JPH10310326A - パッケージ搬送装置 - Google Patents

パッケージ搬送装置

Info

Publication number
JPH10310326A
JPH10310326A JP13926397A JP13926397A JPH10310326A JP H10310326 A JPH10310326 A JP H10310326A JP 13926397 A JP13926397 A JP 13926397A JP 13926397 A JP13926397 A JP 13926397A JP H10310326 A JPH10310326 A JP H10310326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
yarn
thread
cutting means
end cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13926397A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Morimoto
信一郎 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP13926397A priority Critical patent/JPH10310326A/ja
Publication of JPH10310326A publication Critical patent/JPH10310326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Coiling Of Filamentary Materials In General (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パッケージ1搬送中にパッケージの糸端が垂
れることにより生じるトラブルを防止する。 【解決手段】 糸条7を巻き取ったパッケージを搬送す
るオーバーヘッドコンベヤ2の搬送路にパッケージから
垂下する糸条を切断する糸端切断手段10a,10bが
設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、オーバーヘッド
コンベヤで糸条を巻き取ったパッケージを搬送するパッ
ケージ搬送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、糸条を巻き取ったパッケージを搬
送するためのものとしてオーバーヘッドコンベヤが使用
されている。パッケージはアンローダーまで搬送され、
アンローダーによって荷降ろしされ、ベルトコンベヤ又
はローラコンベヤ上のトレイに移載される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、オーバ
ーヘッドコンベヤでパッケージを搬送しているとき、糸
端がパッケージから垂れることが多い。このため、パッ
ケージをアンローダーによって荷降ろしし、ベルトコン
ベヤ又はローラコンベヤ上のトレイに移載するとき、ア
ンローダーやベルトコンベヤ又はローラコンベヤに糸端
が絡まるという問題があった。
【0004】そこで、この発明は、パッケージ搬送中に
パッケージの糸端が垂れることにより生じるトラブルを
防止することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明によれば、糸条
を巻き取ったパッケージを搬送するオーバーヘッドコン
ベヤの搬送路にパッケージから垂下する糸条を切断する
糸端切断手段が設けられる。
【0006】糸端切断手段に糸条を導入するガイドを設
けることが好ましい。
【0007】パッケージはその中心軸が搬送方向に平行
に配置される状態で搬送され、ガイドは搬送されるパッ
ケージの下方で、互いに横方向に隣接する一対の開口部
と、各開口部からパッケージの搬送方向にのび、一対の
糸端切断手段に達する一対の糸条導入部とを有し、パッ
ケージの巻き方向側の開口部および糸条導入部の幅が反
対側の開口部および糸条導入部の幅よりも小さく選定さ
れることが好ましい。
【0008】パッケージから垂下する糸条を吸引する吸
引手段を設けることが好ましい。
【0009】吸引手段は糸条吸着部材を有することが好
ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施例を説明す
る。
【0011】図1において、これはパッケージ1を搬送
するパッケージ搬送装置であり、オーバーヘッドコンベ
ヤ2を使用したものである。オーバーヘッドコンベヤ2
は多数のハンガー3を有し、ハンガー3はレールに沿っ
て進行する。その方向は図1の矢印の方向である。そし
て、パッケージ1がリフター4に載せられ、持ち上げら
れ、ハンガー3がリフター4に達したとき、パッケージ
1の糸層がハンガー3に係合し、支持され、その後、ハ
ンガー3の進行にともない、パッケージ1が矢印の方向
に搬送される。パッケージ1はアンローダー5まで搬送
され、アンローダー5によって荷降ろしされ、ベルトコ
ンベヤ又はローラコンベヤ6上のトレイに移載される。
図2および図3に示すように、パッケージ1は糸条7を
ボビン8に巻き取ったもので、その中心軸9が搬送方向
に平行に配置される状態で搬送される。
【0012】さらに、アンローダー5よりも上流におい
て、オーバーヘッドコンベヤ2の搬送路にパッケージ1
から垂下する糸条7を切断する糸端切断手段10a,1
0bが設けられている。糸端切断手段10a,10bは
可動刃、固定刃およびセンサからなる。その作用は後述
する。
【0013】さらに、糸端切断手段10a,10bに糸
条7を導入するガイド11が設けられている。ガイド1
1は受け台12に取り付けられたプレート13からな
り、図4に示すように、パッケージ1の下方で、互いに
横方向に隣接する一対の開口部14a,14bを有す
る。いいかえると、1枚のプレート13に開口側が同じ
方向となるように開口部14a,14bを併設するとと
もに、開口部14a,14bは、パッケージ1から垂下
する糸条7と直交するように配設している。さらに、一
対の糸端切断手段10a,10bが受け台12に設けら
れており、ガイド11は各開口部14a,14bからパ
ッケージ1の搬送方向にのび、一対の糸端切断手段10
a,10bに達する一対の糸条導入部15a,15bを
有する。糸条導入部15a,15bはV状のもので、プ
レート13および受け台12に形成された切り欠きから
なり、糸端切断手段10a,10bは糸条導入部15
a,15bの底端16に配置されている。開口部14
a,14bおよび糸条導入部15a,15bの幅につい
ては、パッケージ1の巻き方向側の開口部14aおよび
糸条導入部15aの幅が反対側の開口部14bおよび糸
条導入部15bの幅よりも小さく選定されている。した
がって、パッケージ1の巻き方向側の糸条導入部15a
の両辺間の角度αが反対側の糸条導入部15bの両辺間
の角度βよりも小さく、角度αはおよそ23°であり、
角度βはおよそ45°である。
【0014】さらに、一対の吸引手段17a,17bが
糸条導入部15a,15bの底端16の下方に配置され
ている。吸引手段17a,17bはパッケージ1から垂
下する糸条7を吸引するためのもので、吸引ファンから
なり、糸条吸着部材18a,18bを有する。糸条吸着
部材18a,18bは吸引ファンの吸引口に取り付けら
れたフィルタからなる。
【0015】この装置において、オーバーヘッドコンベ
ヤ2でパッケージ1が搬送されているとき、パッケージ
1の巻き方向側において、糸端がパッケージ1から垂れ
ることが多い。したがって、パッケージ1がガイド11
に達すると、パッケージ1の搬送にともない、パッケー
ジ1から垂下する糸条7がガイド11の開口部14aお
よび糸条導入部15aを通り、糸条導入部15aの底端
16に達し、糸端切断手段10aに導入される。これと
同時に、糸条7が吸引手段17aに吸引され、糸条吸着
部材18aに吸着される。さらに、糸条7が糸端切断手
段10aに導入されたとき、糸端切断手段10aのセン
サによってそれが検出され、その検出信号によって可動
刃が駆動され、糸条7が可動刃と固定刃間に挟まれ、可
動刃および固定刃によって糸条7が切断される。その
後、パッケージ1がアンローダー5まで搬送され、アン
ローダー5によって荷降ろしされ、ベルトコンベヤ又は
ローラコンベヤ6上のトレイに移載されるものである。
したがって、アンローダー5によって荷降ろしされ、ベ
ルトコンベヤ又はローラコンベヤ6上のトレイに移載さ
れるとき、アンローダー5やベルトコンベヤ又はローラ
コンベヤ6に糸端が絡まるという問題は生じない。
【0016】この装置の場合、糸条7が糸端切断手段1
0aに導入されるとき、糸条7をガイド11で案内し、
確実に導入することができる。しかも、パッケージ1の
巻き方向側の開口部14aおよび糸条導入部15aの幅
が反対側の開口部14bおよび糸条導入部15bの幅よ
りも小さく、パッケージ1の巻き方向側の糸条導入部1
5aの両辺間の角度αが反対側の糸条導入部15bの両
辺間の角度βよりも小さいことは前述したとおりであ
る。したがって、糸条7を糸端切断手段10aに導入す
るとき、糸条7が直線移動距離の短い糸条導入部15a
の両辺に引っ掛かりにくく、これを円滑に導入すること
ができる。さらに、糸端切断手段10aによって糸条7
が切断されるとき、糸条7が吸引手段17aに吸引され
るため、糸条7の位置が定まり、これを確実に切断する
ことができる。糸条7が糸端切断手段10aに導入され
るとき、糸条7を吸引手段17aに吸引し、糸条を確実
に導入することもできる。さらに、切断後、糸屑は糸条
吸着部材18aに吸着され、保持されるため、吸引手段
17a内部に進入しない。糸条吸着部材18aに蓄積さ
れた糸屑を周期的に清掃することも容易である。なお、
糸条吸着部材18aは、吸引手段17aに対して、固定
としても着脱自在としてもよい。
【0017】パッケージ1の巻き方向側ではなく、反対
側において、糸端がパッケージ1から垂れることも考え
られるが、この場合、糸条7はガイド11の開口部14
bおよび糸条導入部15bを通り、糸条導入部15bの
底端16に導入され、吸引手段17bに吸引され、糸条
吸着部材18bに吸着される。これと同時に、糸条7が
糸条導入部15bの底端16に達したとき、糸端切断手
段10bのセンサによってそれが検出され、その検出信
号によって可動刃が駆動され、糸条7が可動刃と固定刃
間に挟まれ、可動刃および固定刃によって糸条7が切断
される。したがって、パッケージ1がアンローダー5に
よって荷降ろしされ、ベルトコンベヤ又はローラコンベ
ヤ6上のトレイに移載されるとき、アンローダー5やベ
ルトコンベヤ又はローラコンベヤ6に糸端が絡まるとい
う問題は生じない。
【0018】なお、オーバーヘッドコンベヤ2におい
て、糸端切断手段10a,10bを空調の排気ダクトよ
りも上流に配置すると、糸条7の切断後、パッケージ1
が空調の排気ダクトの位置を通るとき、その空気流の影
響を受け、糸端が再度垂れることがある。したがって、
糸端切断手段10a,10bは空調の排気ダクトよりも
下流に配置することが好ましい。アンローダー5よりも
上流において、糸端切断手段10a,10bをアンロー
ダー5の直前に配置すると、糸条7の切断後、パッケー
ジ1をそのまま荷降ろしすることができ、糸端が再び垂
れることはなく、さらに好ましい。
【0019】この実施例では、オーバーヘッドコンベヤ
2において、パッケージ1の糸層をハンガー3に支持す
るようにしたものを説明したが、図5および図6に示す
ように、ハンガー3をボビン8内部に挿入し、支持して
もよい。なお、本発明のオーバーヘッドコンベヤ2は、
ハンガー3によりパッケージ1を搬送できるものであれ
ばよく、チェーンを用いて搬送する所謂トローリーコン
ベヤや、自走式搬送装置にハンガー3を備えたものや、
搬送レールに係合する搬送部材に複数のハンガー3を備
えられ、搬送レール上に設けた駆動装置により搬送させ
るものでもよく、又、その他のものでもよい。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明によれば、パッケージ1から垂下する糸条7が切断
され、糸端が垂れることによるトラブルを防止すること
ができる。
【0021】請求項2に記載の発明によれば、糸条7が
糸端切断手段10aに導入されるとき、糸条7をガイド
11で案内し、確実に導入することができる。
【0022】請求項3に記載の発明によれば、糸条7が
糸条導入部15aの両辺に引っ掛かりにくく、これを円
滑に導入することができる。
【0023】請求項4に記載の発明によれば、糸条7が
吸引手段17aに吸引され、糸条7の位置を定め、これ
を確実に切断することができる。糸条7を確実に導入す
ることもできる。
【0024】請求項5に記載の発明によれば、糸屑が糸
条吸着部材18aに吸着され、保持され、吸引手段17
a内部に進入しない。糸屑を周期的に清掃することも容
易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す斜視図である。
【図2】図1の実施例の要部の側面図である。
【図3】図2の装置の正面図である。
【図4】図2のガイドの平面図である。
【図5】他の実施例を示す側面図である。
【図6】図5の装置の正面図である。
【符号の説明】
1 パッケージ 2 オーバーヘッドコンベヤ 7 糸条 10a,10b 糸端切断手段 11 ガイド 14a,14b 開口部 15a,15b 糸条導入部 17a,17b 吸引手段 18a,18b 糸条吸着部材

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 糸条を巻き取ったパッケージを搬送する
    オーバーヘッドコンベヤの搬送路にパッケージから垂下
    する糸条を切断する糸端切断手段を設けたことを特徴と
    するパッケージ搬送装置。
  2. 【請求項2】 前記糸端切断手段に糸条を導入するガイ
    ドを設けたことを特徴とする請求項1に記載のパッケー
    ジ搬送装置。
  3. 【請求項3】 前記パッケージはその中心軸が搬送方向
    に平行に配置される状態で搬送され、前記ガイドは搬送
    されるパッケージの下方で、互いに横方向に隣接する一
    対の開口部と、各開口部からパッケージの搬送方向にの
    び、一対の糸端切断手段に達する一対の糸条導入部とを
    有し、パッケージの巻き方向側の開口部および糸条導入
    部の幅が反対側の開口部および糸条導入部の幅よりも小
    さく選定されていることを特徴とする請求項1又は2に
    記載のパッケージ搬送装置。
  4. 【請求項4】 パッケージから垂下する糸条を吸引する
    吸引手段を設けたことを特徴とする請求項1〜3のいず
    れかに記載のパッケージ搬送装置。
  5. 【請求項5】 前記吸引手段は糸条吸着部材を有するこ
    とを特徴とする請求項4に記載のパッケージ搬送装置。
JP13926397A 1997-05-13 1997-05-13 パッケージ搬送装置 Pending JPH10310326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13926397A JPH10310326A (ja) 1997-05-13 1997-05-13 パッケージ搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13926397A JPH10310326A (ja) 1997-05-13 1997-05-13 パッケージ搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10310326A true JPH10310326A (ja) 1998-11-24

Family

ID=15241220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13926397A Pending JPH10310326A (ja) 1997-05-13 1997-05-13 パッケージ搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10310326A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1112954A1 (fr) * 1999-12-29 2001-07-04 Superba S.A. Machine de nouage, d'étiquetage et de palettisation de bobines en sortie de boninoirs ou de toutes autres machines produisant des bobines de fils et procédé mis en oeuvre par cette machine
US6484961B2 (en) 1999-12-29 2002-11-26 Superba Machine for tucking, labelling and palletizing spools at the outlet of a winder or any other machine producing spools of thread and process practiced by this machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1112954A1 (fr) * 1999-12-29 2001-07-04 Superba S.A. Machine de nouage, d'étiquetage et de palettisation de bobines en sortie de boninoirs ou de toutes autres machines produisant des bobines de fils et procédé mis en oeuvre par cette machine
FR2803279A1 (fr) * 1999-12-29 2001-07-06 Superba Sa Machine de nouage, d'etiquetage et de palettisation de bobines en sortie de bobinoirs ou de toutes autres machines produisant des bobines de fils et procede mis en oeuvre par cette machine
US6484961B2 (en) 1999-12-29 2002-11-26 Superba Machine for tucking, labelling and palletizing spools at the outlet of a winder or any other machine producing spools of thread and process practiced by this machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006193333A (ja) 綾巻きパッケージを製作する繊維機械の作業位置の糸捕集ノズルにおける負圧を制御するための装置
JP4056100B2 (ja) 枚葉輪転印刷機の排紙装置における枚葉紙の自動分離装置
JP2008266020A (ja) シート材集積装置及びシート材集積方法
JPH10310326A (ja) パッケージ搬送装置
JP2008247517A (ja) ボビン処理部
JP4616493B2 (ja) 基板ストック装置
JP3952025B2 (ja) 繊維機械
JPS6021926A (ja) 精紡ワインダの風綿除去システム
JPH05277539A (ja) ストリップサンプリング装置
JPH10310327A (ja) ボビン搬送装置
CN102452554A (zh) 物品输送车
JP2009023747A (ja) ボビン搬送システム
JPH06191727A (ja) 紡糸ボビンから垂れ糸を除去する装置
JPH03245911A (ja) ストリップ処理ラインにおけるサンプル材の採取方法および装置
JPH0687372U (ja) ボビン搬送システム
JP2009001349A (ja) 繊維機械
JP2695373B2 (ja) 玉揚げ装置
JPH11244798A (ja) 清掃装置及び清掃方法
JP2002255450A (ja) 風綿除去装置
JP2002211838A (ja) シート加工装置及びシート集積装置
JP2544786B2 (ja) 粗糸搬送システムにおける残粗糸処理方法
KR910003183B1 (ko) 보빈 반송장치
JP3829251B2 (ja) 上包み包装機の包材供給装置
JP2537998Y2 (ja) 脱穀装置の排ワラ搬送部構造
JPH0687371U (ja) ボビン搬送システム