JPS6341271A - ブレ−キシステム - Google Patents

ブレ−キシステム

Info

Publication number
JPS6341271A
JPS6341271A JP62168917A JP16891787A JPS6341271A JP S6341271 A JPS6341271 A JP S6341271A JP 62168917 A JP62168917 A JP 62168917A JP 16891787 A JP16891787 A JP 16891787A JP S6341271 A JPS6341271 A JP S6341271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
valve
pressure
wheel
valves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62168917A
Other languages
English (en)
Inventor
ボルフラム・ザイベルト
ノルベルト・オクフイルク
ギユンター・トラツハ
ヨアヒム・マース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co oHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPS6341271A publication Critical patent/JPS6341271A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/445Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems replenishing the released brake fluid volume into the brake piping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/404Control of the pump unit
    • B60T8/4045Control of the pump unit involving ON/OFF switching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はブレーキシステムに係わり、特に自動車用で
あり、ダイアゴナル分割が好ましい2つの液圧的に分離
された圧液流路を介して一方が前輪に接続されかつ他方
が後輪に接続される補助エネルギでアシストされたブレ
ーキ圧発生装置と、液圧の補助圧供給システムと、ブレ
ーキ圧発生装置からホイールブレーキ、補助圧供給シス
テムからホイールブレーキ、及びホイールブレーキから
圧力補償リザーバへの各圧液流路中に配設され、第1切
換位置ではブレーキ圧発生装置をホイールブレーキに液
圧的に接続し、第2切換位置ではブレーキ圧発生装置に
代えて補助圧供給システムをホイールブレーキに液圧的
に接続する弁装置と、トラクションスリップ制御段階で
は被動輪のホイールブレーキへ向かう圧液流路との接続
を遮断する分離弁と、更に、車輪の回転状態を検出して
ブレーキ圧制即信号を発するホイールセンサ及び電子回
路とを備えてなり、このブレーキ圧RA御信号により前
記弁装置及び分離弁が切換えられるものである前輪駆動
あるいは後輪駆動車両のブレーキスリップ及びトラクシ
ョンスリップ制fil f= M付きブレーキシステム
に関する。
[従来の技術及びその問題点] 補助圧供給システムを備え、車両の発進時のスリップす
なわちトラクションスリップを制御するために、駆動輪
側にも補助圧を供給する車輪ロックアツプ防止812付
きブレーキシステムが知られている(ドイツ特許公報第
3338826号及び第3407538号)。単にブレ
ーキスリップを制御するに過ぎない通常のロックアツプ
制御システムと比較すると、ロックアツプ制御に必要な
多くの部材が、牽引力が過大であるためにスピンしてい
る車輪の検出及び制動用として使用できるため、余分に
要する費用は多くない。この車両発進時のトラクション
スリップを制御するためにも、補助圧供給システムと、
車輪の回転状態を検出するセンサと、センサからの信号
を処理しかつブレーキ圧制御信号を発する電子回路と、
スリップ制陣弁とが必要となる。この電子装置について
はi能を拡張する必要があるが、そのために費用は僅か
である。上記のロックアツプ制御装置付きブレーキシス
テムには、発進時のスリップを1lilJtlllする
ために、ブレーキ圧発生装置が作動しない場合でも駆動
輪のホイールブレーキに補助圧供給システムからブレー
キ圧を供給する複数の弁が設けられている。
ブレーキ回路をダイアゴナル分割した車両用の上記形式
のブレーキスリップ及びトラクションスリップ制御を行
なう2系統ブレーキシステムが提案されているくドイツ
特許出願第p3527190,6号)。
このブレーキシステムでは、入口弁から被動輪側のホイ
ールブレーキへの圧液流路中に分離弁が介挿され、補助
圧供給システムをスイッチオンした後、トラクションス
リップ制御中に駆動輪だけが制動される。このブレーキ
システムにおいては、ブレーキ圧発生装置に向いて開く
逆止弁をブレーキ圧発生装置とホイールブレーキとを結
ぶ入口弁と並列に接続することはできない。このような
逆止弁を設けることができれば、ブレーキペダルが作動
されずしたがってマスターシリンダつまりブレーキ圧発
生装置が加圧されないトラクションスリップ制御中に、
上記の逆止弁により被動輪のホイールブレーキ内にブレ
ーキ圧が発生するのを防止することができる。ロックア
ツプ制御及び安全上の理由から、上記の逆止弁を設ける
ことが望ましい。
[発明の目的コ 従って、この発明の目的は、ブレーキスリップυ1陣及
びトラクションスリップ制御付きであるダイアゴナル方
式の2系統ブレーキシステムに用いられる弁装置又は液
圧回路であって、僅かな費用で製作可能であり、ブレー
キ圧発生装置とホイールブレーキとを接続する入口弁に
対して並列に逆止弁を接続可能であり、及びこれらによ
り、スリップ1lllEがなされていない、又はブレー
キスリップ制御がなされているブレーキ動作中にブレー
キが解除されるか又はペダル踏力が減少されたとき、ブ
レーキ圧を減するのが可能であるものを案出することで
ある。
[発明の概要(及びその効果)] この目的は舶述した形式のブレーキシステムにおいて驚
く程簡単な方法で解決ごとができることが知られている
。即ちここではダイアゴナル分割の各ブレーキ回路内に
分離弁として機能する切換弁が設けられ、通常の開状態
で1系統のブレーキ回路を2国のホイールブレーキに接
続させている。
分離弁は入口弁と駆動輪のホイールブレーキとの間、又
はブレーキ圧発生装置とホイールブレーキとを接続して
いる入口弁の分岐路と駆動輪のホイールブレーキとの間
に組込まれている。また、遮断位置または圧力を減する
位置に切換え可能な切換弁を介して、補助圧力供給シス
テムは直接に駆動輪のホイールブレーキに接続可能であ
る。
提案された分離弁及び入口弁は従来のものと比較して追
加費用のないものであり、これらの分離弁及び入口弁の
形状及び構造により、ブレーキ圧発生装置からホイール
ブレーキへの圧液の供給を制御する入口弁に並列に逆止
弁を接続することが可能である。このこと(逆止弁を接
続可能であること)はブレーキスリップ制御の場合に対
する改良点である。更に、入口弁が故障した場合であっ
てもブレーキ圧発生t;WIを介してブレーキ圧を減少
させることができることが確保される。トラクションス
リップ制御段階では、切換ねっている分離弁がブレーキ
圧発生装置を介して圧液が逃げるのを防止し、従動輪の
ホイールブレーキに圧力の掛かるのを防止しているが、
トラクションスリップ制御に影響が出ることはない。
この発明の実施態様では、2方/2位置の切換弁が分離
弁として設けられており、この2方/2位置の切換弁は
休止位置で開状態であり流通可能である。
更に、このブレーキシステムのある実IA態様では、ホ
イールブレーキと圧力補償のリザーバとを接続している
弁装置からの分岐流路は、好ましくは常時閉の2方/2
位置の切換弁として設定され、これらの切換弁うちの1
個は1つの駆動輪のホイールブレーキに直接接続される
ものである。
この発明の別の実施態様では、弁装置と分離弁との双方
はM81的に切換られる方向制御弁として設定されてい
る。
最後に、この発明の一実IM態様においても、補助圧力
供給システムは電気的に駆動される液圧ポンプを有して
おり、吐出側から吸入側へのこの液圧ポンプの圧液回路
内に、ブレーキの操作によりブレーキ圧発生gi誼内の
圧力により制御可能な圧力調整弁と、方向制御弁とが直
列にして組込まれており、方向制御弁はトラクションス
リップill In段階で電磁的に切換られて遮断位置
とすることができるものである。
この発明の一実施態様についての一実施例では、補助圧
力供給システムをホイールブレーキに接続させる人口弁
と、ブレーキ圧が上昇した段階で圧力補償のりザーバへ
の連通を可能にする出口弁とは双方共、2方/2位置の
弁として設定されている。もっとも、入口弁/出口弁の
組であるこれらの弁の代りに、それぞれのブレーキ回路
毎に3方/2位置の弁を用いてもよく、3方/2位置の
弁は、その休止位置で、駆動輪のホイールブレーキと補
助圧力供給システムとの間を連通させ、切換後の位置で
、これらのホイールブレーキと圧力補償リザーバとの間
を連通させるものである。この結果、ブレーキシステム
は簡単になりコストの削減につながる。ブレーキスリッ
プ制御中におけるブレーキ圧の維v7段階では、弁の切
換によってブレーキ圧はその平均値を一定とするのが可
能になる。
この発明の他の特徴、利点及び利用が以下に示す一実施
態様の一実施例の説明から明らかになり、その際には添
付する図面が参考にされる。
[発明の実施例] 第1図には、この発明によるブレーキシステムの一実施
例が示されている。このブレーキシステムはブレーキ圧
発生装置1を有しており、ブレーキ圧発生装置1は、主
要なものとしてタンデムマスタシリンダ2と、タンデム
マスタシリンダ2の後端に結合された負圧ブースタ3と
を喝えている。
ブレーキ圧発生装置1はブレーキペダル4により作動さ
れる。
補助圧力供給ユニット5における最も主要な構成要素は
電動の液圧ポンプ6であり、液圧ポンプ6の吐出側は、
圧液回路を介してポンプ6の吸入側に接続されている。
この圧液回路には圧液流路7.8、圧力調整弁9および
2方/2位置の電磁弁10が直列にして組込まれている
。同様にこの圧液回路にはリリーフ弁11も配設されて
いる。
各回路に共通である圧力補償用のリザーバ12には、タ
ンデムマスタシリンダ2及び液圧ポンプ6の吸入側が接
続されている。
図示される実施例では、タンデムマスタシリンダ2の2
系統のブレーキ回路1.−IIには前輪駆動車のホイー
ルブレーキが接続されている。ブレーキ回路工、■は各
々、ダイアゴナル方式にして、つまりブレーキ回路Iが
左前輪vし及び右後輪HR、及びブレーキ回路■が他の
2個の車輪VL。
)−(Lのホイールブレーキに接続されている。
タンデムマスタシリンダ2とホイールブレーキとを接続
している圧液流路のそれぞれに、切換弁である入口弁E
VIまたはEV2が組込まれており、これら人口弁EV
I及びEV2は休止位置では同いており通流可能である
。1個の逆止弁13又は14がそれぞれ切換弁EVI、
EV2に並列にして接続されている。入口弁EVI、E
V2の出口側は被動輪のホイールブレーキに直接接続さ
れており、この実施例では後輪HR及びI−ILである
。これに対して、駆動輪、例えばVL、VRに通じてい
る圧液流路には、それぞれ更に2方/2位置の切換弁が
配設されており、これらの弁は同じく休止位置で問い゛
ており、トラクションスリップ制御用の分離弁として機
能する。
更に、1個の出口弁AVI又はAV2がそれぞれ駆動輪
のホイールブレーキ17または19に接続されている。
これらの山口弁AV1.AV2は通常時圧液の流れを遮
断し、スリップ制御段階中にブレーキ圧を減少させるた
め開位置に切換えられて、圧液を通流させる。このとき
、圧液はホイールブレーキ17.19から流出し、及び
分離弁15.16を介してホイールブレーキ18.20
からも圧力補償用のりザーバ12に流出する。
最後に、補助圧力供給システム5とホイールブレーキ1
7.19との間を直接連通させ、及び分離弁15.16
を介して補助圧力供給システム5をホイールブレーキと
連通させるため、更に2個の入口弁EV3.EV4が配
設されている。切換弁であるこれらの入口弁[EV3.
EV4に直列にして逆止弁21.22が接続されており
、逆止弁21.22はこり液圧回路を分離し、補助圧力
供給システム5に圧力が掛からないときの圧液の流出を
防止する。
これまで述べられた全ての切換弁は2方/2位置の電磁
弁として設定されている。これらの弁は電子制御ユニッ
ト23の出力端A1ないしA9に図示されない信号線を
介して接続されている。この電子制御ユニット23の入
力端E1ないしE4は車輪センサ、例えば誘導トランス
デユーサにまで信号線を介してつながっている。各車輪
、ここからは車両の速度M半値も得られるが、この回転
動向についての情報は、これらのセンサ24−27によ
り得られる。この情報は、電子ill litユニット
23で信号処理によりブレーキ圧制御信号に変換され、
この信号が再び電子制御ユニット23の出力端A1ない
しA9を介して既に述べられている図示された2方/2
位置の弁EV1ないしEV4.AVl、AV2.10.
15および16の切換位置を決定する。
このブレーキシステムは以下の様に作動する。
ブレーキペダル4を操作して開始されるスリップ制御さ
れていないブレーキ動作の場合では、第1図の1磁的に
作動可能な全ての切換弁はその図示する位置にある。ブ
レーキ回路工、■を介した、タンデムマスタシリンダ2
からホイールブレーキ17ないし20までの圧液流路は
したがって開状態であり、リザーバ12へ向かう圧液の
戻りの流れは遮断されている。スイッチ281例えばブ
レーキランプスイッチにより液圧ポンプ6の電動橢Mは
、ブレーキペダルの僅かな操作によってもスイッチオン
となり、補助圧力の圧力調整弁9にはマスクシリンダで
発生したブレーキ圧が破線で示す液圧的な接続線を介し
て作用する。圧力!I整弁9は、ここではブレーキ回路
■に接続されている。
従って、補助圧力供給システム5に補助圧力が立ち上げ
られ、この補助圧力は圧力調整弁9により絞られてブレ
ーキ回路■の圧力に比例した大きさになる。この補助圧
力は逆止弁21.22及び開放状態の切換弁EV3.E
V4を介してホイールブレーキ17−20に作用すると
ともに液圧ポンプ6の吐出側にも作用する。
中間のピストン30に設けられた傾斜部分によりそのプ
ランジャが動かされて作動するスイッチ31により、ピ
ストン30が前進したことの情報が得られ、この情報は
電子制御ユニット23において一定の方法で処理される
゛が、しかしこのことはこの発明に関しては重要ではな
い。
ブレーキスリップ制御については、公知の方法により、
入口弁EV1.EV2を切換えてブレーキ圧を一定にし
、且つ遮断された入口弁EVIないしEV4と共働して
ホイールブレーキ17−20のブレーキ圧を出口弁AV
1.AV2を切換えることによって減少させる。
始動時のスリップつまりトラクションスリップυ制御に
ついては、これに加えて更に、分離弁15゜16が必要
とされる。分離弁15.16が切換られた後、被動輪の
ホイールブレーキ18.20には、以下の場合であって
も圧力が掛かることばない。即ち、液圧ポンプ6がスイ
ッチオンされ、2方/2位置の切換弁10が切換られ、
補助圧力が補助圧力供給ユニット5の圧液流路で立ち上
げられて、逆止弁21.入口弁EV3、又は逆止弁22
、入口弁EV4を介して、回転している駆動輪VL又は
VRのホイールブレーキ17又は19に供給される場合
であってもである。入口弁EV3.EV4を短時間つま
り脈動的に作動づることにより、このブレーキ圧は車輪
の回転動向に応じて電子制御ユニット23により配分さ
れ、る。
トラクションスリップIIIIIl中では、分離弁15
゜16が元の位置に切換られていない状態でも、出口弁
AVI、AV2を介しても、ブレーキ圧を再び完全に減
じてしまうこと、又はブレーキ圧を車輪の回転動向に応
じた最適の圧力にまで降下させることが可能である。
第2図に示されるブレーキシステムは、第1図の実施例
とは、駆動輪VL、VRのホイールブレーキ17.19
と補助圧力供給ユニット5とを連通させている人口弁E
V3.EV4に代えて、及びブレーキ圧の減少用、特に
ブレーキスリップ制御中のブレーキ圧の減少用に必要で
ある出口弁AV1.AV2に代えて、3方/2位置の弁
32゜34が用いられていることのみが異なっている。
これらの弁31.32が休止位置にあるとぎ、これらの
弁31.32はホイールブレーキと補助圧力供給ユニッ
ト5とを逆止弁21.22を介して連通させるものであ
り、一方、切換後の位置では、ブレーキ圧はこれらの弁
を介して圧力補償用のりザーバ12に逃がされる。ブレ
ーキ圧を保持する段階では、ホイールブレーキにおける
平均ブレーキ圧が一定に保持されている間、これらの弁
32゜33は常に連通位置に切換られている。従って、
ホイールブレーキのブレーキ圧をその平均値が一定であ
るようにするのが可能になる。第1図と第2図との実施
例には、記述する必要のあるこれ以上の差異はない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるブレーキシステムの主要な構成
要素の概略図、第2図は第1図に示されたものの変形例
である。 1・・・ブレーキ圧発生装置、2・・・マスクシリンダ
、3・・・負圧ブースタ、5・・・補助圧供給システム
、6・・・ポンプ、9・・・圧力調整弁、12・・・リ
ザーバ、13.14・・・逆止弁、15.16・・・分
離弁、17゜18.19.20・・・ホイールブレーキ
、2−3・・・4子回路、EVl、EV2.EV3.E
V4・人口弁、AVl、AV2・・・出口弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ダイアゴナル分割が好ましい2つの液 圧的に分離された圧液流路を介して一方が前輪に接続さ
    れかつ他方が後輪に接続される補助エネルギでアシスト
    されたブレーキ圧発生装置と、液圧の補助圧供給システ
    ムと、ブレーキ圧発生装置からホィールブレーキ、補助
    圧供給システムからホィールブレーキ、及びホィールブ
    レーキから圧力補償リザーバへの各圧液流路中に配設さ
    れ、第1切換位置ではブレーキ圧発生装置をホィールブ
    レーキに液圧的に接続し、第2切換位置ではブレーキ圧
    発生装置に代えて補助圧供給システムをホィールブレー
    キに液圧的に接続する弁装置と、トラクションスリップ
    制御段階では被動輪のホィールブレーキへ向かう圧液流
    路との接続を遮断する分離弁と、更に、車輪の回転状態
    を検出してブレーキ圧制御信号を発するホィールセンサ
    及び電子回路とを備えてなり、このブレーキ圧制御信号
    により前記弁装置及び分離弁が切換えられるものである
    前輪駆動あるいは後輪駆動車両用のブレーキスリップ及
    びトラクションスリップ制御装置付きブレーキシステム
    において、 前記分離弁(15、16)として各ブレーキ回路( I
    、II)中に方向制御弁が設けられ、この方向制御弁は通
    常時間であり、1つのブレーキ回路( I あるいはII)
    の2つのホィールブレーキ(17、18、19、20)
    を接続し、及び入口弁(EV1、EV2)あるいはブレ
    ーキ圧発生装置(1)をホィールブレーキ(17、18
    、19、20)に接続する入口弁の分岐流路と、駆動輪
    (VL、VR)のホィールブレーキ(17、19)との
    間に配設されていること、及び閉位置あるいは減圧位置
    に切換え可能な方向制御弁(EV3、EV4、32、3
    3)を介して前記補助圧供給システム(5)が駆動輪の
    ホィールブレーキ(17、19)に直接的に接続可能で
    あることを特徴とするブレーキシステム。 2、前記分離弁(15、16)として2方 /2位置の弁が設けられ、この2方/2位置の弁はその
    休止位置で開状態であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載のブレーキシステム。 3、ホィールブレーキ(17、18、19、20)を圧
    力補償のリザーバに接続する前記弁装置(EV1、EV
    2、EV3、EV4、AV1、AV2、32、22)の
    弁(AV1、AV2)は、常時閉の2方/2位置の弁で
    開位置に切換え可能であり、前記弁のうちの1つは1つ
    の駆動輪(VL、VR)のホィールブレーキ(17、1
    9)に直接接続されることができることを特徴とする特
    許請求の範囲1項又は第2項に記載のブレーキシステム
    。 4、いずれの場合にも前記ブレーキ圧発生 装置(1)に向かつて開である1つの逆止弁(13、1
    4)が、ブレーキ圧発生装置(1)とホィールブレーキ
    (17、18、19、20)とを接続する入口弁(EV
    1、EV2に並列に結合されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか1項に記載の
    ブレーキシステム。 5、前記弁装置(EV1、EV2、EV3、EV4、A
    V1、AV2、32、33)及び分離弁(15、16)
    は電磁的に切換えられる方向制御弁として設定されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第4項の
    いずれか1項に記載のブレーキシステム。 6、2系統ブレーキ回路では、駆動輪 (VL、VR)のホィールブレーキ(17、19)は休
    止位置で開である2方/2位置の弁(EV3、EV4)
    を介して補助圧供給システム(5)に接続されていると
    ともに休止位置で閉である2方/2位置の弁(AV1、
    AV2)を介して圧力補償のリザーバ(12)に接続さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第5項
    のいずれか1項に記載のブレーキシステム。 7、2系統ブレーキ回路( I 、II)では、 2個の駆動輪(VL、VR)のホィールブレーキ(17
    、19)は3方/2位置の弁(32、33)に接続され
    ており、この弁はその休止位置で補助圧供給システム(
    5)に向けて開き、切換えると、圧力補償リザーバ(1
    2)に向けて開くことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項乃至第5項のいずれか1項に記載のブレーキシステム
    。 8、前記補助圧供給システム(5)は電動 モータで駆動される液圧ポンプ(6)を有し、吐出側か
    ら吸入側へのその圧液回路中にはブレーキ操作によるブ
    レーキ圧発生装置(1)内の圧力で制御可能な圧力調整
    弁(9)と、方向制御弁(10)とが直列に配設され、
    この方向制御弁(10)はトラクションスリップ制御段
    階では電磁的に閉位置に切換可能であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項乃至第7項のいずれか1項に記
    載のブレーキシステム。
JP62168917A 1986-07-10 1987-07-08 ブレ−キシステム Pending JPS6341271A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3623150A DE3623150C2 (de) 1986-07-10 1986-07-10 Bremsanlage mit Bremsschlupf- und Antriebsschlupfregelung
DE3623150.9 1986-07-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6341271A true JPS6341271A (ja) 1988-02-22

Family

ID=6304791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62168917A Pending JPS6341271A (ja) 1986-07-10 1987-07-08 ブレ−キシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4796959A (ja)
JP (1) JPS6341271A (ja)
DE (1) DE3623150C2 (ja)
FR (1) FR2601312B1 (ja)
GB (1) GB2192684B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03169769A (ja) * 1989-11-29 1991-07-23 Nisshinbo Ind Inc アンチスキッド制御装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3732161C2 (de) * 1987-09-24 1996-09-05 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit Blockierschutz- und/oder Antriebsschlupfregelung
DE3743346A1 (de) * 1987-12-21 1989-06-29 Bosch Gmbh Robert Hydraulische fahrzeugbremsanlage
DE3803363A1 (de) * 1988-02-05 1989-08-17 Teves Gmbh Alfred Druckmittelbetaetigte bremsanlage mit blockiergeschuetzter antriebsschlupfregelung
WO1989008573A2 (en) * 1988-03-08 1989-09-21 Alfred Teves Gmbh Brake system
DE3937142A1 (de) * 1989-11-08 1991-05-16 Teves Gmbh Alfred Hydraulische bremsanlage zur vermeidung von hohen brems- oder antriebsschlupfwerten
US5112114A (en) * 1990-04-12 1992-05-12 General Motors Corporation Anti-spin hydraulic brake system
US5110191A (en) * 1990-08-17 1992-05-05 Allied-Signal Inc. Master cylinder with integrated supply regulator
US5137339A (en) * 1990-08-17 1992-08-11 Allied-Signal Inc. Regulator supply valve for adaptive braking and traction control systems
DE4033024A1 (de) * 1990-10-18 1992-04-23 Bosch Gmbh Robert Bremsanlage
DE4112759A1 (de) * 1991-04-19 1992-10-22 Bosch Gmbh Robert Bremsdruckregelanlage
US5277483A (en) * 1991-04-18 1994-01-11 Nippondenso Co., Ltd. Braking apparatus for use in a motor vehicle
JPH04353064A (ja) * 1991-05-29 1992-12-08 Akebono Brake Ind Co Ltd Abs/tcsモジュレータ
DE4344580C2 (de) * 1993-12-24 1996-03-28 Daimler Benz Ag Ventilanordnung für die Bremsdrucksteuerung bei einer hydraulischen Hilfskraftbremsanlage eines Straßenfahrzeuges
JP2004196156A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Calsonic Kansei Corp 自動車の車体前部構造

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3021116A1 (de) * 1980-06-04 1981-12-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einrichtung zur vortriebsregelung bei einem kraftfahrzeug mit blockierschutzsystem
DE3127302C2 (de) * 1981-07-10 1983-09-15 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart "Einrichtung zur Vortriebsregelung an Kraftfahrzeugen"
DE3137287C2 (de) * 1981-09-18 1986-04-03 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Einrichtung zur Aufladung eines für eine Vortriebs-Regeleinrichtung an einem Kraftfahrzeug, das auch mit einem Antiblockier-System ausgerüstet ist, im Rahmen einer Hilfsdruckquelle vorgesehenen Druckspeichers
DE3215739A1 (de) * 1982-04-28 1983-11-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Antriebsschlupfregelung
DE3338826A1 (de) * 1983-10-26 1985-05-09 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsanlage mit schlupfregelung fuer kraftfahrzeuge
DE3401690A1 (de) * 1984-01-19 1985-07-25 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Fahrzeugbremsanlage
DE3407537A1 (de) * 1984-03-01 1985-09-05 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Schlupfgeregelte bremsanlage fuer kraftfahrzeuge
DE3407539A1 (de) * 1984-03-01 1985-09-05 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Schlupfgeregelte bremsanlage fuer kraftfahrzeuge mit angetriebener vorder- und hinterachse
DE3407538C2 (de) * 1984-03-01 1994-06-09 Teves Gmbh Alfred Zweikreisige hydraulische Bremsanlage mit Blockierschutz- und Antriebsschlupfregelung
JPS6116161A (ja) * 1984-06-29 1986-01-24 Mitsubishi Electric Corp 車輪空転制御装置
DE3527190A1 (de) * 1985-07-30 1987-02-12 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit schlupfregelung
US4715663A (en) * 1985-09-23 1987-12-29 Nippondenso Co., Ltd. Brake oil pressure control device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03169769A (ja) * 1989-11-29 1991-07-23 Nisshinbo Ind Inc アンチスキッド制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2192684A (en) 1988-01-20
US4796959A (en) 1989-01-10
DE3623150C2 (de) 1994-12-22
FR2601312A1 (fr) 1988-01-15
DE3623150A1 (de) 1988-01-21
FR2601312B1 (fr) 1992-04-24
GB2192684B (en) 1990-01-04
GB8715974D0 (en) 1987-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4641895A (en) Brake system with slip control for automotive vehicles
US5586814A (en) Braking pressure control device with maximum vehicle deceleration during automatic braking
JP2597535B2 (ja) 路面車両用制動圧力制御装置
JPH034612Y2 (ja)
JPS61175159A (ja) スリツプ制御付きブレーキシステム
JPS6341271A (ja) ブレ−キシステム
JPS6346958A (ja) スリップ制御ブレ−キシステム
US4793663A (en) Valve arrangement for brake systems of automotive vehicles comprising an electronic antilocking and traction slip control
JPS6331855A (ja) スリツプ制御付きブレ−キ装置
JPH0641257B2 (ja) スリップ制御付ブレーキ装置
JPH01229755A (ja) アンチロック制御液圧ブレーキシステム
US20040075337A1 (en) Method for controlling an electrohydraulic braking system
US5180211A (en) Brake system for automotive vehicles with electronically controlled brake force distribution and with anti-lock control
US5829846A (en) Hydraulic brake system for a motor vehicle, having two diagonal brake circuits, including an anti-lock system
JPS6334271A (ja) 自動車のスリップ制御形ブレ−キ装置
JPH0620878B2 (ja) 自動車の推進制御装置
JPS63242756A (ja) ロツキング防止手段を備えた車両の液圧ブレーキ装置
JPS62203860A (ja) アンチロツクブレ−キシステム
JP2576994B2 (ja) ブレ−キシステム
US4824189A (en) Brake system with slip control for automotive vehicles with front-wheel or rear-wheel drive
US4787684A (en) Hydraulic brake system, in particular for automotive vehicles
EP0427787B1 (en) Three-channel adaptive braking system
US4898432A (en) Adaptive braking system having hydraulic booster and pump-back system
JP2548747B2 (ja) 液圧ブレーキ装置
US6231131B1 (en) Hydraulic brake system with anti-skid control