JPH0957378A - ハニカムパネルの製造方法 - Google Patents

ハニカムパネルの製造方法

Info

Publication number
JPH0957378A
JPH0957378A JP24553295A JP24553295A JPH0957378A JP H0957378 A JPH0957378 A JP H0957378A JP 24553295 A JP24553295 A JP 24553295A JP 24553295 A JP24553295 A JP 24553295A JP H0957378 A JPH0957378 A JP H0957378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb
panel
panels
brazing
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24553295A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Kageyama
政夫 影山
Tadashi Hatayama
直史 畑山
Hiroyuki Takigawa
裕之 瀧川
Toshihiko Sasaki
佐々木敏彦
Isamu Ueki
勇 植木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP24553295A priority Critical patent/JPH0957378A/ja
Publication of JPH0957378A publication Critical patent/JPH0957378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハニカムパネルの量産製造にあたり、部品
数、工数を減らし、歩留りを向上させる。 【構成】 格子状に組んだ複数の枠材2L、2W及びそ
の格子の空間部分に配置したハニカムコア3を間に挟ん
で一対の面板4、5を配置し、これらをろう付けによっ
て一体化し、その後枠材2L、2Wに沿って切断してそ
れぞれ周囲を枠材で補強された複数のハニカムパネルを
得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、車両、船
舶及び建築物の構造部材として使用されるアルミニウム
製等のろう付けハニカムパネルの製造方法に関し、特に
小型ハニカムパネルの量産に適するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば図3に示すように、4
辺に断面コの字型の補強用の枠材2を配置し、この枠材
2に囲まれた領域にハニカムコア3を配置し、さらにこ
の枠材2及びハニカムコア3を挟むように一対の面板
(上面板4、下面板5)がろう付けされたハニカムパネ
ル1が知られている。
【0003】この種のハニカムパネル1を製造する場
合、図4に示すように、断面ロの字型のアルミニウム形
材からなる枠材2aが使用される。つまり、この断面ロ
の字型の枠材2aを溶接で仮止めして外枠を構成し、こ
の枠材2aに囲まれた領域にハニカムコア3を配置し、
これらを挟むように一対の面板(上面板4、下面板5)
を配置したハニカムパネル1aを組み立てる。このと
き、それらの接合端または接合面にろう材を配置した状
態とする(例えばハニカムコア3と面板4、5を、アル
ミニウム板にろう材をクラッドしたブレージングシート
とする)。
【0004】このように組み付けた複数のハニカムパネ
ル1aを、図5に示すように、段積みまたは並列配置し
て真空チャンバ6内に挿入し、加熱して前記ろう材を溶
融させ、各部材を接合させる。ろう付け後、熱処理、非
破壊検査等の工程を経て、図6に示すように、周縁を一
点鎖線7に沿って切断し、枠材の断面がコの字型となっ
たハニカムパネル1を得る(例えば、特開平6ー786
4号公報参照)。
【0005】なお、上記製造方法において、完成品パネ
ルの枠材形状は断面コの字型であるにもかかわらず、当
初断面ロの字型の形材を使用するのは、当初から断面コ
の字型の枠材を使用すると加圧ろう付け時に枠材の端縁
部に変形が生じ、ろう付け不良が発生するためである。
上記のように、当初断面ロの字型の枠材を使用してろう
付けをすることで、枠材2と面板4、5のろう付け品質
を保持することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図7はろう
付けハニカムパネルの溶接組立構造体の一例(新幹線側
構体)であり、大型パネルAと小型パネルBから構成さ
れ、小型パネルBは開口部Cの両サイドに配される。こ
のように多数の小型パネルBを必要とする構造体におい
て、小型パネルBを大型パネルAと同様に上記従来の製
造方法により量産製造しようとすると、次のような点が
問題となる。
【0007】小型パネル複数枚の面積が大型パネル1
枚の面積に相当するから、同じ面積で比較すると小型パ
ネルは大型パネルより部品点数が多くなり、ろう付け前
の工程(面板切断、枠材加工及びパネル組立)の工数も
大型パネルと比較して多くなる。 同じく、ろう付けにおいてパネルセッティング(パネ
ル位置決め、積み重ね等)のための工数が多くなる。 同じく、ろう付け後の切断、検査工程もパネル枚数が
多くなるため工数が多くなり、また、枚数が多くなるこ
とで各工程における管理に注意を払う必要がある。 同じく、周縁の切除部8(図6における斜線部)の量
が多く、歩留りが悪い。
【0008】本発明は上記ハニカムパネルの製造上の問
題点に鑑みてなされたもので、特に小型ハニカムパネル
の量産製造にあたり、部品数、工数を減らし、歩留りを
向上させることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係るハニカムパ
ネルの製造方法は、格子状に組んだ複数の枠材及びその
格子の空間部分に配置したハニカムコアを間に挟んで一
対の面板を配置し、これらをろう付けによって一体化
し、その後枠材に沿って切断してそれぞれ周囲を枠材で
補強された複数のハニカムパネルを得ることを特徴とす
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図2を参照して、本
発明をより具体的に説明する。図1は本発明のハニカム
パネルの製造方法の一例を説明する平面図である。ここ
では、長尺方向に断面ロの字型のアルミニウム押出形材
からなる2本の長尺枠材2Lを配置し、その間に同じ断
面形状のアルミニウム押出形材からなる7本の短尺枠材
2Wを等間隔に配置し、溶接で仮止めして格子状の型枠
を構成する。この枠材2L及び2Wに囲まれた領域にア
ルミニウム板からなるハニカムコア3を配置し、さら
に、同じくアルミニウム製の一対の面板4、5でこれら
を挟み、従来例同様これらを一体ろう付けする。ろう付
け後、熱処理、非破壊検査等の工程を経た後、図1に一
点鎖線で示す切断線7L、7Wに沿って仕上げ切断し、
図3に示す最終のハニカムパネル1(幅a×長さb)を
6枚完成する。本例の場合、最後の仕上げ切断までは、
6枚のパネルが一体化した一体物として取り扱われるの
で、従来法に従い6枚個別に製造した場合に比べ部品点
数が少なく、各工程の工数が減り、また、切除部8はも
とのパネルの外縁部(斜線で示す部分)のみであるので
歩留りが向上する。
【0011】図2は、本発明のハニカムパネルの製造方
法の他の例を説明する平面図である。ここでは、長尺方
向に断面ロの字型のアルミニウム押出形材からなる3本
の長尺枠材2Lを等間隔に配置し、その間に同じく断面
ロの字型のアルミニウム押出形材からなる短尺枠材2W
を7本づつ等間隔(間隔a)に配置し、溶接で仮止めし
て型枠を構成する。この枠材2L及び2Wに囲まれた領
域にアルミニウム板からなるハニカムコア3を配置し、
さらに、同じくアルミニウム製の一対の面板4、5でこ
れらを挟み、従来同様これらを一体ろう付けする。ろう
付け後、熱処理、非破壊検査等の工程を経た後、図2に
一点鎖線で示す切断線7L、7Wに沿って仕上げ切断
し、図2に示す最終パネル1(幅a×長さb)を12枚
完成する。本例の場合、最後の仕上げ切断までは、12
枚のパネルが一体化した一体物として取り扱われるの
で、前記の例よりさらに部品点数が少なく、各工程の工
数が減り、歩留りが向上する。
【0012】以下、長さ700mm×幅500mmのろ
う付けアルミニウムハニカムパネルを12枚製作するも
のとし、従来の製造方法と上記本発明の製造方法で製造
した場合の部品数、工数、歩留り等を具体的に比較す
る。なお、図6に示す方法により上記パネル1枚を1セ
ットとして12セット製作するものを従来方法とし、図
1に示す方法により上記パネル6枚を1セットとして2
セット製作し、後切断して12枚のパネルを得るものを
実施例1とし、図2に示す方法により上記パネル12枚
を1セットとして1セット製作し、後切断して12枚の
パネルを得るものを実施例2とした。
【0013】下記表1に、従来方法、実施例1及び実施
例2のそれぞれの方法において、12枚のろう付けアル
ミニウムハニカムパネルを製作するに必要な部品数、工
数、枠材切除面積等、さらに、従来方法における部品
数、工数、枠材切除面積等を1.00としたときの、実
施例1と実施例2の部品数比、工数比、枠材切除面積比
等を記載した。表1の枠材溶接組立工数の溶接箇所の数
については、詳細を表2に示す。なお、表1のNo.5
〜10及び表2の数値は概算である。
【0014】
【表1】
【0015】
【表2】
【0016】表1に示すように、実施例1及び実施例2
とも、パネルを一枚毎に製作する従来方法に比べ、部品
点数、工数、枠材切除面積等を削減することができ、生
産性の向上及びコスト低減を図ることができる。しか
も、従来方法のごとく面板切断工数等の作業が多いと、
それに伴う準備作業も多いため総じて作業性が悪く作業
時間も長くかかるが、実施例では面板切断工数等の作業
が少なくなることにより、その作業に入るまでの準備作
業も減少し、全体の作業性を大幅に向上させることがで
きる。
【0017】さらに、実施例によれば、従来方法に比べ
ろう付け時のセッティングの工数が減り、所要時間が短
縮できるのはいうまでもないが、同時に、ろう付け品質
のバラツキを抑え、安定した高いろう付け品質を得るこ
とができる利点がある。すなわち、例えば12パネルを
製造するのに、従来方法ではろう付け前に12回セッテ
ィングを要するのに対し、本発明では1回又は2回セッ
ティングするだけで済むので製品毎の品質のバラツキが
抑えられる。また、複数のパネルを1枚の一体化物パネ
ルとして取り扱うため、ろう付け時に治具に対する収ま
りがよく、パネル全体に面圧が一定にかかりやすい。こ
れに対し、従来方法では複数枚の個別の小型パネルを同
時に治具の中に入れるので、面圧が各パネルに一定にか
かりにくい。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、最後の仕上げ切断まで
は複数枚のパネルが一体化した一体物として取り扱われ
るので、部品数を削減し、組立工数を低減することがで
きるとともに、ろう付け後の工程管理が容易になり、準
備作業等も含めると、全体の作業性を大幅に向上させる
ことができる。そして、隣接するパネルが枠材を共用す
るので、パネル仕上げ切断工数が減り、歩留まりの向上
を図ることができる。また、本発明には、ろう付け品質
のバラツキを抑え、安定した高いろう付け品質を得るこ
とができる効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造方法を説明するもので、ハニカム
パネルの平面図(a)、そのI−I断面(b)及びII
−II断面(c)を示す図である。
【図2】本発明の別の製造方法を説明するもので、ハニ
カムパネルの平面図(a)、そのIII−III断面
(b)、IV−IV断面(c)を示す図である。
【図3】仕上げ切断後のハニカムパネルの平面図
(a)、そのV−V断面(b)及びVI−VI断面
(c)を示す図である。
【図4】従来のハニカムパネルが組み付けられた状態を
示す斜視図である。
【図5】真空ろう付け方法を説明する模式図である。
【図6】従来のハニカムパネルの切断の様子を説明する
もので、平面図(a)、そのVII−VII拡大断面
(b)、VIII−VIII拡大断面(c)を示す図で
ある。
【図7】ろう付けハニカムパネルの溶接組立構造体の一
例(新幹線側構体)である。
【符号の説明】
1 ハニカムパネル 2、2L、2W 枠材 3 ハニカムコア 4 上面板 5 下面板 6 真空チャンバー 7、7L、7W ハニカムパネル切断線 8 枠材切除部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木敏彦 山口県下関市長府港町14番1号 株式会社 神戸製鋼所長府製造所内 (72)発明者 植木 勇 山口県下関市長府港町14番1号 株式会社 神戸製鋼所長府製造所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 格子状に組んだ複数の枠材及びその格子
    の空間部分に配置したハニカムコアを間に挟んで一対の
    面板を配置し、これらをろう付けによって一体化し、そ
    の後枠材に沿って切断してそれぞれ周囲を枠材で補強さ
    れた複数のハニカムパネルを得ることを特徴とするハニ
    カムパネルの製造方法。
JP24553295A 1995-08-29 1995-08-29 ハニカムパネルの製造方法 Pending JPH0957378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24553295A JPH0957378A (ja) 1995-08-29 1995-08-29 ハニカムパネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24553295A JPH0957378A (ja) 1995-08-29 1995-08-29 ハニカムパネルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0957378A true JPH0957378A (ja) 1997-03-04

Family

ID=17135100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24553295A Pending JPH0957378A (ja) 1995-08-29 1995-08-29 ハニカムパネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0957378A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008068720A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Toyota Motor Corp 車体パネル構造
JP2008515657A (ja) * 2004-10-04 2008-05-15 M. カインデル 軽量パネル、ならびにその製造装置および製造方法
KR101018307B1 (ko) * 2008-09-12 2011-03-04 하만동 마무리 가공용 경량 패널과 이를 이용한 마무리 가공방법 및 그에 따른 가공물
KR101152197B1 (ko) * 2010-02-12 2012-06-15 하만동 마무리 가공용 패널과 이를 이용한 마무리 가공방법
IT201600072336A1 (it) * 2016-07-11 2018-01-11 Plave S A S Di Veccia Nicola & C Pannello tamburato

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008515657A (ja) * 2004-10-04 2008-05-15 M. カインデル 軽量パネル、ならびにその製造装置および製造方法
EP1797253B1 (de) * 2004-10-04 2016-05-18 M. Kaindl Leichtbauplatte und vorrichtung und verfahren zur herstellung derselben
JP2008068720A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Toyota Motor Corp 車体パネル構造
KR101018307B1 (ko) * 2008-09-12 2011-03-04 하만동 마무리 가공용 경량 패널과 이를 이용한 마무리 가공방법 및 그에 따른 가공물
KR101152197B1 (ko) * 2010-02-12 2012-06-15 하만동 마무리 가공용 패널과 이를 이용한 마무리 가공방법
IT201600072336A1 (it) * 2016-07-11 2018-01-11 Plave S A S Di Veccia Nicola & C Pannello tamburato

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0957378A (ja) ハニカムパネルの製造方法
JP3015020B1 (ja) パネル接合方法、パネル構造体及び鉄道車両構体
JP2783490B2 (ja) 集合ブランク部材の製造方法
JP2587166B2 (ja) 曲面ハニカムパネル
JP2587164B2 (ja) ろう付けサンドイッチパネルの製造方法及び製造用治具
JPH071061A (ja) ハニカムパネルの製造方法
JPH05319360A (ja) 船体構造における補強材取付方法
KR20190093818A (ko) 알미늄 하니콤 패널의 제조 방법
KR20190093819A (ko) 알미늄 하니콤 패널의 제조 방법
JPH09220639A (ja) 積層金型の製造方法
JP3166134B2 (ja) 構造物における殻構造の工作方法
JPH067932A (ja) グレーチングの製造方法
JPH08174111A (ja) 曲面を有するろう付けパネルの製造方法
JPH0669653B2 (ja) コルゲ−トパネルの加工方法
JPH0985861A (ja) 軽量構造板
SU1655746A1 (ru) Способ изготовлени плоских судовых секций
JPH10128473A (ja) エンドコアを備えたハニカムパネルおよびその製造方法
KR20000020339A (ko) 금속판재를 이용한 자동차부품의 제조방법
JP2741827B2 (ja) 集合ブランク部材
JP3069190B2 (ja) ハニカムパネルの製造方法
JPH0645340B2 (ja) 車両の構体ブロック製作方法および構体構造
JPH06316009A (ja) ハニカムパネル及びハニカムパネルの製造方法
JPH0716967A (ja) 積層パネル
JPH06218543A (ja) 集合ブランク部材
JPH1058067A (ja) アルミろう付け曲面ハニカムパネル