JP2669305B2 - 被覆鋼管コンクリート柱を用いた構造 - Google Patents

被覆鋼管コンクリート柱を用いた構造

Info

Publication number
JP2669305B2
JP2669305B2 JP21616293A JP21616293A JP2669305B2 JP 2669305 B2 JP2669305 B2 JP 2669305B2 JP 21616293 A JP21616293 A JP 21616293A JP 21616293 A JP21616293 A JP 21616293A JP 2669305 B2 JP2669305 B2 JP 2669305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
column
concrete
reinforced concrete
precast reinforced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21616293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0762741A (ja
Inventor
靖司 穐山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP21616293A priority Critical patent/JP2669305B2/ja
Publication of JPH0762741A publication Critical patent/JPH0762741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669305B2 publication Critical patent/JP2669305B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】鉄骨・鉄筋コンクリート建造物に
おいて被覆鋼管コンクリート柱を用いた構造に関する。
【0002】
【従来の技術】被覆鋼管コンクリート柱には、鋼管コン
クリート柱に見るような耐火被覆を必要としないし、鉄
筋コンクリート柱のように建て方時に支保工を必要とし
ないという利点があるにもかかわらず、一般の被覆鋼管
コンクリート柱は、施工時に型枠が必要で、鋼管を用い
る利点が生かされない。従って殆ど用いられず、鋼管コ
ンクリート柱又は鉄筋コンクリート柱とする場合が多か
った。近年漸く図2に示すようにプレキャストコンクリ
ート鉄筋コンクリート部材1で梁5の下部まで鋼管2を
被覆し、鋼管2に梁5をスプリットT6を介して接合
し、該仕口部分と鋼管柱の内部に現場打ちコンクリート
10を打設する方法が採用されるようになった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】鋼管コンクリート柱は
柱と梁の仕口で鋼管が外側に膨らむのを防ぐためダイヤ
フラムが必要である。ダイヤフラムには従来通しダイヤ
フラム方式、内ダイヤフラム方式、外ダイヤフラム方式
等があり、それぞれ長所、短所を持つ。すなはち通しダ
イヤフラム方式では柱を切断して再び接合せねばならず
精度の確保が困難である。内ダイヤフラム方式はエレク
トロ・スラグ溶接という特殊な溶接技術を必要とし作業
設備も大掛かりとなるし作業自体も特殊な技術を要す。
又、外ダイヤフラム方式は柱・梁部の隅角部より大きく
はみだすため、仕上げ材との干渉を生じる等の欠点があ
る。
【0004】鉄筋コンクリート柱では建て方時に柱が負
荷を負担出来ないため梁下に大掛かりな支保工が必要と
なり作業が複雑面倒になる。又通常の被覆鋼管コンクリ
ート柱では被覆のコンクリートを打設する場合、型枠が
必要で鋼管を用いる利点が生かされない。なお通常の鋼
管コンクリート柱では柱を継ぐ場合鋼管は曲げ応力の大
部分を負担する耐力要素で曲げモーメントが大きい床上
端部で継ぐことは困難で少なくも床上1mくらいの曲げ
モーメントが小さくなる所で継ぐことになる。
【0005】従って柱と梁の仕口部分の鋼管内に手が届
かず、梁をボルトで接合することは困難である。
【0006】又従来のように鋼管に直接梁をボルト接合
する方法では鋼管と梁の仕口の外部は現場打ちコンクリ
ートの施工となるため、型枠を必要としコンクリートの
打設作業が甚だ煩雑であった。
【0007】本発明は上記のような問題点を解決するよ
う工夫されたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】被覆鋼管コンクリート柱
に、一階毎に床上端レベルで区切られたプレキャスト鉄
筋コンクリート部材1で被覆された鋼管柱2を用い、前
記プレキャスト鉄筋コンクリート部材1と、鋼管柱2の
梁5を接合する部位に高力ボルト7を貫通させる孔11
を設け、前記プレキャスト鉄筋コンクリート部材1の上
から梁5を当接し、前記高力ボルトで鋼管柱2と梁5を
接合し、鋼管柱2に現場打ちコンクリートを打設する。
【0009】
【実施例】本発明の実施例を図1(a)、(b)に示
す。
【0010】(a)は上面図であり(b)は(a)のC
−C断面図である。
【0011】先ずBの部分で上下の階に分けて、鋼管柱
2が納まった被覆プレキャスト鉄筋コンクリート材1を
製作する。被覆プレキャスト鉄筋コンクリート材1に
は、柱主筋3と帯筋4が埋蔵されている。ここで鉄骨梁
5を被覆プレキャスト鉄筋コンクリート部材1の上か
ら、被覆プレキャスト鉄筋コンクリート材1とスプリッ
トT6を介して高力ボルト7で鋼管柱2に接合する。次
いで継ぎ筋8を鋼管柱2内に配置し、鋼管柱2内部に現
場でコンクリート10を打設する。現場打ちコンクリー
ト10の硬化後階上の鋼管柱2を内蔵した被覆プレキャ
スト鉄筋コンクリート材1を配置し継ぎ手金物9で上下
階の柱主筋3を接合する。以下同様の手順で被覆鋼管コ
ンクリート柱と梁の構造を構成する。
【0012】
【発明の効果】被覆材をプレキャスト鉄筋コンクリート
とすることにより鋼管柱内にコンクリートを充填した場
合、鋼管柱が外に膨らむのを拘束するためダイヤフラム
が不要となる。また、鋼管柱が鉛直力を負担するので従
来の鉄筋コンクリート柱のような大掛かりな支保工が不
要である。被覆部材の鉄筋コンクリートが曲げ応力の大
部分を負担するので鋼管柱は継ぎ筋で力を伝達させるだ
けでよい。従って、床上端で鋼管柱を継ぐことが出来、
建て方時に鋼管柱内に手を入れて梁をボルト接合するこ
とが出来る。
【0013】特に被覆プレキャスト鉄筋コンクリート部
材にボルト用の孔を設けることにより、被覆材の全てを
プレキャスト鉄筋コンクリートとするため、従来の被覆
鋼管コンクリート柱のような型枠の必要がない。また鋼
管コンクリート柱は耐火被覆を必要とするが、本発明で
は耐火被覆は不要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の上面図である。(b)図2
(a)のC−C断面図である。
【図2】(a)従来法の上面図である。(b)図2
(a)のA−A断面図である。
【符号の説明】
1・・・被覆プレキャスト鉄筋コンクリート材、2・・
・鋼管柱、3・・・柱主筋、4・・・帯筋、5・・・
梁、6・・・スプリットT、7・・・高力ボルト、8・
・・継ぎ筋、9・・・継手金物、10・・・現場打ちコ
ンクリート、11・・・孔

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被覆鋼管コンクリート柱に、一階毎に
    床上端レベルで区切られたプレキャスト鉄筋コンクリー
    ト部材1で被覆された鋼管柱2を用い、前記プレキャス
    ト鉄筋コンクリート部材1と、鋼管柱2の梁5を接合す
    る部位に高力ボルト7を貫通させる孔11を設け、前記
    プレキャスト鉄筋コンクリート部材1の上から梁5を当
    接し、前記高力ボルトで鋼管柱2と梁5を接合し、鋼管
    柱2に現場打ちコンクリート10を打設してなることを
    特徴とする被覆鋼管コンクリート柱を用いた構造。
  2. 【請求項2】 プレキャスト鉄筋コンクリート部材1
    と、鋼管柱2の梁5を接合する部位に高力ボルト7を貫
    通させる孔11を設け、該孔11に鋼製筒部材を埋設し
    てなる請求項1記載の被覆鋼管コンクリート柱を用いた
    構造。
JP21616293A 1993-08-31 1993-08-31 被覆鋼管コンクリート柱を用いた構造 Expired - Lifetime JP2669305B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21616293A JP2669305B2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 被覆鋼管コンクリート柱を用いた構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21616293A JP2669305B2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 被覆鋼管コンクリート柱を用いた構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0762741A JPH0762741A (ja) 1995-03-07
JP2669305B2 true JP2669305B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=16684272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21616293A Expired - Lifetime JP2669305B2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 被覆鋼管コンクリート柱を用いた構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2669305B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5306922B2 (ja) * 2009-06-29 2013-10-02 岡部株式会社 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合装置及び鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0762741A (ja) 1995-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3700102B2 (ja) 建築物の基礎構造
JP2750368B2 (ja) 原子炉格納容器トップスラブの構築方法
KR200372315Y1 (ko) 역타설 시스템의 이동 조립식 지지 브라켓 구조
JP2927402B2 (ja) コンクリート建造物の柱・梁接合部構造
JPH09209451A (ja) 上下柱と梁の接合構造および接合方法
JP2669305B2 (ja) 被覆鋼管コンクリート柱を用いた構造
JP2677159B2 (ja) 被覆鋼管コンクリート柱を用いた構造
JPH05179647A (ja) 山留め壁の支保構造
JP2000073448A (ja) プレキャストコンクリート梁と柱の接合方法および接合構造
JPH01203537A (ja) Srcプレキャスト梁と柱梁接合構造
JP2001107373A (ja) 鉄骨柱脚と基礎コンクリートとの接合構造
JP2759361B2 (ja) 鉄筋コンクリート造建物の構築用柱支持部材
JP3187618B2 (ja) 梁鉄筋の組み立て方法
JP2600531B2 (ja) 鉄骨柱用基礎構造とその構築工法
JPH0598653A (ja) 地下逆打工法における鋼管コンクリート柱
JP2645329B2 (ja) 柱の構築工法
JP2967452B2 (ja) 建造物の構築工法及び軽量床版
JP2619323B2 (ja) 鉄骨鉄筋建築物における鉄骨柱と鉄骨梁の組立方法
JPH01214641A (ja) 鋼管プレキヤストコンクリート柱の構築方法
JPH07113260A (ja) 柱と梁の接合方法
JP3125165B2 (ja) 倉庫躯体
JPH10219828A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法
JP2936433B2 (ja) コアーウォール構造を備えた建築構造物
JP2984626B2 (ja) Pc柱構法及びそのpc柱
JP2967530B2 (ja) 地階躯体構築工法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970603