JPH10223671A - 半導体装置及びその回路基板への実装装置 - Google Patents

半導体装置及びその回路基板への実装装置

Info

Publication number
JPH10223671A
JPH10223671A JP9027424A JP2742497A JPH10223671A JP H10223671 A JPH10223671 A JP H10223671A JP 9027424 A JP9027424 A JP 9027424A JP 2742497 A JP2742497 A JP 2742497A JP H10223671 A JPH10223671 A JP H10223671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
semiconductor device
pattern
electrode
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9027424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3499392B2 (ja
Inventor
Tadashi Yamaguchi
忠士 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP02742497A priority Critical patent/JP3499392B2/ja
Priority to TW086111829A priority patent/TW348304B/zh
Priority to US08/955,817 priority patent/US6198160B1/en
Priority to KR1019970065946A priority patent/KR19980070133A/ko
Priority to EP97121955A priority patent/EP0859411B1/en
Priority to DE69712596T priority patent/DE69712596T2/de
Priority to CN98104089A priority patent/CN1191389A/zh
Publication of JPH10223671A publication Critical patent/JPH10223671A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3499392B2 publication Critical patent/JP3499392B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • H01L23/4951Chip-on-leads or leads-on-chip techniques, i.e. inner lead fingers being used as die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0612Layout
    • H01L2224/0613Square or rectangular array
    • H01L2224/06134Square or rectangular array covering only portions of the surface to be connected
    • H01L2224/06136Covering only the central area of the surface to be connected, i.e. central arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/4826Connecting between the body and an opposite side of the item with respect to the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73215Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/078Adhesive characteristics other than chemical
    • H01L2924/07802Adhesive characteristics other than chemical not being an ohmic electrical conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造がシンプルであり、容易に高密度実装化
を図ることができる表面実装型の半導体装置及びその回
路基板への実装装置を提供する。 【解決手段】 表面実装型の半導体装置において、パタ
ーン12を突出させる形に加工した回路板10と、この
回路板10に固定される半導体素子14と、この半導体
素子14表面のパッド15と前記回路板10のパターン
12をワイヤ17で配線接続し樹脂18により封止成型
を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置及びそ
の回路基板への実装装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体集積回路等の半導体素子を
パッケージングした集積回路パッケージでは、小型化及
び薄型化に対する要求が高まってきており、近年、メモ
リ系の半導体集積回路パッケージを中心に、素子自体の
寸法値に極めて近い寸法の集積回路パッケージとして、
例えば、特開平8−125066号公報に開示される、
所謂、チップ・スケール・パッケージ(C・S・P:C
hip・Scale・Package)が提案されてい
る。
【0003】図8はかかる従来のチップ・スケール・パ
ッケージの断面図である。この図において、1は半導体
素子であり、その表面中央周辺にはパッド部2が形成さ
れている。半導体素子1表面の所定の位置には、エッチ
ング等の手法により、一部に突出部を形成した接続リー
ド部4が絶縁性接着材3により貼付され、ワイヤ5によ
りパッド部2と接続される。その後、樹脂6により接続
リード部4の一部を露出させる形で封止成型を行い、露
出した接続リード部4の一部に半田からなる外部電極7
を形成し、チップ・スケール・パッケージを完成させ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の半導体装置では、エッチング等の手法による接
続リード部の形成が難しく、コストダウンのために通常
行われるスタンピング等のプレス加工も不可能であり、
一部を露出させる樹脂封止成型の工程も容易には行えな
いとう問題点があり、技術的に満足できるものは得られ
なかった。
【0005】本発明は、上記問題点を除去し、構造がシ
ンプルであり、容易に高密度実装化を図ることができる
表面実装型の半導体装置及びその回路基板への実装装置
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、 〔1〕半導体装置において、パターンを突出させる形に
加工した回路板と、この回路板に固定される半導体素子
と、この半導体素子表面のパッドと前記回路板のパター
ンをワイヤで配線接続し、樹脂により封止成型を行うよ
うにしたものである。
【0007】〔2〕上記〔1〕記載の半導体装置におい
て、前記回路板にリブを設けるようにしたものである。 〔3〕上記〔1〕記載の半導体装置において、前記回路
板の端部で前記半導体素子を包み込む形に形成するよう
にしたものである。 〔4〕上記〔3〕記載の半導体装置において、回路板の
端部で半導体素子を包み込む形に形成し、更にパターン
に電極を形成するようにしたものである。
【0008】〔5〕上記〔1〕、〔2〕、〔3〕又は
〔4〕記載の半導体装置を、回路基板へ実装して、半導
体装置の実装装置を得るようにしたものである。 〔6〕上記〔3〕記載の半導体装置を、回路基板へ実装
し、この半導体装置の上部に形成されたパターンを用い
て別の半導体装置を順次積層して、半導体装置の実装装
置を得るようにしたものである。
【0009】〔7〕半導体装置において、表面に電極を
有する半導体素子と、この半導体素子表面に前記電極を
露出した状態で固着される、前記半導体素子と固着する
面と反対の面に前記電極と対応する導電パターンが形成
された回路板と、前記電極と前記導電パターンとを接続
するワイヤと、前記電極及び前記ワイヤを封止する封止
部材とを設けるようにしたものである。
【0010】〔8〕上記〔7〕記載の半導体装置におい
て、前記回路板は突出部分を有しており、前記導電パタ
ーンは前記電極と接続される部分から前記突出部分まで
延在しているようにしたものである。
〔9〕上記〔7〕記載の半導体装置において、前記回路
板は前記半導体素子の側面及び裏面にかけて延在し、か
つ、前記導電パターンは前記電極と接続される部分から
前記裏面まで延在しているようにしたものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を参
照しながら説明する。図1は本発明の第1実施例を示す
半導体装置の製造工程図(その1)、図2は本発明の第
1実施例を示す半導体装置の製造工程図(その2)であ
る。 (1)まず、図1(a)〔平面図〕及び図1(a)´
〔側面図〕に示すように、表面に絶縁層11及びパター
ン12を形成した金属等からなる回路板10を用意す
る。この回路板10の中央部には貫通孔13が設けられ
ている。
【0012】(2)次に、図1(b)〔平面図〕及び図
1(b)´〔側面図〕に示すように、回路板10のパタ
ーン12が形成された部分を湾曲突出させる形にプレス
加工等の手段を用いて形成する。 (3)次に、図1(c)に示すように、半導体素子14
を用意する。その半導体素子14の表面中央部にはボン
ディング用のパッド15が形成されている。
【0013】(4)次に、図1(d)は、素子接着固定
のための接着材について示したものであり、この実施例
ではフィルム状の接着材をパッド15の周囲を接着固定
できるよう枠状に形成した接着材16を用いる。 (5)次に、図2(a)〔平面図〕及び図2(a)´
〔側面図〕は、回路板10を接着材16を用いて半導体
素子14の表面に固定した状態を示したものであり、半
導体素子14の表面に形成されたパッド15は貫通孔1
3により露出した状態となっている。
【0014】(6)次に、図2(b)〔平面図〕及び図
2(b)´〔側面図〕に示すように、露出したパッド1
5と回路板10の表面に形成されたパターン12をワイ
ヤ17により接続させる。 (7)次に、図2(c)〔平面図〕及び図2(c)´
〔側面図〕に示すように、貫通孔13周辺のエリアをワ
イヤ17を含め、樹脂18により封止成型を行い、半導
体装置を完成させる。
【0015】(8)次に、図2(d)〔平面図〕及び図
2(d)´〔側面図〕に示すように、完成後の半導体装
置を回路基板(ボード)19上に実装する。ここで、回
路基板19の表面に形成されたパターン(図示なし)に
半田等の手段を用いて前述の回路板10の表面に形成さ
れたパターン12とを接続固定し、半導体装置として機
能させる。
【0016】従来、素子表面にエッチング等のハイコス
トな手法を用いて特殊な形状に加工したリード部品を固
定し、ワイヤ配線接続後に一部を露出させる形で樹脂封
止成型、露出したリード部品の一部に外部電極を形成し
て得られていたものを、第1実施例によれば、金属系の
回路板を曲げ加工し、貼付、ワイヤ配線の後にワイヤ配
線の周辺部分のみを封止して得られるようにしたので、
構造も至ってシンプルであり、回路板の表面に形成する
パターンはプリント配線板の技術を応用できるため、従
来のリード部品とは比較にならない程、精密で微細な加
工が可能となり、更なる高密度実装の実現が期待でき
る。
【0017】次に、本発明の第2実施例について説明す
る。図3は本発明の第2実施例を示す半導体装置の製造
工程図である。 (1)まず、図3(a)〔平面図〕及び図3(a)´
〔側面図〕に示すように、表面に絶縁層21及びパター
ン22を形成し、貫通孔23を有した金属等からなる回
路板20を用意する。この第2の実施例においては、そ
れに加えリブ24も有している。
【0018】(2)次に、図3(b)〔平面図〕及び図
3(b)´〔側面図〕に示すように、回路板20を第1
実施例と同様、パターン22が形成された部分を湾曲突
出させる形にプレス加工等の手段を用いて形成し、同時
にリブ24も同方向に折曲加工する。 (3)次に、図3(c)〔平面図〕及び図3(b)´
〔側面図〕に示すように、第1実施例同様、半導体素子
25を接着材26を用いて接着固定し、貫通孔23より
露出した半導体素子25の表面に形成されたボンディン
グ用のパッド27と、回路板20の表面に形成されたパ
ターン22を、ワイヤ28により配線接続する。
【0019】(4)次に、図3(d)〔平面図〕及び図
3(d)´〔側面図〕に示すように、液状の樹脂29に
より封止加工し、半導体装置を完成する。この実施例で
は、回路板に形成したリブ24は、樹脂封止の際の樹脂
の流れ出し防止(ダム)の役割を果たしている。このよ
うに、第2実施例によれば、回路板に樹脂の流れ出し防
止(ダム)の役割を果たすリブを設けるようにしたの
で、液状の封止樹脂の採用が可能となり、工程を大幅に
簡略化することができるとともに、素子接着部分の湾曲
変形を防止することができるため、接着性の向上も期待
することができる。
【0020】次に、本発明の第3実施例について説明す
る。図4は本発明の第3実施例を示す半導体装置の製造
工程図(その1)、図5は本発明の第3実施例を示す半
導体装置の製造工程図(その2)である。 (1)まず、図4(a)〔平面図〕及び図4(a)´
〔側面図〕に示すように、表面に絶縁層31及びパター
ン32を形成し、貫通孔33を有した金属等からなる回
路板30を用意する。
【0021】(2)次に、図4(b)〔平面図〕及び図
4(b)´〔側面図〕に示すように、回路板30の両端
部をプレス等の手段を用い、円弧状に曲げ加工(所謂、
Jベンド)を施しておき、第1実施例と同様に、半導体
素子34を接着材35を用いて接着固定する。 (3)次に、図5(a)〔平面図〕及び図5(a)´
〔側面図〕に示すように、第1実施例と同様に、貫通孔
33より露出した半導体素子34の表面に形成されたボ
ンディング用のパッド36と、回路板30の表面に形成
されたパターン32をワイヤ37により配線接続する。
【0022】(4)次に、図5(b)〔平面図〕及び図
5(b)´〔側面図〕に示すように、第1実施例と同様
に、貫通孔33周辺のエリアをワイヤ37を含め、樹脂
38により封止成形を行い、回路板30の両端部を半導
体素子34を包み込むような形にプレス等の手段で曲げ
加工を行う。 (5)そして、図5(c)〔平面図〕及び図5(c)´
〔側面図〕に示すように、完全なJベンドの形状として
半導体装置を完成させる。
【0023】上記したように、第3実施例では、半導体
素子34を回路板30で包み込むような形状とし、回路
基板(ボード)〔図示なし〕実装後の機械的強度も向上
させる役割を果たしている。このように、第3実施例に
よれば、半導体素子を回路板で包み込むような形状とし
たので、回路基板(ボード)実装後の機械的強度に優
れ、高い信頼性を確保することが可能であり、また、金
属系の回路板で素子自体を包んでいるため、シールド効
果も期待でき、電気的特性も向上する。
【0024】次に、本発明の第4実施例について説明す
る図6は本発明の第4実施例を示す半導体装置の回路基
板への実装工程図である。 (1)まず、図6(a)〔平面図〕及び図6(a)´
〔側面図〕に示すように、第3実施例と同様な手法で得
られた半導体装置40を用意する。ここで、40Aはパ
ターンである。
【0025】(2)次に、図6(b)に示すように、半
導体装置40を回路基板41に半田42付け等の手段を
用いて接続固定する。その上部に更に、同様の手法によ
り得られた半導体装置40を積載する形で半田42付け
等の手段を用いて実装し、必要であれば、更に、その上
方に別の半導体装置を積み重ね、所定数の積載実装状態
を確保する。
【0026】上記したように、第4実施例では、半導体
素子34を接着した回路板30の上部表面に形成された
パターン40Aを用い、その上部に同様な手法で得られ
た別の半導体装置40を半田42付け等の手法で積載実
装している。このように、第4実施例によれば、回路基
板(ボード)上の実装面積を増やさずに、半導体装置の
処理容量を増すことが可能となる。これは従来のデュア
ル・インライン・パッケージ(D・I・P:Dual・
Inline・Package)型半導体装置等で行わ
れたスタック(積み重ね)実装と同様な効果を奏するこ
とができ、前述の従来例のC・S・P構造では全く不可
能な用法である。
【0027】図7は本発明の第5実施例を示す半導体装
置の製造工程図である。 (1)まず、図7(a)〔平面図〕及び図7(a)´
〔側面図〕に示すように、表面に絶縁層51及びパター
ン52を形成し、貫通孔53を有した金属等からなる回
路板50を用意し、半導体素子54を接着材55を用い
て接着固定し、貫通孔53より露出した半導体素子54
の表面に形成されたボンディング用のパッド56と、回
路板50の表面に形成されたパターン52をワイヤ57
により配線接続する。
【0028】(2)次に、図7(b)〔平面図〕及び図
7(b)´〔側面図〕に示すように、第1実施例と同様
に、貫通孔53の周辺のエリアをワイヤ57を含め樹脂
58により封止成形を行い、第3実施例と同様に、回路
板50の両端部を半導体素子54を包み込むような形に
(L字様に)プレス等の手段で曲げ加工を行う。 (3)次に、図7(c)〔平面図〕及び図7(c)´
〔側面図〕に示すように、半田ボール等の電極59をパ
ターン52に固定し、半導体装置を完成する。
【0029】上記したように、第5実施例は、回路基板
(ボード)〔図示なし〕への接続実装に電極(半田ボー
ル)59を採用するようにしたので、近年、多ピンのロ
ジック系半導体装置で好んで用いられるようになってき
た、B・G・A(Ball・Grid・Array)型
半導体装置と混載される場合に、リフロー条件等を合わ
せることが可能であるため、有利である。
【0030】このように、第5実施例によれば、回路基
板(ボード)実装の際のリフロー条件の統一が図れると
ともに、装置完成後(半田ボール固定後)の電気特性確
認も回路板上部のパターンを用いて行うことができるの
で、半田ボールへのダメージ(プローブ針等による変形
等)が少なく、回路基板(ボード)実装後の目視検査の
難しい内側(半田ボール)の接続確認も装置回路板上部
のパターンを用いることにより、導通確認が可能である
ため、接続の完全性も保証できる。
【0031】上記した第1、第2、第3及び第5実施例
により得られた表面実装型の半導体装置は回路基板(図
示なし)へ容易に実装することができる。なお、本発明
は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨
に基づいて種々の変形が可能であり、これらを本発明の
範囲から排除するものではない。
【0032】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、以下のような効果を奏することができる。 (1)請求項1又は7記載の発明によれば、金属系の回
路板を曲げ加工し、貼付、ワイヤ配線の後にワイヤ配線
の周辺部分のみを封止して得られるようにしたので、構
造がシンプルであり、回路板の表面に形成するパターン
はプリント配線板の技術を応用できるため、従来のリー
ド部品とは比較にならない程、精密で微細な加工が可能
であり、更なる高密度実装化を図ることができる。
【0033】(2)請求項2又は8記載の発明によれ
ば、上記(1)の発明の効果に加えて、回路板に樹脂の
流れ出しの防止(ダム)の役割を果たすリブを設けるよ
うにしたので、液状の封止樹脂の採用が可能となり、工
程を大幅に簡略化することができるとともに、素子接着
部分の湾曲変形を防止することができるため、接着性の
向上を図ることができる。
【0034】(3)請求項3又は9記載の発明によれ
ば、上記(1)の発明の効果に加えて、半導体素子を回
路板の端部で包み込むような形状としたので、回路基板
(ボード)実装後の機械的強度に優れ、高い信頼性を確
保することが可能であり、また、金属系の回路板で素子
自体を包んでいるため、シールド効果も期待でき、電気
的特性の向上を図ることができる。
【0035】(4)請求項4記載の発明によれば、上記
(1)の発明の効果に加えて、回路基板(ボード)実装
の際のリフロー条件の統一が図れるとともに、装置完成
後(半田ボール固定後)の電気特性確認も回路板上部の
パターンを用いて行うことができるので、半田ボールへ
のダメージ(プローブ針等による変形等)が少なく、回
路基板(ボード)実装後の目視検査の難しい内側(半田
ボール)の接続確認も装置回路板上部のパターンを用い
ることにより、導通確認が可能であるため、接続の完全
性も保証できる。
【0036】(5)請求項5記載の発明によれば、上記
(1)の発明の効果に加えて、表面実装型の半導体装置
を回路基板へ容易に実装することができる。 (6)請求項6記載の発明によれば、上記(1)の発明
の効果に加えて、回路基板(ボード)上の実装面積を増
やさずに、半導体装置の処理容量を増すことが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す半導体装置の製造工
程図(その1)である。
【図2】本発明の第1実施例を示す半導体装置の製造工
程図(その2)である。
【図3】本発明の第2実施例を示す半導体装置の製造工
程図である。
【図4】本発明の第3実施例を示す半導体装置の製造工
程図(その1)である。
【図5】本発明の第3実施例を示す半導体装置の製造工
程図(その2)である。
【図6】本発明の第4実施例を示す半導体装置の回路基
板への実装工程図である。
【図7】本発明の第5実施例を示す半導体装置の製造工
程図である。
【図8】従来のチップ・スケール・パッケージの断面図
である。
【符号の説明】
10,20,30,50 回路板 11,21,31,51 絶縁層 12,22,32,40A,52 パターン 13,23,33,53 貫通孔 14,25,34,54 半導体素子 15,27,36,56 ボンディング用のパッド 16,26,35,55 接着材 17,28,37,57 ワイヤ 18,29,38,58 樹脂 19 回路基板(ボード) 24 リブ 40 半導体装置 41 回路基板 42 半田 59 電極(半田ボール)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)パターンを突出させる形に加工した
    回路板と、(b)該回路板に固定される半導体素子と、
    (c)該半導体素子表面のパッドと前記回路板のパター
    ンをワイヤで配線接続し樹脂により封止成型を行うこと
    を特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体装置において、前
    記回路板にリブを設けたことを特徴とする半導体装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の半導体装置において、前
    記回路板の端部で前記半導体素子を包み込む形に形成し
    たこと特徴とする半導体装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の半導体装置において、回
    路板の端部で半導体素子を包み込む形に形成し、更にパ
    ターンに電極を形成することを特徴とする半導体装置。
  5. 【請求項5】 請求項1、2、3又は4記載の半導体装
    置を、回路基板へ実装してなる半導体装置の実装装置。
  6. 【請求項6】 請求項3記載の半導体装置を、回路基板
    へ実装し、該半導体装置の上部に形成されたパターンを
    用いて別の半導体装置を順次積層してなる半導体装置の
    実装装置。
  7. 【請求項7】(a)表面に電極を有する半導体素子と、
    (b)該半導体素子表面に前記電極を露出した状態で固
    着される、前記半導体素子と固着する面と反対の面に前
    記電極と対応する導電パターンが形成された回路板と、
    (c)前記電極と前記導電パターンとを接続するワイヤ
    と、(d)前記電極及び前記ワイヤを封止する封止部材
    とからなる半導体装置。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の半導体装置において、前
    記回路板は突出部分を有しており、前記導電パターンは
    前記電極と接続される部分から前記突出部分まで延在し
    ていることを特徴とする半導体装置。
  9. 【請求項9】 請求項7記載の半導体装置において、前
    記回路板は前記半導体素子の側面及び裏面にかけて延在
    し、かつ、前記導電パターンは前記電極と接続される部
    分から前記裏面まで延在していることを特徴とする半導
    体装置。
JP02742497A 1997-02-12 1997-02-12 半導体装置 Expired - Fee Related JP3499392B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02742497A JP3499392B2 (ja) 1997-02-12 1997-02-12 半導体装置
TW086111829A TW348304B (en) 1997-02-12 1997-08-19 Semiconductor device and process for producing the same and semiconductor embedded device
US08/955,817 US6198160B1 (en) 1997-02-12 1997-10-22 Surface mounted type semiconductor device with wrap-around external leads
KR1019970065946A KR19980070133A (ko) 1997-02-12 1997-12-04 반도체 장치, 반도체 장치의 실장장치 및, 반도체 장치의 제조방법
EP97121955A EP0859411B1 (en) 1997-02-12 1997-12-12 Semiconductor device of surface-mount type
DE69712596T DE69712596T2 (de) 1997-02-12 1997-12-12 Oberflächenmontierbare Halbleitervorrichtung
CN98104089A CN1191389A (zh) 1997-02-12 1998-02-10 半导体器件及其安装器具和制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02742497A JP3499392B2 (ja) 1997-02-12 1997-02-12 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10223671A true JPH10223671A (ja) 1998-08-21
JP3499392B2 JP3499392B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=12220736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02742497A Expired - Fee Related JP3499392B2 (ja) 1997-02-12 1997-02-12 半導体装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6198160B1 (ja)
EP (1) EP0859411B1 (ja)
JP (1) JP3499392B2 (ja)
KR (1) KR19980070133A (ja)
CN (1) CN1191389A (ja)
DE (1) DE69712596T2 (ja)
TW (1) TW348304B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003258180A (ja) * 2002-02-27 2003-09-12 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
US8058565B2 (en) * 2004-04-23 2011-11-15 Nec Corporation Wiring board, semiconductor device, and method for manufacturing wiring board
MX2010003215A (es) * 2007-11-01 2010-04-30 Logined Bv Simulacion de fractura de deposito.
US8188587B2 (en) * 2008-11-06 2012-05-29 Fairchild Semiconductor Corporation Semiconductor die package including lead with end portion
CN103167729B (zh) * 2013-02-25 2016-01-20 合肥京东方光电科技有限公司 柔性印刷电路板及显示装置

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3930115A (en) * 1971-05-19 1975-12-30 Philips Corp Electric component assembly comprising insulating foil bearing conductor tracks
US4155615A (en) * 1978-01-24 1979-05-22 Amp Incorporated Multi-contact connector for ceramic substrate packages and the like
US4147889A (en) * 1978-02-28 1979-04-03 Amp Incorporated Chip carrier
US4398235A (en) * 1980-09-11 1983-08-09 General Motors Corporation Vertical integrated circuit package integration
US4673967A (en) * 1985-01-29 1987-06-16 Texas Instruments Incorporated Surface mounted system for leaded semiconductor devices
EP0424530B1 (en) * 1988-07-08 1996-10-02 Oki Electric Industry Company, Limited Resin-sealed semiconductor device
DE3911711A1 (de) 1989-04-10 1990-10-11 Ibm Modul-aufbau mit integriertem halbleiterchip und chiptraeger
US5200364A (en) * 1990-01-26 1993-04-06 Texas Instruments Incorporated Packaged integrated circuit with encapsulated electronic devices
JPH03227541A (ja) * 1990-02-01 1991-10-08 Hitachi Ltd 半導体装置
US5583375A (en) * 1990-06-11 1996-12-10 Hitachi, Ltd. Semiconductor device with lead structure within the planar area of the device
US5053852A (en) * 1990-07-05 1991-10-01 At&T Bell Laboratories Molded hybrid IC package and lead frame therefore
US5148265A (en) 1990-09-24 1992-09-15 Ist Associates, Inc. Semiconductor chip assemblies with fan-in leads
EP0478241A3 (en) * 1990-09-24 1993-04-28 Texas Instruments Incorporated Insulated lead frame for integrated circuits and method of manufacture thereof
KR100234824B1 (ko) * 1991-03-20 1999-12-15 윌리엄 비. 켐플러 반도체 장치
JPH05102245A (ja) * 1991-10-11 1993-04-23 Nippon Steel Corp 半導体装置およびその製造方法
US5350947A (en) 1991-11-12 1994-09-27 Nec Corporation Film carrier semiconductor device
US5639990A (en) * 1992-06-05 1997-06-17 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Solid printed substrate and electronic circuit package using the same
JP3088193B2 (ja) * 1992-06-05 2000-09-18 三菱電機株式会社 Loc構造を有する半導体装置の製造方法並びにこれに使用するリードフレーム
US5375041A (en) * 1992-12-02 1994-12-20 Intel Corporation Ra-tab array bump tab tape based I.C. package
US5399902A (en) 1993-03-04 1995-03-21 International Business Machines Corporation Semiconductor chip packaging structure including a ground plane
KR970000214B1 (ko) * 1993-11-18 1997-01-06 삼성전자 주식회사 반도체 장치 및 그 제조방법
JPH088389A (ja) * 1994-04-20 1996-01-12 Fujitsu Ltd 半導体装置及び半導体装置ユニット
US5747874A (en) * 1994-09-20 1998-05-05 Fujitsu Limited Semiconductor device, base member for semiconductor device and semiconductor device unit
US5600179A (en) * 1994-09-27 1997-02-04 Nec Corporation Package for packaging a semiconductor device suitable for being connected to a connection object by soldering
JP3475306B2 (ja) 1994-10-26 2003-12-08 大日本印刷株式会社 樹脂封止型半導体装置の製造方法
DE9417734U1 (de) 1994-11-08 1995-03-16 Zentrum Mikroelektronik Dresden GmbH, 01109 Dresden Halbleiteranordnung für Chip-Module
US5674785A (en) * 1995-11-27 1997-10-07 Micron Technology, Inc. Method of producing a single piece package for semiconductor die
JPH09186286A (ja) * 1996-01-05 1997-07-15 Matsushita Electron Corp リードフレーム及び半導体チップの実装方法
US5783857A (en) * 1996-07-25 1998-07-21 The Whitaker Corporation Integrated circuit package

Also Published As

Publication number Publication date
EP0859411A3 (en) 1999-03-17
CN1191389A (zh) 1998-08-26
US6198160B1 (en) 2001-03-06
KR19980070133A (ko) 1998-10-26
JP3499392B2 (ja) 2004-02-23
DE69712596D1 (de) 2002-06-20
DE69712596T2 (de) 2003-01-02
TW348304B (en) 1998-12-21
EP0859411A2 (en) 1998-08-19
EP0859411B1 (en) 2002-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3780122B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3947750B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JPH11289024A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2005317998A5 (ja)
KR100251868B1 (ko) 가요성 회로 기판을 이용한 칩 스케일 반도체 패키지 및 그 제조 방법
JPH10223671A (ja) 半導体装置及びその回路基板への実装装置
US20080157305A1 (en) Chip package structure
JPH0697307A (ja) 半導体集積回路装置
JPH08298297A (ja) 半導体パッケージの実装方法
KR100199286B1 (ko) 홈이 형성된 인쇄 회로 기판을 갖는 칩 스케일 패키지
JP4038021B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3421478B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH08148526A (ja) 半導体装置
JP4137981B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3968321B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH1022440A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3739632B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100351920B1 (ko) 반도체 패키지 및 그 제조 방법
JP2000124356A (ja) 半導体パッケ―ジ用部材,半導体パッケ―ジ及び半導体パッケ―ジ製造方法
JP2001267484A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3618253B2 (ja) 半導体装置
JPH03104141A (ja) 半導体装置
JPH10154766A (ja) 半導体パッケージの製造方法及び半導体パッケージ
JPH0846091A (ja) ボールグリッドアレイ半導体装置
KR200172710Y1 (ko) 칩 크기의 패키지

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees