JPH10129896A - 連続用紙の斜行補正機構 - Google Patents

連続用紙の斜行補正機構

Info

Publication number
JPH10129896A
JPH10129896A JP8287816A JP28781696A JPH10129896A JP H10129896 A JPH10129896 A JP H10129896A JP 8287816 A JP8287816 A JP 8287816A JP 28781696 A JP28781696 A JP 28781696A JP H10129896 A JPH10129896 A JP H10129896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
continuous paper
roll
skew
paper
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8287816A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Kondo
伸 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Data Terminal Ltd
Original Assignee
NEC Data Terminal Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Data Terminal Ltd filed Critical NEC Data Terminal Ltd
Priority to JP8287816A priority Critical patent/JPH10129896A/ja
Priority to US08/960,461 priority patent/US5947617A/en
Publication of JPH10129896A publication Critical patent/JPH10129896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/032Controlling transverse register of web
    • B65H23/038Controlling transverse register of web by rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/30Supports; Subassemblies; Mountings thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/24Irregularities, e.g. in orientation or skewness

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 連続用紙、特にロール状の連続用紙を、走行
状態を効果的に規制し、斜行を的確に矯正しつつスムー
ズに搬送できる、連続用紙の斜行補正機構を提供する。 【解決手段】 連続用紙の斜行補正機構は、連続用紙1
6を装填する連続用紙装填部23と連続用紙装填部23
から連続用紙16を受け入れる記録部25との間に配設
され、連続用紙16のパスルート長を規制するガイドロ
ール10、及び、連続用紙16の斜行を検出する通過セ
ンサ17a、17b、制御回路18を備える。ガイドロ
ール10は、連続用紙16の幅方向に分割された第1ロ
ール11a及び第2ロール11bから成り、通過センサ
17a、17bの検出信号に基づく制御回路18からの
信号に基づいて、第1ロール11a及び第2ロール11
bのガイド位置が制御されて、パスルート長を連続用紙
16の幅方向で変化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、連続用紙の斜行補
正機構に関し、特に、ロール状の連続用紙の斜行を補正
する連続用紙の斜行補正機構に関する。
【0002】
【従来の技術】斜行補正機構を備えたプリンタは、例え
ば、特開平2-75553号公報に記載されている。該公報に
記載のプリンタは、用紙搬送路の上下に対向して支持さ
れた駆動搬送ローラと従動搬送ローラとを備えている。
プリンタ本体に備えたセンサからの信号に基づいてシー
ト状の記録紙の斜行量を演算し、該演算値に基づいて記
録紙の幅方向における両搬送ローラの軸間距離を変化さ
せることにより、記録紙の幅方向で挟持力を変化させて
斜行を補正している。しかし、この斜行補正機構では、
両搬送ローラの軸間距離の変化に伴って記録紙のジャム
が発生し易い。また、斜行の補正時には、両搬送ローラ
の軸間距離が変化するため、用紙挟持力も変化し、本来
の用紙送り量が確保できなくなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ロール状の
連続用紙を使用する特に小型のプリンタでは、用紙搬送
路中に走行ガイドを備えたものがある。走行ガイドは、
通常1本のシャフトから成り、連続用紙を接触させて搬
送方向を変更しつつ用紙走行状態を安定させる。しか
し、このような小型のプリンタでは、ロール状連続用紙
の巻き芯に対する巻き付け強さが用紙幅方向全域で必ず
しも一定ではないこと、走行ガイドのシャフトの軸方向
での軸径及び同心度が必ずしも一定ではないこと、或い
は、連続用紙をプリンタに装填する際に微小な位置ズレ
が生じること等の理由から、連続用紙の斜行が顕著にな
っている。
【0004】上記ロール状連続用紙を用いるプリンタ
が、前記公報に記載の斜行補正機構を備えることで斜行
補正を行う場合には、駆動搬送ローラと従動搬送ローラ
との軸間距離の変化によって記録紙挟持力の変化させる
ことになる。しかし、前述の原因のため、連続用紙をス
ムーズに搬送することは困難である。
【0005】本発明は、上記に鑑み、連続用紙、特にロ
ール状の連続用紙を、走行状態を効果的に規制し、斜行
を的確に矯正しつつスムーズに搬送できる、連続用紙の
斜行補正機構を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の連続用紙の斜行補正機構は、連続用紙を装
填する連続用紙装填部と該連続用紙装填部から連続用紙
を受け入れる連続用紙受入れ部との間に配設され、連続
用紙のパスルート長を規制するガイドロール、及び、連
続用紙の斜行を検出する斜行検出手段を備え、前記ガイ
ドロールは、連続用紙の幅方向に分割された第1ロール
及び第2ロールから成り、前記斜行検出手段からの検出
信号に基づいて前記第1ロール及び第2ロールのガイド
位置が制御されて、前記パスルート長を連続用紙の幅方
向で変化させることを特徴とする。
【0007】本連続用紙の斜行補正機構によると、第1
ロール及び第2ロール夫々のガイド位置を、斜行検出手
段からの検出信号に基づいて適宜変更することにより、
連続用紙のパスルート長を、連続用紙の幅方向で変化さ
せることができる。これにより、連続用紙は、連続的に
走行しながら幅方向に適宜移動させられるため、斜行が
的確に矯正されてスムーズに搬送される。
【0008】好ましくは、前記第1ロール及び第2ロー
ルは、一端が相互に対向した状態で連続用紙の幅方向に
延在する第1回転軸と第2回転軸とに、回転一体的に且
つ該第1及び第2回転軸に対して偏心した状態で夫々支
持される。この場合、これら第1回転軸及び第2回転軸
は夫々別の駆動機構によって回転させられる。
【0009】
【発明の実施の形態】図面を参照して本発明を更に詳細
に説明する。図1は、本発明の一実施形態例の連続用紙
の斜行補正機構を示す走行ガイドの軸方向に沿った平面
図、図2は、図1の斜行補正機構を用紙の幅方向でパス
ルート長を変化させた状態で示す平面図、図3は、図1
の矢印21方向から見た側面図である。
【0010】本発明による連続用紙の斜行補正機構を搭
載した記録装置は、図3に示すように、巻き芯22に巻
き付けられたロール状の連続用紙16を装填する連続用
紙装填部23と、連続用紙装填部23から搬送される連
続用紙16に印字等の情報記録を行う記録部(連続用紙
受入れ部)25と、連続用紙装填部23と記録部25と
の間に位置し、連続用紙16のパスルート長を規制する
ガイドロール10とを備える。
【0011】ガイドロール10は、図1に示すように、
連続用紙16の幅方向に分割された略円筒状の第1ロー
ル11aと第2ロール11bとから成る。第1ロール1
1a及び第2ロール11bは夫々、第1回転軸19a及
び第2回転軸19bに、回転一体的に且つ偏心した状態
で支持されている。第1回転軸19a及び第2回転軸1
9bは夫々、一端が、相互に対向した状態で連結軸20
によって相互回転自在に連結され、他端が、連続用紙1
6の幅方向両端に配設された側板15aと15bとに回
転自在に支持されて、連続用紙16の幅方向(矢印29
方向)に一直線状に延在する。第1ロール11a及び第
2ロール11bは夫々、連続用紙16の搬送時の滑りを
良好にするために金属材料から成ることが望ましい。
【0012】第1回転軸19a及び第2回転軸19bに
は、側板15a、15bから外側に突出した部分に、従
動ギヤ12a、12bが夫々同軸に固定されている。側
板15a、15bの従動ギヤ12a、12bと夫々隣接
する位置には、ステップモータ26a、26bが固定さ
れている。ステップモータ26aの回転軸27aには、
従動ギヤ12aに噛み合う主動ギヤ28aが同軸に固定
され、ステップモータ26bの回転軸27bには、従動
ギヤ12bに噛み合う主動ギヤ28bが同軸に固定され
ている。ステップモータ26a、主動ギヤ28a及び従
動ギヤ12aは、第1ロール11aを回転軸19aを介
して回転させる第1駆動機構24aを構成し、また、ス
テップモータ26b、主動ギヤ28b及び従動ギヤ12
bは、第2ロール11bを回転軸19bを介して回転さ
せる第2駆動機構24bを構成している。
【0013】連続用紙16の搬送路には、斜行センサ1
7a、17bが配設されている。斜行センサ17a、1
7bは夫々、間欠的に光パルスを照射する投光器と、投
光器からの光パルスを受光する光センサとによって構成
されるもので、連続用紙16の両側部の近傍に配置され
る。斜行センサ17a、17bは、斜行した連続用紙1
6によって、投光器から光センサに照射される光パルス
が遮断されたとき(図2参照)、これを、1回の斜行を
検出した検出信号として制御回路18に送信する。
【0014】制御回路18は、斜行センサ17a、17
bからの検出信号に基づいて、第1、第2駆動機構24
a、24bを夫々制御する。つまり、制御回路18は、
斜行センサ17a、17bが1回の斜行を検出したと
き、双方のステップモータ26a、26bを夫々逆方向
に1ステップずつ移動(回転)させる。斜行センサ17
a、17bと制御回路18とは、連続用紙16の斜行を
検出する斜行検出手段を構成する。
【0015】次に、上記連続用紙の斜行補正機構の動作
を説明する。ロール状の連続用紙16が、連続用紙装填
部23からガイドロール10を通過して記録部25に搬
送される際、斜行センサ17a、17bは、連続用紙1
6の斜行を夫々に監視している。連続用紙16が、例え
ば、図2に示すように斜行すると、斜行センサ17aが
1回の斜行を検出してその検出信号を制御回路18に送
信する。このため、制御回路18が、信号を出力して、
双方のステップモータ26a、26bを夫々逆方向に1
ステップずつ回転させる。これにより、第1ロール11
a及び第2ロール11bが、ステップモータ26a、2
6bによって夫々逆方向に所定角度ずつ回転させられ、
連続用紙16に対するガイド位置が制御されるため、用
紙搬送路のパスルート長が図2のように連続用紙16の
幅方向で変化する。従って、連続用紙16は、連続的に
走行しながら、同図の右方向に適宜移動されるため、斜
行が的確に矯正されつつスムーズに搬送される。
【0016】また、連続用紙16が図2と逆方向に斜行
した場合には、斜行センサ17bが1回の斜行を検出す
るため、制御回路18は、双方のステップモータ26
a、26bを夫々上記と反対方向に1ステップずつ回転
させる。これにより、第1ロール11a及び第2ロール
11bが、ステップモータ26a、26bによって、図
2と反対方向に所定角度ずつ回転させられて、用紙搬送
路のパスルート長が図2とは逆の状態に変化する。従っ
て、連続用紙16は、連続的に走行しながら、同図の左
方向に適宜移動され、斜行が的確に矯正されつつスムー
ズに搬送される。
【0017】なお、本実施形態例では、ガイドロール1
0の第1ロール11aと第2ロール11bとを第1、第
2駆動機構24a、24bによって夫々回転させたが、
この構成に限らず、例えば、第1ロール11a及び第2
ロール11bの一方を側板15a又は15bに単に支持
し、他方だけを第1駆動機構24a又は第2駆動機構2
4bによって回転させる構成とすることもできる。この
場合、第1ロール11a及び第2ロール11bの一方
を、所定角度範囲内で往復回転(首振り)可能に支持す
れば、連続用紙16をよりスムーズに搬送することが可
能になる。
【0018】以上、本発明をその好適な実施形態例に基
づいて説明したが、本発明の連続用紙の斜行補正機構
は、上記実施形態例の構成にのみ限定されるものではな
く、上記実施形態例の構成から種々の修正及び変更を施
した連続用紙の斜行補正機構も、本発明の範囲に含まれ
る。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の連続用紙
の斜行補正機構によると、第1ロール及び第2ロール夫
々のガイド位置を、斜行検出手段からの検出信号に基づ
いて適宜変更し、連続用紙のパスルート長を、連続用紙
の幅方向で変化させることができるので、本発明は、連
続的に走行する連続用紙を、幅方向に適宜移動させつ
つ、斜行を的確に矯正してスムーズに搬送できる顕著な
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態例の連続用紙の斜行補正機
構を示す走行ガイドの軸方向に沿った平面図である。
【図2】図1の斜行補正機構を用紙の幅方向でパスルー
ト長を変化させた状態で示す平面図である。
【図3】図1の矢印21方向から見た側面図である。
【符号の説明】
10 ガイドロール 11a 第1ロール 11b 第2ロール 12a、12b 従動ギヤ 15a、15b 側板 16 連続用紙 17a、17b 斜行センサ 18 制御回路 19a 第1回転軸 19b 第2回転軸 20 連結軸 23 連続用紙装填部 24a 第1駆動機構 24b 第2駆動機構 25 記録部(受入れ部) 26a、26b ステップモータ 28a、28b 主動ギヤ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続用紙を装填する連続用紙装填部と該
    連続用紙装填部から連続用紙を受け入れる連続用紙受入
    れ部との間に配設され、連続用紙のパスルート長を規制
    するガイドロール、及び、連続用紙の斜行を検出する斜
    行検出手段を備え、 前記ガイドロールは、連続用紙の幅方向に分割された第
    1ロール及び第2ロールから成り、前記斜行検出手段か
    らの検出信号に基づいて前記第1ロール及び第2ロール
    のガイド位置が制御されて、前記パスルート長を連続用
    紙の幅方向で変化させることを特徴とする連続用紙の斜
    行補正機構。
  2. 【請求項2】 前記第1ロール及び第2ロールは、一端
    が相互に対向した状態で連続用紙の幅方向に延在する第
    1回転軸と第2回転軸とに、回転一体的に且つ該第1及
    び第2回転軸に対して偏心した状態で夫々支持される、
    請求項1に記載の連続用紙の斜行補正機構。
JP8287816A 1996-10-30 1996-10-30 連続用紙の斜行補正機構 Pending JPH10129896A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8287816A JPH10129896A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 連続用紙の斜行補正機構
US08/960,461 US5947617A (en) 1996-10-30 1997-10-29 Skew correction mechanism for a roll paper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8287816A JPH10129896A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 連続用紙の斜行補正機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10129896A true JPH10129896A (ja) 1998-05-19

Family

ID=17722140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8287816A Pending JPH10129896A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 連続用紙の斜行補正機構

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5947617A (ja)
JP (1) JPH10129896A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005170420A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Fuji Photo Film Co Ltd 包装袋のシーリング方法及びシーリング機構
JP2007254155A (ja) * 2006-03-21 2007-10-04 Texmag Gmbh Vertriebs Ges Gmbh 材料ウェブの横オフセット制御装置並びにこの装置を用いたシステム及び横オフセット制御方法
JP2016113223A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 セイコーエプソン株式会社 記録装置及び記録方法
JP2016113222A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 セイコーエプソン株式会社 記録装置及び記録方法
US9592684B2 (en) 2014-12-11 2017-03-14 Seiko Epson Corporation Recording apparatus and recording method
US9962969B2 (en) 2014-12-11 2018-05-08 Seiko Epson Corporation Recording apparatus and recording method
CN108319187A (zh) * 2018-01-02 2018-07-24 厦门盈趣科技股份有限公司 基于应变片的打印机热敏纸装反检测装置及方法
CN109172201A (zh) * 2018-08-06 2019-01-11 中山市智达合众医疗器械有限公司 一种诊疗床的换纸系统
CN111634718A (zh) * 2020-06-04 2020-09-08 杭州广馨商贸有限公司 一种基于连杆传动原理的打印机纸张调整导向装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6290351B1 (en) * 1999-11-01 2001-09-18 Xerox Corporation Printer having precision sheet transport control method and apparatus
JP4276364B2 (ja) * 2000-08-18 2009-06-10 株式会社リコー ウェブ印刷装置
DE10313107B4 (de) * 2003-03-24 2008-06-26 Betriebsforschungsinstitut VDEh - Institut für angewandte Forschung GmbH Vorrichtung zum Steuern und Regeln des seitlichen Laufs eines kontinuierlich bewegten Bandes, Verwendung und Verfahren zum Betrieb einer solchen Vorrichtung
US6997455B2 (en) * 2004-02-09 2006-02-14 Eastman Kodak Company Sheet deskewing method and apparatus
JP2007084197A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd ウェブ搬送機構、及び画像形成装置
US7748708B2 (en) * 2006-07-17 2010-07-06 Xerox Corporation Feedback-based document handling control system
US7766569B2 (en) * 2007-01-30 2010-08-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for reducing media skew in a media advance mechanism
US7914000B2 (en) * 2007-06-06 2011-03-29 Xerox Corporation Feedback-based document handling control system
EP2233419B1 (de) * 2009-03-25 2012-05-23 Uhlmann Pac-Systeme GmbH & Co. KG Vorrichtung zur Bahnkantenregelung einer Folie
TWI421206B (zh) 2011-08-26 2014-01-01 Cal Comp Electronics & Comm Co 饋紙模組以及使用其之事務機
CN102561002A (zh) * 2012-01-01 2012-07-11 武汉金运激光股份有限公司 一种带有自动纠偏装置的激光切割机及其纠偏系统
US20150344347A1 (en) * 2014-05-29 2015-12-03 Corning Incorporated Apparatuses for steering flexible glass webs and methods for using the same
US20150345996A1 (en) * 2014-05-29 2015-12-03 Corning Incorporated Apparatuses and methods for measuring an angle between a web of material and a conveyance direction
CN106144720B (zh) * 2016-07-28 2017-10-24 常德烟草机械有限责任公司 一种纸边高度在线实时纠偏装置及纠偏方法
JP6922233B2 (ja) * 2017-01-31 2021-08-18 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154244U (ja) * 1982-04-10 1983-10-15 大和機械株式会社 帯状物の皺伸ばし兼蛇行修正装置
JPH04169259A (ja) * 1990-11-01 1992-06-17 Olympus Optical Co Ltd スキュー補正装置
JPH06263301A (ja) * 1993-03-09 1994-09-20 Sumitomo Metal Ind Ltd クラウンロール
JPH079858U (ja) * 1993-07-12 1995-02-10 株式会社新興製作所 連続用紙搬送スキュー防止装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154244A (ja) * 1982-03-09 1983-09-13 Toshiba Corp 半導体素子の評価方法
JPS59215880A (ja) * 1983-05-25 1984-12-05 Canon Inc 記録装置
JPS63227364A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Canon Inc 給紙傾き自動修正装置
JPH0275553A (ja) * 1988-09-12 1990-03-15 Hitachi Ltd 紙葉類の斜行補正装置
DE69018613T2 (de) * 1990-04-13 1995-08-10 Graphtec Kk Einrichtung zum Steuern der Papierlage in einem Registrierapparat.
DE4012928C2 (de) * 1990-04-24 1997-01-09 Roland Man Druckmasch Bogentransporttrommel für Schrägregisterkorrektur
JPH0480100A (ja) * 1990-07-24 1992-03-13 Mimaki Eng:Kk プロッタ
US5345718A (en) * 1993-05-25 1994-09-13 Gencorp Inc. Glass run guide for slidable vehicle window

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154244U (ja) * 1982-04-10 1983-10-15 大和機械株式会社 帯状物の皺伸ばし兼蛇行修正装置
JPH04169259A (ja) * 1990-11-01 1992-06-17 Olympus Optical Co Ltd スキュー補正装置
JPH06263301A (ja) * 1993-03-09 1994-09-20 Sumitomo Metal Ind Ltd クラウンロール
JPH079858U (ja) * 1993-07-12 1995-02-10 株式会社新興製作所 連続用紙搬送スキュー防止装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005170420A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Fuji Photo Film Co Ltd 包装袋のシーリング方法及びシーリング機構
JP2007254155A (ja) * 2006-03-21 2007-10-04 Texmag Gmbh Vertriebs Ges Gmbh 材料ウェブの横オフセット制御装置並びにこの装置を用いたシステム及び横オフセット制御方法
JP2016113223A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 セイコーエプソン株式会社 記録装置及び記録方法
JP2016113222A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 セイコーエプソン株式会社 記録装置及び記録方法
US9592684B2 (en) 2014-12-11 2017-03-14 Seiko Epson Corporation Recording apparatus and recording method
US9962969B2 (en) 2014-12-11 2018-05-08 Seiko Epson Corporation Recording apparatus and recording method
CN108319187A (zh) * 2018-01-02 2018-07-24 厦门盈趣科技股份有限公司 基于应变片的打印机热敏纸装反检测装置及方法
CN109172201A (zh) * 2018-08-06 2019-01-11 中山市智达合众医疗器械有限公司 一种诊疗床的换纸系统
CN111634718A (zh) * 2020-06-04 2020-09-08 杭州广馨商贸有限公司 一种基于连杆传动原理的打印机纸张调整导向装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5947617A (en) 1999-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10129896A (ja) 連続用紙の斜行補正機構
JP4921853B2 (ja) スキュー及び横オフセット調整方法及びシステム
JP3447801B2 (ja) シート位置決め装置
JPH11189355A (ja) 用紙整合装置およびこれを備えた画像形成装置
JP2003063707A (ja) 記録装置
JPH03177247A (ja) 用紙姿勢制御装置及びプリンタ
JP2003327356A (ja) 印刷装置
US20070075483A1 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
JPH0748606Y2 (ja) 媒体搬送機構
JP2004051256A (ja) 用紙位置ずれ補正装置および画像形成装置
JP4164654B2 (ja) 印刷装置
US7766325B2 (en) Paper rotation method and apparatus
JP4380415B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2008230734A (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP2005001858A (ja) ウェブ搬送装置
JPS62269841A (ja) 画像記録装置
JP2003020137A (ja) 用紙補正装置
JPH04116050A (ja) 記録紙供給装置
JP2926266B2 (ja) 用紙姿勢矯正装置
JP4485704B2 (ja) 画像形成装置
JP2000063016A (ja) 用紙搬送装置
JP2001163494A (ja) ウェブの巻き取り装置及び巻き取り方法
JP3843744B2 (ja) シート搬送装置
JPH1160056A (ja) 搬送装置
JP2000255843A (ja) 用紙搬送装置