JPH10155521A - フィールドエッフェクト・ロック表示装置を有するシートベルトバックル及びその使用方法 - Google Patents

フィールドエッフェクト・ロック表示装置を有するシートベルトバックル及びその使用方法

Info

Publication number
JPH10155521A
JPH10155521A JP9313348A JP31334897A JPH10155521A JP H10155521 A JPH10155521 A JP H10155521A JP 9313348 A JP9313348 A JP 9313348A JP 31334897 A JP31334897 A JP 31334897A JP H10155521 A JPH10155521 A JP H10155521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tongue
output
latch mechanism
latch
seat belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9313348A
Other languages
English (en)
Inventor
Brian K Blackburn
ブライアン・ケイ・ブラックバーン
Scott B Gentry
スコット・ビー・ジェントリー
Robert Sayles
ロバート・セイレス
Charles E Steffens Jr
チャールズ・イー・ステッフェンズ,ジュニアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Passive Safety Systems US Inc
Original Assignee
TRW Vehicle Safety Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25015895&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10155521(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by TRW Vehicle Safety Systems Inc filed Critical TRW Vehicle Safety Systems Inc
Publication of JPH10155521A publication Critical patent/JPH10155521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01544Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment
    • B60R21/01546Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment using belt buckle sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/2503Safety buckles
    • A44B11/2546Details
    • A44B11/2565Illuminated buckles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/48Control systems, alarms, or interlock systems, for the correct application of the belt or harness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/48Control systems, alarms, or interlock systems, for the correct application of the belt or harness
    • B60R2022/4808Sensing means arrangements therefor
    • B60R2022/4816Sensing means arrangements therefor for sensing locking of buckle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Buckles (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ラッチを有するラッチ機構と、ラッチ機構の
ラッチが前記係止位置にないときに第一の出力を提供
し、該ラッチが前記係止位置にあるときに第二の異なる
出力を提供するフィールドエッフェクト手段とを備える
装置を提供する。 【解決手段】 シートベルトのバックル12は、ラッチ
機構20と、フィールドエッフェクト装置26とを備え
ている。該ラッチ機構20は、ラッチがシートベルトの
舌状体16に係合して、該舌状体16をラッチ機構20
と相互に係止する係止位置内に入り且つ該係止位置から
出るように可動であるラッチ42を備えている。フィー
ルドエッフェクト装置26は、シートベルトの舌状体1
6がラッチ機構20と相互に係止していないときに第一
の出力を提供し、また、シートベルトの舌状体16がラ
ッチ機構20と相互に係止しているときに第二の異なる
出力を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シートベルトのバ
ックルに関する。
【0002】
【従来の技術】乗物の搭乗者を拘束するシートベルト装
置は、典型的に、シートベルトウェブと、該ウェブに設
けられたシートベルト係止舌状体と、シートベルトのバ
ックルとを備えている。このウェブに設けられた舌状体
をバックル内に差し込み且つ係止して、ウェブを乗物の
搭乗者の身体の周りに固着する。かかるシートベルト装
置は、その舌状体がバックル内で係止されたか否かを表
示するためのバックルスイッチを有することもできる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ラッチを有
するラッチ機構と、ラッチが係止位置にないときに第一
の出力を提供し、ラッチが係止位置にあるときに第二の
異なる出力を提供するフィールドエッフェクト手段とを
備える、例えばシートベルト装置に使用するのに適した
装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明による装置は、ラ
ッチを有するラッチ機構であって、該ラッチがシートベ
ルトの舌状体に係合して該舌状体をラッチ機構と相互に
係止させる係止位置に入り且つ該係止位置から出るよう
に可動である、ラッチ機構と、前記ラッチが前記係止位
置にないときに第一の出力を提供し、該ラッチが前記係
止位置にあるときに第二の異なる出力を提供するフィー
ルドエッフェクト装置と、を備えて構成されている。
【0005】本発明の一つの形態によれば、乗物の搭乗
者保護装置は、ラッチ機構と、フィールドエッフェクト
手段(field effect means)とを備
えている。このラッチ機構は、係止位置に入り且つ係止
位置から出るように可動であるラッチを備えている。ラ
ッチが係止位置にあるとき、該ラッチは、シートベルト
の舌状体に係合して、該舌状体をラッチ機構と相互に係
止させる。フィールドエッフェクト手段は、ラッチがこ
の係止位置にないときに第一の出力を提供し、また、ラ
ッチが係止位置にあるときに第二の異なる出力を提供す
る。従って、このフィールドエッフェクト手段の出力
は、シートベルトの舌状体がラッチ機構と相互に係止し
ているか否かを表示する。
【0006】本発明の別の形態によれば、乗物の搭乗者
保護装置は、ラッチ機構と、感光型の形態としたフィー
ルドエッフェクト手段とを備えている。このラッチ機構
は、シートベルトの舌状体と解放可能に相互に係止す
る。感光装置(photosensitive dev
ice)は、シートベルトの舌状体がラッチ機構と相互
に係止していないときに第一の出力を提供する。感光装
置は、シートベルトの舌状体がラッチ機構と相互に係止
したときに第二の異なる出力を提供する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の上記及びその他の特徴
は、添付図面を参照しつつ、以下の詳細な説明を読むこ
とにより、当業者に明らかになるであろう。
【0008】本発明の第一の実施の形態を具体化する乗
物の搭乗者保護装置10は、その一部が図1に図示され
ている。該乗物の搭乗者保護装置10は、シートベルト
のバックル12と、シートベルトウェブ14と、ウェブ
14に設けられたシートベルトの舌状体16とを備えて
いる。該バックル12は、カバー18内を伸長するケー
ブル、又は固着ストラップ(図示せず)を使用する等と
いった公知の方法にて、乗物内に固着されている。ラッ
チ機構20(概略図で図示)は、舌状体16がバックル
12の端部の開口部22内に動いたとき、該舌状体16
をバックル12内に係止する。その後、開口部22に隣
接する押釦24を押すと、舌状体16は、バックル12
から解放される。
【0009】本発明によれば、フィールドエッフェクト
装置(field effectdevice)26
(同様に、概略図で図示)は、バックル12内に配置さ
れている。このフィールドエッフェクト装置(フィール
ドすなわち場の変化を検出する検出装置)26は、舌状
体16がバックル12内に係止されていないとき、第一
の出力を発生させ、また、舌状体16がバックル12内
にて係止されたとき、第二の異なる出力を発生させる。
従って、このフィールドエッフェクト装置26の出力
は、舌状体16がバックル12内に係止されているか否
かを表示する。
【0010】該バックル12は、ハウジング30を有す
る。該ラッチ機構20は、該ハウジング30内に収容さ
れ、また、該ラッチ機構は、押釦24と協働して、舌状
体16と解放可能に相互に係止することのできる任意の
構造体を備えることができる。本発明に従って使用可能
である多数の異なるバックルのラッチ機構の設計があ
る。この設計は、単に一例としてのみ図示したものであ
る。図2乃至図4に概略図で図示するように、該ラッチ
機構20は、押釦24と、突き出し具即ちエゼクタ40
と、ラッチ42とを含む、複数の公知の部品を有してい
る。
【0011】係止バー、係止要素等と称されることがあ
るラッチ42は、非係止位置(図2)と係止位置(図
3)との間を可動である。舌状体16が図2に図示する
ように、バックル12の外側にあるとき、突き出し具4
0は、ラッチ42をラッチばね44の偏倚力に抗して非
係止位置に保持する。
【0012】図2に矢印で示すように、舌状体16を開
口部22を通じて差し込むと、該舌状体は、動いて、突
き出し具40の端部の切欠き46にて突き出し具40と
係合する。次に、この舌状体16は、突き出し具40に
対して内方に動かし、案内軌道48に沿って、突き出し
具のばね50の偏倚力に抗して、突き出し具40を前方
位置(図2)から後方位置(図3)まで押す。
【0013】舌状体16及び突き出し具40が図3の位
置に接近すると、舌状体16の開口部52は動いて、ラ
ッチ42と整合する。次に、ラッチのばね44は、ラッ
チ42を舌状体16の開口部52を通じて係止位置まで
動かす。その結果、ラッチ42は、ラッチ42が係止位
置にあるとき、舌状体16がバックル12から外れるの
を防止する。このように、舌状体16は、舌状体16が
図3の位置までバックル12内に差し込まれたとき、ラ
ッチ機構20と相互に係止される。
【0014】舌状体16をバックル12から解放するた
めには、押釦のばね54の偏倚力に抗して押釦24を図
2及び図3の位置から図4の位置まで動かす。押釦24
は、公知の方法にてラッチ42と係合し、又は連動さ
れ、ラッチのばね44の偏倚力に抗してラッチ42を舌
状体16の開口部52から後方に動かすことができる。
次に、突き出し具のばね50は、突き出し具40を案内
軌道48に沿って開口部22に向けて後方に押し戻し、
バックル12から舌状体16を突き出す。
【0015】図2乃至図4に概略図で図示するように、
ハウジング30は、フィールドエッフェクト装置26を
収容しており、また、該ハウジングは、フィールドエッ
フェクト装置26を制御するフィールド供給源装置(f
ield source device)70を更に収
容している。本発明の第一の実施の形態において、この
フィールドエッフェクト装置26は感光装置であり、フ
ィールド供給源装置70は光源である。本発明のその他
の実施の形態は、対応する代替的なフィールドエッフェ
クト装置を制御するための代替的なフィールド供給源装
置を使用することができる。例えば、ホール効果装置を
制御するため、フィールド供給源源を使用してもよい。
電解効果トランジスタのような任意の適当な導電性装置
を制御するため、静電容量型、又はその他の電界を使用
することも可能である。その各場合、制御された装置の
出力は、接触入力ではなくて、付与された場の強さによ
って、本発明に従って作動され、舌状体が対応するバッ
クル内に係止されているか否かを示す。
【0016】光源70は、発光ダイオード(LED)で
あることが好ましい。感光装置26は、フォトトランジ
スタであることが好ましい。フォトトランジスタ26及
びLED70は、別個の構成要素としてよいが、単一の
光反射装置(photoreflector syst
em)72の一体の部品としてバックル12内に組み込
むことが最も好ましい。かかる光反射装置は、当該技術
分野にて公知であり、例えば、ハママツ(Hammam
atsu)部品番号HA5589から成るものでよい。
【0017】LED70は、通常、乗物を運転している
とき、連続的に光を発生するように、即ち、光のフィー
ルド即ち場(light field)を発生するよう
に励起される。代替的に、このLED70は、閃光によ
り、又は特定の乗物の状態に止まるようにし、又は、所
定の時間、その状態に止まるようにすることで、光を断
続的に発生するように励起させることもできる。より具
体的には、特定のコードをスイッチの信号に基づいて変
調させ得るように、LED70をパルス信号でオン・オ
フ動作させてもよい。このことは、図16に図示するよ
うに、一定の周期にて50%の負荷サイクル(duty
cycle)のような簡単なものとし、又はその各々
が図17に図示されている、周波数偏移変調技術(FS
K)又は位相偏移キーイング技術(PSK)のような、
より高度なデータ通信企画とすることができる。
【0018】図2に更に概略図で示すように、ラッチ4
2上における反射面76は、ラッチ42が非係止位置に
あるとき、LED70からの光をフォトトランジスタ2
6まで反射させる。ラッチ42は、反射面76を提供し
得るように研磨することができる。反射面76は、代替
的に、ラッチ42に取り付け、又はラッチ42に付与さ
れた構造体によって画成することもできる。かかる構造
体は、例えば、クロムめっきのような反射性材料の被
覆、膜、又は層にて形成することができる。何れの場合
でも、ラッチ42が非係止位置にあるとき、この反射面
76は、フォトトランジスタ26に対して第一の比較的
高強度の付与された光の場(lightfield)を
作用させる。このように、フォトトランジスタ26は、
舌状体16がバックル12内に係止されていないとき、
第一の出力を発生させる。このフォトトランジスタ26
は、連続的な出力を発生させ、その第一の出力が高レベ
ルの出力であることが好ましい。
【0019】図3に図示するように、舌状体16がバッ
クル12内に係止されると、ラッチ42は係止位置に配
置される。次に、該ラッチ42を光反射装置72から隔
たった位置にし、その反射面76が最早、LED70か
らの光をフォトトランジスタ26に反射しないようにす
る。その結果、フォトトランジスタ26には、第二の比
較的低い強度の付与された光の場が作用する。このよう
に、フォトトランジスタ26は、舌状体16がバックル
12内に係止されているとき、第二の低レベルの出力を
有する。
【0020】本発明の第二の実施の形態の一部が、図5
及び図6に図示されている。図5及び図6に図示したこ
の第二の実施の形態の部分図は、図2及び図3に図示し
た第一の実施の形態の部分図に対応する。第一の実施の
形態と同様に、この第二の実施の形態は、シートベルト
の舌状体106と解放可能に相互に係止し得るようにラ
ッチ機構104を収容するハウジング102が設けられ
たシートベルトのバックル100を備えている。該ラッ
チ機構104は、上述したラッチ機構20と同一である
ことが好ましい。このことは、ラッチ機構20、104
の対応する部品に同一の参照番号を使用することで明確
にされている。
【0021】該ハウジング102は、フィールドエッフ
ェクト装置(field effect devic
e)110と、フィールド供給源装置112とを更に収
容している。上述した本発明の第一の実施の形態におけ
ると同様に、この第二の実施の形態におけるフィールド
エッフェクト装置(検出装置)110は、フォトトラン
ジスタであることが好ましく、また、フィールド供給源
装置112は、LEDであることが好ましい。しかしな
がら、この第二の実施の形態において、フォトトランジ
スタ110及びLED112は、ラッチ42の移動経路
に沿って互いに反対方向を向いた別個の部品である。
【0022】この第二の実施の形態におけるラッチ42
が、図5に図示するような非係止位置にあるとき、該ラ
ッチはLED112からの光がフォトトランジスタ11
0に伝送されるのを妨害する、即ち、該ラッチは、フォ
トトランジスタ110をLED112により発生された
光の場から遮蔽する。図6に図示するように、ラッチ4
2が係止位置にあるとき、該ラッチは、LED112か
らの光がフォトトランジスタ110に伝送されるのを妨
害しない。従って、該ラッチ42が非係止位置にあると
き、フォトトランジスタ110は、LED112から放
出された光により励起されず、ラッチ42が係止位置に
あるとき、該フォトトランジスタは、LED112から
放出された光によって励起される。このように、フォト
トランジスタ110は、舌状体106がバックル100
内に係止されていないとき、第一の出力を有し、また、
舌状体106がバックル100内に係止されていると
き、第二の異なる出力を有する。
【0023】本発明の第三の実施の形態が一部、図7及
び図8に図示されている。この第三の実施の形態におい
て、シートベルトのバックル120は、ラッチ機構12
4を収容するハウジング122を備えており、このラッ
チ機構124は、同一の参照番号を更に使用して図示す
るように、図2乃至図4に関して上述した方法と同一の
方法にてシートベルトの舌状体126と解放可能に相互
に係止する部品を有する。該ハウジング122は、光反
射装置128の形態としたフィールドエッフェクト装置
(field effect device)を更に収
容している。該光反射装置128は、フォトトランジス
タ130の形態としたフィールドエッフェクト装置を備
えており、また、LED132の形態としたフィールド
供給源装置を備えている。該フォトトランジスタ128
及び該LED132は、共にその前方位置(図7)とそ
の後方位置(図8)との間にて突き出し具40の移動経
路を横断する方向を向いている。
【0024】この第三の実施の形態における突き出し具
40は、上述した反射面76と同様の反射面134を有
する。突き出し具40が前方位置にあるとき、反射面1
34は光反射装置128から隔たった位置にあり、LE
D132からの光をフォトトランジスタ130に反射さ
せない。該突き出し具40が後方位置にあるとき、反射
面134は光反射装置128の方向を向いて、LED1
32からの光をフォトトランジスタ130に反射させ
る。従って、フォトトランジスタ130は、舌状体12
6がバックル120内に係止されていないとき、第一の
出力を有し、また、舌状体126がバックル120内に
係止されているとき、第一の出力と異なる第二の出力を
有する。
【0025】図9に図示するように、本発明の第四の実
施の形態は、図7及び図8に図示したバックル120と
同様であるバックル136を備えている。該バックル1
36は、フォトトランジスタ138の形態としたフィー
ルドエッフェクト装置(field effect d
evice)を収容しており、また、LED140の形
態としたフィールド供給源装置を更に収容している。バ
ックル136内の突き出し具40は、図9に図示した前
方位置と、図8に図示した突き出し具40の後方位置に
対応する後方位置とを有する。該LED140及びフォ
トトランジスタ138は、その前方位置と後方位置との
間の突き出し具40の移動経路を横断するように互いの
方向を向いている。
【0026】図9に図示するように、突き出し具40が
その前方位置にあるとき、該突き出し具は、LED14
0からの光がフォトトランジスタ138に伝送されるの
を妨害する。突き出し具40がその後方位置にあると
き、該突き出し具はLED140とフォトトランジスタ
138との間に介在され、LED140からの光がフォ
トトランジスタ138に伝送されるのを妨害する。従っ
て、該フォトトランジスタ138は、対応する舌状体1
26がバックル136の外側に配置されたとき、第一の
出力を有し、また、舌状体126がバックル136内に
係止されたとき、舌状体126が突き出し具40を後方
位置まで移動させると、第二の異なる出力を有する。
【0027】上述したように、本発明はラッチ機構の可
動部品を使用して、対応するバックル内のシートベルト
舌状体の係止及び非係止状態に応答して付与されるフィ
ールド即ち場の強さを変化させることにより、フィール
ドエッフェクト装置を第一の所定の状態と第二の所定の
状態との間で切り換えるものである。このラッチは、こ
の機能を果するため、ラッチ機構の好適な部品である。
その理由は、該ラッチは、舌状体が対応するバックル内
に係止されたことを最も明確に表示するからである。し
かしながら、本発明に従って付与されるフィールド即ち
場の量を変化させるために舌状体を使用してもよい。本
発明の第五及び第六の実施の形態は、それぞれ図10及
び図11に図示するように、この方法にて舌状体を使用
する。
【0028】図10には、バックル142内に係止され
た舌状体140が図示されている。該バックル142
は、上述したラッチ機構と同様のラッチ機構146を収
容するハウジング144を備えている。該ハウジング1
44は、光反射装置150の形態としたフィールドエッ
フェクト装置を更に収容している。該光反射装置150
は、LED152と、フォトトランジスタ154とを更
に備えており、該LED及びフォトトランジスタは、共
に、ハウジング144内の舌状体140の移動経路を横
断する方向を向いている。
【0029】舌状体140が図10の係止位置までハウ
ジング144内で移動されると、舌状体140上の反射
面156は、更に光反射装置150のそばで動き、LE
D152からの光をフォトトランジスタ154に反射さ
せる。次に、舌状体140は、LED152からの光を
フォトトランジスタ154に反射させることにより、フ
ォトトランジスタ154を第一の所定の状態から第二の
所定の状態に切り換える。このように、フォトトランジ
スタ154は、舌状体140がバックル142内に係止
されていないとき、第一の出力を有し、また、舌状体1
40がバックル142内に係止されているとき、第二の
異なる出力を有する。
【0030】図11には、上述したラッチ機構と同様の
ラッチ機構164を収容するハウジング162を有する
別のバックル160が図示されている。このハウジング
162は、LED166及びフォトトランジスタ168
の形態のフィールドエッフェクト装置を更に収容してお
り、該LED及びフォトトランジスタは、共に、バック
ル160内の舌状体170の移動経路を横断するように
互いに向き合っている。舌状体170が図10の係止位
置までハウジング162内に駆動されると、該舌状体
は、LED166とフォトトランジスタ168との間を
動いて、LED166からの光がフォトトランジスタ1
68に伝送されるのを妨害する。このように、舌状体1
70は、フォトトランジスタ168を第一の所定の状態
から第二の所定の状態に切り換える。従って、LED1
68は、舌状体170がバックル160内に係止されて
いないとき、第一の出力を有し、また、舌状体170が
バックル160内にて係止されているとき、第二の異な
る出力を有する。
【0031】上述したフィールドエッフェクト装置の各
々は、本発明に従って使用し、乗物の搭乗者に対して対
応する舌状体及びバックルが係止又は非係止状態にある
旨を警告することができる。例えば、舌状体がバックル
内にて係止されていないとき、フィールドエッフェクト
装置の出力に応答して、乗物の計器盤の表示灯、又は可
聴警報を作動させて、乗物の搭乗者に警告することがで
きる。
【0032】また、このフィールドエッフェクト装置
は、本発明に従って、1つ以上の乗物の搭乗者保護装置
の展開を制御するために使用することができる。例え
ば、図12のブロック図に概略図で示すように、本発明
の第七の実施の形態におけるフィールドエッフェクト装
置(field effect device)180
は、膨張可能な乗物の搭乗者保護装置184と共に、展
開装置182内に組み込まれる。このフィールドエッフ
ェクト装置(検出装置)180は、上述したフィールド
エッフェクト装置の任意のものと同一の方法にて、対応
するバックル(図示せず)内に舌状体が係止されている
か否かを表示する出力を提供する。この展開装置182
は、衝突センサ186と、制御装置188と、膨張流体
の供給源190とを更に備えている。膨張流体の供給源
190と膨張可能な装置184との間には、通気組立体
192が介在されている。
【0033】この膨張可能な装置184は、当該技術分
野にて公知である、幾つかの型式の膨張可能な乗物の搭
乗者保護装置の任意のものとすることができる。かかる
膨張可能な装置には、例えば、エアバッグ、膨張可能な
シートベルト、膨張可能な膝ボルスタ、膨張可能な頭部
ライナー、及びエアバッグにより作動される膝ボルスタ
が含まれる。
【0034】衝突センサ186は、衝突が開始したこと
を示す乗物の状態を感知する公知の任意の装置を備える
ことが可能である。この衝突を示す状態は、例えば、衝
突に起因する乗物の急激な減速を含むことができる。こ
の衝突を示す状態が所定の閾値以上であるならば、それ
は、乗物の搭乗者を保護するために膨張可能な装置18
4を展開させることが望ましい衝突、又はその他の状態
が生じたことを示す。次に、衝突センサ186は、制御
装置188に展開信号を提供する。
【0035】制御装置188が衝突センサ186から展
開信号を受け取ったならば、該制御装置は、流体供給装
置190を作動させることにより応答して、膨張可能な
装置184の膨張を開始させる。該制御装置188は、
対応する舌状体及びバックルが係止状態又は非係止状態
にあるかに従って、通気組立体192を作動させること
により、フィールドエッフェクト装置180の出力に更
に応答する。フィールドエッフェクト装置(検出装置)
180の出力が、舌状体がバックル内に係止していない
ことを示すならば、制御装置188は、通気組立体19
2に命令して、膨張可能な流体の第一の量を膨張可能な
装置184から排出する。次に、膨張可能な装置184
を第一の作動モードにて展開させ、対応するシートベル
トウェブにより拘束されていない乗物の搭乗者を保護す
る。フィールドエッフェクト装置180の出力が、バッ
クル内に舌状体が係止したことを示すならば、制御装置
188は、異なる第二の量の膨張流体を膨張装置184
から排出するように、通気組立体192に命令する。次
に、膨張可能な装置184は、第二の異なるモードにて
膨張可能な装置を展開させ、シートベルトウェブにより
拘束されている乗物の搭乗者を保護する。
【0036】本発明の第八の実施の形態が一部、図13
のブロック図に図示されている。この第八の実施の形態
は、本発明に従って異なるモードにて作動可能であるも
う一つの例の展開装置を備えている。このように、この
第八の実施の形態は、複数の乗物の搭乗者保護装置20
2、204、206用の展開装置200を備えている。
これらの保護装置202、204、206に加えて、該
展開装置200は、制御装置208と、衝突センサ21
0と、本発明によるフィールドエッフェクト装置(fi
eld effect device)212とを備え
ている。前述したフィールドエッフェクト装置と同様
に、該フィールドエッフェクト装置(検出装置)212
は、シートベルトの舌状体が対応するバックル内に係止
されていないときに第一の出力を提供し、また、シート
ベルトの舌状体がバックル内に係止されているときに第
二の異なる出力を提供する。
【0037】保護装置202、204、206の各々
は、膨張可能な装置と、シートベルト予備緊張装置と、
シートベルトリトラクタロック装置と、又は乗物の搭乗
者の保護のために展開されるその他の任意の装置とする
ことができる。制御装置208が衝突センサ210から
展開信号を受け取ると、該制御装置は、フィールドエッ
フェクト装置(検出装置)212が第一の出力を供給す
るならば、保護装置202、204、206の1つ以上
を第一のモードにて展開させる。制御装置208は、フ
ィールドエッフェクト装置212が第二の出力を提供す
るならば、1つ以上の保護装置202、204、206
を第二の異なるモードにて展開させる。
【0038】保護装置202、204、206に対する
展開モードの各々は、保護装置202、204、206
を所定のタイミングにて同時に又は連続的に展開させる
ことを含むことができる。展開モードの各々は、これと
代替的に、保護装置202、204、206の全部では
なくてその一部のみを展開させるようにしてもよい。例
えば、保護装置202、204、206が、予備緊張装
置、リトラクタロック装置、或いは、シートベルトウェ
ブの張力の制御を補助する他の装置を有する場合、フィ
ールドエッフェクト装置212が、舌状体がバックル内
で係止されていないことを表示するならば、該装置を展
開させないことが好ましい。更に、保護装置202、2
04、206が膨張可能な装置を有する場合、展開モー
ドの各々は、図12に関して上述した通気組立体192
と同様の1つ以上の通気組立体を使用することを含むこ
とができる。また、第一及び第二の展開モードは、異な
る段階にて作動して対応する異なる量(通気の有無を問
わず)を供給するか、又は対応する異なる時点にて作動
する流体供給源を使用することにより且つ/又は選択的
に作動可能である多数の膨張流体供給源を提供すること
により、互いに相違するものとすることができる。
【0039】図14は、本発明に従ってフィールドエッ
フェクト装置を作動させるために使用可能である電気回
路250の概略図である。該電気回路250は、フォト
トランジスタ252の形態としたフィールドエッフェク
ト装置と、LED254の形態としたフィールド供給源
とを含む。該フォトトランジスタ252は、上述したよ
うに、対応するシートベルトのバックル及びシートベル
トの舌状体の係止状態又は非係止状態に従ってLED2
54から発生される光によって励起される。
【0040】該電気回路250は、バッファトランジス
タ256と、「プル・アップ」トランジスタ258とを
更に含む。該プル・アップトランジスタ258は、通
常、低レベルのバイアス電流を保持している。このプル
・アップ抵抗器258における電圧の低下は、通常、こ
れに対応して小さい値である。このバイアス電流は、L
ED254及び抵抗器260を通って接地箇所まで流れ
る。
【0041】シートベルトの舌状体がバックル内で係止
されているとき、フォトトランジスタ252のコレクタ
ーベース接合は、LED254から発生された光の作用
の下、そのそれぞれの閾値電圧(0.65V)に達す
る。次に、該フォトトランジスタ252は、コレクター
電流出力を提供し、この電流は、エミッタ抵抗器262
を通って接地まで流れる。このフォトトランジスタ25
2の出力により、バッファトランジスタ256のベース
・エミッタ接合がオンとされ、これにより、バッファト
ランジスタ256によりコレクター電流を流し、そのコ
レクター電流はアースに流れ、また、プル・アップ抵抗
器258を通って流れる。このようにして、舌状体がバ
ックル内で係止されると、回路250を流れる全電流が
バイアス電流のレベル以上のレベルまで増大する。これ
に応じて、プル・アップ抵抗器258における電圧降下
も増す。このように、プル・アップ抵抗器258におけ
る電圧降下は、シートベルトの舌状体及びバックルが係
止状態にあるか又は非係止状態にあるかを示す。
【0042】本発明の特別な特徴によれば、プル・アッ
プ抵抗器258における電圧降下を利用して、回路25
0の診断を行うことができる。回路250が短絡してい
る場合、プル・アップ抵抗器258における電圧の低下
はVccとなる。回路250が開いている場合、即ち、
バイアス電流が存在しないならば、プル・アップ抵抗器
258における電圧降下は0ボルトに等しくなる。
【0043】本発明に従って使用可能な別の電気回路2
70が図15に概略図で図示されている。該電気回路2
70は、フォトトランジスタ272の形態としたフィー
ルドエッフェクト装置と、LED274の形態としたフ
ィールド供給源装置と、バッファトランジスタ276と
を含んでいる。しかしながら、図14のプル・アップ抵
抗器258のようにプル・アップ抵抗器における電圧降
下を利用することに代えて、該電気回路270は、バッ
ファトランジスタ276のエミッタにおける電圧降下を
利用してフォトトランジスタ272の状態を表示し、こ
れにより、対応するシートベルトの舌状体及びバックル
が係止状態にあるか又は非係止状態にあるかを表示す
る。
【0044】本発明の上記の説明から、当業者は、その
改良、変更及び改変例が理解されよう。例えば、本発明
の好適な実施の形態における光源の各々は、対応する感
光装置に隣接するLEDである。白熱電球のようなその
他の任意の適当な光源を本発明に従って使用することが
可能である。更に、光源は、感光装置から遠方の位置に
配置し且つ光を感光装置に伝送し得るように光ファイバ
又はその他の照射構造体に接続してもよい。当業者の技
術範囲に属するかかる改良、変更及び改変例は、特許請
求の範囲に包含することを意図するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態を構成する、乗物の
搭乗者拘束装置の等角図である。
【図2】一部の部品を概略図で図示した、図1の装置の
部品の一部断面図とした側面図である。
【図3】異なる位置にある部品を示す、図2と同様の図
である。
【図4】異なる位置にある部品を示す、図2及び図3と
同様の図である。
【図5】本発明の第二の実施の形態を構成する乗物の搭
乗者拘束装置の部品を示す、図2と同様の図である。
【図6】部品の一部を異なる位置にて示す、図5に示し
た部品の図である。
【図7】本発明の第三の実施の形態を構成する乗物の搭
乗者拘束装置の部品を示す、図2と同様の図である。
【図8】部品の一部を異なる位置にて示す、図7に図示
した部品の図である。
【図9】本発明の第四の実施の形態を構成する乗物の搭
乗者拘束装置の部品を示す、図2と同様の図である。
【図10】本発明の第五の実施の形態を構成する乗物の
搭乗者拘束装置の部品を示す、図2と同様の図である。
【図11】本発明の第六の実施の形態を構成する乗物の
搭乗者拘束装置の部品を示す、図2と同様の図である。
【図12】本発明の第七の実施の形態を構成する展開装
置の概略図である。
【図13】本発明の第八の実施の形態を構成する展開装
置の概略図である。
【図14】本発明に従って使用可能な電気回路の概略図
である。
【図15】本発明に従って使用可能な別の電気回路の概
略図である。
【図16】本発明に従って提供される信号の例のグラフ
図である。
【図17】本発明に従って提供される信号の例のグラフ
図である。
【符号の説明】
10 乗物の搭乗者保護装置 12 シートベルト
のバックル 14 シートベルトウェブ 16 シートベルト
舌状体 18 カバー 20 ラッチ機構 22 開口部 24 押釦 26 フィールドエッフェクト装置 30 ハウジング 40 突き出し具 42 ラッチ 44 ラッチばね 46 切欠き 48 案内軌道 50 突き出し具のばね 52 開口部 54 押釦のばね 70 フィールド供
給源装置 72 光反射装置 76 反射面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スコット・ビー・ジェントリー アメリカ合衆国ミシガン州48065,ロメオ, ヒップ・ロード 77221 (72)発明者 ロバート・セイレス アメリカ合衆国ミシガン州48307,ロチェ スター,シカモアー 1119 (72)発明者 チャールズ・イー・ステッフェンズ,ジュ ニアー アメリカ合衆国ミシガン州48095,ワシン トン,キャンプグラウンド・ロード 66800

Claims (38)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラッチを有するラッチ機構であって、該
    ラッチがシートベルトの舌状体に係合して該舌状体をラ
    ッチ機構と相互に係止させる係止位置に入り且つ該係止
    位置から出るように可動である、ラッチ機構と、 前記ラッチが前記係止位置にないときに第一の出力を提
    供し、該ラッチが前記係止位置にあるときに第二の異な
    る出力を提供するフィールドエッフェクト装置と、を備
    える装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の装置にして、前記出力
    の一方が低レベルの出力であり、前記出力のもう一方が
    高レベルの出力である装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の装置にして、所定の乗
    物の状態が生じたときに展開する乗物の搭乗者保護装置
    を更に備え、該保護装置が、前記第一の出力に応答して
    第一のモードにて展開し且つ前記第二の出力に応答して
    第二の異なるモードにて展開する装置。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の装置にして、前記フィ
    ールドエッフェクト手段が前記出力の1つを提供したと
    きに所定の乗物の状態が生じると展開し、前記フィール
    ドエッフェクト手段が前記出力のもう一方を提供すると
    きに展開しない乗物の搭乗者保護装置を更に備える装
    置。
  5. 【請求項5】 シートベルトの舌状体が、前記舌状体と
    係合して該舌状体を該ラッチ機構と相互に係止させる係
    止位置に入り且つ該係止位置から出るように動き得るラ
    ッチを備えるラッチ機構と相互に係止したか否かを表示
    するステップと、 前記表示するステップが、前記ラッチが前記係止位置に
    ないときに第一の出力を提供し且つ前記ラッチが前記係
    止位置にあるときに第二の異なる出力を提供するように
    フィールドエッフェクト手段を作動させるステップと、
    を含む方法。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の方法にして、フィール
    ドエッフェクト手段の前記作動ステップが、前記出力の
    一方を低レベルの出力として提供し且つ前記出力のもう
    一方を高レベルの出力として提供する方法。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載の方法にして、所定の乗
    物の状態が生じたとき、乗物の搭乗者保護装置を展開さ
    せるステップを更に含み、該保護装置が、前記第一の出
    力に応答して第一のモードにて展開し且つ前記第二の出
    力に応答して第二の異なるモードにて展開するようにし
    た方法。
  8. 【請求項8】 請求項5に記載の方法にして、所定の乗
    物の状態が生じたとき、前記感光装置が前記出力の所定
    の1つを提供する場合にのみ、乗物の搭乗者保護装置を
    展開させるステップを更に含む方法。
  9. 【請求項9】 シートベルトの舌状体と解放可能に相互
    に係止するラッチ機構と、 シートベルトの舌状体が該ラッチ機構と相互に係止して
    いないとき第一の出力を提供し、シートベルトの舌状体
    が前記ラッチ機構と相互に係止しているとき、第二の異
    なる出力を提供する感光装置と、を備える装置。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の装置にして、所定の
    乗物の状態が生じたときに展開する乗物の搭乗者保護装
    置を更に備え、該保護装置が、前記第一の出力に応答し
    て第一のモードにて展開し且つ前記第二の出力に応答し
    て第二の異なるモードにて展開するようにした装置。
  11. 【請求項11】 請求項9に記載の装置にして、所定の
    乗物の状態が生じたとき前記感光装置が前記出力の一方
    を提供するときに展開し、前記感光装置が前記出力のも
    う一方を提供するときに展開しない乗物の搭乗者保護装
    置を更に備える装置。
  12. 【請求項12】 請求項1に記載の装置にして、前記感
    光装置を励起させる光源を更に備え、前記ラッチ機構
    が、該光源からの前記光を前記感光装置に反射する第一
    の位置と、前記光源からの前記光を前記感光装置に反射
    しない第二の位置とを有する可動部品を備え、前記ラッ
    チ機構が、シートベルトの舌状体が前記ラッチ機構と相
    互に係合することに応答して、該可動部品を前記位置の
    一方から該位置の他方まで移動させる装置。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の装置にして、前記
    ラッチ機構の前記可動部品がラッチである装置。
  14. 【請求項14】 請求項12に記載の装置にして、前記
    ラッチ機構の前記可動部品が突き出し具である装置。
  15. 【請求項15】 請求項9に記載の装置にして、前記感
    光装置を励起する光源を更に備え、前記ラッチ機構が、
    該光源からの前記光が該感光装置に伝送されるのを妨害
    する第一の位置と、該光源からの前記光が前記感光装置
    に伝送されるのを妨害しない第二の位置とを有する可動
    部品を備え、前記ラッチ機構は、シートベルトの舌状体
    が前記ラッチ機構と相互に係止することに応答して、該
    可動部品を前記位置の一方から該位置の他方まで移動さ
    せる装置。
  16. 【請求項16】 請求項15に記載の装置にして、前記
    ラッチ機構の前記可動部品がラッチである装置。
  17. 【請求項17】 請求項15に記載の装置にして、前記
    ラッチ機構の前記可動部品が突き出し具である装置。
  18. 【請求項18】 請求項9に記載の装置にして、シート
    ベルトの舌状体と、前記感光型装置を励起する光源とを
    更に備え、前記シートベルトの舌状体は、該舌状体が前
    記ラッチ機構と相互に係止したとき、前記光源からの反
    射光を前記感光型装置に反射する装置。
  19. 【請求項19】 請求項9に記載の装置にして、シート
    ベルトの舌状体と、前記感光装置を励起する光源とを更
    に備え、前記シートベルトの舌状体は、該舌状体が前記
    ラッチ機構と相互に係止したとき、前記光源からの前記
    光が前記感光装置に伝送されるのを妨害する装置。
  20. 【請求項20】 請求項9に記載の装置にして、前記感
    光装置がフォトトランジスタである装置。
  21. 【請求項21】 シートベルトの舌状体をバックル内に
    解放可能に係止するラッチ機構を収容するハウジングを
    有するシートベルトのバックルと、 該ハウジング内に設けられた感光装置と、 光源と、 前記バックル内でのシートベルトの舌状体の係止に応答
    して、第一の所定の状態と第二の所定の状態との間にて
    前記感光装置を切り換え得るように前記光源から前記感
    光装置への光の伝送を変化させるスイッチ手段と、を備
    える装置。
  22. 【請求項22】 請求項21に記載の装置にして、前記
    感光装置が、前記第一の状態にあるとき第一の出力を有
    し、前記第二の状態にあるとき第二の異なる出力を有
    し、 前記装置が更に、所定の乗物の状態に応答して乗物の搭
    乗者保護装置を展開させる展開手段を更に備え、該展開
    手段が、前記第一の出力に応答して第一のモードにて作
    動し且つ前記第二の出力に応答して第二の異なるモード
    にて作動するようにした装置。
  23. 【請求項23】 請求項22に記載の装置にして、前記
    展開手段が、前記第一のモードにて作動するとき前記保
    護装置を展開させ且つ前記第二のモードにて作動すると
    き該保護装置を展開させない装置。
  24. 【請求項24】 請求項21に記載の装置にして、前記
    スイッチ手段が、前記光源からの光を前記感光装置に反
    射する第一の位置と、前記光源からの光を前記感光装置
    に反射しない第二の位置とを有する反射面を備え、該ス
    イッチ手段は、該反射面が前記位置の一方から前記位置
    のもう一方まで動くとき、前記第一の位置と前記第二の
    位置との間にて前記感光装置を切り換える装置。
  25. 【請求項25】 請求項24に記載の装置にして、前記
    反射面がシートベルトの舌状体の面である装置。
  26. 【請求項26】 請求項25に記載の装置にして、前記
    反射面が前記ラッチ機構の可動部品の面である装置。
  27. 【請求項27】 請求項26に記載の装置にして、前記
    ラッチ機構の前記可動部品がラッチである装置。
  28. 【請求項28】 請求項26に記載の装置にして、前記
    ラッチ機構の前記可動部品が突き出し具である装置。
  29. 【請求項29】 請求項21に記載の装置にして、前記
    スイッチ手段が、前記光源からの光が前記感光装置に伝
    送されるのを妨害する第一の位置と、前記光源からの光
    が前記感光装置に伝送されるのを妨害しない第二の位置
    とを有する可動部品を備え、該スイッチ手段は、該可動
    部品が前記位置の一方から前記位置のもう一方まで動く
    とき、前記第一の位置と前記第二の位置との間にて前記
    感光型スイッチを切り換える装置。
  30. 【請求項30】 請求項29に記載の装置にして、前記
    可動部品がシートベルトの舌状体である装置。
  31. 【請求項31】 請求項29に記載の装置にして、前記
    可動部品が前記ラッチ機構の部品である装置。
  32. 【請求項32】 請求項31に記載の装置にして、前記
    ラッチ機構の前記可動部品がラッチである装置。
  33. 【請求項33】 請求項31に記載の装置にして、前記
    ラッチ機構の前記可動部品が突き出し具である装置。
  34. 【請求項34】 請求項21に記載の装置にして、前記
    光源が前記ハウジング内に配置される装置。
  35. 【請求項35】 請求項34に記載の装置にして、前記
    光源及び前記感光装置が単一体の光反射器装置の一体部
    品である装置。
  36. 【請求項36】 バックル内でシートベルトの舌状体が
    係止したことに応答して、感光装置を第一の所定の位置
    と第二の所定の位置との間にて切り換え得るように光源
    から感光装置に伝送される光の量を変化させることを含
    む方法。
  37. 【請求項37】 請求項36に記載の方法にして、前記
    感光装置が、前記第一の状態にあるときに第一の出力を
    有し、前記第二の状態にあるときに第二の異なる出力を
    有し、 前記方法が更に、乗物の所定の状態に応答して乗物の搭
    乗者保護装置を展開させ得るように展開手段を作動させ
    るステップを更に含み、前記展開手段が、前記第一の出
    力に応答して第一のモードにて作動され且つ前記第二の
    出力に応答して第二の異なるモードにて作動されるよう
    にした方法。
  38. 【請求項38】 請求項37に記載の方法にして、前記
    展開手段が、前記第一のモードにて作動するとき、前記
    保護装置を展開し、前記第二のモードにて作動すると
    き、前記保護装置を展開させない方法。
JP9313348A 1996-11-14 1997-11-14 フィールドエッフェクト・ロック表示装置を有するシートベルトバックル及びその使用方法 Pending JPH10155521A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/749,949 US5944135A (en) 1996-11-14 1996-11-14 Seat belt buckle with field effect locking indicator and method of use
US749949 1996-11-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10155521A true JPH10155521A (ja) 1998-06-16

Family

ID=25015895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9313348A Pending JPH10155521A (ja) 1996-11-14 1997-11-14 フィールドエッフェクト・ロック表示装置を有するシートベルトバックル及びその使用方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5944135A (ja)
EP (2) EP0842832B1 (ja)
JP (1) JPH10155521A (ja)
AT (1) ATE216961T1 (ja)
DE (1) DE69712292T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001231612A (ja) * 2000-01-19 2001-08-28 Trw Occupant Restraint Syst Gmbh & Co Kg シートベルトバックル
JP2009045472A (ja) * 2008-09-26 2009-03-05 Takata Corp バックル
DE10046271B4 (de) * 1999-09-21 2010-11-25 Takata Corp. Verschluß, insbesondere Gurtschloß
WO2016059985A1 (ja) * 2014-10-16 2016-04-21 株式会社東海理化電機製作所 無線式シートベルト装着検出装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19648268A1 (de) * 1996-11-21 1998-05-28 Siemens Ag Fahrzeugsitz mit einer Steuervorrichtung
US5966784A (en) * 1997-07-25 1999-10-19 Trw Inc. Method and apparatus for indicating the locked or unlocked condition of a seat belt buckle
DE19739971A1 (de) * 1997-09-11 1999-06-02 Autoliv Dev Schalteinrichtung zur Kontrolle der Schließstellung eines Gurtschlosses
GB2332234B (en) 1997-11-17 2001-06-13 Alliedsignal Ltd Buckle
DE19812675C1 (de) * 1998-03-23 1999-08-26 Cherry Mikroschalter Gmbh Verriegelungsschloß für Sicherheitsgurte
DE19917212A1 (de) * 1999-04-16 2000-11-02 Euchner Gmbh & Co Vorrichtung zum Schalten einer Verbindung in Abhängigkeit des Zustandes einer zu überwachenden Einrichtung, insbesondere Sicherheitsschalter
US6299207B1 (en) * 1999-07-14 2001-10-09 Clark Equipment Company Rear mounted operator restraint bar
KR20010018903A (ko) * 1999-08-23 2001-03-15 이현복 자동차용 버클의 로킹 상태 검출회로
US6502860B1 (en) * 1999-10-08 2003-01-07 Delphi Technologies, Inc. Tension sensing switch assembly
JP4301476B2 (ja) * 2000-02-02 2009-07-22 タカタ株式会社 バックル
US6389661B1 (en) * 2000-05-25 2002-05-21 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Latch sensing seatbelt buckle
US6540040B1 (en) * 2000-07-14 2003-04-01 Dilip Patel Vehicle safety system requiring seat belt use
US20030117018A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Young James M. Current mirror seatbelt interface circuit
US6732829B2 (en) 2002-01-04 2004-05-11 Clark Equipment Company Load absorbing operator restraint bar
US6829952B2 (en) * 2002-02-13 2004-12-14 Automotive Systems Laboratory, Inc. Seat belt tension sensor
EP1400419B1 (en) * 2002-09-18 2006-05-10 Delphi Korea Co., Ltd. Seatbelt buckle
DE10244831A1 (de) * 2002-09-26 2003-05-15 Polycontact Ag Chur Gurtschloss mit integrierter Zugkraftmessung
JP3961920B2 (ja) 2002-09-27 2007-08-22 株式会社東海理化電機製作所 バックル装置
DE10255324A1 (de) * 2002-11-27 2004-06-17 Cherry Gmbh Vorrichtung zur Abfrage des Verriegelungszustandes eines Gurtschlosses für Fahrzeuge
US6853298B1 (en) 2003-03-21 2005-02-08 Thomas Stojanowski Seat belt alarm
JP4748711B2 (ja) * 2005-06-06 2011-08-17 タカタ株式会社 シートベルト装着装置
KR100944823B1 (ko) * 2005-07-14 2010-03-03 오토리브 디벨로프먼트 에이비 시트벨트장치
WO2007014657A1 (de) * 2005-07-30 2007-02-08 Autoliv Development Ab Gurtschloss
JP5183044B2 (ja) * 2006-08-21 2013-04-17 タカタ株式会社 バックル、およびこれを備えたシートベルト装置
DE102007022463A1 (de) * 2007-05-09 2008-11-13 Takata-Petri Ag Messsystem
CH705101A2 (de) * 2011-06-03 2012-12-14 Polycontact Ag Gurtschloss mit einem Zustandssensor zur Detektion des Verriegelungszustands eines Sicherheitsgurtsystems.
US9600999B2 (en) * 2014-05-21 2017-03-21 Universal City Studios Llc Amusement park element tracking system
CN105919229B (zh) * 2016-06-17 2018-09-21 中山市金马科技娱乐设备股份有限公司 带有锁紧装置并且可检测锁紧情况的安全带锁
US10144347B1 (en) 2017-10-16 2018-12-04 Jvis-Usa, Llc Illuminator assembly for a safety belt buckle
US10259387B1 (en) 2017-10-16 2019-04-16 Jvis-Usa, Llc Illuminated vehicle interior assembly such as a safety belt buckle assembly
GR1009847B (el) * 2019-10-29 2020-10-15 Αναστασιος Δημητριου Θωμας Συστημα αποκλεισμου της εκκινησης των οχηματων χωρις ασφαλιση των ζωνων ασφαλειας (ιμαντες)

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE212425C (ja) * 1907-07-25
GB1206613A (en) * 1967-05-03 1970-09-23 Lucas Industries Ltd Warning device for use with seat belts
US3770919A (en) * 1972-03-06 1973-11-06 Allied Chem Magnetic buckle switch
US3766612A (en) * 1972-05-02 1973-10-23 Tokai Rika Co Ltd Seat belt buckle provided with a switch means
US3934671A (en) * 1974-10-10 1976-01-27 Hart Robert L Starter enabling-disabling ignition safety seat belt for moving vehicles
US4103842A (en) * 1975-07-07 1978-08-01 Repa Feinstanzwerk Gmbh Locking sensor for belt retractor
DE2914643A1 (de) * 1979-04-11 1980-11-06 Volkswagenwerk Ag Automatik-sicherheitsgurt
DD212425A1 (de) * 1982-12-15 1984-08-15 Gerhard Haase Sicherheitsgurtschloss mit durch dauermagnet geschalteter kontakteinrichtung
SE450331B (sv) * 1983-03-03 1987-06-22 Stil Ind Ab Bilbelteslas med elektrisk kontakt
GB2148998B (en) * 1983-10-29 1987-07-08 Delco Prod Overseas Seat belt buckle emergency release system
JPS62189250A (ja) * 1986-02-14 1987-08-19 ヨネイ産業株式会社 畳の防虫処理方法
JPH0226961U (ja) * 1988-04-25 1990-02-21
DE3904668A1 (de) * 1989-02-16 1990-08-30 Daimler Benz Ag Insassen-rueckhaltesystem
JPH02227348A (ja) * 1989-03-01 1990-09-10 Nippon Seiko Kk 車両乗員保護装置用マグネット組込部品
IL91491A0 (en) * 1989-08-31 1990-04-29 Dan Atlas Displacement detector device and method
IT1236087B (it) * 1989-11-24 1992-12-22 Gino Grassi Cintura di sicurezza per veicoli con sistema di sgancio automatico
US5181773A (en) * 1991-03-28 1993-01-26 Colvin David S Vehicle occupant restraint belt buckle including illumination
JPH0523205A (ja) * 1991-07-19 1993-02-02 Takata Kk シートベルト装置のバツクル
DE69300433T2 (de) * 1992-03-24 1996-03-21 Univ Teesside Sicherheitsgurt-Warnvorrichtung.
DE4214222A1 (de) * 1992-04-30 1993-04-01 Daimler Benz Ag Rueckhaltesystem fuer insassen von kraftfahrzeugen
US5483221A (en) * 1993-11-12 1996-01-09 Ford Motor Company Seat belt usage indicating system
US5590904A (en) * 1995-08-15 1997-01-07 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Dual resistance switch for buckle confirmation
US5752299A (en) * 1996-05-06 1998-05-19 Alliedsignal Inc. Seat belt buckle with usage indicator

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10046271B4 (de) * 1999-09-21 2010-11-25 Takata Corp. Verschluß, insbesondere Gurtschloß
JP2001231612A (ja) * 2000-01-19 2001-08-28 Trw Occupant Restraint Syst Gmbh & Co Kg シートベルトバックル
JP4695266B2 (ja) * 2000-01-19 2011-06-08 ティーアールダブリュー・オキュパント・リストレイント・システムズ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー シートベルトバックル
JP2009045472A (ja) * 2008-09-26 2009-03-05 Takata Corp バックル
WO2016059985A1 (ja) * 2014-10-16 2016-04-21 株式会社東海理化電機製作所 無線式シートベルト装着検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE216961T1 (de) 2002-05-15
EP0842832A2 (en) 1998-05-20
EP0842832B1 (en) 2002-05-02
DE69712292D1 (de) 2002-06-06
EP0842832A3 (en) 1998-07-08
EP1125801A3 (en) 2001-09-19
US5944135A (en) 1999-08-31
EP1125801A2 (en) 2001-08-22
DE69712292T2 (de) 2002-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10155521A (ja) フィールドエッフェクト・ロック表示装置を有するシートベルトバックル及びその使用方法
CA2242708C (en) Method and apparatus for indicating the locked or unlocked condition of a seat belt buckle
US5742986A (en) Seat belt buckle with hall effect locking indicator and method of use
EP1078828A1 (en) Locking state detecting apparatus of vehicle's buckle
JP2653758B2 (ja) 車両用の搭乗者拘束禁止装置及び方法
EP0562740B1 (en) Seat belt warning device
US7116220B2 (en) Seat belt latch sensor assembly
US7296825B1 (en) Multiple output buckle switch
US20120089302A1 (en) Illuminated seat belt receptacle
US6184785B1 (en) Seatbelt device
CA2223169A1 (en) Plastic air bag cover having an integrated light source
US6102440A (en) Seat belt with compliance light and lock
US6205629B1 (en) Latch sensing seatbelt buckle
US3934671A (en) Starter enabling-disabling ignition safety seat belt for moving vehicles
US6175304B1 (en) Latch sensing seatbelt buckle
US6145874A (en) Passenger air bag disable switch
US20010002816A1 (en) Seat belt buckle engagement detector and seat belt system
WO2019144750A1 (en) Safety belt assembly for a motor vehicle and safety belt light-emitting system for a motor vehicle
CN111152750A (zh) 用于机动车辆的安全带组件及机动车辆
JP2514538B2 (ja) シフトレバ―装置
CN116685504A (zh) 用于操控安全带未锁扣警报装置的操控方法
JP4526353B2 (ja) スタータスイッチ
JP2006327220A (ja) エアバッグ制御装置
JP6588255B2 (ja) バックルおよびこれを備えるシートベルト装置
KR20040025153A (ko) 안전벨트의 버클스위치