JPH10274544A - 経路案内装置 - Google Patents

経路案内装置

Info

Publication number
JPH10274544A
JPH10274544A JP9081179A JP8117997A JPH10274544A JP H10274544 A JPH10274544 A JP H10274544A JP 9081179 A JP9081179 A JP 9081179A JP 8117997 A JP8117997 A JP 8117997A JP H10274544 A JPH10274544 A JP H10274544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guidance
point
guide
route
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9081179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3220408B2 (ja
Inventor
Katsuya Iizuka
勝也 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP08117997A priority Critical patent/JP3220408B2/ja
Priority to US09/052,024 priority patent/US6084543A/en
Publication of JPH10274544A publication Critical patent/JPH10274544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3220408B2 publication Critical patent/JP3220408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3644Landmark guidance, e.g. using POIs or conspicuous other objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 案内経路に沿って設けられる案内地点の手前
で、案内地点についての判りやすい案内を行う。 【解決手段】地図表示41a,41bでは、道路51〜
55上に案内経路56,57を表示し、自車位置60か
ら経路変更を行う案内地点50までの間に存在する信号
機の数を音声で案内する。地図表示41a,41bで
は、それぞれ「4つ目の信号」、「3つ目の信号通過
後」などのように案内する。信号機アイコン70も表示
しておけば、交差点61〜63および案内地点50毎の
信号機の有無を判りやすく表示することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車などの車両
に搭載されるナビゲーション装置などの経路案内装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、ナビゲーション装置には、目
的地までの経路を、道路ネットワーク情報に基づき、予
め距離や到達時間が最短になるように探索して、道路地
図とともに表示装置の画面に表示する経路探索機能を具
備しているものが多い。探索された案内経路上には、経
路変更を行う交差点などの案内地点が設けられ、車両が
案内地点を通過する際に、他の地点よりも詳しい案内が
行われる。
【0003】走行中の車両を円滑に案内するためには、
案内地点での案内を、案内地点よりも手前側で行う必要
がある。たとえば、交差点で曲る必要があるときは、交
差点の手前で車線変更や減速などを行わなければならな
いからである。一方、都市部などでは道路が密集してお
り、案内地点の手前で案内しても、案内地点がどの交差
点か判りにくい場合も多い。案内経路上の所定の交差点
の手前で行う案内として、特開平7−49243には
「曲るべき交差点までの距離」、特開平7−10377
6には「曲るべき交差点までの交差点数」を、それぞれ
音声で行う先行技術が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】道路が密集している場
所を通行する運転者などにとって、特開平7−4924
3の先行技術のように、案内地点となる交差点までの距
離で案内されるだけでは、感覚的に判りにくいことが多
い。道路が密集しており、交差点の数が多いと、走行速
度を変える必要も多くなり、距離感がつかみにくくなる
からである。また、特開平7−103776の先行技術
のように、交差点数で案内されても、交通集中などによ
って混雑しているような場合、道路を見て交差点を認識
することが困難になる。むしろ、交差点に備えられる交
通信号灯などの信号機を視認して交差点を認識すること
が多くなる。しかしながら、信号機は交差点に必ずしも
存在するとは限らないので、信号機数が交差点数と一致
しないときには、案内地点についての案内を正しく行う
ことができない。
【0005】本発明の目的は、案内経路上に設けられる
案内地点の手前側での案内を、車両の運転者に判りやす
く行うことができる経路案内装置を提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、車両に搭載さ
れ、自車位置を検出しながら、予め記憶されている道路
ネットワーク情報を参照して、予め設定される案内経路
に関連して設けられる案内地点で、走行経路を案内する
経路案内装置において、道路ネットワーク情報ととも
に、交差点毎の信号機の有無が予め記憶される地図デー
タ記憶手段と、自車位置が、案内経路上で、案内地点か
ら予め定める範囲の手前側に設定され案内出力地点に到
達するか否かを検出する案内出力地点検出手段と、地図
データ記憶手段を参照して、自車位置から案内地点まで
の間の案内経路に沿って存在する信号機の数を算出する
信号機数算出手段と、案内出力地点検出手段からの検出
出力に応答し、自車位置が案内出力地点に到達すると
き、信号機数算出手段によって算出される信号機の数を
用いて、案内出力地点から案内地点までの案内を行う案
内出力手段とを含むことを特徴とする経路案内装置であ
る。本発明に従えば、自車位置が案内出力地点に到達す
ると、信号機数算出手段は、地図データ記憶手段を参照
して、自車位置から案内地点までの間の案内経路に沿っ
て存在する信号機の数を算出する。案内出力手段は、算
出された信号機の数を用いて案内出力地点から案内地点
までの案内を行うので、車両の運転者は、判りやすい信
号機の数を数えて、容易に案内地点を認識することがで
きる。
【0007】また本発明の前記案内出力地点検出手段
は、案内地点までの距離に基づいて案内出力地点への到
達を検出することを特徴とする。本発明に従えば、案内
出力地点から案内地点までの距離を設定しておけば、案
内出力地点検出手段は、地図データ記憶手段を参照し
て、自車位置が案内地点から設定された距離に到達する
か否かを容易に検出することができる。
【0008】また本発明の前記案内出力地点検出手段
は、案内地点までの予想到達時間に基づいて案内出力地
点への到達を検出することを特徴とする。本発明に従え
ば、案内出力地点から案内地点までの予想到達時間を設
定しておけば、案内出力地点検出手段は、地図データ記
憶手段を参照して、自車位置と案内地点との間の距離と
車両の走行速度とから、設定された予想到達時間に対応
する案内出力地点に到達するか否かを容易に検出するこ
とができる。
【0009】さらに本発明は、車両に搭載され、自車位
置を検出しながら、予め記憶されている道路ネットワー
ク情報を参照して、予め設定される案内経路に関連して
設けられる案内地点で、走行経路を案内する経路案内装
置において、道路ネットワーク情報とともに、交差点毎
の信号機の有無が予め記憶される地図データ記憶手段
と、地図データ記憶手段に記憶されている道路ネットワ
ーク情報と交差点毎の信号機の有無とを参照して、自車
位置から案内地点までの間の案内経路に沿って存在する
信号機の数を算出する信号機数算出手段と、信号機数算
出手段によって算出される信号機数に基づいて、自車位
置が案内地点から予め定める信号機数だけ手前側に設定
される案内出力地点に到達するか否かを検出する案内出
力地点検出手段と、案内出力地点検出手段からの検出出
力に応答し、自車位置が案内出力地点に到達するとき、
信号機の数を用いて案内出力地点から案内地点までの案
内を行う案内出力手段とを含むことを特徴とする経路案
内装置である。本発明に従えば、信号機数算出手段は、
地図データ記憶手段に記憶されている道路ネットワーク
情報と交差点毎の信号機の有無とを参照して、自車位置
から案内地点までの間の案内経路に沿って存在する信号
機の数を算出する。案内地点の手前側で、算出される信
号機数が予め定める数になると、案内出力地点検出手段
は、案内出力地点に到達することを検出し、案内出力手
段は信号機数を用いて案内出力地点から案内地点までの
案内を行う。設定されている信号機数で案内地点を認識
するので、いつも同一の数の信号機を案内地点と結び付
けることができ、案内地点の認識を容易に行うことがで
きる。
【0010】また本発明の前記地図データ記憶手段に
は、道路ネットワーク情報が、座標点を表すノードと、
ノード間を接続するリンクとの集合として記憶され、道
路ネットワーク情報に基づく道路地図と自車位置とを対
応させて表示する表示手段と、道路ネットワーク情報に
基づいて、目的地までの経路を、予め設定される条件を
最適にする案内経路として探索する経路探索手段とを、
さらに含むことを特徴とする。本発明に従えば、経路探
索手段によって探索された案内経路に沿う案内地点での
経路案内を、信号機数を用いて判りやすい案内を行うこ
とができる。
【0011】また本発明の前記案内出力手段は、案内地
点までの信号機数を音声出力で案内することを特徴とす
る。本発明に従えば、車両の運転者は信号機数を音声で
聴覚を通じて認識するので、視線をそらす必要が無く、
安全に案内経路に沿う走行を続けることができる。
【0012】また本発明の前記案内出力手段は、案内地
点までの信号機数を画像表示で案内することを特徴とす
る。本発明に従えば、案内地点までの信号機数を画像表
示で案内するので、信号機数をたとえば数字で表示した
り、アイコン等で表示したりして、直感的に判りやすい
案内を行うことができる。
【0013】また本発明は、前記案内出力地点から案内
地点までの距離を検出する距離検出手段を備え、前記案
内出力手段は、距離検出手段によって検出される案内地
点までの距離を案内する内容に付加して、前記案内を行
うことを特徴とする。本発明に従えば、案内出力手段か
ら案内地点までの距離と案内地点までの信号機数とを案
内情報として得ることができるので、運転者はより正確
にどの地点に対する案内であるかを把握することができ
る。
【0014】また本発明は、前記案内地点での案内内容
を検出する案内内容検出手段を備え、前記案内出力手段
は、案内内容検出手段によって検出される案内内容を付
加して、前記案内出力地点での案内を行うことを特徴と
する。本発明に従えば、案内出力手段は、案内内容検出
手段が検出する案内地点での案内内容を付加するので、
運転者は直感的にどの地点でどのような行動を行うかを
把握することができ、安心して走行を続けることができ
る。
【0015】また本発明は、前記案内出力地点検出手段
での案内出力地点の検出条件と、前記案内出力手段での
案内方法とを、予め設定可能な設定手段を備えることを
特徴とする。本発明に従えば、運転者の要求に応じて、
案内出力地点の検出条件と、案内出力方法とを設定手段
に設定し、設定内容に応じて信号機数を含む経路案内を
受けることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の一形態に
よる経路案内装置のハードウェアの概略的な電気的構成
を示す。本実施形態の経路案内装置は、自動車などの車
両に搭載され、処理手段1のプログラム動作によってナ
ビゲーション装置としての基本的機能が実行される。ナ
ビゲーション装置としては、自車位置検出手段2が検出
する車両の現在位置である自車位置を、地図データ記憶
手段3に予め記憶されている地図データと併せて、表示
手段4で画像表示したり、音声出力装置5も用いて音声
による経路案内を行ったりする機能を有する。処理手段
1内には、CPU6、ROM7およびRAM8が含まれ
る。CPU6は、ROM7に予め格納されているプログ
ラムに従って、RAM8にデータなどを一時的に記憶し
ながら、ナビゲーション装置としての動作を行う。
【0017】自車位置検出手段2は、システムバスライ
ン9を介して、処理手段1のCPU6、ROM7および
RAM8や、さらに地図データ記憶手段3、表示手段
4、音声出力手段5などに接続されるインターフェース
10を有する。インターフェース10には、方位センサ
11、角速度センサ12、距離センサ13およびGPS
装置14などが接続される。方位センサ11は、地磁気
などに基づいて、車両の走行方向を絶対的な方位として
検出する。角速度センサ12は、車両の走行方向の変化
に伴う角速度を、コリオリの力が作用する振動ジャイロ
の振動成分として検出する。距離センサ13は、車輪の
回転数に対応する車速パルスの計数値などに基づいて、
車両の走行距離を計測する。
【0018】方位センサ11が検出する走行方向または
角速度センサ12が検出する車両の走行方向の変化と、
距離センサ23が検出する走行距離とを組合わせれば、
車両の特定の通過地点を基準として推測航法による相対
的な位置検出や、走行軌跡と地図データ記憶手段3に記
憶されている道路データとのマップマッチングによる道
路上への自車位置の当てはめが可能である。GPS装置
14は、GlobalPositioning Systemを構成する複数の人
工衛星からの電波を受信し、受信される情報に基づいて
車両の絶対的な位置や時間を算出する。自車位置検出手
段2は、推測航法などに基づく相対的な自車位置、また
は絶対的なGPSなどを利用する自車位置のいずれか一
方が検出可能であればよい。
【0019】システムバスライン9には、入力装置15
も接続される。車両に搭載されるナビゲーション装置で
は、入力装置15としてはリモコンキーボードなどが使
用される。入力装置15からは、ナビゲーション装置の
経路探索機能を利用するための地点の指定や、各種の設
定が可能である。
【0020】地図データ記憶手段3は、着脱可能な記憶
媒体としてのCD−ROMディスク20、CD−ROM
ディスク20から記憶内容を光学的に読出すためのCD
−ROMドライバ21、および読出された記憶内容を処
理手段1が取扱えるデータに変換するCD−ROMデコ
ーダ22を含む。CD−ROMディスク20には、道路
についてのデータが、ノードとリンクとを組合せたネッ
トワーク情報として、予め記憶されている。一般的なノ
ードに関する情報としては、位置座標、分岐点か否かの
区別、接続リンクリストおよび接続ノードリスト、交差
点名称、右左折禁止情報などが記憶されている。リンク
に関する情報としては、道路種別、幅員、一方通行や速
度規制などの交通規制、トンネル属性、高架属性、有料
属性、道路名称などが記憶されている。本実施形態で
は、ノード情報として、交通信号灯などの信号機の有無
についての情報も含める。
【0021】表示手段4は、液晶表示装置(LCD)や
陰極線管(CRT)などの表示装置23の画面上に、表
示コントローラ24の制御によって画像を表示する。表
示する画像のうち、道路地図などのグラフィック画像
は、グラフィックコントローラ25ばグラフィックメモ
リ26に描画処理を行って形成したデータを用いる。
【0022】図2は、図1のハードウェアに基づく、経
路案内装置としてのシステム構成を示す。処理手段1
は、図1のCPU6のプログラム動作による経路探索手
段30、案内地点検出手段31、案内出力地点検出手段
32、および信号機数算出手段33を含む。経路探索手
段30は、図1の入力装置15などから入力される出発
地から目的地までの最適な案内ルートである案内経路
を、与えられる条件、たとえば経由地などを満たす最適
なものとなるように探索する。探索された案内経路上に
は、走行方向を変える交差点、有料道路の出入口や料金
所、その他の判りにくい地点が案内地点として設定され
る。案内地点の設定は、予め設定される条件に基づいて
自動的に行うこともできるし、ユーザが入力装置15か
ら指定することもできる。案内地点では、表示装置23
や音声出力装置15を用いて、特に詳細な走行案内を行
う。
【0023】案内地点検出手段31は、自車位置検出手
段2からの自車位置と、地図データ記憶手段3からの道
路ネットワーク情報とに基づいて、次に案内すべき案内
地点を検出する。案内地点での走行案内は、案内出力地
点の手前側から開始する必要があるので、案内出力地点
検出手段32が案内上の案内地点よりも手前側の地点を
案内出力地点として検出する。案内出力地点は、案内地
点から所定距離の地点、あるいは案内地点までの予想到
達時間が所定時間である地点として検出される。予想到
達時間を基準に検出する場合、車両の走行速度に応じて
距離は変化する。
【0024】案内出力地点が検出されると、信号機数算
出手段33によって、案内出力地点から案内地点までの
案内経路上に存在する信号機の数が算出される。信号機
数算出手段33は、道路地図データ記憶手段3に記憶さ
れている道路ネットワーク情報から、案内地点までの案
内経路上に存在する交差点を検出し、各交差点毎に信号
機の有無を調べ、信号機を有する交差点の数を信号機数
として算出する。先に案内地点までの信号機数を算出し
ておき、信号機数が一定値になる地点を案内出力地点と
して検出するようにしてもよい。案内出力地点が検出さ
れると、図1の音声出力装置5などを案内出力手段とし
て、案内地点に関する走行案内が行われる。
【0025】図3は、図1の実施形態の処理手段1のプ
ログラム動作を示す。電源スイッチ19の投入によっ
て、ステップa1から動作を開始する。ステップa2以
下は、繰返しの動作となる。ステップa2では、自車位
置検出手段2が検出する自車位置を、システムバスライ
ン9を介して取得する。ステップa3では、自車位置が
案内経路上にあるか否かを判断する。案内経路上から外
れているときには、案内地点での経路案内はあまり意味
が無くなるので中止し、ステップa2に戻る。ステップ
a3で案内経路上と判断されるときは、ステップa4で
案内出力地点に到達しているか否かが判断される。到達
していないときは、ステップa2に戻る。ステップa4
で、到達していると判断されるときには、ステップa5
で自車位置から案内地点までの信号機数を算出し、案内
出力手段としてのステップa6で信号機数を用いる案内
の出力を行う。
【0026】図4は、図3のステップa6で図2の案内
出力手段5によって、音声出力による案内とともに行わ
れる案内出力のうちの表示案内画面40の例を示す。表
示案内画面40では、地図表示41による道路地図と自
車位置との案内表示とともに、信号機数案内部42で案
内地点までの信号機の数を表示し、距離案内部43を付
加して案内地点までの距離を表示する。距離案内部43
は必ずしも付加する必要はないけれども、案内地点まで
の信号機数だけではなく距離も判れば、交差点の密度や
間隔などの予想がつけやすくなり、案内地点がより正確
に認識しやすくなる。
【0027】図5は、図4の地図表示41の例を示す。
案内地点50は、道路51上に設定される。道路51に
は、複数、たとえば4つの道路52,53,54,55
が交差する。案内地点50は、道路51上の案内経路5
6から道路55上の案内経路57へ進路変更を行う必要
がある交差点に設定されている。自車位置60が道路5
1上にあり、案内地点50までには、道路52,53,
54との間で3つの交差点61,62,63を通過し、
案内地点50も交差点であるので、自車位置60から案
内地点50までには4つの交差点が存在することにな
る。また、案内出力地点は、案内地点50から600m
手前側に設定される。
【0028】図5(a)は、自車位置60から案内地点
50までの途中の交差点61,62,63の全てに信号
機がある場合を示す。この場合、図1の音声出力装置5
からは、たとえば、「およそ600m先、”4つ目の信
号” 右方向です。」などのような音声による案内と、
地図表示41aを図4に示すような表示案内画面40の
地図表示41として用いる案内表示が行われる。図5
(b)は、自車位置60から案内地点までの途中の交差
点61,62,63の全てに信号機があるけれども、案
内地点50には信号機が無い場合を示す。音声出力装置
5からは、たとえば、「およそ600m先、”3つめの
信号通過後” 右方向です。」などのような音声による
案内と、地図表示41bを図4の地図表示41として用
いる表示による案内が行われる。
【0029】なお、図5で、信号機がある交差点に対し
て、信号機アイコン70を表示すれば、交差点毎の信号
機の有無をさらに判りやすく表示することができる。ま
た、案内出力地点での音声による案内で、案内地点50
での案内内容、たとえば交差点である場合の右左折や、
有料道路や高速道路の出入口等を、付加することもでき
る。
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、信号機の
数を用いて案内出力地点から案内地点までの案内を行う
ので、車両の運転者は、判りやすい信号機の数を数えれ
ば、確実に案内地点に到達することができる。
【0031】また本発明によれば、案内出力地点から案
内地点までの距離を設定しておけば、自車位置が案内出
力地点に到達するか否かを容易に検出することができ
る。
【0032】また本発明によれば、案内出力地点から案
内地点までの予想到達時間を設定しておけば、自車位置
が設定された予想到達時間に対応する案内出力地点に到
達するか否かを容易に検出することができる。
【0033】さらに本発明によれば、案内地点の手前側
で、信号機数が予め定める数になると、案内出力地点に
到達することを検出することができる。設定されている
信号機数で案内地点を認識するので、いつも同一の数の
信号機を案内地点と結び付けることができ、案内地点ま
での信号機数を容易に把握することができる。
【0034】また本発明によれば、信号機数を用いる表
示で、視覚的に判りやすい案内を行うことができる。
【0035】また本発明によれば、聴覚を通じて信号数
の案内が行われるので、視線をそらす必要が無く、安全
に案内経路に沿う走行を続けることができる。
【0036】また本発明によれば、案内地点までの信号
機数を画像表示で案内するので、信号機数をたとえば数
字で表示したり、アイコン等で表示したりして、運転者
の視覚にとって直感的に判りやすい案内を行うことがで
きる。
【0037】また本発明によれば、案内出力手段から案
内地点までの距離と案内地点までの信号機数とを案内情
報として得ることができるので、運転者はより正確にど
の地点に対する案内であるかを把握することができ、判
りやすく案内地点まで走行することが可能となる。
【0038】また本発明よれば、信号機数に案内地点で
の案内内容が付加されるので、運転者は直感的に案内地
点でどのような行動を行うかを把握することができ、安
心して走行を続けることができる。
【0039】また本発明によれば、運転者の要求に応じ
て、案内出力地点の検出条件と、案内出力方法とを設定
手段に設定し、設定内容に応じて信号機数を含む経路案
内を受けることができるので、運転者は判りやすい走行
案内を受けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態の電気的構成を示すブロ
ック図である。
【図2】図1の実施形態のシステム構成を示すブロック
図である。
【図3】図1の実施形態の動作を示すフローチャートで
ある。
【図4】図1の実施形態の表示案内画面の例を示す図で
ある。
【図5】図4で表示される地図表示の例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 処理手段 2 自車位置検出手段 3 地図データ記憶手段 4 表示手段 5 音声出力手段 6 CPU 7 ROM 8 RAM 11 方位センサ 12 角速度センサ 13 距離センサ 14 GPS装置 15 入力装置 20 CD−ROMディスク 23 表示装置 30 経路探索手段 31 案内地点検出手段 32 案内出力地点検出手段 33 信号機数算出手段 40 表示案内画面 41,41a,41b 地図表示 42 信号機数案内部 43 距離案内部 50 案内地点 51〜55 道路 56,57 案内経路 60 自車位置 61〜63 交差点 70 信号機アイコン
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年6月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、車両に搭載さ
れ、予め設定される案内経路に関連する案内地点での走
行経路を案内する経路案内装置において、自車位置から
案内地点までの経路に沿って存在する信号機の数を算出
する信号機数算出手段と、前記信号機数算出手段によっ
て算出された信号機の数を用いて、前記案内地点に関す
る案内を行う案内出力手段とを含むことを特徴とする経
路案内装置である。本発明に従えば、自車位置が案内出
力地点に到達すると、信号機数算出手段は、自車位置か
ら案内地点までの経路に沿って存在する信号機の数を算
出する。案内出力手段は、算出された信号機の数を用い
て案内地点に関する案内を行うので、車両の運転者は、
判りやすい信号機の数を数えて、容易に案内地点を認識
することができる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】また本発明は、自車位置が、案内経路上
で、案内地点の手前側に設定された案内出力地点に到達
したか否かを検出する案内出力地点検出手段を有し、前
記案内出力手段は、前記案内出力地点検出手段からの検
出出力に応答し、自車位置が案内出力地点に到達したと
きに案内を行うことを特徴とする。本発明に従えば、案
内地点の手前側の案内経路上に案内出力地点が設定され
る。案内出力地点検出手段が、案内出力地点に到達する
ことを検出すると、案内出力手段は案内出力地点から案
内地点までの案内を行う。信号機数を用いて案内地点ま
での案内を行うので、いつも同一の数の信号機を案内地
点と結び付けるようにすれば、案内地点の認識を容易に
行うことができる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】また本発明の前記案内出力地点検出手段
は、自車の案内地点までの距離に基づいて案内出力地点
への到達を検出することを特徴とする。本発明に従え
ば、案内出力地点から案内地点までの距離を設定してお
くことによって、案内出力地点検出手段は、自車位置が
案内地点から設定された距離に到達するか否かを容易に
検出することができる。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】また本発明の前記案内出力地点検出手段
は、自車の案内地点までの予想到達時間に基づいて案内
出力地点への到達を検出することを特徴とする。本発明
に従えば、案内出力地点から案内地点までの予想到達時
間を設定しておくことによって、案内出力地点検出手段
は、案内出力地点を通過後の経過時間で、案内出力地点
に到達するか否かを容易に検出することができる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】また本発明の前記案内出力地点検出手段
は、自車位置から案内地点までの経路に沿って存在する
信号機の数に基づいて案内出力地点への到達を検出する
ことを特徴とする。本発明に従えば、自車位置からの信
号機の数で案内出力地点への到達を検出するので、案内
出力地点を容易に検出することができる。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】また本発明は、前記案内出力地点から案内
地点までの距離を検出する距離検出手段を備え、前記案
内出力手段は、前記距離検出手段により検出された距離
とともに、前記信号機数算出手段により算出された信号
機の数を用いて、前記案内地点に関する案内を行うこと
を特徴とする。本発明に従えば、案内出力手段から案内
地点までの距離と案内地点までの信号機数とを案内情報
として得ることができるので、運転者はより正確にどの
地点に対する案内であるかを把握することができる。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】また本発明は、前記案内地点に対する案内
内容を検出する案内内容検出手段を備え、前記案内出力
手段は、前記案内内容検出手段により検出された案内内
容とともに、前記信号機数算出手段により算出された信
号機の数を用いて、前記案内地点に関する案内を行うこ
とを特徴とする。本発明に従えば、案内出力手段は、案
内内容検出手段が検出する案内地点での案内内容ととも
に信号機数算出手段により算出される信号機数を用いて
案内を行うので、運転者は直感的にどの地点でどのよう
な行動を行うかを信号機数と関連させて把握することが
でき、安心して走行を続けることができる。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】また本発明は、前記案内出力地点検出手段
での案内出力地点の検出条件と、前記案内出力手段での
案内方法とを、予め設定可能な設定手段を備えることを
特徴とする。本発明に従えば、運転者の要求に応じて、
案内出力地点の検出条件と、案内出力方法とを設定手段
に設定し、設定内容に応じて信号機数を含む経路案内を
受けることができる。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】また本発明の前記案内出力手段は、案内地
点までの信号機数を音声出力で案内することを特徴とす
る。本発明に従えば、車両の運転者は信号機数を音声で
聴覚を通じて認識するので、視線をそらす必要が無く、
安全に案内経路に沿う走行を続けることができる。
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】また本発明の前記案内出力手段は、案内地
点までの信号機数を画像表示で案内することを特徴とす
る。本発明に従えば、案内地点までの信号機数を画像表
示で案内するので、信号機数をたとえば数字で表示した
り、アイコン等で表示したりして、直感的に判りやすい
案内を行うことができる。
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0030
【補正方法】変更
【補正内容】
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、信号機の
数を用いて自車位置から案内地点までの経路の案内を行
うので、車両の運転者は、判りやすい信号機の数を数え
れば、確実に案内地点に到達することができる。
【手続補正13】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0031
【補正方法】変更
【補正内容】
【0031】また本発明によれば、案内地点の手前側の
案内出力地点に到達することを検出すると、信号機数を
用いて案内地点の案内を行うので、たとえばいつも同一
の数の信号機を案内地点と結び付けるように案内を行う
ことができ、案内地点までの経路を信号機数を基に容易
に把握することができる。
【手続補正14】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0032
【補正方法】変更
【補正内容】
【0032】また本発明によれば、案内出力地点から案
内地点までの距離を設定しておけば、自車位置が案内出
力地点に到達するか否かを容易に検出することができ
る。
【手続補正15】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0033
【補正方法】変更
【補正内容】
【0033】また本発明によれば、案内出力地点から案
内地点までの予想到達時間を設定しておけば、自車位置
が設定された予想到達時間に対応する案内出力地点に到
達するか否かを容易に検出することができる。
【手続補正16】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0034
【補正方法】変更
【補正内容】
【0034】また本発明によれば、自車位置から信号機
数を用いて案内出力地点への到達を検出するので、容易
に案内出力地点への到達を検出することができる。
【手続補正17】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0035
【補正方法】変更
【補正内容】
【0035】また本発明によれば、案内出力手段から案
内地点までの距離と案内地点までの信号機数とを案内情
報として得ることができるので、運転者はより正確にど
の地点に対する案内であるかを把握することができ、判
りやすく案内地点まで走行することが可能となる。
【手続補正18】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0036
【補正方法】変更
【補正内容】
【0036】また本発明よれば、信号機数とともに案内
地点での案内内容を用いて案内を行うので、運転者は直
感的に案内地点でどのような行動を行うかを把握するこ
とができ、安心して走行を続けることができる。
【手続補正19】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0037
【補正方法】変更
【補正内容】
【0037】また本発明によれば、運転者の要求に応じ
て、案内出力地点の検出条件と、案内出力方法とを設定
手段に設定し、設定内容に応じて信号機数を含む経路案
内を受けることができるので、運転者は判りやすい走行
案内を受けることができる。
【手続補正20】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0038
【補正方法】変更
【補正内容】
【0038】また本発明によれば、聴覚を通じて信号数
の案内が行われるので、視線をそらす必要が無く、安全
に案内経路に沿う走行を続けることができる。
【手続補正21】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0039
【補正方法】変更
【補正内容】
【0039】また本発明によれば、案内地点までの信号
機数を画像表示で案内するので、信号機数をたとえば数
字で表示したり、アイコン等で表示したりして、運転者
の視覚にとって直感的に判りやすい案内を行うことがで
きる。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載され、自車位置を検出しなが
    ら、予め記憶されている道路ネットワーク情報を参照し
    て、予め設定される案内経路に関連して設けられる案内
    地点で、走行経路を案内する経路案内装置において、 道路ネットワーク情報とともに、交差点毎の信号機の有
    無が予め記憶される地図データ記憶手段と、 自車位置が、案内経路上で、案内地点から予め定める範
    囲の手前側に設定され案内出力地点に到達するか否かを
    検出する案内出力地点検出手段と、 地図データ記憶手段を参照して、自車位置から案内地点
    までの間の案内経路に沿って存在する信号機の数を算出
    する信号機数算出手段と、 案内出力地点検出手段からの検出出力に応答し、自車位
    置が案内出力地点に到達するとき、信号機数算出手段に
    よって算出される信号機の数を用いて、案内出力地点か
    ら案内地点までの案内を行う案内出力手段とを含むこと
    を特徴とする経路案内装置。
  2. 【請求項2】 前記案内出力地点検出手段は、案内地点
    までの距離に基づいて案内出力地点への到達を検出する
    ことを特徴とする請求項1記載の経路案内装置。
  3. 【請求項3】 前記案内出力地点検出手段は、案内地点
    までの予想到達時間に基づいて案内出力地点への到達を
    検出することを特徴とする請求項1記載の経路案内装
    置。
  4. 【請求項4】 車両に搭載され、自車位置を検出しなが
    ら、予め記憶されている道路ネットワーク情報を参照し
    て、予め設定される案内経路に関連して設けられる案内
    地点で、走行経路を案内する経路案内装置において、 道路ネットワーク情報とともに、交差点毎の信号機の有
    無が予め記憶される地図データ記憶手段と、 地図データ記憶手段に記憶されている道路ネットワーク
    情報と交差点毎の信号機の有無とを参照して、自車位置
    から案内地点までの間の案内経路に沿って存在する信号
    機の数を算出する信号機数算出手段と、 信号機数算出手段によって算出される信号機数に基づい
    て、自車位置が案内地点から予め定める信号機数だけ手
    前側に設定される案内出力地点に到達するか否かを検出
    する案内出力地点検出手段と、 案内出力地点検出手段からの検出出力に応答し、自車位
    置が案内出力地点に到達するとき、信号機の数を用いて
    案内出力地点から案内地点までの案内を行う案内出力手
    段とを含むことを特徴とする経路案内装置。
  5. 【請求項5】 前記地図データ記憶手段には、道路ネッ
    トワーク情報が、座標点を表すノードと、ノード間を接
    続するリンクとの集合として記憶され、 道路ネットワーク情報に基づく道路地図と自車位置とを
    対応させて表示する表示手段と、 道路ネットワーク情報に基づいて、目的地までの経路
    を、予め設定される条件を最適にする案内経路として探
    索する経路探索手段とを、さらに含むことを特徴とする
    請求項1〜4のいずれかに記載の経路案内装置。
  6. 【請求項6】 前記案内出力手段は、案内地点までの信
    号機数を音声出力で案内することを特徴とする請求項1
    〜5のいずれかに記載の経路案内装置。
  7. 【請求項7】 前記案内出力手段は、案内地点までの信
    号機数を画像表示で案内することを特徴とする請求項1
    〜6のいずれかに記載の経路案内装置。
  8. 【請求項8】 前記案内出力地点から案内地点までの距
    離を検出する距離検出手段を備え、 前記案内出力手段は、距離検出手段によって検出される
    案内地点までの距離を案内する内容に付加して、前記案
    内を行うことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記
    載の経路案内装置。
  9. 【請求項9】 前記案内地点での案内内容を検出する案
    内内容検出手段を備え、 前記案内出力手段は、案内内容検出手段によって検出さ
    れる案内内容を付加して、前記案内出力地点での案内を
    行うことを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の
    経路案内装置。
  10. 【請求項10】 前記案内出力地点検出手段での案内出
    力地点の検出条件と、前記案内出力手段での案内方法と
    を、予め設定可能な設定手段を備えることを特徴とする
    請求項1または4記載の経路案内装置。
JP08117997A 1997-03-31 1997-03-31 経路案内装置 Expired - Lifetime JP3220408B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08117997A JP3220408B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 経路案内装置
US09/052,024 US6084543A (en) 1997-03-31 1998-03-31 Route guide apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08117997A JP3220408B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 経路案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10274544A true JPH10274544A (ja) 1998-10-13
JP3220408B2 JP3220408B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=13739251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08117997A Expired - Lifetime JP3220408B2 (ja) 1997-03-31 1997-03-31 経路案内装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6084543A (ja)
JP (1) JP3220408B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002156242A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Sony Corp ナビゲーション装置、音声ガイダンス方法、経路案内方法、記憶媒体
EP1156461A3 (en) * 2000-03-17 2002-06-19 Data Tron Co., Ltd Vehicle-mounted positional information indication system
WO2005098363A1 (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ナビゲーション装置
JP2007155352A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Aisin Aw Co Ltd 経路案内システム及び経路案内方法
JP2008275455A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Aisin Aw Co Ltd 経路案内システム及び経路案内方法
JP2009250622A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション装置、ルート案内方法、及びルート案内プログラム
US7949468B2 (en) 2005-11-30 2011-05-24 Aisin Aw Co., Ltd. Route guidance systems, methods, and programs
JP2011209119A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Aisin Aw Co Ltd 経路案内装置、経路案内方法及びコンピュータプログラム
JP2013003043A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Aisin Aw Co Ltd 信号機増減検出システム、信号機増減検出装置、信号機増減検出方法及びコンピュータプログラム
EP2549232A2 (en) 2011-07-20 2013-01-23 Aisin Aw Co., Ltd. Travel guidance system, travel guidance method, and computer program product
JP2013019788A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Aisin Aw Co Ltd 移動案内システム、移動案内装置、移動案内方法及びコンピュータプログラム
JP2013019787A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Aisin Aw Co Ltd 移動案内システム、移動案内装置、移動案内方法及びコンピュータプログラム
JP2013032973A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Aisin Aw Co Ltd 移動案内システム、移動案内装置、移動案内方法及びコンピュータプログラム
JP2013174620A (ja) * 2013-05-28 2013-09-05 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム、および記録媒体
US9062987B2 (en) 2011-07-01 2015-06-23 Aisin Aw Co., Ltd. Travel guidance system, travel guidance apparatus, travel guidance method, and computer program
JP2019012014A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 アルパイン株式会社 経路案内装置および経路案内方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256582B1 (en) * 1997-11-18 2001-07-03 Mannesmann Vdo Ag Method and device for navigation support of a vehicle driver
JP3548459B2 (ja) * 1998-11-20 2004-07-28 富士通株式会社 案内情報提示装置,案内情報提示処理方法,案内情報提示プログラムを記録した記録媒体,案内用スクリプト生成装置,案内情報提供装置,案内情報提供方法および案内情報提供プログラム記録媒体
US6253153B1 (en) * 1998-11-12 2001-06-26 Visteon Global Technologies, Inc. Vehicle navigation system and method
US6466862B1 (en) * 1999-04-19 2002-10-15 Bruce DeKock System for providing traffic information
US6278935B1 (en) * 1999-07-23 2001-08-21 Navigation Technologies Corp. Method and system for providing instructions about tollways with a navigation system
DE60032989T2 (de) * 1999-09-29 2007-10-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Routenauswahlverfahren und -System
US6516273B1 (en) * 1999-11-04 2003-02-04 Veridian Engineering, Inc. Method and apparatus for determination and warning of potential violation of intersection traffic control devices
US7183942B2 (en) * 2000-01-26 2007-02-27 Origin Technologies Limited Speed trap detection and warning system
US20030078729A1 (en) * 2000-08-04 2003-04-24 Eriko Ohdachi Route guide information generator, route guide information generating method, and navigation system
AU2001214805A1 (en) * 2000-11-10 2002-05-21 Roger L. Martin Route data base generation procedures and systems, processes and products relating thereto
JP3642514B2 (ja) * 2001-09-13 2005-04-27 松下電器産業株式会社 簡易型交通情報の生成方法と装置
US7120444B2 (en) * 2001-12-31 2006-10-10 Intel Corporation Method and apparatus to provide guidance to support wireless connectivity
JP4013777B2 (ja) * 2003-02-04 2007-11-28 株式会社デンソー カーナビゲーション装置
US8670925B2 (en) 2005-06-21 2014-03-11 Calabrese Holdings L.L.C. Navigation system and method
US9726513B2 (en) * 2005-06-21 2017-08-08 Nytell Software LLC Navigation system and method
US7711478B2 (en) * 2005-06-21 2010-05-04 Mappick Technologies, Llc Navigation system and method
KR100891662B1 (ko) * 2005-10-05 2009-04-02 엘지전자 주식회사 비디오 신호 디코딩 및 인코딩 방법
JP4501840B2 (ja) * 2005-10-31 2010-07-14 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 経路案内システム及び経路案内方法
JP2007147577A (ja) * 2005-10-31 2007-06-14 Aisin Aw Co Ltd 経路案内システム及び経路案内方法
RU2397447C2 (ru) * 2005-11-30 2010-08-20 Аисин Ав Ко., Лтд. Система указания маршрута и способ указания маршрута
JP4575491B2 (ja) * 2006-03-10 2010-11-04 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
US20080004926A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Microsoft Corporation Methods and architectures for context-sensitive reminders and service facilitation
US8078379B2 (en) * 2006-09-18 2011-12-13 Guixian Lu Traffic light prediction system
KR100911954B1 (ko) * 2007-03-29 2009-08-13 에스케이씨앤씨 주식회사 자동차 네비게이션용 교차로 경로 안내 방법
DE102007023765A1 (de) * 2007-05-22 2008-11-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Anordnung zur Ausgabe von Zielführungshinweisen
US20110037619A1 (en) * 2009-08-11 2011-02-17 On Time Systems, Inc. Traffic Routing Using Intelligent Traffic Signals, GPS and Mobile Data Devices
US20110037618A1 (en) * 2009-08-11 2011-02-17 Ginsberg Matthew L Driver Safety System Using Machine Learning
US9852624B2 (en) 2007-09-07 2017-12-26 Connected Signals, Inc. Network security system with application for driver safety system
US9043138B2 (en) * 2007-09-07 2015-05-26 Green Driver, Inc. System and method for automated updating of map information
US10083607B2 (en) 2007-09-07 2018-09-25 Green Driver, Inc. Driver safety enhancement using intelligent traffic signals and GPS
US9846049B2 (en) * 2008-07-09 2017-12-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Route prediction
US8990004B2 (en) * 2008-12-17 2015-03-24 Telenav, Inc. Navigation system with query mechanism and method of operation thereof
US10198942B2 (en) 2009-08-11 2019-02-05 Connected Signals, Inc. Traffic routing display system with multiple signal lookahead
DE102009047410A1 (de) * 2009-12-02 2011-06-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Navigationsgerät zum dynamischen Ermitteln eines Routenverlaufs
US20110173072A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 David Ross Systems and methods for advertising on a mobile electronic device
JP5218534B2 (ja) * 2010-12-06 2013-06-26 株式会社Jvcケンウッド 地図表示装置、地図表示方法及び地図表示プログラム
US9134137B2 (en) 2010-12-17 2015-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Mobile search based on predicted location
US8751589B2 (en) 2011-04-13 2014-06-10 Jingle Technologies Llc Systems and methods for transmitting information, alerts, and/or comments to participants based on location information
US9163952B2 (en) 2011-04-15 2015-10-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Suggestive mapping
US8874366B2 (en) 2011-05-23 2014-10-28 Microsoft Corporation First waypoint distance
US8538686B2 (en) 2011-09-09 2013-09-17 Microsoft Corporation Transport-dependent prediction of destinations
US9756571B2 (en) 2012-02-28 2017-09-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Energy efficient maximization of network connectivity

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2959604B2 (ja) * 1992-08-19 1999-10-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用ナビゲーション装置
JPH0735559A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Toyota Motor Corp 車両用経路誘導装置及び経路誘導表示方法
JPH0749243A (ja) * 1993-08-06 1995-02-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 交差点案内装置
JP3374466B2 (ja) * 1993-10-04 2003-02-04 松下電器産業株式会社 経路探索案内装置
JPH0914984A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JP3429923B2 (ja) * 1995-10-06 2003-07-28 アルパイン株式会社 車載用ナビゲーション装置
JP2852214B2 (ja) * 1995-10-25 1999-01-27 四国日本電気ソフトウェア株式会社 目的地の自動紹介装置および自動紹介方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1156461A3 (en) * 2000-03-17 2002-06-19 Data Tron Co., Ltd Vehicle-mounted positional information indication system
JP4543541B2 (ja) * 2000-11-17 2010-09-15 ソニー株式会社 ナビゲーション装置、音声ガイダンス方法、経路案内方法、記憶媒体
JP2002156242A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Sony Corp ナビゲーション装置、音声ガイダンス方法、経路案内方法、記憶媒体
WO2005098363A1 (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ナビゲーション装置
JP2007155352A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Aisin Aw Co Ltd 経路案内システム及び経路案内方法
US7949468B2 (en) 2005-11-30 2011-05-24 Aisin Aw Co., Ltd. Route guidance systems, methods, and programs
JP2008275455A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Aisin Aw Co Ltd 経路案内システム及び経路案内方法
JP4561769B2 (ja) * 2007-04-27 2010-10-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 経路案内システム及び経路案内方法
JP2009250622A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション装置、ルート案内方法、及びルート案内プログラム
JP2011209119A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Aisin Aw Co Ltd 経路案内装置、経路案内方法及びコンピュータプログラム
JP2013003043A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Aisin Aw Co Ltd 信号機増減検出システム、信号機増減検出装置、信号機増減検出方法及びコンピュータプログラム
US9062987B2 (en) 2011-07-01 2015-06-23 Aisin Aw Co., Ltd. Travel guidance system, travel guidance apparatus, travel guidance method, and computer program
JP2013019788A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Aisin Aw Co Ltd 移動案内システム、移動案内装置、移動案内方法及びコンピュータプログラム
JP2013019787A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Aisin Aw Co Ltd 移動案内システム、移動案内装置、移動案内方法及びコンピュータプログラム
EP2549232A2 (en) 2011-07-20 2013-01-23 Aisin Aw Co., Ltd. Travel guidance system, travel guidance method, and computer program product
JP2013032973A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Aisin Aw Co Ltd 移動案内システム、移動案内装置、移動案内方法及びコンピュータプログラム
JP2013174620A (ja) * 2013-05-28 2013-09-05 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム、および記録媒体
JP2019012014A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 アルパイン株式会社 経路案内装置および経路案内方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3220408B2 (ja) 2001-10-22
US6084543A (en) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3220408B2 (ja) 経路案内装置
EP1653196B1 (en) Map display for a navigation system
WO2007122927A1 (ja) 位置登録装置、位置登録方法、位置登録プログラムおよび記録媒体
JP2009115717A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム、および記録媒体
JP2982709B2 (ja) 交差点案内装置
JP2000146604A (ja) 車両用ナビゲ―ション・システム及び方法
JP4421667B2 (ja) 情報案内装置、情報案内方法、情報案内プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
US20120158291A1 (en) Route search device and route search method
JPH10281787A (ja) ナビゲーション装置の車両誘導方法
JP2008232956A (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーション方法
JP3248582B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH112538A (ja) ナビゲーション装置
JPH0518773A (ja) 車載用ナビゲーシヨン装置
JP2001116574A (ja) ナビゲーション装置
JP2780206B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP4640774B2 (ja) ナビゲーション装置および迂回経路探索時の制御方法
JP4087140B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3033358B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2806065B2 (ja) 車両用推奨経路自動変更提示装置
JPH07103773A (ja) 経路計算方法及び装置
JP2812294B2 (ja) 交差点案内装置
JPH06137880A (ja) 音声案内装置を備えた走行位置表示装置
JP2004138394A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP3044991B2 (ja) 走行位置表示装置
JP2978576B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010724

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140810

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term