JPH09511259A - 新規水溶性金属工作液 - Google Patents

新規水溶性金属工作液

Info

Publication number
JPH09511259A
JPH09511259A JP7512056A JP51205695A JPH09511259A JP H09511259 A JPH09511259 A JP H09511259A JP 7512056 A JP7512056 A JP 7512056A JP 51205695 A JP51205695 A JP 51205695A JP H09511259 A JPH09511259 A JP H09511259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
composition
acid
polyaspartic acid
corrosion inhibitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7512056A
Other languages
English (en)
Inventor
カロータ,デニス・ジエローム
ラムジー,スキツピー・ハロルド
スピツカード,ラリー・アラン
Original Assignee
モンサント・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モンサント・カンパニー filed Critical モンサント・カンパニー
Publication of JPH09511259A publication Critical patent/JPH09511259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • C10M173/02Lubricating compositions containing more than 10% water not containing mineral or fatty oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/40Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M107/44Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/12Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/14Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds a condensation reaction being involved
    • C10M149/18Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/02Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/085Phosphorus oxides, acids or salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/12Polysaccharides, e.g. cellulose, biopolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/044Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/045Polyureas; Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2225/00Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2225/00Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2225/02Macromolecular compounds from phosphorus-containg monomers, obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/22Metal working with essential removal of material, e.g. cutting, grinding or drilling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/01Emulsions, colloids, or micelles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は鉄及び非鉄金属を切削、曲げ加工、研削及び形削りする工程で滑剤として有用なポリアスパラギン酸とその塩を含有する新規水溶性金属工作液に関する。ポリアスパラギン酸とその塩は、ポリアスパラギン酸とその塩そが易生分解性であるため特別な処理を必要とせずに工作液を使用後に容易に廃棄できる点が特に有利である。

Description

【発明の詳細な説明】 新規水溶性金属工作液 本発明は再生が不要な新規生分解性水溶性金属工作液に関する。より特定的に は、本発明は滑剤を必要とする切削、研削、形削り及び他の金属工作作業で有用 なポリアミド塩に関する。本発明のポリアミド化合物は更に耐食性であり、現用 の油性工作液よりも環境的許容性が高い。 発明の背景 環境上の問題により、従来公知の含油金属工作液は再生するか又は公共下水処 理システム以外に廃棄することが必要である。場合によっては廃棄コストが工作 液の原価に近くなり、廃棄コストがコストの大半を占めることもある。 金属工作液は種々の金属工作用途で多数の機能を果たす。典型的には、このよ うな機能は工作物と工具から熱を除去し(冷却)、チップ、工具及び工作物間の 摩擦を低下させ(潤滑)、工作物により生じる金属屑を除去し、腐食を低下又は 防止し、工作物と工具間などの縁部への付着を防止又は低下させることなどであ る。これらの機能を兼備する ためには、特定の金属工作作業に必要な最良の属性に達するように工作液中の成 分を配合ないし組み合わせることが必要である。 最近では含油金属工作液の代用品として第1アミド、エチレンジアミン四酢酸 、脂肪酸エステル、アルカノールアミン塩などの種々の工作液が提案されている 。このような化合物は、工作液の有効寿命中にこのような化合物を含むタブレッ トを溶解させて使用中に補給することができる。Satoの米国特許第4,14 4,188号参照。 アミン類も切削油で抗細菌剤として有用であることが判明した。このようなア ミンはアニリノアミンやアリールアルキルアミン(例えばp−ベンジルアミノフ ェノール)などである。NodaらのEPO 90−400732参照。 上述のように、産業上の問題の1つは金属工作液の妥当な廃棄である。上記ア ミンは生分解により工作液から除去され、沈降タンク、処理タンク及びスラッジ 処理タンクなどの設備が必要である。このようなシステムは日本国特許第031 81395号に開示されている。環境基準を満たすために他の廃棄物処理方法及 び油除去システムも使用されている。 現用の含油水溶性金属工作液は作業者の衛生が常に問題となる。このような工 作液は切削、曲げ加工、ねじ切り及び他の金属工作用途で工作液を使用する作業 者と不可避的に接触する。このような含油工作液は工作物を加工している作業現 場に霧を発生し、このような霧は機械とその操作員の付近の空気中を移動する。 英国特許第2,252,103号に記載されているように霧の問題を低減する試 みもなされている。この特許にはアクリルアミド、アクリル酸ナトリウム及びN −n−オクチルアクリルアミドのコポリマーを含むポリマー増粘剤が開示されて いる。コポリマーは水溶性及び非水溶性モノマーから調製される。 慣用水溶性金属工作液を利用する作業現場には霧の発生と移動により、特有の 臭気が充満しているのが常である。通常、このような臭気は不快であり、避けら れない状況として黙認されている。 高度に生分解性であり、無臭で霧を発生しない水溶性金属工作液が必要とされ ており、このような工作液は特に切削作業で有用である。このような工作液を利 用できるならば、廃棄コストが不要になり、より衛生的で望ましい環境を作業現 場に提供することができる。 アスパラギン酸の乾燥混合物の重合を触媒してポリスクシンイミドを形成する 種々の方法が発見されている。乾燥雰囲気で実施するのに好適な触媒はリン酸で ある。リン酸はアスパラギン酸の熱縮合の優れた触媒であることが多年来知られ ていたが、従来は多量に使用して液体又はペースト状混合物を形成していた。し かし、比較的少量を使用して実質的に流動性の粉末を維持することも知られてい る。例えば、Knebelらの米国特許第5,142,062号には、1:0. 1〜1:2の重量比のアスパラギン酸/触媒を使用できることが開示されている 。FoxとHaradaも文献“Analytical Methods of Protein Chemistry”中にα−アミノ酸の熱重縮合方法を報 告しており、この文献には1:0.07のモル比のアスパラギン酸/触媒を使用 する方法が記載されている。更にFoxとHaradaはアミノ酸の重縮合反応 にポリリン酸を触媒として使用すると非常に有効であることも開示しており、o −リン酸を使用する場合よりも低温にできることを示している。 発明の簡単な説明 アスパラギン酸の重合から誘導される酸、塩及びアミド から構成される群から選択されるポリアスパラギン酸ポリマーを含む高度に生分 解性で霧を発生しない無臭水溶性金属工作液がここに知見された。このようなポ リマーは典型的には、L−アスパラギン酸を熱重合してポリスクシンイミドを生 成した後、公知手段により加水分解し、高度に生分解性の水溶性ポリアスパラギ ン酸又は塩を生成することにより製造される。このようなポリマーは一般に約1 000〜約40,000の分子量をもつ。 このようなポリマーを水に溶解すると、種々の鉄及び非鉄金属の切削、ねじ切 り、曲げ加工、研削、ブローチ加工、ねじ立て、平削り、歯車形削り、リーマー 仕上げ、深孔あけ/ガン孔あけ、孔あけ、中ぐり、ホッビング、フライス削り、 旋削、のこ引き及び形削りに有用な非常に望ましい水性金属工作液が得られる。 発明の詳細な説明 典型的には、本発明の金属工作液は水中に約3〜約50重量%の濃度のポリア スパラギン酸又はその塩を含む。本発明の好適組成物は水中に約3〜約15%の ポリアスパラギン酸又はその塩を含む。 ポリアスパラギン酸又はその塩は水に溶け易いので、有 効量を加えるために特別な工程が不要である。本発明の金属工作液は水中のポリ アスパラギン酸、その塩又はアミンのみから構成してもよいが、一般には工作液 に所望の特性を強化する他の成分も含有する。 本発明の組成物では、該組成物を金属工作用途で使用した場合に機能を拡張で きるように特性を強化又は増進する種々の添加剤を使用できる。添加剤の種類は 境界滑剤、腐食防止剤、酸化防止剤、洗剤及び分散剤、粘度指数向上剤、エマル ジョン調節剤、摩耗摩擦防止剤並びに消泡剤などである。 例えば、境界潤滑を強化するためには摩耗防止剤、滑剤、極圧剤、摩擦調節剤 等の添加剤を使用することができる。このような添加剤の典型的な例は金属ジア ルキルジチオホスフェート、金属ジアリールジチオホスフェート、アルキルホス フェート、トリクレシルホスフェート、2−アルキル−4−メルカプト−1,3 ,4−チアジアゾール、金属ジアルキルジチオカルバメート、金属ジアルキルホ スホロジチオエート(ここで金属は典型的には亜鉛、モリブデン、タングステン 又は他の金属である)、リン化脂肪及びオレフィン、硫化脂肪及びオレフィン、 パラフィン、脂肪酸、 カルボン酸及びその塩、脂肪酸エステル、有機モリブデン化合物、二硫化モリブ デン、黒鉛並びに硼酸塩分散液である。このような境界潤滑添加剤は当業者に周 知である。他の添加剤には、洗浄機能を提供する洗剤や分散剤がある。 本発明のポリアスパラギン酸化合物は所定の範囲のpHで腐食防止剤として機 能するが、本発明の組成物ではポリアスパラギン酸、塩又はアミドが腐食防止剤 として機能できないpH範囲で機能する腐食防止剤を使用し得る。当業者に公知 の腐食防止剤の典型的な例はクロム酸亜鉛、ジチオホスフェート(例えばジチオ リン酸亜鉛)、アルカリ金属スルホネート、アルカノールアミン(例えばエタノ ールアミン)及び種々の特性を提供するようにアルキル基の主鎖を置換した置換 アルカノールアミン、アルキルアミン(例えばヘキシルアミン及びトリエタノー ルアミン)、硼酸塩化合物(例えば硼酸ナトリウム)及び硼酸塩とアミンの混合 物、特に硬水中で有用な高pH(10以上)のポリアスパラギン酸を含むカルボ ン酸及びアルキルアミドカルボン酸、モリブデン酸ナトリウム、硼酸エステル( 例えば硼酸モノベンジル)及び硼酸と種々のエタノールアミンの混合物(制生物 剤と兼用)、安息香酸、安息香酸のニトロ 誘導体、安息香酸アンモニウム、ヒドロキシ安息香酸、安息香酸ナトリウム、カ ルボキシメチルチオ基をもつカルボン酸のトリエタノールアミン塩(例えば1− 1−(カルボキシメチルチオ)ウンデカン酸トリエタノールアミン塩)である。 腐食防止剤の詳細については、参考資料として本明細書の一部とするCorro sion Reviews,11(1−2),pp.105−122,1993 に所収のAruna Bahadur著“Chromate Substitu tes For Corrosion Inhibitors in Cool ing Water Systems”を参照されたい。 本発明の典型的な組成物は約5〜約30重量%のポリアスパラギン酸の塩又は アミドと約1〜約10重量%の腐食防止剤を含有する水溶液である。本発明の組 成物は更に、L−アスパラギン酸の熱縮合反応でポリマーを製造するのに使用す る少量の触媒も含有し得る。典型的にはこのような触媒はイミドポリマーの加水 分解中に対応する塩に変換されるリン酸などの酸である。 典型的な酸化防止剤としては、亜鉛及び他の金属のジチオホスフェート、ヒン ダードフェノール、金属フェノール スルフィド、無金属フェノールスルフィド、芳香族アミンが挙げられる。 本発明の組成物を利用する多くの作業では金属表面から洗い落とさなければな らない粒子が生じるので、本発明の組成物は洗剤及び分散剤を使用する。典型的 な分散剤としては、ポリアミンスクシンイミド、アルキレンオキシド、ヒドロキ シベンジルポリアミン、ポリアミンスクシンアミド、ポリヒドロキシスクシン酸 エステル及びポリアミンアミドイミダゾリンが挙げられる。典型的な洗剤として は金属スルホネート、過塩基性金属スルホネート、金属フェネートスルフィド、 過塩基性金属フェネートスルフィド、金属サリチレート及び金属チオホスホネー トが挙げられる。 従って、本発明の組成物は界面活性剤、極圧剤、緩衝剤、増粘剤、抗微生物剤 及びこのような組成物で一般に使用される他のアジュバントも含有し得る。 本発明のポリアスパラギン酸はアスパラギン酸の熱縮合により提供される。こ のような目的には多種多様な方法が知られている。例えば、トレー乾燥器を使用 する連続方法が最近発見され、この方法では水平面内を周期的に移動する上段ト レーにアスパラギン酸を導入し、次の下段トレー に反応材料を送達する。乾燥器内の滞留時間はトレーの段数、乾燥器に流す空気 などの加熱ガス及び温度により調節される。このような装置内の温度は通常約2 00〜約350℃であり、滞留時間は約1.5〜約3時間である。典型的なトレ ー乾燥器はニュージャージー州、Fort Leeに所在のWyssmont Company,Incorporatedから市販されている。このような方 法で使用可能な別のトレー乾燥器はケンタッキー州、Florenceに所在の Krauss Maffeから市販されているトレー乾燥器である。Kraus s,Maffcトレー乾燥器では、加熱トレーを固定し、プラウ又はシャベルを 軸方向に回転させて反応体を各プレートの端から端まで移動させる。あるいは反 応体をトレーの内縁部又は外縁部を介して1つの段のトレーから次の段のへと落 下させる。反応体はトレーによって直接加熱される。 D−、L−又はDL−アスパラギン酸などアスパラギン酸の種々の異性体を使 用してポリアスパラギン酸を製造することができるが、本発明ではL−アスパラ ギン酸を使用すると好適である。 触媒を使用するならば、乾燥器内の反応滞留時間を他の 上記因子に依存して約1〜約1.5時間に短縮することができる。循環ガス中に 少なくとも約5容量%の二酸化炭素が存在すると熱縮合を触媒することが最近知 見された。循環ガス中の二酸化炭素の量は通常約10容量%である。 種々の反応器を使用して本発明のポリアスパラギン酸を製造することができる 。典型的な反応器は、スイス、Augstに所在のAerni,A.G.から市 販されているList反応器と、ケンタッキー州、Florenceに所在のL ittleford Bros.Incから市販されているモデルFM130実 験室用ミキサー及び大規模製造用モデルなどのLittleford反応器であ る。 Littlefordミキサーは流動層条件を生じるに十分な撹拌を提供し、 粒子の塊を細断して流動層に付加的な剪断力を加えるチョッパーを備え得る。ミ キサーにより提供される撹拌は、全反応時間を通して粒子を実質的に自由流動状 態に維持するために十分である。典型的には、Littlefordミキサーを 少なくとも約180℃の温度で作動させると、アスパラギン酸を重合するために 十分な時間約180℃〜約250℃の温度に加熱流動層を維持することができる 。ミキサーは反応器にパージガス流を提 供するように装備することが望ましい。本発明によると、ガス流は縮合反応を触 媒するために十分な量の二酸化炭素を提供され、こうしてアスパラギン酸の完全 な重合に達するまでの時間を大幅に短縮することができる。 アスパラギン酸の通常の熱縮合反応はポリスクシンイミド中間体を生じる。中 間体はアルカリ溶液によって容易に加水分解され、ポリアスパラギン酸又は塩に なる。水酸化ナトリウムなどのアルカリ金属塩基の12重量%溶液が中間体を所 望のポリアスパラギン酸又は塩に最適に変換することが判明した。 L−アスパラギン酸の熱縮合によって生成されるポリアスパラギン酸の水溶性 塩の任意のものを本発明の金属工作液で使用することができる。典型的な塩とし ては、アルカリ金属塩、アンモニウム、有機アンモニウム及びその混合物を挙げ ることができる。「アルカリ金属」なる用語は、リチウム、ナトリウム、カリウ ム、セシウム及びルビジウムを包含する。有機アンモニウム塩は、低分子量即ち 約270未満の分子量をもつ有機アミンから製造される塩を含む。有機アミンは アルキルアミン、アルキレンアミン、アルカノールアミンを含む。典型的な有機 アミンとしては、 プロピルアミン、イソプロピルアミン、エチルアミン、イソブチルアミン、n− アミルアミン、ヘキシルアミン、ヘプチルアミン、オクチルアミン、ノニルアミ ン、デシルアミン、ウンデシルアミン、ドデシルアミン、ヘキサデシルアミン、 ヘプタデシルアミン及びオクタデシルアミンが挙げられる。 どのような反応器を使用するかに関係なく、L−アスパラギン酸の熱縮合によ り生成されるポリアスパラギン酸又はその塩は本発明で有用である。このポリマ ーは鉄及び非鉄金属の金属工作作業を可能にするに十分な潤滑を提供することが 知見された。本発明の組成物及び方法では他の起源のポリアスパラギン酸も有用 である。例えば、いずれも参考資料として本明細書の一部とするFujimot oらの米国特許第3,846,380号、Boehmkeの米国特許第4,83 9,461号、Haradaらの米国特許第4,696,981号から公知のよ うなマレイン酸又はその誘導体を使用する重縮合方法からポリアスパラギン酸を 誘導することができる。好適ではないが、本発明の方法ではHaradaらの米 国特許第4,590,260号により製造したコポリマーなどのアミノ酸コポリ マーも使 用することができる。 本発明の水性金属工作液は、ポリアスパラギン酸又はその塩の水溶液が臭気を 伴わないという点で特に有利である。更に、水性含油液は工具工作現場の周辺に 霧を発生しがちであるが、本発明の工作液はその恐れがないことも判明した。霧 が発生しないため、工作現場に実質的に工作液が飛散せず、機械と作業者は金属 工作液により実質的に汚染されない。本発明の水性金属工作液は最大の利点とし て、活性成分であるポリアスパラギン酸又は塩が迅速な生分解速度をもつことが 判明した。本発明の金属工作液は生分解性であるため、下水処理システムに廃棄 するなどの通常手段で廃棄することができる。代替廃棄手段を講じなければなら ない環境上の問題に鑑みればこのような工作液のコスト上の利点は明白である。 黄銅や銅などの非鉄金属で試験した処、作業現場が比較的汚染されないのみな らず、工作物に変色性の付着物が比較的残らないことも判明した。実際に、ポリ アスパラギン酸の塩の水溶液はKalotaらの米国特許第4,971,724 号に記載されているような腐食防止剤であることが判明した。従って、金属、特 に鉄金属に有害な付着物が残 らず、実際に本発明の金属工作液により腐食から保護される。他方、ポリアスパ ラギン酸の水溶液の腐食防止効果は、約9以上の範囲のpHをもつ溶液にまで及 ぶ。本発明のポリアスパラギン酸又は誘導体で使用する組成から約10以下のp Hをもつ水溶液を調製する場合には、本発明の金属工作液の組成に腐食防止剤を 加えることが推奨される。しかし、実際に工作液を長期間使用する間に本発明の ポリアスパラギン酸組成物は雰囲気中の二酸化炭素などの酸性化剤と接触してp Hが低下する傾向がある。従って、一般には本発明の全組成物に腐食防止剤を加 える。腐食防止剤の添加量は特定の腐食防止剤及び工作液の使用環境に依存して 広い範囲をとり得る。例えばクロム酸亜鉛が腐食防止剤である場合には、有効量 は50ppm以上である。 本発明の金属工作液は任意数の金属種で上記のような種々の金属工作用途に有 用である。特に、鉄、鋼(炭素鋼及び低合金炭素鋼)及びステンレス鋼などの鉄 金属の工作に有用である。本発明の工作液で工作可能な非鉄金属は銅、黄銅及び アルミニウムである。このような金属は本発明の水性工作液により滑性を供給さ れ、安全に工作される。 切削作業における本発明の金属工作液の特に重要な機能 は、工具と工作物の温度を低温に維持する冷却機能である。このような制御は工 具の摩耗と工作物の歪みを最小限にするのに役立つ。本発明の金属工作液の別の 機能は、切削作業中に生じる工具とチップ間などの摩擦を低下させると共に、工 具と工作物の間の摩擦を低下させる潤滑機能である。種々の型の切削作業で一般 に金属小片のチップが生じるが、チップを工作物からできるだけ早く除去し、切 削工具を目詰まりさせないことが有利である。 好適態様の説明 実施例1 以下の実施例では2個のトレーを備える実験室モデルのトレー乾燥器を使用し 、上記市販トレー乾燥器の条件を模して反応体材料を一方のトレーから他方のト レーに移した。市販モデルの所望のトレー段数に等しくなるように反応体材料を 一方のトレーから他方のトレーに移した。ニュージャージー州Fort Lee に所在のWyssmont Companyから市販されているWyssmon tターボ乾燥器に模したトレー乾燥器を使用し、トレーに2.5cmの深さにト レー1段当たり1kgのL−アスパラギン酸を加えた。合計28段のトレーを使 用した。実験の間中乾 燥器を流れる循環空気温度を305℃に維持した。空気速度は114.3m/分 に維持し、トレー回転は1回転当たり3分間に設定した。トレー上の材料に接触 する空気中に総量10容量%の二酸化炭素を提供するような量の二酸化炭素を空 気源に供給した。種々の反応時刻にトレーからサンプルを取り出し、ポリマー変 換量、pH、色(APHA)及び分子量を分析した。得られたデータを下表Iに 示す。 実施例2 金属工作液を使用する際に重要な因子は工作液のポンプ、スプレー及び流れの 作用により生じる気泡の量である。本発明の工作液の起泡特性を立証するために 、起泡特性に関する標準ASTM法(D892)を実施した。ポリアスパ ラギン酸のナトリウム塩の5%及び28%水溶液で試験を行った。試験時間は5 分間とし、種々の温度及びポリアスパラギン酸濃度で収集したデータを下表IIに 示す。 この試験の結果から明らかなように、本発明の金属工作液は実質的に起泡傾向 をもたない。 実施例3 5重量%の濃度のポリアスパラギン酸のナトリウム塩を用いて液温49℃、2 90RPMでFalex試験(AS TM D3233B)を実施した。得られたデータを下表IIIAに示す。 300〜750Kgfで金属音が検出され、全試験を通して750Kgfで発 煙した。負荷変動と雑音により2000lbf負荷で試験を終了した。サンプル 蒸発率は50重量%であり、所々に黒い粘稠な付着物が観察された。最終液温は 約54℃であった。 ポリアスパラギン酸のナトリウム塩28重量%の工作液 濃度で2回目のFalex試験を実施した。得られたデータを下表IIIBに示す 。 300〜1250Kgfで金属音が検出され、全試験を通して1500Kgf で発煙が開始した。負荷変動と雑音により1026lbf負荷で試験を停止した 。蒸発又はガム状の付着物は観察されなかった。最終液温は約70℃であった。 実施例4 水平ディスク軟鋼クーポンで錆試験(ASTM D3603)を実施した。p H10.2で5重量%又は28重量%の濃度のポリアスパラギン酸のナトリウム 塩の水溶液で錆は検出されなかった。 実施例5 5重量%及び28重量%の濃度ポリアスパラギン酸のナトリウム塩を用いて1 200RPMで40kg荷重下に4球摩耗試験を実施した。試験は室温で1時間 実施した。得られたデータを下表IVに示す。 実施例6 5重量%及び28重量%の濃度のポリアスパラギン酸のナトリウム塩を用いて 4球係数摩擦試験(Falex6)を実施した。試験は初期温度を室温として1 200RPMで実施した。試験で得られたデータを下表Vに示す。この 試験の結果から明らかなように切削液に望ましい摩擦係数が得られる。 実施例7 実施例1の生成物を12%水酸化ナトリウム溶液により加水分解した。ナトリ ウム塩から種々の濃度の一連の水溶液を調製し、熱/加水分解安定性試験を実施 した。試験はガラス容器中で78℃で11日間実施した。安定性をpHにより測 定した。試験結果を下表VIに示す。 実施例8 ガラス容器中で温度78℃で実施例8のナトリウム塩を用いて7日間安定性試 験を実施した。この期間の分子量の低下の変化により安定性を決定した。データ には分子量の多少の低下が認められるが、老化サンプルのクロマトグラフィー分 析では試験サンプルにアスパラギン酸は検出されなかった。試験結果を下表VII に示す。 実施例9 ポリアスパラギン酸ナトリウム塩の28%水溶液を用いて4球摩耗試験(AS TM D2266)を実施した。Rohm & Haasから商品名Acuso lで市販されている市販の水性金属工作液を水で28重量%まで希釈し、同一条 件下で試験した。比較のために水単独も試験した。負荷は40Kg、速度は62 5rpmとした。試験は49℃で1時間実施した。3回の読取値の平均を表VIII に示す。 実施例10 40Kg負荷、1200rpm、初期温度48.9℃で4球摩耗試験を1時間 実施し、本発明の金属工作液を他の工作液と比較した。4種類の濃度のアスパラ ギン酸のナトリウム塩とポリアスパラギン酸のアルキルアミン塩を他のアミノ酸 、市販の水性工作液、潤滑油及び水エマルジョンと比較した。試験結果を下表IX に示す。 実施例11 カーバイドで被覆したビットを用いてLeblond Makinoモデル1 5−544の旋盤を256rpmで運転し、深さ0.3125cmに切削するよ うにビットを設定して一連の金属棒(鉄黒、軟鋼及びアルミニウム)を切削した 。使用した滑剤はポリアスパラギン酸(ナトリウム塩)の14%水溶液を9.5 1/分の速度でビットに供給した。金属の引き裂きは観察されず、滑らかな切削 が得られた。 実施例12 種々の組成のポリアスパラギン酸(PAA)水溶液を用いて一連の4球試験を 実施した。試験から得られたデータを下表Xに示し、同表中、TSPPはピロリ ン酸四ナトリウム、CMCはカルボキシメチルセルロースを意味し、界面活性剤 は商品名Poly−Tergent,SLF−18として市販されている非イオ ン界面活性剤である。試験の結果を下表Xに示す。表X中の成分の量は重量%で 表す。粘度は37.7℃で測定し、センチストークスで表し、傷跡直径はmmで 表す。下表X中、LB400はRhone Poulenc Co.,Inc. から市販され、ポリオ キシエチレンオクタデセニルエーテルホスフェートを含有する市販水性添加剤で ある。 実施例13 ASTM D2783「潤滑液の極圧特性の標準測定方法(4球試験)」の手 順に従って極圧4球試験を実施した。この試験は一定の組み合わせ条件下で潤滑 液の相対負荷支持特性を等級付けるために使用される。この試験では固定した3 個の鋼球に対して1個の鋼球を負荷下に回転させる。試験滑剤を下方の3個の鋼 球に塗布する。試験が進行するにつれて回転球にかかる負荷は増加し、溶接点未 満の10個の上昇負荷について球の傷跡直径を測定する。データを負荷摩耗指数 (kgf)及び溶接点(kgf)として下表XIIIに示す。負荷摩耗指数は加えた 負荷に対する傷跡直径のデータから計算する。溶接点の直前の最大の10個の負 荷の補正負荷(ヘルツ直径を補償)を平均する。傷跡直径は常に同一負荷で測定 するので、指数は液と金属の関数となる。全試験は同一金属種で実施するので、 負荷摩耗指数を用いて一連の滑剤が摩耗を最小にする能力を等級付ける。表XIII の試験データは、実験室番号3で1800rpmの回転速度を使用し、実験室番 号1及び2で1760rpmを使用した以外は同一条件を用いて3種の異なる実 験室で得られたものである。表中、高分子量ポリアスパラギン酸 は分子量約38,750のポリマーを意味する。その他はポリアスパラギン酸の 分子量は9,200の範囲であった。いずれの場合もイミドポリマーを加水分解 して得たナトリウム塩を使用した。 実施例14 本実施例では、共通試験で異なる液を用いてデータを得るように特に適応させ た装置を利用することにより金属除去液を比較する「ねじ立てトルク試験」を実 施した。この 試験とねじ立て作業中にトルクを測定するために用いた装置はT.H.Webb とE.HolodnikによりJournal of the America n Society of Lubrication Engineers,3 6,9,pp.513−529,September,1980に記載されてい る。この方法では金属除去液で潤滑しながらブランク試料ナットにねじ立てする ために必要なトルクを測定する。このトルクを測定し、参照液で潤滑中にブラン ク試料をねじ切りするために必要なトルクと比較する。参照液に対する試験液の 平均トルク値の比を効率として定義する。異なるタップで参照液の平均トルク値 が統計的に等しいときに2種以上の液の効率を比較することができる。本試験で 使用した金属は1018鋼であった。商品名「Sulkleer」で市販されて いる金属除去液を参照液として使用し、市販液の使用時に必要なトルクを試験液 の使用時に測定したトルクで除して100を乗じることにより効率を決定した。 試験液を使用して測定したトルクが高いほど効率は低い。この試験で得られたデ ータを下表XIVに示す。各液3回の試験の平均として効率百分率を示す。ポリア スパラギン酸のナトリウム塩を水溶液 中で試験し、中和量を表中pHにより示す。各場合ともポリアスパラギン酸ポリ マーはL−アスパラギン酸の熱縮合産物であるイミドポリマーを加水分解して得 たナトリウム塩である。 全ポリアスパラギン酸溶液試験結果は市販切削油2に検出された結果の範囲内 であり、ポリアスパラギン酸液が同等の作業能をもつことが明らかである。また 、分子量、濃度(5%と28%)及び滑性添加剤LB−400などの変数はこの 試験により測定されるねじ立て能にほとんど影響しない。 表XIII、実験室番号3のデータに示すように、本発明のポリアスパラギン酸溶 液は市販切削油に比較して非常に高い溶接点を提供する。これらのデータは、本 発明の組成物が金属成形作業に極めて有用であることを示す。 以上、具体的態様により本発明を詳細に説明したが、以上の説明は単なる例示 に過ぎず、本発明を必ずしも限定するものではなく、当業者には(開示に鑑みて )他の態様や操作方法も自明である。従って、上記に説明した本発明の趣旨の範 囲内で種々の変形が予想できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C10N 40:20 (C10M 173/02 125:24 129:50 149:18) (72)発明者 スピツカード,ラリー・アラン アメリカ合衆国、ミズーリ・63017、チエ スターフイールド、フオーシアー・ドライ ブ・437

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.金属に滑剤を供給する金属工作方法において、酸、その塩及びアミドから構 成される群から選択されるポリアスパラギン酸ポリマーの水溶液を供給する前記 方法。 2.溶液が約0.5〜約70重量%の前記ポリマーを含有する請求項1に記載の 方法。 3.溶液が約5〜約15重量%の前記ポリマーを含有する請求項1に記載の方法 。 4.溶液がアジュバントを含有する請求項1に記載の方法。 5.金属工作がねじ切り、研削及び形削りから構成される群から選択される請求 項1に記載の方法。 6.金属工作が曲げ加工である請求項1に記載の方法。 7.金属が鉄金属である請求項6に記載の方法。 8.金属が非鉄金属である請求項5に記載の方法。 9.金属が黄銅である請求項8に記載の方法。 10.金属工作がねじ切りである請求項5に記載の方法。 11.金属が非鉄金属である請求項10に記載の方法。 12.溶液が約5〜約50%のポリアスパラギン酸を含有する請求項11に記載 の方法。 13.金属が鉄金属である請求項10に記載の方法。 14.金属がアルミニウムである請求項8に記載の方法。 15.溶液が約5〜約50%のポリアスパラギン酸を含有する請求項13に記載 の方法。 16.酸、その塩及びアミドから構成される群から選択される約0.5〜約70 %の濃度のポリアスパラギン酸ポリマーの水溶液と腐食防止剤を含有する金属工 作用組成物。 17.腐食防止剤の濃度が約50重量ppm〜約15重量%である請求項16に 記載の組成物。 18.濃度が約5〜約10%である請求項17に記載の組成物。 19.腐食防止剤の濃度が約1〜約10重量%である請求項17に記載の組成物 。 20.アジュバントを更に含有する請求項16に記載の組成物。 21.ポリマーがアルカリ金属塩である請求項16に記載の組成物。 22.塩がナトリウム塩である請求項21に記載の組成物。 23.ポリマーがアミドである請求項16に記載の組成物。 24.約8.5〜約10のpHをもつポリアスパラギン酸 ナトリウムの水溶液と少量のリン酸ナトリウムと腐食防止剤を含有する金属工作 用組成物。 25.ポリアスパラギン酸ナトリウムの濃度が約5〜約30重量%である請求項 24に記載の金属工作用組成物。 26.腐食防止剤の濃度が約1〜10重量%である請求項25に記載の金属工作 用組成物。 27.腐食防止剤が安息香酸塩である請求項16に記載の金属工作用組成物。 28.腐食防止剤が安息香酸ナトリウム及び安息香酸アンモニウムから構成され る群から選択される請求項27に記載の金属工作用組成物。 29.腐食防止剤が安息香酸ナトリウム及び安息香酸アンモニウムから構成され る群から選択される請求項26に記載の金属工作用組成物。
JP7512056A 1993-10-08 1994-10-07 新規水溶性金属工作液 Pending JPH09511259A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/133,720 1993-10-08
US08/133,720 US5401428A (en) 1993-10-08 1993-10-08 Water soluble metal working fluids
PCT/US1994/011645 WO1995010583A1 (en) 1993-10-08 1994-10-07 Novel water soluble metal working fluids

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09511259A true JPH09511259A (ja) 1997-11-11

Family

ID=22459996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7512056A Pending JPH09511259A (ja) 1993-10-08 1994-10-07 新規水溶性金属工作液

Country Status (17)

Country Link
US (2) US5401428A (ja)
EP (1) EP0722483B1 (ja)
JP (1) JPH09511259A (ja)
KR (1) KR100193918B1 (ja)
CN (2) CN1045308C (ja)
AT (1) ATE181954T1 (ja)
BR (1) BR9407778A (ja)
CA (1) CA2171564C (ja)
DE (1) DE69419424T2 (ja)
DK (1) DK0722483T3 (ja)
ES (1) ES2133589T3 (ja)
GR (1) GR3031102T3 (ja)
NO (1) NO961348D0 (ja)
NZ (1) NZ275005A (ja)
PL (1) PL313736A1 (ja)
RU (1) RU2133666C1 (ja)
WO (1) WO1995010583A1 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5401428A (en) * 1993-10-08 1995-03-28 Monsanto Company Water soluble metal working fluids
US5531934A (en) * 1994-09-12 1996-07-02 Rohm & Haas Company Method of inhibiting corrosion in aqueous systems using poly(amino acids)
PL324550A1 (en) * 1995-07-20 1998-06-08 Monsanto Co Improved water-soluble metal cutting fluids
AT403164B (de) * 1996-01-04 1997-11-25 Heinz Dipl Ing Bereuter Verwendung von alkali- und/oder triethanolaminsalzen der alkanoylamidocarbonsäuren in der metallbearbeitung
SE505859C2 (sv) * 1996-01-05 1997-10-20 Rolf Skoeld Förfarande för mekanisk bearbetning med användande av en kylande och smörjande komposition, som består av koldioxid med tillsats av ett polärt smörjmedel
US5856427A (en) * 1996-01-16 1999-01-05 Solutia Inc. Process for the production of polysuccinimide
BE1010407A4 (fr) * 1996-07-04 1998-07-07 Undatim Ultrasonics Procede et installation de traitement des eaux.
WO1998008919A2 (en) * 1996-08-30 1998-03-05 Solutia Inc. Novel water soluble metal working fluids
FR2759611B1 (fr) * 1997-02-14 1999-03-19 Coatex Sa Nouvelle utilisation de sels d'acides polyaspartiques comme agent d'aide au broyage
US5981691A (en) * 1997-04-23 1999-11-09 University Of South Alabama Imide-free and mixed amide/imide thermal synthesis of polyaspartate
US5959024A (en) * 1997-06-30 1999-09-28 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Acrylic latex binders prepared with saccharide stabilizers
US6165950A (en) * 1997-11-26 2000-12-26 Pabu Services, Inc. Phosphate lubricant compositions and metal forming use
US5947827A (en) * 1998-01-14 1999-09-07 A.P.L., Llc Method of reducing sliding friction of threaded rolled fasteners
US6238621B1 (en) * 1998-05-27 2001-05-29 Solutia Inc. Corrosion inhibiting compositions
AT408103B (de) * 1998-06-24 2001-09-25 Aware Chemicals Llc Verfahren zur vorbehandlung eines metallischen werkstückes für eine lackierung
US6585933B1 (en) 1999-05-03 2003-07-01 Betzdearborn, Inc. Method and composition for inhibiting corrosion in aqueous systems
US6277302B1 (en) * 1998-10-21 2001-08-21 Donlar Corporation Inhibition of metal corrosion
FR2792326B1 (fr) * 1999-04-19 2007-08-24 Renault Fluides fonctionnels non toxiques et biodegradables a base de copolymeres d'oxyde d'ethylene et d'oxyde de propylene pour vehicules automobiles
US6447717B1 (en) 1999-06-04 2002-09-10 Donlar Corporation Composition and method for inhibition of metal corrosion
FR2792325B1 (fr) * 1999-06-30 2006-07-14 Renault Fluides fonctionnels de non toxiques et biodegradables a base d'esters a chaines grasses de neopolyols pour vehicules automobiles
US6602834B1 (en) * 2000-08-10 2003-08-05 Ppt Resaerch, Inc. Cutting and lubricating composition for use with a wire cutting apparatus
DE10049175A1 (de) * 2000-09-22 2002-04-25 Tea Gmbh Biologisch abbaubare Funktionsflüssigkeit für mechanische Antriebe
GB0103724D0 (en) * 2001-02-15 2001-04-04 Ici Plc A metal working lubricant composition
WO2002088285A1 (en) * 2001-04-26 2002-11-07 Castrol Limited Additive composition for a metalworking fluid
TW575660B (en) * 2001-09-07 2004-02-11 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd Nonflammable water-based cutting fluid composition and nonflammable water-based cutting fluid
US7632413B2 (en) * 2002-11-04 2009-12-15 Ashland Licensing And Intellectual Property Llc Process for treating a liquid medium using ultrasound
US7048863B2 (en) * 2003-07-08 2006-05-23 Ashland Licensing And Intellectual Property Llc Device and process for treating cutting fluids using ultrasound
EP1666574A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-07 Ab Skf Lubricant and use of the lubricant
US20060160710A1 (en) * 2005-01-19 2006-07-20 Steven E. Rayfield Synthetic metal working fluids for ferrous metals
US7708904B2 (en) * 2005-09-09 2010-05-04 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Conductive hydrocarbon fluid
DE102006015539A1 (de) * 2006-03-31 2007-10-04 Goldschmidt Gmbh Kühlmittel zum Behandeln und Herstellen von Wafern
JP4075947B2 (ja) * 2006-07-18 2008-04-16 ダイキン工業株式会社 熱交換器、空気調和装置および熱交換器の製造方法
DE102008011781A1 (de) * 2008-02-28 2009-09-03 Carl Bechem Gmbh Niedrigviskos bis hochviskos eingestellte wasserbasierte Schmierstoffzusammensetzung
US8413745B2 (en) * 2009-08-11 2013-04-09 Baker Hughes Incorporated Water-based mud lubricant using fatty acid polyamine salts and fatty acid esters
GB201003579D0 (en) * 2010-03-04 2010-04-21 Croda Int Plc Friction reducing additive
JP5482425B2 (ja) * 2010-05-12 2014-05-07 信越化学工業株式会社 希土類磁石加工用水溶性油剤
JP5420498B2 (ja) * 2010-08-03 2014-02-19 ユシロ化学工業株式会社 固定砥粒ワイヤソー用水溶性加工液
CN102367394A (zh) * 2011-09-14 2012-03-07 安徽省岳西缸套有限公司 一种金属加工用润滑剂
US9845581B2 (en) 2011-10-14 2017-12-19 Nordic Auto Plow, Llc Plow for use with automobiles and other vehicles
US9359678B2 (en) 2012-07-04 2016-06-07 Nanohibitor Technology Inc. Use of charged cellulose nanocrystals for corrosion inhibition and a corrosion inhibiting composition comprising the same
US9222174B2 (en) 2013-07-03 2015-12-29 Nanohibitor Technology Inc. Corrosion inhibitor comprising cellulose nanocrystals and cellulose nanocrystals in combination with a corrosion inhibitor
CN103361164A (zh) * 2013-08-02 2013-10-23 鲁南煤化工研究院 一种环保水基切削液
US9290850B2 (en) 2013-10-31 2016-03-22 U.S. Water Services Inc. Corrosion inhibiting methods
EP3080337B1 (en) 2013-12-10 2018-11-21 The Lubrizol Corporation Organic salts of glyceride-cyclic carboxylic acid anhydride adducts as corrosion inhibitors
CN103820785B (zh) * 2014-01-28 2016-04-06 西安理工大学 用于碳钢的四元复配气相缓蚀剂及其制备方法
US9587197B2 (en) * 2014-02-03 2017-03-07 Fuchs Petrolub Se Additive compositions and industrial process fluids
CN104846693B (zh) * 2015-04-30 2016-09-21 桂林融通科技有限公司 一种造纸用水性润滑剂及其制备方法
CN105238537B (zh) * 2015-10-29 2018-07-31 东莞华程金属科技有限公司 一种水基切削液及其制备方法
ES2951546T3 (es) 2015-11-09 2023-10-23 Lubrizol Corp Composición de revestimiento que comprende aditivos de amina cuaternaria y su uso
RU2696914C2 (ru) * 2015-12-28 2019-08-07 Арсен Азизович Абдураимов Способ смазывания и охлаждения режущих лезвий инструмента и/или заготовок в процессе обработки металла резанием
CN106041739B (zh) 2016-05-27 2018-02-23 华侨大学 一种超硬磨料磨具的微生物修整方法
EP3487965B1 (en) 2016-07-20 2022-02-09 The Lubrizol Corporation Alkyl phosphate amine salts for use in lubricants
ES2931209T3 (es) 2016-07-20 2022-12-27 Lubrizol Corp Sales de amina de fosfato de alquilo para su uso en lubricantes
BR112019005332A2 (pt) 2016-09-21 2019-06-11 Lubrizol Corp componentes antiespumantes de poliacrilato para uso em combustíveis de diesel
CN109952365B (zh) 2016-09-21 2022-11-18 路博润公司 用于润滑组合物的氟化聚丙烯酸酯消泡组分
EP3768810A1 (en) 2018-03-21 2021-01-27 The Lubrizol Corporation Novel fluorinated polyacrylates antifoams in ultra-low viscosity (<5 cst) finished fluids
CN110229712B (zh) * 2019-06-20 2022-03-15 黄智翔 高润滑性切削液及其制备方法
CN110408461B (zh) * 2019-08-23 2021-09-24 广州市联诺化工科技有限公司 一种低烟雾长寿命环保型强缩成型油及其制备方法
KR20220149549A (ko) 2020-03-12 2022-11-08 더루브리졸코오퍼레이션 오일-기반 부식 저해제

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3046225A (en) * 1958-10-08 1962-07-24 Exxon Research Engineering Co Solution metal cutting and grinding fluids
GB975290A (en) * 1962-08-30 1964-11-11 Exxon Research Engineering Co Mineral oil compositions
GB1191114A (en) * 1967-06-16 1970-05-06 British Non Ferrous Metals Res Cold Rolling of Copper and Copper Alloys
IT995980B (it) * 1973-10-18 1975-11-20 Aquila Spa Utilizzazione degli amido acidi nella realizzazione di fluidi acquo si per la lavorazione dei metalli
US3903005A (en) * 1973-11-05 1975-09-02 Texaco Inc Corrosion inhibited compositions
DE2356322A1 (de) * 1973-11-10 1975-05-15 Henkel & Cie Gmbh Schmiermittel fuer die kaltbearbeitung von aluminium und aluminiumlegierungen
US4096077A (en) * 1974-11-27 1978-06-20 Standard Oil Company (Indiana) Wear-inhibiting composition and process
US4053426A (en) * 1975-03-17 1977-10-11 Mobil Oil Corporation Lubricant compositions
US4144188A (en) * 1976-08-12 1979-03-13 Kozo Sato Tablet for preventing deterioration of a water-soluble cutting liquid
US4144182A (en) * 1977-07-08 1979-03-13 Heinz Bereuter Salts of alkylenediamine carboxylic acids and aqueous solutions thereof
US4172802A (en) * 1978-05-30 1979-10-30 Cincinnati Milacron Inc. Aqueous metal working fluid containing carboxylic acid group terminated diesters of polyoxyalkylene diols
SU859429A1 (ru) * 1979-11-28 1981-08-30 Предприятие П/Я Р-6028 Смазочно-охлаждающа жидкость дл механической обработки металлов
GB2115000B (en) * 1982-02-17 1985-02-06 Shell Int Research Lubricating oils and hydraulic fluids
DE3319183A1 (de) * 1983-05-27 1984-11-29 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verwendung von alkenylbernsteinsaeurehalbamiden als korrosionsschutzmittel
DE3534439A1 (de) * 1985-09-27 1987-04-02 Hoechst Ag Verwendung von alkenylbernsteinsaeurehalbamiden als korrosionsschutzmittel
US4687590A (en) * 1985-11-01 1987-08-18 First Brands Corporation Oil-in-alcohol microemulsion containing oil-soluble corrosion inhibitor in antifreeze
JPH0717916B2 (ja) * 1986-06-24 1995-03-01 味の素株式会社 潤滑剤
GB8621093D0 (en) * 1986-09-01 1986-10-08 Exxon Chemical Patents Inc Aqueous fluids
US5112507A (en) * 1988-09-29 1992-05-12 Chevron Research And Technology Company Polymeric dispersants having alternating polyalkylene and succinic groups
JPH02242892A (ja) * 1989-03-16 1990-09-27 Yushiro Chem Ind Co Ltd 抗菌性水溶性切削油剤
DE3917664A1 (de) * 1989-05-31 1990-12-06 Philips Patentverwaltung Verbindungsstecker fuer einen lichtwellenleiter
MY107044A (en) * 1989-09-29 1995-09-30 Mitsui Petrochemical Ind Lubricant oil compositions.
JPH03181395A (ja) * 1989-12-12 1991-08-07 Shin Etsu Handotai Co Ltd 水溶性切削油廃液の浄化処理方法
US4971724A (en) * 1990-02-06 1990-11-20 Monsanto Company Process for corrosion inhibition of ferrous metals
IT1240684B (it) * 1990-04-26 1993-12-17 Tecnopart Srl Poliamminoacidi quali builders per formulazioni detergenti
DE4023463C2 (de) * 1990-07-24 1999-05-27 Roehm Gmbh Verfahren zur Molekulargewichtserhöhung bei der Herstellung von Polysuccinimid
GB2252103A (en) * 1990-10-11 1992-07-29 Exxon Chemical Patents Inc Emulsified water-based functional fluids thickened with water-soluble polymers containing hydrophobic groups
TW203098B (ja) * 1991-09-27 1993-04-01 Mitsui Petroleum Chemicals Ind
US5275749A (en) * 1992-11-06 1994-01-04 King Industries, Inc. N-acyl-N-hydrocarbonoxyalkyl aspartic acid esters as corrosion inhibitors
DE4310995A1 (de) * 1993-04-03 1994-10-06 Basf Ag Verwendung von Polyasparaginsäure in Reinigungsformulierungen
DE4311237A1 (de) * 1993-04-06 1994-10-13 Basf Ag Verwendung von Polyasparaginsäure in Kettengleitmitteln für Transportbänder von Flaschenbefüllungs- und Reinigungsanlangen
US5401428A (en) * 1993-10-08 1995-03-28 Monsanto Company Water soluble metal working fluids

Also Published As

Publication number Publication date
GR3031102T3 (en) 1999-12-31
EP0722483B1 (en) 1999-07-07
ES2133589T3 (es) 1999-09-16
US5401428A (en) 1995-03-28
KR100193918B1 (ko) 1999-06-15
KR960705007A (ko) 1996-10-09
NO961348L (no) 1996-04-02
NO961348D0 (no) 1996-04-02
AU696407B2 (en) 1998-09-10
DK0722483T3 (da) 2000-01-31
DE69419424D1 (de) 1999-08-12
WO1995010583A1 (en) 1995-04-20
PL313736A1 (en) 1996-07-22
CN1094508C (zh) 2002-11-20
EP0722483A1 (en) 1996-07-24
US5616544A (en) 1997-04-01
CN1135234A (zh) 1996-11-06
NZ275005A (en) 1997-12-19
BR9407778A (pt) 1997-03-18
CA2171564C (en) 2004-12-28
CA2171564A1 (en) 1995-04-20
ATE181954T1 (de) 1999-07-15
RU2133666C1 (ru) 1999-07-27
CN1231329A (zh) 1999-10-13
AU8016794A (en) 1995-05-04
DE69419424T2 (de) 2000-01-27
CN1045308C (zh) 1999-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09511259A (ja) 新規水溶性金属工作液
US6706670B2 (en) Water soluble metal working fluids
WO1998008919A9 (en) Novel water soluble metal working fluids
EP0152677A2 (en) Aqueous systems containing organo-borate compounds
JPH083110B2 (ja) 界面活性剤およびハイドロカルビル基で置換されたこはく酸および/またはその無水物とアミンで末端化されたポリ(オキシアルキレン)との反応生成物からの水をベースにした機能液濃化用組成物類
CN104277902A (zh) 一种重负荷金属加工全合成切削液及其制备方法与应用
EP0414398A1 (en) Corrosion-inhibiting compositions and functional fluids containing same
Kajdas Additives for metalworking lubricants‐a review
JP2000144164A (ja) 潤滑グリース組成物
EP0854905A1 (en) Improved water soluble metal working fluids
JP2530633B2 (ja) ヒドロカルビル置換こはく酸及び/又は無水物とアミン末端付ポリ(オキシアルキレン)との反応生成物並びに同上を含む水性システム
JPH08501119A (ja) 無アミン冷却潤滑剤
JPH04227994A (ja) 亜リン酸アミン潤滑剤添加剤
AU696407C (en) Novel water soluble metal working fluids
Nuțiu et al. Composition for Anticorrosive Cooling and Protection Emulsion
JP3109540B2 (ja) 摺動面用潤滑油剤
WO2000014192A2 (en) Water soluble composition(s) and method for inhibiting residue formation during use of same
JPS63117096A (ja) 水溶性添加剤
JPH06287588A (ja) 水溶性切研削用油剤
JPH04296395A (ja) 水溶性加工油剤
JPS59227989A (ja) 水溶性金属加工油組成物
PL158758B1 (pl) Kompozycja chlodzaco-smarujaca do obróbki metali PL
MXPA99002070A (en) Novel water soluble metal working fluids
PL133366B2 (en) Cooling and lubricating fluid for use in machining of metals