JPH0997801A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0997801A
JPH0997801A JP27369095A JP27369095A JPH0997801A JP H0997801 A JPH0997801 A JP H0997801A JP 27369095 A JP27369095 A JP 27369095A JP 27369095 A JP27369095 A JP 27369095A JP H0997801 A JPH0997801 A JP H0997801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
mask
insulating film
gate electrode
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27369095A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yokoi
正幸 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP27369095A priority Critical patent/JPH0997801A/ja
Publication of JPH0997801A publication Critical patent/JPH0997801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 少ない工数の方法により、自己整合的に非対
称形状のリセスを形成しうるようにする。 【構成】 GaAs基板1上にソース電極2とドレイン
電極3を形成した後、ゲート形成領域からドレイン側領
域を覆うように絶縁膜4を形成する〔(a)図〕。ゲー
ト形成領域上に開口を有するフォトレジスト膜5を形成
する〔(b)図〕。絶縁膜4を所定の深さにサイドエッ
チングする〔(c)図〕。絶縁膜4及びフォトレジスト
膜5をマスクに基板をエッチングしてリセス6を形成す
る〔(d)図〕。リフトオフ法によりゲート電極7を形
成する〔(e)図〕。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はショットキーゲート
型の電界効果トランジスタを有する半導体装置の製造方
法に関し、特に非対称リセス構造のトランジスタを有す
る半導体装置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】低雑音、高遮断周波数が要求されるトラ
ンジスタや高速動作が望まれる論理回路用トランジスタ
には、GaAs等の化合物半導体を使用した電界効果ト
ランジスタ(MESFET)が用いられるが、この種F
ETでは、ソース抵抗Rsの低減、高耐圧化などを目的
としてリセス構造が採用されることが多い。而して、リ
セス構造のMESFETでは、通常は、ゲートがリセス
の中央に、従ってゲートがソースとドレインの中央にあ
る対称リセス構造が用いられるが、より高性能化のため
に、非対称リセス構造が採用されることもある。非対称
リセス構造のMESFETでは、ソース抵抗Rsの低
減、相互コンダクタンスgm の増大およびドレイン耐圧
の向上を実現することができ、マイクロ波帯において出
力電力、効率の向上や低歪み化を図ることができる。
【0003】しかし、この非対称リセスの従前の製造方
法では、リセスとゲート電極とを別々のリソグラフィ工
程により形成していたので、パターン形成精度は、光学
露光法におけるマスク位置合わせ精度あるいは電子ビー
ム直接描画法におけるパターン重ね合わせ精度に依存し
ており、ばらつきを少なく高精度に製作することが困難
であった。そのため、非対称リセスを有するFETを自
己整合的に製造する方法が種々検討されている。
【0004】それらの製造方法の1つとして、特開平3
−293733号公報に記載された製造方法が知られて
いる。以下、図3を参照してこの従来技術によるFET
の製造方法について説明する。図3(a)に示すよう
に、チャネル層(図示せず)が形成されたGaAs基板
1上に、ソース電極2とドレイン電極3を形成した後、
第1の絶縁膜4aを形成し、そしてソース電極2とドレ
イン電極3の中央よりも左側の第1の絶縁膜4aを除去
する。次に、図3(b)に示すように、第1の絶縁膜4
aよりもエッチング速度の遅い第2の絶縁膜4bを形成
する。
【0005】次に、図3(c)に示すように、ゲート電
極の形成位置に開口パターンを有するフォトレジスト膜
5を形成する。次に、図3(d)に示すように、フォト
レジスト膜5をマスクとして第1、第2の絶縁膜4a、
4bをサイドエッチングして、第1、第2の絶縁膜4
a、4bをフォトレジスト膜5の開口パターンに対し
て、非対称の形状に加工する。
【0006】次に、図3(e)に示すように、第1、第
2の絶縁膜4a、4bをマスクとしてGaAs基板1を
エッチングしてリセス6を形成する。次に、図3(f)
に示すように、リフトオフ法によりゲート電極7を形成
し、MESFETが完成する。この製造方法によれば、
光学露光法によるマスク位置合わせの精度に制約される
ことなく、非対称リセスを形成することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の半導体装置の製造方法では、エッチング速度の異なる
2種類の絶縁膜を成膜しなければならないこと、2種類
の絶縁膜のエッチング速度を異ならせなければならない
ことからエッチングするガスや溶液が限られることによ
り、工程が複雑化し長くなるという欠点がある外、FE
T製造の自由度が低下するという問題点があった。さら
に、エッチング性の異なる2種類の絶縁膜をサイドエッ
チングしているため、リセス形状を高精度に形成するこ
とが困難でソース抵抗Rsなどの特性のばらつきが大き
くなるという欠点があった。よって、この発明の目的と
するところは、より少ない工数により、より高精度にリ
セス構造のFETを製造する方法を提供することであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明による半導体装置の製造方法は、(1)半導
体基板上に、ゲート電極形成領域からドレイン領域側を
覆うようにマスク形成材料膜を形成する工程と、(2)
前記マスク形成材料膜を有する前記半導体基板上に、ゲ
ート電極形成領域に対応する位置に開口を有するレジス
ト膜を形成する工程と、(3)前記レジスト膜をマスク
として前記マスク形成材料膜をエッチングして該マスク
形成材料膜を所定の深さにサイドエッチする工程と、
(4)前記レジスト膜および前記マスク形成材料膜をマ
スクとして前記半導体基板をエッチングして該半導体基
板のゲート電極形成領域にリセスを形成する工程と、
(5)ゲート電極形成材料を堆積しリフトオフしてゲー
ト電極を形成する工程と、を有するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て以下の実施例に従って図面を参照して説明する。 [第1の実施例]図1(a)〜(f)は、本発明の第1
の実施例を説明するための工程順断面図である。まず、
図1(a)に示すように、イオン注入法あるいはエピタ
キシャル成長によりGaAs基板1上にチャネル層(図
示せず)を形成した後、ソース電極2とドレイン電極3
を形成する。その上に絶縁膜4として例えばCVD法で
厚さ50nmのSiO2 膜を形成する。この絶縁膜とし
てはSiN等の他の絶縁膜であってもよい。あるいは絶
縁膜に代え、Siなどからなる半導体膜や金属膜を用い
ることもできる。また、膜厚も特に上記の値に限定され
ない。そしてソース電極2とドレイン電極3の中央より
も図中で左に位置する境界を境として、この境界よりも
左側の絶縁膜4を除去する。この境界は後述するゲート
電極の形成位置に対応している。
【0010】次に、図1(b)に示すように、例えばポ
ジ型フォトレジストを用いて、上記の境界位置に開口パ
ターンを有するフォトレジスト膜5(厚さ1μm、開口
幅0.4μm)を形成する。次に、図1(c)に示すよ
うに、フォトレジスト膜5をマスクとして絶縁膜4を、
例えばCF4 ガスを用いたRIE(Reactive Ion Etchi
ng)によりエッチングし、さらに所定の深さにサイドエ
ッチする。このエッチングは湿式で行うこともできる。
次に、図1(d)に示すように、絶縁膜4とフォトレジ
スト膜5をマスクとして、GaAs基板1をエッチング
することによってリセス6を形成する。次に、図1
(e)に示すように、フォトレジスト膜5を使用したリ
フトオフ法により、ゲート電極7(例えばAl)を形成
しFETが完成する。
【0011】このように本実施例では、リセスパターン
とゲートパターンとの高精度な重ね合わせが必要とする
ことなく、容易に非対称リセスを形成することができ
る。また、従来技術に比較して絶縁膜が1層であるた
め、絶縁膜の種類やエッチングガスには制限がなくな
り、製造プロセスが簡略化されると共に工程数も削減で
き、製造コストを下げることができる。また、リセス構
造をより高精度に形成することが可能になる。
【0012】[第2の実施例]図2(a)〜(c)は、
本発明の第2の実施例を説明するための工程順断面図で
ある。図2(a)に示すように、図1(a)、(b)に
より説明した第1の実施例での工程と同じ工程により、
片側にのみ絶縁膜4を形成し、その上に、第1のフォト
レジスト膜5aを形成する。そして、ゲート電極がT字
型となるように、第1のフォトレジスト膜5aの上に、
第1のフォトレジスト膜5aの開口パターンより幅広の
開口パターンを有する第2のフォトレジスト膜5bを形
成する。
【0013】次に、図2(b)に示すように、第1のフ
ォトレジスト膜5aをマスクとして絶縁膜4をサイドエ
ッチし、続いて第1のフォトレジスト膜5aと絶縁膜4
をマスクとしてGaAs基板1をエッチングして、基板
表面にリセス6を形成する。次に、図2(c)に示すよ
うに、ゲート金属の被着とそのリフトオフにより、T字
形状のゲート電極7を形成する。本実施例ではT字型ゲ
ートを形成するより、先の実施例に比較してゲート抵抗
を低減することができる。
【0014】以上好ましい実施例について説明したが、
本発明はこれら実施例に限定されるものではなく特許請
求の範囲に記載された範囲内において各種の変更が可能
なものである。例えば、実施例ではGaAsを基板とし
て用いていたがGaAsに代えInP系などの他の半導
体材料の基板を用いることができる。また、本発明は通
常のMESFETばかりでなく、ヘテロ接合を含む高移
動度トランジスタにも適用が可能なものである。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による半導
体装置の製造方法は、ドレイン領域側にマスク形成材料
膜を形成し、これをサイドエッチングした後、これを用
いてリセスを形成するものであるので、従来技術と比較
して絶縁膜やエッチングの種類に制限はなく、FETの
製造工程における自由度が大きくなり、工程数も1工程
短縮することができ、製造コストを下げる効果がある。
また、リセス構造をより高い精度で形成することができ
るので、特性のばらつき少なくすることができるように
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の工程順断面図。
【図2】本発明の第2の実施例の工程順断面図。
【図3】従来例の工程順断面図。
【符号の説明】
1 GaAs基板 2 ソース電極 3 ドレイン電極 4 絶縁膜 4a 第1の絶縁膜 4b 第2の絶縁膜 5 フォトレジスト膜 5a 第1のフォトレジスト膜 5b 第2のフォトレジスト膜 6 リセス 7 ゲート電極

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1)半導体基板上に、ゲート電極形成
    領域からドレイン領域側を覆うようにマスク形成材料膜
    を形成する工程と、 (2)前記マスク形成材料膜を有する前記半導体基板上
    に、ゲート電極形成領域に対応する位置に開口を有する
    レジスト膜を形成する工程と、 (3)前記レジスト膜をマスクとして前記マスク形成材
    料膜をエッチングして該マスク形成材料膜を所定の深さ
    にサイドエッチする工程と、 (4)前記レジスト膜および前記マスク形成材料膜をマ
    スクとして前記半導体基板をエッチングして該半導体基
    板のゲート電極形成領域にリセスを形成する工程と、 (5)ゲート電極形成材料を堆積しリフトオフしてゲー
    ト電極を形成する工程と、を有することを特徴とする半
    導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記マスク形成材料膜が、無機絶縁材
    料、半導体または金属によって形成されることを特徴と
    する請求項1記載の半導体装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記第(2)の工程と前記第(3)の工
    程との間に、前記レジスト膜の上に、前記開口より大き
    い幅の開口を有する他のレジスト膜を形成する工程が付
    加されることを特徴とする請求項1記載の半導体装置の
    製造方法。
JP27369095A 1995-09-28 1995-09-28 半導体装置の製造方法 Pending JPH0997801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27369095A JPH0997801A (ja) 1995-09-28 1995-09-28 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27369095A JPH0997801A (ja) 1995-09-28 1995-09-28 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0997801A true JPH0997801A (ja) 1997-04-08

Family

ID=17531203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27369095A Pending JPH0997801A (ja) 1995-09-28 1995-09-28 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0997801A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112335023A (zh) * 2018-06-27 2021-02-05 三菱电机株式会社 半导体装置的制造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567172A (en) * 1978-11-13 1980-05-21 Avantek Method of fabricating semiconductor and semiconductor device
JPS6064478A (ja) * 1983-09-19 1985-04-13 Fujitsu Ltd 電界効果半導体装置の製造方法
JPS6260269A (ja) * 1985-09-10 1987-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電界効果トランジスタの製造方法
JPH01186682A (ja) * 1988-01-14 1989-07-26 Nec Corp 微細電極の形成法
JPH05206169A (ja) * 1992-01-29 1993-08-13 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH0745637A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Hitachi Ltd 化合物半導体装置及びその製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567172A (en) * 1978-11-13 1980-05-21 Avantek Method of fabricating semiconductor and semiconductor device
JPS6064478A (ja) * 1983-09-19 1985-04-13 Fujitsu Ltd 電界効果半導体装置の製造方法
JPS6260269A (ja) * 1985-09-10 1987-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電界効果トランジスタの製造方法
JPH01186682A (ja) * 1988-01-14 1989-07-26 Nec Corp 微細電極の形成法
JPH05206169A (ja) * 1992-01-29 1993-08-13 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH0745637A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Hitachi Ltd 化合物半導体装置及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112335023A (zh) * 2018-06-27 2021-02-05 三菱电机株式会社 半导体装置的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2778600B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH043434A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH04223342A (ja) 半導体装置のゲート電極とその製造方法
US5139968A (en) Method of producing a t-shaped gate electrode
JPH03292744A (ja) 化合物半導体装置およびその製造方法
US5001077A (en) Method of producing an asymmetrically doped LDD MESFET
JPH08172102A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH118256A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0997801A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3092370B2 (ja) 微細ゲート電極の形成方法
JP3020198B2 (ja) 超高周波半導体装置の製造方法
KR100342443B1 (ko) 전계효과 트랜지스터의 서브미크론 티이형 게이트형성방법
JPH09246285A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH05291301A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2000243758A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100366422B1 (ko) 금속트랜지스터제조방법
JP3235548B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1012871A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0595004A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2655497B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62115782A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0774184A (ja) ショットキーゲート型電界効果トランジスタの製造方法
JPH0684950A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6281769A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP3183251B2 (ja) 半導体装置の製造方法