JPH099751A - 苗植付け装置 - Google Patents

苗植付け装置

Info

Publication number
JPH099751A
JPH099751A JP16108595A JP16108595A JPH099751A JP H099751 A JPH099751 A JP H099751A JP 16108595 A JP16108595 A JP 16108595A JP 16108595 A JP16108595 A JP 16108595A JP H099751 A JPH099751 A JP H099751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planting
seedling
rotary case
rotary
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16108595A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Konishi
達也 小西
Manabu Namoto
学 名本
Kyuhei Ouchi
久平 大内
Toshihiko Kato
俊彦 加藤
Yoichiro Nishi
陽一朗 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIBUTSUKEI TOKUTEI SANGYO GIJUTSU KENKYU SUISHIN KIKO
Iseki and Co Ltd
Kubota Corp
Yanmar Co Ltd
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
SEIBUTSUKEI TOKUTEI SANGYO GIJUTSU KENKYU SUISHIN KIKO
Iseki and Co Ltd
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Kubota Corp
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIBUTSUKEI TOKUTEI SANGYO GIJUTSU KENKYU SUISHIN KIKO, Iseki and Co Ltd, Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd, Kubota Corp, Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical SEIBUTSUKEI TOKUTEI SANGYO GIJUTSU KENKYU SUISHIN KIKO
Priority to JP16108595A priority Critical patent/JPH099751A/ja
Publication of JPH099751A publication Critical patent/JPH099751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 田植機に用いられるような回転式の苗植付け
装置で、特に苗取出し・植付け機構の先端が立体閉ルー
プ軌跡を画いて運動するようにしたものの改良。 【構成】 .一方向に回転するロータリケース内に偏
心もしくは楕円の中間歯車及びその側方に中間ベベルギ
ヤを設け、該ロータリケースの先端部に、上記回転軸と
非平行の回動軸を介して苗取出し・植付け機構を、その
先端が機体の進行方向に対して横方向の膨らみを持った
立体閉ループ軌跡を画いて運動するように取付け、上記
中間ベベルギヤと噛み合う苗取出し・植付け機構側の遊
星ベベルギヤの噛み合い位置を、上記中間歯車の長径が
ロータリケースの端部側に近づく状態で、中間歯車の外
径の内側とした。.上記苗取出し・植付け機構にカム
を介して植付け爪及び苗押出し具からなる植付け部を揺
動させる植付け部揺動装置を設け、この植付け部揺動装
置のカム接触部に球体ローラを用いた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば田植機に用いら
れるような回転式の苗植付け装置に関し、特に苗取出し
・植付け機構の先端が立体閉ループ軌跡を画いて運動す
るようにした苗植付け装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、苗載せ台に載置された苗を取り出
す苗取出し口と対向して、回転中心から所定長さ放射方
向に延びるロータリケースを一方向に回転するように回
転軸を介して軸支し、このロータリケースの先端部に回
動軸を介して苗取出し・植付け機構を取付け、該苗取出
し・植付け機構を鉛直方向に回転させ、苗取出し口から
苗を一株ずつ取り出して圃場に対し直線状に植え付ける
ようにした苗植付け機が一般に用いられている。
【0003】一方、苗載せ台に載置された苗を取り出す
苗取出し口と対向して、回転中心から所定長さ放射方向
に延びるロータリケースを一方向に回転するように回転
軸を介して軸支し、このロータリケース内に偏心もしく
は楕円の中間歯車及びその側方に中間ベベルギヤを設け
ると共に、該ロータリケースの先端部に、上記回転軸と
非平行の回動軸を介して苗取出し・植付け機構を、その
先端が機体の進行方向に対して横方向の膨らみを持った
立体閉ループ軌跡を画いて運動するように取付け、この
苗取出し・植付け機構により、苗取出し口から苗を一株
ずつ取り出して圃場に対して横、斜め方向に植付けるこ
とを可能にした苗植付け装置が、特開平4−36540
8号公報に記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記先行技術のものに
おいては、回転軸を介して一方向に回転するように軸支
されたロータリケースの先端部に、回動軸を介して苗取
出し・植付け機構を取付け、この苗取出し・植付け機構
を、ロータリケースの回転に伴って苗取出し状態と、苗
植付け状態とに変位するようギヤやカムで複雑に伝動
し、作動させるようにしているので、伝動機構やケース
が大きくなり、回転の慣性力による伝動系への負担が大
きくなる、という問題があった。
【0005】特に、苗を圃場に対して横、斜め方向に植
え付ける後者の苗植付け装置では、中間ベベルギヤの外
径が、中間歯車の最大半径と同等であったので、ロータ
リケースが大きくなり、ロータリケースの回転の慣性力
による伝動系への負担がより大きくなる、という問題が
あった。また、平面ローラを用いてカムフォロワーを作
動させるようにしていたので、カム角部との接触面が偏
摩耗し易い状態になっていた。さらに、苗取出し・植付
け機爪の最大揺動時に、平面ローラがカム角部より外側
に位置しなければならないので、苗取出し・植付け機構
自体が大きくなっている。さらにまた、平面ローラとカ
ム角部との接触部分が不規則で、カムのプロフィールが
分かりづらい、といった各種の問題があった。本発明
は、上記の問題点を解決することを目的になされたもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明の苗植付け装置は、 .苗載せ台に載置された苗を取り出す苗取出し口と対
向して、回転中心から所定長さ放射方向に延びるロータ
リケースを一方向に回転するように回転軸を介して軸支
し、このロータリケース内に偏心もしくは楕円の中間歯
車及びその側方に中間ベベルギヤを設けると共に、該ロ
ータリケースの先端部に、上記回転軸と非平行の回動軸
を介して苗取出し・植付け機構を、その先端が機体の進
行方向に対して横方向の膨らみを持った立体閉ループ軌
跡を画いて運動するように取付け、この苗取出し・植付
け機構により、苗取出し口から苗を一株ずつ取り出して
圃場に植え付けるようにした苗植付け装置において、上
記中間ベベルギヤと噛み合う苗取出し・植付け機構側の
遊星ベベルギヤの噛み合い位置を、上記偏心もしくは楕
円の中間歯車の長径がロータリケースの端部側に近づく
状態で、偏心もしくは楕円の中間歯車の外径の内側とし
たこと、
【0007】.上記苗取出し・植付け機構にカムを介
して植付け爪及び苗押出し具からなる植付け部を揺動さ
せる植付け部揺動装置を設け、この植付け部揺動装置の
カム接触部に球体ローラを用いたこと、をそれぞれ特徴
とする。
【0008】
【作用】上記の構成によって本発明の植付け装置は、次
のような作用を行う。 .中間ベベルギヤと噛み合う苗取出し・植付け機構側
の遊星ベベルギヤの噛み合い位置を、上記偏心もしくは
楕円の中間歯車の長径がロータリケースの端部側に近づ
く状態で、偏心もしくは楕円の中間歯車の外径の内側と
することで、ロータリケースはコンパクトになり、軽量
化されると共に、苗植付け装置の回転に伴う慣性力が低
減される。また、苗植付け装置への伝動系及び苗植付け
装置内での伝動負荷が軽減される。
【0009】.苗取出し・植付け機構にカムを介して
植付け爪及び苗押出し具からなる植付け部を揺動させる
植付け部揺動装置を設け、この植付け部揺動装置のカム
接触部に球体ローラを用いることで、球体ローラは常に
カム面上で接触し、偏摩耗を防止する。また、植付け部
の最大揺動時に、球体ローラをカムの角部の内側に位置
させることができ、苗植付け装置がコンパクトになる。
さらに、カム接触部と球体ローラの中心との距離が常に
一定で、カムプロフィールが分かりやすい。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付の図面に基づ
いて具体的に説明する。図2において、符号1は乗用型
車体あるいは歩行型自走機体に装着される田植装置で、
この田植装置1は、乗用型車体あるいは歩行型自走機体
から動力伝達を受けて作動するもので、伝動ケースを兼
ねる本体ケース2の下側に、本体ケース2に対しリンク
機構により上下動可能に支持されたフロート3を設けて
いる。また、上記本体ケース2の上側には、図示しない
苗を載置し、左右方向に所定のストロークで往復移動す
るように、前傾姿勢に支持された苗載せ台4と、この苗
載せ台4の傾斜下端部と対応して本体ケース2側に固定
され、図示しない苗取出し口を開口した苗支持板5とを
設けている。
【0011】上記本体ケース2の後端位置に、苗支持板
5の苗取出し口と対向して、本体ケース2から水平方向
両側に回転軸6が突出され、この回転軸6により一方向
に回転するように苗植付け装置7が軸支されている。こ
の苗植付け装置7は、図1、図3及び図4に示すよう
に、回転軸(回転中心)6から所定長さ放射方向に延び
るロータリケース8と、このロータリケース8の先端部
に取付けられた苗取出し・植付け機構9,9とにより構
成されている。そして、苗取出し・植付け機構9の先端
は、機体の進行方向に対して横方向の膨らみを持った立
体閉ループ軌跡、即ち、側面視で図2でAの軌跡を画い
て運動するようになっている。
【0012】上記回転軸6には本体ケース2内において
スプロケット10が固設され、このスプロケット10に
本体ケース2の前側からチェン11を介して一方向に回
転するように動力伝達される。また、回転軸6の本体ケ
ース2からロータリケース8側に突出する部分は、本体
ケース2に一端が固定された太陽歯車固定ボス12及び
その先端に固設されてロータリケース8内に収容されて
いる偏心もしくは楕円の歯車からなる太陽歯車13のボ
ス部に挿通され、この回転軸6の先端部にロータリケー
ス8が回転自在に固着されている。ロータリケース8内
には、上記太陽歯車13と噛み合う偏心もしくは楕円歯
車からなる中間歯車14,14と、その側方に位置する
中間ベベルギヤ15,15とが、中間軸16,16に固
設されて軸支されている。
【0013】ロータリケース8の両先端部は相互に反対
方向に屈折しており、この両屈折部に、上記中間ベベル
ギヤ15,15と噛み合う遊星ベベルギヤ17,17を
基端部に固着した回動軸18,18が、回転軸6と非平
行に、かつ反対方向に伸びるようにロータリケース8に
固定の支軸19,19に外嵌,軸支されている。この回
動軸18,18の先端側は苗取出し・植付け機構9,9
側に伸び、その外周にはホルダ18a,18aが一体的
に固設されており、該ホルダ18a,18aにカムケー
ス9a,9aが固定されている。
【0014】中間ベベルギヤ15,15と噛み合う苗取
出し・植付け機構9,9側の遊星ベベルギヤ17,17
の噛み合い位置は、上記偏心もしくは楕円の中間歯車1
4,14の長径がロータリケース8の端部側に近づく状
態で、偏心もしくは楕円の中間歯車14,14の外径の
内側としている。
【0015】上記カムケース9a,9a内には、回動軸
18,18の支軸19,19が嵌入支持されており、該
支軸19,19と直交するようにしてシャフト20,2
0が軸支されてカムケース9a,9a外に突出し、フラ
ンジを介して爪ケース9b,9bを揺動自在に取付け、
植付け部の揺動装置を構成している。このシャフト2
0,20には、図5ないし図7に示すように、ホルダ2
1を介して左右一対の球面ローラ22,22が取付けら
れ、この球面ローラ22,22と対応して支軸19,1
9に、カム23,23、24,24が設けられている。
また、上記シャフト20,20の支軸19,19と対向
する部分は切り欠かれており、この切り欠き部分からシ
ャフト20,20の中心部分を爪ケース9b,9b側に
貫通してロッド25,25が摺動自在に支持されてい
る。このロッド25,25の先端部は、爪ケース9b,
9b内に枢支された揺動アーム26,26の基部に接し
ている。
【0016】上記爪ケース9b,9bの外側に植付け爪
28,28が固設され、爪ケース9b,9b内には、苗
押出し具29,29が摺動自在に支持されており、この
苗押出し具29,29の上部に上記揺動アーム26,2
6の先端部が枢着されている。また、苗押出し具29,
29の頂部と爪ケース9b,9bの上端部との間にスプ
リング27,27が介装され、常時は苗押出し具29,
29が苗を押出す方向に付勢している。上記支軸19,
19に設けられたカム23,23、24,24の中間に
カム30,30が設けられている。このカム30,30
と対応してカムケース9a,9a内に、アーム31,3
1が上記ロッド25,25及びカム30,30と接して
揺動するように枢支されている。また、上記シャフト2
0,20は、その端部がカムケース9a,9a内に設け
た捻りバネ32,32により周方向に付勢され、上記球
面ローラ22,22が常時カム23,23と接するよう
にしている。
【0017】このような構成の田植装置1においては、
乗用型車体あるいは歩行型自走機体に装着されて、これ
らから動力伝達を受け、水田圃場に導入されてフロート
3を田面に接した状態で走行しながら苗植付け作業を行
う。このとき苗植付け装置7では、回転軸6のスプロケ
ット10にチェン11を介して動力が伝達され、回転軸
6を図2で反時計方向に回転させて、ロータリケース8
及び苗取出し・植付け機構9,9を反時計方向に等速回
転させる。そして、苗取出し・植付け機構9,9の植付
け爪28,28の先端は、機体の進行方向に対して横方
向の膨らみを持った立体閉ループ軌跡Aを画いて運動
し、苗載せ台4に載置された苗を苗支持板5に開口した
苗取出し口から一株ずつ取出し、苗押出し具29,29
により押し込んで圃場に植え付ける。
【0018】苗植付け装置7では、回転軸6が回転して
ロータリケース8を回転させると、太陽歯車固定ボス1
2に固設されている太陽歯車13と噛み合っている中間
歯車14,14が不等速回転し、これと中間軸16,1
6によって同軸に固着されている中間ベベルギヤ15,
15及びこれと歯合している遊星ベベルギヤ17,17
が不等速回転する。そして、回動軸18,18をロータ
リケース8の回転方向と逆方向に不等速回転させて、苗
取出し・植付け機構9,9を回転させる。支軸19,1
9は二面でロータリケース8に固定されているので、回
動軸18,18に固定されているカム23,23、2
4,24の上方を球面ローラ22,22が図5ないし図
7に示すように順に動き、シャフト20,20を介して
爪ケース9b,9bを揺動させる。本実施例では、爪ケ
ース9b,9bの揺動角度は19°である。このように
して、ロータリケース8及び苗取出し・植付け機構9,
9が1回転すると、植付け爪28,28の先端は軌跡A
を画いて運動する。
【0019】一方、回動軸18,18が回転して苗取出
し・植付け機構9,9が回転すると、支軸19,19に
固定されているカム30,30によってアーム31,3
1が作動し、ロッド25,25を作動させて揺動アーム
26,26を押圧し、苗押出し具29,29をスプリン
グ27,27の弾発力に抗して押し上げ、図3の状態で
植付け爪28,28により苗を取出す。また、カム3
0,30がさらに回動してアーム31,31の押圧を解
除すると、スプリング27,27の弾発力によって苗押
出し具29,29が図4に示すように押し下げられ、揺
動アーム26,26によりロッド25,25を押し戻
し、この状態で植付け爪28,28に保持されている苗
が苗押出し具29,29により押出しされて圃場に植え
付けられる。また、上記シャフト20,20は、その端
部に設けた捻りバネ32,32により周方向に付勢さ
れ、球面ローラ22,22が常時カム23,23と接し
て駆動し、カム24,24は規制の働きをしている。
【0020】図1で明らかなように、苗植付け装置7
は、苗取出し・植付け機構9,9の位相が90°ずれて
おり、また、回転軸6が紙面に対し直交し、水平である
のに対し、回動軸18,18は何れも回転軸6と非平行
で、しかも傾斜しており、その結果、植付け爪28,2
8の先端が、機体の進行方向に対して横方向の膨らみを
持った立体閉ループ軌跡Aを画いて運動し、苗を圃場の
左右2カ所に分かれて千鳥状に植え付ける。
【0021】ここで本発明においては、中間ベベルギヤ
15,15と噛み合う苗取出し・植付け機構9,9側の
遊星ベベルギヤ17,17の噛み合い位置を、偏心もし
くは楕円の中間歯車14,14の長径がロータリケース
8の端部側に近づく状態で、偏心もしくは楕円の中間歯
車14,14の外径の内側とすることで、ロータリケー
ス8はコンパクトになり、軽量化されると共に、苗植付
け装置1の回転に伴う慣性力が低減される。また、苗植
付け装置1への伝動系及び苗植付け装置1内での伝動負
荷が軽減されることになる。
【0022】また、苗取出し・植付け機構9,9にカム
23,24を介して植付け爪28,28及び苗押出し具
29,29からなる植付け部を揺動させる植付け部揺動
装置を設け、この植付け部揺動装置のカム接触部に球体
ローラ22,22を用いることで、球体ローラ22,2
2は常にカム23,24面上で接触し、偏摩耗が防止さ
れる。また、植付け部の最大揺動時に、球体ローラ2
2,22をカム23,24の角部の内側に位置させるこ
とができ、苗植付け装置1がコンパクトになる。さら
に、カム23,24の接触部と球体ローラ22,22の
中心との距離が常に一定で、カムプロフィールが分かり
易くなっている。さらにまた、カム23,24と球体ロ
ーラ22,22を設けることによって、植付け爪28,
28に外力が働いても植付け爪28,28は動かないの
で、他の部品との接触が防止される。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明の苗植付け装
置によれば、以下の効果を奏する。 .中間ベベルギヤと噛み合う苗取出し・植付け機構側
の遊星ベベルギヤの噛み合い位置を、偏心もしくは楕円
の中間歯車の長径がロータリケースの端部側に近づく状
態で、偏心もしくは楕円の中間歯車の外径の内側とした
ので、ロータリケースがコンパクトに構成され、軽量化
が図れると共に、苗植付け装置の回転に伴う慣性力を低
減することができる。また、苗植付け装置への伝動系及
び苗植付け装置内での伝動負荷を軽減することができ
る。
【0024】.苗取出し・植付け機構にカムを介して
植付け爪及び苗押出し具からなる植付け部を揺動させる
植付け部揺動装置を設け、この植付け部揺動装置のカム
接触部に球体ローラを用いたので、球体ローラは常にカ
ム面上で接触することになり、偏摩耗を防止することが
できる。また、植付け部の最大揺動時においても、 球
体ローラをカムの角部の内側に位置させることができる
ので、苗植付け装置 をコンパクトに構成することがで
きる。さらに、カム接触部と球体ローラの中 心との距
離が常に一定なので、カムプロフィールが明確となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による苗植付け装置の断面図である。
【図2】本発明による苗植付け装置を適用した田植機の
部分側面図である。
【図3】植付け部の苗取出し状態の断面図である。
【図4】植付け部の苗植付け状態の断面図である。
【図5】植付け部の球体ローラ及びカムの作動状態を示
す断面図である。
【図6】植付け部の球体ローラ及びカムの作動状態を示
す断面図である。
【図7】植付け部の球体ローラ及びカムの作動状態を示
す断面図である。
【図8】カムの平面図である。
【符号の説明】
1 田植装置 2 伝動ケースを兼ねる本体ケース 3 フロート 4 苗載せ台 5 苗取出し口を開口した苗支持板 6 回転軸 7 苗植付け装置 8 ロータリケース 9 苗取出し・植付け機構 9a カムケース 9b
爪ケース 10 スプロケット 11 チェン 12 太陽歯車固定ボス 13 偏心もしくは楕円の歯車からなる太陽歯車 14 偏心もしくは楕円歯車からなる中間歯車 15 中間ベベルギヤ 16 中間軸 17 遊星ベベルギヤ 18 回動軸 18a,21 ホルダ 19 支軸 20 シャフト 22 球面ローラ 23,24,30 カム 25 ロッド 26 揺動アーム 27 スプリング 28 植付け爪 29 苗押出し具 31 アーム 32 捻りバネ A 苗取出し・植付け機構(爪)の先端軌跡
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 000001878 三菱農機株式会社 島根県八束郡東出雲町大字揖屋町667番地 1 (71)出願人 000006851 ヤンマー農機株式会社 大阪府大阪市北区茶屋町1番32号 (72)発明者 小西 達也 埼玉県大宮市日進町1丁目40番地2 生物 系特定産業技術研究推進機構内 (72)発明者 名本 学 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 大内 久平 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社クボ タ堺製造所内 (72)発明者 加藤 俊彦 島根県八束郡東出雲町大字揖屋町667番地 1 三菱農機株式会社内 (72)発明者 西 陽一朗 大阪府大阪市北区茶屋町1番地32 ヤンマ ー農機株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 苗載せ台に載置された苗を取り出す苗取
    出し口と対向して、回転中心から所定長さ放射方向に延
    びるロータリケースを一方向に回転するように回転軸を
    介して軸支し、このロータリケース内に偏心もしくは楕
    円の中間歯車及びその側方に中間ベベルギヤを設けると
    共に、該ロータリケースの先端部に、上記回転軸と非平
    行の回動軸を介して苗取出し・植付け機構を、その先端
    が機体の進行方向に対して横方向の膨らみを持った立体
    閉ループ軌跡を画いて運動するように取付け、この苗取
    出し・植付け機構により、苗取出し口から苗を一株ずつ
    取り出して圃場に植え付けるようにした苗植付け装置に
    おいて、 上記中間ベベルギヤと噛み合う苗取出し・植付け機構側
    の遊星ベベルギヤの噛み合い位置を、上記偏心もしくは
    楕円の中間歯車の長径がロータリケースの端部側に近づ
    く状態で、偏心もしくは楕円の中間歯車の外径の内側と
    したことを特徴とする苗植付け装置。
  2. 【請求項2】 上記苗取出し・植付け機構にカムを介し
    て植付け爪及び苗押出し具からなる植付け部を揺動させ
    る植付け部揺動装置を設け、この植付け部揺動装置のカ
    ム接触部に球体ローラを用いたことを特徴とする請求項
    1記載の苗植付け装置。
JP16108595A 1995-06-27 1995-06-27 苗植付け装置 Pending JPH099751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16108595A JPH099751A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 苗植付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16108595A JPH099751A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 苗植付け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH099751A true JPH099751A (ja) 1997-01-14

Family

ID=15728337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16108595A Pending JPH099751A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 苗植付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH099751A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100375592C (zh) * 2006-09-26 2008-03-19 浙江理工大学 水稻插秧机分插机构栽植臂
CN103004346A (zh) * 2012-12-21 2013-04-03 浙江理工大学 非圆锥齿轮钵苗宽窄行移栽机构
JP2013523137A (ja) * 2010-04-09 2013-06-17 ▲東▼北▲農▼▲業▼大学 ワイド・ナロー条間植付け田植機の移植機構
CN103410921A (zh) * 2013-07-24 2013-11-27 浙江理工大学 七非圆锥锥齿轮行星轮系钵苗宽窄行移栽机构
CN104584744A (zh) * 2015-01-06 2015-05-06 浙江理工大学 斜齿轮—非圆锥齿轮交错轴行星轮系钵苗宽窄行移栽机构
CN104798515A (zh) * 2015-05-02 2015-07-29 吉林大学 一种插秧机秧苗快速分插装置
CN108124560A (zh) * 2018-01-29 2018-06-08 浙江理工大学 非圆锥齿轮行星轮系穴盘苗多行小行距供苗机构

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100375592C (zh) * 2006-09-26 2008-03-19 浙江理工大学 水稻插秧机分插机构栽植臂
JP2013523137A (ja) * 2010-04-09 2013-06-17 ▲東▼北▲農▼▲業▼大学 ワイド・ナロー条間植付け田植機の移植機構
CN103004346A (zh) * 2012-12-21 2013-04-03 浙江理工大学 非圆锥齿轮钵苗宽窄行移栽机构
CN103410921A (zh) * 2013-07-24 2013-11-27 浙江理工大学 七非圆锥锥齿轮行星轮系钵苗宽窄行移栽机构
CN104584744A (zh) * 2015-01-06 2015-05-06 浙江理工大学 斜齿轮—非圆锥齿轮交错轴行星轮系钵苗宽窄行移栽机构
CN104798515A (zh) * 2015-05-02 2015-07-29 吉林大学 一种插秧机秧苗快速分插装置
CN108124560A (zh) * 2018-01-29 2018-06-08 浙江理工大学 非圆锥齿轮行星轮系穴盘苗多行小行距供苗机构
CN108124560B (zh) * 2018-01-29 2024-03-22 浙江理工大学 非圆锥齿轮行星轮系穴盘苗多行小行距供苗机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5735774A (en) Active crank axis cycle mechanism
JPH099751A (ja) 苗植付け装置
JPH0757126B2 (ja) 田植機における苗植装置
JPH0724972Y2 (ja) 植付部伝動装置
JP4318130B2 (ja) 苗移植装置
JPH0335056Y2 (ja)
JP3434390B2 (ja) 苗移植機
JPH0919209A (ja) 田植機におけるロータリー式苗植装置
WO2004082365A1 (ja) 野菜移植機
JP4442779B2 (ja) 苗移植装置
JP4318128B2 (ja) 苗移植装置
JP2003274713A (ja) 野菜移植機
JPH0420171Y2 (ja)
JPH0440425Y2 (ja)
JP3294135B2 (ja) 苗植付機構
JP2944971B2 (ja) 田植機における苗植装置
JP2542459B2 (ja) 田植機における苗植装置
JP2001309706A (ja) 野菜移植機
JP2773340B2 (ja) 移植機の植付装置
JP2001320920A (ja) 野菜移植機
JP2553855B2 (ja) 田植機の植付装置
JP2525579Y2 (ja) ロ−タリ−植付位置における強制押出式植付ア−ム
JP2619603B2 (ja) 田植機における苗植装置
JP2527143B2 (ja) 田植機の植付装置
JPH0914A (ja) 連結苗群の苗列移載方法とその装置