JPH09508334A - 自動車、特に乗用車に用いられる、ダイアゴナル分割式の2つのブレーキ回路とアンチロックブレーキ装置とを備えたハイドロリック式のブレーキ装置 - Google Patents

自動車、特に乗用車に用いられる、ダイアゴナル分割式の2つのブレーキ回路とアンチロックブレーキ装置とを備えたハイドロリック式のブレーキ装置

Info

Publication number
JPH09508334A
JPH09508334A JP7520305A JP52030595A JPH09508334A JP H09508334 A JPH09508334 A JP H09508334A JP 7520305 A JP7520305 A JP 7520305A JP 52030595 A JP52030595 A JP 52030595A JP H09508334 A JPH09508334 A JP H09508334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
port
wheel
conduit
brake cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7520305A
Other languages
English (en)
Inventor
ツァイナー ペーター
ケス ヘルマン
クルーク アンドレアス
ボルズィク マルティン
ハインゾーン ライナー
ブライテンバッハー ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH09508334A publication Critical patent/JPH09508334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/343Systems characterised by their lay-out
    • B60T8/344Hydraulic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • B60T8/266Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels using valves or actuators with external control means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/42Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having expanding chambers for controlling pressure, i.e. closed systems
    • B60T8/4275Pump-back systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ロックの危険の有無に関係なく制動時のブレーキ装置の機能形式を改善する。ブレーキ装置(1)は対角分割式のブレーキ回路を有している。第1の管路(11)には、マスタブレーキシリンダ(3)と前車軸のホイールブレーキシリンダ(12)との間で第1の2ポート2位置弁(13)が設けられている。ホイールブレーキ側で第1の管路(11)からは、後車軸のホイールブレーキシリンダ(15)に通じた第2の管路(14)が分岐しており、この第2の管路(14)には第2の2ポート2位置弁(16)が配置されている。第2の2ポート2位置弁(16)とホイールブレーキシリンダ(15)との間では、ポンプ(18)を備えた第3の管路(17)が出発している。このポンプ(18)によって、圧力媒体はホイールブレーキシリンダ(12,15)からマスタブレーキシリンダ(3)へ圧送可能である。これによって、動的な車軸荷重変位に関連したブレーキ力分配や、ロック危険における、ほぼ完全にホイール個別のブレーキ圧制御が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】 自動車、特に乗用車に用いられる、 アンチロックブレーキ装置を備えた ハイドロリック式のブレーキ装置 背景技術 本発明は、請求項1の上位概念部に記載の形式のハイドロリック式のブレーキ 装置から出発する。このような形式のブレーキ装置では、第2の2ポート2位置 弁が第3の管路に配置されている。この第2の2ポート2位置弁はばね操作され た遮断位置と、電磁切換可能な通流位置とを有している。両2ポート2位置弁の 適宜な切換に基づき、アンチロックブレーキコントロール運転時ではポンプによ って各ブレーキ回路でブレーキ圧の調節が可能となる。このブレーキ圧の調節時 ではホイールブレーキシリンダにおけるブレーキ圧の減圧段階と、ブレーキ圧保 持段階と、ブレーキ圧の増圧段階とが行われる。しかし、ホイール個別の圧力制 御は弁装備に基づき排除されている。さらに、車両の荷重負荷状態が種々異なる 場合に、できるだけ最適なブレーキ作用を得るためには、一般に後車軸の各ホイ ールブレーキシリンダに通じた第2の管路において、荷重に関連した減圧器が必 要となる。 このようなブレーキ装置は低価格域の乗用車におい て使用される。このような自動車は前輪駆動装置を有しており、後車輪に対応す るホイールブレーキは制動過程において比較的大きく負荷軽減される。このよう な車両クラスでは、公知の廉価なブレーキ装置では必ずしも全ての要求には応え られない。 発明の利点 請求項1の特徴部に記載の本発明によるハイドロリック式のブレーキ装置には 、次のような利点がある。すなわち、ブレーキ回路1つ当たり同じ弁数において 、標準の制動時およびアンチロックブレーキコントロール運転時において、ほぼ 完全にホイール個別の制御も可能となる。後車軸における減圧器は不要となる。 さらに、後車軸における圧力の減圧と同時に前車軸において圧力増圧および圧力 保持を実施することも可能となる。このことは特定の路面状態において、たとえ ば摩擦係数の飛躍的な変化においてブレーキ作用の改善をもたらす。 図面 以下に、本発明の実施例をアンチロックブレーキ装置を備えたハイドロリック 式のブレーキ装置の回路図につき詳しく説明する。 実施例の説明 図示のハイドロリック式のブレーキ装置1は、ダイアゴナル分割式、つまり対 角分割式のブレーキ回路を備えた前輪駆動式の乗用車において使用される。この ブレーキ装置1はアンチロックブレーキ装置2を備えている。ブレーキ装置1は 圧力媒体のためのリザーバタンク4を備えた2回路式の、ペダル操作可能なマス タブレーキシリンダ3を有している。第1のブレーキ回路Iはホイールブレーキ 5,6を作動させるために使用される。ホイールブレーキ5,6は車両の左側の 前車輪と右側の後車輪とに対応している。第2のブレーキ回路11には、右側の 前車輪と左側の後車輪とのホイールブレーキ7,8が接続されている。両ブレー キ回路I,IIは同一に構成されている。したがって、以下においてはブレーキ 回路Iに関してのみ詳しく説明する。 ブレーキ回路Iでは、第1の管路11がマスタブレーキシリンダ3から、左側 の前車輪に対応するホイールブレーキ5のホイールブレーキシリンダ12に通じ ている。第1の管路11には、第1の2ポート2位置弁13が設けられている。 この2ポート2位置弁13はばね操作された状態では通流位置をとり、電磁操作 された状態では遮断位置をとる。第1の管路11からは、第1の2ポート2位置 弁13とホイールブレーキシリンダ12との間で第2の管路14が分岐している 。この第2の管路14には、右側の後車輪に対応するホイールブレーキ6のホイ ールブレーキシリンダ15が接続されている。第2の管路14には、第2の2ポ ート2位置弁16が設けられている。この第2の2ポ ート2位置弁16はばね操作された通流位置と、電磁切換可能な遮断位置とを有 している。 さらに、ポンプ18を備えた第3の管路17が設けられている。ポンプ18は ホイールブレーキシリンダ12,15からマスタブレーキシリンダ3へ圧力媒体 を圧送するために働く。第3の管路17の、ポンプ18の吸込側に通じた部分1 7.1は、第2の2ポート2位置弁16とホイールブレーキシリンダ15との間 で第2の管路14に接続されている。第3の管路17の吐出側の部分17.2は 第1の2ポート2位置弁13とマスタブレーキシリンダ3との間で第1の管路1 1に接続されている。ポンプ18の吸込側および吐出側では、第3の管路17に 逆止弁19,20が設けられている。この逆止弁19,20は第3の管路17を 通ってマスタブレーキシリンダ3からホイールブレーキシリンダ12,15へ向 かって流れる圧力媒体流を遮断する。両逆止弁19,20はポンプ18に組み込 まれていてよい。ポンプ18は両ブレーキ回路I,IIに共通の電気的な駆動モ ータ21によって駆動可能である。 第1の2ポート2位置弁13は第4の管路22によって迂回されている。この 第4の管路22には、逆止弁23が配置されており、この逆止弁23はホイール ブレーキシリンダ12からマスタブレーキシリンダ3に向かって通流方向を有し ている。さらに第5の管路 24が設けられている。この第5の管路24は第2の2ポート2位置弁16を迂 回している。この第5の管路24には、やはりホイールブレーキシリンダ15か らマスタブレーキシリンダ3に向かって通流方向を有する逆止弁25が設けられ ている。ブレーキ装置1の両ブレーキ回路I,IIには、別のハイドロリックエ レメントは設けられていない。前記構成エレメントは1つのハイドロリックユニ ット26にまとめられている(一点鎖線で示す)。 さらに、前記アンチロックブレーキ装置2には、車輪に対応するホイール回転 センサ27が所属している。このホイール回転センサ27は電子制御装置28に 接続されている。電子制御装置28は2ポート2位置弁13,16と、ポンプの 駆動装置21とをスリップに関連して切り換えるために使用される。 前記ブレーキ装置1は次のような作用形式を有している: 制動時には、ブレーキ回路Iのホイールブレーキシリンダ12,15にブレー キ圧が形成される。同じことは、ブレーキ回路11において、右側の前車輪のホ イールブレーキ7もしくは左側の後車輪のホイールブレーキ8に対応するホイー ルブレーキシリンダ29,30においても行なわれる。動的な軸荷重変位に関連 して、前車軸のホイールでは後車軸におけるよりも高い制動力が生じる。 このことは有効車両速度に関して、前車軸のホイールと後車軸のホイールとに おける互いに異なるスリップを生ぜしめるか、もしくは両車軸の各ホイールの間 での互いに異なるホイール周速を生ぜしめる。このような挙動はホイール回転セ ンサ27の信号に基づき、電子制御装置28によって監視される。電子制御装置 28が両車軸の各ホイールの間の過度に大きなスリップ差もしくは速度差を検知 すると、この電子制御装置28はブレーキ回路Iに設けられた第2の2ポート2 位置弁16と、ブレーキ回路IIに設けられた第2の2ポート2位置弁31とを 遮断位置に切り換えるので、後車軸におけるブレーキ圧の形成が中断される。後 車軸のホイールブレーキシリンダ15,30において圧力が適宜に引き止められ ることにより、制動中にブレーキ力は理想的なブレーキ力分布の経過に近付けら れる。したがって、後車軸のホイールブレーキシリンダ15,30に通じた第2 の管路14(ブレーキ回路I),32(ブレーキ回路II)において減圧器は不 要となる。 制動時にたとえば右側の後車輪においてロックの危険が生じると、アンチロッ クブレーキ装置2は次のようにして作動する: すなわち、電子制御装置28は第2の2ポート2位置弁16を介して第2の管 路14を遮断して、ポンプ18を作動させる。このポンプはブレーキ回路Iのホ イールブレーキシリンダ15から圧力媒体を取り出すことによって、ホイールブ レーキ6における減圧を生ぜしめる。安定化したホイール回転特性においてブレ ーキ圧を再び増圧させるためには、電子制御装置28が第2の2ポート2位置弁 16を通流位置に切り換えるので、ポンプ18が作動している状態で圧力媒体は マスタブレーキシリンダ3からホイールブレーキシリンダ15へ後流入すること ができる。 制動時に左側の前車輪においてロックの危険が生じると、次のような手段が実 施される:ブレーキ圧を圧させるために、ブレーキ回路Iにおける第1の2ポー ト2位置弁13が閉じられ、ポンプ18が作動させられる。このポンプ18はブ レーキ回路Iの両ホイールブレーキシリンダ12,15からマスタブレーキシリ ンダ3へ圧力媒体を圧送する。両ホイールブレーキ5,6において再び圧力を増 圧させるためには、第1の2ポート2位置弁13が通流位置へ移動させられ、ポ ンプ18が引き続き圧送している状態で圧力媒体はマスタブレーキシリンダ3か らホイールブレーキシリンダ12,15へ流入する。 アンチロックブレーキ装置2を用いると、後車軸における圧力の減圧時に、第 2の2ポート2位置弁16,31が遮断位置にある状態で、通流位置に切り換え られた第1の2ポート2位置弁13(ブレーキ回路I)および第1の2ポート2 位置弁33(ブレーキ回路 II)によって、マスタブレーキシリンダ3から前車軸のホイールブレーキシリ ンダ12,29へ圧力媒体を供給することにより、前車軸において同時に圧力の 増圧を実施することが可能となる。後車軸におけるこの減圧時には、第1の2ポ ート2位置弁13,33を遮断位置に移動させることにより、前車軸における圧 力を維持することもできる。この手段は特定の路面状態、たとえば摩擦係数の飛 躍的な変化においてブレーキ作用の改善をもたらすことができる。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年2月2日 【補正内容】 明細書 自動車、特に乗用車に用いられる、 ダイアゴナル分割式の2つのブレー キ回路とアンチロックブレーキ装置 とを備えたハイドロリック式のブレ ーキ装置 背景技術 本発明は、請求項1の上位概念部に記載の形式のハイドロリック式のブレーキ 装置から出発する。 このような形式のブレーキ装置は既に公知である(国際公開第93/2541 7号パンフレット、第5図)。この公知のブレーキ装置では、第2の2ポート2 位置弁が無電流状態で閉じられていて、差圧制限弁によって迂回されている。こ の差圧制限弁はマスタブレーキシリンダから車両の後車軸のホイールブレーキシ リンダへ向かって通流方向を有している。アンチロックブレーキ装置の機能が作 動させられると、第2の2ポート2位置弁は通流位置へ切り換えられ、ブレーキ 圧は減圧されずに後車軸のホイールブレーキシリンダへ入力制御される。ホイー ルロックの危険はアンチロックブレーキ装置によって回避される。しかしアンチ ロックブレーキ装置が故障していて、第2の2ポート2位置弁が遮断されている と、ブレーキ圧は差圧制限 弁を介して後車軸のホイールブレーキシリンダに入力制御される。このことには 、車両の運転時にたいていの制動が行なわれる低いブレーキ圧の範囲において、 後車軸におけるブレーキ作用は発揮され得ないという欠点がある。 別のブレーキ装置では、第2の2ポート2位置弁が第3の管路に配置されてい る(論文:Rath,H.他著、「The choice of electr onic anti−lock system for front whee l drive cars」)。この2ポート2位置弁はばね操作される遮断位 置と、電磁切換可能な通流位置とを有している。両2ポート2位置弁を適宜に切 り換えることにより、アンチロックブレーキコントロール運転時ではポンプを介 して各ブレーキ回路でブレーキ圧の調節が可能となる。このブレーキ圧の調節時 にはホイールブレーキシリンダにおけるブレーキ圧の減圧段階と、ブレーキ圧保 持段階と、ブレーキ圧の増圧段階とが行われる。しかし、ホイール個別の圧力制 御は弁装備に基づき排除されている。さらに、車両の荷重負荷状態が種々異なる 場合に、できるだけ最適なブレーキ作用を得るためには、一般に後車軸の各ホイ ールブレーキシリンダに通じた第2の管路において、荷重に関連した減圧器が必 要となる。 このようなブレーキ装置は低価格域の乗用車におい て使用される。このような自動車は前輪駆動装置を有しており、後車輪に対応す るホイールブレーキは制動過程において比較的大きく負荷軽減される。このよう な車両クラスでは、公知の廉価なブレーキ装置では必ずしも全ての要求には応え られない。 発明の利点 請求項1の特徴部に記載の本発明によるハイドロリック式のブレーキ装置は、 次のような利点を持っている。すなわち、国際出願第93/24417号パンフ レットの第5図に記載のブレーキ装置において生じる不都合が回避される。さら に、前車軸のホイールブレーキシリンダに対応する第2の2ポート2位置弁の故 障時では、このホイールブレーキシリンダにおいて、並列接続された逆止弁によ って、不都合のない残留圧高さにまでブレーキ圧の減圧が可能となる。 図面 以下に、本発明の実施例をアンチロックブレーキ装置を備えたハイドロリック 式のブレーキ装置の回路図につき詳しく説明する。 請求の範囲 1.自動車、特に乗用車に用いられるハイドロリック式のブレーキ装置(1) であって、 ―ダイアゴナル分割式、つまり対角分割式の2つのブレーキ回路(I,II)と アンチロックブレーキ装置(2)とが設けられており、 ―2回路式のマスタブレーキシリンダ(3)と、各ブレーキ回路(I;II)で マスタブレーキシリンダ(3)から車両の前車軸のホイールブレーキシリンダ( 12)に通じた第1の管路(11)とが設けられており、 ―該第1の管路(11)にアンチロックブレーキ装置(2)の第1の2ポート2 位置弁(13)が設けられており、該第1の2ポート2位置弁(13)が、ばね 操作された状態で開いていて、電磁的に切換可能であり、 ―第1の2ポート2位置弁(13)と車両の前車軸のホイールブレーキシリンダ (12)との間で第1の管路(11)から出発して、車両の後車軸のホイールブ レーキシリンダ(15)に通じた第2の管路(14)が設けられており、 ―各ブレーキ回路(I;II)の第2の管路(14)に、アンチロックブレーキ 装置(2)の電磁式の第2の2ポート2位置弁(16)が設けられており、 ―一方では第2の管路(14)に、他方では第1の2ポート2位置弁(13)と マスタブレーキシリンダ(3)との間で第1の管路(11)にそれぞれ接続され た第3の管路(17)が設けられており、該第3の管路(17)に、ホイールブ レーキシリンダ(12,15)からマスタブレーキシリンダ(3)へ圧力媒体を 圧送する、アンチロックブレーキ装置(2)のポンプ(18)が配置されており 、 ―車両の後車軸のホイールブレーキシリンダ(15)が、第3の管路(17)の 、第2の2ポート2位置弁(16)と後車軸のホイールブレーキシリンダ(15 )との間で第2の管路(14)に接続された部分(17.1)によって直接に前 記ポンプ(18)の吸込側に接続されており、 ―第1の管路(11)に設けられた第1の2ポート2位置弁(13)を迂回する 第4の管路(22)が設けられており、該第4の管路(22)に逆止弁(23) が配置されており、該逆止弁(23)が、前車軸のホイールブレーキシリンダ( 12)からマスタブレーキシリンダ(3)へ向かって通流方向を有しており、 ―さらに、前記両2ポート2位置弁(13,16)とポンプ駆動装置(21)と をスリップに関連して切り換えるための、アンチロックブレーキ装置(2)の電 子制御装置(28)が設けられている 形式のものにおいて、 ―第2の管路(14)に、前車軸のホイールブレーキシリンダ(12)に対して 開く逆止弁(25)を備えた第2の2ポート2位置弁(16)だけが並列接続さ れて収容されており、 ―該第2の2ポート2位置弁(16)が、ばね操作された状態で通流位置をとっ ていて、電磁操作された状態で遮断位置をとっており、第1の2ポート2位置弁 (13)と第2の2ポート2位置弁(16)との無電流状態で、マスタブレーキ シリンダ(3)と、車両の後車軸のホイールブレーキシリンダ(15)との間に 圧力媒体導を通流させる接続が常時形成されている ことを特徴とする、自動車、特に乗用車に用いられる、ダイアゴナル分割式の2 つのブレーキ回路とアンチロックブレーキ装置とを備えたハイドロリック式のブ レーキ装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アンドレアス クルーク ドイツ連邦共和国 70192 シュツットガ ルト フォイアーバッハー ヴェーク 15 (72)発明者 マルティン ボルズィク ドイツ連邦共和国 71088 ホルツガーリ ンゲン ヴィルヘルムシュトラーセ 17 (72)発明者 ライナー ハインゾーン ドイツ連邦共和国 71732 タム ウルマ ー シュトラーセ 35 (72)発明者 ユルゲン ブライテンバッハー ドイツ連邦共和国 73650 ヴィンターバ ッハ ローゼンシュトラーセ 38

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.自動車、特に乗用車に用いられるハイドロリック式のブレーキ装置(1) であって、 ─アンチロックブレーキ装置(2)が設けられており、 ―ダイアゴナル分割式、つまり対角分割式のブレーキ回路のための2回路式のマ スタブレーキシリンダ(3)が設けられており、 ―各ブレーキ回路(I,II)でマスタブレーキシリンダ(3)から車両の前車 軸のホイールブレーキシリンダ(12)へ通じた第1の管路(11)が設けられ ており、 ―該第1の管路(11)に、ばね操作されて開いていてかつ電磁式に切換可能な 第1の2ポート2位置弁(13)が設けられており、 ―該第1の2ポート2位置弁(13)と前車軸のホイールブレーキシリンダ(1 2)との間で第1の管路(11)から出発して、車両の後車軸のホイールブレー キシリンダ(15)に通じた第2の管路(14)が設けられており、 ―一方では第2の管路(14)に、他方では第1の2ポート2位置弁(13)と マスタブレーキシリンダ(3)との間で第1の管路(11)にそれぞれ接続され た第3の管路(17)が設けられており、該第 3の管路(17)に、ホイールブレーキシリンダ(12,15)からマスタブレ ーキシリンダ(3)へ圧力媒体を圧送するポンプ(18)が配置されており、 ―各ブレーキ回路(I,II)に第2の2ポート2位置弁(16)が設けられて おり、 ―前記両2ポート2位置弁(13,16)とポンプ駆動装置(21)とをスリッ プに関連して切り換えるための電子制御装置(28)が設けられている形式のも のにおいて、 ―第2の2ポート2位置弁(16)が、第2の管路(14)に配置されており、 ―第2の2ポート2位置弁(16)が、ばね操作された状態で通流位置をとって いて、電磁操作された状態で遮断位置をとっており、 ―第3の管路(17)の、前記ポンプ(18)の吸込側に通じた部分(17.1 )が、第2の2ポート2位置弁(16)と後車軸のホイールブレーキシリンダ( 15)との間で第2の管路(14)に接続されている ことを特徴とする、自動車、特に乗用車に用いられる、アンチロックブレーキ装 置を備えたハイドロリック式のブレーキ装置。
JP7520305A 1994-02-04 1995-01-17 自動車、特に乗用車に用いられる、ダイアゴナル分割式の2つのブレーキ回路とアンチロックブレーキ装置とを備えたハイドロリック式のブレーキ装置 Pending JPH09508334A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4403445.8 1994-02-04
DE4403445A DE4403445A1 (de) 1994-02-04 1994-02-04 Hydraulische Bremsanlage für ein Kraftfahrzeug, insbesondere Pkw, mit einer Blockierschutzeinrichtung
PCT/DE1995/000045 WO1995021079A1 (de) 1994-02-04 1995-01-17 Hydraulische bremsanlage für ein kraftfahrzeug, insbesondere personenkraftwagen, mit einer blockierschutzeinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09508334A true JPH09508334A (ja) 1997-08-26

Family

ID=6509460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7520305A Pending JPH09508334A (ja) 1994-02-04 1995-01-17 自動車、特に乗用車に用いられる、ダイアゴナル分割式の2つのブレーキ回路とアンチロックブレーキ装置とを備えたハイドロリック式のブレーキ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5829846A (ja)
EP (1) EP0742764B1 (ja)
JP (1) JPH09508334A (ja)
CN (1) CN1140434A (ja)
DE (2) DE4403445A1 (ja)
WO (1) WO1995021079A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5890777A (en) * 1995-11-17 1999-04-06 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Antiskid control device

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19518627A1 (de) * 1995-05-20 1996-11-21 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage mit Bremsschlupfregelung
DE19527706A1 (de) * 1995-07-28 1997-01-30 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage mit Radschlupfregelung
DE19601268A1 (de) * 1996-01-16 1997-07-17 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage mit Antriebsschlupfregelung
DE19601417A1 (de) * 1996-01-17 1997-07-24 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschützte hydraulische Bremsanlage mit einer Einrichtung zur Aktivbremsung
DE19635604C2 (de) * 1996-09-02 2001-06-07 Lucas Automotive Gmbh Blockiergeschütztes Kraftfahrzeug-Bremssystem
DE19635605C2 (de) * 1996-09-02 2001-06-07 Lucas Automotive Gmbh Blockiergeschütztes Kraftfahrzeug-Bremssystem
DE19635590B4 (de) * 1996-09-02 2006-07-27 Lucas Industries Plc, Solihull Hydraulische Bremsanlage für ein Landfahrzeug
DE19635589B4 (de) * 1996-09-02 2006-09-21 Lucas Industries Plc, Solihull Hydraulische Bremsanlage für ein Landfahrzeug
US5984431A (en) * 1996-12-31 1999-11-16 Kelsey Hayes Company Pumpless anti-lock braking system using six solenoid actuated valves
DE19729576C2 (de) * 1997-07-10 2002-04-11 Varity Gmbh Antiblockiersystem für eine Fahrzeugbremsanlage eines Kraftfahrzeuges
US6612737B1 (en) * 1999-12-29 2003-09-02 Affymetrix, Inc. System and method for self-calibrating measurement
US7000996B2 (en) * 2001-11-08 2006-02-21 Freightliner Llc Diagonal parking brake activation for vehicles with plural axles
DE102004022892A1 (de) * 2004-05-10 2005-12-08 Adam Opel Ag Verfahren zum Ausgleichen einer dynamischen Achslastverlagerung
JP4350670B2 (ja) * 2005-03-15 2009-10-21 株式会社日立製作所 車両制動力制御装置
DE102005060321A1 (de) * 2005-12-16 2007-06-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur reduzierbaren Erzeugung eines vorgebbaren Enddrucks in einer Bremsanlage
JP4685658B2 (ja) * 2006-02-17 2011-05-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ制御装置
KR100839708B1 (ko) * 2006-12-07 2008-06-19 현대모비스 주식회사 차량의 전·후륜 제동 액압의 선형 감압 제어 및 기울기 차해소용 제동 유압 회로
US8977466B2 (en) * 2011-12-22 2015-03-10 Nissin Kogyo Co., Ltd. Vehicle brake fluid pressure controller
CN109552286B (zh) * 2017-09-25 2021-06-11 株式会社爱德克斯 制动控制装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3527019A1 (de) * 1985-07-27 1987-02-05 Kugelfischer G Schaefer & Co Bremsdruckregelsystem
DE3631442A1 (de) * 1986-09-16 1988-03-17 Kugelfischer G Schaefer & Co Antiblockiersystem
DE3742364C2 (de) * 1987-12-14 1996-09-19 Lucas Ind Plc Vorrichtung zum Steuern der Bremskraft an den Hinterrädern eines Fahrzeuges
JPH02128951A (ja) * 1988-11-10 1990-05-17 Nippon Denso Co Ltd ブレーキ装置
JP2759834B2 (ja) * 1989-11-29 1998-05-28 日清紡績株式会社 アンチスキッド制御装置
DE4210745B4 (de) * 1992-04-01 2004-08-05 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Bremsanlage, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE4305978A1 (de) * 1992-06-06 1993-12-09 Bosch Gmbh Robert Bremsblockierschutzeinrichtung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5890777A (en) * 1995-11-17 1999-04-06 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Antiskid control device

Also Published As

Publication number Publication date
WO1995021079A1 (de) 1995-08-10
CN1140434A (zh) 1997-01-15
EP0742764A1 (de) 1996-11-20
DE4403445A1 (de) 1995-08-10
DE59501071D1 (de) 1998-01-15
EP0742764B1 (de) 1997-12-03
US5829846A (en) 1998-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09508334A (ja) 自動車、特に乗用車に用いられる、ダイアゴナル分割式の2つのブレーキ回路とアンチロックブレーキ装置とを備えたハイドロリック式のブレーキ装置
JPH034612Y2 (ja)
JP3231321B2 (ja) 特にディファレンシャルロックを備えた自動車に用いられるハイドロリック式のブレーキ装置
JP3116314B2 (ja) 昇降可能な後続車軸を持つ車両
JPH0641257B2 (ja) スリップ制御付ブレーキ装置
JPH01229755A (ja) アンチロック制御液圧ブレーキシステム
JPS6334271A (ja) 自動車のスリップ制御形ブレ−キ装置
ES2049612A2 (es) Instalacion de freno hidraulica, antibloqueo, de varios circuitos, especialmente para automoviles.
JPH0620878B2 (ja) 自動車の推進制御装置
US5890778A (en) Brake device with an antilock system for a road vehicle
JPS59206248A (ja) スリップ制御機構付きブレーキシステム
JP2001502273A (ja) スリップ制御される液圧式の車両ブレーキ装置
JPS6341271A (ja) ブレ−キシステム
JP2998327B2 (ja) アンチスキッド制御装置
JP3210074B2 (ja) ハイドロリック式の多回路ブレーキ装置
JPS6328782A (ja) 自動車のスリップ制御付きブレーキ装置
JP2576994B2 (ja) ブレ−キシステム
US4824189A (en) Brake system with slip control for automotive vehicles with front-wheel or rear-wheel drive
JPH05178178A (ja) 特に自動車用のアンチスキッド・駆動時スリップ制御装置を備えた油圧ブレーキ装置
JP4085452B2 (ja) 車輌の制動力制御装置
EP0836975B1 (en) Replacement-period detection method and vehicle control apparatus capable of notifiying replacement period of actuator
JPH0834338A (ja) 車両用液圧制御装置
JPH0319504Y2 (ja)
JPH04228349A (ja) ハイドロリック式の2回路ブレーキ装置
JPH11198786A (ja) 電動車両の制動制御装置