JPH10218746A - ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法 - Google Patents

ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法

Info

Publication number
JPH10218746A
JPH10218746A JP9353834A JP35383497A JPH10218746A JP H10218746 A JPH10218746 A JP H10218746A JP 9353834 A JP9353834 A JP 9353834A JP 35383497 A JP35383497 A JP 35383497A JP H10218746 A JPH10218746 A JP H10218746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
para
group
phenylenediamine
bis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9353834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2954121B2 (ja
Inventor
Christine Rondeau
クリスティン・ロンド
Jean Cotteret
ジャン・コトレ
La Mettrie Roland De
ロラン・ドゥ・ラ・メトリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9499034&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10218746(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH10218746A publication Critical patent/JPH10218746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2954121B2 publication Critical patent/JP2954121B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/411Aromatic amines, i.e. where the amino group is directly linked to the aromatic nucleus
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 良好な耐性を有し、光沢のある色調を得るこ
とが可能な、ケラチン繊維を酸化染色するための新規な
組成物および染色方法を提供する。 【解決手段】 染色に適切な媒体中に、メタ−ジフェノ
ール類から選択される少なくとも1つの修正剤、少なく
とも1つの選択されたカチオン性直接染料、および少な
くとも1つの酸化剤と組み合わせて、パラ−フェニレン
ジアミン類およびビス(フェニル)アルキレンジアミン
類から選択される少なくとも1つの酸化塩基を含有せし
めた染色用組成物とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、染色に適切な媒体
中に、メタ−ジフェノール類から選択される少なくとも
1つの修正剤、少なくとも1つの選択されたカチオン性
直接染料、および少なくとも1つの酸化剤と組み合わせ
て、パラ−フェニレンジアミン類およびビス(フェニ
ル)アルキレンジアミン類から選択される少なくとも1
つの酸化塩基を含有せしめてなる、ケラチン繊維、特に
髪等のヒトのケラチン繊維を酸化染色するための使用準
備が整った組成物、並びに、該組成物を使用した染色方
法に関する。また、本発明は、このような使用準備が整
った組成物の調製用の染色キットに関する。
【0002】
【従来の技術】ケラチン繊維、特にヒトの髪を、酸化染
料の先駆物質、特に、一般に、酸化塩基と呼ばれるオル
ト−フェニレンジアミン類またはパラ−フェニレンジア
ミン類、およびオルト−アミノフェノール類またはパラ
−アミノフェノール類を含有する染色用組成物で染色す
ることが知られている。酸化染料の先駆物質、すなわち
酸化塩基は、無色かわずかに着色した化合物であり、酸
化物質と組み合わされて、酸化縮合により、着色化合物
および染料になる。
【0003】また、特に、芳香族のメタ−ジアミン類、
メタ−アミノフェノール類、メタ−ジフェノール類、お
よびある種の複素環化合物から選択される、着色変調剤
または修正剤と組み合わせることにより、これらの酸化
塩基により得られる色調を変化させることができること
も知られている。
【0004】酸化塩基および修正剤として使用される様
々の化合物により、広範囲の色調を得ることができる。
【0005】また、得られる色調をさらに多様化し、光
沢を付与するために、酸化染料先駆物質および修正剤に
組み合わせて、直接染料、すなわち、酸化剤が存在しな
くても着色させる有色物質を使用可能であることも知ら
れている。
【0006】これら酸化染料により得られる、いわゆる
「永久的」な着色は、さらに、いくらかの要求を満足さ
せるものでなくてはならない。すなわち、所望の強度の
色調が得られ、外的要因(光、悪天候、洗浄、パーマネ
ントウエーブ処理、汗、摩擦)に対し、耐性を有するも
のでなくてはならない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】直接染料の多くは、ニ
トロベンゼン化合物族に属し、それらを染色用組成物に
導入した場合、特に、シャンプーに対する耐性が不十分
な着色になるという欠点を有する。
【0008】本発明は、良好な耐性を有し、光沢のある
色調を得ることが可能な、ケラチン繊維、特に髪等の、
ヒトのケラチン繊維を酸化染色するための新規の組成物
を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段および発明の実施の形態】
本出願人は、 −パラ−フェニレンジアミン類、およびビス(フェニ
ル)アルキレンジアミン類、およびそれらの酸との付加
塩類から選択される少なくとも1つの酸化塩基、 −メタ−ジフェノール類、およびそれらの酸との付加塩
類から選択される少なくとも修正剤、 −以下の式(I)、(I’)および(II)で示される
化合物から選択される少なくとも1つのカチオン性直接
染料、および、 −少なくとも1つの酸化剤、を組み合わせることによっ
て、耐性と光沢の両方を有する、新規の染料が得られる
ことを見いだした。
【0010】よって、本発明の第一の主題は、染色に適
切な媒体に: −パラ−フェニレンジアミン類、およびビス(フェニ
ル)アルキレンジアミン類、およびそれらの酸との付加
塩類から選択される少なくとも1つの酸化塩基、 −メタ−ジフェノール類、およびそれらの酸との付加塩
類から選択される少なくとも1つの修正剤、 −a)次の式(I)または(I’):
【化25】 {上式(I)または(I’)中、R1は、水素原子、C1
−C4のアルコキシ基、臭素、塩素、ヨウ素、またはフ
ッ素等のハロゲン原子、またはアミノ基を表し、R
2は、一または複数のC1−C4のアルキル基で置換され
ていてもよく、および/または酸素化されていてもよい
複素環を、ベンゼン環の炭素原子と共に形成するか、も
しくはC1−C4のアルキル基、水素原子を表し、R
3は、水素原子、または臭素、塩素、ヨウ素、またはフ
ッ素等のハロゲン原子を表し、R4およびR5は、同一で
も異なっていてもよく、水素原子、またはC1−C4のア
ルキル基を表し、D1およびD2は、同一でも異なってい
てもよく、窒素原子、または−CH基を表し、m=0ま
たは1であり、R1が置換されていないアミノ基である
場合、D1およびD2は、同時に、−CH基を表し、また
m=0であり、X-は、好ましくは塩化物、メチルスル
ファートおよびアセタートから選択されるアニオンを表
し、Aは、次の式で示される構造A1ないしA8:
【化26】 [上式中、R’は、C1−C4のアルキル基を表す]から
選択される基を表し;m=0で、D1が窒素原子を表す
場合、Aは、次の式で示される構造A9:
【化27】 [上式中、R’は、C1−C4のアルキル基を表す]の基
を表すこともできる}で示される化合物; b)次の式(II):
【化28】 {上式(II)中、R6は、水素原子、またはC1−C4
のアルキル基を表し、R7は、一または複数のC1−C4
のアルキル基で置換されていてもよく、窒素含有および
/または酸素化されていてもよい複素環を、R6と共に
形成するか、もしくは4’−アミノフェニル基、または
アミノ基または−CN基で置換されていてもよいアルキ
ル基、もしくは水素原子を表し、R8およびR9は、同一
でも異なっていてもよく、水素原子、臭素、塩素、ヨウ
素、またはフッ素等のハロゲン原子、C1−C4のアルキ
ル基、C1−C4のアルコキシ基、または−CN基を表
し、X-は、好ましくは塩化物、メチルスルファートお
よびアセタートから選択されるアニオンを表し、Bは、
次の式で示される構造B1ないしB11:
【化29】
【化30】 [上式中、R10は、C1−C4のアルキル基を表し、R11
およびR12は、同一でも異なっていてもよく、水素原
子、またはC1−C4のアルキル基を表す]から選択され
る基を表し;R6およびR7が窒素含有複素環を形成する
か、またはR8およびR9が、同時にC1−C4のアルコキ
シ基を表すか、またはR7が4’−アミノフェニル基を
表す場合、Bは、次の式で示される構造B12:
【化31】 [上式中、R10は、上述した構造B1ないしB11に対
するものと同様の意味を有する]の基を表すこともでき
る}で示される化合物;から選択される少なくとも1つ
のカチオン性直接染料、および −少なくとも1つの酸化剤、を含有せしめてなることを
特徴とする、ケラチン繊維、特に、髪等のヒトのケラチ
ン繊維を酸化染色するための使用準備が整った組成物に
ある。
【0011】本発明の使用準備が整った染色用組成物に
より、髪が受けるであろう種々の処理、特にシャンプー
に対して、効果的な耐性を有する、真珠光沢のある、灰
色または金色の自然な色調の着色を得ることができる。
【0012】また、本発明の主題は、前記使用準備が整
った染色用組成物を使用する、ケラチン繊維の酸化染色
方法にある。
【0013】本発明の使用準備が整った染色用組成物の
酸化塩基として使用可能なパラ−フェニレンジアミン類
は、好ましくは、次の式(III):
【化32】 [式(III)中、R13は、水素原子、またはC1−C4
のアルキル基、C1−C4のモノヒドロキシアルキル基、
2−C4のポリヒドロキシアルキル基、フェニル基、
4’−アミノフェニル基、または(C1−C4)アルコキ
シ(C1−C4)アルキル基を表し、R14は、水素原子、
またはC1−C4のアルキル基、C1−C4のモノヒドロキ
シアルキル基、またはC2−C4のポリヒドロキシアルキ
ル基を表し、R15は、水素原子、塩素、臭素、ヨウ素、
またはフッ素原子等のハロゲン原子、またはC1−C4
アルキル基、C1−C4のモノヒドロキシアルキル基、C
1−C4のヒドロキシアルコキシ基、C1−C4のメシルア
ミノアルコキシ基、C1−C4のカルバモイルアミノアル
コキシ基、またはC1−C4のアセチルアミノアルコキシ
基を表し、R16は、水素原子、またはC1−C4のアルキ
ル基を表す]で示される化合物、およびそれらの酸との
付加塩類から選択される。
【0014】上述した式(III)のパラ−フェニレン
ジアミン類としては、特に、パラ−フェニレンジアミ
ン、パラ−トルイレンジアミン、2−クロロ−パラ−フ
ェニレンジアミン、2,3−ジメチル−パラ−フェニレ
ンジアミン、2,6−ジメチル−パラ−フェニレンジア
ミン、2,6−ジエチル−パラ−フェニレンジアミン、
2,5−ジメチル−パラ−フェニレンジアミン、N,N
−ジメチル−パラ−フェニレンジアミン、N,N−ジエ
チル−パラ−フェニレンジアミン、N,N−ジプロピル
−パラ−フェニレンジアミン、4−アミノ−N,N−ジ
エチル−3−メチルアニリン、N,N−ビス(β−ヒド
ロキシエチル)−パラ−フェニレンジアミン、4−アミ
ノ−N,N−ビス(β−ヒドロキシエチル)−3−メチ
ルアニリン、4−アミノ−3−クロロ−N,N−ビス
(β−ヒドロキシエチル)アニリン、2−β−ヒドロキ
シエチル−パラ−フェニレンジアミン、2−フルオロ−
パラ−フェニレンジアミン、2−イソプロピル−パラ−
フェニレンジアミン、N−(β−ヒドロキシプロピル)
−パラ−フェニレンジアミン、2−ヒドロキシメチル−
パラ−フェニレンジアミン、N,N−ジメチル−3−メ
チル−パラ−フェニレンジアミン、N,N−(エチル−
β−ヒドロキシエチル)−パラ−フェニレンジアミン、
N−(β,γ−ジヒドロキシプロピル)−パラ−フェニ
レンジアミン、N−(4’−アミノフェニル)−パラ−
フェニレンジアミン、N−フェニル−パラ−フェニレン
ジアミン、2−β−ヒドロキシエチルオキシ−パラ−フ
ェニレンジアミン、および2−β−アセチルアミノエチ
ルオキシ−パラ−フェニレンジアミン、およびそれらの
酸との付加塩類を挙げることができる。
【0015】上述した式(III)のパラ−フェニレン
ジアミン類の中でも、パラ−フェニレンジアミン、パラ
−トルイレンジアミン、2−イソプロピル−パラ−フェ
ニレンジアミン、2−β−ヒドロキシエチル−パラ−フ
ェニレンジアミン、2−β−ヒドロキシエチルオキシ−
パラ−フェニレンジアミン、2,6−ジメチル−パラ−
フェニレンジアミン、2,6−ジエチル−パラ−フェニ
レンジアミン、2,3−ジメチル−パラ−フェニレンジ
アミン、N,N−ビス(β−ヒドロキシエチル)−パラ
−フェニレンジアミン、および2−クロロ−パラ−フェ
ニレンジアミン、およびそれらの酸との付加塩類が、特
に好ましい。
【0016】本発明の使用準備が整った染色用組成物の
酸化塩基として使用可能なビス(フェニル)アルキレン
ジアミン類は、好ましくは、次の式(IV):
【化33】 [上式(IV)中、Z1およびZ2は、同一でも異なって
いてもよく、ヒドロキシル基、またはR20が水素原子ま
たはC1−C4のアルキル基である、NHR20を表し、R
17は、水素原子、またはC1−C4のアルキル基、C1
4のモノヒドロキシアルキル基、またはC2−C4のポ
リヒドロキシアルキル基、またはアミノ残基が置換され
ていてもよいC1−C4のアミノアルキル基を表し、R18
およびR19は、同一でも異なっていてもよく、水素また
はハロゲン原子、またはC1−C4のアルキル基を表し、
Yは、次の式:
【化34】 (上式中、nは0〜8の整数であり、mは0〜4の整数
である)で示される基からなる群から選択される基を表
す]で示される化合物、およびそれらの酸との付加塩類
から選択される。
【0017】上述した式(IV)のビス(フェニル)ア
ルキレンジアミン類としては、特に、N,N’−ビス
(β−ヒドロキシエチル)−N,N’−ビス(4’−ア
ミノフェニル)−1,3−ジアミノプロパノール、N,
N’−ビス(β−ヒドロキシエチル)−N,N’−ビス
(4’−アミノフェニル)エチレンジアミン、N,N’
−ビス(4−アミノフェニル)テトラメチレンジアミ
ン、N,N’−ビス(β−ヒドロキシエチル)−N,
N’−ビス(4−アミノフェニル)テトラメチレンジア
ミン、N,N’−ビス(4−メチルアミノフェニル)テ
トラメチレンジアミン、およびN,N’−ビス(エチ
ル)−N,N’−ビス(4’−アミノ−3’−メチルフ
ェニル)エチレンジアミン、およびそれらの酸との付加
塩類を挙げることができる。
【0018】これら、式(IV)のビス(フェニル)ア
ルキレンジアミン類の中でも、N,N’−ビス(β−ヒ
ドロキシエチル)−N,N’−ビス(4’−アミノフェ
ニル)−1,3−ジアミノプロパノール、またはその酸
との付加塩類の1つが、特に好ましい。
【0019】本発明の使用準備が整った染色用組成物の
修正剤として使用可能なメタ−ジフェノール類は、好ま
しくは、次の式(V):
【化35】 [上式(V)中、 −R21およびR22は、同一でも異なっていてもよく、水
素原子、C1−C4のアルキル基、または塩素、臭素、お
よびフッ素から選択されるハロゲン原子を表す]で示さ
れる化合物、およびそれらの酸との付加塩類から選択さ
れる。
【0020】上述した式(V)のメタ−ジフェノール類
としては、特に、1,3−ジヒドロキシベンゼン、2−
メチル−1,3−ジヒドロキシベンゼン、4−クロロ−
1,3−ジヒドロキシベンゼン、および2−クロロ−
1,3−ジヒドロキシベンゼン、およびそれらの酸との
付加塩類を挙げることができる。
【0021】本発明の使用準備が整った染色用組成物に
おいて使用可能な、式(I)、(I’)および(II)
のカチオン性直接染料は、公知の化合物であり、例え
ば、国際特許出願第95/01772号、国際特許出願
第95/15144号、および欧州特許公開第0714
954号に記載されている。
【0022】本発明の使用準備が整った染色用組成物に
おいて使用可能な、式(I)のカチオン性直接染料とし
ては、特に、次に示す構造(I1)ないし(I18):
【化36】
【化37】
【化38】
【化39】
【化40】 に相当する化合物を挙げることができる。
【0023】本発明の使用準備が整った染色用組成物に
おいて使用可能な、式(I’)のカチオン性直接染料と
しては、特に、次に示す構造(I’1)ないし(I’
3):
【化41】 に相当する化合物を挙げることができる。
【0024】本発明の使用準備が整った染色用組成物に
おいて使用可能な、式(II)のカチオン性直接染料と
しては、特に、次に示す構造(II1)ないし(II2
6):
【化42】
【化43】
【化44】
【化45】
【化46】
【化47】
【化48】 に相当する化合物を挙げることができる。
【0025】上述した構造(I1)ないし(I18)を
有する所定の化合物の中でも、構造(I4)、(I
5)、および(I13)に相当する化合物が、特に好ま
しい。
【0026】上述した構造(II1)ないし(II2
6)を有する所定の化合物の中でも、構造(II1)に
相当する化合物が、特に好ましい。
【0027】本発明の染色用組成物に使用可能な酸との
付加塩類は、特に、塩酸塩類、炭酸塩類、臭化水素酸塩
類、硫酸塩類および酒石酸塩類から選択される。
【0028】染色用組成物に存在する酸化剤は、酸化染
色で従来より使用されている酸化剤、好ましくは、過酸
化水素、過酸化尿素、アルカリ金属の臭素酸塩類、およ
び過塩類類(persalts)、例えば、過ホウ酸塩および過
硫酸塩から選択される。過酸化水素が特に好ましい。
【0029】本発明の式(I)、および/または
(I’)、および/または(II)のカチオン性直接染
料(類)は、使用準備が整った染色用組成物の全重量に
対して、約0.001〜10重量%、好ましくは約0.
05〜2重量%である。
【0030】本発明の酸化塩基(類)、すなわち、式
(III)のパラ−フェニレンジアミン類、および/ま
たは式(IV)のビス(フェニル)アルキレンジアミン
類は、使用準備が整った染色用組成物の全重量に対し
て、好ましくは、約0.0001〜10重量%、さらに
好ましくは、約0.001〜5重量%である。
【0031】本発明の式(V)のメタ−ジフェノール
(類)は、使用準備が整った染色用組成物の全重量に対
して、好ましくは、約0.0001〜5重量%、さらに
好ましくは、約0.005〜3重量%である。
【0032】上述した染色用組成物のpHは、一般的
に、約5〜12であり、ケラチン繊維の染色で通常使用
される、酸性化剤またはアルカリ性化剤で、所望の値に
調節することができる。
【0033】酸性化剤としては、例えば、無機酸または
有機酸、例えば、塩酸、オルトリン酸、カルボン酸類、
例えば、酒石酸、クエン酸または乳酸、およびスルホン
酸類を挙げることができる。
【0034】アルカリ性化剤としては、例えば、アンモ
ニア水、アルカリ性の炭酸塩類、アルカノールアミン
類、例えばモノ−、ジ−およびトリエタノールアミンお
よびそれらの誘導体、水酸化ナトリウムおよび水酸化カ
リウム、および次の式(VI):
【化49】 [上式(VI)中、Rは、C1−C4のアルキル基または
ヒドロキシル基で置換されていてもよいプロピレン残基
であり;R23、R24、R25およびR26は、同一でも異な
っていてもよく、水素原子、またはC1−C4のアルキル
基、またはC1−C4のヒドロキシアルキル基を表す]で
示される化合物を挙げることができる。
【0035】また、本発明の染色用組成物は、上述した
染料に加えて、特に、色調を変調させ、または光沢を富
ませるために、他の修正剤および/または直接染料を含
有してもよい。
【0036】本発明の使用準備が整った染色用組成物に
おいて、染色に適した媒体(または支持体)は、一般的
に、水、または、水と、水に十分に溶解しない化合物を
溶解させるための少なくとも1つの有機溶媒との混合物
からなる。有機溶媒としては、例えば、C1−C4の低級
アルカノール類、例えば、エタノールおよびイソプロパ
ノール;グリセロール;グリコール類およびグリコール
エーテル類、例えば、2−ブトキシエタノール、プロピ
レングリコール、プロピレングリコール−モノメチルエ
ーテル、ジエチレングリコール−モノエチルエーテルお
よびモノメチルエーテル、および芳香族アルコール類、
例えば、ベンジルアルコールまたはフェノキシエタノー
ル、それらの類似物および混合物を挙げることができ
る。
【0037】溶媒類は、染色用組成物の全重量に対し
て、好ましくは、約1〜40重量%、さらに好ましく
は、約5〜30重量%の割合で存在する。
【0038】また、本発明の使用準備が整った染色用組
成物は、従来より髪の染色用組成物に使用されている種
々のアジュバント類、例えば、アニオン性、カチオン
性、非イオン性、または両性の界面活性剤またはそれら
の混合物、アニオン性、カチオン性、非イオン性、また
は両性のポリマーまたはそれらの混合物、無機または有
機の増粘剤、酸化防止剤、浸透剤、金属イオン封鎖剤、
香料、バッファー、分散剤、パッケージング剤(packag
ing agents)、皮膜形成剤、防腐剤、および乳白剤を含
有してもよい。
【0039】言うまでもなく、当業者であれば、本発明
の使用準備が整った染色用組成物に固有の有利な特性
が、考えられる添加により悪影響を全く受けないか、実
質的には受けないように、留意して任意の付加的な化合
物(類)を選択するであろう。
【0040】本発明の使用準備が整った染色用組成物
は、種々の形態、例えば、液体、クリーム、またはゲル
の形態、またはケラチン繊維、特にヒトの髪を染色する
のに適した任意の他の形態であってよい。
【0041】また、本発明の主題は、上述した使用準備
が整った染色用組成物を使用する、ケラチン繊維、特
に、髪等のヒトのケラチン繊維の染色方法にある。
【0042】この方法は、上述した使用準備が整った染
色用組成物を繊維に適用し、約3〜40分間、好ましく
は約5〜30分間さらして放置し、すすいだ後に、任意
にシャンプーで洗浄し、再度すすいで乾燥させる。
【0043】第一の好ましい実施態様において、前記方
法は、一方、染色に適切な媒体に、パラ−フェニレンジ
アミン類、ビス(フェニル)アルキレンジアミン類、お
よびそれらの酸との付加塩類から選択される少なくとも
1つの酸化塩基、メタ−ジフェノール類、およびそれら
の酸との付加塩類から選択される少なくとも1つの修正
剤、および上述した式(I)、(I’)および(II)
の化合物から選択される少なくとも1つのカチオン性直
接染料を含有する組成物(A)と、他方、染色に適切な
媒体に、上述した少なくとも1つの酸化剤を含有する組
成物(B)とを別々に貯蔵し、ケラチン繊維に適用する
前の使用時にそれらを混合することからなる予備段階を
含む。
【0044】第二の好ましい実施態様において、前記方
法は、一方、染色に適切な媒体に、パラ−フェニレンジ
アミン類、ビス(フェニル)アルキレンジアミン類、お
よびそれらの酸との付加塩類から選択される少なくとも
1つの酸化塩基、メタ−ジフェノール類、およびそれら
の酸との付加塩類から選択される少なくとも1つの修正
剤を含有する組成物(A);他方、染色に適した媒体
に、上述した式(I)、(I’)および(II)の化合
物から選択される少なくとも1つのカチオン性直接染料
を含有する組成物(A’);および、最後に、染色に適
切な媒体に、上述した少なくとも1つの酸化剤を含有す
る組成物(B)を別々に貯蔵し、ケラチン繊維に適用す
る前の使用時にそれらを混合することからなる予備段階
を含む。
【0045】本発明の方法の第二の変形例で使用される
組成物(A’)は、パウダー形態であってよく、この場
合、本発明の式(I)、(I’)および(II)のカチ
オン性直接染料はそれ自体で、該組成物(A’)の全て
を構成するか、または無機および/または有機の微粉状
賦形剤中に分散していてもよい。
【0046】有機賦形剤が組成物(A’)中に存在する
場合、それは、合成または植物性のものであってよく、
特に、架橋した、または架橋していない合成ポリマー、
多糖類、例えばセルロース、および変性した、または変
性していないデンプン、並びにそれらを含有する天然の
物質、例えばおがくず、および植物性ガム[グアガム、
キャロブガム(carob gum)、キサンタンガム等]から
選択される。
【0047】無機賦形剤が組成物(A’)中に存在する
場合、それは、金属酸化物、例えば酸化チタン、酸化ア
ルミニウム、カオリン、タルク、シリカート、マイカ、
およびシリカを含んでいてもよい。
【0048】本発明において好ましく、有利な賦形剤
は、おがくずである。
【0049】また、パウダー状の組成物(A’)は、該
組成物(A’)の全重量に対して、好ましくは約3重量
%を越えない量で、コーティング物質またはバインダー
を含有してよい。
【0050】これらのバインダーは、好ましくは、無
機、合成、動物性、または植物性の液状脂肪物質、およ
び油から選択される。
【0051】さらに、組成物(A’)は、パウダー形態
の他のアジュバント、特に、任意の性質の界面活性剤、
髪用コンディショナー、例えばカチオン性ポリマー等を
含有していてもよい。
【0052】本発明の他の主題は、多区分染色「キッ
ト」または装置あるいは任意の他の多区分包装システム
で、その第1の区分が上述した組成物(A)を含み、そ
れが存在する場合に、任意の第2の区分が上述した組成
物(A’)を含み、第3の区分が上述した酸化組成物
(B)を含む。これらの装置は、髪に所望の混合物を付
与することが可能な手段を装備したものであってよく、
このような装置としては、例えば、本出願人の仏国特許
第2586913号に記載されているものを挙げること
ができる。
【0053】
【実施例】次に、本発明の実施例を例証するが、これら
は、本発明を限定するものではない。
【0054】実施例1または2 次の表1に示す本発明の組成物1(A)または2(A)
を調製した(含有量はグラムで表す)。
【表1】 (★)共通の染料支持体: −2molのグリセロールでポリグリセロー 4.0g ル化されたオレイルアルコール −78%の活性物質(A.M.)を含有する、 5.69g(活性物質) 4molのグリセロールでポリグリセロー ル化されたオレイルアルコール −オレイン酸 3.0g −AKZO社からエトミーン(Ethomeen)O12 7.0g の商品名で販売されている2molのエチ レンオキシドを含有するオレイルアミン −55%の活性物質を含有する、ジエチルア 3.0g(活性物質) ミノプロピル−ラウリルアミノスクシナマ ート、ナトリウム塩 −オレイルアルコール 5.0g −オレイン酸−ジエタノールアミド 12.0g −プロピレングリコール 3.5g −エチルアルコール 7.0g −ジプロピレングリコール 0.5g −プロピレングリコール−モノメチルエーテ 9.0g ル −35%の活性物質を含有する、メタ重亜硫 0.455g(活性物質) 酸ナトリウム水溶液 −酢酸アンモニウム 0.8g −酸化防止剤、金属イオン封鎖剤 適量 −香料、防腐剤 適量 −20%のNH3を含有するアンモニア水 10.0g
【0055】使用時に、これら各々の組成物1(A)お
よび2(A)を、20容量の過酸化水素水(6重量%)
からなる同量の組成物(B)と混合した。
【0056】得られた各々の組成物(本発明の使用準備
が整った組成物)を、白髪を90%含有するナチュラル
なグレイの髪の束に30分間適用した。ついで、前記髪
の束をすすぎ、通常のシャンプーを用いて洗髪を行い、
乾燥した。
【0057】髪の束は、次の表2に示す色調に染色され
た。
【表2】
【0058】得られた色調は、続いて行われたシャンプ
ーに対し、非常に良好な耐性を有するものであった。
【0059】本発明の変形例において、カチオン性直接
染料は、使用時に、染色用組成物1(A)または2
(A)に導入することができる。
【0060】実施例3 以下の組成物3(A)を調製した: −パラートルイレンジアミン−スルファート 1.25g −2−メチル−1,3−ジヒドロキシベンゼ 0.50g ン −上述した実施例1または2と共通の染色支 (★) 持体 −脱塩水 全体を100gにする量
【0061】以下の組成物3(A’)を調製した: −構造(II1)のカチオン性染料 1g −ナショナル・スターチ(National Starch) 10g 社から「セルクアット(Celquat)・SC −240」の商品名で販売されている第4 級ポリアンモニウム −おがくず 全体を100gにする量
【0062】1重量部の上述した組成物3(A)を、使
用時に、0.1重量部の組成物3(A’)、および20
容量の過酸化水素水(6重量%)からなる1重量部の組
成物(B)と混合した。
【0063】得られた組成物を、白髪を90%含有する
ナチュラルなグレイの髪の束に30分間適用した。つい
で、前記髪をすすぎ、通常のシャンプーを用いて洗髪を
行い、乾燥した。
【0064】髪は、続いて行われたシャンプーに対し非
常に良好な耐性を有する、真珠光沢のある帯灰色の栗色
に染色された。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI D06P 3/04 D06P 3/04 B // C07D 213/42 C07D 213/42 233/88 233/88 239/34 239/34 275/02 275/02 275/03 277/50 277/50 277/64 277/64 285/08 285/08 401/12 209 285/135 403/12 209 401/12 209 417/12 265 403/12 209 285/12 E 417/12 265 275/02 (72)発明者 ロラン・ドゥ・ラ・メトリ フランス・78110・ル・ヴェジネ・ブール バール・デ・エタ−スニス・31

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 染色に適切な媒体中に: −パラ−フェニレンジアミン類、およびビス(フェニ
    ル)アルキレンジアミン類、およびそれらの酸との付加
    塩類から選択される少なくとも1つの酸化塩基、 −メタ−ジフェノール類、およびそれらの酸との付加塩
    類から選択される少なくとも1つの修正剤、 −a)次の式(I)または(I’): 【化1】 {上式(I)または(I’)中、 R1は、水素原子、C1−C4のアルコキシ基、臭素、塩
    素、ヨウ素、またはフッ素等のハロゲン原子、またはア
    ミノ基を表し、 R2は、一または複数のC1−C4のアルキル基で置換さ
    れていてもよいか、および/または酸素化されていても
    よい複素環を、ベンゼン環の炭素原子と共に形成する
    か、もしくはC1−C4のアルキル基、あるいは水素原子
    を表し、 R3は、水素原子、もしくは臭素、塩素、ヨウ素、また
    はフッ素等のハロゲン原子を表し、 R4およびR5は、同一でも異なっていてもよく、水素原
    子、またはC1−C4のアルキル基を表し、 D1およびD2は、同一でも異なっていてもよく、窒素原
    子、または−CH基を表し、 m=0または1であり、 R1が置換されていないアミノ基である場合、D1および
    2は、同時に、−CH基を表し、またm=0であり、 X-は、塩化物、メチルスルファートおよびアセタート
    から選択されるアニオンを表し、 Aは、次の式で示される構造A1ないしA8: 【化2】 [上式中、R’は、C1−C4のアルキル基を表す]から
    選択される基を表し;m=0で、D1が窒素原子を表す
    場合、Aは、次の式で示される構造A9: 【化3】 [上式中、R’は、C1−C4のアルキル基を表す]の基
    を表すこともできる}で示される化合物; b)次の式(II): 【化4】 {上式(II)中、 R6は、水素原子、またはC1−C4のアルキル基を表
    し、 R7は、一または複数のC1−C4のアルキル基で置換さ
    れていてもよく、窒素含有および/または酸素化されて
    いてもよい複素環を、R6と共に形成するか、もしくは
    4’−アミノフェニル基、またはアミノ基または−CN
    基で置換されていてもよいアルキル基、もしくは水素原
    子を表し、 R8およびR9は、同一でも異なっていてもよく、水素原
    子、臭素、塩素、ヨウ素、またはフッ素等のハロゲン原
    子、C1−C4のアルキル基、C1−C4のアルコキシ基、
    または−CN基を表し、 X-は、塩化物、メチルスルファートおよびアセタート
    から選択されるアニオンを表し、 Bは、次の式で示される構造B1ないしB11: 【化5】 【化6】 [上式中、R10は、C1−C4のアルキル基を表し、R11
    およびR12は、同一でも異なっていてもよく、水素原
    子、またはC1−C4のアルキル基を表す]から選択され
    る基を表し;R6およびR7が窒素含有複素環を形成する
    か、またはR8およびR9が、同時にC1−C4のアルコキ
    シ基を表すか、またはR7が4’−アミノフェニル基を
    表す場合、Bは、次の式で示される構造B12: 【化7】 [上式中、R10は、上述した構造B1ないしB11に対
    するものと同様の意味を有する]の基を表すこともでき
    る}で示される化合物;から選択される少なくとも1つ
    のカチオン性直接染料、および −少なくとも1つの酸化剤、を含有せしめてなることを
    特徴とする、ヒトの髪等のケラチン繊維を酸化染色する
    ための使用準備が整った組成物。
  2. 【請求項2】 パラ−フェニレンジアミン類が、次の式
    (III): 【化8】 [式(III)中、 R13は、水素原子、C1−C4のアルキル基、C1−C4
    モノヒドロキシアルキル基、C2−C4のポリヒドロキシ
    アルキル基、フェニル基、4’−アミノフェニル基、ま
    たは(C1−C4)アルコキシ(C1−C4)アルキル基を
    表し、 R14は、水素原子、またはC1−C4のアルキル基、C1
    −C4のモノヒドロキシアルキル基、またはC2−C4
    ポリヒドロキシアルキル基を表し、 R15は、水素原子、塩素、臭素、ヨウ素、またはフッ素
    原子等のハロゲン原子、またはC1−C4のアルキル基、
    1−C4のモノヒドロキシアルキル基、C1−C4のヒド
    ロキシアルコキシ基、C1−C4のメシルアミノアルコキ
    シ基、C1−C4のカルバモイルアミノアルコキシ基、ま
    たはC1−C4のアセチルアミノアルコキシ基を表し、 R16は、水素原子、またはC1−C4のアルキル基を表
    す]で示される化合物、およびそれらの酸との付加塩類
    から選択されることを特徴とする請求項1に記載の組成
    物。
  3. 【請求項3】 式(III)のパラ−フェニレンジアミ
    ン類が、パラ−フェニレンジアミン、パラ−トルイレン
    ジアミン、2−クロロ−パラ−フェニレンジアミン、
    2,3−ジメチル−パラ−フェニレンジアミン、2,6
    −ジメチル−パラ−フェニレンジアミン、2,6−ジエ
    チル−パラ−フェニレンジアミン、2,5−ジメチル−
    パラ−フェニレンジアミン、N,N−ジメチル−パラ−
    フェニレンジアミン、N,N−ジエチル−パラ−フェニ
    レンジアミン、N,N−ジプロピル−パラ−フェニレン
    ジアミン、4−アミノ−N,N−ジエチル−3−メチル
    アニリン、N,N−ビス(β−ヒドロキシエチル)−パ
    ラ−フェニレンジアミン、4−アミノ−N,N−ビス
    (β−ヒドロキシエチル)−3−メチルアニリン、4−
    アミノ−3−クロロ−N,N−ビス(β−ヒドロキシエ
    チル)アニリン、2−β−ヒドロキシエチル−パラ−フ
    ェニレンジアミン、2−フルオロ−パラ−フェニレンジ
    アミン、2−イソプロピル−パラ−フェニレンジアミ
    ン、N−(β−ヒドロキシプロピル)−パラ−フェニレ
    ンジアミン、2−ヒドロキシメチル−パラ−フェニレン
    ジアミン、N,N−ジメチル−3−メチル−パラ−フェ
    ニレンジアミン、N,N−(エチル−β−ヒドロキシエ
    チル)−パラ−フェニレンジアミン、N−(β,γ−ジ
    ヒドロキシプロピル)−パラ−フェニレンジアミン、N
    −(4’−アミノフェニル)−パラ−フェニレンジアミ
    ン、N−フェニル−パラ−フェニレンジアミン、2−β
    −ヒドロキシエチルオキシ−パラ−フェニレンジアミ
    ン、および2−β−アセチルアミノエチルオキシ−パラ
    −フェニレンジアミン、およびそれらの酸との付加塩類
    から選択されることを特徴とする請求項2に記載の組成
    物。
  4. 【請求項4】 ビス(フェニル)アルキレンジアミン類
    が次の式(IV): 【化9】 [上式(IV)中、 Z1およびZ2は、同一でも異なっていてもよく、ヒドロ
    キシル基、またはR20が水素原子またはC1−C4のアル
    キル基である、NHR20を表し、 R17は、水素原子、またはC1−C4のアルキル基、C1
    −C4のモノヒドロキシアルキル基、またはC2−C4
    ポリヒドロキシアルキル基、またはアミノ残基が置換さ
    れていてもよいC1−C4のアミノアルキル基を表し、 R18およびR19は、同一でも異なっていてもよく、水素
    またはハロゲン原子、またはC1−C4のアルキル基を表
    し、 Yは、次の式: 【化10】 (上式中、nは0〜8の整数であり、mは0〜4の整数
    である)で示される基からなる群から選択される基を表
    す]で示される化合物、およびそれらの酸との付加塩類
    から選択されることを特徴とする請求項1に記載の組成
    物。
  5. 【請求項5】 式(IV)のビス(フェニル)アルキレ
    ンジアミン類が、N,N’−ビス(β−ヒドロキシエチ
    ル)−N,N’−ビス(4’−アミノフェニル)−1,
    3−ジアミノプロパノール、N,N’−ビス(β−ヒド
    ロキシエチル)−N,N’−ビス(4’−アミノフェニ
    ル)エチレンジアミン、N,N’−ビス(4−アミノフ
    ェニル)テトラメチレンジアミン、N,N’−ビス(β
    −ヒドロキシエチル)−N,N’−ビス(4−アミノフ
    ェニル)テトラメチレンジアミン、N,N’−ビス(4
    −メチルアミノフェニル)テトラメチレンジアミン、お
    よびN,N’−ビス(エチル)−N,N’−ビス(4’
    −アミノ−3’−メチルフェニル)エチレンジアミン、
    およびそれらの酸との付加塩類から選択されることを特
    徴とする請求項4に記載の組成物。
  6. 【請求項6】 メタ−ジフェノール類が、次の式
    (V): 【化11】 [上式(V)中、 −R21およびR22は、同一でも異なっていてもよく、水
    素原子、もしくはC1−C4のアルキル基、または塩素、
    臭素、およびフッ素から選択されるハロゲン原子を表
    す]で示される化合物、およびそれらの酸との付加塩類
    から選択されることを特徴とする請求項1ないし5のい
    ずれか1項に記載の組成物。
  7. 【請求項7】 式(V)のメタ−ジフェノール類が、
    1,3−ジヒドロキシベンゼン、2−メチル−1,3−
    ジヒドロキシベンゼン、4−クロロ−1,3−ジヒドロ
    キシベンゼン、および2−クロロ−1,3−ジヒドロキ
    シベンゼン、およびそれらの酸との付加塩類から選択さ
    れることを特徴とする請求項6に記載の組成物。
  8. 【請求項8】 式(I)のカチオン性直接染料が、次に
    示す構造(I1)ないし(I18): 【化12】 【化13】 【化14】 【化15】 【化16】 に相当する化合物から選択されることを特徴とする請求
    項1ないし7のいずれか1項に記載の組成物。
  9. 【請求項9】 式(I’)のカチオン性直接染料が、次
    に示す構造(I’1)ないし(I’3): 【化17】 に相当する化合物から選択されることを特徴とする請求
    項1ないし7のいずれか1項に記載の組成物。
  10. 【請求項10】 式(II)のカチオン性直接染料が、
    次に示す構造(II1)ないし(II26): 【化18】 【化19】 【化20】 【化21】 【化22】 【化23】 【化24】 に相当する化合物から選択されることを特徴とする請求
    項1ないし7のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 【請求項11】 酸との付加塩類が、塩酸塩類、炭酸塩
    類、臭化水素酸塩類、硫酸塩類および酒石酸塩類から選
    択されることを特徴とする請求項1ないし10のいずれ
    か1項に記載の組成物。
  12. 【請求項12】 酸化剤が、過酸化水素、過酸化尿素、
    アルカリ金属の臭素酸塩類、および過ホウ酸塩および過
    硫酸塩等の過塩類から選択されることを特徴とする請求
    項1ないし11のいずれか1項に記載の組成物。
  13. 【請求項13】 式(I)および/または(I’)およ
    び/または(II)のカチオン性直接染料が、使用準備
    が整った染色用組成物の全重量に対して、0.001〜
    10重量%であることを特徴とする請求項1ないし12
    のいずれか1項に記載の組成物。
  14. 【請求項14】 式(III)のパラ−フェニレンジア
    ミン類、および/または式(IV)のビス(フェニル)
    アルキレンジアミン類が、使用準備が整った染色用組成
    物の全重量に対して、0.0001〜10重量%である
    ことを特徴とする請求項1ないし13のいずれか1項に
    記載の組成物。
  15. 【請求項15】 式(V)のメタ−ジフェノール類が、
    使用準備が整った染色用組成物の全重量に対して、0.
    0001〜5重量%であることを特徴とする請求項1な
    いし14のいずれか1項に記載の組成物。
  16. 【請求項16】 pHが、5〜12であることを特徴と
    する請求項1ないし15のいずれか1項に記載の組成
    物。
  17. 【請求項17】 染色に適した媒体が、水、または、水
    と少なくとも1つの有機溶媒との混合物からなることを
    特徴とする請求項1ないし16のいずれか1項に記載の
    組成物。
  18. 【請求項18】 請求項1ないし17のいずれか1項に
    記載の少なくとも1つの染色用組成物を、ヒトの髪等の
    ケラチン繊維に適用することを特徴とする、該繊維の染
    色方法。
  19. 【請求項19】 染色に適切な媒体に、パラ−フェニレ
    ンジアミン類、ビス(フェニル)アルキレンジアミン
    類、およびそれらの酸との付加塩類から選択される少な
    くとも1つの酸化塩基、メタ−ジフェノール類、および
    それらの酸との付加塩類から選択される少なくとも1つ
    修正剤、および前記式(I)、(I’)および(II)
    の化合物から選択される少なくとも1つのカチオン性直
    接染料を含有する組成物(A)と、染色に適切な媒体
    に、少なくとも1つの酸化剤を含有する組成物(B)と
    を別々に貯蔵し、ケラチン繊維に適用する前の使用時に
    それらを混合することからなる予備段階を含むことを特
    徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 【請求項20】 染色に適切な媒体に、パラ−フェニレ
    ンジアミン類、ビス(フェニル)アルキレンジアミン
    類、およびそれらの酸との付加塩類から選択される少な
    くとも1つの酸化塩基、メタ−ジフェノール類、および
    それらの酸との付加塩類から選択される少なくとも1つ
    修正剤を含有する組成物(A);染色に適した媒体に、
    前記式(I)、(I’)および(II)の化合物から選
    択される少なくとも1つのカチオン性直接染料を含有す
    る組成物(A’);および、染色に適切な媒体に、少な
    くとも1つの酸化剤を含有する組成物(B)を別々に貯
    蔵し、ケラチン繊維に適用する前の使用時にそれらを混
    合することからなる予備段階を含むことを特徴とする請
    求項18に記載の方法。
  21. 【請求項21】 組成物(A’)が、パウダー形態であ
    ることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 【請求項22】 染色に適切な媒体に、パラ−フェニレ
    ンジアミン類、ビス(フェニル)アルキレンジアミン
    類、およびそれらの酸との付加塩類から選択される少な
    くとも1つの酸化塩基、メタ−ジフェノール類、および
    それらの酸との付加塩類から選択される少なくとも1つ
    修正剤、および前記式(I)、(I’)および(II)
    の化合物から選択される少なくとも1つのカチオン性直
    接染料を含有する組成物(A)を第1の区分が含み、酸
    化組成物(B)を第2の区分が含むことを特徴とする多
    区分染色キットまたは装置。
  23. 【請求項23】 染色に適切な媒体に、パラ−フェニレ
    ンジアミン類、ビス(フェニル)アルキレンジアミン
    類、およびそれらの酸との付加塩類から選択される少な
    くとも1つの酸化塩基、メタ−ジフェノール類、および
    それらの酸との付加塩類から選択される少なくとも1つ
    修正剤を含有する組成物(A)を第1の区分が含み、染
    色に適した媒体に、前記式(I)、(I’)および(I
    I)の化合物から選択される少なくとも1つのカチオン
    性直接染料を含有する組成物(A’)もしくはパウダー
    形態の該組成物(A’)を第2の区分が含み、酸化組成
    物(B)を第3の区分が含むことを特徴とする多区分染
    色キットまたは装置。
JP9353834A 1996-12-23 1997-12-22 ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法 Expired - Lifetime JP2954121B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9615891 1996-12-23
FR9615891A FR2757384B1 (fr) 1996-12-23 1996-12-23 Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10218746A true JPH10218746A (ja) 1998-08-18
JP2954121B2 JP2954121B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=9499034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9353834A Expired - Lifetime JP2954121B2 (ja) 1996-12-23 1997-12-22 ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法

Country Status (20)

Country Link
US (1) US5993490A (ja)
EP (1) EP0850637B2 (ja)
JP (1) JP2954121B2 (ja)
KR (1) KR100260777B1 (ja)
CN (1) CN1119988C (ja)
AR (1) AR009676A1 (ja)
AT (1) ATE180664T1 (ja)
AU (1) AU705812B2 (ja)
BR (1) BR9706327B1 (ja)
CA (1) CA2222851C (ja)
CZ (1) CZ291831B6 (ja)
DE (1) DE69700252T3 (ja)
ES (1) ES2134672T5 (ja)
FR (1) FR2757384B1 (ja)
GR (1) GR3030594T3 (ja)
HU (1) HUP9702528A1 (ja)
MX (1) MX221103B (ja)
PL (1) PL189005B1 (ja)
RU (1) RU2160084C2 (ja)
ZA (1) ZA9711241B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7141079B2 (en) 2000-04-12 2006-11-28 L′Oreal Oxidation dyeing composition for keratinous fibers and dyeing method using same
US7141078B2 (en) 2000-04-12 2006-11-28 L′Oreal Oxidation dyeing composition for keratinous fiber and dyeing method using same

Families Citing this family (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19745356A1 (de) 1997-10-14 1999-04-15 Henkel Kgaa Verwendung von Oniumaldehyden und -ketonen zum Färben von keratinhaltigen Fasern
PT999823E (pt) * 1997-10-22 2004-11-30 Oreal Composicao de tingimento das fibras ceratinicas e processo de tingimento utilizando esta composicao
EP1062940B1 (de) * 1998-02-10 2009-11-25 Schwarzkopf & Henkel K.K. Dauerwellzusammensetzung mit färbendem effekt und verfahren zur haarfärbung unter verwendung derselben
FR2776923B1 (fr) * 1998-04-06 2003-01-10 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un polymere substantif
FR2778845B1 (fr) * 1998-05-25 2001-05-04 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un polymere substantif
FR2779054B1 (fr) * 1998-05-26 2001-06-29 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
FR2779055B1 (fr) 1998-05-28 2001-05-04 Oreal Composition de teinture directe pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un polyol et/ou un ether de polyol
FR2779056B1 (fr) 1998-05-28 2001-09-07 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un polyol ou ether de polyol
FR2780882B1 (fr) * 1998-07-09 2001-04-06 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un polymere epaississant
FR2780883B1 (fr) * 1998-07-09 2001-04-06 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un polymere epaississant
FR2780880B1 (fr) 1998-07-09 2001-08-10 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un polymere epaississant
FR2780881B1 (fr) * 1998-07-09 2001-08-10 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un polymere epaississant
FR2782451B1 (fr) 1998-08-19 2004-04-09 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un sel d'ammonium quaternaire
FR2782450B1 (fr) * 1998-08-19 2004-08-27 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un agent tensio-actif anionique
FR2782452B1 (fr) * 1998-08-24 2001-11-16 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et un agent teniso-actif non-ionique
FR2783416B1 (fr) * 1998-08-26 2002-05-03 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques avec un colorant direct cationique et une silicone
FR2788432B1 (fr) * 1999-01-19 2003-04-04 Oreal Utilisation pour la teinture directe des fibres keratiniques d'une association de deux colorants cationiques
JP4150484B2 (ja) * 2000-03-17 2008-09-17 花王株式会社 毛髪用染色剤組成物
JP4150485B2 (ja) * 2000-04-07 2008-09-17 花王株式会社 染毛剤組成物
JP2001288054A (ja) * 2000-04-07 2001-10-16 Kao Corp 染毛剤
FR2807646B1 (fr) * 2000-04-12 2006-12-01 Oreal Composition de teinture des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
FR2807649B1 (fr) * 2000-04-12 2005-05-06 Oreal Composition pour la teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant un derive de la 3,5-diamino- pyridine et un polymere epaississant particulier
JP2001316232A (ja) * 2000-05-11 2001-11-13 Kao Corp 染毛剤
JP4150487B2 (ja) * 2000-06-27 2008-09-17 花王株式会社 染毛剤組成物
CN1633275A (zh) * 2001-03-08 2005-06-29 西巴特殊化学品控股有限公司 多孔材料的染色方法
EP1404762B1 (en) 2001-07-11 2009-11-25 Basf Se A method of coloring hair using cationic dyes
AU2003201617A1 (en) 2002-01-15 2003-07-30 Ciba Speciality Chemicals Holding Inc. Yellow cationic dyes for dying of organic material
US20030233713A1 (en) * 2002-04-11 2003-12-25 Quinn Francis Xavier Kit for dyeing keratin fibers
FR2844269B1 (fr) * 2002-09-10 2004-10-15 Oreal Composition pour la teinture des fibres keratiniques humaines comprenant un colorant monoazoique monocationique
US7077873B2 (en) 2002-09-10 2006-07-18 L'Oréal, SA Composition for the dyeing of human keratinous fibres comprising a monocationic monoazo dye
DE10260879A1 (de) * 2002-12-23 2004-07-01 Henkel Kgaa Mittel zum Färben von keratinhaltigen Fasern
EP1603518A4 (en) * 2003-03-14 2006-11-22 Oreal COSMETIC AND PERSONAL CARE PRODUCTS INCLUDING POSS AND EPOSS
AU2004222107A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-30 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Cationic dimeric dyes
US7201779B2 (en) 2003-06-16 2007-04-10 L'oreal S.A. Dye composition comprising at least one direct dye containing mixed chromophores
US7172633B2 (en) 2003-06-16 2007-02-06 L'ORéAL S.A. Lightening dye composition comprising at least one cationic direct dye containing mixed chromophores
FR2860149B1 (fr) * 2003-09-29 2006-01-06 Oreal Composition tinctoriale comprenant au moins une base paraphenylenediamine secondaire hydroxyalkylee, un coupleur et au moins un colorant direct particulier
US20050125913A1 (en) 2003-12-11 2005-06-16 Saroja Narasimhan Method and compositions for coloring hair
KR20060113953A (ko) * 2003-12-19 2006-11-03 시바 스폐셜티 케미칼스 홀딩 인코포레이티드 캡핑된 디아조화 화합물 및 결합 성분을 사용한 착색 방법
US7300471B2 (en) 2004-02-27 2007-11-27 L'oreal S.A. Composition comprising at least one mixed dye based on at least one chromophore of azo or tri(hetero) arylmethane type, dyeing process and mixed dyes.
ES2439708T3 (es) 2004-04-08 2014-01-24 Basf Se Composición para teñido de fibras que contienen queratina que comprende colorantes de disulfuro y procedimiento
EP1794233A1 (en) * 2004-09-13 2007-06-13 L'oreal Poss containing cosmetic compositions having improved wear and/or pliability and methods of making improved cosmetic compositions
US7488354B2 (en) 2004-10-14 2009-02-10 L'oreal S.A. Dyeing composition comprising at least one disulphide dye and method of dyeing human keratin fibers using this dye
DE102005003363A1 (de) 2005-01-25 2006-07-27 Wella Aktiengesellschaft Verwendung kationischer Azacyanin-Farbstoffe zur Färbung von Keratinfasern
US7497878B2 (en) 2005-06-30 2009-03-03 L'oreal, S.A. Azo dyes containing a sulphonamide or amide function for the dyeing of human keratin fibers and method of dyeing and dyeing compositions containing them
FR2889954B1 (fr) 2005-08-26 2007-10-19 Oreal Colorants mixtes cationiques comprenant un chromophore anthraquinone et leur utilisation en colorant capillaire
JP2009507944A (ja) 2005-08-30 2009-02-26 チバ ホールディング インコーポレーテッド チオール基を含む染料
ES2402574T3 (es) 2005-10-11 2013-05-06 Basf Se Mezcla de colorantes de sulfuro
EP1780764A1 (en) 2005-11-01 2007-05-02 FEI Company Stage assembly, particle-optical apparatus comprising such a stage assembly, and method of treating a sample in such an apparatus
JP5451375B2 (ja) 2006-03-24 2014-03-26 ロレアル 内部カチオン電荷を有するアミノ基を含むチオール/ジスルフィド蛍光着色剤を含有する染色用組成物、および前記着色剤を使用してケラチン物質を明色化する方法
FR2898903B1 (fr) 2006-03-24 2012-08-31 Oreal Composition de teinture comprenant un colorant disulfure fluorescent, procede d'eclaircissement des matieres keratiniques a partir de ce colorant
WO2007122340A1 (fr) * 2006-04-13 2007-11-01 L'oréal Compose dichromophorique cationique comportant deux motifs de type hydrazone et a bras de liaison cationique, composition tinctoriale comprenant au moins un tel compose, procede de mise en œuvre et utilisations
MX2008015854A (es) 2006-06-13 2009-02-23 Ciba Holding Inc Tintes tricationicos.
FR2919179B1 (fr) 2007-07-24 2010-02-19 Oreal Composition capillaire comprenant au moins un colorant direct disulfure et au moins un agent alcalin hydroxyde et procede de mise en forme et de coloration simultanees.
FR2921256B1 (fr) 2007-09-24 2009-12-04 Oreal Composition pour la coloration de fibres keratiniques comprenant au moins un colorant direct a fonction disulfure/thiol et au moins un polymere a fonction thiol et procede utilisant la composition
FR2968954B1 (fr) 2010-12-15 2012-12-21 Oreal Procede de coloration de fibres keratiniques mettant en oeuvre un colorant direct a fonction disulfure/thiol/thiol protege et de la vapeur d'eau
FR2971936B1 (fr) 2011-02-25 2013-02-15 Oreal Composition pour colorer les fibres keratiniques comprenant un colorant direct a fonction disulfure/thiol, un tensioactif non ionique, un tensioactif amphotere, un alcool gras ethoxyle, un agent alcalin, et un agent reducteur
FR2971938B1 (fr) 2011-02-25 2013-08-02 Oreal Composition pour colorer les fibres keratiniques comprenant un colorant direct a fonction disulfure/thiol, un alcool gras faiblement ou non ethoxyle, un tensioactif cationique, un agent alcalin, et un agent reducteur
FR2971939B1 (fr) 2011-02-25 2013-02-15 Oreal Composition pour colorer les fibres keratiniques comprenant un colorant direct a fonction disulfure/thiol, un corps gras, un agent alcalin, et un agent reducteur
FR2971935B1 (fr) 2011-02-25 2013-02-15 Oreal Composition pour colorer les fibres keratiniques comprenant un colorant direct a fonction disulfure/thiol, un polymere epaississant, un tensioactif non ionique, un agent alcalin, et un agent reducteur
FR2971937B1 (fr) 2011-02-25 2013-02-15 Oreal Composition pour colorer les fibres keratiniques comprenant un colorant direct a fonction disulfure/thiol, un polymere epaississant non cellulosique, un agent alcalin, et un agent reducteur
EP2677996B1 (en) 2011-02-25 2017-11-29 L'Oréal Composition for dyeing keratinous fibres comprising a direct dye having a disulphide/thiol functional group, a thickening polymer, an ethoxylated fatty alcohol and/or a nonionic surfactant, an alkaline agent and a reducing agent
KR102052423B1 (ko) 2011-05-03 2019-12-05 바스프 에스이 디술피드 염료
CN103619321A (zh) 2011-07-05 2014-03-05 莱雅公司 包含聚氧亚烷基化脂肪醇醚和直接染料和/或氧化染料的富含脂肪物质的化妆品组合物、染色方法和装置
CN103619314A (zh) 2011-07-05 2014-03-05 莱雅公司 包含烷氧基化脂肪醇醚和脂肪醇或脂肪酸酯的染料组合物
FR2977482B1 (fr) 2011-07-05 2013-11-08 Oreal Composition de coloration mettant en oeuvre un ether a longue chaine d'un alcool gras alcoxyle et un polymere cationique, procedes et dispositifs
FR2980675B1 (fr) 2011-09-30 2013-11-01 Oreal Procede de mise en forme coloree temporaire des fibres keratiniques
FR2994084B1 (fr) 2012-08-02 2014-10-31 Oreal Composition de coloration sous forme de creme comprenant au moins une huile, pas ou peu d'alcool gras solide, procede de coloration et dispositif approprie
FR2994091B1 (fr) 2012-08-02 2014-08-01 Oreal Composition de coloration comprenant de la gomme de guar non ionique ou l'un de ses derives non ionique, procede et dispositif
US10226411B2 (en) 2012-08-02 2019-03-12 L'oreal Dyeing composition comprising a fatty substance, a non-ionic guar gum, an amphoteric surfactant and a non-ionic or anionic surfactant, and an oxidizing agent, dyeing process and suitable device
RU2015106908A (ru) 2012-08-02 2016-09-20 Л'Ореаль Красящая композиция, содержащая по меньшей мере одно жирное вещество, по меньшей мере один окисляющий агент и по меньшей мере одно неионное, анионное и амфотерное поверхностно-активное вещество
RU2680068C2 (ru) 2013-09-02 2019-02-14 Л'Ореаль Способ окрашивания кератиновых волокон с применением катионных стириловых дисульфидных красителей и композиция, содержащая указанные красители
FR3015232B1 (fr) 2013-12-23 2016-01-08 Oreal Article de conditionnement comportant un enveloppe une composition colorante anhydre comprenant un colorant d'oxydation, utilisation et procede pour colorer les fibres keratiniques
FR3015231B1 (fr) 2013-12-23 2017-02-24 Oreal Article de conditionnement comportant un enveloppe une composition colorante anhydre comprenant un colorant direct, utilisation et procede pour colorer les fibres keratiniques
FR3016288B1 (fr) 2013-12-23 2016-09-09 Oreal Article de conditionnement comportant une enveloppe et une composition anhydre comprenant un agent oxydant
FR3043551B1 (fr) 2015-11-12 2017-11-24 Oreal Colorant direct cationique a chaine aliphatique et a fonction disulfure/thiol/thiol protege pour colorer les fibres keratiniques
FR3060990B1 (fr) 2016-12-22 2019-11-01 L'oreal Procede de coloration et detente de boucles des fibres keratiniques, mettant en oeuvre des agents reducteurs et des colorants capillaires, et kit associe
FR3067597B1 (fr) 2017-06-16 2020-09-04 Oreal Procede de coloration des fibres keratiniques mettant en œuvre au moins un colorant direct et au moins un colorant fluorescent disulfure, thiol ou thiol protege
FR3067599B1 (fr) 2017-06-16 2020-09-04 Oreal Procede de coloration des matieres keratiniques mettant en oeuvre au moins un colorant bleu, violet ou vert et au moins un colorant fluorescent disulfure, thiol ou thiol protege
FR3083100B1 (fr) 2018-06-27 2021-01-15 Oreal Composition de coloration comprenant un colorant direct, un sel peroxygene et une cyclodextrine, et procede mettant en oeuvre cette composition
FR3083106B1 (fr) 2018-06-29 2020-10-02 Oreal Procede de coloration des fibres keratiniques mettant en oeuvre un monosaccharide, un polysaccharide a groupes amines et une matiere colorante
FR3090358B1 (fr) 2018-12-21 2020-12-18 Oreal Procédé de coloration des matières kératiniques mettant en œuvre un colorant direct et un sel hétérocyclique insaturé et composition les comprenant
FR3090349B1 (fr) 2018-12-21 2020-12-18 Oreal Procédé de coloration des matières kératiniques mettant en œuvre un colorant direct et un sel hétérocyclique saturé et composition les comprenant
FR3090345B1 (fr) 2018-12-21 2021-06-25 Oreal Procédé de coloration des matières kératiniques mettant en œuvre un colorant direct et un sel ammonium aliphatique et composition les comprenant
IT201900008040A1 (it) 2019-06-04 2020-12-04 Pool Service S R L Composizione in gel per colorare ad ossidazione capelli ed altre fibre cheratiniche, e relativo metodo di colorazione
FR3097438B1 (fr) 2019-06-24 2021-12-03 Oreal Composition anhydre comprenant au moins une silicone aminée, au moins un alcoxysilane et au moins un agent colorant
FR3097752B1 (fr) 2019-06-27 2023-10-13 Oreal Procédé de coloration des fibres kératiniques mettant en œuvre un polycarbonate cyclique particulier, un composé comprenant au moins un groupement amine et un agent colorant, composition et dispositif
FR3097760B1 (fr) 2019-06-28 2022-04-01 Oreal Procédé de coloration des fibres kératiniques comprenant l’application d’un mélange extemporané d’un colorant direct etd’une composition comprenant un corps gras liquide, un corps gras solide et un tensioactif.
FR3097755B1 (fr) 2019-06-28 2021-07-16 Oreal Procédé de coloration des fibres kératiniques comprenant une étape de traitement par plasma froid desdites fibres
FR3098114B1 (fr) 2019-07-05 2022-11-11 Oreal Composition comprenant un colorant naturel, un colorant direct synthétique cationique hydrazono et/ou azoïque et un composé aromatique
FR3103090A1 (fr) 2019-11-20 2021-05-21 L'oreal Procédé de coloration ou d’éclaircissement mettant en œuvre un appareil de coiffure à main et un substrat
FR3104983B1 (fr) 2019-12-20 2023-11-24 Oreal Composition de coloration capillaire comprenant un colorant direct, une gomme de scléroglucane et un polymère associatif non ionique.
FR3104952B1 (fr) 2019-12-20 2022-08-26 Oreal Procédé de traitement cosmétique des fibres kératiniques mettant en œuvre une composition de coloration et une composition à base de terres rares
FR3109313B1 (fr) 2020-04-15 2022-11-25 Oreal Procede de traitement de matieres keratiniques mettant en oeuvre un polymere acrylique d’anhydride en dispersion huileuse et d’un compose hydroxyle et/ou thiole
FR3111553A1 (fr) 2020-06-22 2021-12-24 L'oreal Procédé de coloration des fibres kératiniques mettant en œuvre un colorant direct et un sel de saccharinate et composition les comprenant
FR3111557B1 (fr) 2020-06-23 2022-11-25 Oreal Composition cosmétique comprenant un copolymère polyhydroxyalcanoate comprenant au moins deux unités polymériques différentes à chaine hydrocarbonée (in)saturée dans un milieu gras
FR3111552B1 (fr) 2020-06-23 2024-04-05 Oreal Composition pour la décoloration et la coloration simultanées des fibres kératiniques comprenant un sel hétérocyclique particulier et procédé mettant en œuvre cette composition
FR3111812B1 (fr) 2020-06-24 2023-02-10 Oreal Composition cosmétique comprenant un copolymère polyhydroxyalcanoate greffé dans un milieu gras
FR3117805B1 (fr) 2020-12-18 2024-02-16 Oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3117806B1 (fr) 2020-12-18 2024-03-01 Oreal Composition pour la décoloration et la coloration simultanées des fibres kératiniques et procédé mettant en œuvre cette composition
JP2023554095A (ja) 2020-12-18 2023-12-26 ロレアル ケラチン繊維を明色化する方法
FR3117807B1 (fr) 2020-12-18 2024-03-01 Oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3117809B1 (fr) 2020-12-18 2024-02-16 Oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3117808B1 (fr) 2020-12-18 2024-03-01 Oreal Composition pour la décoloration et la coloration simultanées des fibres kératiniques et procédé mettant en œuvre cette composition
FR3130567B1 (fr) 2021-12-16 2024-02-16 Oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3130568B1 (fr) 2021-12-16 2024-02-16 Oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3130571B1 (fr) 2021-12-16 2024-02-16 Oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3130569B1 (fr) 2021-12-16 2024-06-28 Oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3130572A1 (fr) 2021-12-16 2023-06-23 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3130570A1 (fr) 2021-12-16 2023-06-23 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3130610A1 (fr) 2021-12-20 2023-06-23 L'oreal Composition comprenant un copolymère polyhydroxyalcanoate à longue chaine hydrocarbonnée à groupe(s) ionique(s), procédé de traitement des matières kératiniques mettant en œuvre la composition
FR3136968A1 (fr) 2022-06-22 2023-12-29 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3136967A1 (fr) 2022-06-22 2023-12-29 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3136966A1 (fr) 2022-06-22 2023-12-29 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3136972A1 (fr) 2022-06-22 2023-12-29 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3136976A1 (fr) 2022-06-22 2023-12-29 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3136975A1 (fr) 2022-06-22 2023-12-29 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3144510A1 (fr) 2022-12-29 2024-07-05 L'oreal Composition comprenant au moins l’acide N,N-dicarboxyméthyl glutamique, au moins un colorant direct, au moins un polysaccharide cationique, et au moins un polysaccharide non cationique
FR3144511A1 (fr) 2022-12-29 2024-07-05 L'oreal Composition comprenant au moins un colorant direct, au moins l’acide N,N-dicarboxyméthyl glutamique, au moins un tensioactif cationique et au moins un corps gras non siliconé dans une teneur particulière
FR3144513A1 (fr) 2022-12-29 2024-07-05 L'oreal Composition comprenant au moins l’acide N,N-dicarboxyméthyl glutamique, au moins un colorant direct, et au moins un polymère associatif
FR3144512A1 (fr) 2022-12-29 2024-07-05 L'oreal Composition comprenant au moins l’acide N,N-dicarboxyméthyl glutamique, au moins un agent colorant, et au moins une amine grasse

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU53050A1 (ja) * 1967-02-22 1968-08-27
US3524842A (en) * 1967-08-04 1970-08-18 Durand & Huguenin Ag Water-soluble cationic phenylazo-naphthol dyestuffs containing a quaternary ammonium group
US3985499A (en) * 1971-06-04 1976-10-12 L'oreal Diazamerocyanines for dyeing keratinous fibers
CH560539A5 (ja) * 1971-06-04 1975-04-15 Oreal
LU71015A1 (ja) 1974-09-27 1976-08-19
FR2421607A1 (fr) * 1978-04-06 1979-11-02 Oreal Procede de teinture des fibres keratiniques en deux temps par variation de ph
TW311089B (ja) * 1993-07-05 1997-07-21 Ciba Sc Holding Ag
TW325998B (en) 1993-11-30 1998-02-01 Ciba Sc Holding Ag Dyeing keratin-containing fibers
DE19515903C2 (de) * 1995-04-29 1998-04-16 Wella Ag Mittel und Verfahren zum oxidativen Färben von Haaren
KR100296169B1 (ko) 1996-04-25 2001-08-07 조지안느 플로 산화염료전구체및직접염료분말로의케라틴섬유의염색방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7141079B2 (en) 2000-04-12 2006-11-28 L′Oreal Oxidation dyeing composition for keratinous fibers and dyeing method using same
US7141078B2 (en) 2000-04-12 2006-11-28 L′Oreal Oxidation dyeing composition for keratinous fiber and dyeing method using same

Also Published As

Publication number Publication date
DE69700252D1 (de) 1999-07-08
PL323984A1 (en) 1998-07-06
DE69700252T3 (de) 2011-05-05
FR2757384B1 (fr) 1999-01-15
CA2222851C (fr) 2003-02-11
BR9706327A (pt) 1999-05-04
JP2954121B2 (ja) 1999-09-27
AU4763297A (en) 1998-06-25
BR9706327B1 (pt) 2009-05-05
EP0850637A1 (fr) 1998-07-01
ZA9711241B (en) 1998-06-26
AR009676A1 (es) 2000-04-26
CN1119988C (zh) 2003-09-03
EP0850637B2 (fr) 2010-11-10
AU705812B2 (en) 1999-06-03
ES2134672T3 (es) 1999-10-01
FR2757384A1 (fr) 1998-06-26
CN1192356A (zh) 1998-09-09
CA2222851A1 (fr) 1998-06-23
CZ407997A3 (cs) 1998-07-15
HUP9702528A1 (hu) 1999-01-28
RU2160084C2 (ru) 2000-12-10
PL189005B1 (pl) 2005-05-31
CZ291831B6 (cs) 2003-06-18
ES2134672T5 (es) 2011-03-11
ATE180664T1 (de) 1999-06-15
MX9710188A (es) 1998-10-31
MX221103B (es) 2004-06-23
EP0850637B1 (fr) 1999-06-02
GR3030594T3 (en) 1999-10-29
DE69700252T2 (de) 1999-09-23
KR100260777B1 (ko) 2000-07-01
HU9702528D0 (en) 1998-03-02
US5993490A (en) 1999-11-30
KR19980064474A (ko) 1998-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2954121B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法
JP2954122B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法
JP2974645B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法
JP2968243B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法
US6190421B1 (en) Method for dyeing keratin fibres with oxidation dye precursors and direct powder dyes
JP2880111B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法
FR2740035A1 (fr) Procede de teinture des fibres keratiniques et composition mise en oeuvre au cours de ce procede
US6673124B2 (en) Oxidation dyeing process and oxidation dye composition for keratin fibers which comprises a cationic amphiphilic polymer
JP2880110B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色組成物と、この組成物を使用した染色方法
JP3574141B2 (ja) 2−アミノ−3−ヒドロキシピリジンと酸化塩基を含有するケラチン繊維の酸化染色用組成物並びに染色方法
US5735909A (en) Compositions and processes for the oxidation dyeing of keratin fibres with an oxidation base, a meta-aminophenol coupler, and a 6-hydroxyindoline coupler
US6004356A (en) Compositions and processes for the oxidation dyeing of keratin fibers with oxidation bases, a meta-aminophenol, and y-hyroxyindoline
JP3073237B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法
JP3133018B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法
JP2001354532A (ja) 1−(4−アミノフェニル)ピロリジンとカチオン性ポリマーを含有するケラチン繊維の酸化染色用組成物
JP2710604B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法
JP2991678B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法
JP3108653B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法
JPH08231358A (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物およびこの組成物を用いた染色方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term