 위한 식각용액
JPH0959787A (ja) 多層導電膜のエッチング方法
US20090218215A1 (en) Laminate for forming a substrate with wires, substrate with wires and methods for producing them
JPH0468315A (ja) 透明導電膜およびその製造方法
JP2999540B2 (ja) 透明電極の形成方法
JP7331586B2 (ja) 膜付基板の製造方法
JP2003168571A (ja) 有機el素子
JP4408312B2 (ja) 電極の形成方法
JP6966856B2 (ja) 導電膜,電極,電子機器,静電容量型入力装置及び電極の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080826

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130826

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees