JPH1047174A - エンジンのエアクリーナ - Google Patents

エンジンのエアクリーナ

Info

Publication number
JPH1047174A
JPH1047174A JP20828896A JP20828896A JPH1047174A JP H1047174 A JPH1047174 A JP H1047174A JP 20828896 A JP20828896 A JP 20828896A JP 20828896 A JP20828896 A JP 20828896A JP H1047174 A JPH1047174 A JP H1047174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air cleaner
engine
cover
lid
eaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20828896A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Matsushita
俊彦 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP20828896A priority Critical patent/JPH1047174A/ja
Publication of JPH1047174A publication Critical patent/JPH1047174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/006Camshaft or pushrod housings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、エアクリーナの下位に配置されてい
る部品類への水かかりを防止するとともにエンジンルー
ム内のエンジン等の見栄えを向上させる安価なエンジン
のエアクリーナの構成を提供することを目的とする。 【解決手段】本発明は、ケース本体5と蓋部6と濾過部
材8からなるエアクリーナ3において、この蓋部6から
外側に張り出す庇19が一体的に形成され、少なくとも
エンジン2側に張り出す庇19がシリンダヘッドカバー
15の一部を覆うように配置されていることにより、エ
アクリーナ3の下位に配置されている部品類を覆ってい
ることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンルーム内
に配置されたエアクリーナの被水防止構造に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来より、車両に搭載されるエンジンの
吸入空気用のエアクリーナはエンジンルーム内に設置さ
れているものが多く見られる。図5はこのようなエンジ
ンルーム全体を示す立体図である。図中、エンジン2が
エンジンルーム4の前部に車両1の幅方向にエンジンの
前後方向を合わせて搭載されており、このエンジン2の
側方にエンジン2から間隔をあけてエアクリーナ3が並
行して配置されている。
【0003】図4は従来技術のエアクリーナの断面図
で、図5のB−B線に沿う断面である。図示のように、
エアクリーナ3は合成樹脂製の上下に分離されたケース
本体5と蓋部6が上下に組み合わされ、着脱可能にクリ
ップ7で結合されたほぼ長方体の筐体に形成され、この
内部に吸入空気を濾過する濾過部材8が封入されてい
る。そして、エアクリーナはその長尺方向をエンジン2
の前後方向に並行して設置されている。ケース本体5は
その上部に開口部9が形成され、この開口部9を充填さ
せるように濾過部材8が挿入されており、また、ケース
本体5の底板10にエンジン2の吸気管(図示しない)
に接続される新気出口部11が形成されている。さら
に、底板10の長尺側の端部より車両1の前後方向に伸
びる板ステー12が形成され、この先端部に取付穴13
が設けられ、ゴムブッシュ14を介してボルトによりシ
リンダヘッドカバー15および吸気管部に取り付けられ
ている。一方、蓋部6はほぼ蒲鉾形の空洞に成形され、
その下方側の周縁部に前記ケース本体5の開口部9には
め合わされる嵌合部16が形成されている。また、この
蓋部6の一側面にエンジン2の吸入空気を導入する吸気
管17が接続される新気入口部18が形成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようなエアクリーナ3がエンジンルーム4内に配設され
た場合、シリンダヘッドカバー15とエアクリーナ3と
の間に間隔があり、その間にカバー等の覆いがないため
エンジンフードを開けてエンジン2等を水洗しようとす
ると、エンジン2とエアクリーナ3との間からエアクリ
ーナ3の下位に配置された部品、特に被水を避けたい電
気部品(たとえば、インジェクタ、イグニションコイ
ル、アイドルスピードコントロールモータ等)に水がか
かってしまい不具合が発生する場合がある。また、その
間隔の隙間から下方の部品等が見え隠れするので、エン
ジンルーム4内のエンジン2等の見栄えの品質が低くな
る問題もある。このような問題に対して、エンジンカバ
ーをエンジンに取り付けたものがあるが、部品点数や組
付け手数が余分にかかり、コストが高くつく問題が未だ
に解決されていない。本発明は、このような問題点を解
消するためのエアクリーナの構成を提供するものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ケース本体と
蓋部と濾過部材からなるエアクリーナにおいて、該蓋部
から外側に張り出す庇が一体的に形成され、少なくとも
エンジン側に張り出す庇がエンジンのシリンダヘッドカ
バーの一部を覆うように配設されていることにより、エ
アクリーナの下位に配置されている部品類を覆っている
ことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て実施例に基づき説明する。本発明に係る実施例は上記
の従来技術のものとは蓋部に一体的に設けられた庇が構
成されていることが異なる以外はほぼ同じ構成である。
以下、同じ構成については説明を省略し、異なる部分に
ついてのみ説明を行う。図中、同一の構造物には同じ符
号を付し、異なるもののみ符号を替えて付す。図1は本
発明に係る実施例のエアクリーナの断面図で、図3のA
−A線に沿う断面を示し、図2はエアクリーナ単体の簡
略的な立体図、図3はエンジンルーム全体を示す立体図
である。
【0007】図1から図3に示されるように、蓋部6は
その嵌合部16の近傍の外壁から斜め下方に張り出す庇
19が一体的に形成され、ケース本体5のエンジンと反
対側の側面を除く三方の側面を囲むように形成され、そ
の内のエンジン2側に張り出された庇19はその下端が
シリンダヘッドカバー15の上に近接するまで伸ばさ
れ、シリンダヘッドカバー15の一部を覆うように形成
されている。そして、板ステー12に対向する庇19部
分に下端より切り欠き部20が形成され、板ステー12
に干渉しないようになされている。また、車幅方向に張
り出された庇19にはクリップ7に干渉しないように上
記エンジン2側に張り出された庇19同様、下端より切
り欠き部21が形成されている。このような構成により
エンジン2とエアクリーナ3の間の隙間がなくなり、ま
た、庇19により水洗の飛水を遮蔽することができるの
で、エアクリーナ3の下位に配置された部品や配線等に
水洗等の飛水が直接かかるのを防止することができる。
なお、本発明の実施例の説明において、エアクリーナを
合成樹脂製のもので説明したが、これに限らず板金製で
も鋳造品でも成り立つことはいうまでもない。また、エ
アクリーナの形状についても本実施例の長方体に限定さ
れることはなく、丸形、楕円形等でもよく、形状に限定
されない。
【0008】
【発明の効果】本発明により次のような効果が得られ
る。エアクリーナの蓋部から外側に張り出す庇が一体的
に形成され、少なくともエンジン側に張り出す庇がエン
ジンのシリンダヘッドの一部を覆うように配設されてい
ることにより、エンジンとエアクリーナの間の隙間がな
くなり、エアクリーナの下位に配置されている部品類を
覆うことができるので、エンジンフードを開けてエンジ
ン等を水洗する場合、エアクリーナの下位に配置された
部品、特に被水を避けたい電気部品(たとえば、インジ
ェクタ、イグニションコイル、アイドルスピードコント
ロールモータ等)に水洗等の直接的な飛水がかかるのを
防止することができるとともに、エアクリーナの下部の
部品が外観上見え隠れすることもなく、エンジンルーム
内のエンジン等の見栄えの品質が改善される。
【0009】さらに、庇が蓋部に一体的に形成されてい
るので、エアクリーナを組付けるだけでエアクリーナの
下位に配置された部品類を覆うことができ、カバー等を
別体で取り付ける必要がなく、専用の取付部品等が不要
となり、その分、部品点数が少なく作業手数も少なくで
き、コストを安価にすることができる効果が得られる。
また、蓋部を取り外すだけで、エアクリーナの下位に配
置された他部品等の整備が行えるという整備性の向上に
効果が得られる上、蓋を取り付けると自ずから庇が部品
を覆い、カバー等の取付け忘れが防止できるという副次
的効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施例のエアクリーナの断面図
で、図3のA−A線に沿う断面である。
【図2】同エアクリーナ単体の簡略的な立体図である。
【図3】エンジンルーム全体を示す立体図である。
【図4】従来技術のエアクリーナの断面図で、図5のB
−B線に沿う断面である。
【図5】同エンジンルーム全体を示す立体図である。
【符号の説明】
2 エンジン 3 エアクリーナ 5 ケース本体 6 蓋部 8 濾過部材 15 シリンダヘッドカバー 19 庇

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケース本体と蓋部と濾過部材からなるエア
    クリーナにおいて、該蓋部から外側に張り出す庇が一体
    的に形成され、少なくともエンジン側に張り出す庇がエ
    ンジンのシリンダヘッドの一部を覆うように配設されて
    いることにより、エアクリーナの下位に配置されている
    部品類を覆っていることを特徴とするエンジンのエアク
    リーナ。
JP20828896A 1996-08-07 1996-08-07 エンジンのエアクリーナ Pending JPH1047174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20828896A JPH1047174A (ja) 1996-08-07 1996-08-07 エンジンのエアクリーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20828896A JPH1047174A (ja) 1996-08-07 1996-08-07 エンジンのエアクリーナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1047174A true JPH1047174A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16553776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20828896A Pending JPH1047174A (ja) 1996-08-07 1996-08-07 エンジンのエアクリーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1047174A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2971014A1 (fr) * 2011-01-27 2012-08-03 Peugeot Citroen Automobiles Sa Carter de distribution ameliore pour moteur thermique ou hybride
WO2017163930A1 (ja) * 2016-03-19 2017-09-28 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
JP2020176539A (ja) * 2019-04-17 2020-10-29 スズキ株式会社 車両用エンジンのハーネス保護構造
JP2021032154A (ja) * 2019-08-23 2021-03-01 マツダ株式会社 後方吸気エンジン

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2971014A1 (fr) * 2011-01-27 2012-08-03 Peugeot Citroen Automobiles Sa Carter de distribution ameliore pour moteur thermique ou hybride
WO2017163930A1 (ja) * 2016-03-19 2017-09-28 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
JPWO2017163930A1 (ja) * 2016-03-19 2018-07-26 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
CN108463401A (zh) * 2016-03-19 2018-08-28 本田技研工业株式会社 鞍乘型车辆
CN108463401B (zh) * 2016-03-19 2020-02-14 本田技研工业株式会社 鞍乘型车辆
JP2020176539A (ja) * 2019-04-17 2020-10-29 スズキ株式会社 車両用エンジンのハーネス保護構造
JP2021032154A (ja) * 2019-08-23 2021-03-01 マツダ株式会社 後方吸気エンジン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003063332A (ja) 燃料電池自動車の排気構造
JPH0539992Y2 (ja)
JPH1047174A (ja) エンジンのエアクリーナ
JPH07329871A (ja) スクーターの吸気装置
JP2004058722A (ja) 外気導入部の水入り防止構造
JPS64393Y2 (ja)
JP3391177B2 (ja) 船外機の吸気通路構造
JPS6223674Y2 (ja)
JPH0248707Y2 (ja)
JPH0511106Y2 (ja)
JP2554068B2 (ja) ユニツトスイング式エンジンの吸気系防泥構造
JPH0761293A (ja) エンジン用電子制御ユニットの取り付け構造
JPH0433410Y2 (ja)
JPH025065Y2 (ja)
JPH0921366A (ja) レゾネータの取付構造
JPS6053787B2 (ja) スタ−タの排水機構
JPH0891156A (ja) 自動車用バンパー構造
JPH0537695Y2 (ja)
JPH0143499Y2 (ja)
JPS623288Y2 (ja)
JPH0514535U (ja) エンジンの遮音カバー
JPS5852382Y2 (ja) デイストリビユ−タ−の換気用空気吸入装置
JPS5820478Y2 (ja) 船外機の吸気ダクト
JPH04365677A (ja) 自動車におけるフロントエンド回りの遮水,遮熱構造
JPH0441037Y2 (ja)