JPH10239671A - プラズマアドレス液晶表示装置 - Google Patents

プラズマアドレス液晶表示装置

Info

Publication number
JPH10239671A
JPH10239671A JP9061968A JP6196897A JPH10239671A JP H10239671 A JPH10239671 A JP H10239671A JP 9061968 A JP9061968 A JP 9061968A JP 6196897 A JP6196897 A JP 6196897A JP H10239671 A JPH10239671 A JP H10239671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
plasma
cell
thin glass
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP9061968A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Tanaka
正信 田中
Masahito Imai
雅人 今井
Tomoya Yano
友哉 谷野
Kiyoshige Matsuura
清茂 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9061968A priority Critical patent/JPH10239671A/ja
Priority to US09/032,041 priority patent/US6147721A/en
Priority to KR10-1998-0006429A priority patent/KR100525148B1/ko
Publication of JPH10239671A publication Critical patent/JPH10239671A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13334Plasma addressed liquid crystal cells [PALC]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133753Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers with different alignment orientations or pretilt angles on a same surface, e.g. for grey scale or improved viewing angle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/13378Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation
    • G02F1/133788Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation by light irradiation, e.g. linearly polarised light photo-polymerisation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3662Control of matrices with row and column drivers using an active matrix using plasma-addressed liquid crystal displays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J17/00Gas-filled discharge tubes with solid cathode
    • H01J17/38Cold-cathode tubes
    • H01J17/48Cold-cathode tubes with more than one cathode or anode, e.g. sequence-discharge tube, counting tube, dekatron
    • H01J17/485Plasma addressed liquid crystal displays [PALC]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プラズマアドレス液晶表示装置において、プ
ラズマ放電から生じた紫外線により液晶や配向膜が劣化
することを防止する。 【解決手段】 プラズマアドレス液晶表示装置は、列状
の信号電極10を備えた液晶セル1及び行状の放電チャ
ネル5を備えたプラズマセル2を中間の薄板ガラス3を
介して互いに接合したフラットパネル構造を有する。薄
板ガラス3はプラズマセル2側の放電チャネル5から発
生した紫外線を吸収又は反射して液晶セル1側に入射す
ることを防ぐ機能を有する紫外線透過防止膜6を備えて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶セルとプラズマ
セルとを中間の薄板ガラスを介して重ねたフラットパネ
ル構造を有するプラズマアドレス液晶表示装置に関す
る。より詳しくは、プラズマセル側から発生する紫外線
に対して液晶セルの劣化を防止する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】プラズマアドレス液晶表示装置は例えば
特開平4−265931号公報に開示されており、図2
にその構造を示す。図示する様に、プラズマアドレス液
晶表示装置は液晶セル1とプラズマセル2と両者の間に
介在する共通の薄板ガラス3とからなるフラットパネル
構造を有する。薄板ガラス3は厚みが50μm程度の超
薄型であり、マイクロシートと呼ばれている。プラズマ
セル2は薄板ガラス3に接合した下側のガラス基板4か
ら構成されており、両者の空隙にイオン化可能なガスが
封入されている。下側のガラス基板4の内表面にはスト
ライプ状の放電電極が形成されている。この放電電極は
交互にアノードA及びカソードKとなる。これらの放電
電極はスクリーン印刷法などにより平坦なガラス基板4
上に印刷焼成できるので、生産性や作業性に優れている
とともに微細化が可能である。放電電極の内アノードA
の上には隔壁7が形成されており、イオン化可能なガス
が封入された空隙を分割して放電チャネル5を構成す
る。この隔壁7もスクリーン印刷法により塗工焼成で
き、その頂部が薄板ガラス3の一面側に当接している。
この様に、放電チャネル5はガラス基板4の水平な平
面、薄板ガラス3の水平な平面、隔壁7の垂直な側面に
よって囲まれている。前述した様に、ストライプ状の放
電電極は交互にアノードA及びカソードKとして機能
し、両者の間にプラズマ放電を発生させる。このプラズ
マ放電は紫外線の発生を伴う。なお、薄板ガラス3と下
側のガラス基板4はガラスフリットなどにより互いに接
合している。
【0003】一方液晶セル1は透明な上側のガラス基板
8を用いて構成されている。このガラス基板8は薄板ガ
ラス3の他面側に所定の間隙を介してシール剤などによ
り接着されており、間隙には液晶9が封入充填されてい
る。この液晶9は、例えば90度ツイスト配向されたネ
マティック液晶からなる。上側のガラス基板8の内表面
には信号電極10が形成されている。この信号電極10
はストライプ状の放電チャネル5と直交している。信号
電極10と放電チャネル5の交差部にマトリックス状の
画素が形成される。係る構成を有するフラットパネル構
造は透過型であり、プラズマセル2が入射側に位置し、
液晶セル1が出射側に位置する。プラズマセル2の外面
には偏光子11が取り付けられており、バックライト1
2から放射した照明光を直線入射偏光に変換する。液晶
セル1の外面には検光子13が装着されており、液晶セ
ル1を通過した直線出射偏光を検光する。
【0004】係る構成を有するプラズマアドレス液晶表
示装置では、プラズマ放電が行なわれる行状の放電チャ
ネル5を線順次で切換え走査するとともに、この走査に
同期して液晶セル1側の列状信号電極10に画像信号を
印加することにより表示駆動が行なわれる。放電チャネ
ル5内にプラズマ放電が発生すると内部はほぼ一様にア
ノード電位になり、一行毎の画素選択が行なわれる。す
なわち放電チャネル5はサンプリングスイッチとして機
能する。プラズマサンプリングスイッチが導通した状態
で各画素に画像信号が印加されると、サンプリングが行
なわれ画素の点灯もしくは消灯が制御できる。プラズマ
サンプリングスイッチが非導通状態になった後にも信号
電圧はそのまま画素内に保持される。具体的には、液晶
セル1は信号電圧に応じて入射偏光を出射偏光に変調し
画像表示を行なう。この為、液晶9は例えばツイスト配
向されたネマティック液晶からなる。この液晶9を配向
させる為に、上側のガラス基板8の内表面に配向膜14
が形成されているとともに、薄板ガラス3の液晶9と接
する面にも配向膜15が形成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】プラズマアドレス液晶
表示装置はプラズマセル2側の放電チャネル5を走査し
て液晶セル1をアドレッシングする。放電チャネル5を
走査する際プラズマ放電が発生するが、この時同時に紫
外線の発生を伴なう。従来、プラズマ放電によって生じ
た紫外線は中間の薄板ガラス3を介して直接液晶セル1
に入射していた。液晶セル1には液晶9や配向膜14,
15といった有機物質が含まれている。一般に、紫外線
は有機物質である液晶9や配向膜14,15の劣化を引
き起こす。これにより、液晶9の電圧保持率の低下が生
じたり、ツイスト配向された液晶9のプレチルト角の変
化が生じる。その結果、画面内での電圧保持率のむらに
起因する残像現象や、液晶の電圧/透過率特性の変動が
生じ問題となっている。
【0006】
【課題を解決する為の手段】上述した従来の技術の課題
を解決する為に以下の手段を講じた。即ち、本発明に係
るプラズマアドレス液晶表示装置は基本的な構成とし
て、列状の信号電極を備えた液晶セル及び行状の放電チ
ャネルを備えたプラズマセルを中間の薄板ガラスを介し
て互いに接合したフラットパネル構造を有する。特徴事
項として、前記薄板ガラスはプラズマセル側の放電チャ
ネルから発生した紫外線を吸収又は反射して液晶セル側
に入射することを防ぐ機能を有する紫外線透過防止層を
備えている。好ましくは、前記紫外線透過防止層は該薄
板ガラスの少くとも片面に塗工された紫外線透過防止膜
である。又好ましくは、前記紫外線透過防止膜は少くと
もTiO2 又はZnOを含有している。
【0007】本発明は上述した構造を有するプラズマア
ドレス液晶表示装置の製造方法を包含している。この製
造方法は、あらかじめ薄板ガラスの片面に紫外線を吸収
又は反射する機能を有する紫外線透過防止膜を印刷又は
スピンコート等で塗布し焼成する工程と、該薄板ガラス
の一面側にプラズマセルを接合する工程と、該薄板ガラ
スの他面側に液晶セルを接合する工程とからなる。ある
いは、あらかじめ薄板ガラスの両面に紫外線を吸収又は
反射する機能を有する紫外線透過防止膜をディッピング
により塗布し焼成する工程と、薄板ガラスの一面側にプ
ラズマセルを接合する工程と、薄板ガラスの他面側に液
晶セルを接合する工程とを順に行なってプラズマアドレ
ス液晶表示装置を製造してもよい。
【0008】本発明によれば、プラズマアドレス液晶表
示装置において、液晶セルとプラズマセルを互いに隔て
る薄板ガラスに紫外線透過防止膜を設けている。この紫
外線透過防止膜は、プラズマセル側のプラズマ放電で生
じた紫外線が液晶セル側の液晶層及び配向膜に照射され
ることを防ぐ。これにより、液晶及び配向膜の劣化を防
ぎ、液晶セルの表示特性を長期に渡って安定に維持する
ことが可能になる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
形態を詳細に説明する。
【0010】図1は本発明に係るプラズマアドレス液晶
表示装置の第1実施形態を示す模式的な部分断面図であ
る。なお、図2に示した従来のプラズマアドレス液晶表
示装置と対応する部分には対応する参照番号を付して理
解を容易にしている。図示する様に、本プラズマアドレ
ス液晶表示装置は列状の信号電極10を備えた液晶セル
1及び行状の放電チャネル5を備えたプラズマセル2を
中間の薄板ガラス3を介して互いに接合したフラットパ
ネル構造を有する。中間の薄板ガラス3は厚みが50μ
m程度であり極薄にあらかじめ加工されている。液晶セ
ル1は薄板ガラス3に対して所定の間隙を介して接着さ
れた上側のガラス基板8を用いて構成されている。この
間隙には例えばツイスト配向されたネマティック液晶9
が封入充填されている。この液晶9を配向制御する為に
ガラス基板8の内表面に配向膜14が形成されており、
薄板ガラス3の上面側にも配向膜15が形成されてい
る。これらの配向膜14,15は例えばポリイミドフィ
ルムなどの有機物質からなる。一方、プラズマセル2は
薄板ガラス3に対して所定の空隙を介し接合された下側
のガラス基板4を用いて構成されている。この空隙はス
トライプ状の隔壁7によって隔てられており、放電チャ
ネル5が設けられている。この放電チャネル5にはイオ
ン化可能なガスが封入されている。又、各放電チャネル
5に沿ってアノードA及びカソードKが形成されてい
る。これらの放電電極間に所定の電圧を印加すること
で、放電チャネル5内にプラズマ放電が発生し、この際
紫外線の発生も伴う。
【0011】特徴事項として、薄板ガラス3はプラズマ
セル2側の放電チャネル5から発生した紫外線を吸収又
は反射して液晶セル1側に入射することを防ぐ機能を有
する紫外線透過防止層を備えている。本実施形態では、
この紫外線透過防止層は薄板ガラス3の少くとも片面に
塗工された紫外線透過防止膜6である。この紫外線透過
防止膜6は少くともTiO2 又はZnOを含有してい
る。なお、紫外線透過防止層としては上述した紫外線透
過防止膜6の他に、薄板ガラス3自体に紫外線反射物質
又は紫外線吸収物質を分散させて、これを紫外線透過防
止層としてもよい。以上の様に、本発明は、液晶セル1
とプラズマセル2とを互いに隔てる中間の薄板ガラス3
に紫外線透過防止膜6を形成して、プラズマ放電により
発生した紫外線が液晶9及び配向膜14,15に入射す
ることを防ぐ機能を設けている。放電チャネル5の直上
に位置する薄板ガラス3と配向膜15との間に紫外線透
過防止膜6を設けている。この紫外線透過防止膜6は紫
外線を吸収もしくは反射する機能を備えており、紫外線
による液晶9及び配向膜14,15の劣化を低減する役
割を果たす。
【0012】図3は、本発明に係るプラズマアドレス液
晶表示装置の第2実施形態を示す模式的な部分断面図で
ある。図1に示した第1実施形態と対応する部分には対
応する参照番号を付して理解を容易にしている。本実施
形態では、紫外線透過防止膜6が薄板ガラス3の上面側
ではなく下面側に形成されている。係る構成を有するプ
ラズマアドレス液晶表示装置は以下の工程により作成さ
れる。まず、あらかじめ薄板ガラス単体の状態で、その
片面に紫外線を吸収又は反射する機能を有する紫外線透
過防止膜6を印刷、スピンコート、蒸着又はスパッタで
形成しておく。例えば、印刷やスピンコートで紫外線透
過防止膜6を塗工する場合、液状のコーティング剤を印
刷又はスピンコートした後、加熱処理により焼成する。
この焼成温度はコーティング剤の材質にもよるが、30
0℃程度に達する場合がある。この様な高温でも、本実
施形態の様にあらかじめ薄板ガラス単体の状態で処理す
れば、後工程に何ら熱的な影響を与えることなく所望の
温度で紫外線透過防止膜6の焼成を行なうことが可能で
ある。次に、薄板ガラス3の一面側にプラズマセル2を
接合する工程を行なう。具体的には、あらかじめ下側の
ガラス基板4にアノードA,カソードK及び隔壁7をス
クリーン印刷などで形成しておく。このガラス基板4を
ガラスフリットなどにより薄板ガラス3の下面に接合す
る。更に、隔壁7によって隔てられた薄板ガラス3とガ
ラス基板4との間にイオン化可能なガスを封入して放電
チャネル5を設ける。最後に、薄板ガラス3の他面側に
液晶セル1を接合する工程を行なう。具体的には、薄板
ガラス3の上面にポリイミドフィルムなどからなる配向
膜15を形成する。又、上側のガラス基板8の一面にI
TOなどの透明導電膜からなる信号電極10をストライ
プ状にパタニング形成する。さらに配向膜14も形成し
ておく。このガラス基板8を所定の間隙を介して薄板ガ
ラス3の上面にシール剤などで接着する。最後に、ガラ
ス基板8と薄板ガラス3との間隙に液晶9を封入充填す
れば、プラズマアドレス液晶表示装置の完成となる。
【0013】ここで、本発明の特徴的な構成要素である
紫外線透過防止膜6の形成方法を詳細に説明する。本実
施形態では、スピンコートにより紫外線透過防止膜6を
形成している。用いたコーティング剤は日産化学工業株
式会社製である。このコーティング剤は紫外線に対する
反射機能を備えたTiO2 を含有している。薄板ガラス
3の表面に所定の回転速度でこのコーティング剤をスピ
ンコートし、高圧ランプ(140mW)を用いて5分程
度紫外線照射を行ない仮硬化させた。この後、300℃
の温度で30分間加熱処理を行ない、スピンコートされ
た塗膜を焼成した。この結果、70nm程度の厚みを有
する紫外線透過防止膜6を安定的に形成することができ
た。
【0014】又、他の実施例として東燃株式会社製のコ
ーティング剤を用いてスピンコートにより紫外線透過防
止膜6を形成した。このコート剤はポリシラザンにZn
Oの超微粒子を分散した液体であり、固形分濃度は30
wt%でキシレン/トルエン溶液として調製した。薄板
ガラス3の表面にスピンコートでこの溶液を塗布した。
この後、300℃で1時間焼成した。得られた紫外線透
過防止膜6はSiO2とZnOの混合組成を有してい
る。500rpmで20secスピンコートを行なう
と、1000nmの膜厚の紫外線透過防止膜6が得られ
る。1000rpmの回転速度で20secスピンコー
トを行なうと800nmの厚みの紫外線透過防止膜6が
得られた。更に、1500rpmの条件で20secス
ピンコートを行なうと約630nmの膜厚の紫外線透過
防止膜6が得られた。この様な条件で、ほぼ360nm
以下の波長の紫外線を遮断することが可能になった。
【0015】図4は、本発明に係るプラズマアドレス液
晶表示装置の第3実施形態を示す模式的な部分断面図で
ある。図1に示した第1実施形態と対応する部分には対
応する参照番号を付して理解を容易にしている。本実施
形態では、薄板ガラス3の両面に紫外線透過防止膜6が
形成されている。ここでは、あらかじめ薄板ガラス3単
体の状態で、その両面に紫外線を吸収又は反射する機能
を有する紫外線透過防止膜6をディッピングにより塗布
し焼成している。ディッピングはTiO2 又はZnOを
分散した溶液中に薄板ガラス3を浸漬した後、引き上げ
て乾燥及び焼成し紫外線透過防止膜6を形成する方法で
ある。このディッピングは前述したスピンコートなどに
比べ作業工程が簡便になる利点がある。
【0016】図5は、液晶9の吸収スペクトルの一例を
示したグラフである。このグラフは横軸に波長を取って
あり縦軸に吸光度を取ってある。グラフから明らかな様
に、液晶は400nm以下の波長領域にある紫外線を吸
収する。一般に、液晶は有機物であり紫外線の照射によ
って結合の分解などといった劣化が生じることが知られ
ている。紫外線の吸収により液晶9が劣化すると信号電
圧の保持率の低下が起きる。
【0017】図6は紫外線照射による液晶9のプレチル
ト角の変化を示すグラフである。横軸に紫外線照射時間
を取り縦軸にプレチルト角を取ってある。プレチルト角
は配向膜14,15界面における液晶分子の傾斜角を表
わす。紫外線照射前の状態では、プレチルト角は4度程
度であり、液晶分子はほぼ水平に配向制御されている。
しかしながら、紫外線照射に伴い配向膜15が劣化し、
プレチルト角が上方にシフトしている。このプレチルト
角の経時変化により、液晶セル1の動作特性が変動す
る。具体的には、液晶セル1の電圧/透過率特性が経時
的に変化し不具合が生じる。
【0018】図7は、放電チャネル5から生じるプラズ
マ放電の発光スペクトルを示すグラフである。(A)に
示すようにこのグラフは横軸に波長を取り、縦軸に発光
強度を取ってある。(B)は(A)のグラフを縦軸に拡
大したものである。この発光スペクトルは薄板ガラス3
上で測定したものである。グラフから明らかな様に、波
長380nm以下の領域で2個の紫外線の発光ピーク
(UV)が認められる。一方のピークは254nmの波
長にあり、他方のピークは360nm付近にある。何れ
も、放電チャネル5に含まれる微量の水銀に起因する紫
外線発光スペクトルである。プラズマアドレス液晶表示
装置ではプラズマセル2と液晶セル1を互いに隔てる薄
板ガラス3が50μm程度の極薄である為、このままで
は放電チャネル5から発生した紫外線を遮断することが
できないことが分かる。
【0019】図8の(A)は薄板ガラス3の透過率特性
を示すグラフである。横軸に波長を取り、縦軸に透過率
を取ってある。グラフから明らかな様に、この薄板ガラ
ス3は波長380nm以下の紫外線を完全に遮断するこ
とはできない。例えば、波長254nmの紫外線に対し
ては、その60%程度を透過してしまう。
【0020】これに対し、図8の(B)は、紫外線透過
防止膜6を形成した薄板ガラス3の透過率特性を示すグ
ラフである。横軸に波長を取り、縦軸に透過率を取って
ある。このグラフは、紫外線透過防止膜6に加え配向膜
15を形成した薄板ガラス3の透過率特性を表わしてい
る。薄板ガラス3は50μmの無アルカリガラスを用い
た。又、紫外線透過防止膜6としてはTiO2 を含んだ
コーティング剤を用いており、その膜厚は90nm程度
である。配向膜15としてはS1及びS2の2種類を用
いており、その厚みは30nm程度である。配向膜S
1,S2は透過率特性が異なっており、配向膜S2の方
がS1より低く、紫外線の遮断性に優れている。このグ
ラフから明らかな様に、波長254nmの紫外線に着目
すると、配向膜S1を用いた場合で透過率が14%に低
減されている。又、配向膜S2を用いた場合には波長2
54nmの紫外線の透過率が11%まで低減されてい
る。この様に、配向膜材料の選択によっても紫外線の透
過をある程度低減できる。いずれにしても、薄板ガラス
3に紫外線透過防止膜6を形成することで、紫外線の透
過率を大幅に低減することが可能である。この様な紫外
線透過防止膜6の材料としては、前述した様にTiO2
(酸化チタン)やZnO(酸化亜鉛)といったものが挙
げられる。
【0021】図9の(A)は従来のプラズマアドレス液
晶表示装置の電圧/透過率特性を示すグラフである。こ
のグラフでは横軸に液晶セル1の信号電極10に印加さ
れる信号電圧を取ってあり、縦軸に液晶セル1の透過率
を取ってある。○印のデータが初期値を示し、●印のデ
ータが1400時間放電後の特性を示している。図6を
参照して説明した様に、紫外線の照射によって液晶9の
プレチルト角に変化が生じることが明らかになってい
る。このグラフによれば、紫外線の照射時間が長くなる
につれ、液晶9のプレチルト角が大きくなることが確認
されている。従来のプラズマアドレス液晶表示装置では
長時間の動作を行なった際、液晶9のプレチルト角の増
大によって、図9の(A)に示す様に、電圧/透過率特
性が低電圧側へずれている。設定された通りの特性が経
時的に再現できない。
【0022】これに対し図9の(B)は、紫外線透過防
止膜6を備えたプラズマアドレス液晶表示装置の電圧/
透過率特性を示すグラフである。本発明に係るプラズマ
アドレス液晶表示装置では長時間のエイジング後も、グ
ラフに示す様に液晶セル1の電圧/透過率特性に大きな
変化はなかった。以上の結果から、紫外線透過防止膜6
はプラズマアドレス液晶表示装置の長時間動作の安定し
た維持に十分効果的なものといえる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
プラズマセルと液晶セルとの間に介在する薄板ガラス
が、プラズマセル側の放電チャネルから発生した紫外線
を吸収又は反射して液晶セル側に入射することを防ぐ機
能を有する紫外線透過防止層を備えている。これによ
り、液晶セル側の液晶材料や配向膜の紫外線による劣化
を防ぐことが可能になり、プラズマアドレス液晶表示装
置の安定した動作を長期に渡って維持することが可能に
なった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプラズマアドレス液晶表示装置の
第1実施形態を示す模式的な部分断面図である。
【図2】従来のプラズマアドレス液晶表示装置の一例を
示す部分断面図である。
【図3】本発明に係るプラズマアドレス液晶表示装置の
第2実施形態を示す部分断面図である。
【図4】本発明に係るプラズマアドレス液晶表示装置の
第3実施形態を示す模式的な部分断面図である。
【図5】液晶の吸収スペクトルを示すグラフである。
【図6】紫外線照射による液晶のプレチルト角の変化を
示すグラフである。
【図7】放電チャネルに発生するプラズマ放電の発光ス
ペクトルを示すグラフである。
【図8】薄板ガラスの透過率特性を示すグラフである。
【図9】液晶セルの電圧/透過率特性を示すグラフであ
る。
【符号の説明】
1・・・液晶セル、2・・・プラズマセル、3・・・薄
板ガラス、4・・・ガラス基板、5・・・放電チャネ
ル、6・・・紫外線透過防止膜、7・・・隔壁、8・・
・ガラス基板、9・・・液晶、10・・・信号電極
フロントページの続き (72)発明者 松浦 清茂 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 列状の信号電極を備えた液晶セル及び行
    状の放電チャネルを備えたプラズマセルを中間の薄板ガ
    ラスを介して互いに接合したプラズマアドレス液晶表示
    装置であって、 前記薄板ガラスはプラズマセル側の放電チャネルから発
    生した紫外線を吸収又は反射して液晶セル側に入射する
    ことを防ぐ機能を有する紫外線透過防止層を備えている
    ことを特徴とするプラズマアドレス液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記紫外線透過防止層は該薄板ガラスの
    少くとも片面に塗工された紫外線透過防止膜であること
    を特徴とする請求項1記載のプラズマアドレス液晶表示
    装置。
  3. 【請求項3】 前記紫外線透過防止膜は、少くともTi
    2 又はZnOを含有していることを特徴とする請求項
    2記載のプラズマアドレス液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 列状の信号電極を備えた液晶セル及び行
    状の放電チャネルを備えたプラズマセルを中間の薄板ガ
    ラスを介して互いに接合したプラズマアドレス液晶表示
    装置の製造方法であって、 あらかじめ薄板ガラスの片面に紫外線を吸収又は反射す
    る機能を有する紫外線透過防止膜を印刷、スピンコー
    ト、蒸着又はスパッタで形成する工程と、 該薄板ガラスの一面側にプラズマセルを接合する工程
    と、 該薄板ガラスの他面側に液晶セルを接合する工程とを行
    なうことを特徴とするプラズマアドレス液晶表示装置の
    製造方法。
  5. 【請求項5】 列状の信号電極を備えた液晶セル及び行
    状の放電チャネルを備えたプラズマセルを中間の薄板ガ
    ラスを介して互いに接合したプラズマアドレス液晶表示
    装置の製造方法であって、 あらかじめ薄板ガラスの両面に紫外線を吸収又は反射す
    る機能を有する紫外線透過防止膜をディッピングにより
    塗布し焼成する工程と、 該薄板ガラスの一面側にプラズマセルを接合する工程
    と、 該薄板ガラスの他面側に液晶セルを接合する工程とを行
    なうことを特徴とするプラズマアドレス液晶表示装置の
    製造方法。
JP9061968A 1997-02-28 1997-02-28 プラズマアドレス液晶表示装置 Abandoned JPH10239671A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9061968A JPH10239671A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 プラズマアドレス液晶表示装置
US09/032,041 US6147721A (en) 1997-02-28 1998-02-27 Ultraviolet filter for plasma addressed liquid crystal display
KR10-1998-0006429A KR100525148B1 (ko) 1997-02-28 1998-02-27 플라즈마 어드레스 액정 디스플레이

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9061968A JPH10239671A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 プラズマアドレス液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10239671A true JPH10239671A (ja) 1998-09-11

Family

ID=13186497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9061968A Abandoned JPH10239671A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 プラズマアドレス液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6147721A (ja)
JP (1) JPH10239671A (ja)
KR (1) KR100525148B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010028632A (ko) * 1999-09-22 2001-04-06 구자홍 플라즈마 어드레스 액정 표시소자 및 그 구동방법
JP2001166282A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Sharp Corp 液晶表示装置およびその製造方法
JP2001272645A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US6577356B2 (en) 1999-12-08 2003-06-10 Sharp Kabushiki Kaisha Plasma addressed liquid crystal display device and method for fabricating the same
JP2007501445A (ja) * 2003-05-27 2007-01-25 イーストマン コダック カンパニー ポリマー分散型液晶ディスプレイ
CN103091894A (zh) * 2013-01-18 2013-05-08 京东方科技集团股份有限公司 一种彩膜基板和液晶面板
JP2019168667A (ja) * 2018-03-21 2019-10-03 立景光電股▲ふん▼有限公司 表示パネル及び表示パネルを製造する方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9721716D0 (en) * 1997-10-15 1997-12-10 Philips Electronics Nv Channel plates and flat display devices incorporating such
CN104049416A (zh) 2014-06-23 2014-09-17 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶显示屏、其制备方法与显示装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5246830A (en) * 1975-10-09 1977-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Liquid crystal panel
JPS56116012A (en) * 1980-02-19 1981-09-11 Sharp Corp Liquid-crystal cell
JP2728248B2 (ja) * 1987-07-24 1998-03-18 富士通株式会社 投写型液晶表示装置
JPH05181624A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Nippon Denki Joho Service Kk データ処理装置
JP3185353B2 (ja) * 1992-04-21 2001-07-09 ソニー株式会社 プラズマアドレス電気光学装置
JP3430666B2 (ja) * 1994-09-09 2003-07-28 ソニー株式会社 プラズマアドレス表示装置及びその製造方法
JP3672594B2 (ja) * 1994-07-21 2005-07-20 ソニー株式会社 プラズマアドレス液晶表示装置
JP3360490B2 (ja) * 1995-05-12 2002-12-24 ソニー株式会社 表示装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010028632A (ko) * 1999-09-22 2001-04-06 구자홍 플라즈마 어드레스 액정 표시소자 및 그 구동방법
JP2001166282A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Sharp Corp 液晶表示装置およびその製造方法
US6577356B2 (en) 1999-12-08 2003-06-10 Sharp Kabushiki Kaisha Plasma addressed liquid crystal display device and method for fabricating the same
JP2001272645A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2007501445A (ja) * 2003-05-27 2007-01-25 イーストマン コダック カンパニー ポリマー分散型液晶ディスプレイ
CN103091894A (zh) * 2013-01-18 2013-05-08 京东方科技集团股份有限公司 一种彩膜基板和液晶面板
JP2019168667A (ja) * 2018-03-21 2019-10-03 立景光電股▲ふん▼有限公司 表示パネル及び表示パネルを製造する方法
US10514571B2 (en) 2018-03-21 2019-12-24 Himax Display, Inc. Display panel and method of fabricating a display panel

Also Published As

Publication number Publication date
KR100525148B1 (ko) 2005-12-21
US6147721A (en) 2000-11-14
KR19980071807A (ko) 1998-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100381893C (zh) 反射液晶显示装置及液晶显示设备
JPH11500838A (ja) エレクトロクロミック素子とそのような素子を含んでいる表示デバイス
JP2000267091A (ja) 液晶表示装置
US6646699B2 (en) Liquid crystal display with band-pass filter
JPH10239671A (ja) プラズマアドレス液晶表示装置
US4235525A (en) Liquid crystal display cell having a light field background
US6310665B1 (en) Liquid crystal display apparatus and optical addressing device
JPS6339057B2 (ja)
US6949872B2 (en) Electro-optic filter for plasma display panel
JP3053548B2 (ja) 電界放電型の平面蛍光ランプ
JP2006201236A (ja) 液晶装置の製造方法、液晶装置の製造装置
JP4139649B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP4004457B2 (ja) 液晶パネルの周辺構造
JP2020046574A (ja) 液晶装置、液晶装置の製造方法、および電子機器
JPS6153706B2 (ja)
JPH07230101A (ja) 液晶表示素子およびそれを用いた投射型表示装置
JP3405519B2 (ja) 液晶表示装置
JPH09179082A (ja) 光量調節用のディスプレイ装置
JP2007225663A (ja) 液晶装置の製造方法、液晶装置、及び電子機器
JPH04304424A (ja) 投射型液晶表示装置
JP3506209B2 (ja) 液晶表示装置
US5521730A (en) Photoconductive-type liquid crystal light valve with a shielding layer made of manganese oxide and silicon dioxide
JP2006195235A (ja) 液晶装置の製造方法、液晶装置、投射型表示装置
JP3097948B2 (ja) 非線形素子の製造方法
JPH07104267A (ja) アクティブマトリックス液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20051011