JPH1087257A - 車いすを搬送可能なエスカレータ - Google Patents

車いすを搬送可能なエスカレータ

Info

Publication number
JPH1087257A
JPH1087257A JP8240789A JP24078996A JPH1087257A JP H1087257 A JPH1087257 A JP H1087257A JP 8240789 A JP8240789 A JP 8240789A JP 24078996 A JP24078996 A JP 24078996A JP H1087257 A JPH1087257 A JP H1087257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable
plate
wheelchair
escalator
tread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8240789A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Kono
野 茂 樹 河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8240789A priority Critical patent/JPH1087257A/ja
Publication of JPH1087257A publication Critical patent/JPH1087257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造が簡単かつ軽量な車止め駆動機構を提供
する。 【解決手段】 車いすを搭載する際に、車止め踏段10
の可動踏み板12が踏段本体11に対して上昇すると、
平行リンク16のアーム16cがロッド17によって引
っ張られ、平行リンク16は支軸15の周りに反時計方
向に揺動させられる。これにより、車止め13は可動踏
み板12の踏面12aよりも上方に突出する。すなわ
ち、踏段本体11と可動踏み板12との間に介装された
平行リンク16とロッド17との組み合わせになるリン
ク機構14によって車止め13を駆動し、可動踏み板1
2の開口12bから出没させるので、従来の車止め駆動
機構のように、歯車機構や伝達機構等の構造が複雑で重
量やコストの嵩む機構類を一切必要としないから、構造
が簡単で軽量安価な車止め駆動機構を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車いすを搬送可能な
エスカレータに関し、より詳しくは、車いすの車輪と係
合する車止めを、踏段の踏面から出没させる機構の改良
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車いすを搬送可能な種々のエスカ
レータが提案されているが、この種のエスカレータの基
本構造を図9に基づいて説明すると、車いすKを搬送可
能なエスカレータ1は、無端状に連結された多数の通常
踏段2の途中に、傾斜踏段3と支持踏段4および車止め
踏段5を連結した構造とされている。前記傾斜踏段3お
よび前記車止め踏段5は、図10に示したように、通常
時は多数の通常踏段2と共に連続した階段を形成する。
これに対して、車いすを搬送する際には、図11に示し
たように、傾斜踏段3の踏み板3aが下方に傾斜して車
いすとの干渉を避けるとともに、車止め踏段5の可動踏
み板5aが踏段本体5bから上昇し、その踏面5cが支
持踏段4の踏面4aと面一となって車いす搭載面を形成
する。
【0003】一方、前記支持踏段4は、図10および図
11に示したように、車止め踏段5側に出没する左右一
対のフォーク4bを内蔵している。前記フォーク4b
は、支持踏段4および車止め踏段5がエスカレータ1の
水平路部分1aを通過し、それらの踏面4a、5cが面
一となっている時に突出し、車止め踏段5の可動踏み板
5aと係合する。これにより、支持踏段4がエスカレー
タ1の傾斜部分1bに差し掛かって上昇を始めると、車
止め踏段5の可動踏み板5aは支持踏段4と一体に上昇
し、踏段本体5bから浮き上がる。また、支持踏段4お
よび車止め踏段5がエスカレータ1の水平路部分1cを
通過中に、前記フォーク4bは支持踏段4内に退入し、
支持踏段4と可動踏み板5aとの係合が解除される。
【0004】また、前記車止め踏段5は、図10乃至図
12に示したように、可動踏み板5aの踏面5cから出
没して車いすの車輪を固定する左右一対の車止め6と、
これらの車止め6を出没させる車止め駆動機構7とを内
蔵している。前記車止め駆動機構7は、エスカレータ1
の水平路部分1a、1cの下部にそれぞれ設置される図
示されないラックと係合して回転する歯車機構8と、こ
の歯車機構8の回転を伝達する伸縮自在とされた伝達機
構9とを有している。そして、車止め6は、車止め踏段
5がエスカレータ1の下側の水平路部分1aを通過する
際に突出するとともに、車止め踏段5がエスカレータ1
の上側の水平路部分1cを通過する際に退入するように
されている。
【0005】また、上述したように、車止め踏段5の可
動踏み板5aは踏段本体5bに対して昇降自在とされて
いる。これにより、車止め踏段5が走行路を循環して可
動踏み板5aと踏段本体5bとの上下関係が逆転する
と、可動踏み板5aが踏段本体5bから垂れ下がってし
まう。そこで、従来の車止め踏段5は、前記車止め駆動
機構7と同様な構成を有する、可動踏み板5aを踏段本
体5bに対して係脱自在に係止する、可動踏み板係止機
構を有している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の車いすを搬送可能なエスカレータ1において
は、車止め踏段5の踏面5cから車止め6を出没させる
車止め駆動機構7が、歯車機構8および伝達機構9を有
し、その構造が複雑であるばかりでなく重量が嵩むとい
う問題点を有している。
【0007】また、上述した従来の車いすを搬送可能な
エスカレータ1においては、可動踏み板5aを踏段本体
5bに対して係脱自在に係止する機構が、車止め駆動機
構7と同様な歯車機構および伝達機構を有し、その構造
が複雑であるばかりでなく重量が嵩むという問題点を有
している。
【0008】そこで、本発明の目的は、上述した従来技
術が有する問題点を解消し、構造が簡単で軽量な車止め
駆動機構および可動踏み板係止機構を備えた車いすを搬
送可能なエスカレータを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明の請求項1に記載の車いすを搬送可能なエス
カレータは、無端状に連結された多数の通常踏段の間に
連結される、車いすの重量を支持可能な支持踏段と、こ
の支持踏段の下方側に隣接して連結され、かつ前記支持
踏段とともに車いすを搬送可能な車止め踏段とを備え
る。前記車止め踏段は、前記支持踏段と共に階段を形成
する踏段本体と、この踏段本体に対して昇降自在に支持
され、かつ上昇して前記支持踏段と共に車いすを搭載す
る踏面を形成する可動踏み板と、この可動踏み板の踏面
から車止めを出没させる車止め駆動機構とを有する。そ
して、前記車止め駆動機構は、前記可動踏み板が前記踏
段本体に対して上昇するにつれて前記車止めを前記踏面
から突出させるとともに、前記可動踏み板が降下するに
つれて前記車止めを前記踏面内に退入させる、前記踏段
本体と前記可動踏み板との間に介装されたリンク機構と
される。
【0010】すなわち、車止め駆動機構が車止め踏段の
踏段本体と可動踏み板との間に介装されたリンク機構と
されるので、従来の車止め駆動機構のように歯車機構や
伝達機構を必要とせず、その構造を簡単かつ軽量なもの
とすることができる。
【0011】また、本発明の請求項2に記載の車いすを
搬送可能なエスカレータは、請求項1に記載の車いすを
搬送可能なエスカレータに関して、前記リンク機構は、
前記車止め踏段の前後方向に延びた支軸の周りに揺動す
る、基端が前記可動踏み板に軸支され、かつ先端が前記
車止めに軸支されたリンクと、このリンクの基端に接続
されたアームと、このアームに一端が軸支されるととも
に他端が前記踏段本体に軸支された、前記車止め踏段の
幅方向に延びる連結ロッドとを有する。
【0012】すなわち、請求項2に記載の車止め駆動機
構においては、搬送する車いすの車輪から車止めに荷重
が負荷される方向(車止め踏段の前後方向)に対して、
車止めを支持するリンクの揺動方向(車止め踏段の左右
方向)とが異なっている。これにより、車止めに負荷さ
れる荷重は可動踏み板によって支持され、車止め駆動機
構に直接負荷されることがないから、車止め駆動機構が
変形する等の不具合が生じることはなく、常に車止めを
スムーズに出没させることができる。
【0013】本発明の請求項3に記載の車いすを搬送可
能なエスカレータは、請求項1または2に記載の車いす
を搬送可能なエスカレータに関して、前記可動踏み板
は、前記可動踏み板を前記踏段本体に対して上昇不能に
係止可能な係止手段と、この係止手段が前記可動踏み板
を前記踏段本体に係止するように前記係止手段を付勢す
る付勢手段とを有する。また、前記支持踏段は、前記可
動踏み板に向かって係脱自在に出没し、前記可動踏み板
と係合したときに前記可動踏み板を前記支持踏段と一体
に昇降させるフォークを有する。さらに、前記フォーク
は、前記可動踏み板と係合したときに前記付勢手段の付
勢力に抗して前記係止手段を動作させ、前記係止手段に
よる前記可動踏み板の前記踏段本体に対する係止を解除
する。
【0014】すなわち、フォークが突出すると、係止手
段による可動踏み板の踏段本体に対する係止が解除さ
れ、可動踏み板は支持踏段とともに昇降することができ
る。そして、フォークが後退すると、係止手段は付勢手
段によって付勢され、可動踏み板を踏段本体に昇降不能
に係止する。
【0015】また、本発明の請求項4に記載のエスカレ
ータにおいては、請求項1または2に記載の車いすを搬
送可能なエスカレータに関して、前記支持踏段は、前記
可動踏み板に向かって出没する出没部材と、この出没部
材にリンクを介して接続され、かつ前記出没部材に連動
して前記出没部材の変位方向とは反対側に変位する変位
部材とを有する。前記可動踏み板は、前記可動踏み板を
前記踏段本体に対して小孔不能に係止可能な係止手段を
有する。さらに前記係止手段は、前記出没部材によって
押圧されたときに前記可動踏み板の前記踏段本体に対す
る係止を解除し、かつ前記変位部材によって押圧された
ときに前記可動踏み板を前記踏段本体に係止する。
【0016】すなわち、出没部材が可動踏み板に向かっ
て突出すると、係止手段は出没部材により押圧され、可
動踏み板の踏段本体に対する係止を解除する。これに対
して、出没部材が後退すると、係止手段は可動踏み板を
踏段本体に対して昇降不能に係止する。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明による車いすを搬送
可能なエスカレータの各実施形態を、図1乃至図8を参
照して詳細に説明する。なお、以下の説明においては、
前述した従来のエスカレータと同一の部分には同一の符
号を用い、その説明を省略する。
【0018】第1実施形態 まず、図1乃至図6を参照して、本発明による車いすを
搬送可能なエスカレータの第1実施形態について説明す
る。
【0019】図1に示したように、本第1実施形態のエ
スカレータの車止め踏段10は、図9に示した通常踏段
2と共に連続した階段を形成する踏段本体11と、図示
されない昇降装置によって前記踏段本体11に対して昇
降自在に支持された可動踏み板12と、この可動踏み板
12の踏面12aに貫設された開口12bから出没自在
とされたブロック状の車止め13と、この車止め13を
駆動して出没させる車止め駆動機構14とを備えてい
る。
【0020】前記車止め駆動機構14は、前記踏段本体
11と前記可動踏み板12との間に介装されたリンク機
構とされている。すなわち、可動踏み板12の下部12
cには、可動踏み板12の前後方向(図示する紙面に対
して垂直な方向)に延びる一対の支軸15が設けられて
いる。そして、前記一対の支軸15によって基端が支持
された平行リンク16の先端に、前記車止め13が取り
付けられている。これにより、車止め13は前記平行リ
ンク16により支持され、可動踏み板12の踏面12a
に対して垂直方向に昇降する。また、平行リンク16を
形成する一対のリンク16a、16bの内、下側のリン
ク16bの支軸端からはアーム16cが延設され、下側
のリンク16bはベルクランク状とされている。さら
に、前記アーム16cの自由端には、車止め踏段10の
幅方向(図示左右方向)に延びるロッド17の一端17
aが軸支されている。そして、前記ロッド17の他端1
7bは踏段本体11の下部11aに軸支されている。
【0021】次に、上述のように構成された本第1実施
形態の車止め駆動機構14の作動について、図1および
図2を参照して説明する。図1に示したように、踏段本
体11の踏面11bと可動踏み板12の踏面12aとが
面一な状態では、車止め13の上端面13aは、可動踏
み板12の踏面12aと面一若しくは下側となるように
平行リンク16によって支持されている。これに対し
て、図2に示したように、車いすを搭載する際に可動踏
み板12が踏段本体11に対して上昇すると、平行リン
ク16のアーム16cがロッド17によって引っ張ら
れ、平行リンク16は支軸15の周りに反時計方向に揺
動させられる。これにより、車止め13は可動踏み板1
2の踏面12aよりも上方に突出し、図示されない車い
すの車輪を固定する。
【0022】すなわち、本第1実施形態の車止め踏段1
0においては、車止め駆動機構14が、踏段本体11と
可動踏み板12との間に介装された、平行リンク16と
ロッド17との組み合わせになるリンク機構とされてい
る。これにより、前述した従来の車止め駆動機構7のよ
うに、歯車機構8や伝達機構9等の構造が複雑で重量や
コストの嵩む機構類を一切必要としないから、構造が簡
単で軽量安価な車止め駆動機構を提供することができ
る。
【0023】また、本第1実施形態の車止め駆動機構1
4においては、搬送する車いすの車輪から車止め13に
荷重が負荷される方向(車止め踏段10の前後方向)
と、車止め13を支持するリンク16の揺動方向(車止
め踏段の左右方向)とが異なっている。これにより、車
いすから車止め13に負荷される荷重は可動踏み板12
によって支持され、車止め駆動機構14に直接負荷され
ることがない。したがって、車止め駆動機構14が変形
する等の不具合が生じることはなく、常に車止め13を
可動踏み板12踏面12aからスムーズに出没させるこ
とができる。
【0024】第2実施形態 次に、図3乃至図6を参照して、本発明による車いすを
搬送可能なエスカレータの第2実施形態について説明す
る。
【0025】図3に示したように、本第2実施形態のエ
スカレータの車止め踏段20は、図9に示した通常踏段
2と共に連続した階段を形成する踏段本体21と、この
踏段本体21に対して図示されない昇降装置によって昇
降自在に支持された可動踏み板22とを有している。そ
して、前記可動踏み板22の踏面22aに貫設された開
口22bから出没自在とされたブロック状の車止め23
は、上述した第1実施形態と同一構造を有する車止め駆
動機構24によって駆動されて出没する。さらに、前記
可動踏み板22は、可動踏み板22の踏面22aが踏段
本体21の踏面21aと面一となったときに可動踏み板
22を踏段本体21に対して上昇不能に係止する、係止
手段としてのストッパアーム25と、このストッパアー
ム25が可動踏み板22を踏段本体21に対して係止す
る方向に付勢する付勢手段としてのコイルばね26とを
備えている。
【0026】前記ストッパアーム25は、可動踏み板2
2の踏面22aの下方に配置されて図示上下方向に延び
る部材で、その上端部は可動踏み板22の幅方向(図示
する紙面に対して垂直な方向)に延びる支軸27によっ
て揺動自在に軸支され、その下端部が可動踏み板22の
前後方向(図示する紙面に対して左右方向)に変位自在
とされている。また、前記ストッパアーム25の下端部
に回動自在に取り付けられたローラ28は、踏段本体2
1に設けられた係合凹部21aと係脱自在に係合可能と
されている。そして、ストッパアーム25は前記コイル
ばね26により引っ張られて付勢され、可動踏み板22
の踏面22aが踏段本体21の踏面21aと面一となっ
たときに、前記ローラ28が踏段本体21の係合凹部2
1aに係合する。
【0027】一方、図4に示したように、前記車止め踏
段20に対して上方側に隣接する支持踏段30には、支
持踏段30の踏面30aと可動踏み板22の踏面22a
とが面一となったときに可動踏み板22に向かって突出
して可動踏み板22と係合し、可動踏み板22を支持踏
段30と一体に昇降させるフォーク31と、このフォー
ク31を駆動して出没させるフォーク駆動機構32が設
けられている。
【0028】次に、上述のように構成された本第2実施
形態のエスカレータの作動について、図4乃至図6を参
照して説明する。すなわち、図4に示したように、可動
踏み板22の踏面22aと踏段本体21の踏面21aと
が面一とされ、かつ支持踏段30のフォーク31が突出
していない状態では、ストッパアーム25はコイルばね
26により引っ張られ、その下端のローラ28が踏段本
体21に設けられた係合凹部21aに係合している。こ
れにより、可動踏み板22はストッパアーム25により
踏段本体21に対して上昇不能に係止される。
【0029】これに対して、図5に示したように、車止
め踏段20および支持踏段30が共にエスカレータ1の
下側の水平路部分1aを走行し、可動踏み板22の踏面
22aと支持踏段30の踏面30aとが面一となってい
るときにフォーク31が突出して可動踏み板22と係合
すると、ストッパアーム25はフォーク31によって押
圧されて支軸27の周りに時計方向に揺動させられ、そ
の下端のローラ28と踏段本体21の係合凹部21aと
の係合が解除される。これにより、可動踏み板22の踏
段本体21に対する係止が解除されるので、車止め踏段
20および支持踏段30が共にエスカレータ1の傾斜路
部分1bに差し掛かると、図6に示したように、可動踏
み板22はフォーク31によって持ち上げられ、その踏
面22aと支持踏段30の踏面30aとが面一となった
状態を維持しながら傾斜路部分1bを上昇する。
【0030】そして、図4に示したように、車止め踏段
20および支持踏段30が共にエスカレータ1の上方の
水平路部分1cに差し掛かり、可動踏み板22の踏面2
2aが踏段本体21の踏面21aおよび支持踏段30の
踏面30aとが面一のときにフォーク31が支持踏段3
0内に退入すると、ストッパアーム25はコイルばね2
6に引っ張られて揺動し、その下端のローラ28が踏段
本体21の係合凹部21aに係合する。これにより、可
動踏み板22が踏段本体21に係止されるので、車止め
踏段20が走行路を循環して踏段本体21と可動踏み板
22との上下関係が逆転しても、可動踏み板22が踏段
本体21から垂れ下がることはない。
【0031】すなわち、本第2実施形態のエスカレータ
においては、可動踏み板22を踏段本体21に対して昇
降不能に係止するストッパアーム25の作動を、フォー
ク31の出没に連動させて制御する構造とされている。
これにより、可動踏み板22を踏段本体21に対して係
止する動作、および可動踏み板22の踏段本体21に対
する係止を解除する動作を、極めて構造が簡単かつ軽量
安価なシステムで実現することができる。
【0032】なお、本第2実施形態においては、付勢手
段として引張りコイルばね26を用いているが、圧縮コ
イルばねやトーションバーおよびゴムブロック等、種々
の弾性要素を用いることができることは言うまでもな
い。
【0033】第3実施形態 次に、図7および図8を参照して、本発明による車いす
を搬送可能なエスカレータの第3実施形態について説明
する。
【0034】上述した第2実施形態においては、可動踏
み板を踏段本体に対して昇降不能に係止する係止手段
を、支持踏段のフォークと付勢手段によって動作させる
構成とされていた。これに対して、本第3実施形態のエ
スカレータにおいては、フォークおよび付勢手段を用い
ることなく前記係止手段を動作させる構成とされてい
る。
【0035】すなわち、図7に示した本第3実施形態の
エスカレータの支持踏段40は、その前後方向(図示す
る紙面に対して左右方向)に往復動可能とされ、かつ前
記支持踏段40の下方側に隣接して連結された車止め踏
段50の可動踏み板51に向かって出没自在とされた、
出没部材としての第1ロッド41を有している。なお、
第1ロッド41は、上述した第2実施形態におけるフォ
ーク31と同様の機構により、または電磁ソレノイド等
により動作させることができる。また、前記第1ロッド
41の下方には、支持踏段40の前後方向に往復動可能
とされた、変位部材としての第2ロッド42が平行に配
置されている。さらに、前記第1ロッド41と前記第2
ロッド42とは、その長手方向中央部が支持踏段40に
軸支された平行リンク43によって、互いに接続されて
いる。これにより、図8に示したように、第1ロッド4
1を可動踏み板51に向かって突出させると、第2ロッ
ド42は平行リンク43の作用によって第1ロッド41
の動作方向とは反対方向に動作し、支持踏段40内に退
入する。これに対して、図7に示したように、第1ロッ
ド41を支持踏段40内に退入させると、第2ロッド4
2は平行リンク43の作用によって、その先端42aが
支持踏段40の側面40bと面一になる位置まで可動踏
み板51側に変位する。
【0036】一方、車止め踏段50の可動踏み板51
は、その踏面51aと支持踏段40の踏面40aとが面
一となったときに前記第1ロッド41と同軸となる第3
ロッド53と、前記第2ロッド42と同軸となる第4ロ
ッド54とを有している。そして、前記第3ロッド53
および前記第4ロッド54は、その長手方向の中央部が
可動踏み板51に軸支された平行リンク55によって互
いに接続されている。これにより、一方が可動踏み板5
1内に退入すると、他方は反対方向に動作して支持踏段
40側に変位する。また、前記第4ロッド54の支持踏
段40とは反対側の先端には、車止め踏段50の踏段本
体52に設けられた係合凹部52aと係脱自在に係合可
能なローラ56が軸支されている。そして、前記ローラ
56は、可動踏み板51の踏面51aと踏段本体52の
踏面52bとが面一なときに、第4ロッド54が可動踏
み板51内に退入すると前記係合凹部52aに係合し、
支持踏段40側に変位すると前記係合凹部52aとの係
合が解除される。
【0037】次に、上述のように構成された本第3実施
形態のエスカレータの作動について、図7および図8を
参照して説明する。図8に示したように、支持踏段40
の踏面40aと可動踏み板51の踏面51aとが面一の
ときに、支持踏段40側の第1ロッド41が可動踏み板
51側に突出すると、可動踏み板51側の第3ロッド5
3は第1ロッド41によって押圧され、可動踏み板51
内に退入させられる。これに伴い、第4ロッド54は平
行リンク55の作用により支持踏段40側に変位させら
れるので、前記ローラ56と前記係合凹部52aとの係
合が解除される。したがって、可動踏み板51の踏段本
体52に対する係止が解除され、可動踏み板51は踏段
本体52に対して昇降自在とされる。
【0038】これに対して、図7に示したように、支持
踏段40の当面40aと可動踏み板51の踏面51aお
よび踏段本体52の踏面52aとが揃って面一な状態
で、第1ロッド41が支持踏段40内に退入すると、平
行リンク43の作用によって第2ロッド42が可動踏み
板51側に変位する。これに伴い、可動踏み板51側の
第4ロッド54は、第2ロッド42により押圧されて可
動踏み板51内に退入するので、ローラ56が係合凹部
52aと係合して可動踏み板51は踏段本体52に対し
て昇降不能に係止される。同時に、第3ロッド53は平
行リンク55の作用により、第1ロッド41に追従する
ように支持踏段40側に変位する。
【0039】すなわち、本第3実施形態のエスカレータ
によれば、上述した第2実施形態のようにフォークや付
勢手段を用いることなく、支持踏段40側に設けた第1
ロッド41と第2ロッド42および平行リンク43から
構成されたリンク機構を動作させることによって、車止
め踏段50の可動踏み板51を踏段本体52に対して上
昇不能に係止する係止手段の作動を制御することができ
る。これにより、車止め踏段50には、可動踏み板51
を踏段本体52に対して昇降不能に係止するための大が
かりな機構を組み込む必要がないから、車止め踏段50
の構成を簡単なものとし、その重量を軽減することがで
きる。
【0040】以上、本発明による車いすを搬送可能なエ
スカレータの各実施形態について詳しく説明したが、本
発明は上述した実施形態によって限定されるものではな
く、種々の変更が可能であることは言うまでもない。例
えば、上述した第3実施形態において、第1ロッド41
を、可動踏み板51と係合して可動踏み板51を支持踏
段40と一体に昇降させるフォークと兼用することもで
きる。
【0041】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の車いすを搬送可能なエスカレータにおいては、車止め
踏段の可動踏み板の踏面から車止めを出没させる車止め
駆動機構を、車止め踏段の踏段本体と可動踏み板との間
に介装したリンク機構によって構成した。これにより、
従来の車止め駆動機構のように、歯車機構や伝達機構を
必要とせず、その構造を簡単かつ軽量なものとすること
ができ、車止め踏段の重量を大幅にを軽量化することが
できる。
【0042】また、本発明の車いすを搬送可能なエスカ
レータにおいては、車止め踏段の可動踏み板を踏段本体
に対して係脱自在に係止する係止手段を、支持踏段側の
フォーク若しくはリンク機構により動作させる構成とし
た。これにより、可動踏み板を踏段本体に対して係脱自
在に係止する機構の構造を簡単なものとし、かつその重
量を軽減できるから、車止め踏段の重量を大幅に軽減す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による車いすを搬送可能なエスカレータ
の一実施形態の車止め踏段を示した正面断面図。
【図2】図1に示した車止め踏段の作動を説明する正面
断面図。
【図3】図1に示した車止め踏段の側面断面図。
【図4】図1乃至図3に示した車止め踏段の作動を説明
する側面断面図。
【図5】図1乃至図3に示した車止め踏段の作動を説明
する側面断面図。
【図6】図1乃至図3に示した車止め踏段の作動を説明
する側面断面図。
【図7】本発明による他の実施形態の支持踏段および車
止め踏段の作動を説明する側面断面図。
【図8】図7に示した支持踏段および車止め踏段の作動
を説明する側面断面図。
【図9】車いすを搬送可能なエスカレータの全体概略構
造を示した側面図。
【図10】図9に示したエスカレータの通常時における
各踏段の状態を示した斜視図。
【図11】図9に示したエスカレータの車いすを搬送す
る時の各踏段の状態を示した斜視図。
【図12】従来の車止め駆動機構を透視した状態で示し
た斜視図。
【符号の説明】
K 車いす 1 従来のエスカレータ 1a,1c 水平路部分 1b 傾斜部分 2 通常踏段 3 傾斜踏段 3a 踏面 4 支持踏段 4a 踏面 4b フォーク 5 車止め踏段 5a 可動踏み板 5b 踏段本体 5c 踏面 6 車止め 7 車止め駆動機構 8 歯車機構 9 伝達機構 10 車止め踏段 11 踏段本体 12 可動踏み板 13 車止め 14 車止め駆動機構 15 支軸 16 平行リンク 17 ロッド 20 車止め踏段 21 踏段本体 22 可動踏み板 23 車止め 24 リンク機構 25 ストッパアーム 26 コイルばね 27 支軸 30 支持踏段 31 フォーク 32 フォーク駆動機構 40 支持踏段 40a 踏面 41 第1ロッド 42 第2ロッド 43 平行リンク 50 車止め踏段 51 可動踏み板 51a 踏面 52 踏段本体 52a 係合凹部 53 第3ロッド 54 第4ロッド 55 平行リンク 56 ローラ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無端状に連結された多数の通常踏段の間に
    連結される、車いすの重量を支持可能な支持踏段と、こ
    の支持踏段の下方側に隣接して連結され、かつ前記支持
    踏段とともに車いすを搬送可能な車止め踏段とを備え、
    前記車止め踏段は、前記支持踏段と共に階段を形成する
    踏段本体と、この踏段本体に対して昇降自在に支持さ
    れ、かつ上昇して前記支持踏段と共に車いすを搭載する
    踏面を形成する可動踏み板と、この可動踏み板の踏面か
    ら車止めを出没させる車止め駆動機構とを有し、前記車
    止め駆動機構は、前記可動踏み板が前記踏段本体に対し
    て上昇するにつれて前記車止めを前記踏面から突出させ
    るとともに、前記可動踏み板が降下するにつれて前記車
    止めを前記踏面内に退入させる、前記踏段本体と前記可
    動踏み板との間に介装されたリンク機構とされているこ
    とを特徴とする車いすを搬送可能なエスカレータ。
  2. 【請求項2】前記リンク機構は、前記車止め踏段の前後
    方向に延びた支軸の周りに揺動する、基端が前記可動踏
    み板に軸支され、かつ先端が前記車止めに軸支されたリ
    ンクと、このリンクの基端に接続されたアームと、この
    アームに一端が軸支されるとともに他端が前記踏段本体
    に軸支された、前記車止め踏段の幅方向に延びる連結ロ
    ッドとを有することを特徴とする請求項1に記載の車い
    すを搬送可能なエスカレータ。
  3. 【請求項3】前記可動踏み板は、前記可動踏み板を前記
    踏段本体に対して上昇不能に係止可能な係止手段と、こ
    の係止手段が前記可動踏み板を前記踏段本体に係止する
    ように前記係止手段を付勢する付勢手段とを有するとと
    もに、前記支持踏段は、前記可動踏み板に向かって係脱
    自在に出没し、前記可動踏み板と係合したときに前記可
    動踏み板を前記支持踏段と一体に昇降させるフォークを
    有し、かつ前記フォークは、前記可動踏み板と係合した
    ときに前記付勢手段の付勢力に抗して前記係止手段を動
    作させ、前記係止手段による前記可動踏み板の前記踏段
    本体に対する係止を解除するようにされていることを特
    徴とする請求項1または2に記載の車いすを搬送可能な
    エスカレータ。
  4. 【請求項4】前記支持踏段は、前記可動踏み板に向かっ
    て出没する出没部材と、この出没部材にリンクを介して
    接続され、かつ前記出没部材に連動して前記出没部材の
    変位方向とは反対側に変位する変位部材とを有するとと
    もに、前記可動踏み板は、前記可動踏み板を前記踏段本
    体に対して係脱自在に係止する係止手段を有し、さらに
    前記係止手段は、前記出没部材によって押圧されたとき
    に前記可動踏み板の前記踏段本体に対する係止を解除
    し、かつ前記変位部材によって押圧されたときに前記可
    動踏み板を前記踏段本体に係止するようにされているこ
    とを特徴とする請求項1または2に記載の車いすを搬送
    可能なエスカレータ。
JP8240789A 1996-09-11 1996-09-11 車いすを搬送可能なエスカレータ Pending JPH1087257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8240789A JPH1087257A (ja) 1996-09-11 1996-09-11 車いすを搬送可能なエスカレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8240789A JPH1087257A (ja) 1996-09-11 1996-09-11 車いすを搬送可能なエスカレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1087257A true JPH1087257A (ja) 1998-04-07

Family

ID=17064723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8240789A Pending JPH1087257A (ja) 1996-09-11 1996-09-11 車いすを搬送可能なエスカレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1087257A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8708106B2 (en) Elevator arrangement and method in elevator maintenance
JPS647914B2 (ja)
JP2768223B2 (ja) エスカレータ装置
JPH0214278B2 (ja)
JP4466890B2 (ja) 車両
JP4122295B2 (ja) リフト・ロック機構を備えたランプアセンブリ
JPH1087257A (ja) 車いすを搬送可能なエスカレータ
JP3934500B2 (ja) 機械式駐車設備およびそのパレットロック装置
JP2574799Y2 (ja) エスカレータ装置
JP2548629B2 (ja) トラッククレーン
JPH086709Y2 (ja) 雪上走行車
JP4443246B2 (ja) 手動走行式リフター
JP2550903Y2 (ja) エスカレータのロック装置
JPH05193540A (ja) キャリア使用の搬送装置
JPH06191783A (ja) エスカレータ装置
JP3012031B2 (ja) 昇降機の昇降切替装置
JPH09221293A (ja) 車いす兼用エスカレータ
JPH0119723Y2 (ja)
JP2001031360A (ja) 車いす用エスカレータ
JPH11180310A (ja) 車 両
KR101085552B1 (ko) 컨테이너의 로딩/언로딩이 가능한 2중 모드 트레일러
KR930002701Y1 (ko) 입체주차설비의 가동스톱퍼 장치
JP4221488B2 (ja) 前輪保定装置付の車椅子
JP3763437B2 (ja) ダンプトラックのフレームとベッセル固定装置
JP2591414B2 (ja) エスカレータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees