JPH05178178A - 特に自動車用のアンチスキッド・駆動時スリップ制御装置を備えた油圧ブレーキ装置 - Google Patents

特に自動車用のアンチスキッド・駆動時スリップ制御装置を備えた油圧ブレーキ装置

Info

Publication number
JPH05178178A
JPH05178178A JP15318992A JP15318992A JPH05178178A JP H05178178 A JPH05178178 A JP H05178178A JP 15318992 A JP15318992 A JP 15318992A JP 15318992 A JP15318992 A JP 15318992A JP H05178178 A JPH05178178 A JP H05178178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
pressure
conduit
valve
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15318992A
Other languages
English (en)
Inventor
Karl-Heinz Willmann
ヴィルマン カール−ハインツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH05178178A publication Critical patent/JPH05178178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/50Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having means for controlling the rate at which pressure is reapplied to or released from the brake
    • B60T8/5018Pressure reapplication using restrictions
    • B60T8/5025Pressure reapplication using restrictions in hydraulic brake systems
    • B60T8/5037Pressure reapplication using restrictions in hydraulic brake systems closed systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/42Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having expanding chambers for controlling pressure, i.e. closed systems
    • B60T8/4275Pump-back systems
    • B60T8/4291Pump-back systems having means to reduce or eliminate pedal kick-back
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
    • B60T8/4863Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems
    • B60T8/4872Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems pump-back systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アンチスキッド制御動作時のブレーキ圧増成
期におけるノイズ発生並びにペダルに生じる振動を抑圧
し、ひいてはブレーキ装置の動作快適性もしくは自動車
の運転快適性を高めること。 【構成】 バイパス導管33内に絞り部34が設けられ
ており、遮断弁32が、アンチスキッド制御動作時にも
ホイールブレーキにおける圧力増成期において閉止位置
を占めるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、(a)ペダルで作動さ
れるマスターブレーキシリンダと少なくとも1つのホイ
ールブレーキとの間に延びていて前記ホイールブレーキ
における圧力増成期、保圧期及び圧力減成期を切換える
ブレーキ圧変調用弁ユニットを有するブレーキ導管と、
(b)前記マスターブレーキシリンダと前記弁ユニット
との間でブレーキ導管内へ圧力媒体を圧送する高圧ポン
プと、(c)前記ブレーキ導管内に前記マスターブレー
キシリンダと前記ブレーキ導管への前記高圧ポンプの接
続部との間で配置されていて、駆動時スリップ制御動作
時に制御器によって閉止位置へ切換えられる遮断弁と、
(d)前記遮断弁を迂回するバイパス導管とを備えた形
式の、特に自動車用のアンチスキッド制御・駆動時スリ
ップ制御装置を有する油圧ブレーキ装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】前記形式の油圧ブレーキ装置はドイツ連
邦共和国特許出願P4034113.5号明細書におい
てすでに提案されており、この場合ブレーキ導管内の遮
断弁は、駆動時スリップ制御動作時に、許容不能に大き
な駆動時スリップを受ける車輪のホイールブレーキ内に
ポンプによってブレーキ圧を増成させようとする場合
に、遮断弁は、マスターブレーキシリンダと高圧ポンプ
の接続部との間のブレーキ導管内で閉止位置に切換えら
れる。これに対してアンチスキッド制御動作時には該遮
断弁は、スキッドの危険のある車輪のホイールブレーキ
から圧力減成期に取出される圧力媒体をマスターブレー
キシリンダへ送り戻せるようにする一方、圧力増成期に
は圧力媒体をマスターブレーキシリンダからホイールブ
レーキへ移送し得るようにするために、通流位置を占め
る。ホイールブレーキに配設されたブレーキ圧変調用の
弁ユニットは特に圧力増成期において、圧力媒体の高い
加速度と減速度とを伴う切換え動作を順次継続的に短時
間行なうので、強いノイズが発生し、ブレーキペダルに
強い振動が生じ、これによってブレーキ装置の動作快適
性もしくは自動車の運転快適性が著しく低下される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、アン
チスキッド制御動作時のブレーキ圧増成期におけるノイ
ズ発生並びにペダルに生じる振動を抑圧し、ひいてはブ
レーキ装置の動作快適性もしくは自動車の運転快適性を
高めることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決する本発
明の構成手段は、バイパス導管内に絞り部が設けられて
おり、遮断弁が、アンチスキッド制御動作時にもホイー
ルブレーキにおける圧力増成期において閉止位置を占め
るようにした点にある。
【0005】
【作用】特許請求の範囲の請求項1に記載した構成手段
を有する本発明の油圧ブレーキ装置は従来技術に対比し
て、圧力媒体流の流動速度が前記絞り部を克服して通流
する際に減速され、その結果、弁ユニットの切換え時に
昇圧速度が低下されるという利点を有している。これに
よってアンチスキッド制御動作時の圧力増成期における
切換えノイズ強度を著しく低下させることが可能であ
る。更にまた、マスターブレーキシリンダから送出され
る圧力媒体が、ブレーキペダルに対して及ぼす反作用を
運転者はあまり知覚せず、知覚しても不快感を伴うほど
のことはない。従って全体的に見てブレーキ装置の動作
快適性が向上する。
【0006】
【実施例】次に図面に基づいて本発明の1実施例を詳説
する。
【0007】図示の自動車用の多回路式油圧ブレーキ装
置1はアンチスキッド・駆動時スリップ制御装置2を装
備している。ブレーキ装置1は、リザーバタンク4を載
設したペダル操作式のマスターブレーキシリンダ3を有
している。該マスターブレーキシリンダ3を起点として
第1ブレーキ回路Iのブレーキ導管5が延びている。該
ブレーキ導管5は2本のブレーキ導管6及び7に分岐さ
れている。ブレーキ導管6は、駆動車輪、例えば左前輪
(図示せず)のホイールブレーキ8に達している。ブレ
ーキ導管8は、対角線方向に位置している非駆動車輪、
例えば右後輪(図示せず)のホイールブレーキ9と接続
されている。
【0008】またマスターブレーキシリンダ3を起点と
して第2ブレーキ回路IIのブレーキ導管12が延びて
いる。該ブレーキ導管12は2本のブレーキ導管13及
び14に分岐されている。ブレーキ導管13は第2の駆
動車輪、要するに右前輪(図示せず)のホイールブレー
キ15に達している。またブレーキ導管14は第2の非
駆動車輪、要するに左後輪(図示せず)のホイールブレ
ーキ16と接続されている。両ブレーキ回路I及びII
は等しく構成されているので、以下、第1ブレーキ回路
Iに就いてのみ詳説する。
【0009】駆動される左前輪のホイールブレーキ8に
は、ブレーキ圧を変調させるための弁ユニット19が配
設されている。弁ユニット19は、ブレーキ導管6内に
配置された入口弁20並びに出口弁21から成ってい
る。入口弁20及び出口弁21は共に2ポート2位置方
向切換え弁として構成されている。入口弁20は、ばね
で作動される通流位置20aと電磁式に切換えられる閉
止位置20bとを有している。出口弁21は、ホイール
ブレーキ8から取り出された圧力媒体を戻すための戻し
導管22内に配置されている。出口弁21は、ばねで作
動される閉止位置21aと電磁式に切換えられる通流位
置21bとを有している。入口弁20とホイールブレー
キ8との間のブレーキ導管6から出る戻し導管22に
は、出口弁21の後方でアキュムレータ室23が接続さ
れている。流動方向に続く負圧防止弁24の後方で戻し
導管22は、自動吸込み式高圧ポンプ26用の吸込み導
管25に接続されている。高圧ポンプ26の吐出側か
ら、ダンパ室28と絞り29を有する給圧導管27が出
ている。該給圧導管27はマスターブレーキシリンダ3
と弁ユニット19との間でブレーキ導管6に接続されて
いる。
【0010】高圧導管26からの給圧導管27をブレー
キ導管6に接続させる接続部とマスターブレーキシリン
ダ3との間で、ブレーキ導管6内には遮断弁32が配置
されており、該遮断弁は、ばねで作動される通流位置3
2aと電磁式に切換えられる閉止位置32bとを有する
2ポート2位置切換え弁として構成されている。該遮断
弁32はバイパス導管33によって迂回されている。マ
スターブレーキシリンダ3の方向から見れば、バイパス
導管33内には絞り部34が配置されており、該絞り部
には、マスターブレーキシリンダ3からホイールブレー
キ8へ通流させる逆止弁35が後置されている。
【0011】高圧ポンプ26の吸込み側で終る吸込み導
管25はブレーキ導管7に接続されておりかつブレーキ
導管5によってマスターブレーキシリンダ3又は該マス
ターブレーキシリンダのリザーバタンク4と連通してい
る。吸込み導管25内にはチャージ弁38が配置されて
いる。該チャージ弁は、ばねで作動される閉止位置38
aと、電磁式に切換えられる通流位置38bとを有する
2ポート2位置切換え弁として構成されている。更にま
たオーバーフロー導管39が設けられており、該オーバ
ーフロー導管は遮断弁32と、ブレーキ導管6への給圧
導管27の接続部との間でブレーキ導管6から分岐しか
つブレーキ導管7への吸込み導管25の接続部とチャー
ジ弁38との間で前記吸込み導管へ開口している。前記
オーバーフロー導管39内には、ブレーキ導管6から吸
込み導管25内への圧力油を制御するための圧力制限弁
40が配置されている。
【0012】第1ブレーキ回路Iの第2ホイールブレー
キ9にも、やはりブレーキ圧を変調させるための弁ユニ
ット43が配設されている。該弁ユニットは、ブレーキ
導管7内に配置された入口弁44並びに出口弁45を有
している。弁ユニット43の入口弁44と出口弁45
は、弁ユニット19の入口弁20及び出口弁21に相応
して構成されている。弁ユニット43の出口弁45は戻
し導管46内に位置し、該戻し導管は、入口弁44とホ
イールブレーキ9との間でブレーキ導管7から分岐しか
つ戻し導管22へ開口している。両ブレーキ回路I及び
IIの、一点鎖線で示した囲み内に位置している構成エ
レメントは、多回路式油圧ブレーキ装置1の所謂油圧ユ
ニット49内に統合されている。
【0013】多回路式油圧ブレーキ装置1は更にまた、
電子制御器52を有し、該電子制御器は回転数センサ5
3,54,55,56によって車輪(図示せず)の回転
状態を監視し、かつ、アンチスキッド制御動作及び駆動
時スリップ制御動作における所定の制御アルゴリズム
(算法)に従って前記弁及び第1ブレーキ回路Iの高圧
ポンプ26並びに第2ブレーキ回路IIの高圧ポンプ5
8の駆動用の電動モータ57を切換える。
【0014】多回路式油圧ブレーキ装置1の機能態様は
次の通りである。
【0015】自動車の運転者によってブレーキがかけら
れる場合、その制動中は多回路式油圧ブレーキ装置1の
弁は図示の位置を占めるが、マスターブレーキシリンダ
3の作動によって該マスターブレーキシリンダ内には圧
力が発生され、かつ、第1ブレーキ回路Iのブレーキ導
管5,6,7並びに第2ブレーキ回路IIのブレーキ導
管12,13,14内における圧力油の移送によってブ
レーキ圧がホイールブレーキ8,9,15,16に作用
される。その際電子制御器52は、回転数センサ53,
54,55,56の信号に基づいて車輪の回転状態を監
視する。
【0016】このような制動時に例えばホイールブレー
キ8に所属した駆動車輪がロックする虞れがある場合、
電子制御器52は弁ユニット19を、圧力減成のための
切換え位置へ切換える。すなわち入口弁20は閉止位置
20bへ、また出口弁21は通流位置21bへ切換えら
れる。いまや圧力油はホイールブレーキ8から戻し導管
22を通ってアキュムレータ室23内へ流出することが
できるので、ホイールブレーキ8内のブレーキ圧は低下
する。電子制御器52によって同時にスイッチ・オンさ
れた高圧ポンプ26が、前記ホイールブレーキ8から取
り出された圧力油を給圧導管27を介してブレーキ導管
6内へ圧送する。電子制御器52内で記憶された制御ア
ルゴリズムに従って、駆動車輪が安定した回転状態を示
すまで前記圧力減成期には、ホイールブレーキ8におけ
る別の保圧期と圧力増成期が続く。その場合保圧時には
弁ユニット19の入口弁20と出口弁21は閉止位置2
0b,21aへ切換えられる。圧力増成時には入口弁2
0並びに出口弁21は図示の位置を占める。またチャー
ジ弁38は閉止位置38aに留まる。従って高圧ポンプ
26は圧力油をブレーキ導管6内へ圧送することはな
い。これに対して電子制御器52は遮断弁32を切換え
るので、該遮断弁はホイールブレーキ8における圧力増
成期では閉止位置32bを占める。従ってホイールブレ
ーキ8における圧力増成期には作動されたマスターブレ
ーキシリンダ3からの圧力油は、絞り部34を克服して
通流した上でバイパス導管33を通ってホイールブレー
キ8へ移送されねばならない。これによってホイールブ
レーキ8における昇圧速度が低下されるので、アンチス
キッド制御動作における圧力増成期にブレーキ導管6内
の入口弁20が切換わる際のノイズ発生レベルが低下し
かつブレーキペダル振動が減少する。このようなアンチ
スキッド制御動作が終了すると、電子制御器52は弁を
図示の基本位置へ切換えると共に高圧ポンプ駆動用の電
動モータ57をオフにする。
【0017】ホイールブレーキ15に所属した車輪でロ
ッキングの危険が生じた際、第2ブレーキ回路IIにお
いて同様に、圧力増成期に昇圧速度を低下させてアンチ
スキッド制御動作を行なうことが可能である。このよう
な手段を、車両前車軸のホイールブレーキ8,15のア
ンチスキッド制御動作に適用することが特に効果的であ
るのは、前車軸ブレーキが車両の制動作用に関与する割
合が高いために、該前車軸ブレーキが後車軸ブレーキよ
りも多量の圧力油容量を受容せねばならず、従って圧力
増成期には、より多量の圧力油がホイールブレーキ内へ
移送されねばならないからである。それにも拘らず、ア
ンチスキッド制御動作の圧力増成期において後車軸のホ
イールブレーキに圧力油を、絞り部34に相当する絞り
部を介して各ブレーキ導管に供給することも可能であ
る。
【0018】車両の発進・加速時に例えばホイールブレ
ーキ8に所属した車輪に、許容不能に大きな駆動時スリ
ップが生じた場合、該スリップは回転数センサ53,5
4,55,56の信号に基づいて、やはり電子制御器5
2によって認識される。電子制御器52はブレーキ導管
6内の遮断弁32を閉止位置32bへ、またチャージ弁
38を通流位置38bへ切換える。これと同時に高圧ポ
ンプ26の駆動用の電動モータ57がスイッチ・オンに
され、かつブレーキ導管7内の弁ユニット43の入口弁
44が閉止位置44bに切換えられる。油圧ブレーキ装
置1のその他の弁は図示の位置に留まる。自動吸込み式
の高圧ポンプ26は今や圧力油をリザーバタンク4から
マスターブレーキシリンダ3、ブレーキ導管5,7及び
吸込み導管25を介して吸込む。高圧ポンプ26は圧力
油を給圧導管27を介してブレーキ導管6内へ圧送しホ
イールブレーキ8にブレーキ圧を発生させる。その場合
バイパス導管33の逆止弁35がマスターブレーキシリ
ンダ3への圧力油の流出を防止する。更にまた該逆止弁
35は、自動車の運転者が駆動時スリップ制御動作にお
いても、閉止位置32bを占める遮断弁32にも拘ら
ず、マスターブレーキシリンダ3の作動によってホイー
ルブレーキ8へのブレーキ圧流入を制御しうることを保
証する。また駆動時スリップ制御動作時にも所定の制御
アルゴリズムに従って保圧期及び圧力減成期が続く。駆
動時スリップ制御動作が終了すると、ブレーキ圧増成の
ためにホイールブレーキ8に供給された圧力油はマスタ
ーブレーキシリンダ3に送り戻される。電子制御器52
は前記弁を基本位置へ切換えかつ高圧ポンプ運転を終了
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車用の多回路式油圧ブレーキ装置の接続構
成図である。
【符号の説明】
I 第1ブレーキ回路、 II 第2ブレーキ回
路、 1 多回路式油圧ブレーキ装置、 2 アン
チキッド・駆動時スリップ制御装置、 3 マスター
ブレーキシリンダ、 4 リザーバタンク、 5,
6,7 ブレーキ導管、 8,9 ホイールブレー
キ、 12,13,14 ブレーキ導管、15,16
ホイールブレーキ、 19 弁ユニット、 20
入口弁、 20a 通流位置、 20b 閉止
位置、 21 出口弁、 21a閉止位置、 21b
通流位置、 22 戻し導管、 23 アキュ
ムレータ室、 24 負圧防止弁、 25 吸込み
導管、 26 高圧ポンプ、 27 給圧導管、
28 ダンパ室、 29 絞り、 32遮断弁、
32a 通流位置、 32b 閉止位置、 33
バイパス導管、 34 絞り部、 35 逆止弁、
38 チャージ弁、 38a閉止位置、 38b
通流位置、 39 オーバーフロー導管、 40圧
力制限弁、 43弁ユニット、 44 入口弁、
45 出口弁、 46 戻し導管、 49 油圧
ユニット、 52 電子制御器、 53,54,5
5,56 回転数センサ、 57 高圧ポンプ駆動
用の電動モータ、 58 高圧ポンプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 特に自動車用のアンチスキッド制御・駆
    動時スリップ制御装置(2)を有する油圧ブレーキ装置
    (1)であって、 (a)ペダルで作動されるマスターブレーキシリンダ
    (3)と少なくとも1つのホイールブレーキ(例えば
    8)との間に延びていて前記ホイールブレーキにおける
    圧力増成期、保圧期及び圧力減成期を切換えるブレーキ
    圧変調用弁ユニット(19)を有するブレーキ導管
    (5,6)と、 (b)前記マスターブレーキシリンダ(3)と前記弁ユ
    ニット(19)との間でブレーキ導管(6)内へ圧力媒
    体を圧送する高圧ポンプ(26)と、 (c)前記ブレーキ導管(6)内に前記マスターブレー
    キシリンダ(3)と前記ブレーキ導管への前記高圧ポン
    プ(26)の接続部との間で配置されていて、駆動時ス
    リップ制御動作時に制御器(52)によって閉止位置
    (32b)へ切換えられる遮断弁(32)と、 (d)前記遮断弁(32)を迂回するバイパス導管(3
    3)とを備えた形式のものにおいて、 (e)前記バイパス導管(33)内に絞り部(34)が
    設けられており、 (f)前記遮断弁(32)が、アンチスキッド制御動作
    時にもホイールブレーキ(8)における圧力増成期にお
    いて閉止位置(32b)を占めることを特徴とする、特
    に自動車用のアンチスキッド制御・駆動時スリップ制御
    装置を有する油圧ブレーキ装置。
JP15318992A 1991-06-14 1992-06-12 特に自動車用のアンチスキッド・駆動時スリップ制御装置を備えた油圧ブレーキ装置 Pending JPH05178178A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19914119662 DE4119662A1 (de) 1991-06-14 1991-06-14 Hydraulische bremsanlage mit blockierschutz- und antriebsschlupfregeleinrichtung, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE4119662.7 1991-06-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05178178A true JPH05178178A (ja) 1993-07-20

Family

ID=6433959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15318992A Pending JPH05178178A (ja) 1991-06-14 1992-06-12 特に自動車用のアンチスキッド・駆動時スリップ制御装置を備えた油圧ブレーキ装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH05178178A (ja)
DE (1) DE4119662A1 (ja)
GB (1) GB2257214A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009518237A (ja) * 2005-12-12 2009-05-07 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 自動二輪車ブレーキシステム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4220835A1 (de) * 1992-06-25 1994-01-05 Teves Gmbh Alfred Schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlage
GB9222689D0 (en) * 1992-10-29 1992-12-09 Lucas Ind Plc Improvements in hydraulic braking systems for vehicles
DE4317760A1 (de) * 1993-05-28 1994-12-01 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage für Kraftfahrzeuge mit einer Einrichtung zum Regeln sowohl des Brems- als auch des Antriebsschlupfes
JP3384123B2 (ja) * 1994-08-08 2003-03-10 株式会社デンソー 車両用ブレーキ圧力制御装置
DE4434979A1 (de) * 1994-09-30 1996-04-04 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage mit Fahrstabilitätsregelung
DE4434960A1 (de) * 1994-09-30 1996-04-04 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage und Verfahren zur Druckregelung
DE19536619B4 (de) * 1995-09-30 2006-01-26 Robert Bosch Gmbh Ventil für eine hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
DE19536847A1 (de) * 1995-10-02 1997-04-03 Bosch Gmbh Robert Hydraulisches Aggregat für eine schlupfgeregelte Kraftfahrzeug-Bremsanlage
DE19604315A1 (de) * 1996-02-07 1997-08-14 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für hydraulische Bremsanlagen von Kraftfahrzeugen
DE19604316A1 (de) * 1996-02-07 1997-08-14 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für hydraulische Bremsanlagen von Kraftfahrzeugen
DE19604317A1 (de) * 1996-02-07 1997-08-14 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für hydraulische Bremsanlagen von Kraftfahrzeugen
DE102013200036A1 (de) * 2013-01-03 2014-07-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Bremseinrichtung eines Kraftfahrzeugs sowie entsprechende Bremseinrichtung

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6144063A (ja) * 1984-08-09 1986-03-03 Nippon Denso Co Ltd ブレーキ装置用液圧制御装置
DE3912322A1 (de) * 1987-10-17 1990-10-18 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte, hydraulische bremsanlage
DE3744070C2 (de) * 1987-12-24 1996-02-29 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschützte hydraulische Bremsanlage
US4952002A (en) * 1987-12-29 1990-08-28 Nippon A.B.S. Brake fluid pressure control apparatus in skid control system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009518237A (ja) * 2005-12-12 2009-05-07 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 自動二輪車ブレーキシステム

Also Published As

Publication number Publication date
DE4119662A1 (de) 1992-12-17
GB2257214A (en) 1993-01-06
GB9212500D0 (en) 1992-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3055097B2 (ja) 路面車両の制動装置の操作装置
JP3231321B2 (ja) 特にディファレンシャルロックを備えた自動車に用いられるハイドロリック式のブレーキ装置
JP3384125B2 (ja) 車両用ブレーキ圧力制御装置
US9403518B2 (en) Brake system for a vehicle and method for operating a brake system of a vehicle
JPH04231256A (ja) アンチスキッド機構および駆動スリップ制御を備えた油圧式車両ブレーキ装置
CN104828043A (zh) 制动系统和用于控制制动系统的方法
JPH05178178A (ja) 特に自動車用のアンチスキッド・駆動時スリップ制御装置を備えた油圧ブレーキ装置
JPH10508552A (ja) アンチロック付き自動車ブレーキ装置の操作方法
JPH06171487A (ja) アンチスキッド装置用液圧調節装置
JP2635403B2 (ja) スリップコントロール付制動装置
JP2000190836A (ja) 摩擦係数ピ―ク推定装置、及び該推定装置を備えたアンチスキッド制御装置
JPH09506571A (ja) 街路走行車両,特に乗用車のアンチロックブレーキ装置を備えたブレーキユニット
US7661773B2 (en) Method of braking force distribution and braking force control system for vehicle
KR100839708B1 (ko) 차량의 전·후륜 제동 액압의 선형 감압 제어 및 기울기 차해소용 제동 유압 회로
US5938296A (en) Brake control systems
JP2001513041A (ja) 液圧ブレーキ装置
JP3210074B2 (ja) ハイドロリック式の多回路ブレーキ装置
JPH09109861A (ja) 車両ブレーキ装置の制御方法および装置
JP3384123B2 (ja) 車両用ブレーキ圧力制御装置
JPH05112231A (ja) 自動車用の液圧式ブレーキ装置
JP3589678B2 (ja) アンチスキッド制御装置
JP3887852B2 (ja) ブレーキ制御装置
JP2001140765A (ja) ポンプ制御装置
JP3913992B2 (ja) 自動二輪車のアンチロックブレーキ制御方法
JPH05185914A (ja) アンチスキッド装置を有する液圧式ブレーキ装置