JPH06263301A - クラウンロール - Google Patents

クラウンロール

Info

Publication number
JPH06263301A
JPH06263301A JP7625693A JP7625693A JPH06263301A JP H06263301 A JPH06263301 A JP H06263301A JP 7625693 A JP7625693 A JP 7625693A JP 7625693 A JP7625693 A JP 7625693A JP H06263301 A JPH06263301 A JP H06263301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
shaft
crown
sleeve
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7625693A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Hirooka
榮司 廣岡
Susumu Inoue
進 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP7625693A priority Critical patent/JPH06263301A/ja
Publication of JPH06263301A publication Critical patent/JPH06263301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クラウンロールのゴムスリーブの耐久性を向
上し、かつ薄板通板時の中央部の座屈を防止する。 【構成】 真直なロール軸胴部1の両側に、該ロール軸
胴部1に対しδだけ偏心した軸部2を設け、該軸部2に
角度調整装置4を介して角度調整自在の偏心量δの軸受
支持部材3を設け、ロール軸胴部1中央から左右対称に
配置した複数個の自動調心軸受のうち外側配置の軸受8
を上記軸受支持部材3に嵌着し、上記軸受8の外輪にス
リーブ9を嵌装したクラウンロールにおいて、上記軸受
8の外輪に嵌装する3個以上に分割した各金属スリーブ
10、11、12に2個または複数個の凹凸部13、1
4を設け、該凹凸部13、14を噛み合わせて各金属ス
リーブ10、11、12を屈折自在に連結する。 【効果】 金属スリーブでねじりトルクを吸収できるか
ら、ゴムスリーブの耐久性を大幅に向上でき、薄板の通
板時のセンタリング矯正力が分散され、板中央部の座屈
を抑制できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、圧延ラインのクラウ
ンロール、例えば、スリッタラインの巻取機等のピンチ
ロール、デフレクタロール、薄板やフィルムのしわ発生
を防止するエキスパンダーロール、薄板搬送ラインのハ
ースロール、ルーパロール等としての使用に適した外周
部の周速にロール軸方向成分を有するクラウンロールに
関する。
【0002】
【従来の技術】通常の真直なロールをクラウンロールと
して使用した場合、例えば、ピンチロールとして用いる
と、押圧力がロール軸方向で変化してしまう。また、デ
フレクタロールとして用いた場合は、ストリップの蛇行
や薄板、フィルムのしわ発生が問題となり易い。
【0003】このような従来のクラウンロールの欠点を
解消するものとしては、ロール軸(固定軸)を湾曲さ
せ、これにベアリングおよびボビンを介してクラウンを
有するゴムライニングを回転自在に取り付けた湾曲軸ク
ラウンロール(特開昭61−114722号公報)が提
案されている。上記特開昭61−114722号公報に
開示の湾曲軸クラウンロールは、外周の一部がロール軸
方向に直線状となる。したがってこの湾曲軸クラウンロ
ールは、ピンチロールとして使用すると、押圧力が均一
化できると共に、外周速度が中央部ほど速く、かつ外周
速度がロール軸方向成分を有していることによって、ス
トリップの搬送ロールとして用いれば蛇行を防止するこ
とができる。さらに、この湾曲軸クラウンロールは、デ
フレクタロールとして用いると、ロール軸を回転させる
湾曲方向を調節して周速度を適切に利用すれば、ストリ
ップの蛇行や薄板、フィルムのしわ発生を効果的に防止
することができる。しかしながら、特開昭61−114
722号公報に開示の湾曲軸クラウンロールは、ロール
軸湾曲精度が悪く、特にロール軸は三次元的に曲り易
い。したがってクラウン量にバラツキが生じ、小さなク
ラウン量あるいは大きなクラウン量を有するロールの製
作が難しい。また、大型のロールでは、ロール軸も太く
なるが、このような大径の軸を正確に湾曲することは困
難である。さらに、ロール軸の湾曲は、正確に平面内に
収めることが困難で、このため高荷重高速回転用に使用
した場合に回転むらが発生する。このため、湾曲軸クラ
ウンロールは、鉄鋼プロセスラインで求められているよ
うなL/D≦3.3(ただし、L:ロール軸方向長さ、
D:ロール径)の大径ロールの製作が難しい。しかも組
立ての手順でゴムスリーブのみをクラウン加工したの
ち、ロールに嵌めるため、組立て後の精度が悪くなり、
ゴムスリーブのクラウン加工が面倒でコスト高になると
いう問題点を有している。
【0004】上記特開昭61−114722号公報に開
示の湾曲軸クラウンロールの上記欠点を解消するクラウ
ンロールとしては、図6に示すとおり、真直なロール軸
胴部51の両側に、該ロール軸胴部51に対しδだけ偏
心した軸部52を設け、該軸部52、52に角度調整装
置53、53を介して角度調整自在の偏心量δの軸受支
持部材54、54を設け、ロール軸胴部51中央から左
右対称に配置した複数個の自動調心軸受55のうち外側
配置の軸受を上記軸受支持部材54、54に嵌着し、上
記軸受55、55外輪にスリーブ56を嵌装し、角度調
整装置53、53を作動して軸受支持部材54、54を
180℃回転させれば、図7に示すとおり、スリーブ5
6が湾曲するクラウンロール(特開平2−255211
号公報)等が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記特開平2−255
211号公報に開示のクラウンロールは、特開昭61−
114722号公報に開示の湾曲軸クラウンロールの上
記欠点を解消でき、図5に示すとおり、ロール41を板
42の進行方向のくの字に曲げることにより、板42の
矯正力が中央に向き、板42をセンタリングし蛇行を防
止できる。また、板厚が薄い場合は、矯正力が強すぎる
と、板中央部に座屈が生じるため、図4(b)図に示す
とおり、ロール41を板42の進行方向にへの字に曲げ
ることにより、板42の矯正力を外向きにかけ、板42
の座屈を抑えることもできるという利点を有している。
しかし、特開平2−255211号公報に開示のクラウ
ンロールは、通板中に屈曲した左右のロールに回転速度
差が生じ、この回転速度差のためにロール中央部のゴム
スリーブがねじりを受け、ゴムスリーブが短期間に破損
する等、ゴムスリーブの耐久性に問題があり、また、薄
板を通板時は、センタリング矯正力が強すぎて板中央部
に座屈が発生するという欠点があった。
【0006】この発明の目的は、特開平2−25521
1号公報に開示のクラウンロールの欠点であるゴムスリ
ーブへのねじりを防止してゴムスリーブの耐久性を向上
すると共に、薄板を通板時の板中央部の座屈発生を防止
できるクラウンロールを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成すべく鋭意試験研究を行った。その結果、特開平
2−255211号公報に開示のクラウンロールの欠点
であるゴムスリーブへのねじりおよび薄板を通板時の板
中央部の座屈発生は、金属スリーブを3個以上にに分割
し、分割した各金属スリーブに2個または複数個の爪を
設け、該凹凸部を噛み合わせて分割した各金属スリーブ
を屈折自在にて連結し、金属スリーブによりねじりを吸
収すると共に、屈曲部を2ヶ所以上として板中央部への
矯正力の集中を分散させることによって解消できること
を究明し、この発明に到達した。
【0008】すなわちこの発明は、真直なロール軸胴部
の両側に、該ロール軸胴部に対しδだけ偏心した軸部を
設け、該軸部に角度調整装置を介して角度調整自在の偏
心量δの軸受支持部材を設け、ロール軸胴部中央から左
右対称に配置した複数個の自動調心軸受のうち外側配置
の軸受を上記軸受支持部材に嵌着し、上記軸受の外輪に
金属スリーブを嵌装したクラウンロールにおいて、上記
軸受の外輪に嵌装する金属スリーブを軸方向に3個以上
に分割し、各金属スリーブに2個または複数個の凹凸部
を設け、該凹凸部を噛み合わせて分割した各金属スリー
ブを屈折自在に連結したことを特徴とするクラウンロー
ルである。
【0009】
【作用】この発明のクラウンロールは、軸受の外輪に嵌
装する金属スリーブを軸方向に3個以上に分割し、各金
属スリーブに2個または複数個の凹凸部を設け、該凹凸
部を噛み合わせて分割した各金属スリーブを屈折自在に
連結したから、通板中に屈曲したロールに回転速度差が
生じても、分割した各金属スリーブの凹凸部が噛み合っ
て連結しているから同時に回転し、分割した各金属スリ
ーブによってねじりトルクが吸収され、分割した各金属
スリーブ連結部のゴムスリーブへのねじり負荷が減少
し、ゴムスリーブの耐久性が大幅に向上する。また、金
属スリーブの屈曲部は、中央だけでなく、ロール軸方向
左右対象に2個以上設けたから、板中央部への矯正力の
集中を分散させることができ、薄板通板時の中央部の座
屈発生を大幅に抑制することができる。さらに金属スリ
ーブの屈曲部は、2個以上とすることによってゴムスリ
ーブの屈曲角度を低減でき、ゴムスリーブの耐久性を向
上することができる。
【0010】また、この発明のクラウンロールは、自動
調心軸受の中心孔を合わせてから真直なロール軸を挿入
してロールを組立て、その後で両側の軸受支持部材を回
し、分割した各金属スリーブの傾斜角度を調整する。し
たがって、ロール組立て後にクラウン量を精度よく調整
できる。一方、ロール外周面の所定回転角方向のクラウ
ン量は、必要により固定ロール軸の回転角度により変化
する。したがって、ピンチロールとして用いる場合は、
押圧力を容易に均一化できる。さらに、ストリップの抑
えロールとして用いる場合は、必要によりロール軸方向
の成分を自由に設定することができる。
【0011】さらにまた、この発明のクラウンロール
は、図4(a)図に示すとおり、ロールの屈曲部を2ヶ
所、または図4(b)図に示すとおり、ロールの屈曲部
を3ヶ所とすることにより、板の矯正力が中央に向き、
板をセンタリングし蛇行を防止できると共に、屈曲部を
複数ヶ所としたことにより、板中央部への矯正力が分散
され、薄板通板時の中央部の座屈発生を抑制することが
できる。
【0012】
【実施例】以下にこの発明のクラウンロールの詳細を実
施の一例を示す図1ないし図4に基づいて説明する。図
1はこの発明のクラウンロールの断面図、図2は軸受の
外輪に嵌装する3個に分割した各金属スリーブ間の噛み
合わせ凹凸部の凹凸爪方式の一部切り欠き図、図3は軸
受の外輪に嵌装する3個に分割した各金属スリーブ間の
噛み合わせ凹凸部のキー方式の一部切り欠き図、図4は
金属スリーブを3個以上に分割したクラウンロールの屈
折説明図で、(a)図は3個に分割した場合、(b)図
は4個に分割した場合を示す。図1において、1は真直
なロール軸胴部、2はロール軸胴部1の両側端にロール
軸胴部1に対しδだけ偏心して突設した軸部、3は軸部
2、2に偏心量δで嵌合した軸受支持部材で、歯車装置
からなる角度調整装置4、4により回転自在に設けられ
ている。
【0013】5、6、7はロール軸胴部1の中央部に設
けた軸受、8、8は軸受支持部材3、3に設けた軸受、
9は軸受8、8の外輪間に嵌装したスリーブで、このス
リーブ9は、図2に示すとおり、左右および中央部の3
個に分割された金属スリーブ10、11、12が、各接
続部で複数個の凹凸爪13、14が噛み合い、あるいは
図3に示すとおり、左右および中央部の3個に分割され
た金属スリーブ10、11、12は、各接続部で複数個
のキー15とキー溝16が噛み合い、ゴムスリーブ17
が被嵌されている。また、スリーブ9の両端側は、軸受
止め金具18で軸支されている。19は軸受8を固定す
るねじリング、20はロール軸胴部1の軸部2、2をミ
ルハウジング21、21に固定するアーバ固定機構であ
る。真直なロール軸胴部1とδだけ偏心した軸受2、2
からなるアーバは固定されており、スリーブ9はストリ
ップの速度に合わせて回転するよう構成されている。
【0014】上記のとおり構成したことによって、図1
に示すように軸受支持部材3の軸線がロール軸胴部1の
軸線に合致した状態では、スリーブ7の表面はフラット
となる。この状態から角度調整装置4、4を作動して軸
受支持部材3、3を回せばスリーブ7は湾曲する。この
場合、左右および中央部の3個に分割された金属スリー
ブ10、11、12は、各接続部部で複数の凹凸爪1
3、14が噛み合い、または各接続部部で複数個のキー
15とキー溝16が噛み合っているから、図4(a)図
に示すとおり、屈曲し、通板中に屈曲したロールの回転
速度差で生じたねじりトルクは、各金属スリーブ10、
11、12で吸収され、ゴムスリーブ17のねじり負担
が減少し、ゴムスリーブ17の耐久性が大幅に向上す
る。また、スリーブ9の湾曲度合いは、角度調整装置
4、4の操作により調整され、これによりストリップの
蛇行防止を行うことができる。また、金属スリーブを左
右および中央部の3個に分割したことによって、スリー
ブ9の屈曲部が中央だけでなく、ロール軸方向左右対象
に複数個となり、板中央部への矯正力を集中させずに分
散させることができる。さらに、図4(b)図に示すと
おり、金属スリーブを4個に分割し、屈曲部を3箇所と
することもできる。
【0015】また、大きなスラスト力が発生する大型ロ
ールには、図6、図7のごとくスラスト軸受を設ける必
要がある。さらに、軸受8、8および軸受5、6、7に
は、シール機構を設け、図示しない回転継手を用いて軸
部2、2の中心に設けた油路により軸受に給油するよう
に構成すれば、軸受の寿命と共に、耐荷重を増大でき
る。
【0016】
【発明の効果】以上述べたとおり、この発明のクラウン
ロールは、スリーブの湾曲度を制御することによりスト
リップの蛇行、座屈を防止でき、しかも、金属スリーブ
でねじりトルクを吸収できるから、ゴムスリーブのねじ
り負担が減少し、ゴムスリーブの耐久性を大幅に向上で
きと共に、薄板の通板時のセンタリング矯正力が分散さ
れ、板中央部の座屈を抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のクラウンロールの断面図である。
【図2】軸受の外輪に嵌装する3個に分割した各金属ス
リーブ間の噛み合わせ凹凸部の凹凸爪方式の一部切り欠
き図である。
【図3】軸受の外輪に嵌装する3個に分割した各金属ス
リーブ間の噛み合わせ凹凸部のキー方式の一部切り欠き
図である。
【図4】金属スリーブを3個以上に分割したクラウンロ
ールの屈折説明図で、(a)図は3個に分割した場合、
(b)図は4個に分割した場合を示す。
【図5】従来のクラウンロールの使用方法を示すもの
で、(a)図は板の進行方向にくの字に曲げて使用する
場合、(b)図は板の進行方向にへの字に曲げて使用す
る場合の説明図である。
【図6】従来のクラウンロールの断面図である。
【図7】従来のクラウンロールのスリーブが湾曲した状
態の断面図である。
【符号の説明】
1、51 ロール軸胴部 2、52 軸部 3、54 軸受支持部材 4、53 角度調整装置 5、6、7、8 軸受 9、56 スリーブ 10、11、12 金属スリーブ 13 凹爪 14 凸爪 15 キー 16 キー溝 17 ゴムスリーブ 18 軸受止め金具 19 ねじリング 20 アーバ固定機構 21 ミルハウジング 41 ロール 42 板 55 自動調心軸受

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真直なロール軸胴部の両側に、該ロール
    軸胴部に対しδだけ偏心した軸部を設け、該軸部に角度
    調整装置を介して角度調整自在の偏心量δの軸受支持部
    材を設け、ロール軸胴部中央から左右対称に配置した複
    数個の自動調心軸受のうち外側配置の軸受を上記軸受支
    持部材に嵌着し、上記軸受の外輪に金属スリーブを嵌装
    したクラウンロールにおいて、上記軸受の外輪に嵌装す
    る金属スリーブを左右および中央部に分割し、各金属ス
    リーブに2個または複数個の凹凸部を設け、該凹凸部を
    噛み合わせて左右および中央部の各金属スリーブを屈折
    自在に連結したことを特徴とするクラウンロール。
JP7625693A 1993-03-09 1993-03-09 クラウンロール Pending JPH06263301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7625693A JPH06263301A (ja) 1993-03-09 1993-03-09 クラウンロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7625693A JPH06263301A (ja) 1993-03-09 1993-03-09 クラウンロール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06263301A true JPH06263301A (ja) 1994-09-20

Family

ID=13600132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7625693A Pending JPH06263301A (ja) 1993-03-09 1993-03-09 クラウンロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06263301A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10129896A (ja) * 1996-10-30 1998-05-19 Nec Data Terminal Ltd 連続用紙の斜行補正機構
WO1999040007A1 (de) * 1998-02-05 1999-08-12 Stowe Woodward Ag Leitwalze für bahnmaterial
WO1999040008A1 (de) * 1998-02-07 1999-08-12 Stowe Woodward Ag Leitwalze für bahnmaterial

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50102271A (ja) * 1974-01-09 1975-08-13
JPH02255211A (ja) * 1989-03-29 1990-10-16 Sumitomo Metal Ind Ltd クラウンロール

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50102271A (ja) * 1974-01-09 1975-08-13
JPH02255211A (ja) * 1989-03-29 1990-10-16 Sumitomo Metal Ind Ltd クラウンロール

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10129896A (ja) * 1996-10-30 1998-05-19 Nec Data Terminal Ltd 連続用紙の斜行補正機構
US5947617A (en) * 1996-10-30 1999-09-07 Nec Corporation Skew correction mechanism for a roll paper
WO1999040007A1 (de) * 1998-02-05 1999-08-12 Stowe Woodward Ag Leitwalze für bahnmaterial
WO1999040008A1 (de) * 1998-02-07 1999-08-12 Stowe Woodward Ag Leitwalze für bahnmaterial
US6270450B1 (en) 1998-02-07 2001-08-07 Stowe Woodward Ag Guiding roller for web material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0064844B1 (en) Pressure rollers for toner fusing station
JP2001027298A (ja) トロイダル型無段変速機の回転軸
US3355922A (en) Roll forming machine
US4870731A (en) Roller for removing or imparting shrinkages on a metal or cloth sheeting
JPH06263301A (ja) クラウンロール
JPH08215747A (ja) 薄板製造・処理ラインのピンチロール設備
JPH06263300A (ja) クラウンロール
JP2689581B2 (ja) クラウンロール
JP2720142B2 (ja) クラウンロール
KR100508645B1 (ko) 균일 전단 변형 장치 및 전단 변형 방법
JP2000074051A (ja) 帯鋼巻取機用軸受装置
JPS5835765B2 (ja) スリ−ブ遊嵌ロ−ルを有する圧延機
JP2977379B2 (ja) 圧延機の分割型補強ロール
JPH0527493B2 (ja)
SU1504071A1 (ru) Способ комбинированной обработки валов
JP3522522B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP2972966B2 (ja) 遊星駆動機構
JP2552096Y2 (ja) 板矯正機のバックアップロール
JPH02155513A (ja) クラウンロール
JPS627858Y2 (ja)
RU1803307C (ru) Ленточно-шлифовальный станок
JP3664849B2 (ja) 遊星ローラ装置
JP2000161367A (ja) ソリッド形針状ころ軸受
JPH03500389A (ja) 圧延機のロール
JP2002089548A (ja) 鍔付円筒ころ軸受