JPH10119984A - 易開封袋 - Google Patents

易開封袋

Info

Publication number
JPH10119984A
JPH10119984A JP29770196A JP29770196A JPH10119984A JP H10119984 A JPH10119984 A JP H10119984A JP 29770196 A JP29770196 A JP 29770196A JP 29770196 A JP29770196 A JP 29770196A JP H10119984 A JPH10119984 A JP H10119984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
group
cut
resin layer
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29770196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3818707B2 (ja
Inventor
Kenichi Asaoka
健一 浅岡
Masashi Takahashi
正史 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP29770196A priority Critical patent/JP3818707B2/ja
Publication of JPH10119984A publication Critical patent/JPH10119984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3818707B2 publication Critical patent/JP3818707B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 袋の周縁シール部の所定箇所から容易に引き
裂きを開始することができる易開封袋を提供することに
ある。 【解決手段】 基材層と内面に形成された熱接着性樹脂
層とを備えた積層体からなる袋であって、袋の周縁シー
ル部における切取線の端部の領域に突き刺し孔からなる
傷痕群が形成されている構成の易開封袋である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、容易に引き裂き開
始できる易開封袋に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、袋を切取線3に沿って引き裂き開
始し易くするために、図4に示すように、周縁シール部
1における切取線3の端部に対応する位置に三角形状の
切込6a、U字状の切込6b、半円形状の切込6cを設けるの
が普通である。しかしながら、袋の周縁シール部に上記
のような切込を形成すると、袋を構成する積層体が厚く
て剛性のある場合、袋を取り扱う際等に切込の角部にて
手を切る等の問題が発生するおそれがある。また、例え
ば、特公平61−39228号に記載されているよう
な、袋のシール部の実質的に端縁線上に多数の傷痕が密
集して設けられているもの、特開昭61−60469号
に記載されているような、袋のシール部の外縁より3m
m以内の位置に多数の欠落のない貫通孔が形成されてい
るもの等が知られている。しかしながら、上記の袋にお
いては、袋のシール部のいずれの位置からでも袋を容易
に引き裂き開始することができるので、引き裂きしたい
箇所以外の位置からでも袋が引き裂かれてしまうという
欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、袋の
周縁シール部の所定箇所から容易に引き裂き開始するこ
とができる易開封袋を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】基材層と内面に形成され
た熱接着性樹脂層とを備えた構成の積層体からなる袋で
あって、前記袋の周縁シール部における切取線の端部の
領域に突き刺し孔からなる傷痕群が形成されている易開
封袋である。この場合、切取線の端部の傷痕群の箇所か
ら容易に引き裂きを開始して開封することができる。
【0005】前記基材層と前記熱接着性樹脂層の間に接
着剤層を介して中間層が積層されており、前記中間層に
前記切取線に対応した切目が形成されている構成の易開
封袋であるので、切取線の端部の傷痕群の箇所から容易
に引き裂き開始できると共に切目に沿って容易に線状に
引き裂いて開封することができる。
【0006】上記易開封袋において、前記傷痕群を針に
よる突き刺しにより形成することにより、狭い領域に多
数の微細孔を密集して形成することができるので、傷痕
群の部分にて容易に袋の引き裂きを開始することができ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明の易開封袋の第1実
施例を示す(イ)は平面図で(ロ)は(イ)におけるI
−I断面図、図2は本発明の易開封袋の第2実施例を示
す(イ)は平面図で(ロ)は(イ)におけるI−I断面
図、図3は本発明の易開封袋に形成する傷痕群の形状を
示す部分平面図、図4は従来の袋の開封端を示す部分平
面図であつて、1は周縁シール部、2は傷痕群、3は切
取線、4は突き刺し孔、5は切目、6a, 6b, 6cは切込、
10は基材層、11は中間層、12は熱接着性樹脂層をそれぞ
れ表す。
【0008】本発明の易開封袋の第1実施例は、図1
(イ)、(ロ)に示すように、基材層10と熱接着性樹脂
層12が積層された積層体を熱接着性樹脂層12を内側にし
て重ね合わせ、周縁シール部1により形成された3方シ
ール袋であって、袋の上部には上端縁から所定距離下方
の位置に上端縁に平行に切取線3が設けられており、切
取線3の両端の周縁シール部1における端縁部に、複数
の微細な突き刺し孔4からなる傷痕群2が形成された構
成である。切取線3の両端の周縁シール部1の端縁部の
傷痕群2が形成された部分の断面構成は、図1(ロ)に
示すように、周縁シール部1において、基材層10と熱接
着性樹脂層12とからなる積層体の熱接着性樹脂層12同士
が熱接着によりシールされた状態で、積層体を貫通する
微細な突き刺し孔4が多数形成されているものである。
この袋に内容物を充填した後に、切取線3の上部にて上
端縁に沿った熱接着により密封される。開封する際に
は、傷痕群2が形成された部分から容易に引き裂きを開
始することができ袋を引き裂いて開封することができ
る。
【0009】本発明の易開封袋の第2実施例は、図2
(イ)、(ロ)に示すように、基材層10と中間層11と熱
接着性樹脂層12とが積層された積層体からなり、熱接着
性樹脂層12を内側にして重ね合わせ、周縁シール部1に
より形成された3方シール袋であって、上部には上端縁
から所定距離下方の位置に上端縁に平行に切取線3が設
けられていると共に、積層体の中間層11における切取線
3に対応する位置に袋の全巾にわたって線状の切目5が
形成されており、線状の切目5の両端の周縁シール部1
における端縁部に、複数の微細な突き刺し孔4からなる
傷痕群2が形成された構成である。本実施例における直
線状の切目5は完全にカツトしたものでもよいし、ミシ
ン目状としてもよい。
【0010】切取線3の両端の周縁シール部1の端縁部
における傷痕群2が形成された部分の断面構成は、図2
(ロ)に示すように、周縁シール部1において、基材層
10と中間層11と熱接着性樹脂層12とからなる積層体の中
間層11には切取線3に対応した位置に線状の切目5が設
けられており、上記積層体を熱接着性樹脂層12面同士を
重ね合わされて熱接着によりシールされた状態で、積層
体を貫通する微細な突き刺し孔4が多数形成されている
ものである。この袋に内容物を充填した後に、切取線3
の上部の上端縁に沿って熱接着によりシールされて密封
される。開封の際には、傷痕群2が形成された部分から
容易に引き裂きが開始できると共に、引き裂きが開始さ
れた後は中間層11に形成された線状の切目5に沿って直
線状に容易に袋を引き裂いて開封することができる。
【0011】複数の微細な突き刺し孔4からなる傷痕群
2は、切取線3の両端の周縁シール部1の端縁に沿って
複数個密集して設ければよいのであるが、図3に示すよ
うな形状にて形成するのが好ましい。図3(イ)は3角
形状に形成されたものであり、図3(ロ)はU字形状に
形成されたものであり、図3(は)は半円形状に形成さ
れたものである。突き刺し孔4の数は任意であり、切取
線3の両端の所定領域に密集して形成するようにすれば
よい。突き刺し孔4の大きさは直径が 0.5〜2mmとし
て 0.5〜2mm間隔で設けるのが好ましい。突き刺し孔
4の形状は円形でもよいし、針の先端を線状に形成して
線状の切込からなる孔としてもよい。このように切取線
3の両端の所定領域に傷痕群2を形成しておくことによ
り、傷痕群2が形成された部分から容易に袋を構成する
積層体を引き裂き始めることができるので、その部分か
ら袋を引き裂いて容易に開封することができる。
【0012】突き刺し孔4の形成方法は、基材層10と熱
接着性樹脂層12とが積層された積層体、ないしは基材層
10と中間層11と熱接着性樹脂層12とが積層され且つ中間
層11における袋の切取線3に対応する位置に切目5が形
成された積層体を使用して、積層体の熱接着性樹脂層面
12を内側にして重ね合わせ、熱接着により形成された周
縁シール部1により袋を作製する際に、形成しようとす
る傷痕群2の形状に複数の針を埋め込んだ突き刺し具を
使用して、袋の切取線3の両端における所定箇所に突き
刺すことにより傷痕群2が形成されるものである。上記
のように傷痕群は袋を製袋する工程において形成するこ
とができるので、特別な工程を必要とせずきわめて効率
的に易開封袋を作製することができる。傷痕群2は小面
積にて形成されるので、傷痕群2を形成するための突き
刺し具としは、複数の針を小面積の範囲に埋め込めばよ
いので突き刺し具の作製が容易である。
【0013】本発明の易開封袋を構成する積層体に使用
する基材層10としては、2軸延伸ポリプロピレンフイル
ム、2軸延伸ポリエチレンテレフタレートフイルム、2
軸延伸ナイロンフイルム等の2軸延伸フイルムが好適に
使用できる。中間層11としては、上記の2軸延伸フイル
ム、もしくはガスバリヤ性を必要とする用途において
は、それらのフイルムに塩化ビニリデン樹脂をコーテイ
ングしたフイルム、それらのフイルムに金属蒸着、金属
酸化物蒸着を施したフイルム等が使用できる。熱接着性
樹脂層12としては、低密度ポリエチレン、中 密度ポリ
エチレン、線状低密度ポリエチレン、シングルサイト触
媒を用いて重合したエチレン−αオレフイン共重合体、
エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリプロピレン等の樹
脂ないしはそれらのフイルムに金属蒸着を施したフイル
ムが使用できる。
【0014】
【発明の効果】基材層と内面に形成された熱接着性樹脂
層とを備えた構成の積層体からなる袋であって、袋の周
縁シール部における切取線の端部の領域に突き刺し孔か
らなる傷痕群が形成されている易開封袋であるので、切
取線の端部の傷痕群の箇所から容易に引き裂きを開始し
て開封することができる。上記の易開封袋において、積
層体の構成を、基材層と熱接着性樹脂層の間に接着剤層
を介して中間層が積層され、且つ中間層に切取線に対応
した線状の切目が形成された構成とすることにより、切
取線の端部の傷痕群の箇所から容易に引き裂きを開始す
ることができると共に、線状の切目に沿って直線状に袋
を引き裂いて開封することができる。上記の易開封袋に
おいて、傷痕群を針による突き刺しにより形成すること
により、狭い領域に多数の突き刺し孔を密集して形成す
ることができるので、傷痕群の部分から容易に袋を引き
裂きを開始することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の易開封袋の第1実施例を示す(イ)は
平面図で(ロ)は(イ)におけるI−I断面図。
【図2】本発明の易開封袋の第2実施例を示す(イ)は
平面図で(ロ)は(イ)におけるI−I断面図。
【図3】本発明の易開封袋に形成する傷痕群の形状を示
す部分平面図。
【図4】従来の袋の開封端を示す部分平面図。
【符号の説明】
1 周縁シール部 2 傷痕群 3 切取線 4 突き刺し孔 5 切目 6a, 6b, 6c 切込 10 基材層 11 中間層 12 熱接着性樹脂層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材層と内面に形成された熱接着性樹脂
    層とを備えた構成の積層体からなる袋であって、前記袋
    の周縁シール部における切取線の端部の領域に突き刺し
    孔からなる傷痕群が形成されていることを特徴とする易
    開封袋。
  2. 【請求項2】 前記基材層と前記熱接着性樹脂層の間に
    接着剤層を介して中間層が積層されており、前記中間層
    に前記切取線に対応した切目が形成されていることを特
    徴とする請求項1記載の易開封袋。
  3. 【請求項3】 前記傷痕群が針による突き刺しにより形
    成されたものであることを特徴とする請求項1〜2記載
    の易開封袋。
JP29770196A 1996-10-18 1996-10-18 易開封袋 Expired - Lifetime JP3818707B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29770196A JP3818707B2 (ja) 1996-10-18 1996-10-18 易開封袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29770196A JP3818707B2 (ja) 1996-10-18 1996-10-18 易開封袋

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006058932A Division JP4456572B2 (ja) 2006-03-06 2006-03-06 易開封袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10119984A true JPH10119984A (ja) 1998-05-12
JP3818707B2 JP3818707B2 (ja) 2006-09-06

Family

ID=17850048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29770196A Expired - Lifetime JP3818707B2 (ja) 1996-10-18 1996-10-18 易開封袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3818707B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001048196A (ja) * 1999-08-03 2001-02-20 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性包装袋
JP2001348055A (ja) * 1999-10-12 2001-12-18 Dainippon Printing Co Ltd 集積包装製品
JP2002193276A (ja) * 2000-12-28 2002-07-10 Dainippon Printing Co Ltd 易開封包装袋
JP2003063537A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Dainippon Printing Co Ltd 包装袋
JP2004018089A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Osaka Sealing Printing Co Ltd シュリンク包装材およびそれを用いたシュリンク包装体
JP2006096354A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toppan Printing Co Ltd 易開封性包装袋およびその製造方法
JP2007022612A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Toppan Printing Co Ltd 易開封性軟質包装体
JP2008254818A (ja) * 2003-02-24 2008-10-23 Dainippon Printing Co Ltd 包装袋
JP2009040509A (ja) * 2008-11-26 2009-02-26 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性包装袋
JP2010228817A (ja) * 2010-07-23 2010-10-14 Toppan Printing Co Ltd 易開封性包装袋の製造方法
JP2011116462A (ja) * 2011-03-24 2011-06-16 Toppan Printing Co Ltd 易開封性軟質包装体
US20110293207A1 (en) * 2010-05-25 2011-12-01 Frito-Lay North America, Inc. Easy open bag
JP2016113167A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 凸版印刷株式会社 包装袋
JP2019182460A (ja) * 2018-04-05 2019-10-24 凸版印刷株式会社 易開封性包装袋

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001048196A (ja) * 1999-08-03 2001-02-20 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性包装袋
JP4498556B2 (ja) * 1999-10-12 2010-07-07 大日本印刷株式会社 集積包装製品
JP2001348055A (ja) * 1999-10-12 2001-12-18 Dainippon Printing Co Ltd 集積包装製品
JP2002193276A (ja) * 2000-12-28 2002-07-10 Dainippon Printing Co Ltd 易開封包装袋
JP4676611B2 (ja) * 2000-12-28 2011-04-27 大日本印刷株式会社 易開封包装袋
JP2003063537A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Dainippon Printing Co Ltd 包装袋
JP4686075B2 (ja) * 2001-08-24 2011-05-18 大日本印刷株式会社 包装袋
JP2004018089A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Osaka Sealing Printing Co Ltd シュリンク包装材およびそれを用いたシュリンク包装体
JP2008254818A (ja) * 2003-02-24 2008-10-23 Dainippon Printing Co Ltd 包装袋
JP2006096354A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toppan Printing Co Ltd 易開封性包装袋およびその製造方法
JP2007022612A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Toppan Printing Co Ltd 易開封性軟質包装体
JP2009040509A (ja) * 2008-11-26 2009-02-26 Dainippon Printing Co Ltd 易開封性包装袋
US20110293207A1 (en) * 2010-05-25 2011-12-01 Frito-Lay North America, Inc. Easy open bag
US8740458B2 (en) * 2010-05-25 2014-06-03 Frito-Lay North America, Inc. Easy open bag
JP2010228817A (ja) * 2010-07-23 2010-10-14 Toppan Printing Co Ltd 易開封性包装袋の製造方法
JP2011116462A (ja) * 2011-03-24 2011-06-16 Toppan Printing Co Ltd 易開封性軟質包装体
JP2016113167A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 凸版印刷株式会社 包装袋
JP2019182460A (ja) * 2018-04-05 2019-10-24 凸版印刷株式会社 易開封性包装袋

Also Published As

Publication number Publication date
JP3818707B2 (ja) 2006-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4456572B2 (ja) 易開封袋
JPH10119984A (ja) 易開封袋
JP4270663B2 (ja) 易開封性包装袋
JP4686075B2 (ja) 包装袋
JP2005289396A (ja) 包装袋
JP2018087028A (ja) 易開封袋及びその梱包体
JPH08324597A (ja) 開封用切込および包装袋
JP2011073727A (ja) 易開封性包装袋
JP5348287B2 (ja) 易開封性ブリスター容器
JP2002255230A (ja) 包装材料の開封切れ目線
JP2005289407A (ja) 包装袋
JP5348286B2 (ja) 易開封性ブリスター容器
JP2007204057A (ja) 易開封袋
JP2017030761A (ja) ピロー包装体
JP2004314985A (ja) 包装袋
JP3142921U (ja) 易開封性包装袋
JP7119514B2 (ja) 易開封性包装袋
JP3861547B2 (ja) 易開口性パウチの製造方法
JP3644994B2 (ja) 易開封性液体紙容器
JPH10329845A (ja) 易開口包装袋及びその製造方法
JP4962438B2 (ja) 包装袋
JP4184490B2 (ja) 紙容器
JP2019199304A (ja) ガゼット袋および内容物収納体
JPH1158590A (ja) 易カット性積層フィルム包材
JPH11245967A (ja) 易開封性包装袋

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060220

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060306

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130623

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140623

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term