JPH10505855A - レボブピバカインおよびその類似体の製造に使用するラセミ化と不斉変換法 - Google Patents

レボブピバカインおよびその類似体の製造に使用するラセミ化と不斉変換法

Info

Publication number
JPH10505855A
JPH10505855A JP8510694A JP51069496A JPH10505855A JP H10505855 A JPH10505855 A JP H10505855A JP 8510694 A JP8510694 A JP 8510694A JP 51069496 A JP51069496 A JP 51069496A JP H10505855 A JPH10505855 A JP H10505855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
compound
enantiomer
mixture
optically
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8510694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3898220B2 (ja
Inventor
ダイヤー,ウルリッヒ・コンラッド
ロック,クリストファー・ジェイムズ
ウッズ,マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chirotech Technology Ltd
Original Assignee
Chiroscience Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9504927.6A external-priority patent/GB9504927D0/en
Application filed by Chiroscience Ltd filed Critical Chiroscience Ltd
Publication of JPH10505855A publication Critical patent/JPH10505855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3898220B2 publication Critical patent/JP3898220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B53/00Asymmetric syntheses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B55/00Racemisation; Complete or partial inversion

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 光学的に濃縮したピリジン−2−カルボキサニリド化合物をアルカン酸またはアリールアルカン酸の存在下において加熱することを含む該化合物のラセミ化法。該化合物を該酸、キラル酸分割剤および補助溶剤の存在下で加熱することを含む該化合物の不斉変換法。

Description

【発明の詳細な説明】 レボブピバカインおよびその類似体の製造に使用する ラセミ化と不斉変換法 発明の分野 この発明は光学的に濃縮したヘテロ環式カルボキサニリド、例えばレボブピバ カインのようなピペリジン−2−カルボキサニリド等のラセミ化と動的分割法に 関する。 発明の背景 以下の式(1)(式中、R1はメチル、n−プロピル、n−ブチルまたはシクロプロ ピルを示し、R2は2,6−ジメチルフェニルを示す) で表される化合物は局部麻酔剤としての有用性を有する。生物学的研究によれば 、この種の化合物の(S)−鏡係体は対応する鏡像体に比べて麻酔能は同等である が心臓毒性が低いので臨床的用途に対して潜在的により高い有用性を有している 。従って、式(1)で表される化合物を単一の鏡像体として製造する有効な方法が 要請されている。常套の分割法を利用する場合には、不要な鏡像体が常に50% まで混在する。この方法における原子利用を改良するためには、不要の鏡像体を ラセミ化によってその後の分割に適した化合物にすることによってリサイクルす るのが望ましい。付加的な利点は、ワンポット法においてラセミ化と晶出誘発分 割を同時におこなうことを含む「不斉変換法(asymmetric transformation)」に よって得てもよい。 フィールらはロピバカインヒドロクロリド[(1)・HCl、R1=n−プロピル、 R2=2,6−ジメチルフェニル、絶対配置=S]を、HClを用いてpHを1〜6 に調整した希釈水溶液中において80〜130℃でラセミ化する方法を開示して いる[Acta Pharm.Suecica、第25巻(3)、第121頁〜第132頁(19 88年)参照]。この結果はプレフォーミュレーション安定度(preformulation s tability)の研究として議論されており、ロピバカインが水性媒体中でゆっくり とラセミ化することが示されているに過ぎない。 シライツらは2−ピペリジン−カルボン酸をキラル酸分割剤とアルデヒドの存 在下においてアルカン酸(alkanoic acid)溶剤中で加熱することによって該2− ピペリジン−カルボン酸を不斉変換する方法を開示している[Bull.Chem.So c.Jpn.、第64巻、第3251頁〜第3255頁(1991年)参照]。後者の 成分は、カチオン性シッフ塩基中間体の形成によってラセミ化を補助すると考え られており、この反応機構的経路はピペリジン−2−カルボキサニリド(1)にお いてR1がHの場合だけに適用できるに過ぎない。また、この方法は、特に環境 汚染をもたらす試薬を使用するので大規模の製造には不適当である。 発明の概要 この発明は、式(1)においてR1がH、メチル、n−プロピル、n−ブチルまた はシクロプロピルであり、R2が1個またはそれ以上のメチル基によって所望に より置換されていてもよいフェニルである化合物を含むN−ヘテロ環式2−カル ボキサニリドが、カルボン酸R3CO2H(式中、R3はn-アルキルまたはアリール を示す)(反応式1参照)または水に対して−1〜+6のpKaを有するいずれかの 酸の存在下においてその溶液中で加熱することによって急速にラセミ化するとい う驚くべき知見に基づくものである。この反応は完全な非水系または実質上水を 含まない系、例えば純粋な酸の溶液中または補助溶剤(例えば、キシレンまたは トルエン)の存在下においておこなうことができる。式(1)で表される化合物の 残余塩が、例えばキラル分割剤を用いる分割によって生成して系中に存在しても 該反応の効率は妨げられない。 本発明の好ましい態様は、一方の鏡係体、好ましくは(R)−鏡像体が濃縮され たブピバカイン[式(1)において、R1=n−ブチル、R2=2,6−ジメチルフェ ニル]をプロパン酸またはブタン酸と共に加熱することによってラセミ化する態 様である。キシレンのような適当な補助溶剤の使用により、反応を最適な温度( 即ち、約130℃)でおこなうことができる。従来法に比べて、この方法および 本発明の一般的方法においては、化合物(1)を50mMよりも低濃度に希釈する 必要がないだけでなく、長い反応時間を必要としないという重要な利点が得られ る。 本発明のさらに別の利点は、キラル酸分割剤を上記の反応において付加的な成 分として使用することによってN−ヘテロ環式2−カルボキサニリドの不斉変換 ができることである(反応式2参照)。この変換法には次の2通りの変形法が可能 である:(i)カルボキサニリドの所定の鏡像体を加熱によってラセミ化させた後 、キラル酸の添加によって塩のジアステレオ選択的晶出によって光学的鏡像体に 変換するワンポット法および(ii)出発物質として予備生成させたラセミ化カルボ キサニリドを使用する方法。次に例示するようないずれかの適当なキラル酸を使 用することができる:L−およびD−酒石酸並びにこれらのO,O−ジベンゾイ ル誘導体およびO,O−ジトルオイル誘導体、(R)−および(S)−10−カンフ ォールスルホン酸、(R)−および(S)−マンデル酸、(R)−および(S)−リンゴ 酸、(R)−および(S)−1,1'−ビナフチル−2,2'−ジイル水素ホスフェート およびアビエチン酸。 本発明の重要な点は、上記の方法を工業的な規模でおこなうことができること である。このことは、主要な鏡像体が直接使用に供するには不十分な鏡像体純度 しか有さない、例えば分割によって得られる光学的に濃縮されたカルボキサニリ ド自体が有用な生成物になることを意味する。このことは、一方の鏡像体、通常 は(R)−鏡像体がその光学的鏡像体に関して20〜80%、好ましくは25〜7 5%、より好ましくは30〜70%、最も好ましくは35〜65%の鏡像体過剰 率で存在する鏡像体混合物にも適用される。例えば、(R)−ブピバカインの含有 量の多い混合物は該混合物のラセミ化とその後の分割によって実用に供すること ができる。 以下の実施例は本発明を例示的に説明するものである。 実施例 (S)−ブピバカイン0.140g(0.49mmol)およびプロパン酸3.5mlを窒素 雰囲気下、攪拌下で7時間還流させた。得られた溶液を冷却した後、蒸留水20 mlと酢酸エチル20mlとの混合物中に注いだ。水性層のHが10になるまでアン モニア水(28%w/v)を添加した。有機層を分離させ、水性層を酢酸エチル20 mlを用いて抽出した。一緒にした有機抽出物を蒸留水20mlを用いて洗浄し、M gSO4を用いて乾燥させた後、減圧下での濃縮処理に付すことによってラセミブ ピバカインを0.137g得た(収率98%)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C Z,EE,FI,GB,GE,HU,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LK,LR,LT,LV, MD,MG,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,R O,RU,SD,SG,SI,SK,TJ,TM,TT ,UA,UG,US,UZ,VN (72)発明者 ロック,クリストファー・ジェイムズ イギリス、シービー4・4ダブリューイ ー、ケンブリッジ、ミルトン・ロード、ケ ンブリッジ・サイエンス・パーク(番地の 表示なし) カイロサイエンス・リミテッ ド内 (72)発明者 ウッズ,マーティン イギリス、シービー4・4ダブリューイ ー、ケンブリッジ、ミルトン・ロード、ケ ンブリッジ・サイエンス・パーク(番地の 表示なし) カイロサイエンス・リミテッ ド内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.3〜7個の環原子および2−カルボキサニリド基を有し光学的に濃縮した キラルN含有ヘテロ環式化合物を、水に対するpKaが−1〜+6である酸、アリ ールアルカン酸およびアルカン酸から成る群から選択される酸の存在下において 加熱することを含む該化合物のラセミ化法。 2.該化合物がピペリジン−2−カルボキサニリドである請求項1記載の方法 。 3.該化合物が次式(1): (式中、R1はHまたは炭素原子数が20までの置換基を示し、R2は炭素原子数 が20までのアルキル基またはアリール基を示す) で表される化合物である請求項1記載の方法。 4.R2がC6-20アリールである請求項3記載の方法。 5.R1がC1-6アルキルでありR2が所望により1個またはそれ以上のC1-4ア ルキル基で置換されていてもよいフェニルである請求項4記載の方法。 6.出発物質が光学的に濃縮されたブピバカイン、即ち、R1がn−ブチルであ り、R2が2,6−ジメチルフェニルである化合物である請求項5記載の方法。 7.出発物質が(R)一鏡像体が濃縮された化合物である請求項6記載の方法。 8.R1がH、メチル、n−プロピルまたはシクロプロピルであり、R2が2,6 −ジメチルフェニルである請求項5記載の方法。 9.ラセミ化を酸溶液またはこれと不活性補助溶剤との混合物中でおこなう請 求項1から8いずれかに記載の方法。 10.光学的に濃縮したブピバカインの溶液をプロパン酸またはブタン酸中で 加熱する請求項9記載の方法。 11.該化合物を請求項1で定義される酸、キラル酸分割剤および不活性補助 溶剤の存在下で加熱する請求項1から8いずれかに定義される化合物の不斉変換 法。 12.所定の鏡像体が光学的に濃縮された該化合物をその光学的鏡像体に変換 させる請求項11記載の方法。 13.ラセミ化合物を変換する請求項11記載の方法。 14.酸がアルカン酸またはアリールアルカン酸である請求項1から13いず れかに記載の方法。 15.酸が所定のpKaを有する請求項1から13いずれかに記載の方法。 16.一方の鏡像体が他方の鏡像体に対して20〜80%、例えば、30〜7 0%過剰である請求項1から15いずれかに定義される化合物の鏡像体混合物。 17.一方の鏡像体が(R)−鏡像体である請求項16記載の混合物。 18.請求項16または17記載の混合物をラセミ化させた後で分割してレボ ブピバカインを製造するための該混合物の使用法。
JP51069496A 1994-09-23 1995-09-22 レボブピバカインおよびその類似体の製造に使用するラセミ化と不斉変換法 Expired - Lifetime JP3898220B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP94306962 1994-09-23
GB94306962.5 1995-03-10
GBGB9504927.6A GB9504927D0 (en) 1995-03-10 1995-03-10 Racemisation and asymmetric transformation
GB9504927.6 1995-03-10
PCT/GB1995/002247 WO1996009290A1 (en) 1994-09-23 1995-09-22 Racemisation and asymmetric transformation processes used in the manufacture of levobupivacaine and analogues thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10505855A true JPH10505855A (ja) 1998-06-09
JP3898220B2 JP3898220B2 (ja) 2007-03-28

Family

ID=26137306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51069496A Expired - Lifetime JP3898220B2 (ja) 1994-09-23 1995-09-22 レボブピバカインおよびその類似体の製造に使用するラセミ化と不斉変換法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US5786484A (ja)
EP (1) EP0782569B1 (ja)
JP (1) JP3898220B2 (ja)
KR (1) KR100393133B1 (ja)
CN (1) CN1104416C (ja)
AT (1) ATE214695T1 (ja)
AU (1) AU695479B2 (ja)
CA (1) CA2200490C (ja)
DE (1) DE69525950T2 (ja)
DK (1) DK0782569T3 (ja)
ES (1) ES2173194T3 (ja)
FI (1) FI117436B (ja)
HU (1) HU216291B (ja)
MX (1) MX9702210A (ja)
NO (1) NO308074B1 (ja)
PL (1) PL183204B1 (ja)
PT (1) PT782569E (ja)
WO (1) WO1996009290A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000256359A (ja) * 1999-03-11 2000-09-19 Japan Science & Technology Corp 面性キラリティーを有する分子群の高選択的不斉変換法
JP2004503539A (ja) * 2000-06-16 2004-02-05 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 望ましくない鏡像体のinsitu同時ラセミ化を伴うピペリドン誘導体の鏡像体の分離

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6384227B2 (en) 1995-01-18 2002-05-07 Darwin Discovery Ltd. Racemisation process for use in the manufacture of levobupivacaine and related piperidinecarboxanilide anaesthetic agents
US6288280B1 (en) * 1999-07-09 2001-09-11 Hoffmann-La Roche Inc. Racemization of atropisomeric bis(phosphine oxide) compounds
BR0002246A (pt) * 2000-04-06 2003-04-15 Cristalia Prod Quimicos Farm Processo de obtenção dos enantiÈmeros da bupivacaìna racêmica, processo de obtenção de composições farmacêuticas a base de levobupivacaìna: composições farmacêuticas a base de levobupivacaìna formuladas nas formas básicas ou sais farmaceuticamente aceitáveis e utilização das composições farmacêuticas a base de levobupivacaìna formuladas nas formas básicas ou sais farmaceuticamente aceitáveis
WO2001096301A1 (fr) 2000-06-14 2001-12-20 Toray Industries, Inc. Procedes de production de derive de piperidine racemique et de production de derive de piperidine a activite optique
US6495694B2 (en) 2000-06-16 2002-12-17 Boehringer Ingelheim Pharma Kg Efficient separation of enantiomers of piperidone derivatives by precipitation of the desired eantiomer during in situ racemization of the unwanted enantiomer
BRPI0104491B8 (pt) * 2001-10-10 2021-05-25 Cristalia Produtos Quim Farmaceuticos Ltda n-(2,6-dimetilfenil)-1-propil-2-piperidinocarboxamida; processo de obtenção dos enantiômeros; mistura não racêmica dos anantiômeros e seu processo de obtenção e composição farmacêutica.
US20040001889A1 (en) 2002-06-25 2004-01-01 Guohua Chen Short duration depot formulations
ES2350689T3 (es) 2002-12-13 2011-01-26 Durect Corporation Sistema de suministro de fármacos oral que comprende materiales vehículo líquidos de alta viscosidad.
WO2006033948A2 (en) 2004-09-17 2006-03-30 Durect Corporation Sustained local anesthetic composition containing preferably a sugar ester such as saib
US20070027105A1 (en) 2005-07-26 2007-02-01 Alza Corporation Peroxide removal from drug delivery vehicle
WO2008066642A2 (en) 2006-11-03 2008-06-05 Durect Corporation Transdermal delivery systems comprising bupivacaine
JP2011506318A (ja) 2007-12-06 2011-03-03 デュレクト コーポレーション 経口医薬製剤
US20100260844A1 (en) 2008-11-03 2010-10-14 Scicinski Jan J Oral pharmaceutical dosage forms
CN102093284B (zh) * 2010-12-29 2013-05-08 宜昌人福药业有限责任公司 富集哌啶-2-甲酰苯胺类旋光化合物的方法
WO2014144975A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Durect Corporation Compositions with a rheological modifier to reduce dissolution variability
CN103664744B (zh) * 2013-11-30 2015-07-15 山东永泰化工有限公司 一种左布比卡因的制备方法
KR20210039987A (ko) * 2018-05-18 2021-04-12 쿠라 온콜로지, 인크. 티피파닙의 합성
JP2023515918A (ja) 2020-01-13 2023-04-17 デュレクト コーポレーション 不純物が低減された徐放性薬物送達システム及び関連の方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE451840B (sv) * 1986-01-03 1987-11-02 Astra Laekemedel Ab Optiskt rent monohydrat av s-(-)-1-propyl-2',6'-pipekoloxylididhydroklorid, sett att framstella denna och farmaceutiska beredningar for lokalbedovning

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000256359A (ja) * 1999-03-11 2000-09-19 Japan Science & Technology Corp 面性キラリティーを有する分子群の高選択的不斉変換法
JP2004503539A (ja) * 2000-06-16 2004-02-05 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 望ましくない鏡像体のinsitu同時ラセミ化を伴うピペリドン誘導体の鏡像体の分離

Also Published As

Publication number Publication date
NO308074B1 (no) 2000-07-17
EP0782569A1 (en) 1997-07-09
FI971202A (fi) 1997-03-21
CA2200490A1 (en) 1996-03-28
HUT77055A (hu) 1998-03-02
FI971202A0 (fi) 1997-03-21
PT782569E (pt) 2002-09-30
HU216291B (hu) 1999-06-28
CN1104416C (zh) 2003-04-02
ES2173194T3 (es) 2002-10-16
US5786484A (en) 1998-07-28
DK0782569T3 (da) 2002-07-22
MX9702210A (es) 1998-05-31
AU3527995A (en) 1996-04-09
CN1159184A (zh) 1997-09-10
NO971358D0 (no) 1997-03-21
CA2200490C (en) 2007-01-09
DE69525950T2 (de) 2002-09-19
PL319368A1 (en) 1997-08-04
DE69525950D1 (de) 2002-04-25
AU695479B2 (en) 1998-08-13
PL183204B1 (pl) 2002-06-28
ATE214695T1 (de) 2002-04-15
NO971358L (no) 1997-03-21
WO1996009290A1 (en) 1996-03-28
FI117436B (fi) 2006-10-13
JP3898220B2 (ja) 2007-03-28
EP0782569B1 (en) 2002-03-20
KR100393133B1 (ko) 2003-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10505855A (ja) レボブピバカインおよびその類似体の製造に使用するラセミ化と不斉変換法
CN111527077B (zh) 通过添加o,o′-二取代酒石酸对映异构体进行外消旋烟碱的对映异构体分离
JP2001506621A (ja) エナンチオマー濃縮されたトレオ−メチルフェニデートの調製法
US20020032335A1 (en) Manufacture of single isomer methylphenidate
JPH10507464A (ja) レボブピバカインとその類似体の晶出
JPH11501905A (ja) レボブピバカインと同類のピペリジンカルボキサニリド麻酔剤の製造に用いるラセミ化法
JP2002531429A (ja) トラマドールの分割のための方法
US5821369A (en) Racemisation process
JP3970925B2 (ja) レボブピバカインとその類似体のl−リシンからの製造法
JP4322317B2 (ja) シングルエナンチオマーナルウェジンの製造方法
JPH10506384A (ja) 二環式ラクタム鏡像体の分離法
JPH11510471A (ja) レボブピバカインおよびその前駆体のラセミ化法
JPH0641063A (ja) ピロリジン誘導体
CA2201779C (en) The manufacture of levobupivacaine and analogues thereof from l-lysine
MXPA98006396A (en) Raciemization of quaternal quiral centers

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060711

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term