JPH10125832A - 熱伝導方法および装置 - Google Patents

熱伝導方法および装置

Info

Publication number
JPH10125832A
JPH10125832A JP9269459A JP26945997A JPH10125832A JP H10125832 A JPH10125832 A JP H10125832A JP 9269459 A JP9269459 A JP 9269459A JP 26945997 A JP26945997 A JP 26945997A JP H10125832 A JPH10125832 A JP H10125832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
substrate
heat
integrated circuit
microprocessor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9269459A
Other languages
English (en)
Inventor
Dennis R Esterberg
デニス・アール・エスターバーグ
Mark A Smith
マーク・エー・スミス
Paul A Rubens
ポール・エー・ラベンス
Tracy A Lang
トレイシー・エー・ラング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JPH10125832A publication Critical patent/JPH10125832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/0204Cooling of mounted components using means for thermal conduction connection in the thickness direction of the substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3677Wire-like or pin-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/86Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using tape automated bonding [TAB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4037Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink
    • H01L2023/4062Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink heatsink to or through board or cabinet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4037Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink
    • H01L2023/4068Heatconductors between device and heatsink, e.g. compliant heat-spreaders, heat-conducting bands
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/078Adhesive characteristics other than chemical
    • H01L2924/07802Adhesive characteristics other than chemical not being an ohmic electrical conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09054Raised area or protrusion of metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10409Screws
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10416Metallic blocks or heatsinks completely inserted in a PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10681Tape Carrier Package [TCP]; Flexible sheet connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0191Using tape or non-metallic foil in a process, e.g. during filling of a hole with conductive paste

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】集積回路装置等で発生された熱を外部に効率よ
く消散することのできる方法および装置を提供する。 【解決手段】本発明の一実施例によれば、熱伝導性基板
がプリント回路(PC)基板の貫通開口内に実装され
る。次に、集積回路が熱伝導性基板の一つの側面に装着
され、一方で、ヒートシンクが基板の他の側面に熱的に
接触して固定される。基板は、PC基板の下表面に装着
され、開口内でPC基板から同心的に隔てられている。
開口内で基板とPC基板との間に空隙が生じ、PC基板
への熱伝導が実質的に減じられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に集積回路装置か
らの熱を消散するための方法および装置に関するもので
あり、更に詳細には、プリント回路基板のヒートシン
ク、および集積回路装置からの熱をこのようなヒートシ
ンクに伝えるための方法に関する。
【0002】
【従来の技術】集積回路(IC)、および特に、マイク
ロプロセッサはますます速い速度で動作するように設計
されているので、このような回路が消費する電力は更に
多くなり、発生する熱は更に多くなる。このような熱を
消散して集積回路および近辺の回路を定格動作温度範囲
内に維持する必要がある。通常、これはICをヒートシ
ンクに結合し冷却ファンを使用して空気を吹き込むこと
により行われている。その他、PentiumTMマイクロプロ
セッサモデルの或るもののような、或る高速のマイクロ
プロセッサチップの最大許容温度は95℃にまで増大して
いる。このようなチップは増大した比較的高い動作温度
に耐えることができるが、隣接するICは耐えることが
できない。隣接しているチップは約70℃の通常の最高動
作温度に制限されていることが非常に多い。マイクロプ
ロセッサがこれら許容度の少ない構成要素の非常に近く
にある場合、マイクロプロセッサの熱の幾らかはプリン
ト回路(PC)基板におよびこのような構成要素に流入
しがちである。心配なのは周囲構成要素の過熱である。
熱発生マイクロプロセッサの近くにある許容度の少ない
構成要素が損傷しないようにするのに、動作温度のピー
クが検出されるとマイクロプロセッサの速度を逆に減少
することが知られている。速度を減少するとマイクロプ
ロセッサの発生する熱は少なくなる。しかし、これは顧
客の製品が予想ほど速く動作しないということをも意味
する。したがって、隣接する構成要素を過度に過熱する
ことなく、またプロセッサの速度を犠牲にすることな
く、マイクロプロセッサから遠くに熱を伝える必要性が
常に存在する。
【0003】通常の伝熱方法は、マイクロプロセッサか
らヒートシンクに熱を伝えるのにPC基板に設けた銅張
りバイアを使用している。銅は熱の良導体である。マイ
クロプロセッサをPC基板に取付けてマイクロプロセッ
サとバイアの銅壁との間に熱接触を設ける。ヒートシン
クを通常PC基板の下側に取付ける。マイクロプロセッ
サからの熱は銅壁に沿ってマイクロプロセッサからヒー
トシンクに導かれる。このような方法の欠点はバイアの
銅壁に沿って導かれる熱が、ヒートシンクにばかりでな
く、PC基板の幾つかの銅層にも進入するということで
ある。PC基板は通常PC基板上の多数のICチップを
電気的に相互接続するための複数の銅層を備えている。
このような銅層は銅の裏張りでバイアと接している。し
たがって、マイクロプロセッサと近隣の装置との間に不
要な有効伝熱経路も生ずる。
【0004】通常の伝熱解決法の他の欠点はマイクロプ
ロセッサの表面実装プロセスに関係している。マイクロ
プロセッサとPC基板バイアとの間の熱伝導率を上げる
には、マイクロプロセッサを通常設置しようとする領域
をはんだで覆う。表面実装プロセス中、はんだは液体に
なる。それで、再固化すると、はんだはマイクロプロセ
ッサからPC基板まで熱伝導ブリッジを形成する。残念
ながら、はんだは区域内で盛り上がり、非常に凸凹した
表面を生ずる。マイクロプロセッサとPC基板との間の
非平面はんだ境界面はブリッジの伝熱効率を下げる。し
たがって、一層有効なチップ実装法および一層有効な熱
接触の必要性が存在する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、集積回路装
置等で発生された熱を外部に効率よく消散することので
きる方法および装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、熱伝導
性基板がプリント回路(PC)基板の貫通開口内に取付
けられている。次に集積回路を熱伝導性基板の一方の面
に取付け、一方で、ヒートシンクを他の面に熱接触させ
る。特に集積回路をPC基板と熱接触して取付けない。
ICとPC基板との間に直接熱接触がない状態では、I
Cと隣接回路との間の伝熱経路は存在しない。本発明の
一局面によれば、基板はPC基板の一つの外層に取付け
られ、PC基板の他の層から同心的に隔てられている。
こうして熱伝導性基板とPC基板の殆どの層との間に空
隙が生ずる。これによりPC基板の中間層への熱伝導率
が実質的に減少する。好適実施例では、熱伝導性基板は
PC基板の下面に取付けられているが、このような下面
はヒートシンクに最も近いPC基板層である。或る実施
例では、ヒートシンクは基板の付近でこのような下面と
熱接触している。
【0007】本発明の他の局面によれば、集積回路は基
板の一方の面に取付けられている。好適実施例では、こ
のような取付けに接着剤を使用して滑らかな共面接触を
与えている。共面接触はICから基板までの連続する、
有効な伝熱ブリッジを与える。本発明の他の局面によれ
ば、ヒートシンクは基板の下面に熱接触している。
【0008】本発明の他の局面によれば、第1集積回路
から遠くに熱を伝える装置がPC基板に取付けられてい
る。PC基板には上面、底面、中間層があり、上面から
底面まで貫通開口を形成している。第1集積回路には第
1下表面域がある。装置は貫通開口内に設置された熱伝
導性基板を備えている。基板は面積が第1集積回路の第
1下表面域と少なくとも同じ程大きい第1面を備えてい
る。第1集積回路は熱伝導性基板の第1面に取付けられ
ている。基板はPC基板の中間層から同心的に隔てられ
ている。貫通開口内に基板と中間層との間に空隙が生じ
ている。好適実施例では基板は銅から形成されている。
第1集積回路と熱伝導性基板との間に滑らかな共面熱接
触を与えるには、第1集積回路を熱伝導性基板に接着剤
で取付ける。ヒートシンクを基板に熱接触させて取付
け、または他の場合固定する。或る実施例では、基板は
ヒートシンクと一体の部品である。
【0009】本発明の他の局面によれば、第1集積回路
とヒートシンクとの間の伝熱経路は、熱伝導性基板をP
C基板の貫通開口内に取付けるステップ、および第1集
積回路基板と熱接触して取付けるステップを含む方法に
より形成される。第1集積回路はその下面で基板の第1
表面域に固定されている。基板の第1表面域は第1集積
回路の第1下表面域と少なくとも同じ程の大きさで第1
集積回路とPC基板との間の直接接触を防止している。
基板をヒートシンクと熱接触させておく。
【0010】本発明の一つの長所は、高速マイクロプロ
セッサのような所定の集積回路と隣接回路との間の熱伝
導率が減少するということである。他の長所は所定の集
積回路とヒートシンクとの間に有効な伝熱経路が確立さ
れるということである。他の長所は所定の集積回路パッ
ケージと基板との間に有効な熱接触が確保されるという
ことである。他の長所は熱伝導性基板とPC基板中間層
との間に生ずる伝熱経路は良くないということである。
本発明のこれらのおよび他の局面および長所は付図に関
連して行う下記詳細説明を参照することにより更に良く
理解されるであろう。
【0011】
【実施例】図1および図2は高速マイクロプロセッサ集
積回路12から遠くに熱を伝えるための通常の熱消散構造
10を示す。マイクロプロセッサ12は、通常は熱装着テー
プ15により、または他の表面実装法により、多層PC基
板14に取付けられている。マイクロプロセッサは、他の
集積回路、装置、および信号経路に電気的に接続できる
ようにするための接点16を備えている。通常ポリアミド
構造18がマイクロプロセッサ12とPC基板の線路との間
の接点接続を計画する。ポリアミド構造18はマイクロプ
ロセッサ接点16に圧縮装着された内部リード20およびP
C基板の線路にはんだ付けされた外部リード22を備えて
いる。ポリアミド構造18は所定の内部リード20(および
したがって所要マイクロプロセッサ接点16)と所定の外
部リード22(およびしたがって所要PC基板線路)との
間に所要経路接続を設けるように計画される内部回路経
路を備えている。ポリアミド構造に隣接する表面でカプ
セル封止材19が通常マイクロプロセッサ12に加えられ
る。
【0012】PC基板はマイクロプロセッサ12およびP
C基板14に取付けられた他の集積回路を相互接続するた
めのPC信号経路線を形成する多数の層24を備えてい
る。PC基板14はマイクロプロセッサが取付けられる区
域に多数のバイア26を備えている(図3を参照のこ
と)。バイア26は例示の目的で直径を誇張して図示して
ある。通常のバイアの直径は約14ミル(0.014インチ)
である。わずか4×4のバイア26の配列29を図示してあ
るが、通常は、各方向に0.5インチの長さでマイクロプ
ロセッサ下面の下に約100個存在している。バイアは伝
熱導体として役立つ銅張り壁28(図1および図2を参
照)を備えている。ヒートシンク30がバイア26の領域で
PC基板14の下面32に保持されている。通常、ヒートシ
ンク30をPC基板14に保持するには取付けねじ34を使用
する。熱はマイクロプロセッサ12から遠くに銅壁28に沿
ってヒートシンク30に伝えられる。しかし、このような
銅壁28もPC基板層24と親密に熱接触している。PC基
板層24の内部に形成されている導電信号経路も銅または
他の有効な熱導体から形成されている。したがって、マ
イクロプロセッサの熱をマイクロプロセッサの付近にあ
る他の集積回路の方に導く伝熱経路も存在する。これ
は、これら他の集積回路が通常マイクロプロセッサほど
上昇動作温度に寛容ではなく、また近隣の熱連絡にはヒ
ートシンクが備えられていないので、望ましくない。
【0013】熱消散構造の実施例 図4は、本発明の一実施例による高速マイクロプロセッ
サ集積回路から遠くに熱を伝えるための熱消散構造35を
示す。二つの区画31、33を有するヒートシンク30'はマ
イクロプロセッサ12を間に挾んで熱をマイクロプロセッ
サ12から遠くに伝える。下部区画31はマイクロプロセッ
サの下面と熱接触し、上部区画33はマイクロプロセッサ
の上面と熱接触している。マイクロプロセッサ12用のP
C基板14はヒートシンク区画31の一部37が突入している
開口36を備えている。ヒートシンク部分37は開口36に完
全に入っている。マイクロプロセッサ12は熱取付けテー
プにより下部ヒートシンク区画31に取付けられている。
ヒートシンク上部区画33には脚38がある。上部区画33は
PC基板14を貫いて脚38の中に入りこんでいる取付けね
じ34によりヒートシンク下部区画31に固定されている。
【0014】構造35を組立るには、マイクロプロセッサ
12をリード22の付いたポリアミド構造によりPC基板14
に取付ける。次に、熱装着テープを施し、ヒートシンク
30'の下部区画31を接触テープによりマイクロプロセッ
サ12に接触させて挿入する。最後に、上部区画33を下部
区画31に固定する。
【0015】図5および図6は本発明の他の実施例によ
る、熱を集積回路(IC)42から遠くに伝えるための熱
消散構成40を示す。IC42はマイクロプロセッサまたは
他の熱発生ICである。図示してあるのは突起テープ自
動化ボンディング(TAB)接点44を有するIC42であ
る。他のリード構成または特殊パッケージ・エンクロー
ジャを有するICも本発明の熱消散機構に包含される。
ポリアミド構造18はマイクロプロセッサ42とPC基板線
路との間の接触接続を計画している。ポリアミド構造18
はマイクロプロセッサ接点44に圧縮装着された内部リー
ド20およびPC基板線路にはんだづけされた外部リード
22を備えている。ポリアミド構造18は所定の内部リード
20(およびしたがって所要マイクロプロセッサ接点44)
と所定の外部リード22(およびしたがって所要PC基板
線路)との間に所要経路接続を与えるよう計画されてい
る内部回路経路を備えている。ポリアミド構造18に隣接
する表面でマイクロプロセッサ12にカプセル封止材45を
加える。
【0016】IC42はその下面82で熱装着テープ65によ
り熱伝導性基板50に取付けられている。好適実施例で
は、基板50は銅または銀から作られている。基板50は多
層プリント回路(PC)基板52に取付けられている。P
C基板は上層54、下層56、および一つ以上の中間層58を
備えている。通常各層54-58はその中に種々の導電性信
号経路が形成されている電気絶縁層である。PC基板52
は基板の厚さ全体を貫通する開口60を形成している。基
板50はPC基板52に装着され、または他の場合付着され
て開口60の中に入りこんでいる。好適実施例では、基板
50はその周辺にリップ部分62を形成している。リップ部
分62は基板50の周囲の周りに広がっている。基板50には
上面64、下面66、および側面68がある。基板50を設置す
るには、基板上面64をPC基板52の下面70から開口60を
通して挿入する。基板上面64はPC基板の上面72と同一
面を成すように広がっている。図5に示すように、はん
だ74は表面70の下で開口60の周辺に沿ってPC基板52に
置かれている。基板リップ62ははんだ74に押しつけられ
ている。このとき基板50をはんだ74が液化する温度まで
加熱する。次にはんだ74をリップ62をPC基板52に保持
しながら冷却する。これにより基板50がPC基板開口60
の中に永続的に固定される。他の取付け法が代わりの実
施例で使用されている。たとえば熱伝導率の低い接着剤
が代わりの実施例で使用されている。
【0017】厚さ46ミルのPC基板52に対する例示実施
例では、基板50の厚さは60ミルである。リップ62は厚さ
が20ミルであるが、各側壁の残りの部分はさらに40ミル
突出している。開口60は各辺の長さが1.27cmの正方形状
を成している。基板50は対応して正方形状を成してい
る。開口に嵌まる基板の部分は各辺の長さが約1.25cmで
ある。開口60の下の基板の部分は更に広く各辺の長さが
約1.4cmである。
【0018】好適実施例によれば、基板50はPC基板52
の下面70と構造的に直接接触しているだけである。図6
に示すように、基板50と開口60の壁との間に空隙80があ
る。一実施例では、空隙の長さは10ミルである。したが
って、基板50は下層56以外PC基板52のどの層54、58と
も構造的に接触していない。
【0019】図7は熱伝導性基板50'に対する代わりの
実施例を示す。このような基板50'には基板50のリップ
部分62が無い。代わりの基板50'はPC基板52にその側
面68に沿って熱絶縁結合材料92により保持されている。
したがって、結合材料92は開口60内部にあって空隙80の
全部または一部を満たしている。このような取付け方法
は図5および図6の基板50に対する代わりの、または別
の取付け方法としても役立つ。例示材料92は、ミシガン
州East Lansingのチバ・ガイギー社の調製材料群から
選定された硬化材付きRP6403-1樹脂(REN:C:O
-THANETM)のようなポリウレタン・エラストマで
ある。
【0020】図8は熱伝導性基板50"に対する他の代わ
りの実施例を示す。このような基板50"は基板50のリッ
プ62の代わりに各隅に取付けタブ94を備えている。基板
50"ははんだ取付け法または接着剤結合法を使用して基
板50または50'と同じように取付けられる。はんだ付け
法の場合はんだ74は開口60の各隅に取付けタブ94と整列
して置かれる。基板50"をはんだと接触させながら加熱
し、はんだを液化させ、基板50"を取付けタブ94の場所
でPC基板に取付ける。
【0021】好適実施例によれば、IC42は、IC42と
基板50との間に接着材料を介して親密な共面熱接触が得
られるように、熱装着テープ65を使用して取付けられ
る。代わりに、IC42は通常の表面実装法または他の技
法を使用して基板50に取付けられる。基板50にはIC42
の下面82の表面積と少なくとも同じ程大きい上部表面域
64がある。好適には、基板の上面64の面積はICの下面
82の面積より大きい。IC42から遠くへの熱伝導率を極
大にするには更に大きい面積が望ましい。
【0022】一実施例ではヒートシンク90が基板50/50'
/50"に取付けられている。基板にはヒートシンクを基板
に保持するねじ96を受けるねじ穴がある。ヒートシンク
90は基板より大きい面積にわたり広がっている。或る実
施例ではヒートシンク90はPC基板52の下面70にも保持
されている。その結果基板50を通して下面70に伝えられ
る熱の大部分はIC42の付近にある他のICまで伝わる
代わりにヒートシンク90により吸収される。代わりの実
施例では、ヒートシンクはPC基板52に取付けられ、基
板50と構造的に接触して保持されている。
【0023】本発明の好適実施例を図解し説明してきた
が、種々の代案、修正案、および同等案を使用すること
ができる。したがって、前述の説明を本発明の範囲を限
定するものと取るべきではない。
【0024】基板50/50'/50"は熱をIC42からヒートシ
ンク90に伝える有効な伝熱経路として役立つ。IC42は
基板に取付けられているので、IC42からPC基板52へ
の直接熱伝導は存在しない。基板はPC基板開口60の側
壁と構造的に接触しないので、基板を介してPC基板52
に入る熱伝導は殆ど存在しない。ヒートシンク90はPC
基板の下面70と熱接触して保持されているので、基板か
ら伝導により熱を受けるPC基板の部分だけがヒートシ
ンク90と熱接触している。IC42を基板に取付けること
により、ICからPC基板への通常の伝熱経路一つが省
略される。基板50とPC基板52の層54、58との間に空隙
80を形成することにより、他の可能性のある伝熱経路が
生じない。
【0025】本発明の一つの長所は、高速マイクロプロ
セッサのような所定の集積回路と近隣回路との間の熱伝
導率が減少するということである。他の長所は、所定の
集積回路とヒートシンクとの間に有効な伝熱経路が確立
されるということである。他の長所は、所定の集積回路
と基板との間に有効な熱接触が確保されるということで
ある。他の長所は、伝熱基板とPC基板との間に生ずる
伝熱経路は具合の良くないものだけであるということで
ある。
【0026】本発明の他の長所は、基板50/50'/50"を簡
単なはんだ付けにより(たとえば、基板50/50")または
ボンディングプロセスにより(基板50/50'/50")PCB
に直接取付けることができるということである。図4の
熱構造に関するねじ込みと比較して、はんだ付けおよび
ボンディングプロセスはPC基板に対する移動を防止す
る。これによりポリアミド構造18の内部および外部リー
ド20、22が運動応力から保護される。ICを所定位置に
保持する別のファスナは不要である。
【0027】以上、本発明の実施例について詳述した
が、以下、本発明の各実施態様の例を示す。
【0028】[実施態様1]集積回路(42)とヒートシン
ク(90)との間に伝熱経路を形成する方法であって、熱
伝導性基板(50)をPC基板(52)の貫通開口(60)の
内部に取付けるステップと、下表面域(82)を有する集
積回路を、該集積回路の下表面域と少なくとも同じ程大
きい、前記熱伝導性基板の第1表面域(64)に熱接触し
て固定するステップと、ヒートシンク(90)を、該ヒー
トシンクと前記PC基板との間に直接熱接触を形成せず
に前記熱伝導性基板と熱接触して取付けるステップと、
を備えて成る方法。
【0029】[実施態様2]前記取付けるステップが、前
記熱伝導性基板を前記PC基板の貫通開口に挿入し、挿
入された前記熱伝導性基板の第2表面域(62)は前記開
口に隣接する前記PC基板の外面に沿って延びていて、
前記熱伝導性基板の第2表面域と前記PC基板の外面と
の間にはんだ(74)を配置するステップと、前記熱伝導
性基板を加熱してはんだを液化し、前記熱伝導性基板を
前記PC基板に取付けるステップと、を備えて成ること
を特徴とする実施態様1記載の方法。
【0030】[実施態様3]前記取付けるステップが、前
記熱伝導性基板を前記PC基板の貫通開口に挿入するス
テップと、前記熱伝導性基板を前記貫通開口を画定する
壁に接着するステップと、を備えて成ることを特徴とす
る実施態様1記載の方法。
【0031】[実施態様4]前記熱伝導性基板と前記貫通
開口を画定する前記PC基板の壁との間に空隙(80)が
存在することを特徴とする実施態様1記載の方法。
【0032】[実施態様5]下表面域(82)を画定してい
る集積回路(42)から遠くに熱を伝えるための装置であ
って、前記PC基板の厚さにわたり第1領域を有する貫
通開口(60)を画定する前記PC基板(52)と、面積が
前記集積回路の下表面域と少なくとも同じ程大きい第1
表面(64)を有し、前記貫通開口内に永続的に取付けら
れる熱伝導性基板(50)と、を備えて成り、前記集積回
路が該集積回路の下表面域で前記熱伝導性基板の第1表
面と熱接触して固定されていることを特徴とする装置。
【0033】[実施態様6]前記熱伝導性基板が前記貫通
開口(60)に隣接している前記PC基板の第1表面に取
付けられて前記貫通開口から外方に第1の長さ延びてい
る接触域を画定しており、前記第1の長さは前記PC基
板の厚さより短く、前記熱伝導性基板と前記PC基板と
の間の熱的連絡を極小にしていることを特徴とする実施
態様5記載の装置。
【0034】[実施態様7]前記熱伝導性基板(50')の
第1表面(64)の面積は第1の面積(60)より小さく、
前記熱伝導性基板の第1表面に対向する第2表面(66)
の面積は前記第1の面積より小さく、前記熱伝導性基板
が前記PC基板から熱絶縁接着剤(92)により隔てられ
ていることを特徴とする実施態様5記載の装置。
【0035】[実施態様8]ヒートシンクと前記PC基
板との間に直接熱接触を形成することなく前記熱伝導性
基板と熱接触して着脱可能に取付けられている前記ヒー
トシンク(90)をさらに備えて成ることを特徴とする
実施態様5記載の装置。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明を用いるこ
とにより、集積回路装置等で発生された熱を外部に効率
よく消散することができるとともに、その周囲に存在す
る他の半導体装置に対し過度の熱による悪影響を及ぼす
こともなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】集積回路とヒートシンクとの間で通常の伝熱方
法を実施するよう構成されたPC基板、集積回路、およ
びヒートシンクの分解断面図である。
【図2】図1のPC基板、集積回路、およびヒートシン
クの断面図である。
【図3】図1のPC基板の下面の部分図である。
【図4】本発明の一実施例により集積回路とヒートシン
クとの間で伝熱方法を実施するよう構成されたPC基
板、集積回路、および2部品ヒートシンクの断面図であ
る。
【図5】本発明の一実施例により伝熱を実施するよう構
成されたPC基板、集積回路、熱伝導性基板、およびヒ
ートシンクの部分分解図である。
【図6】図5のPC基板、集積回路、熱伝導性基板、お
よびヒートシンクの断面図である。
【図7】PC基板に結合された代わりの熱伝導性ウェー
ハの実施例を示す部分断面図である。
【図8】他の代わりの熱伝導性ウェーハの実施例の斜視
図である。
【符号の説明】
10:通常の熱消散構造 12:マイクロプロセッサ 14:多層PC基板 16:接点 20:内部リード 22:外部リード 26:バイア 30:ヒートシンク 42:マイクロプロセッサ 50:基板 52:PC基板 60:開口 62:下表面域 64:上面 66:下面 74:はんだ 80:空隙 90:ヒートシンク 92:熱絶縁接着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ポール・エー・ラベンス アメリカ合衆国オレゴン州セーラム スプ リングウッド・アベニュー・サウスイース ト 5628 (72)発明者 トレイシー・エー・ラング アメリカ合衆国オレゴン州コーバリス ノ ースウエスト・アッシュウッド・ドライブ 3005

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】集積回路とヒートシンクとの間に伝熱経路
    を形成する方法であって、 熱伝導性基板をPC基板の貫通開口の内部に取付けるス
    テップと、 下表面域を有する集積回路を、該集積回路の下表面域と
    少なくとも同じ程大きい、前記熱伝導性基板の第1表面
    域に熱接触して固定するステップと、 ヒートシンクを、該ヒートシンクと前記PC基板との間
    に直接熱接触を形成せずに前記熱伝導性基板と熱接触し
    て取付けるステップと、 を備えて成る方法。
JP9269459A 1996-10-09 1997-10-02 熱伝導方法および装置 Pending JPH10125832A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/728,394 US5825625A (en) 1996-05-20 1996-10-09 Heat conductive substrate mounted in PC board for transferring heat from IC to heat sink
US728,394 1996-10-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10125832A true JPH10125832A (ja) 1998-05-15

Family

ID=24926677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9269459A Pending JPH10125832A (ja) 1996-10-09 1997-10-02 熱伝導方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5825625A (ja)
EP (1) EP0836227A3 (ja)
JP (1) JPH10125832A (ja)
KR (1) KR100486983B1 (ja)
CN (1) CN1120399C (ja)
SG (1) SG72730A1 (ja)
TW (1) TW355913B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006278934A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toshiba Corp 半導体発光装置及びその製造方法並びに半導体発光ユニット
JP2013038119A (ja) * 2011-08-04 2013-02-21 Mitsubishi Electric Corp モジュールの取付け構造

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2844558B2 (ja) * 1995-06-29 1999-01-06 信越ポリマー株式会社 チップ状半導体素子装着用の配線回路基板およびその製造方法
US5960535A (en) * 1997-10-28 1999-10-05 Hewlett-Packard Company Heat conductive substrate press-mounted in PC board hole for transferring heat from IC to heat sink
US6147869A (en) * 1997-11-24 2000-11-14 International Rectifier Corp. Adaptable planar module
US6292374B1 (en) * 1998-05-29 2001-09-18 Lucent Technologies, Inc. Assembly having a back plate with inserts
US6067231A (en) * 1998-11-10 2000-05-23 Acer Peripherals, Inc. Heat-dissipating structure for an electrical device
US6352203B1 (en) * 1999-03-17 2002-03-05 Compaq Information Technologies Group, L.P. Automated semiconductor identification system
DE19949429C2 (de) * 1999-10-13 2003-10-09 Conti Temic Microelectronic Verfahren zur Bearbeitung einer durchkontaktierten Leiterplatte
US6570764B2 (en) * 1999-12-29 2003-05-27 Intel Corporation Low thermal resistance interface for attachment of thermal materials to a processor die
US6560108B2 (en) * 2000-02-16 2003-05-06 Hughes Electronics Corporation Chip scale packaging on CTE matched printed wiring boards
US6295200B1 (en) * 2000-02-23 2001-09-25 Motorola, Inc. Carrier assembly and method
KR100332314B1 (ko) 2000-06-24 2002-04-12 서성기 박막증착용 반응용기
JP3532871B2 (ja) 2001-02-28 2004-05-31 株式会社東芝 冷却装置およびこの冷却装置を有する電子機器
US6580611B1 (en) * 2001-12-21 2003-06-17 Intel Corporation Dual-sided heat removal system
US6762939B2 (en) * 2002-02-20 2004-07-13 Intel Corporation Thermal solution for a mezzanine card
FR2839607B1 (fr) * 2002-05-07 2004-09-10 Univ Angers Assemblage de composants de puissance sur un circuit imprime ainsi qu'un procede d'obtention d'un tel assemblage
US6625028B1 (en) * 2002-06-20 2003-09-23 Agilent Technologies, Inc. Heat sink apparatus that provides electrical isolation for integrally shielded circuit
JP2004140267A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
US7404489B1 (en) 2003-03-04 2008-07-29 Qol Medical, Llc Cyanocobalamin low viscosity aqueous formulations for intranasal delivery
US7229636B1 (en) 2003-03-04 2007-06-12 Nastech Pharmaceutical Company Inc. Cyanocobalamin low viscosity aqueous formulations for intranasal delivery
US20040184236A1 (en) * 2003-03-20 2004-09-23 Kuang-Yao Lee Central processing unit (CPU) heat sink module
US20040188811A1 (en) * 2003-03-24 2004-09-30 Intel Corporation Circuit package apparatus, systems, and methods
US20040218363A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-04 Wong Marvin Glenn Application specific heat-dissipating apparatus that provides electrical isolation for components
WO2004105142A1 (en) * 2003-05-26 2004-12-02 Matsushita Electric Works, Ltd. Light-emitting device
CN100391017C (zh) * 2003-05-26 2008-05-28 松下电工株式会社 发光器件
US6928380B2 (en) * 2003-10-30 2005-08-09 International Business Machines Corporation Thermal measurements of electronic devices during operation
GB0413420D0 (en) * 2004-06-15 2004-07-21 Radstone Technology Plc Heat management in printed wiring boards
US20080158821A1 (en) * 2004-11-30 2008-07-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Printed Board Assembly with Improved Heat Dissipation
DE102005013762C5 (de) 2005-03-22 2012-12-20 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Elektronisches Gerät und Verfahren zur Bestimmung der Temperatur eines Leistungshalbleiters
JP2009504767A (ja) 2005-08-17 2009-02-05 フレミング・アンド・カンパニー・ファーマシューティカルズ ビタミンb12鼻用スプレーおよび使用方法
US20070076377A1 (en) * 2005-10-03 2007-04-05 Matteo Gravina Bi-Polar Thermal Managment
DE102005049872B4 (de) * 2005-10-18 2010-09-23 Continental Automotive Gmbh IC-Bauelement mit Kühlanordnung
US7355854B2 (en) * 2006-06-07 2008-04-08 Harris Corporation Apparatus for improved grounding of flange mount field effect transistors to printed wiring boards
FR2902277B1 (fr) * 2006-06-13 2008-09-05 Valeo Electronique Sys Liaison Support pour composant electrique et dispositif electrique comprenant le support et le composant
JP2008060430A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Daikin Ind Ltd 電力変換装置
TWI324669B (en) * 2007-03-15 2010-05-11 Ind Tech Res Inst Light modules
US20080258167A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Liu Ming-Dah Package structure for light-emitting elements
DE102007037297A1 (de) * 2007-08-07 2009-02-19 Continental Automotive Gmbh Schaltungsträgeraufbau mit verbesserter Wärmeableitung
JP5324773B2 (ja) * 2007-11-06 2013-10-23 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 回路モジュールとその製造方法
US7706144B2 (en) * 2007-12-17 2010-04-27 Lynch Thomas W Heat dissipation system and related method
TWI380419B (en) * 2008-01-16 2012-12-21 Raydium Semiconductor Corp Integrated circuit package and the method for fabricating thereof
US7724528B2 (en) * 2008-07-11 2010-05-25 Cisco Technology, Inc. Thermal dissipation heat slug sandwich
JP5412532B2 (ja) * 2010-08-20 2014-02-12 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法
EP2442627A1 (de) * 2010-10-15 2012-04-18 Odelo GmbH Kraftfahrzeugleuchte
CN102612302A (zh) * 2012-03-13 2012-07-25 华为技术有限公司 光模块散热装置及通信设备
US9420722B2 (en) * 2012-12-06 2016-08-16 Gerald Ho Kim Composite heat sink device for cooling of multiple heat sources in close proximity
US9575523B2 (en) 2015-01-22 2017-02-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Device sandwich structured composite housing
US20170089648A1 (en) * 2015-09-24 2017-03-30 Jones Tech (USA), Inc. Adhesive-thermal gasket
US10504813B2 (en) * 2016-09-30 2019-12-10 Astec International Limited Heat sink assemblies for surface mounted devices
US11646240B2 (en) * 2021-02-03 2023-05-09 Nvidia Corporation Through-hole mounted semiconductor assemblies
KR20230112404A (ko) 2022-01-20 2023-07-27 오일성 회전형 버블파이프를 갖는 초음파 세척기

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4420767A (en) * 1978-11-09 1983-12-13 Zilog, Inc. Thermally balanced leadless microelectronic circuit chip carrier
EP0103068B1 (de) * 1982-09-09 1989-01-04 Siemens Aktiengesellschaft Einrichtung zum Kühlen einer Mehrzahl von zu Flachbaugruppen zusammengefassten integrierten Bausteinen
US4602314A (en) * 1983-10-14 1986-07-22 Intel Corporation Heat conduction mechanism for semiconductor devices
IT1213139B (it) * 1984-02-17 1989-12-14 Ates Componenti Elettron Componente elettronico integrato di tipo "single-in-line" eprocedimento per la sua fabbricazione.
US4750089A (en) * 1985-11-22 1988-06-07 Texas Instruments Incorporated Circuit board with a chip carrier and mounting structure connected to the chip carrier
US4731693A (en) * 1986-09-29 1988-03-15 Tektronix, Inc. Connection apparatus for integrated circuit
JPS63136655A (ja) * 1986-11-28 1988-06-08 Nec Corp チツプキヤリア
JP2590521B2 (ja) * 1988-03-29 1997-03-12 日本電気株式会社 チップキャリア
US4849856A (en) * 1988-07-13 1989-07-18 International Business Machines Corp. Electronic package with improved heat sink
JPH0279451A (ja) * 1988-09-14 1990-03-20 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
US5095404A (en) * 1990-02-26 1992-03-10 Data General Corporation Arrangement for mounting and cooling high density tab IC chips
JP2745786B2 (ja) * 1990-06-15 1998-04-28 松下電器産業株式会社 Tab半導体装置
JP2853288B2 (ja) * 1990-07-19 1999-02-03 日本電気株式会社 半導体装置
IT1250405B (it) * 1991-01-31 1995-04-07 Sgs Thomson Microelectronics Piastrina metallica di dissipazione del calore di un dispositivo a semiconduttore di potenza incapsulato in resina fornita di rilievi per la saldatura dei fili di massa
JPH0582685A (ja) * 1991-09-24 1993-04-02 Mitsubishi Electric Corp 混成集積部品の放熱部および端子部用構造体とその構造体を用いた混成集積部品の製造方法
US5263245A (en) * 1992-01-27 1993-11-23 International Business Machines Corporation Method of making an electronic package with enhanced heat sinking
JPH05315467A (ja) * 1992-05-06 1993-11-26 Mitsubishi Electric Corp 混成集積回路装置
US5278724A (en) * 1992-07-06 1994-01-11 International Business Machines Corporation Electronic package and method of making same
DE4232575A1 (de) * 1992-09-29 1994-03-31 Bosch Gmbh Robert Anordnung mit einer Leiterplatte, mindestens einem Leistungsbauelement und einem Kühlkörper
US5410451A (en) * 1993-12-20 1995-04-25 Lsi Logic Corporation Location and standoff pins for chip on tape
US5578869A (en) * 1994-03-29 1996-11-26 Olin Corporation Components for housing an integrated circuit device
JP3485958B2 (ja) * 1994-04-08 2004-01-13 株式会社東芝 記録媒体再生装置及び記録媒体再生方法
US5617294A (en) * 1995-09-29 1997-04-01 Intel Corporation Apparatus for removing heat from an integrated circuit package that is attached to a printed circuit board

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006278934A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toshiba Corp 半導体発光装置及びその製造方法並びに半導体発光ユニット
JP4711715B2 (ja) * 2005-03-30 2011-06-29 株式会社東芝 半導体発光装置及び半導体発光ユニット
JP2013038119A (ja) * 2011-08-04 2013-02-21 Mitsubishi Electric Corp モジュールの取付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR100486983B1 (ko) 2005-06-16
US5825625A (en) 1998-10-20
KR19980032644A (ko) 1998-07-25
CN1120399C (zh) 2003-09-03
TW355913B (en) 1999-04-11
CN1180856A (zh) 1998-05-06
SG72730A1 (en) 2000-05-23
EP0836227A3 (en) 1999-03-10
EP0836227A2 (en) 1998-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10125832A (ja) 熱伝導方法および装置
US6018193A (en) Heat conductive substrate press-mounted in PC board hole for transferring heat from IC to heat sink
JP4159861B2 (ja) プリント回路基板の放熱構造の製造方法
US5500785A (en) Circuit board having improved thermal radiation
US6317326B1 (en) Integrated circuit device package and heat dissipation device
US7209354B2 (en) Ball grid array package with heat sink device
JP3281220B2 (ja) 回路モジュールの冷却装置
JPH04330745A (ja) 可撓性相互接続モジュール
JPH10189845A (ja) 半導体素子の放熱装置
JP3603354B2 (ja) 混成集積回路装置
US6778398B2 (en) Thermal-conductive substrate package
JPH09213851A (ja) Icデバイスの放熱方法及び放熱手段
JPH06309532A (ja) Icカード
US8269339B2 (en) Underfill film having thermally conductive sheet
JP2803603B2 (ja) マルチチップパッケージ構造
JPH06252573A (ja) 回路基板の筐体取付構造、および回路基板
JP2001168476A (ja) 回路基板上での放熱構造
JPH07106721A (ja) プリント回路板及びその放熱方法
JPH05259669A (ja) 印刷配線基板の放熱構造
JPH0529502A (ja) プリント基板
WO2000069236A1 (en) A thermally enhanced via/bga microwave circuit ceramic package
JPH07273462A (ja) 電子部品搭載用基板
US20240114614A1 (en) Thermal Conduction - Electrical Conduction Isolated Circuit Board with Ceramic Substrate and Power Transistor Embedded
JPH09260796A (ja) 放熱構造プリント基板
JPH11145656A (ja) 回路基板の放熱方法及び回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051122