JPH10211748A - プラテンギャップ調整装置 - Google Patents

プラテンギャップ調整装置

Info

Publication number
JPH10211748A
JPH10211748A JP3111597A JP3111597A JPH10211748A JP H10211748 A JPH10211748 A JP H10211748A JP 3111597 A JP3111597 A JP 3111597A JP 3111597 A JP3111597 A JP 3111597A JP H10211748 A JPH10211748 A JP H10211748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
gap adjusting
platen gap
gear
paper feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3111597A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Kishida
剛夫 岸田
Kiyoto Komuro
清人 小室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3111597A priority Critical patent/JPH10211748A/ja
Priority to EP19980101615 priority patent/EP0856412B1/en
Priority to DE1998600651 priority patent/DE69800651T2/de
Publication of JPH10211748A publication Critical patent/JPH10211748A/ja
Priority to US09/173,744 priority patent/US6315468B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/308Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms
    • B41J25/3088Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms with print gap adjustment means on the printer frame, e.g. for rotation of an eccentric carriage guide shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J23/00Power drives for actions or mechanisms
    • B41J23/02Mechanical power drives
    • B41J23/025Mechanical power drives using a single or common power source for two or more functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/308Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印字基準面に対して記録ヘッドを平行に上下
させてギャップの調整をするようにすること。 【解決手段】 紙送りモータによって駆動される排紙ロ
ーラ軸8上のギャップ調整ユニット10を、キャリッジ
1のプラテンギャップ切換えポジションへの移行により
中間歯車20との噛み合い側へ変位させ、紙送りモータ
の回転方向により遊星歯車17、18の一方を中間歯車
20に噛合わせ、その回転方向の如何により、扇形歯車
25を介して一対のガイドロッド3、4を同一方向に同
一量だけ回転させて、キャリッジ1を印字基準面に対し
て平行に変位させるようにしたもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体の厚みに
応じてプラテンと記録ヘッドとの間隔を調整するプラテ
ンギャップの調整装置に関する。
【0002】
【従来の技術】記録媒体の厚みに応じてプラテンと記録
ヘッドとの間隔を調整するためのプラテンギャップ調整
装置は、一般に、図6に示したように、キャリッジcを
案内する一対の案内部材g1、g2のうち、記録ヘッド
hに近い側の案内部材g1を回動させて偏心軸の変位量
だけ、プラテンの面あるいは印字基準位置からの記録ヘ
ッドhの距離を変えるようにしている。
【0003】このため、これまでのプリンタでは、ギャ
ップ調整の前後において、記録ヘッドhが、他方の案内
部材g2を中心としてギャップ調整量δに相当する角度
△θだけ回動し、記録媒体sと記録ヘッドhの面との間
の平行度が角度△θだけズレてしまう結果、印字位置が
この分行方向に変位したり、画像が行方向に長く変形す
るといった不都合が生じるばかりでなく、特にカラー画
像を形成するプリンタにおいては、色調等に影響が現わ
るといった不都合が生じる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような問
題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、
ギャップ調整の前後において画像に影響を及ぼすことの
ない新たなプラテンギャップ調整装置を提供することに
ある。また本発明の他の目的とするところは、記録媒体
に対する最適な位置へ記録ヘッドを自動的に、かつ平行
に移動させることのできる新たなプラテンギャップ調整
装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明はこの
ような課題を達成するためのプラテンギャップ調整装置
として、キャリッジ走行用の一対の案内部材をプリンタ
本体に偏心部を介して回動自在に取付けるとともに、こ
れらの案内部材に同一の回動変位量を付与する調整手段
を結合させて、印字基準面に対してキャリッジを平行に
離間接近させるようにしたものであり、また、この具体
的な手段として、紙送り駆動手段の正転動、逆転動に応
じてこれらの案内部材を同一方向に同一量だけ正転及び
反転させる調整手段を、キャリッジの移動に連動させて
両案内部材に係脱させるようにしたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】そこで以下に本発明の実施例につ
いて説明する。図面はいずれも本発明の一実施例を示し
たものである。はじめに、図5をもとに本発明に係るプ
ラテンギャップ調整機構を装着したインクジェット記録
方式を操るプリンタについて説明する。
【0007】図において符号1は、担持した記録ヘッド
を桁方向に走行させるキャリッジで、このキャリッジ1
を案内する前後2本のガイドロッド3、4は、同一方向
に偏らせてその両端に設けた偏心ピン3a、4aを介し
て、図示しないガイドフレームに回動自在に取付けら
れ、さらに、後述するキャリッジ調整ユニット10によ
り同一方向に回動操作されて、支持したキャリッジ1
を、プラテン、あるいはプラテンがない場合には印字基
準面pに対して平行に離間接近させるように構成されて
いる。なお、図中符号6は紙送りローラ、7は排紙ロー
ラをそれぞれ示している。
【0008】図1及至図4は、本発明の一実施例をなす
ギャップ調整ユニット10を示したもので、そのギャッ
プ調整ユニット10は、ユニットフレーム11を介して
図示しないプリンタ本体の一方のサイドフレームに取付
けられ、ここに移動してきたキャリッジ1に操作された
上、図示しない紙送りモータに駆動されて、前後2本の
ガイドロッド3、4を同じ量だけ回動操作するように構
成されている。
【0009】つぎにこのギャップ調整ユニット10の詳
細について説明すると、図示しない紙送りモータに駆動
されて排紙ローラ7と一体的に回転する排紙ローラ軸8
には、その端部に、キャリッジ1に押圧されて後述する
中間歯車20との噛合い位置へ変位する切換えレバー1
3が、ユニットフレーム11との間に介在させたスプリ
ング19の付勢力により常時非噛合い位置に保持された
状態で軸方向に摺動自在に、かつ回動自在に枢支されて
いる。
【0010】この切換えレバー13には、その中央に、
太陽歯車16が排紙ローラ軸8の角軸部8aに摺動自在
に取付けられ、また、この切換えレバー13の両端に
は、太陽歯車16と常時噛合っている2つの遊星歯車1
7、18が段違い状に支持されていて、キャリッジ1に
より押圧されて変位した際には、紙送りモータの回転方
向に応じて、中間歯車20にギャップ調整用のいずれか
一方の回転を伝えるように構成されている。
【0011】一方、上記した中間歯車20は、図3に示
したように、2つの遊星歯車17、18のそれぞれと選
択的に噛合うよう位相差を持たせた2つの段違い状の欠
歯歯車部21、22と、後述する扇形歯車25と係脱す
る変形ジェネバ歯車部23とによって構成されていて、
遊星歯車17、18の回転量の如何に拘わりなく一定量
回転して、扇形歯車25を一定角度回転させるように構
成されている。
【0012】これに対して、扇形歯車25は、一方のガ
イドロッド3と一体的に回転するよう、その軸の端部3
bに固定されており、また、これと一体をなす小扇形歯
車26は、両ガイドロッド3、4間に配設された翼形の
セクタ歯車27と噛合っていて、この歯車27を介して
他方のガイドロッド4の軸4b端に固定した小扇形歯車
28に同一方向の回転を伝えるように構成されている。
なお、図4において符号14は、ユニットフレーム11
に設けた弧状の係合孔12に係合して、切換えレバー1
3を常時非噛合い位置に保持する切換えレバー13の背
面に設けた爪片を示している。
【0013】このように構成された実施例において、い
ま、普通紙に記録書込みを行なう通常の使用状態におい
ては、図1、図5に示したように、翼形のセクタ歯車2
7と噛合う小扇形歯車26、28を介して偏心ピン3
a、4aがほぼ水平な位置にあるよう2つのガイドロッ
ド3、4を回動位置させて、記録ヘッド2に普通紙の厚
みに適したギャップを保持させている。
【0014】この状態のもとでは、図4に示したよう
に、切換えレバー13の背面に突出した爪片14は、ユ
ニットフレーム11の弧状孔12と係合して切換えレバ
ー13を実線で示した位置、つまり非噛合い位置に保持
している。
【0015】つぎに、この状態のもとで、カラー専用紙
やはがき等の厚手の記録紙に記録書込みを行なうべく図
示しないパネル上の操作ボタンを押すか、もしくは、パ
ソコンからのプラテンギャップ変更可指示により、記録
書込みの始めにプラテンギャップ切換えポジションへ移
動してきたキャリッジ1は、その突出端部1aにより切
換えレバー13の一部を押圧して、これを図4の2点鎖
線で示した噛合い位置へ変位させる。
【0016】一方、これとともに図示しない紙送りモー
タは排紙ローラ軸8を図2の反時計方向へ回転させ、そ
の軸端の太陽歯車16と噛合う遊星歯車17、18を介
して切換えレバー13を反時計方向に回動し、一方の遊
星歯車17を中間歯車20に噛合わせてこれを図中矢印
方向に回転させ、さらに、この中間歯車20の変形ジェ
ネバ歯車部23に噛合う扇形歯車25をストッパ23a
と当接する位置まで一定量回動させて、これと一体をな
す一方のガイドロッド3を図中時計方向に回動させると
ともに、この扇形歯車25と一体の小扇形歯車26を介
して翼形のセクタ歯車27を図中矢印方向に回動させ
て、これと噛合う他方の小扇形歯車28を介して他方の
ガイドロッド4を同一方向に回動させ、これら両ガイド
ロッド3、4によりキャリッジ1を印字基準面pに対し
て平行に引上げる。
【0017】なお、薄手の記録紙に対応させるには、紙
送りモータをさきと逆に回転させてプラテンギャップを
調整すればよいことは言うまでもない。また、上述した
実施例では、紙送りモータによりガイドロッド3、4を
介してキャリッジ1を印字基準面pに対して平行に、か
つ自動的に変位させるように構成したものであるが、キ
ャリッジ1もしくは記録ヘッド2自体を平行に変位させ
るべく、前後2本のガイドロッド3、4を手動によって
同一方向に変位させるように構成することも可能であ
る。
【0018】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、偏心
部を介してプリンタ本体に取付けたキャリッジ走行用の
一対の案内部材に対して同じ量の回動調整をするように
したので、これらの案内部材によって支持され、かつ案
内されるキャリッジを、記録媒体の厚み等に応じて常時
平行に調整することを可能となして、ギャップ調整の如
何に拘りなく常に印字品質を一定に保持することができ
る。
【0019】しかも、紙送り駆動手段の正転、逆転に応
じてキャリッジを同一方向に同一量だけ離間、接近させ
る方向に調整する調整手段を、キャリッジの移動と連動
させて案内部材に係脱するようにしたので、この種のギ
ャップ調整を、印字すべき記録媒体に応じて調整する場
合にのみ自動的に調整させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】通常の状態での本発明の一実施例を示すプラテ
ンギャップ調整装置の側面図である。
【図2】ギャップを大きく調整した状態を示した同上装
置の側面図である。
【図3】(a)(b)は同上装置に用いる中間歯車の平
面図と断面図である。
【図4】キャリッジの動きとの関連をもって示した同上
装置の要部の図である。
【図5】同上装置を備えたプリンタの一例を示した図で
ある。
【図6】従来装置の問題点を示した図である。
【符号の説明】
1 キャリッジ 3、4 ガイドロッド 10 ギャップ調整ユニット 16 太陽歯車 17、18 遊星歯車 20 中間歯車 23 変形ジェネバ歯車部 25 扇形歯車 27 翼形セクタ歯車

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャリッジ走行用の一対の案内部材をプ
    リンタ本体に偏心部を介して回動自在に取付けるととも
    に、上記両案内部材に同一の回動変位量を付与する調製
    手段を結合させて、印字基準面に対してキャリッジを平
    行に離間接近させるようにしたことを特徴とするプラテ
    ンギャップ調整装置。
  2. 【請求項2】 紙送り駆動手段の正転動、逆転動に応じ
    て上記両案内部材を同一方向に同一量だけ正転及び反転
    させる調整手段を、上記キャリッジの移動に連動させて
    上記両案内部材に係脱自在に取付けたことを特徴とする
    請求項1記載のプラテンギャップ調整装置。
JP3111597A 1997-01-30 1997-01-30 プラテンギャップ調整装置 Pending JPH10211748A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3111597A JPH10211748A (ja) 1997-01-30 1997-01-30 プラテンギャップ調整装置
EP19980101615 EP0856412B1 (en) 1997-01-30 1998-01-30 Platen-gap regulating apparatus
DE1998600651 DE69800651T2 (de) 1997-01-30 1998-01-30 Druckspaltregelungsvorrichtung
US09/173,744 US6315468B2 (en) 1997-01-30 1998-10-16 Ink jet recording apparatus with a platen gap regulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3111597A JPH10211748A (ja) 1997-01-30 1997-01-30 プラテンギャップ調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10211748A true JPH10211748A (ja) 1998-08-11

Family

ID=12322413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3111597A Pending JPH10211748A (ja) 1997-01-30 1997-01-30 プラテンギャップ調整装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0856412B1 (ja)
JP (1) JPH10211748A (ja)
DE (1) DE69800651T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1475236A1 (en) 2003-05-08 2004-11-10 Seiko Epson Corporation Gap adjusting device, recording apparatus and liquid ejection apparatus
US6830311B2 (en) 2001-02-09 2004-12-14 Seiko Epson Corporation Ink jet recording apparatus, moving position control method of capping device therein, and flushing control method therefor
US7470072B2 (en) 2005-05-12 2008-12-30 Seiko Epson Corporation Platen gap adjustment assembly, printing apparatus and printer for printing to a print medium between a platen and a print head
US7481527B2 (en) 2004-02-17 2009-01-27 Seiko Epson Corporation Liquid ejection apparatus
JP2009143117A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Canon Inc 記録装置
JP2017172666A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 株式会社東海理化電機製作所 歯車駆動装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8768215B2 (en) 2010-05-10 2014-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
RU2494424C2 (ru) * 2011-10-07 2013-09-27 Общество с ограниченной ответственностью "Фирма "Радиус-Сервис" Видеоэндоскоп для осмотра внутренних поверхностей трубчатых изделий

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6378783A (ja) * 1986-09-22 1988-04-08 Silver Seiko Ltd 印字機のキヤリア装置
US5156466A (en) * 1989-10-18 1992-10-20 Fujitsu Limited Method and apparatus for adjusting the spacing between head and platen in an impact printer or the like
JPH03224775A (ja) * 1990-01-31 1991-10-03 Brother Ind Ltd 印字装置
GB9203047D0 (en) * 1992-02-13 1992-03-25 Compular Ltd Improvements in and relating to printing machines
JP3326780B2 (ja) * 1995-04-28 2002-09-24 セイコーエプソン株式会社 プリンタ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6830311B2 (en) 2001-02-09 2004-12-14 Seiko Epson Corporation Ink jet recording apparatus, moving position control method of capping device therein, and flushing control method therefor
EP1475236A1 (en) 2003-05-08 2004-11-10 Seiko Epson Corporation Gap adjusting device, recording apparatus and liquid ejection apparatus
US6921217B2 (en) 2003-05-08 2005-07-26 Seiko Epson Corporation Gap adjusting device, recording apparatus and liquid ejection apparatus
US7481527B2 (en) 2004-02-17 2009-01-27 Seiko Epson Corporation Liquid ejection apparatus
US7681969B2 (en) 2004-02-17 2010-03-23 Seiko Epson Corporation Liquid ejection apparatus
US7470072B2 (en) 2005-05-12 2008-12-30 Seiko Epson Corporation Platen gap adjustment assembly, printing apparatus and printer for printing to a print medium between a platen and a print head
JP2009143117A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Canon Inc 記録装置
JP2017172666A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 株式会社東海理化電機製作所 歯車駆動装置
US10012294B2 (en) 2016-03-23 2018-07-03 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Gear drive device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0856412B1 (en) 2001-04-04
DE69800651T2 (de) 2001-08-09
EP0856412A3 (en) 1999-10-27
DE69800651D1 (de) 2001-05-10
EP0856412A2 (en) 1998-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2679890B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH10211748A (ja) プラテンギャップ調整装置
JP3714527B2 (ja) プラテンギャップ調整装置及び記録装置
JPS6294374A (ja) プリンタのキヤリツジ機構
JP2545676B2 (ja) 多色プリンタ
JP2756029B2 (ja) プリンタの駆動機構
JP3677115B2 (ja) プリンタにおけるリボン送り装置
JPS60190380A (ja) 熱転写プリンタ
JPS633821Y2 (ja)
JP3033761B1 (ja) プリンタ
JPH1134347A (ja) インクジェット記録装置
JP3153675B2 (ja) 熱転写式記録装置
JP3738648B2 (ja) 記録装置
JP2634720B2 (ja) プリンタ
JPH065178Y2 (ja) サーマルプリンタ
JP3514209B2 (ja) 記録装置
JPH0118393Y2 (ja)
JP2543726Y2 (ja) 印字ヘッドの接離駆動機構
JP2539958Y2 (ja) サーマルプリンタ
JPS6143581A (ja) シリアルプリンタにおけるヘツド圧着解除機構
JPH07405B2 (ja) 記録装置
JPH05338315A (ja) 印字装置
JPH0640100A (ja) プリンタ
JPS63233871A (ja) 自動紙厚検知機構
JPS62178371A (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020403