JPH0967858A - 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法 - Google Patents

鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法

Info

Publication number
JPH0967858A
JPH0967858A JP22236795A JP22236795A JPH0967858A JP H0967858 A JPH0967858 A JP H0967858A JP 22236795 A JP22236795 A JP 22236795A JP 22236795 A JP22236795 A JP 22236795A JP H0967858 A JPH0967858 A JP H0967858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforced concrete
column
concrete structure
steel
joint member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22236795A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Takase
雄一 高瀬
Masami Hashimoto
正美 橋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP22236795A priority Critical patent/JPH0967858A/ja
Publication of JPH0967858A publication Critical patent/JPH0967858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 更なる作業の簡略化、工期の短縮を図ること
ができる鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法を提
供する。 【解決手段】 床スラブ1上に立設された柱鉄筋3を包
囲するように埋め殺し型枠9を設置し、その上端開口部
に仕口部材11を設置し、仕口部材11の円筒体11a
内部及び埋め殺し型枠9内部に柱鉄筋ユニット5を挿入
し、仕口部材11の円筒体11a内部及び埋め殺し型枠
9内部にコンクリート13を打設して、仕口部材11を
備えた鉄筋コンクリート柱50を構築することを前記課
題の解決手段とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉄骨・鉄筋コンク
リート構造物の施工作業の簡略化及び工期の短縮を可能
とする鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】鉄骨・鉄筋コンクリート構造物は、鉄筋
コンクリート柱と鉄骨梁とを組合せた複合構造の構造物
であり、近年、多くの建築物に適用されている。
【0003】以下に、その従来の施工方法である、いわ
ゆるRCSS構法について説明する。この施工方法で
は、まず、床スラブ上に柱鉄筋を突設させておく。尚、
二階以上の床スラブの柱鉄筋は、既設の柱鉄筋ユニット
(後述)の上端部である。そこで、主筋及び配力筋とか
らなる柱鉄筋ユニットと、仕口部材とを用意し、柱鉄筋
ユニットに仕口部材を溶接接合する。次に、その柱鉄筋
ユニットを柱鉄筋に圧着スリーブによる圧接等により接
合して立設し、型枠により包囲する。そこで、型枠内部
にコンクリートを打設して仕口部材を備えた鉄筋コンク
リート柱を構築し、その後、型枠を解体撤去する。そし
て、仕口部材の梁接合部に鉄骨梁を接合して鉄骨・鉄筋
コンクリート構造物を施工する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、そのような
従来の施工方法では、仕口部材と柱鉄筋ユニットとの接
合のための溶接作業、型枠の設置作業及び撤去作業、及
び柱鉄筋と柱鉄筋ユニットとの接合作業が煩雑であるた
め、その作業が、一層の作業の簡略化、引いては工期の
短縮のネックとなっていた。
【0005】本発明は、上記事情に鑑み、更なる作業の
簡略化、工期の短縮を図ることができる鉄骨・鉄筋コン
クリート構造物の施工方法を提供することを目的として
いる。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の鉄骨・鉄
筋コンクリート構造物の施工方法は、床スラブから突設
された柱鉄筋の延長上に設けられる柱鉄筋ユニットと、
仕口部材と、柱鉄筋ユニットを内包するコンクリートと
からなる鉄筋コンクリート柱を構築し、仕口部材の梁接
合部に鉄骨梁を接合して鉄骨・鉄筋コンクリート構造物
を施工する鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法に
おいて、仕口部材を、筒体とその筒体の外周面に突設さ
れた梁接合部とからなる構成とし、床スラブ上に、突設
された柱鉄筋を包囲するように構造部材を兼ねる筒状の
埋め殺し型枠を設置し、埋め殺し型枠上に、仕口部材
を、その筒体が連通するように設置し、仕口部材の筒体
内部及び埋め殺し型枠内部に柱鉄筋ユニットを挿入し、
仕口部材の筒体内部及び埋め殺し型枠内部にコンクリー
トを打設して、仕口部材を備えた鉄筋コンクリート柱を
構築することを前記課題の解決手段とした。
【0007】請求項2記載の鉄骨・鉄筋コンクリート構
造物の施工方法は、請求項1記載の鉄骨・鉄筋コンクリ
ート構造物の施工方法において、仕口部材に、埋め殺し
型枠の上端に嵌合する嵌合部材を設けることを前記課題
の解決手段とした。
【0008】請求項3記載の鉄骨・鉄筋コンクリート構
造物の施工方法は、請求項1記載の鉄骨・鉄筋コンクリ
ート構造物の施工方法において、仕口部材の筒体内部及
び埋め殺し型枠内部にコンクリートを打設した後に、仕
口部材の梁接合部に鉄骨梁を接合し、鉄骨梁上に、水平
にコンクリートを打設して床スラブを形成し、柱鉄筋ユ
ニットの上端部は床スラブ上に突出させて、次なる柱鉄
筋とし、この柱鉄筋を包囲するように次なる埋め殺し型
枠を設置するようにして上記工程を繰り返すことにより
鉄骨・鉄筋コンクリート構造物を施工することを前記課
題の解決手段とした。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づき説明する。本発明を適用した鉄骨・鉄筋コンク
リート構造物100は、図1に示すように、鉄筋コンク
リートよりなる床スラブ1を有しており、床スラブ1上
には、鉄筋コンクリート柱50が立設されている。即
ち、床スラブ1上には、柱鉄筋3の上部が突設されてお
り、柱鉄筋3は、上下方向に延在する多数本の主筋3a
と、その多数本の主筋3aの周囲に巻回され溶接された
多数の配力筋3bとからなり、円筒状をなしている。
【0010】柱鉄筋3の上端には、その上方延長上に、
柱鉄筋ユニット5が間隔D1を空けて鉛直状態で配置さ
れており、柱鉄筋ユニット5は、上下方向に延在する多
数本の主筋5aと、その多数本の主筋5aの周囲に巻回
され溶接された多数の配力筋5bとからなり、円筒形の
籠状をなしている。
【0011】床スラブ1上には、柱鉄筋3及び柱鉄筋ユ
ニット5を包囲するように埋め殺し型枠9が立設されて
おり、埋め殺し型枠9は、本実施形態では薄肉円筒状の
鋼管からなっている。尚、埋め殺し型枠9は必ずしも円
筒状である必要はなく、角筒状であってもよく。また、
埋め殺し型枠9は、鋼管であることにより、鉄筋コンク
リート柱50の耐力の向上を図る構造部材となってい
る。
【0012】埋め殺し型枠9の上端開口部には、仕口部
材11が設置されており、仕口部材11は、図2に示す
ように鋼製の円筒体11aと、円筒体11aの外周面に
突設されたH鋼材からなる複数の梁接合部11bと、図
1の埋め殺し型枠9の上端開口部に嵌合する嵌合部材1
1cとからなっている。図2に示すように嵌合部材11
cは、環状に切断された鋼管からなっており、円筒体1
1aの下端開口部側に同軸状に溶接接合されている。ま
た、梁接合部11bは、それぞれ四方に突設されてお
り、尚、円筒体11aを挟んで対向する各梁接合部11
b、11bは、円筒体11aの外壁を貫通して一体とな
っている方が構造上は望ましいが、必ずしも、一体であ
る必要はない。また、円筒体11a及び嵌合部材11c
は、埋め殺し型枠9の断面形状に応じて、角形等の他の
断面形状であってもよく、複数の突起を周設したもので
あってもよい。更に、嵌合部材11cは、図1に示す埋
め殺し型枠9の上端開口部の内側に嵌合するものであっ
ても、外側に嵌合するものであってもよい。
【0013】柱鉄筋ユニット5の上部は、仕口部材11
の円筒体11aを貫通して、上方に突出しており、埋め
殺し型枠9と仕口部材11の円筒体11aの内部には、
コンクリート13が打設充填されている。
【0014】仕口部材11の梁接合部11bには、H鋼
からなる鉄骨梁15が、それぞれ、当金17を介してボ
ルト接合されており、鉄骨梁15上には、上層の床スラ
ブ21が形成されている。床スラブ21は、水平に配設
された鉄筋21aと水平に打設されたコンクリート21
bからなっており、床スラブ21上には、柱鉄筋ユニッ
ト5の上端部5cが突設されている。
【0015】鉄骨・鉄筋コンクリート構造物100は以
上のような構成を有している。以下に、この鉄骨・鉄筋
コンクリート構造物100の施工方法について説明す
る。
【0016】まず、図3に示すように、床スラブ1上に
突設された柱鉄筋3の上方延長上に、埋め殺し型枠9を
鉛直状態で吊り込み、柱鉄筋3に填め通して、図4に示
すように床スラブ1上に設置する。そして、埋め殺し型
枠9の下端と床スラブ1とをモルタル又はコンクリート
23により固定し、更には、床スラブ1の埋め殺し型枠
9の周囲に複数のアンカー25を設け、そのアンカー2
5と埋め殺し型枠9との間にそれぞれサポートワイヤ2
7を張って、その固定を確実にする。
【0017】次に、図5に示すように、埋め殺し型枠9
の上方延長上に仕口部材11を吊り込み、埋め殺し型枠
9の上端開口部に設置する。その設置位置決めは、仕口
部材11の嵌合部材11cを埋め殺し型枠9の上端開口
部に嵌合することにより容易且つ正確に行なうことがで
きる。
【0018】次に、図6に示すように、柱鉄筋ユニット
5を床スラブ1上に突設された柱鉄筋3の延長上の、仕
口部材11の更に上方に、鉛直状態で吊り込み、仕口部
材11の円筒体11a及び埋め殺し型枠9の内部に挿通
する。この際、埋め殺し型枠9の挿通は、この柱鉄筋ユ
ニット5と、鋼管からなる埋め殺し型枠9とが互いに応
力を伝えるに十分な長さだけ重ね合わされるように行な
われていればよく、従って、柱鉄筋3と柱鉄筋ユニット
5との接合を省略することができる。
【0019】そこで、図7に示すように仕口部材11の
円筒体11a側からその内部にコンクリート13を打設
する。すると、コンクリート13は、埋め殺し型枠9の
内部から仕口部材11の円筒体11aの内部に渡って充
填され、このコンクリート13により、床スラブ1、柱
鉄筋3、柱鉄筋ユニット5、埋め殺し型枠9、仕口部材
11との一体化を同時に行なうことができる。即ち、仕
口部材11を備えた鉄筋コンクリート柱50を床スラブ
1上に構築するので、従来のような仕口部材11と柱鉄
筋ユニット5との溶接等による接合を省略することがで
きる。また、上述のように、柱鉄筋3と柱鉄筋ユニット
5との接合も省略することができるので、鉄筋コンクリ
ート柱50への仕口部材11の取り付け作業の簡略化を
図ることができる。これにより、施工作業の更なる簡略
化、引いては工期の短縮を図ることができる。
【0020】次に、図1に示すように、仕口部材11の
梁接合部11bに、鉄骨梁15をそれぞれ当金17を介
してボルト接合した後、鉄骨梁15上に、上層の床スラ
ブ21を形成する。この床スラブ21の形成は、鉄骨梁
15に支持されるように水平な下型枠(図示せず)を設
置し、その型枠上に鉄筋21aを水平に配設した後、コ
ンクリート21bを水平に打設して形成される。尚、こ
の際、柱鉄筋ユニット5の上端部5cは、床スラブ21
の上方に突設され、次なる柱鉄筋となる。
【0021】そして、柱鉄筋ユニット5の上端部5cか
らなる柱鉄筋を包囲するように、次なる埋め殺し型枠
(図示せず)を設置し、上記工程を繰り返すことによ
り、複数階の鉄骨・鉄筋コンクリート構造物100を施
工することができる。従って、本施工方法では、柱鉄筋
ユニット5、埋め殺し型枠9、仕口部材11等、同形の
部材によって、各階を同様に構築することができる。こ
れにより、異種部材の点数を減少することができ、それ
ら部材の製造を容易にすることができるので、複数階の
鉄骨・鉄筋コンクリート構造物100の施工に際して工
期の短縮及びコストの低減を図ることができる。
【0022】
【発明の効果】請求項1記載の鉄骨・鉄筋コンクリート
構造物の施工方法によれば、型枠を埋め殺し型枠とした
ので、その型枠の撤去作業を省略することができる。ま
た、仕口部材を埋め殺し型枠上に設置するので、仕口部
材の設置位置決めを容易に行なうことができる。そし
て、その仕口部材の筒体内部及び型枠内部にコンクリー
トを打設することにより、仕口部材を備えた鉄筋コンク
リート柱を構築するので、仕口部材と柱鉄筋ユニットと
の溶接等による接合を省略することができ、鉄筋コンク
リート柱への仕口部材の取り付け作業の簡略化を図るこ
とができる。更に、型枠が構造部材を兼ねるので、柱鉄
筋と柱鉄筋ユニットとの接合を省略することができる。
従って、更なる作業の簡略化、工期の短縮を図ることが
できる。
【0023】請求項2記載の鉄骨・鉄筋コンクリート構
造物の施工方法によれば、上記効果に加えて、仕口部材
に、埋め殺し型枠の上端に嵌合する嵌合部材を設けたの
で、仕口部材の設置位置決めを更に容易に行なうことが
できる。
【0024】請求項3記載の鉄骨・鉄筋コンクリート構
造物の施工方法によれば、請求項1記載の鉄骨・鉄筋コ
ンクリート構造物の施工方法に引続き、仕口部材の梁接
合部に鉄骨梁を接合した後に、鉄骨梁上に、水平にコン
クリートを打設して床スラブを形成し、柱鉄筋ユニット
の上端部は床スラブ上に突出させて、次なる柱鉄筋とす
るまでの工程を繰り返すことにより、鉄骨・鉄筋コンク
リート構造物を施工するので、柱鉄筋ユニット、埋め殺
し型枠、仕口部材等、同形の部材によって、各階を同様
に構築することができる。これにより、異種部材の点数
を減少することができ、それら部材の製造を容易するこ
とができるので、複数階の鉄骨・鉄筋コンクリート構造
物の施工に際して工期の短縮及びコストの低減を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施
工方法の一実施形態を示す図であり、一階分が完成した
状態を示す。
【図2】 図1の鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工
方法に用いられる仕口部材の一実施形態を示す図であ
る。
【図3】 図1の鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工
方法を示す図であり、床スラブから突設された柱鉄筋に
埋め殺し型枠を填め通している状態を示す。
【図4】 図3の埋め殺し型枠を床スラブに固定してい
る状態を示す図である。
【図5】 図4の仕口部材を埋め殺し型枠の上端に設置
位置決めした状態を示す図である。
【図6】 図5の仕口部材及び埋め殺し型枠に柱鉄筋ユ
ニットを挿通している状態を示す図である。
【図7】 図6の仕口部材及び埋め殺し型枠の内部にコ
ンクリートを打設した状態を示す図である。
【符号の説明】
1…床スラブ、3…柱鉄筋、5…柱鉄筋ユニット、5a
…主筋、5b…配力筋、5c…上端部、9…埋め殺し型
枠、11…仕口部材、11a…円筒体(筒体)、11b
…梁接合部、11c…嵌合部材、13…コンクリート、
15…鉄骨梁、21…床スラブ、21b…コンクリー
ト、50…鉄筋コンクリート柱、100…鉄骨・鉄筋コ
ンクリート構造物

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床スラブから突設された柱鉄筋の延長上
    に設けられる柱鉄筋ユニットと、仕口部材と、前記柱鉄
    筋ユニットを内包するコンクリートとからなる鉄筋コン
    クリート柱を構築し、該仕口部材の梁接合部に鉄骨梁を
    接合して鉄骨・鉄筋コンクリート構造物を施工する鉄骨
    ・鉄筋コンクリート構造物の施工方法において、 前記仕口部材を、筒体と該筒体の外周面に突設された梁
    接合部とからなる構成とし、 前記床スラブ上に、突設された柱鉄筋を包囲するように
    構造部材を兼ねる筒状の埋め殺し型枠を設置し、 該埋め殺し型枠上に、前記仕口部材を、その筒体が連通
    するように設置し、 前記仕口部材の筒体内部及び前記埋め殺し型枠内部に前
    記柱鉄筋ユニットを挿入し、 前記仕口部材の筒体内部及び前記埋め殺し型枠内部にコ
    ンクリートを打設して、該仕口部材を備えた鉄筋コンク
    リート柱を構築することを特徴とする鉄骨・鉄筋コンク
    リート構造物の施工方法。
  2. 【請求項2】 前記仕口部材には、前記埋め殺し型枠の
    上端に嵌合する嵌合部材が設けられていることを特徴と
    する請求項1記載の鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施
    工方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の鉄骨・鉄筋コンクリート
    構造物の施工方法において、前記仕口部材の筒体内部及
    び前記埋め殺し型枠内部にコンクリートを打設した後
    に、前記仕口部材の梁接合部に鉄骨梁を接合し、 該鉄骨梁上に、水平にコンクリートを打設して床スラブ
    を形成し、 前記柱鉄筋ユニットの上端部は該床スラブ上に突出させ
    て、次なる前記柱鉄筋とし、 当該柱鉄筋を包囲するように次なる埋め殺し型枠を設置
    するようにして上記工程を繰り返すことにより鉄骨・鉄
    筋コンクリート構造物を施工することを特徴とする鉄骨
    ・鉄筋コンクリート構造物の施工方法。
JP22236795A 1995-08-30 1995-08-30 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法 Pending JPH0967858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22236795A JPH0967858A (ja) 1995-08-30 1995-08-30 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22236795A JPH0967858A (ja) 1995-08-30 1995-08-30 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16931397A Division JPH1054088A (ja) 1997-06-25 1997-06-25 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0967858A true JPH0967858A (ja) 1997-03-11

Family

ID=16781245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22236795A Pending JPH0967858A (ja) 1995-08-30 1995-08-30 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0967858A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010261270A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Shimizu Corp 複合構造および複合構造建築物の施工方法
JP2019210711A (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 鹿島建設株式会社 地盤中の既設構造物の補強方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010261270A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Shimizu Corp 複合構造および複合構造建築物の施工方法
JP2019210711A (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 鹿島建設株式会社 地盤中の既設構造物の補強方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08302892A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁よりなるプレキャスト 構造部材及びそれを用いた構造体の構築方法
JPH09209451A (ja) 上下柱と梁の接合構造および接合方法
JPH05311747A (ja) 柱・梁構造
JP3424842B2 (ja) プレキャスト工法における鉄骨鉄筋コンクリート構造柱の接合工法
JPH0967858A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法
JPH10219829A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法
JPH0967857A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法
JPH10219828A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の施工方法
JPH1054088A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物
JP2000160687A (ja) 混合構造の構築方法およびプレキャストコンクリート柱
JP2002332691A (ja) 柱と梁の仕口部構造
JPH01214641A (ja) 鋼管プレキヤストコンクリート柱の構築方法
JPH1150538A (ja) 建築物およびその施工方法
JP2759361B2 (ja) 鉄筋コンクリート造建物の構築用柱支持部材
JPH0598653A (ja) 地下逆打工法における鋼管コンクリート柱
JPH10219832A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート構造物
JP2643641B2 (ja) Pc製部材を使用した躯体構築方法
JP2645329B2 (ja) 柱の構築工法
JPH0893137A (ja) 型枠兼用のプレキャスト柱及びその施工方法
JPH11172849A (ja) 骨組材および建築構造
JP2759360B2 (ja) 鉄筋コンクリート造建物の構築工法
JP2984626B2 (ja) Pc柱構法及びそのpc柱
JPH04237731A (ja) 芯鉄筋を有するrc柱の構築方法
JP2677159B2 (ja) 被覆鋼管コンクリート柱を用いた構造
JP2007063927A (ja) 柱ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021203