JPH10219828A - 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法 - Google Patents

鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法

Info

Publication number
JPH10219828A
JPH10219828A JP2560397A JP2560397A JPH10219828A JP H10219828 A JPH10219828 A JP H10219828A JP 2560397 A JP2560397 A JP 2560397A JP 2560397 A JP2560397 A JP 2560397A JP H10219828 A JPH10219828 A JP H10219828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
reinforced concrete
reinforcing bar
steel
floor slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2560397A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Hashimoto
正美 橋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP2560397A priority Critical patent/JPH10219828A/ja
Publication of JPH10219828A publication Critical patent/JPH10219828A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 さらなる作業の簡略化、工期の短縮を図るこ
とができる鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法を
提供する。 【解決手段】 立設された柱鉄筋ユニット5を包囲する
ように補強リブ9aで座屈防止した埋め殺し型枠9を設
置し、その上端開口部に仕口部材11を設置し、仕口部
材11の角筒体11a内部及び埋め殺し型枠9内部にコ
ンクリート13を打設して、仕口部材11を備えた鉄筋
コンクリート柱50を構築する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉄骨・鉄筋コンク
リート構造物の施工作業の簡略化及び工期の短縮を可能
とする鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】鉄骨・鉄筋コンクリート構造物は、鉄筋
コンクリート柱と鉄骨梁とを組合せた複合構造の構造物
であり、近年、多くの建築物に適用されている。
【0003】以下に、その従来の施工方法である、いわ
ゆるRCSS構法について説明する。この施工方法で
は、まず、主筋及び配力筋とからなる柱鉄筋ユニット
と、仕口部材とを用意し、柱鉄筋ユニットに仕口部材を
溶接接合する。次に、その柱鉄筋ユニットを立設して型
枠により包囲する。その状態で、型枠内部にコンクリー
トを打設して、仕口部材を備えた鉄筋コンクリート柱を
構築し、その後、型枠を解体撤去する。そして、仕口部
材の梁接合部に鉄骨梁を接合して鉄骨・鉄筋コンクリー
ト構造物を施工する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、そのような
従来の施工方法では、仕口部材と柱鉄筋ユニットとの接
合のための溶接作業、型枠の設置作業及び撤去作業が煩
雑であるため、その作業が、一層の作業の簡略化、ひい
ては工期の短縮のネックとなっていた。
【0005】本発明は、上記事情に鑑み、更なる作業の
簡略化、工期の短縮を図ることができる鉄骨・鉄筋コン
クリート構造物の施工方法を提供することを目的する。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、床ス
ラブから突設された柱鉄筋の延長上に設けられる柱鉄筋
ユニットと、仕口部材と、前記柱鉄筋ユニットを内包す
るコンクリートとからなる鉄筋コンクリート柱を構築
し、該仕口部材の梁接合部に鉄骨梁を接合して鉄骨・鉄
筋コンクリート構造物を施工する鉄骨・鉄筋コンクリー
ト構造物の施工方法において、前記柱鉄筋の延長上に前
記柱鉄筋ユニットを設け、該柱鉄筋ユニット及び前記柱
鉄筋を包囲するように、少なくとも上端部に座屈防止用
の補強リブを備えた埋め殺し型枠を前記床スラブ上に設
置し、前記仕口部材は、筒体と該筒体の外周面に突設さ
れた梁接合部とからなる構成とし、該仕口部材を前記埋
め殺し型枠の上端にその筒体が連通するように設置し、
その状態で、前記仕口部材の筒体内部及び前記埋め殺し
型枠内部にコンクリートを打設することにより、該仕口
部材を備えた鉄筋コンクリート柱を構築することを特徴
とする。
【0007】請求項2の発明は、前記埋め殺し型枠が角
形鋼管よりなり、その内部に前記補強リブとして平面視
十字型の補強リブが接合されていることを特徴とする。
【0008】請求項3の発明は、前記仕口部材に、前記
埋め殺し型枠の上端に嵌合する嵌合部が設けられている
ことを特徴とする。
【0009】請求項4の発明は、請求項1記載の鉄骨・
鉄筋コンクリート構造物の施工方法において、前記仕口
部材の筒体内部及び前記埋め殺し型枠内部にコンクリー
トを打設した後に、前記仕口部材の梁接合部に鉄骨梁を
接合し、該鉄骨梁上に、水平にコンクリートを打設して
床スラブを形成し、前記柱鉄筋ユニットの上端部は該床
スラブ上に突出させて、次なる前記柱鉄筋とし、当該柱
鉄筋の延長上に、次なる柱鉄筋ユニットを設けるように
して、上記工程を繰り返すことにより鉄骨・鉄筋コンク
リート構造物を施工することを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づき説明する。本発明を適用した鉄骨・鉄筋コンク
リート構造物100は、図1(a)に示すように、鉄筋
コンクリートよりなる床スラブ1を有しており、床スラ
ブ1上には鉄筋コンクリート柱50が立設されている。
即ち、床スラブ1上には柱鉄筋3の上部が突設されてい
る。この場合の柱鉄筋3は、上下方向に延在する多数本
の主筋3aと、その多数本の主筋3aの周囲に巻回され
溶接された多数の配力筋3bとからなり、概略筒状をな
している。
【0011】柱鉄筋3の上端には、その上方延長上に柱
鉄筋ユニット5が接合されており、柱鉄筋ユニット5
は、上下方向に延在する多数本の主筋5aと、その多数
本の主筋5aを位置決め保持するため必要箇所のみ巻回
され溶接された配力筋5bとからなり、概略篭状をなし
ている。柱鉄筋ユニット5と柱鉄筋3との接合は、柱鉄
筋ユニット5の主筋5aの下端と、柱鉄筋3の主筋3a
の上端とを、圧着スリーブ7を介して圧着するようにし
てなされている。
【0012】床スラブ1上には、柱鉄筋3及び柱鉄筋ユ
ニット5を包囲するように埋め殺し型枠9が立設されて
いる。この場合の埋め殺し型枠9は、図1(b)に示す
ように薄肉の角形鋼管からなり、上端内部には十字型の
補強リブ9aが嵌め込まれ溶接固定されている。この補
強リブ9aは、角形鋼管の座屈を防止するためのもので
あり、鋼板よりなる。尚、埋め殺し型枠9は、必ずしも
正方形の角筒状である必要はなく、他の角筒形状であっ
てもよく、また角筒形状以外の楕円や円筒状であっても
よい。その場合は、形状に応じて、中の補強リブの配置
等も変える。また、埋め殺し型枠9は、鋼管であること
により、鉄筋コンクリート柱50の耐力の向上と耐火被
覆の省略を図ることができるという効果を奏するが、必
ずしも鋼管である必要はなく、セラミックス製でもよ
い。
【0013】埋め殺し型枠9の上端開口部には仕口部材
11が設置されている。仕口部材11は、図2に示すよ
うに鋼製の角筒体11aと、角筒体11aの外周面に突
設されたH鋼材からなる複数の梁接合部11bと、図1
の埋め殺し型枠9の上端開口部に嵌合する嵌合部材(嵌
合部)11cとからなっている。嵌合部材11cは、環
状に切断された鋼管からなっており、角筒体11aの下
端開口部側に同軸状に溶接接合されている。
【0014】前記梁接合部11bはそれぞれ四方に突設
されている。尚、角筒体11aを挟んで対向する各梁接
合部11b、11bは、角筒体11aの外壁を貫通して
角筒体11aの内部で一体となっている方が構造上は望
ましいが、必ずしも一体である必要はない。また、嵌合
部材11cは、図1に示す埋め殺し型枠9の上端開口部
の内側に嵌合するものであっても、外側に嵌合するもの
であってもよい。
【0015】柱鉄筋ユニット5の上部は、仕口部材11
の角筒体11aを貫通して、上方に突出しており、埋め
殺し型枠9と仕口部材11の角筒体11aの内部には、
コンクリート13が打設充填されている。
【0016】仕口部材11の梁接合部11bには、H鋼
からなる鉄骨梁15が、それぞれ、当金17を介してボ
ルト接合されており、鉄骨梁15上には、上層の床スラ
ブ21が形成されている。床スラブ21は、水平に配設
された鉄筋21aと、水平に打設されたコンクリート2
1bからなっており、床スラブ21上には、柱鉄筋ユニ
ット5の上端部5cが突設されている。
【0017】鉄骨・鉄筋コンクリート構造物100は以
上のような構成を有している。以下に、この鉄骨・社筋
コンクリート構造物100の施工方法について説明す
る。まず、図3に示すように、床スラブ1上に突設され
た柱鉄筋3の上方延長上に、柱鉄筋ユニット5を鉛直状
態で吊り込み、その主筋5aの下端と、柱鉄筋3の主筋
3aの上端とをそれぞれ、図4に示すように圧着スリー
ブ7による圧着等により接合する。尚、この接合方法に
は、柱鉄筋ユニット5の主筋5aの下端と、柱鉄筋3の
主筋3aの上端とをラップさせて、針金で巻回固定する
方法や、双方の主筋5a、3aにねじをきって、ボルト
接合する方法等を用いてもよい。
【0018】次に、その柱鉄筋ユニット5の上方延長上
に、上端に十字型の補強リブ9aを配した角筒状の埋め
殺し型枠9を鉛直状態で吊り込み、柱鉄筋ユニット5及
び柱鉄筋3を挿通させながら、図5に示すように床スラ
ブ1上に設置する。そして、埋め殺し型枠9の下端と床
スラブ1とをモルタル又はコンクリート23により固定
し、さらには、床スラブ1の埋め殺し型枠9の周囲に複
数のアンカー25を設け、そのアンカー25と埋め殺し
型枠9との間にそれぞれサポートワイヤ27を張って、
その固定を確実にする。
【0019】次に、図6に示すように柱鉄筋ユニット5
の上方延長上に仕口部材11を吊り込み、その角筒体1
1aを柱鉄筋ユニット5に嵌め通して、埋め殺し型枠9
の上端開口部に図7に示すように設置する。その設置位
置決めは、仕口部材11の嵌合部材11cを埋め殺し型
枠9の上端開口部に嵌合することにより容易且つ正確に
行なうことができる。このとき、埋め殺し型枠9の上端
開口の内部には十字型の補強リブ9aが配置されている
ので、重量物である仕口部材11を載せても、埋め殺し
型枠9は座屈しない。尚、嵌合部材11cを省略して、
仕口部材11の角筒体11aの下端を、単に埋め殺し型
枠9の上端に、いわゆるメカニカルタッチの状態で載せ
てもよい。
【0020】次いで、仕口部材11の角筒体11a側か
ら、その内部にコンクリート13を打設する。すると、
コンクリート13は、埋め殺し型枠9の内部から仕口部
材11の角筒体11aの内部に渡って充填され、このコ
ンクリート13により、床スラブ1、柱鉄筋3、柱鉄筋
ユニット5、埋め殺し型枠9、仕口部材11との一体化
を同時に行なうことができる。即ち、仕口部材11を備
えた鉄筋コンクリート柱50を床スラブ1上に構築する
ので、従来のような仕口部材11と柱鉄筋ユニット5と
の溶接等による接合を省略することができ、鉄筋コンク
リート柱50への仕口部材11の取り付け作業の簡略化
を図ることができる。これにより、施工作業の更なる簡
略化、ひいては工期の短縮を図ることができる。尚、鋼
管よりなる埋め殺し型枠9及び仕口部材11の角筒体1
1aがコンクリート13の剪断補強を兼ねるので、柱鉄
筋ユニット5の配力筋5bは全数省略してもよい。その
場合は、束ね筋を、主筋5aの位置決め用として主筋5
aの端部に設ける程度でよい。
【0021】次に、図1(a)に示すように、仕口部材
11の梁接合部11bに、鉄骨梁15をそれぞれ当金1
7を介してボルト接合した後、鉄骨梁15上に、上層の
床スラブ21を形成する。この床スラブ21の形成は、
鉄骨梁15に支持されるように水平な下型枠(図示せ
ず)を設置し、その型枠上に鉄筋21aを水平に配設し
た後、コンクリート21bを水平に打設することで行わ
れる。この場合、床スラブ21のコンクリート21b
と、鉄筋コンクリート柱50のコンクリート13とを同
時に打設することで、床スラブ21と鉄筋コンクリート
柱50とを同時に施工してもよく、そうすれば、より生
産性の向上が図れる。尚、この際、柱鉄筋ユニット5の
上端部5cは床スラブ21の上方に突出し、次なる柱鉄
筋となる。
【0022】そして、柱鉄筋ユニット5の上端部5c
に、柱鉄筋ユニット5と同様の次なる柱鉄筋ユニット
(図示せず)を接合して立設し、上記工程を繰り返すこ
とにより、複数階の鉄骨・鉄筋コンクリート構造物10
0を施工することができる。従って、本施工方法では、
柱鉄筋ユニット5、埋め殺し型枠9、仕口部材11等、
同形の部材によって、各階を同様に構築することができ
る。これにより、異種部材の点数を減少することがで
き、それら部材の製造を容易にすることができるので、
複数階の鉄骨・鉄筋コンクリート構造物100の施工に
際して工期の短縮及びコストの低減を図ることができ
る。
【0023】
【発明の効果】請求項1記載の鉄骨・鉄筋コンクリート
構造物の施工方法によれば、型枠を埋め殺し型枠とした
ので、その型枠の撒去作業を省略することができる。ま
た、仕口部材を、補強リブで座屈防止を図った埋め殺し
型枠上に設置するので、仕口部材の設置位置決めを容易
に行なうことができると共に、仕口部材を安定保持する
ことができる。そして、その仕口部材の筒体内部及び型
枠内部にコンクリートを打設することにより、仕口部材
を備えた鉄筋コンクリート柱を構築するので、仕口部材
と柱銖筋ユニットとの溶接等による接合を省略すること
ができ、鉄筋コンクワート柱への仕口部材の取り付け作
業の簡略化を図ることができる。従って、さらなる作業
の簡略化、工期の短縮を図ることができる。
【0024】請求項2記載の鉄骨・鉄筋コンクリート構
造物の施工方法によれば、上記効果に加えて、埋め殺し
型枠を鋼管としたので、鉄筋コンクリート柱の耐力の向
上を図ることが出来る。また、耐火被覆の省略も図るこ
とができる。
【0025】請求項3記載の鉄骨・鉄筋コンクリート構
造物の施工方法によれば、上記効果に加えて、仕口部材
に、埋め殺し型枠の上端に嵌合する嵌合部を設けたの
で、仕口部材の設置位置決めを更に容易に行なうことが
できる。
【0026】請求項4記載の鉄骨・鉄筋コンクリート構
造物の施工方法によれば、請求項1記載の鉄骨・鉄筋コ
ンクリート構造物の施工方法に引続き、仕口部材の梁接
合部に鉄骨梁を接合し、鉄骨梁上に、水平にコンクリー
トを打設して床スラブを形成し、柱鉄筋ユニットの上端
部は床スラブ上に突出させて、次なる柱鉄筋とし、当該
柱鉄筋の延長上に、次なる柱鉄筋ユニットを設けるよう
にして、上記工程を繰り返すことにより鉄骨・鉄筋コン
クリート構造物を施工するので、柱鉄筋ユニット、埋め
殺し型枠、仕口部材等、同形の部材によって、各階を同
様に構築することができる。これにより、異種部材の点
数を減少することができ、それら部材の製造を容易にす
ることができるので、複数階の鉄骨・鉄筋コンクリート
構造物の施工に際して工期の短縮及びコストの低減を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施
工方法の一実施形態を示す図であり、(a)は一階分が
完成した状態を示す側面図、(b)は(a)のIb−I
b矢視断面図である。
【図2】 図1の鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工
方法に用いられる仕口部材の一実施形態を示す図であ
る。
【図3】 図1の鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工
方法の説明図で、床スラブから突設された柱鉄筋に柱鉄
筋ユニットを接合している状態を示す。
【図4】 図3の柱鉄筋ユニットに埋め殺し型枠を嵌め
通している状態を示す図である。
【図5】 図4の柱鉄筋ユニットに嵌め通された埋め殺
し型枠を床スラブに固定している状態を示す図である。
【図6】 図5の柱鉄筋ユニットに仕口部材を嵌め通し
ている状態を示す図である。
【図7】 図6の仕口部材を埋め殺し型枠の上端に設置
位置決めし、仕口部材及び埋め殺し型枠の内部にコンク
リートを打設した状態を示す図である。
【符号の説明】
1…床スラブ、3…柱鉄筋、5…柱鉄筋ユニット、5a
…主筋、5c…上端部、9…埋め殺し型枠、9a…補強
リブ、11…仕口部材、11a…角筒体(筒体)、11
b…梁接合部、11c…嵌合部材(嵌合部)、13…コ
ンクリート、15…鉄骨梁、21…床スラブ、21b…
コンクリート、50…鉄筋コンクリート柱、100…鉄
骨・鉄筋コンクリート構造物

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床スラブから突設された柱鉄筋の延長上
    に設けられる柱鉄筋ユニットと、仕口部材と、前記柱鉄
    筋ユニットを内包するコンクリートとからなる鉄筋コン
    クリート柱を構築し、該仕口部材の梁接合部に鉄骨梁を
    接合して鉄骨・鉄筋コンクリート構造物を施工する鉄骨
    ・鉄筋コンクリート構造物の施工方法において、 前記柱鉄筋の延長上に前記柱鉄筋ユニットを設け、 該柱鉄筋ユニット及び前記柱鉄筋を包囲するように、少
    なくとも上端部に座屈防止用の補強リブを備えた埋め殺
    し型枠を前記床スラブ上に設置し、 前記仕口部材は、筒体と該筒体の外周面に突設された梁
    接合部とからなる構成とし、 該仕口部材を前記埋め殺し型枠の上端にその筒体が連通
    するように設置し、 その状態で、前記仕口部材の筒体内部及び前記埋め殺し
    型枠内部にコンクリートを打設することにより、該仕口
    部材を備えた鉄筋コンクリート柱を構築することを特徴
    とする鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法。
  2. 【請求項2】 前記埋め殺し型枠が角形鋼管よりなり、
    その内部に前記補強リブとして平面視十字型の補強リブ
    が接合されていることを特徴とする請求項1記載の鉄骨
    ・鉄筋コンクリート構造物の施工方法。
  3. 【請求項3】 前記仕口部材には、前記埋め殺し型枠の
    上端に嵌合する嵌合部が設けられていることを特徴とす
    る請求項1又は2記載の鉄骨・鉄筋コンクリート構造物
    の施工方法。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の鉄骨・鉄筋コンクリート
    構造物の施工方法において、 前記仕口部材の筒体内部及び前記埋め殺し型枠内部にコ
    ンクリートを打設した後に、前記仕口部材の梁接合部に
    鉄骨梁を接合し、 該鉄骨梁上に、水平にコンクリートを打設して床スラブ
    を形成し、 前記柱鉄筋ユニットの上端部は該床スラブ上に突出させ
    て、次なる前記柱鉄筋とし、 当該柱鉄筋の延長上に、次なる柱鉄筋ユニットを設ける
    ようにして、上記工程を繰り返すことにより鉄骨・鉄筋
    コンクリート構造物を施工する鉄骨・鉄筋コンクリート
    構造物の施工方法。
JP2560397A 1997-02-07 1997-02-07 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法 Withdrawn JPH10219828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2560397A JPH10219828A (ja) 1997-02-07 1997-02-07 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2560397A JPH10219828A (ja) 1997-02-07 1997-02-07 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10219828A true JPH10219828A (ja) 1998-08-18

Family

ID=12170493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2560397A Withdrawn JPH10219828A (ja) 1997-02-07 1997-02-07 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10219828A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2324853A1 (es) * 2008-02-15 2009-08-17 Jaime Enrique Jimenez Sanchez Pilar mixto para la edificacion.
ES2334730A1 (es) * 2007-04-03 2010-03-15 Juan Manuel Torralbo Jurado Sistema de construccion mecanizado, para viviendas y edificios en general, con aplicacion un encofrado colaborante y permanente.
CN111441575A (zh) * 2020-04-14 2020-07-24 中建四局第一建筑工程有限公司 采用与楼板固定的充气模板浇筑混凝土柱的方法及结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2334730A1 (es) * 2007-04-03 2010-03-15 Juan Manuel Torralbo Jurado Sistema de construccion mecanizado, para viviendas y edificios en general, con aplicacion un encofrado colaborante y permanente.
ES2324853A1 (es) * 2008-02-15 2009-08-17 Jaime Enrique Jimenez Sanchez Pilar mixto para la edificacion.
CN111441575A (zh) * 2020-04-14 2020-07-24 中建四局第一建筑工程有限公司 采用与楼板固定的充气模板浇筑混凝土柱的方法及结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3258549B2 (ja) 橋脚補強部とフーチングとの取り合い構造
JP3160748B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁よりなるプレキャスト構造部材及びそれを用いた構造体の構築方法
JPH09209451A (ja) 上下柱と梁の接合構造および接合方法
JPH05311747A (ja) 柱・梁構造
JPH10219828A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法
JP3424842B2 (ja) プレキャスト工法における鉄骨鉄筋コンクリート構造柱の接合工法
JP2002030672A (ja) 基礎杭と柱脚部との接合構造およびその構築方法
JP3052100B2 (ja) 柱体と仕口構成体とを結合した建物駆体およびその構築法
JPH10219829A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法
JP2754377B2 (ja) 建築構造
JPH10219832A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物
JPH1150538A (ja) 建築物およびその施工方法
JP2972962B2 (ja) 仕口構造
JPH0967858A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法
JP2759361B2 (ja) 鉄筋コンクリート造建物の構築用柱支持部材
JPH01214641A (ja) 鋼管プレキヤストコンクリート柱の構築方法
JPH0967857A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法
JPH1054088A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物
JPH0598653A (ja) 地下逆打工法における鋼管コンクリート柱
JP2669305B2 (ja) 被覆鋼管コンクリート柱を用いた構造
JP2001248167A (ja) 建物の基礎の構造
JP2901889B2 (ja) 柱と梁の仕口における梁主筋定着装置
JP3700129B2 (ja) 複合構造物の仕口構造、及びその構築方法
JP2893406B2 (ja) プレキャストコンクリート柱梁の接合工法
JP3608086B2 (ja) 柱・梁の接合構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511