JPH0967965A - 鞄類における掛金のロック解除方法 - Google Patents

鞄類における掛金のロック解除方法

Info

Publication number
JPH0967965A
JPH0967965A JP34997295A JP34997295A JPH0967965A JP H0967965 A JPH0967965 A JP H0967965A JP 34997295 A JP34997295 A JP 34997295A JP 34997295 A JP34997295 A JP 34997295A JP H0967965 A JPH0967965 A JP H0967965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
damper
lock
bag
unlocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34997295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2968468B2 (ja
Inventor
Mutsuo Kurosaki
睦雄 黒崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP7349972A priority Critical patent/JP2968468B2/ja
Publication of JPH0967965A publication Critical patent/JPH0967965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2968468B2 publication Critical patent/JP2968468B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 掛金の急激な回動を防止し、衝撃による破損
や音の発生をなくした靴類における掛金のロック解除方
法を提供する。 【解決手段】 蓋10aとケース本体10bとを互いに
閉じ合わせられる鞄類の一方側に回動可能に設けられる
とともに、付勢手段26により常時アンロック方向に付
勢された掛金16を有し、掛金16が、靴類の他方側に
設けられた錠前18に対し係脱可能にロックされ、かつ
前記ロックを解除すると付勢手段26の付勢力によりア
ンロック方向へ回動される鞄類における掛金16のロッ
ク解除方法であって、掛金16に連携されて、掛金16
のアンロック方向への付勢力を減衰するダンパー機構2
8を備え、掛金16をダンパー機構28の作動によりア
ンロック方向へ制動された速さで回動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鞄類の掛金が錠前
に係脱可能にロックされるものの内、特に掛金がアンロ
ック方向に常に付勢されている鞄類における掛金のロッ
ク解除方法に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の掛金は、蓋とケース本体とを互
いに閉じ合わせられる鞄類の一方側に回動可能に設けら
れるとともに、付勢手段により常時アンロック方向に付
勢されており、靴類の他方側に設けられた錠前に対し係
脱可能にロックされ、かつ前記ロックを解除すると付勢
手段の付勢力によりアンロック方向へ回動されるもので
ある。図6は前記掛金の従来例を示している。この掛金
1は、蓋側にリベット締めされるベースプレート2に突
設された一対のブラケット部3にヒンジ軸4を介して回
動可能に連結されている。また、この掛金1はヒンジ軸
4の外周に介在された巻バネ5の一端側に係合し、巻バ
ネ5のバネ圧により常に跳ね上げ方向、すなわちアンロ
ック方向に付勢されている。そして、蓋を閉じた状態
で、指先などで掛金1をロック側に回動操作すると、掛
金1の回動端に設けられた略コ字形のストライカ1aが
ケース本体側に設けられた図示しないロック用錠前に係
合し、その状態でロック状態で保持される。また、蓋を
開く場合には、前記錠前に設けたロック解除用ボタンを
指先で引けば、ストライカ1aが掛外され、掛金1はバ
ネ圧によってアンロック方向に急速に回動する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上のような、従来の
掛金構造にあっては、ロック解除時において、掛金1は
巻バネ5のバネ圧により急速に回動して、前記ブラケッ
ト部3の背面側に形成された段部に強い衝撃およびパチ
ンという音をともなって衝突する。そして、この種の掛
金1は一般に鋳造でできており、また手との馴染みを考
慮した大きさにしかできないため、この種の衝突の繰返
しで壊れ易く、また衝撃の繰り返しで巻バネ5の耐久性
も低いものとなっている。さらに、蓋を開けるたびにパ
チンという衝撃音が発生することは異和感を与えるばか
りでなく、指などに当たって痛い思いをする場合もあっ
た。
【0004】そこで、本発明は、特に、掛金の急激な回
動を防止し、衝撃による破損や音の発生をなくした靴類
における掛金のロック解除方法を提供することを目的と
している。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、蓋とケース本体とを互いに閉じ合わせら
れる鞄類の一方側に回動可能に設けられるとともに、付
勢手段により常時アンロック方向に付勢された掛金を有
し、前記掛金が、前記靴類の他方側に設けられた錠前に
対し係脱可能にロックされ、かつ前記ロックを解除する
と前記付勢手段の付勢力によりアンロック方向へ回動さ
れる鞄類における掛金のロック解除方法であって、前記
掛金に連携されて、前記掛金のアンロック方向への付勢
力を減衰するダンパー機構を備え、前記掛金を前記ダン
パー機構の作動により前記アンロック方向へ制動された
速さで回動するようにしたものである。前記本発明構成
において、前記ダンパー機構が、前記掛金の基部側を回
動可能に支持しているベースプレートおよび前記ベース
プレートに被せられるカバー体の間に設けられて、目視
不能になっていることが好ましい。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態例を図
面を用いて詳細に説明する。図1は本発明の掛金を装備
した鞄類であるアタッシュケースの斜視図、図2は前記
掛金の構成を示す分解斜視図、図3は前記掛金構成を組
立状態で示す一部断面斜視図、図4はその正断面図、図
5はその側面図である。
【0007】図1乃至図5において、本発明を適用した
アタッシュケース10には、把持部12を挟む左右に一
対のロック装置14が設けられている。各ロック装置1
4は、蓋10aの開閉端側に設けられた掛金16と、ケ
ース本体10b側に設けられた錠前18と、錠前18に
付設されたロック解除ボタン20とを備えている。
【0008】前記掛金16は、ベースプレート22の先
端に一体化された一対のヒンジブラケット22aに対し
ヒンジ軸24を介して回動可能に支持されている。ベー
スプレート22は、プレス成形体からなっていて、蓋1
0a側にリベットなどを介して固着されている。
【0009】ここで、ヒンジブラケット22aの一方の
側面において、前記ヒンジ軸24の外周には掛金16を
アンロック方向に付勢する付勢手段としての巻バネ26
が配置されている。これに対し、ヒンジブラケット22
aの他方側側面にはダンパー機構としてのオイルダンパ
ー28が配置されている。
【0010】そして、前記巻バネ26,オイルダンパー
28およびベースプレート22はカバー30によって覆
われ、このカバー30を前記ベースプレート22ととも
にリベットなどを介して蓋10aに固定している。
【0011】前記カバー30の前部中央には前記掛金1
6を露出するとともに、ストッパを兼用した切欠き30
aが形成されている。前記掛金16は、鋳造成形品であ
って、前記ヒンジ軸24を中心に挿通した筒状スペーサ
ー32を嵌合する回動基部としての筒状部16aと、筒
状部16aの外周に一体的に延長された掛金本体部16
bと、本体部16bの回動先端に一体化された略コ字形
のストライカ16cとからなっている。そして、前記本
体部16bと筒状部16aの接合端両側には切欠き16
dが形成されている。
【0012】前記巻バネ26は、その一端側26aが対
応する前記切欠き16dを通じて前記掛金16の本体部
16bに係止され、他端側26bがベースプレート22
の面上に係止されて、掛金16を常時、アンロック方向
に付勢している。
【0013】また、前記オイルダンパー28は、ごく小
さなものであって、前記ヒンジ軸24の延長軸24aを
中心に挿通したダンパーロータ28aと、ダンパーロー
タ28aを回転可能に支持するダンパーハウジング28
bと、ダンパーロータ28aのロータ軸とダンパーハウ
ジング28bの回動接触面とに介在されるシリコンオイ
ルなどの粘性油28c、およびダンパーハウジング28
bの開口端内周に介在されるシール用の0−リング28
dとからなっている。
【0014】また、ダンパーロータ28aの回動先端に
は、係止突起28a−1が一体に突出形成されている。
この係止突起28a−1は、前記掛金16に形成された
対応する切欠き16dに係合している。さらに、ダンパ
ーハウジング28bの後端には、前記蓋10aの対応外
面に着座する回り止め用の突起28b−1が一体に突設
されている。そして、以上のオイルダンパー28は、前
記カバー30を被せることによって、他部品に対する各
部の結合関係を保持する構造である。
【0015】以上の本発明の形態例構成において、掛金
16が閉じ、ロックされている状態からロック解除ボタ
ン20を引くと、ストライカ16cが錠前18から掛外
され、掛金16は巻バネ26のバネ圧によってアンロッ
ク方向に急速に回動しようとするが、これと係合したダ
ンパーロータ28aも回動される。したがって、このダ
ンパーロータ28aのロータ軸とダンパーハウジング2
8b間の粘性抵抗によってその回動は緩慢となり、ゆっ
くりした動作で回動し、掛金16の本体部16bの背面
が前記カバー30に形成された切欠き30aの縁に当接
することで停止する。
【0016】なお、以上の形態例では、ダンパー機構を
オイルダンパーで構成したが、シリンダピストン形のエ
アーダンパーを採用することもできる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る鞄類
における掛金のロック解除方法にあっては、掛金がダン
パー機構により制動されたゆっくりとした速さでアンロ
ック方向に回動するため、以下の効果を有している。 掛金は、従来の如く衝突による衝撃がないため、掛
金自体または付勢手段を痛めることがなく、耐久性を向
上できる。同様に、衝撃音による不快感をなくし、動作
に高級感をもたらすことができる。 また、付勢圧が比較的高い巻バネなどの付勢手段を
適用することも可能となり、長期にわたって安定した付
勢圧を維持できる。 しかも、既存掛金の基本構造を大幅に変更すること
なく、以上のようなダンパー機構による緩衝ないしは制
動効果をもたらすことができるので、最小経費で品質を
大きく向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した掛金構造例を示す要部分解斜
視図である。
【図2】前記掛金構造を適用した鞄類であるアタッシュ
ケースの斜視図である。
【図3】前記掛金構成を組立状態で示す一部断面斜視図
である。
【図4】前記掛金構成を示す正断面図である。
【図5】前記掛金構成を示す側面図である。
【図6】前記ロック装置のロータ部材を示す正面および
側面図である。
【図7】従来の掛金構成を示す分解斜視図である。
【符号の説明】
1 アタッシュケース 10a 蓋 10b ケース本体 14 ロック装置 16 掛金 18 錠前 20 ロック解除ボタン 22 ベースプレート 22a ヒンジブラケット 24 ヒンジ軸 26 巻バネ(付勢手段) 28 オイルダンパー(ダンパー機構) 28c 粘性油(流体)
【手続補正書】
【提出日】平成8年2月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】この種の掛金は、蓋とケース本体とを互
いに閉じ合わせられる鞄類の一方側に回動可能に設けら
れるとともに、付勢手段により常時アンロック方向に付
勢されており、類の他方側に設けられた錠前に対し係
脱可能にロックされ、かつ前記ロックを解除すると付勢
手段の付勢力によりアンロック方向へ回動されるもので
ある。図6は前記掛金の従来例を示している。この掛金
1は、蓋側にリベット締めされるベースプレート2に突
設された一対のブラケット部3にヒンジ軸4を介して回
動可能に連結されている。また、この掛金1はヒンジ軸
4の外周に介在された巻バネ5の一端側に係合し、巻バ
ネ5のバネ圧により常に跳ね上げ方向、すなわちアンロ
ック方向に付勢されている。そして、蓋を閉Uた状態
で、指先などで掛金1をロック側に回動操作すると、掛
金1の回動端に設けられた略コ字形のストライカ1aが
ケース本体側に設けられた図示しないロック用錠前に係
合し、その状態でロック状態で保持される。また、蓋を
開く場合には、前記錠前に設けたロック解除用ボタンを
指先で引けば、ストライカ1aが掛外され、掛金1はバ
ネ圧によってアンロック方向に急速に回動する。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】そこで、本発明は、特に、掛金の急激な回
動を防止し、衝撃による破損や音の発生をなくした鞄類
における掛金のロック解除方法を提供することを目的と
している。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、蓋とケース本体とを互いに閉じ合わせら
れる鞄類の一方側に回動可能に設けられるとともに、付
勢手段により常時アンロック方向に付勢された掛金を有
し、前記掛金が、前記類の他方側に設けられた錠前に
対し係脱可能にロックされ、かつ前記ロックを解除する
と前記付勢手段の付勢力によりアンロック方向へ回動さ
れる鞄類における掛金のロック解除方法であって、前記
掛金に連携されて、前記掛金のアンロック方向への付勢
力を減衰するダンパー機構を備え、前記掛金を前記ダン
パー機構の作動により前記アンロック方向へ制動された
速さで回動するようにしたものである。前記本発明構成
において、前記ダンパー機構が、前記掛金の基部側を回
動可能に支持しているベースプレートおよび前記ベース
プレートに被せられるカバー体の間に設けられて、目視
不能になっていることが好ましい。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年8月26日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した掛金構造例を示す要部分解斜
視図である。
【図2】前記掛金構造を適用した鞄類であるアタッシュ
ケースの斜視図である。
【図3】前記掛金構成を組立状態で示す一部断面斜視図
である。
【図4】前記掛金構成を示す正断面図である。
【図5】前記掛金構成を示す側面図である。
【図6】従来の掛金構成を示す図である
【符号の説明】 1 アタッシュケース 10a 蓋 10b ケース本体 14 ロック装置 16 掛金 18 錠前 20 ロック解除ボタン 22 ベースプレート 22a ヒンジブラケット 24 ヒンジ軸 26 巻バネ(付勢手段) 28 オイルダンパー(ダンパー機構) 28c 粘性油(流体)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓋とケース本体とを互いに閉じ合わせら
    れる鞄類の一方側に回動可能に設けられるとともに、付
    勢手段により常時アンロック方向に付勢された掛金を有
    し、前記掛金が、前記靴類の他方側に設けられた錠前に
    対し係脱可能にロックされ、かつ前記ロックを解除する
    と前記付勢手段の付勢力によりアンロック方向へ回動さ
    れる鞄類における掛金のロック解除方法であって、 前記掛金に連携されて、前記掛金のアンロック方向への
    付勢力を減衰するダンパー機構を備え、前記掛金を前記
    ダンパー機構の作動により前記アンロック方向へ制動さ
    れた速さで回動することを特徴とした鞄類における掛金
    のロック解除方法。
  2. 【請求項2】 前記ダンパー機構が、前記掛金の基部側
    を回動可能に支持しているベースプレートおよび前記ベ
    ースプレートに被せられるカバー体の間に設けられてい
    る請求項1に記載の鞄類における掛金のロック解除方
    法。
JP7349972A 1995-12-25 1995-12-25 鞄類の掛金のロック解除方法 Expired - Lifetime JP2968468B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7349972A JP2968468B2 (ja) 1995-12-25 1995-12-25 鞄類の掛金のロック解除方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7349972A JP2968468B2 (ja) 1995-12-25 1995-12-25 鞄類の掛金のロック解除方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0967965A true JPH0967965A (ja) 1997-03-11
JP2968468B2 JP2968468B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=18407365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7349972A Expired - Lifetime JP2968468B2 (ja) 1995-12-25 1995-12-25 鞄類の掛金のロック解除方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2968468B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005169097A (ja) * 2003-11-18 2005-06-30 Sakura Color Prod Corp 収納ケース
JP2010214148A (ja) * 2003-11-18 2010-09-30 Sakura Color Prod Corp 収納ケース
CN115693547A (zh) * 2022-11-23 2023-02-03 广东宏际线管实业有限公司 电缆桥架用扣锁以及电缆桥架

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009045247A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Zero One Design:Kk 把手

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58100959U (ja) * 1981-12-28 1983-07-09 近藤 重男 横引錠
JPS6252670U (ja) * 1985-09-20 1987-04-01

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58100959U (ja) * 1981-12-28 1983-07-09 近藤 重男 横引錠
JPS6252670U (ja) * 1985-09-20 1987-04-01

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005169097A (ja) * 2003-11-18 2005-06-30 Sakura Color Prod Corp 収納ケース
JP2010214148A (ja) * 2003-11-18 2010-09-30 Sakura Color Prod Corp 収納ケース
JP4671667B2 (ja) * 2003-11-18 2011-04-20 株式会社サクラクレパス 彫刻刀収納ケース
CN115693547A (zh) * 2022-11-23 2023-02-03 广东宏际线管实业有限公司 电缆桥架用扣锁以及电缆桥架
CN115693547B (zh) * 2022-11-23 2023-10-24 广东宏际线管实业有限公司 电缆桥架用扣锁以及电缆桥架

Also Published As

Publication number Publication date
JP2968468B2 (ja) 1999-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5743575A (en) Fluid-damped automotive door latch actuator
JPH0967965A (ja) 鞄類における掛金のロック解除方法
US10676969B2 (en) Vehicle door handle
JPH09319358A (ja) 鍵盤楽器における鍵盤蓋の緩衝装置
US5035455A (en) Lock device for cases
JP2510565Y2 (ja) 鞄類のロック装置
JPH081441U (ja) 鞄類における掛金のロック解除構造
JP6996060B2 (ja) 車両用ドアロック装置及び車両用ドアロックセット
JPH0913775A (ja) 閉扉保持装置
JP2000054692A (ja) アウトサイドハンドル
JP2002240603A (ja) 車両用シート
JP6840100B2 (ja) 自動車用ドアラッチ装置
JP2578447B2 (ja) ドアハンドル装置
JPH0616830Y2 (ja) 自動車用灰皿
JP4081948B2 (ja) 炊飯器
JP4316857B2 (ja) ラッチ機構を有するキャビネット
JPH077495Y2 (ja) 開閉リッドのロック構造
JP2005076367A (ja) ドアハンドル装置
JP3198349B2 (ja) 自動車用収納ボックスの開閉機構
JPH0650055A (ja) 車室内収納箱の開放速度の調速装置
JPH06305365A (ja) 自動車用収納ボックスの開閉機構
JPH067194Y2 (ja) 自動車用のドアハンドル装置
JP2001349102A (ja) 車両用ドアハンドル装置
JPH07158665A (ja) ヒンジダンパー
JP3742680B2 (ja) ハンドル機構及び該ハンドル機構を備えた窓開閉操作装置