JPH10167609A - モジュール式に構築されたエレベータ - Google Patents

モジュール式に構築されたエレベータ

Info

Publication number
JPH10167609A
JPH10167609A JP9333161A JP33316197A JPH10167609A JP H10167609 A JPH10167609 A JP H10167609A JP 9333161 A JP9333161 A JP 9333161A JP 33316197 A JP33316197 A JP 33316197A JP H10167609 A JPH10167609 A JP H10167609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
drive
elevator
head
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9333161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4025402B2 (ja
Inventor
Utz Richter
ウツツ・リヒター
Christoph Liebetrau
クリストフ・リーベトラオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inventio AG
Original Assignee
Inventio AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inventio AG filed Critical Inventio AG
Publication of JPH10167609A publication Critical patent/JPH10167609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4025402B2 publication Critical patent/JP4025402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/0035Arrangement of driving gear, e.g. location or support
    • B66B11/0045Arrangement of driving gear, e.g. location or support in the hoistway
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides
    • B66B7/022Guideways; Guides with a special shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 人間や品物の移送のためにモジュール式に構
築された、プレハブ可能なエレベータを提供する。 【解決手段】 モジュール式に構築しプレハブ式のエレ
ベータのための駆動コンセプトは、柱状案内モジュール
(10)、固定モジュール(11)、基礎モジュール
(13)、ヘッドモジュール(2)およびエレベータケ
ージ(5)で構成され、これは支持要素(3)によって
駆動され、好ましくは案内モジュール(10)内を移動
する釣合い錘(9)と接続する。静止駆動装置は、ヘッ
ドモジュール(2)と組み合わせて頂部に置くか、基礎
モジュール(13)と組み合わせて底部に置き、この方
法でモジュール式システムに統合した一つまたは二つの
駆動モジュール(12)の形である。駆動モジュール
(12)の数、吊下げモードおよびモータ出力を適切に
選択することにより、搬送荷重および速度に関して、幅
広い用途に対応する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、人間や品物の移送
のためにモジュール式に構築され、シャフトドアを有す
る建物の壁と接続可能で、基本的に基礎モジュール、ヘ
ッドモジュール、柱状ガイドモジュールおよびエレベー
タケージで構成され、好ましくはガイドモジュール内で
案内された釣合い錘を有する、プレハブ可能なエレベー
タに関する。
【0002】
【従来の技術】出力能力および多様性により、このエレ
ベータのタイプは小型および高層建築の両方に適してい
る。使用分野は小型の商品用エレベータから、病院など
のベッド用エレベータまである。
【0003】導入部で述べた種類の増設エレベータは、
まだ未公開のEP出願第96 108 133.8号に記載され、その
ケージは、ケージの下に配置された摩擦ホィール駆動装
置によって垂直自動推進移送ユニットとして構築され
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】自動推進ケージの利点
は、機関室が不要であり、いくつかのケージを同じシャ
フトで動かせることである。しかしながら、駆動装置を
永久的に一緒に搬送しなければならない。
【0005】
【課題を解決するための手段】ここで本発明は、エレベ
ータケージの駆動装置についての解決策を示し、機関室
は不要で、駆動ユニットをエレベータケージと一緒に搬
送する必要はない。その場合、モジュール式の構造が維
持され、これによって種々の搬送能力を有し、異なる建
物高さに合う完全なエレベータシステムを工場で生産す
ることができる。
【0006】本発明はシャフトドアを有する建物の壁と
接続可能で、基本的に基礎モジュール(13)、ヘッド
モジュール(2)、柱状案内モジュール(10)および
エレベータケージ(5)で構成され、好ましくは案内モ
ジュール(10)によって案内される釣合い錘(9)を
有する、人間および/または品物の移送のためのモジュ
ール式構造の工場プレハブ可能なエレベータであって、
駆動プーリ(14)でヘッドモジュール(2)または基
礎モジュール(13)と組み合わせることができる少な
くとも一つの駆動モジュール(12)が、支持要素
(3)によってエレベータケージ(5)と接続されるこ
とを特徴とするエレベータで特徴付けられ、特にモジュ
ール式システムの構成要素として静止駆動装置が構築さ
れ、したがって駆動/ヘッドモジュールまたは駆動/基
礎モジュールを形成するという点で特徴付けられる。
【0007】有利な開発点および改良点を従属項で表明
する。
【0008】駆動モジュールは駆動/ヘッドモジュール
または駆動/基礎モジュールの搬送部分として構築され
る。
【0009】駆動/ヘッドモジュールまたは駆動/基礎
モジュールとして構築される静止駆動装置は、それぞれ
別個の駆動プーリを備えた二本の駆動シャフトを有す
る。
【0010】外方向に伸びる駆動シャフトが保護管内を
通って、その外端に再び取り付けられ、保護管の端は追
加の要素部分なしに案内モジュールの開口部内に支持さ
れる。
【0011】駆動プーリを案内モジュールの真上に配置
することによって、いかなる偏向ローラも追加する必要
がない。
【0012】細長い駆動装置は、構造的に小さい高さし
か必要とせず、したがってエレベータをたとえば既存の
シャフトに設置する場合、このシャフトを駆動装置のせ
いで上方向に延長させる必要はない。
【0013】静止駆動装置は、たとえば動力を倍増する
ために、二つの個々の駆動装置に分割することができ、
二つの駆動装置はそれぞれ、案内モジュールを伴い、ダ
ブル駆動/ヘッドモジュールまたはダブル駆動/基礎モ
ジュールとして構築することができる。
【0014】駆動/ヘッドモジュールまたは駆動/基礎
モジュールを案内モジュール、固定モジュールおよびヘ
ッドまたは基礎モジュールと組み合わせて自立式の枠に
入れることができ、これは軌道またはレールによって移
送可能なユニットを形成する。
【0015】ヘッドモジュールへの、横軸の両側で等し
い荷重は、ヘッドモジュールで個々の駆動装置を互いに
対して反対側に配置することによって達成される。
【0016】次に本発明を実施の形態によってより詳し
く説明し、図面に図示する。
【0017】
【発明の実施の形態】図1では、建物の壁を1で示し、
そこでエレベータケージ5は二本の柱状案内モジュール
10によって案内され、上下に移動する。建物の構造要
素として、およびケージおよび釣合い錘の案内レールの
取付けブラケットの支持体としてのシャフト、さらにエ
レベータに固有の装置のさらなる品目は、絶対に必要な
ものではない。案内モジュール10は幾つかの階8に延
在し、提示された移送路にしたがって最大約18メート
ルの長さである。互いに幾つかの要素を挿入することに
より、さらなる措置をとらなくても、さらに高い最高1
00メートル以上の構造を実現することができる。
【0018】エレベータケージ5は、上ヨーク4および
下ヨーク7に案内ローラ17、さらに上ヨーク4にケー
ブル端固定具20を備える。上ヨーク4および下ヨーク
7は、留め枠6と縦方向に接続する。案内モジュール1
0は固定モジュール11によって、階8で建物と接続す
る。案内モジュール10は、底部で基礎モジュール13
と横方向に接続し、シャフト基部に下ろされる。基礎モ
ジュール13は、さらに、一つまたは二つの緩衝装置2
3を担持する。頂部では、案内モジュール10はヘッド
モジュール2と横方向に接続され、ここでヘッドモジュ
ール2は駆動モジュール12を担持して、この組合せで
駆動/ヘッドモジュール22とする。駆動モジュール1
2は、側面駆動プーリ14を備え、その上で個々の支持
ケーブル3が輪になり、ケーブルはエレベータケージ5
および釣合い錘9と接続され、これは二つのケーブル端
固定具20によって案内モジュール10内を移動する。
二つの駆動プーリ14のうち、図1では一つのみが見え
る。案内モジュール10および釣合い錘9にも、同じこ
とが当てはまる。案内モジュール10は、任意の所望の
方法で形成した輪郭部材として構築することができ、釣
合い錘のガイドはあってもなくてもよい。
【0019】図2では、モジュール式に構築されたエレ
ベータが、エレベータシャフト27内に配置されてい
る。駆動/ヘッドモジュール22のさらなる詳細が、上
から見て認識できる。これは、二本の平行なクロスビー
ムの間の中央に配置された駆動モジュール12、および
モータ19で構成される。これは駆動シャフト18を有
し、これは両側で外側に行き、それぞれの側で個々の駆
動プーリ14が外端に取り付けられる。駆動シャフト1
9には、概略図では明白ではないが、保護管が設けら
れ、保護管は駆動プーリ14の背後の外端にシャフト軸
受けを有する。この軸受けの位置を支持するため、保護
管は、この外端では、案内モジュール10の対応する窪
みの中で案内され、したがってエレベータケージ5およ
び釣合い錘9の懸垂荷重の鉛直力は、案内モジュール1
0へと導かれ、これは曲げに抵抗するような寸法になっ
ている。この配置構成により、駆動シャフト18には曲
げ力は生じない。駆動モジュール12は、駆動/ヘッド
モジュール22の搬送部品として構築され、したがって
クロスビーム間のさらなる補強支材に置き換わる。
【0020】駆動モジュール12は、モータ19以外
は、図示されていない制動装置、同様に図示されていな
い減速ギアを必要に応じて備える。駆動モジュール12
は、本出願の一部として宣言されたEP 96107861.5のよ
うに構築する、つまり駆動装置の直径が小さい細長い構
造モードをもたらす中空の回転体シャフトを備えて構築
すると有利である。したがって、直径150ないし30
0mmの小型駆動プーリ14、および好ましくはアラミ
ド繊維ケーブルを追加使用することで、非常に小さい水
平方向の構造高さしか必要ではない。駆動プーリ14か
ら離れる支持ケーブル3は、案内モジュール10の中心
に斜めの張力がほとんどなく、一方側の釣合い錘9、お
よびエレベータケージ5の留め枠6の側面アーム上にあ
るケーブル端固定具20に通じている。
【0021】図3および図4は、原理的に、前述した配
置と同じ駆動モジュール12の配置構成を示す。しか
し、その違いは、ここではエレベータケージ5および釣
合い錘9が2:1で吊り下げられていることである。そ
のため、エレベータケージ5上には偏向ローラ15があ
り、釣合い錘9上には偏向ローラ16がある。さらに、
ケーブル端固定具20が、駆動/ヘッドモジュール22
に配置される。この配置により、駆動モジュール12の
減速ギアは、多くの場合、不要にすることができ、これ
によって、より低いコストでさらに優れた効率が達成さ
れる。この配置は、より大きい荷重を低速ないし中速で
搬送する場合に設けられる。
【0022】図5および図6による配置は、本発明によ
るエレベータ設備の出力範囲を、さらに上方向に拡大で
きる方法の可能性をさらに示す。そのため、駆動モジュ
ール12を二つ使用し、それぞれは左右の案内モジュー
ル10の上にある。二つの駆動モジュール12は、詳細
には図示していない適切な片持ち梁構造によって、ヘッ
ドモジュール2に固定接続され、その方法で、ダブル駆
動/ヘッドモジュール24を形成する。図では、エレベ
ータケージ5および釣合い錘9は、さらに2:1の割合
で吊り下げられ、速度を半分にすると、搬送力が理論的
には二倍になる。図では、二つの駆動モジュール12
は、互いに対して反対側に配置される。これは、ヘッド
モジュール2またはダブル駆動/ヘッドモジュール24
の横軸の両側で負荷トルクを等しくすることが目的であ
る。ダブル駆動装置の駆動モジュール12を使用する場
合、モータ19は駆動プーリ14から外方向に離れるシ
ャフト18を一本のみ有する。
【0023】最後の変形として、図7および図8は、駆
動装置が底部にある配置を示す。この場合、駆動モジュ
ール12は基礎モジュール13と固定接続され、支持ケ
ーブル3はヘッドモジュール2の偏向ローラ15および
16上でエレベータケージ5および釣合い錘9へと案内
され、ここで15はエレベータケージ5の偏向ローラと
して、16は釣合い錘9の偏向ローラとして設けてあ
る。偏向ローラ15および16は、それぞれ固定ブラケ
ット21によって個々の案内モジュール10に固定され
る。基礎モジュール13は、したがって駆動/基礎モジ
ュール25である。エレベータケージ5と釣合い錘9が
1:1で吊り下げられているのが図示される。しかし、
駆動装置を底部に置いて、2:1の吊り下げを実現する
ことも可能である。同様に、駆動装置を頂部に置いた場
合のように、二つの駆動モジュール12を設け、図示さ
れていないダブル駆動/基礎モジュール26を形成し
て、駆動出力を二倍にすることができる。
【0024】図示の例は、搬送荷重および速度に関して
幅広い要求事項にモジュール式システムを適用すること
の可能性を示す。この場合、配置のすべての変形に、多
数の同じモジュールを使用することができる。運搬力お
よび速度に関する性能の適応は、駆動モジュール12の
数、減速ギアの有無、1:1または2:1という吊下げ
モードとの組合せによって変化させることができる。出
力の異なるモータ19を使用する場合は、運搬力および
速度に関して、さらに幅広い使用が開ける。
【0025】ダブル駆動装置の場合、たとえば速度とト
ルクとの所望の値を等しくするなど、適切なモータの調
整によって、両側が等しい張力になることが確保され
る。二つの駆動装置の強制同期として、たとえば鎖およ
びスプロケットなどの適切な手段で、機械的結合も提供
することができる。
【0026】駆動/ヘッドモジュール22または駆動/
基礎モジュール25の細長い形状により、案内モジュー
ル10を非常に短い固定モジュール11によって建物の
非常に近くに配置することができ、生じる水平力を建物
の構造で受ける。したがって、本発明のモジュール式シ
ステムは、「リュックサック」式エレベータの実現にも
適している。
【0027】シャフト27に本発明によるエレベータを
設置しても、モジュール性に関しては配置の変更がな
い。既存のシャフト壁は胸壁の働きしかせず、固定ブラ
ケットは負担しない。エレベータは、完全なプレハブユ
ニットとして構築することができ、まだ開いているシャ
フト27に上から入れ、そのシャフトドア壁に固定する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ヘッドモジュールとして静止駆動装置を備えた
エレベータを側面から見た図である。
【図2】ヘッドモジュールとして静止駆動装置を備えた
エレベータを上から見た図である。
【図3】ヘッドモジュールおよびケージを2:1で吊り
下げる静止駆動装置、および釣合い錘を備えたエレベー
タを側面から見た図である。
【図4】ヘッドモジュールおよびケージを2:1で吊り
下げる静止駆動装置、および釣合い錘を備えたエレベー
タを上から見た図である。
【図5】分割された静止駆動装置を頂部に配置したエレ
ベータを側面から見た図である。
【図6】分割された静止駆動装置を頂部に配置したエレ
ベータを上から見た図である。
【図7】分割された静止駆動装置を底部に配置したエレ
ベータを側面から見た図である。
【図8】分割された静止駆動装置を底部に配置したエレ
ベータを上から見た図である。
【符号の説明】
1 建物の壁 2 ヘッドモジュール 3 支持ケーブル 4 上ヨーク 5 エレベータケージ 6 留め枠 7 下ヨーク 8 階 9 釣合い錘 10 案内モジュール 11 固定モジュール 12 駆動モジュール 13 基礎モジュール 14 駆動プーリ 15、16 偏向ローラ 17 案内ローラ 18 駆動シャフト 19 モータ 20 固定具 21 固定ブラケット 22 駆動/ヘッドモジュール 23 緩衝装置 24 ダブル駆動/ヘッドモジュール 25 駆動/基礎モジュール 26 ダブル駆動/基礎モジュール 27 エレベータシャフト

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャフトドアを有する建物の壁と接続可
    能で、基本的に基礎モジュール(13)、ヘッドモジュ
    ール(2)、柱状案内モジュール(10)およびエレベ
    ータケージ(5)で構成され、好ましくは案内モジュー
    ル(10)によって案内される釣合い錘(9)を有す
    る、人間および/または品物の移送のためのモジュール
    式構造の工場プレハブ可能なエレベータであって、駆動
    プーリ(14)でヘッドモジュール(2)または基礎モ
    ジュール(13)と組み合わせることができる少なくと
    も一つの駆動モジュール(12)が、支持要素(3)に
    よってエレベータケージ(5)と接続されることを特徴
    とするエレベータ。
  2. 【請求項2】 駆動モジュール(12)が、駆動/ヘッ
    ドモジュール(22)または駆動/基礎モジュールの運
    搬部品として構築されることを特徴とする請求項1に記
    載のエレベータ。
  3. 【請求項3】 駆動モジュール(12)が、それぞれ駆
    動プーリ(14)を有し外向きに伸びる二本の駆動シャ
    フト(18)が付いたモータ(19)を備え、駆動シャ
    フト(18)が、シャフト軸受けを有する保護管によっ
    て囲まれ、これが駆動プーリ(14)の背後の案内モジ
    ュール(10)内で支持されることを特徴とする請求項
    1に記載のエレベータ。
  4. 【請求項4】 それぞれのケージに二つの駆動プーリ
    (14)があることを特徴とする請求項1から3のいず
    れか一項に記載のエレベータ。
  5. 【請求項5】 駆動プーリ(14)が柱状案内モジュー
    ル(10)の真上に配置されることを特徴とする請求項
    1から4のいずれか一項に記載のエレベータ。
  6. 【請求項6】 駆動モジュール(12)が、好ましくは
    同軸上に出た二本の駆動シャフト(18)を有するモー
    タ(19)を備えることを特徴とする請求項1から5の
    いずれか一項に記載のエレベータ。
  7. 【請求項7】 駆動モジュール(12)が細長い形状を
    有し、好ましくは直径150ないし300ミリメートル
    の駆動プーリ(14)を装備することを特徴とする請求
    項1から6のいずれか一項に記載のエレベータ。
  8. 【請求項8】 駆動モジュール(12)が、ダブル駆動
    モジュール(24、26)の場合は、案内モジュール
    (10)ごとに、駆動プーリ(14)を有して外向きに
    伸びる駆動シャフト(18)が付いたモータ(19)を
    有することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項
    に記載のエレベータ。
  9. 【請求項9】 駆動/ヘッドまたはダブル駆動/ヘッド
    モジュール(22、24)または駆動/基礎またはダブ
    ル駆動/基礎モジュール(25、26)を、案内モジュ
    ール(10)および固定モジュール(11)と組み合わ
    せて自立式枠にすることができ、これが輸送可能なユニ
    ットを形成することを特徴とする請求項1から8のいず
    れか一項に記載のエレベータ。
  10. 【請求項10】 二つの駆動モジュール(12)が、ダ
    ブル駆動/ヘッドモジュール(24)内に配置され、互
    いに対して反対方向で軸方向に平行であることを特徴と
    する請求項8または9に記載のエレベータ。
JP33316197A 1996-12-03 1997-12-03 モジュール式に構築されたエレベータ Expired - Fee Related JP4025402B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH96810843.1 1996-12-03
EP96810843 1996-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10167609A true JPH10167609A (ja) 1998-06-23
JP4025402B2 JP4025402B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=8225764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33316197A Expired - Fee Related JP4025402B2 (ja) 1996-12-03 1997-12-03 モジュール式に構築されたエレベータ

Country Status (20)

Country Link
US (1) US6035974A (ja)
EP (2) EP1149795B1 (ja)
JP (1) JP4025402B2 (ja)
CN (1) CN1124225C (ja)
AR (1) AR013623A1 (ja)
AT (2) ATE316062T1 (ja)
AU (1) AU726254B2 (ja)
BR (1) BR9705510A (ja)
CA (1) CA2223187C (ja)
CZ (1) CZ292321B6 (ja)
DE (2) DE59712547D1 (ja)
DK (2) DK0846645T3 (ja)
ES (2) ES2225925T3 (ja)
HK (1) HK1011200A1 (ja)
HU (1) HU220752B1 (ja)
NO (1) NO322839B1 (ja)
PL (1) PL183889B1 (ja)
PT (1) PT846645E (ja)
TR (1) TR199701499A2 (ja)
ZA (1) ZA9710379B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007277015A (ja) * 2007-07-31 2007-10-25 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ
JP2010519149A (ja) * 2007-03-12 2010-06-03 オーチス エレベータ カンパニー 機械室レス型エレベータシステムに取付けられる巻上機
DE112005000398B4 (de) * 2004-02-19 2013-09-12 Mitsubishi Denki K.K. Maschinenraumloser Aufzug

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001518434A (ja) * 1997-10-01 2001-10-16 ウィットウール、アクチエンゲゼルシャフト ケーブル/ロープエレベータ
RU2246440C2 (ru) * 1997-12-23 2005-02-20 Инвенцио Аг Канатный лифт с рабочим шкивом
US7874404B1 (en) 1998-09-29 2011-01-25 Otis Elevator Company Elevator system having drive motor located between elevator car and hoistway sidewall
CN1329273C (zh) * 1998-02-26 2007-08-01 奥蒂斯电梯公司 带有位于顶部的驱动电机的电梯系统
PT1676807E (pt) * 1998-02-26 2015-02-05 Otis Elevator Co Sistema de elevador com motor de acionamento na parte superior
PT1060305E (pt) 1998-02-26 2006-05-31 Otis Elevator Co Sistemas de elevador
US6256841B1 (en) 1998-12-31 2001-07-10 Otis Elevator Company Wedge clamp type termination for elevator tension member
US6491258B1 (en) * 1999-04-05 2002-12-10 Lockheed Martin Corporation Space elevator
US6446762B1 (en) * 1999-12-16 2002-09-10 Otis Elevator Company Elevator machine support frame mounted to hoistway wall
IT249057Y1 (it) * 2000-01-19 2003-03-25 Ceam Srl Perfezionato dispositivo di azionamento per ascensori.
AT410784B (de) * 2000-10-12 2003-07-25 Manfred Grubbauer Aufzuege Ges Aufzug
FI118732B (fi) * 2000-12-08 2008-02-29 Kone Corp Hissi
DE20021886U1 (de) 2000-12-23 2001-03-15 Ziehl-Abegg GmbH & Co KG, 74653 Künzelsau Treibscheibenaufzug mit einer Aufzugskabine in Rucksack-Bauweise
DE10064850C2 (de) * 2000-12-23 2002-11-21 Ziehl Abegg Ag Treibscheibenaufzug mit einer Aufzugskabine in Rucksack-Bauweise
FI4928U1 (fi) * 2001-01-25 2001-05-23 Kone Corp Hissi
WO2003000581A1 (en) * 2001-06-21 2003-01-03 Kone Corporation Elevator
US9573792B2 (en) 2001-06-21 2017-02-21 Kone Corporation Elevator
DE50211492D1 (de) * 2001-11-23 2008-02-14 Inventio Ag Aufzug mit riemenartigem Übertragungsmittel, insbesondere mit Keilrippen-Riemen, als Tragmittel und/oder Treibmittel
FI119234B (fi) * 2002-01-09 2008-09-15 Kone Corp Hissi
FI119242B (fi) * 2002-05-28 2008-09-15 Kone Corp Menetelmä hissin tekemiseksi ja hissin toimitusjärjestelmä
US7448474B2 (en) * 2002-05-28 2008-11-11 Kone Corporation Method for making an elevator and system for elevator delivery
DE10258344A1 (de) * 2002-06-05 2003-12-18 Logos Innovationen Gmbh Hebevorrichtung mit einem Bremselement
IL157278A (en) * 2002-09-05 2009-07-20 Inventio Ag Motion motor for elevator and method of positioning the motor
IL180964A (en) * 2002-09-05 2010-11-30 Inventio Ag Drive engine for a lift installation and method of mounting a drive engine
US20040154870A1 (en) * 2003-01-28 2004-08-12 Patrick Bass Self-climbing elevator machine comprising a punched rail assembly
US20040231930A1 (en) * 2003-01-28 2004-11-25 Patrick Bass Multiple-function elevator cross-head
US7261184B2 (en) * 2003-01-28 2007-08-28 Thyssen Elevator Capital Corp. Elevator system and triangulated support structure for the same
DE10315267A1 (de) * 2003-04-03 2004-10-14 Wittur Ag Aufzuganlage
FR2856999B1 (fr) * 2003-07-02 2008-07-11 Alstom Element pre-assemble pour equiper une gaine d'ascenseur, gaine, ensemble destine a equiper une gaine d'ascenseur et procede de montage d'un tel ensemble correspondants
JP2005263490A (ja) * 2004-03-15 2005-09-29 Inventio Ag 大荷重用エレベータ
US20100096220A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-22 Reite John B Stackable frame dumbwaiter
CN102232047B (zh) 2008-12-18 2016-04-20 托马电梯有限责任公司 用于电梯设备的井体
DE102008063529A1 (de) * 2008-12-18 2010-07-01 Elt Electronic Lift Thoma Gmbh Vereinfachte Aufzugsanlage
DE102010042144A1 (de) 2010-10-07 2012-04-12 Thyssenkrupp Transrapid Gmbh Aufzuganlage
CN108367881B (zh) * 2015-12-11 2021-01-15 通力股份公司 电梯系统
US10053332B2 (en) 2016-03-25 2018-08-21 Smart Lifts, Llc Independent traction drive and suspension systems for a plurality of elevator cabs and counterweights in a hoistway
EP3235770B1 (de) 2016-04-18 2019-02-20 Ziehl-Abegg SE Verfahren zur nachrüstung eines aufzugs und korrespondierender aufzug
CN108059062B (zh) 2016-11-07 2020-05-26 奥的斯电梯公司 模块化调转站
JP6432926B1 (ja) * 2017-04-26 2018-12-05 三菱電機株式会社 エレベータ装置
PL423682A1 (pl) * 2017-12-01 2019-06-03 Mwm Elektro Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Sposób modułowej zabudowy maszyny wyciągowej z rozproszonym systemem sterowania
EP3898483B1 (de) * 2018-12-20 2023-04-12 Inventio Ag Aufzugsschiene
WO2020127303A1 (de) 2018-12-20 2020-06-25 Inventio Ag Asymmetrisches gegengewicht für eine aufzuganlage und damit ausgestattete aufzuganlage
AT523854A1 (ja) * 2020-05-26 2021-12-15
WO2022011187A1 (en) * 2020-07-09 2022-01-13 Blissera Corp. Hoistway mechanics of panoramic vacuum elevator

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1270716A (en) * 1917-01-16 1918-06-25 Stephen Albert Flannery Safety apparatus for elevators.
US1564536A (en) * 1924-02-14 1925-12-08 Davis Harold Alton Elevator hoist
DE1032496B (de) * 1954-01-18 1958-06-19 Joseph Tepper Maschinenfabrik Aufzugsanlage fuer Treibscheibenantrieb
FR1521441A (fr) * 1967-07-22 1968-04-19 Monte-charge avec cabine à parois latérales amovibles et avec grilles déplaçables aux étages, et muni d'appareils électroniques de commande
JPS50150149A (ja) * 1974-05-27 1975-12-02
JPH04153180A (ja) * 1990-10-17 1992-05-26 Hitachi Ltd 個人住宅用エレベータ
JPH0570057A (ja) * 1991-09-17 1993-03-23 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータ装置
JP3234356B2 (ja) * 1993-06-10 2001-12-04 東日本旅客鉄道株式会社 二階用簡易エレベータ
FI98210C (fi) * 1993-06-28 1997-05-12 Kone Oy Järjestely hissikoneiston liittämiseksi rakennukseen
FI93632C (fi) * 1993-06-28 1995-05-10 Kone Oy Alakoneistoinen vetopyörähissi
ES2148420T3 (es) * 1994-06-09 2000-10-16 Aldo Loiodice Sistema de elevacion autoportante y disposicion para montar el motor principal.
FI96198C (fi) * 1994-11-03 1996-05-27 Kone Oy Vetopyörähissi
EP0745553A1 (de) * 1995-06-02 1996-12-04 Inventio Ag Antriebseinheit für einen Aufzug
US5833031A (en) * 1995-06-02 1998-11-10 Inventio Ag Appendable elevator system
US5725074A (en) * 1995-06-02 1998-03-10 Inventio Ag Apparatus for supporting and guiding an elevator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112005000398B4 (de) * 2004-02-19 2013-09-12 Mitsubishi Denki K.K. Maschinenraumloser Aufzug
JP2010519149A (ja) * 2007-03-12 2010-06-03 オーチス エレベータ カンパニー 機械室レス型エレベータシステムに取付けられる巻上機
JP2007277015A (ja) * 2007-07-31 2007-10-25 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ

Also Published As

Publication number Publication date
PT846645E (pt) 2004-10-29
CZ292321B6 (cs) 2003-09-17
NO975542L (no) 1998-06-04
PL323374A1 (en) 1998-06-08
AU726254B2 (en) 2000-11-02
CZ382297A3 (cs) 1998-09-16
DK0846645T3 (da) 2004-11-15
ES2256119T3 (es) 2006-07-16
BR9705510A (pt) 1999-09-14
PL183889B1 (pl) 2002-07-31
ATE316062T1 (de) 2006-02-15
HUP9702324A2 (hu) 1998-11-30
NO975542D0 (no) 1997-12-02
EP0846645B1 (de) 2004-08-04
HK1011200A1 (en) 1999-07-09
CA2223187C (en) 2007-08-07
DK1149795T3 (da) 2006-05-15
HUP9702324A3 (en) 1999-12-28
EP0846645A1 (de) 1998-06-10
MX9708831A (es) 1998-06-30
HU9702324D0 (en) 1998-03-02
CA2223187A1 (en) 1998-06-03
EP1149795B1 (de) 2006-01-18
ZA9710379B (en) 1998-06-10
ATE272562T1 (de) 2004-08-15
AR013623A1 (es) 2001-01-10
ES2225925T3 (es) 2005-03-16
DE59711827D1 (de) 2004-09-09
JP4025402B2 (ja) 2007-12-19
EP1149795A1 (de) 2001-10-31
HU220752B1 (hu) 2002-05-28
NO322839B1 (no) 2006-12-11
DE59712547D1 (de) 2006-04-06
AU4681597A (en) 1998-06-04
US6035974A (en) 2000-03-14
CN1124225C (zh) 2003-10-15
CN1184073A (zh) 1998-06-10
TR199701499A2 (xx) 1998-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4025402B2 (ja) モジュール式に構築されたエレベータ
AU760720B2 (en) Traction sheave elevator
US6193016B1 (en) Dual sheave rope climber using flat flexible ropes
JP3014952B2 (ja) トラクションシーブエレベータ
US6488124B1 (en) Elevator
CN101626970B (zh) 安装在无机房电梯系统中的机器
EP1333000A1 (en) A machine-roomless traction sheave elevator
US7025177B1 (en) Elevator system without machine
JP4145977B2 (ja) エレベータ
JP2003104657A (ja) エレベータ
US5226507A (en) Roping method of an elevator
US20110315487A1 (en) Arrangement of elevator machines
CN117255766A (zh) 用于构造电梯的方法以及这样的电梯
JP4195044B2 (ja) エレベーター
EP1113975B1 (en) Elevator arrangement
MXPA97008831A (en) Modu construction elevator
RU2300490C2 (ru) Система привода для размещения в тесных помещениях
JP2008063147A (ja) エレベーター
MXPA96002037A (en) Ados elevator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070719

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees