JPH0641257B2 - スリップ制御付ブレーキ装置 - Google Patents

スリップ制御付ブレーキ装置

Info

Publication number
JPH0641257B2
JPH0641257B2 JP60035432A JP3543285A JPH0641257B2 JP H0641257 B2 JPH0641257 B2 JP H0641257B2 JP 60035432 A JP60035432 A JP 60035432A JP 3543285 A JP3543285 A JP 3543285A JP H0641257 B2 JPH0641257 B2 JP H0641257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
pressure
wheel
valve
braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60035432A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS611567A (ja
Inventor
ユアン・ベラルト
ヘルムート・フエンネル
ボルフラム・ザイベルト
イビカ・バテイステイツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co oHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPS611567A publication Critical patent/JPS611567A/ja
Publication of JPH0641257B2 publication Critical patent/JPH0641257B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
    • B60T8/4836Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems wherein a booster output pressure is used for normal or anti lock braking

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、それぞれが前輪側及び後輪側のそれぞれ1の
ホイールブレーキに接続された2つのブレーキ回路と、
これらの各ブレーキ回路と補助圧源とに接続された制動
圧発生装置と、ホイールセンサからの出力信号を処理し
て車輪の回転状態と車両速度とを検出しかつ制動圧制御
信号を形成する電子回路装置とを備え、前記各ブレーキ
回路が、前記制動圧発生装置を前輪側及び後輪側のそれ
ぞれ1のホイールブレーキに接続する圧力管路中に設け
られて前記電子回路装置で制御される常開の入口弁と、
前記電子回路装置で制御されて開位置に切換えられたと
きにこの圧力管路を圧力補償リザーバに接続する常閉の
出口弁とを有し、前輪側と後輪側との一方が駆動輪に形
成されかつ他方が被動輪に形成された自動車のスリップ
制御付ブレーキ装置に関する。
[従来の技術] 上記形式の従来のブレーキ装置は、各車輪が2つのブレ
ーキ回路を介して制動圧発生装置に接続されている。こ
のブレーキ装置では、ブレーキ回路により車輪を対角線
状に接続するダイアゴナル接続とし、あるいは、右側の
車輪を一方のブレーキ回路に接続しかつ左側の車輪を他
方のブレーキ回路に接続することもできる。
この簡略化したブレーキ装置では、3つのブレーキ回路
を有するブレーキ装置あるいは各車輪を個々にスリップ
制御するブレーキ装置とは異なり、1の前輪とこれに関
連する後輪すなわち同じブレーキ回路に接続された後輪
とを同時に制動圧制御するに過ぎない。このブレーキ装
置は、各車輪の制動圧を独立して制御するブレーキ装置
に比較しても、多くの場合には何ら不都合はない。道路
状態及び駆動状況によっては、前輪の回転状態にしたが
って制動圧を制御することがより有益な場合があり、ま
た、後輪の回転状態にしたがって制御することが有益な
場合もある。例えば凍結した路面等の特定の状況下で
は、2つの車輪の一方をロックする制御を行う場合があ
る。
更に、後輪への圧力管路中に減圧装置を介装することが
知られており、これは制動時における動荷重のシフトに
より前車軸側でより大きな制動圧が必要となるからであ
る。同じ理由から、制動圧の大きさを前輪の回転状態に
基づいて制御することが有益な場合がある。更に、一時
的に、前輪に代えて後輪により制動圧を定めあるいは制
御するように、所定の基準にしたがって切換えることも
提案されている(ドイツ特許出願第33 14 80
2.3号)。
[発明が解決しようとする課題] しかし、1のブレーキ回路に接続される2つの車輪の制
動圧を一体的に制御することは、例えば道路の変化およ
び走行状態に応じてスリップ制御を適切に行うおとが望
ましい場合、あるいは、駆動輪にのみ補助圧源から制動
圧を供給するトラクションスリップ制御を行う必要があ
る場合等は、各車輪を個々に制御して制動するブレーキ
装置に比較して不都合な場合がある。
本発明は、上述に鑑みてなされたもので、対角線状ある
いは左右に分割した状態に車輪を接続する2つのブレー
キ回路に制限されているブレーキ装置であっても、道路
の変化および走行状態に応じてスリップ制御を行うため
に、可能な限り1のブレーキ回路中の前輪と後輪とを分
離して制動圧を変化させ、トラクションスリップ制御を
行うために、駆動輪にのみ制動圧を供給することができ
るブレーキ装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段、作用及び効果] この目的を達成する本発明のブレーキ装置は、それぞれ
が前輪側及び後輪側のそれぞれ1のホイールブレーキに
接続された2つのブレーキ回路と、これらの各ブレーキ
回路と補助圧源とに接続された制動圧発生装置と、ホイ
ールセンサからの出力信号を処理して車輪の回転状態と
車両速度とを検出しかつ制動圧制御信号を形成する電子
回路装置とを備え、前記各ブレーキ回路が、前記制動圧
発生装置を前輪側及び後輪側のそれぞれ1のホイールブ
レーキに接続する圧力管路中に設けられて前記電子回路
装置で制御される常開の入口弁と、前記電子回路装置で
制御されて開位置に切換えられたときにこの圧力管路を
圧力補償リザーバに接続する常閉の出口弁とを有し、前
輪側と後輪側との一方が駆動輪に形成されかつ他方が被
動輪に形成された自動車のスリップ制御付ブレーキ装置
であって、前記制動圧発生装置を被動輪のホイールブレ
ーキに接続する各圧力枝管路中に介装されてこの被動輪
のホイールブレーキへの圧力媒体を遮断する閉位置に切
換え可能な常開の遮断弁と、前記補助圧源を圧力管路に
接続する補助圧管路中に介装された少なくとも1の多方
向制御弁とを備え、前記遮断弁と多方向制御弁とは前記
電子回路装置で制御され、前記圧力管路を介して駆動輪
のホイールブレーキに補助圧源を接続し、トラクション
スリップ制御を行うことを特徴とする。
このブレーキ装置は、ブレーキ作動時にいずれかの車輪
がロックしそうな状態となると、電子回路装置により入
口弁と出口弁とを切換え、ロックしそうな状態となった
車輪のブレーキ回路中の圧力管路内の制動圧を制御し、
車輪のロックを防止する。各ブレーキ回路の被動輪のホ
イールブレーキに接続される圧力枝管路中に介装された
例えば2ポート2位置弁である常開の遮断弁が閉じる
と、被動輪のホイールブレーキに圧力媒体を供給する圧
力枝管路が遮断され、1のブレーキ回路に接続された駆
動輪及び被動輪の2つのホイールブレーキの制動圧がほ
ぼ独立して制御される。そして、例えば自動車の発進時
に電子回路装置が駆動輪のスリップを検出すると、遮断
弁と多方向制御弁とがこの電子回路装置で制御され、被
動輪のホイールブレーキに圧力媒体を供給する圧力枝管
路が遮断されると共に、圧力管路には補助圧源が接続さ
れ、駆動輪のホイールブレーキに圧力媒体が供給され
る。これにより、駆動輪が制動され、トラクションスリ
ップ制御が行われる。
したがって、本発明のブレーキ装置によると、1のブレ
ーキ回路に接続される駆動輪及び被動輪のホイールブレ
ーキの制動圧を互いに分離した状態で制御することがで
きるため、2つのブレーキ回路を通じて、道路の変化お
よび走行状態に応じたスリップ制御を行うと共に、駆動
輪にのみ補助圧源から制動圧を供給するトラクションス
リップ制御を行うことができるブレーキ装置を極めて簡
単かつ安価に形成することができる。
本発明の有益な実施例によると、制動圧発生装置は補助
圧源から圧力媒体を供給されるブレーキブースタを有す
る。このブレーキブースタには2つのブレーキ回路の一
方が直接接続され、このブレーキブースタは、他方のブ
レーキ回路が接続されるマスタシリンダを作動する。多
方向制御弁は、このブレーキブースタからマスタシリン
ダに延設される補助圧管路に介装されて開位置に切換え
可能な常閉の多方向制御弁と、トラクションスリップ制
御を行うために、ブレーキブースタに代えて、ブレーキ
ブースタからマスタシリンダに延びる圧力管路に補助圧
源を接続可能である多方向制御弁とを有する。
本発明の他の特徴および利点は、添付図面を参照する下
記実施例に関する説明から明らかとなる。
[実施例] 第1図に示すように、ダイアゴナルすなわち対角線状に
接続された前輪VRおよび後輪HRのホイールブレーキ
1,2は、例えばブレーキペダルの踏込み量に対応した
制動圧を供給する制動圧発生装置としての圧力源3に、
複数の電磁作動多方向制御弁を介して接続されている。
本実施例では、この圧力源3は、例えばブレーキブース
タあるいはマスタシリンダである制動圧発生装置を記号
C.D.で示している。
上記多方向制御弁が消勢されている場合すなわちその初
期あるいは休止位置に配置されている場合は、補助圧管
路中に介装された多方向制御弁としての3ポート2位置
弁4と、圧力管路中に配置された常開の入口弁としての
2ポート2位置弁5とを介して、圧力源3が前輪のホイ
ールブレーキ1に接続されている。また、前輪のホイー
ルブレーキ1対して対角線上に配置される後輪のホイー
ルブレーキ2は、圧力枝管路中に介装された常開の遮断
弁としての2ポート2位置弁6を介してこのブレーキ回
路Iに接続されている。
第1図に示すブレーキ装置では、1以上の車輪をロック
するような過度の制動圧を減圧させるために、2ポート
2位置弁7が設けられている。この2ポート2位置弁7
は、励磁されたときに圧力源3と前輪のホイールブレー
キ1とを接続する圧力管路を圧力補償リザーバ8に接続
する出口弁として作用する。
常開の2ポート2位置弁6により、各ホイールブレーキ
1,2内の制動圧を異なる値に調整することができる。
前輪VRの制動圧を後輪HLの制動圧より大きくする場
合には、一時的に2ポート2位置弁6を励磁し、この2
ポート2位置弁6により圧力枝管路を遮断する。同様
に、後輪のホイールブレーキ2の制動圧をより高くする
場合には、最初に3ポート2位置弁4と、入口弁5と、
遮断弁6とを介して、圧力を形成し、次いで、入口弁5
および遮断弁6を切換え、出口弁7を励磁した後、前輪
VR内の制動圧を所要の値まで減圧する。遮断弁6を切
換ええることにより、この減圧段階中の後輪のホイール
ブレーキ2内の制動圧は一定に保持される。
遮断弁6は、3ポート2位置弁4を切換えて補助圧源9
に圧力管路を連通したブレーキ作動中の前輪VRおよび
後輪HLのスリップを正確かつ独立して制御するだけで
なく、トラクションスリップを制限することができる。
このため、被動輪すなわち本実施例では後輪のホイール
ブレーキ2に至る圧力枝管路中に2ポート2位置弁で形
成した遮断弁6が設けられている。これにより、駆動輪
である前輪の駆動トルクが大きすぎる場合には、先に遮
断弁6を励磁して閉位置に配置した後、3ポート2位置
弁4を励磁して切換え、この3ポート2位置弁4と入口
弁5とを介して、補助圧源9から駆動輪である前輪VR
のホイールブレーキ1に制動圧を供給することができ
る。
トラクションスリップ制御中の制動圧の大きさは、例え
ば車輪がロックしそうな場合に供給する圧力と同様であ
る。3ポート2位置弁4と、入口弁5と遮断弁6出口弁
7との切換え回数が変化する。なお、各車輪に設けられ
たホイールセンサおよびこれらのホイールセンサからの
出力信号を処理して車輪の回転状態と車両速度とを検出
しかつ制動圧制御信号を形成して車輪の回転状態及び所
望の制動圧変化にしたがって各々の弁を制御する電子回
路装置がこのブレーキ装置に設けられているが、本発明
とは直接的な関連がないため、図示を省略してある。
第2図には、この発明に係る第2の実施例が示されてい
る。
第2図のブレーキ装置のブレーキ回路Iは、第1図の配
置と同様であるため、第1図と同一符号を同様な部材に
用いている。
第2図のブレーキ装置における制動圧発生装置10は液
圧式のブレーキブースタ11を備え、このブレーキブー
スタ11に第2のブレーキ回路IIの圧力管路が直接接続
され、更にこのブレーキブースタ11はマスタシリンダ
12を作動する。本実施例ではブレーキブースタ11と
マスタシリンダ12とが一体構造に形成されている。
ブレーキペダルに作用する踏力Fは、概略的に示すブレ
ーキペダルを介して、制動圧発生装置10に作用する。
左前輪VL及び右後輪HRに接続されている第2のブレ
ーキ回路IIは、ブレーキ回路Iと同じように、2ポート
2位置弁で形成した入口弁13を介して制動圧発生装置
10に接続される圧力管路を有し、この圧力管路は2ポ
ート2位置弁で形成した出口弁14を介して圧力補償リ
ザーバ8に接続される。この圧力補償リザーバ8に接続
される戻り管路は、通常は出口弁14により遮断されて
いる。被動輪である後輪HRのホイールブレーキに延び
る圧力枝管路中に、常開弁である2ポート2位置弁で形
成した遮断弁15が設けられている。このブレーキ回路
IIにおける入口弁13と出口弁14と遮断弁15とは、
ブレーキ回路Iの入口弁5と遮断弁6と出口弁7と同様
な作用をなす。
補助圧源9は、ブレーキブースタ11に連結されてい
る。ブレーキ回路IIに供給される圧力は、ブレーキペダ
ルに作用する踏力Fの大きさにしたがう。更に、ブレー
キブースタ11を介して補助圧源9からからマスタシリ
ンダ12内に圧力媒体を供給するために、補助圧管路が
設けられており、この補助圧管路には常開の2ポート2
位置弁16と3ポート2位置弁17とが多方向制御弁と
して介装されている。マスタシリンダ12内では、例え
ばプレチャンバを介してマスタシリンダピストン19の
ブレーキブースタ11側に形成される背部チャンバ18
内に圧力が供給される。この背部チャンバ18は、例え
ばマスタシリンダピストン19のシール部材で形成され
る逆止弁(図示しない)を介して、マスタシリンダ12
の作動チャンバ20に接続されており、背部チャンバ1
8内に供給された圧力は、作動チャンバ20内を通過し
て、ブレーキ回路Iの圧力管路に流入し、最終的にホイ
ールブレーキ1,2に供給される。
車輪をダイアゴナル接続した2系統ブレーキ装置でトラ
クションスリップ制御を行うためには、補助圧源9から
ブレーキ回路I,IIに圧力を供給する必要がある。第2
図の実施例によるブレーキ装置では、これを特に簡単か
つ低コストで実現することができる。このために、補助
圧源9から2ポート2位置弁16と3ポート2位置弁1
7との間に延設される補助圧管路中に常閉の2ポート2
位置弁21が介装されており、この2ポート2位置弁2
1により補助圧源9をブレーキ回路IIに圧力管路に接続
し、同時に3ポート2位置弁17を介してマスタシリン
ダ12に接続される。これらの2ポート2位置弁21と
3ポート2位置弁17とを切換えること(及び弁16を
閉じること)により、背部チャンバ18と作動チャンバ
20とを介して補助圧源9をブレーキ回路Iに連通す
る。被動輪である後輪HL,HRに至る遮断弁6,15
を閉位置に切換えることにより、駆動輪である前輪V
R,VLのホイールブレーキに制動圧を供給してトラク
ションスリップ制御を行うことができ、この制動圧の供
給は各ブレーキ回路I,IIの入口弁5,13を通じて制
御することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例によるブレーキ装置のブレ
ーキ回路の概略的な回路図、第2図は第2実施例による
ブレーキ装置の概略的な回路図である。 VL,VR……前輪、HL,HR……後輪、3,10…
…制動圧発生装置(圧力源)、4,16,17,21…
…多方向制御弁、5,13……入口弁、6,15……遮
断弁、7,14……出口弁、9……補助圧源、11……
ブレーキブースタ、12……マスタシリンダ、I,II…
…ブレーキ回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ボルフラム・ザイベルト ドイツ連邦共和国,6100 ダルムスタツ ト,ベンクシユトラーセ 10 (72)発明者 イビカ・バテイステイツク ドイツ連邦共和国,6000 フランクフルト /マイン 60,ロスドルフアー・シユトラ ーセ 18

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれが前輪側及び後輪側のそれぞれ1
    のホイールブレーキに接続された2つのブレーキ回路
    と、これらの各ブレーキ回路と補助圧源とに接続された
    制動圧発生装置と、ホイールセンサからの出力信号を処
    理して車輪の回転状態と車両速度とを検出しかつ制動圧
    制御信号を形成する電子回路装置とを備え、前記各ブレ
    ーキ回路が、前記制動圧発生装置を前輪側及び後輪側の
    それぞれ1のホイールブレーキに接続する圧力管路中に
    設けられて前記電子回路装置で制御される常開の入口弁
    と、前記電子回路装置で制御されて開位置に切換えられ
    たときにこの圧力管路を圧力補償リザーバに接続する常
    閉の出口弁とを有し、前輪側と後輪側との一方が駆動輪
    に形成されかつ他方が被動輪に形成された自動車のスリ
    ップ制御付ブレーキ装置であって、 前記制動圧発生装置(3,10)を被動輪(HL,H
    R)のホイールブレーキに接続する各圧力枝管路中に介
    装されてこの被動輪(HL,HR)のホイールブレーキ
    への圧力媒体を遮断する閉位置に切換え可能な常開の遮
    断弁(6,15)と、前記補助圧源を圧力管路に接続す
    る補助圧管路中に介装された少なくとも1の多方向制御
    弁(4:16,17,21)とを備え、前記遮断弁
    (6,15)と多方向制御弁(4;16,17,21)
    とは前記電子回路装置で制御され、前記圧力管路を介し
    て駆動輪のホイールブレーキに補助圧源を接続し、トラ
    クションスリップ制御を行うことを特徴とするブレーキ
    装置。
  2. 【請求項2】前記前輪側及び後輪側のホイールブレーキ
    は、2つのブレーキ回路によりダイアゴナル接続されて
    いる特許請求の範囲第1項記載のスリップ制御用ブレー
    キ装置。
  3. 【請求項3】前記制動圧発生装置(10)は、前記補助
    圧源(9)から圧力媒体を供給されるブレーキブースタ
    (11)を有し、このブレーキブースタは、一方のブレ
    ーキ回路(II)に直接接続され、かつ、その作動チャン
    バ(20)が他方のブレーキ回路(I)に連結されたマ
    スタシリンダ(12)を作動し、前記多方向制御弁は、
    このブレーキブースタ(11)からマスタシリンダ(1
    2)に延設される補助圧管路に介装されて開位置に切換
    え可能な常閉の多方向制御弁(17)と、トラクション
    スリップ制御を行うために、ブレーキブースタ(11)
    に代えて、ブレーキブースタ(11)からマスタシリン
    ダ(12)に延びる圧力管路に補助圧源(9)を接続可
    能である多方向制御弁(16,21)とを有する特許請
    求の範囲第1項または第2項記載のブレーキ装置。
  4. 【請求項4】前記多方向制御弁は、休止位置で閉の弁
    (21)と休止位置で開の弁(16)との2つの2ポー
    ト2位置弁を有し、ブレーキブースタ(11)に代え
    て、補助圧源(9)を一方のブレーキ回路(II)の圧力
    管路に接続可能な特許請求の範囲第3項記載のブレーキ
    装置。
  5. 【請求項5】前記多方向制御弁は、3ポート2位置弁を
    有し、ブレーキブースタ(11)に接続されたブレーキ
    回路(II)の圧力管路に、ブレーキブースタ(11)に
    代えて補助圧源(9)を接続可能である特許請求の範囲
    第3項記載のブレーキ装置。
JP60035432A 1984-03-01 1985-02-26 スリップ制御付ブレーキ装置 Expired - Lifetime JPH0641257B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3407538A DE3407538C2 (de) 1984-03-01 1984-03-01 Zweikreisige hydraulische Bremsanlage mit Blockierschutz- und Antriebsschlupfregelung
DE3407538.0 1984-03-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS611567A JPS611567A (ja) 1986-01-07
JPH0641257B2 true JPH0641257B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=6229286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60035432A Expired - Lifetime JPH0641257B2 (ja) 1984-03-01 1985-02-26 スリップ制御付ブレーキ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4626043A (ja)
JP (1) JPH0641257B2 (ja)
DE (1) DE3407538C2 (ja)
FR (1) FR2560573B1 (ja)
GB (1) GB2155129B (ja)
IT (1) IT1184348B (ja)
SE (1) SE458025B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3438401A1 (de) * 1984-10-19 1986-04-24 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Antriebs- und bremsschlupfgeregelte bremsanlage
US4796957A (en) * 1984-11-20 1989-01-10 Nippondenso Co., Ltd. Vehicular drive control system
DE3540366A1 (de) * 1985-11-14 1987-05-21 Teves Gmbh Alfred Verfahren und bremsanlage zur regelung des antriebsschlupfes
JPH0629007B2 (ja) * 1985-11-19 1994-04-20 曙ブレーキ工業株式会社 車両のアンチロツクシステム
DE3601914C2 (de) * 1986-01-23 1996-05-15 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
DE3613470C2 (de) * 1986-04-22 1994-10-20 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit Schlupfregelung für Kraftfahrzeuge mit Vorderrad- oder Hinterradantrieb
DE3620387A1 (de) * 1986-06-18 1987-12-23 Teves Gmbh Alfred Antriebsschlupf-regelvorrichtung fuer kraftfahrzeuge
DE3620561C2 (de) * 1986-06-19 1996-08-14 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
DE3621000C2 (de) * 1986-06-23 1994-04-14 Teves Gmbh Alfred Antriebsschlupfgeregelte Mehrkreisbremsanlage für Kraftfahrzeuge
DE3623150C2 (de) * 1986-07-10 1994-12-22 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit Bremsschlupf- und Antriebsschlupfregelung
DE3623149A1 (de) * 1986-07-10 1988-01-21 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage fuer kraftfahrzeuge mit bremsschlupf- und antriebsschlupfregelung
FR2601636B1 (fr) * 1986-07-18 1990-12-07 Teves Gmbh Alfred Systeme de freinage a regulation du glissement pour vehicule automobile a un essieu moteur
DE3624721A1 (de) * 1986-07-22 1988-01-28 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit blockierschutz- und antriebsschlupfregelung
DE3624722A1 (de) * 1986-07-22 1988-01-28 Teves Gmbh Alfred Ventilanordnung fuer fahrzeug-bremsanlagen mit elektronischer blockier- und antriebsschlupfregelung
DE3626291C2 (de) * 1986-08-02 1995-04-20 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge und Verfahren zum Betrieb einer derartigen Bremsanlage
DE3635846C2 (de) * 1986-10-22 1995-08-03 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschützte Bremsanlage mit Antriebsschlupfregelung
FR2606112A1 (fr) * 1986-10-30 1988-05-06 Es Willy Systeme de blocage du differentiel
DE3641119A1 (de) * 1986-12-02 1988-06-16 Teves Gmbh Alfred Hydraulische bremsanlage fuer kraftfahrzeuge
JP2581065B2 (ja) * 1987-03-31 1997-02-12 アイシン精機株式会社 液圧ブレ−キ装置
DE3716514A1 (de) * 1987-05-16 1988-11-24 Teves Gmbh Alfred Hydraulische bremsanlage fuer kraftfahrzeuge
DE3722010A1 (de) * 1987-07-03 1989-01-12 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage fuer kraftfahrzeuge mit hinterradantrieb und mit elektronischer blockierschutz- und antriebsschlupfregelung sowie mit elektronisch gesteuerter bremskraftverteilung
JPS6421053U (ja) * 1987-07-30 1989-02-02
JPH065925Y2 (ja) * 1987-07-31 1994-02-16 三菱自動車工業株式会社 アンチスキッドブレ−キ装置
DE3744071C2 (de) * 1987-12-24 1995-06-29 Teves Gmbh Alfred Antriebs- und bremsschlupfgeregelte Bremsanlage
JP2759834B2 (ja) * 1989-11-29 1998-05-28 日清紡績株式会社 アンチスキッド制御装置
DE19843861A1 (de) * 1998-09-25 2000-04-27 Bosch Gmbh Robert Verfahren und System zur Steuerung und/oder Regelung von Betriebsabläufen bei einem Kraftfahrzeug
DE102011012270B4 (de) * 2011-02-24 2012-12-27 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Antriebsschlupfgeregelte Bremsanlage eines Haltestellen anfahrenden Kraftfahrzeugs
US9802593B2 (en) 2011-06-07 2017-10-31 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Multi-pressure valve controller and method for a vehicle braking system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5281481A (en) * 1975-12-26 1977-07-07 Nippon Air Brake Co Antiiskid device for wheel
JPS58110350A (ja) * 1981-12-24 1983-06-30 Toyota Motor Corp 後輪ブレ−キの液圧制御装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3578820A (en) * 1969-08-18 1971-05-18 Kelsey Hayes Co Two-wheel skid control by modulation of brake power booster
DE2424217C2 (de) * 1974-05-17 1988-12-01 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Antiblockierregelsystem für Vierradfahrzeuge
IT1047382B (it) * 1975-10-31 1980-09-10 Fiat Spa Sistema di frenatura per autoveicoli
US4170066A (en) * 1977-05-10 1979-10-09 Blomberg Folke Ivar Braking apparatus and method with booster and spoiler
DE3021116A1 (de) * 1980-06-04 1981-12-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einrichtung zur vortriebsregelung bei einem kraftfahrzeug mit blockierschutzsystem
DE3040561A1 (de) * 1980-10-28 1982-05-27 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Fremdenergiegespeiste bremsschlupfregelanlage eines hydraulischen fahrzeugbremssystems
DE3109372A1 (de) * 1981-03-12 1982-09-30 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg "pumpenloses hydraulisches bremssystem fuer kraftfahrzeuge"
JPS584657A (ja) * 1981-06-27 1983-01-11 Honda Motor Co Ltd アンチロツク制動装置
DE3136616A1 (de) * 1981-09-15 1983-03-31 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsblockierschutzeinrichtung
DE3237959A1 (de) * 1981-11-14 1983-05-26 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Hydraulische zweikreis-servobremseinrichtung
DE3151292A1 (de) * 1981-12-24 1983-07-07 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Bremsblockierschutzeinrichtung
DE3314802A1 (de) * 1983-04-23 1984-10-31 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsschlupfgeregelte bremsanlage

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5281481A (en) * 1975-12-26 1977-07-07 Nippon Air Brake Co Antiiskid device for wheel
JPS58110350A (ja) * 1981-12-24 1983-06-30 Toyota Motor Corp 後輪ブレ−キの液圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
SE458025B (sv) 1989-02-20
US4626043A (en) 1986-12-02
GB2155129A (en) 1985-09-18
SE8500867L (sv) 1985-09-02
GB2155129B (en) 1988-02-17
SE8500867D0 (sv) 1985-02-22
FR2560573A1 (fr) 1985-09-06
IT8519691A0 (it) 1985-02-27
FR2560573B1 (fr) 1991-09-20
DE3407538C2 (de) 1994-06-09
DE3407538A1 (de) 1985-09-05
IT1184348B (it) 1987-10-28
JPS611567A (ja) 1986-01-07
GB8503914D0 (en) 1985-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0641257B2 (ja) スリップ制御付ブレーキ装置
US5496099A (en) Vehicle hydraulic dual-circuit brake system
US6007161A (en) Electronically controllable brake operation system
JPH07186921A (ja) 路面車両用制動圧力制御装置
US4840436A (en) Anti-lock brake system with traction slip control
JPS61175159A (ja) スリツプ制御付きブレーキシステム
JPH0647369B2 (ja) 自動車用ブレ−キ装置
JPS6346958A (ja) スリップ制御ブレ−キシステム
US4708401A (en) Brake system for the control of brake force distribution and slip
US4807944A (en) Brake system with anti-lock control and traction slip control
US4825989A (en) Anti-lock brake system with clutch or transmission control
JP4155386B2 (ja) 自動二輪車のブレーキ制御方法及び装置
JPH0641259B2 (ja) スリツプ制御用ブレーキ装置
US5013096A (en) Anti-lock brake system with traction slip control
JPS63103756A (ja) ブレーキシステム
JPH064409B2 (ja) スリップ制御機構付きブレーキシステム
JPS62203860A (ja) アンチロツクブレ−キシステム
JPH04231242A (ja) 電子制御ブレーキ力配分装置およびアンチロック制御装置付きの自動車用油圧ブレーキシステム
JP2637433B2 (ja) 自動車のスリップ制御付きブレーキ装置
US4740041A (en) Anti-locking brake control system for motor vehicles
JP2576994B2 (ja) ブレ−キシステム
GB2190158A (en) Traction slip control apparatus for an automotive vehicle
US4824189A (en) Brake system with slip control for automotive vehicles with front-wheel or rear-wheel drive
JPS6341271A (ja) ブレ−キシステム
JPS62244748A (ja) スリツプ制御ブレ−キシステム