JPH09500116A - 置換アリールケト−エノール型複素環式化合物 - Google Patents

置換アリールケト−エノール型複素環式化合物

Info

Publication number
JPH09500116A
JPH09500116A JP7503788A JP50378895A JPH09500116A JP H09500116 A JPH09500116 A JP H09500116A JP 7503788 A JP7503788 A JP 7503788A JP 50378895 A JP50378895 A JP 50378895A JP H09500116 A JPH09500116 A JP H09500116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
substituted
optionally
formula
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7503788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3404747B2 (ja
Inventor
ユルゲン バハマン,
トーマス ブレチユナイダー,
ライナー フイシヤー,
ベルント−ビーラント クリユガー,
ハンス−ヨアヒム ザンテル,
マルクス ドリンガー,
クリストフ エルデレン,
ウルリケ バヘンドルフ−ノイマン,
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE4413669A external-priority patent/DE4413669A1/de
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH09500116A publication Critical patent/JPH09500116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3404747B2 publication Critical patent/JP3404747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/28Two oxygen or sulfur atoms
    • C07D231/30Two oxygen or sulfur atoms attached in positions 3 and 5
    • C07D231/32Oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
    • A01N43/12Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings condensed with a carbocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/12Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, neither directly attached to a ring nor the nitrogen atom being a member of a heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/18Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, directly attached to a heterocyclic or cycloaliphatic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/20N-Aryl derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/36Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/382-Pyrrolones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/60Two oxygen atoms, e.g. succinic anhydride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/94Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom spiro-condensed with carbocyclic rings or ring systems, e.g. griseofulvins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明に従うアリール−ケト−エノール型複素環式化合物は、式(I)を有し、式中Hetが群(a)、(b)または(c)からの複素環基を表し、そしてX、Y、Z、n、A、B、E、L及びMが明細書に記載された意味を有する。式(I)を有する化合物は有害生物防除剤、特に殺ダニ剤、殺虫剤、殺菌・殺カビ剤及び防除剤である。また、その製造が記載されている。

Description

【発明の詳細な説明】 置換アリールケト−エノール型複素環式化合物 本発明は新規の置換アリールケト−エノール型複素環式化合物、多くのその製 造方法および有害生物防除剤としてのその使用に関する。 特定の置換Δ3−ジヒドロフラン−2−オン誘導体が除草性を有することは公 知である(ドイツ特許出願公開第4014420号参照)。出発物質として使用 されるテトロン酸誘導体[例えば、3−(2−メチル−フェニル)−4−ヒドロ キシ−5−(4−フルオロフェニル)Δ3−ジヒドロフラン−2−オンのような ]の合成は同様にドイツ特許出願公開第4014420号に記載されている。同 様の構造をもつ化合物は、殺虫活性および/または殺ダニ活性が示されていない が、刊行物 Campbell et al.,J.Chem.Soc.,Pe rkin Trans.1 1985,(8)1567−76から公知である。 3−アシル−ピロリジン−2,4−ジオンについての薬学的性質は既に記載さ れている(S.Suzuki et al.Chem.Pharm.Bull.15 1120(1967))。さらに、N−フェニル−ピロリジン−2,4− ジオンはR.SchmiererとH.Mildenbergerによって合成 されている(Liebigs Ann.Chem.1985 1095)。これ らの化合物の生物学的活性は記載されていない。 欧州特許出願公開第262399号は同様の構造の化合物(3−アリール−ピ ロリジン−2,4−ジオン)を開示しているが、それらについ て除草活性、殺虫活性または殺ダニ活性は全く公知でなっていない。非置換二環 式3−アリール−ピロリジン−2,4−ジオン誘導体(欧州特許出願公開第35 5599号および欧州特許出願公開第415211号)、置換二環式3−アリー ル−ピロリジン−2,4−ジオン誘導体(欧州特許第501129号)並びに置 換単環式3−アリール−ピロリジン−2,4−ジオン誘導体(欧州特許出願公開 第377893号、欧州特許第442077号および欧州特許第497127号 )が除草活性、殺虫活性または殺ダニ活性を有することは公知である。 多環式3−アリール−ピロリジン−2,4−ジオン誘導体(欧州特許出願公開 第442073号)、1H−3−アリール−ピロリジン−ジオン誘導体(欧州特 許第456063号および欧州特許第521334号)並びに置換二環式3−ア リール−ピロリジン−ジオン誘導体(欧州特許第501129号)も公知である 。 殺菌・殺カビ性、除草性、殺ダニ性および殺虫性を有するテトロン酸誘導体も 公知である(欧州特許第528156号)。 除草性、殺ダニ性および殺虫性を有する4−アリールピラゾリジン−ジオン誘 導体が国際公開第92/16510号および欧州特許第508126号に記載さ れている。 式(I) で示される新規な置換アリールケト−エノール型複素環式化合物並びに 式(I)で示される鏡像異性体的に純粋な形態の化合物が今回見出された。 式中、 Xはアルキル、ハロゲンもしくはアルコキシを表し、 Yは水素、アルキル、ハロゲンアルコキシもしくはハロゲノアルキルを表し、 Zはアルキル、ハロゲンもしくはアルコキシを表し、 nは数0、1、2もしくは3を表し、 Hetは群 からの複素環基を表す、 [式中、 AおよびBは同一もしくは異なるものであり、かつ水素、それぞれ場合によりハ ロゲン置換されたアルキル、アルケニル、アルコキシアルキル、アルキルチオア ルキル、場合により少なくとも1個のヘテロ原子により割込まれているシクロア ルキル、または各々が場合によりハロゲン、アルキル、ハロゲンノアルキル、ア ルコキシ、ハロゲノアルコキシもしくはニトロにより置換されているアリール、 アラルキルもしくはヘタリールを表し、 または式中、 AおよびBは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、場合に より少なくとも1個のヘテロ原子により割込まれ、かつ置換されている飽和もし くは不飽和環を形成し、 Eは水素、各場合に場合によりハロゲン置換されたアルキル、アルケニル、アル コキシアルキル、アルキルチオアルキル、場合により少なくとも1個のヘテロ原 子により割込まれているシクロアルキル、または各々が場合によりハロゲン、ア ルキル、ハロゲノアルキル、アルコキシ、ハロゲノアルコキシもしくはニトロに より置換されているアリール、アラルキルもしくはヘタリールを表し、 または式中、 AおよびEは、それらが結合している原子と一緒になって、場合により少なくと も1個のヘテロ原子により割込まれ、かつ場合により置換されている飽和もしく は不飽和の単環状、二環状もしくは三環状構造を形成し、 Lはアルカンジイル基を表し、 Mは次の基の1つの基を表し、 (式中、 R1は水素もしくはアルキルを表し、 R2は各場合に場合により置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シク ロアルキル、アルコキシアルキル、アルキルチオアルキル、アリールもしくはア ラルキルを表し、 R3は場合により置換されたアルキル、アリールもしくはアラルキルを表し、 R4は水素、ハロゲン、各場合に場合により置換されたアルキルもしくはフェニ ルを表し、 R5は水素、ハロゲンもしくは場合により置換されたアルキルを表し、 Qはハロゲン、アルキル、アルコキシ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ 、CNもしくはニトロを表し、かつ mは数0、1、2もしくは3を表す)。] 式(I)の化合物は置換基に応じて種々の組成の幾何学的および/または光学 的異性体または異性体混合物として存在することができる。純粋の異性体および 異性体混合物の両方、その製造方法および使用並びにそれらを含んでなる組成物 は特許請求された発明の一部である。しかし、式(I)の化合物が意味するもの は純粋な化合物および適当であれば種々の比率の異性体化合物を持つ混合物であ るが、説明を簡単にするために、以下の明細書では常に式(I)の化合物と呼称 する。 また、式(I)の新規な化合物は殺虫剤は好適には殺節足動物剤、殺菌剤およ び除草剤として極めて良好な活性を有することが見い出された。 さらに、(A)式(IIa) (式中、A、B、X、Y、Z、nは上記の意味を有する) で示される化合物を、式(III) G−L−M (III) (式中、L、Mは上記の意味を有し、かつGはハロゲン、スルホニルアルキルま たはスルホニルアリールのような離脱基を表す) で示される化合物と希釈剤の存在下および塩基の存在下で反応させる場合、 式(Ia) (式中、A、B、L、M、X、Y、Z、nは上記の意味を有する) で示される新規の置換アリールケト−エノール型複素環式化合物が得られること が分かった。 (B)さらに、式(IIb) (式中、A、B、E、X、Y,Z、nは上記の意味を有する) で示される化合物を、式(III) G−L−M (III) (式中、L、Mは上記の意味を有し、かつGはハロゲン、スルホニルアルキルま たはスルホニルアリールのような離脱基を表す) で示される化合物と希釈剤の存在下および塩基の存在下で反応させる場合、 式(Ib) (式中、A、B、E、L、M、X、Y、Z、nは上記の意味を有する) で示される化合物が得られる。 (C)式(IIc) (式中、B、E、X、Y、Z、nは上記の意味を有する) で示される化合物を、式(III) G−L−M (III) (式中、L、Mは上記の意味を有し、かつGはハロゲン、スルホニルアルキルま たはスルホニルアリールのような離脱基を表す) で示される化合物と希釈剤の存在下および塩基の存在下で反応させる場合、 式(Ic) (式中、A、E、L、M、X、Y、Z、nは上記の意味を有する) で示される化合物が得られる。 驚くべきことには、新規の置換アリールケト−エノール型複素環式化合物(I a)、(Ib)および(Ic)は良好な殺ダニ性、殺虫性および除草性を示す。 本発明による化合物は一般的に式(I)によって定義される。 Xは好適にはC1−C6−アルキル、ハロゲンもしくはC1−C6−アルコキシを表 す。 Yは好適には水素、C1−C6−アルキル、ハロゲン、C1−C6−アルコキシもし くはC1−C3−ハロゲノアルキルを表す。 Zは好適にはC1−C6−アルキル、ハロゲンもしくはC1−C6−アルコキシを表 す。 nは好適には数0乃至3を表す。 Hetは好適には群 からの複素環基を表す。 [式中、 AおよびBは同一もしくは異なるものであり、かつ水素もしくは各場合に場合に よりハロゲン置換された直鎖もしくは分枝状C1−C12−アルキル、C3−C8− アルケニル、C1−C10−アルコキシ−C2−C8−アルキル、C1−C8−ポリア ルコキシ−C2−C8−アルキル、C1−C10−アルキルチオ−C2−C8−アルキ ル、3乃至8個の環原子を有し酸素および/もしくは硫黄により割込まれ得るシ クロアルキル、または各々が場合によりハロゲン、C1−C6−アルキル、C1− C6−ハロアルキル、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−ハロゲノアルコキシも しくはニトロにより置換されているフェニル、ピリミジル、イミダゾリル、ピラ ゾリル、トリアゾリル、インドリル、チアゾリルもしくはフェニル−C1−C6− アルキルを表し、 または式中、 AおよびBは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、場合により酸素 および/もしくは硫黄により割込まれかつ場合によりハロゲン、C1−C6−アル キル、C1−C6−アルコキシ、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲ ノアルコキシ、C1−C4−アルキルチオもしくは場合によりハロゲン、C1−C6 −アルキル、C1−C6−アルコキシにより置換されているフェニルにより置換さ れている、飽和もしくは不飽 和の3乃至8員環を形成し、 E は水素もしくは各場合に場合によりハロゲン置換された直鎖もしくは分枝状 のC1−C12−アルキル、C3−C8−アルケニル、C1−C10−アルコキシ−C2 −C8−アルキル、C1−C8−ポリアルコキシ−C2−C8−アルキル、C1−C10 −アルキルチオ−C2−C8−アルキル、3乃至8個の環原子を有し酸素および/ もしくは硫黄により割込まれ得るシクロアルキル、または各々が場合によりハロ ゲン、C1−C6−アルキル、C1−C6−ハロアルキル、C1−C6−アルコキシ、 C1−C6−ハロゲノアルコキシもしくはニトロにより置換されているフェニル、 ピリミジル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、インドリル、チアゾリ ルもしくはフェニル−C1−C6−アルキルを表し、 または式中、 AおよびEは、それらが結合している原子と一緒になって、場合により酸素およ び/もしくは硫黄により割込まれかつ場合によりハロゲン、C1−C6−アルキル 、C1−C6−アルコキシ、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノア ルコキシ、C1−C4−アルキルチオもしくは場合によりハロゲン、C1−C6−ア ルキル、C1−C6−アルコキシにより置換されているフェニルにより置換されて いる、飽和もしくは不飽和の3乃至8員環を形成し、 または、式(I)中のHetがピラゾリノン環を表す場合、 AおよびBは、ピラゾリノン環の2個の窒素原子と共に、下記の式1乃至4 の一つのの基を表し、該基は場合によりC1−C6−アルキル、C1−C6−ハロゲ ノアルキルもしくはハロゲンよりなる同一もしくは異なる置換基により単置換も しくは多置換されている。] Lは好適には1乃至6個の炭素原子を有するアルカンジイル基を表す。 Mは好適には次の基の一つを表す。 1は好適にはC1−C12−アルキルを表す。 R2は好適にはそれぞれ場合によりハロゲン置換されたC1−C12−アルキル、C3 −C8−アルケニル、C3−C8−アルキニル、C3−C8−シクロアルキル、C1 −C8−アルコキシ−C2−C8−アルキル、C1−C8−アルキルチオ−C2−C8 −アルキル、またはそれぞれ場合によりハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C6− アルコキシ、C1−C6−ハロアルキル チオ、C1−C6−アルキルもしくはC1−C6−ハロゲノアルキルにより置換され ているフェニルもしくはベンジルを表す。 R3は好適には場合によりハロゲン置換されたC1−C12−アルキルを表すか、ま たは各々がハロゲン、C1−C6−アルキルもしくはC1−C6−アルコキシにより 置換されているフェニルもしくはベンジルを表す。 R4は好適には水素、ハロゲン、場合によりハロゲン置換されたC1−C6−アル キル、または各場合にハロゲン、C1−C6−アルキルもしくはC1−C8−アルコ キシ、C1−C4−ハロアルキル、C1−C4−ハロアルコキシ、シアノもしくはニ トロにより置換されているフェニルを表す。 R5は好適には水素、ハロゲン、または場合によりハロゲン置換されたC1−C6 −アルキルを表す。 Qは好適にはハロゲン、C1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシ、C1−C4 −ハロアルキル、C1−C4−ハロアルコキシ、シアノもしくはニトロを表す。 mは好適には数0、1、2もしくは3を表す。 Xは特に好適にはC1−C6−アルキル、フッ素、塩素、臭素もしくはC1−C6− アルコキシを表す。 Yは特に好適には水素、C1−C6−アルキル、フッ素、塩素、臭素、C1−C6− アルコキシもしくはC1−C2−ハロゲノアルキルを表す。 Zは特に好適にはC1−C4−アルキル、フッ素、塩素、臭素もしくはC1−C4− アルコキシを表す。 nは特に好適には数0乃至2を表す。 Hetは特に好適には群 からの複素環基を表す。 [式中、 AおよびBは同一もしくは異なるものであり、かつ水素各場合に場合によりハロ ゲン置換された直鎖もしくは分枝状のC1−C10−アルキル、C3−C6−アルケ ニル、C1−C8−アルコキシ−C2−C6−アルキル、C1−C6ポリアルコキシ− C2−C6−アルキル、C1−C8−アルキルチオ−C2−C6−アルキル、3乃至7 個の環原子を有し1乃至2個の酸素および/もしくは硫黄原子により割込まれ得 るシクロアルキル、または各々が場合によりハロゲン、C1−C4−アルキル、C1 −C4−ハロアルキル、C1−C4−アルコキシもしくはニトロにより置換されて いるフェニル、ピリミジル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、インド リル、チアゾリルもしくはフェニル−C1−C4−アルキルを表し、 または式中、 AおよびBは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、飽和もしくは不 飽和の3乃至8員環を形成し、場合により酸素と/もしくは硫黄により割込まれ かつ場合によりハロゲン、C1−C5−アルキル、C1−C5−アルコキシ、C1− C3−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアルコキシ、C1−C3−アルキル チオもしくは場合によりハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ により置換されているフェニルにより置換されている、 Eは水素または各場合に場合によりハロゲン置換された直鎖もしくは分枝状のC1 −C10−アルキル、C3−C6−アルケニル、C1−C8−アルコキシ−C2−C6 −アルキル、C1−C6ポリアルコキシ−C2−C6−アルキル、C1−C8−アルキ ルチオ−C2−C6−アルキル、3乃至7個の環原子を有し1乃至2個の酸素およ び/もしくは硫黄原子により割込まれ得るシクロアルキル、または各々が場合に よりハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロアルキル、C1−C4−アル コキシもしくはニトロにより置換されているフェニル、ピリミジル、イミダゾリ ル、ピラゾリル、トリアゾリル、インドリル、チアゾリルもしくはフェニル−C1 −C4−アルキルを表し、 または式中、 AおよびEは、それらが結合している原子と一緒になって、飽和もしくは不飽和 の3乃至8員環を形成し、この環は場合により酸素および/もしくは硫黄により 割込まれかつ場合によりハロゲン、C1−C5−アルキル、C1−C5−アルコキシ 、C1−C3−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアルコキシ、C1−C3−ア ルキルチオもしくは場合によりハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−アル コキシにより置換されているフェニルにより置換されている、 または、式(I)中のHetがピラゾリノン環を表す場合、 AおよびBは、ピラゾリノン環の2個の窒素原子と共に、下記の式1もしくは2 の一つの基を表し、該基は場合によりC1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノ アルキルもしくはフッ素、塩素よりなる同一もしくは異なる置換基により単置換 もしくは多置換されている。] Lは特に好適には1乃至4個の炭素原子を有するアルカンジイル基を表す。 Mは特に好適には次の基の一つを表す。 (式中、 R1は特に好適にはC1−C10−アルキルを表す。 R2は特に好適には各場合に場合によりフッ素、塩素、臭素置換されたC1−C10 −アルキル、C3−C6−アルケニル、C3−C6−アルキニル、C3−C8−シクロ アルキル、C1−C6−アルコキシ−C2−C6−アルキル、C1−C6−アルキルチ オ−C2−C6−アルキル、各々が場合によりフッ素、塩素、臭素、ニトロ、シア ノ、C1−C4−アルキルチオ、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−ハロゲノアル コキシ、C1−C4−ハロゲノアルキルチオ、C1−C4−アルキルもしくはC1− C4−ハロゲノア ルキルにより置換されているフェニルもしくはベンジルを表す。 R3は特に好適には場合によりフッ素−、塩素−、臭素−置換されたC1−C10− アルキルを表すか、または各々がフッ素、塩素、C1−C4−アルキルもしくはC1 −C4−アルコキシにより置換されているフェニルもしくはベンジルを表し、 R4は特に好適には水素、フッ素、塩素、臭素、場合によりフッ素−もしくは、 塩素−置換されたC1−C5−アルキル、またはフッ素、塩素、臭素、C1−C4− アルキルもしくはC1−C4−アルコキシ、C1−C2−ハロアルキル、C1−C2− ハロアルコキシ、シアノもしくはニトロにより置換されているフェニルを表す。 R5は特に好適には水素、フッ素、塩素、臭素、または場合によりフッ素−もし くは塩素−置換されたC1−C4−アルキルを表す。 Qは特に好適にはフッ素、塩素、臭素、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコ キシ、C1−C2−ハロアルキル、C1−C2−ハロアルコキシ、シアノもしくはニ トロを表す。 mは特に好適には数0、1、もしくは2を表す。 Xは極めて特に好適にはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、フッ素、塩 素、臭素もしくはメトキシを表す。 Yは極めて特に好適には水素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチ ル、イソブチル、t−ブチル、フッ素、塩素、臭素、メトキシ、エトキシおよび トリフルオロメチルを表す。 Zは極めて特に好適にはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イ ソブチル、t−ブチル、フッ素、塩素、臭素、メトキシ、エトキシを表し、 nは極めて特に好適には数1を表す。 Hetは極めて特に好適には群 からの複素環基を表す。 [式中、 AおよびBは同一もしくは異なるものであり、かつ水素、各場合に場合によりフ ッ素もしくは塩素置換された直鎖もしくは分枝状のC1−C8アルキル、C3−C4 −アルケニル、C1−C6−アルコキシ−C2−C4−アルキル、C1−C4−ポリア ルコキシ−C2−C4−アルキル、C1−C6−アルキルチオ−C2−C4−アルキル 、3乃至6個の環原子を有し1乃至2個の酸素および/もしくは硫黄原子により 割込まれ得るシクロアルキル、または各々が場合によりフッ素、塩素、メチル、 エチル、プロピル、イソプロピル、メトキシ、エトキシ、トリフルロメチルもし くはニトロにより置換されているフェニル、ピリミジル、イミダゾリル、インド リル、もしくはフェニル−C1−C3−アルキルを表し、 または式中、 AおよびBは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、場合により酸素 および/もしくは硫黄により割込まれかつ場合によりフッ素、塩素、C1−C4− アルキル、C1−C4−アルコキシ、トリフルオロメチル、C1−C2−アルキルチ オ、または場合によりフッ素、塩素、メチル、メトキシにより置換されているフ ェニルにより置換されている、飽和も しくは不飽和の3乃至8員環を形成し、 Eは水素、または各場合に場合によりフッ素もしくは塩素置換された直鎖もしく は分枝状C1−C8アルキル、C3−C4−アルケニル、C1−C6−アルコキシ−C2 −C4−アルキル、C1−C4−ポリアルコキシ−C2−C4−アルキル、C1−C6 −アルキルチオ−C2−C4−アルキル、3乃至6個の環原子を有し1乃至2個の 酸素および/もしくは硫黄原子により割込まれ得るシクロアルキル、または各々 が場合によりフッ素、塩素、臭素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、 メトキシ、エトキシ、トリフルロメチルもしくはニトロにより置換されているフ ェニル、ピリミジル、イミダゾリル、インドリル、もしくはフェニル−C1−C3 −アルキルを表し、 または式中、 AおよびEは、それらが結合している原子と一緒になって、場合により酸素と/ もしくは硫黄により割込まれかつ場合によりフッ素、塩素、C1−C4−アルキル 、C1−C4−アルコキシ、トリフルオロメチル、C1−C2−アルキルチオ、また は場合によりフッ素、塩素、メチル、メトキシにより置換されているフェニルに より置換されている、飽和もしくは不飽和の3乃至8員環を形成し、 または、式(I)中のHetがピラゾリノン環を表す場合、 AおよびEは、ピラゾリノン環の2個の窒素原子と共に、下記の式1乃至2 の1個の基を表し、該基は場合により メチル、フッ素もしくは塩素よりなる同一もしくは異なる置換基により単置換乃 至三置換されている。] Lは極めて特に好適には次の基の一つを表す。 Mは極めて特に好適には次の基の一つを表す。 (式中、 R1は極めて特に好適にはC1−C8−アルキルを表す。 R2は極めて特に好適には各場合に場合によりフッ素、塩素、臭素置換されたC1 −C8−アルキル、C3−C4−アルケニル、C3−C4−アルキニル、シクロプロ ピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、C1−C6−アルコキシ−C2−C4−ア ルキル、C1−C6−アルキルチオ−C2−C4 −アルキルを表すか、またはお各々が場合によりフッ素、塩素、臭素、ニトロ、 シアノ、メチルチオ、エチルチオ、メトキシ、エトキシ、トリフルオロメチルチ オ、トリフルオロメトキシ、メチル、エチル、トリフルオロメチルにより置換さ れているフェニルもしくはベンジルを表す。 R3は極めて特に好適には各場合にフッ素−、塩素−、臭素−置換されたC1−C8 −アルキルを表すか、またはフッ素、塩素、C1−C2−アルキルもしくはC1− C2−アルコキシにより置換されているフェニルもしくはベンジルを表し、 R4は極めて特に好適には水素、フッ素、塩素、場合によりフッ素−、塩素−置 換されたC1−C4−アルキル、またはフッ素、塩素、メチル、エチル、メトキシ 、エトキシ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ 、シアノもしくはニトロにより置換されているフェニルを表す。 R5は極めて特に好適には水素、フッ素、塩素、または場合によりフッ素−もし くは塩素−置換されたメチル、エチル、プロピルもしくはイソプロピルを表す。 Qは極めて特に好適にはフッ素、塩素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピ ル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、トリフルオロメチル、 ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、シアノもしくはニトロを表す。 mは極めて特に好適には数0乃至2を表す。 これらの定義の各セットには、式(I)で示される鏡像異性体的に純粋な形態 の化合物が含まれる。 上記の基礎的な定義および説明は、一般的なものまたは好適性の範囲 のものを問わず、所望に応じて相互に組合わせることができ、即ち各々の範囲と 好適性の範囲との組合せを含む。それらは最終生産物並びに先駆物質および中間 物質に適用される。 本発明によれば、好適性ということは、好適である(好適には)と記載された 定義の組合せが存在する、一般式(I)で示される化合物に与えられる。 本発明によれば、特別の好適性ということは、特に好適であると記載された定 義の組合せが存在する、一般式(I)で示される化合物に与えられる。 本発明によれば、極めて特別の好適性ということは、極めて特に好適であると 記載された定義の組合せが存在する、一般式(I)で示される化合物に与えられ る。 方法(A)に従って3−(2,4−ジクロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5 −メチル−Δ3−フラン−2−オンおよびクロロメチルエチルエーテルを使用す る本発明による方法の過程は次の反応式によって説明することができる。 方法(B)に従って3−(2,6−ジクロロフェニル)−4−ヒドロキシ−1 −イソプロピル−Δ3−ピロリン−2−オンおよびエチル−N−クロロメチル− N−メチル−カルバメートを使用する発明による方法の過程は次の反応式によっ て説明することができる。 方法(C)に従って3−(2,4,6−トリメチルフェニル)−5−ヒドロキ シ−1,2−テトラメチレン−Δ4−ピラゾリン−3−オンおよびクロロメチル フェニルエーテルを使用する発明による方法の過程は次の反応式によって説明す ることができる。 方法(A)で出発物質として必要である、式(IIa) (式中、A、X、Y、Z、nは上記の意味を有する) で示される化合物は公知である(欧州特許第528156号)。 方法(B)で出発物質として必要である、式(IIb) (式中、A、B、E、X、Y、Z、nは上記の意味を有する) で示される化合物は公知である(例えば、欧州特許第355999号、欧州特許 第377893号、欧州特許第415211号、欧州特許第442073号、欧 州特許第456063号、欧州特許第497127号、欧州特許第501129 号参照)。 方法(C)で出発物質として必要である、式(IIc) (式中、E、B、X、Y、Z、nは上記の意味を有する) で示される化合物は公知である(例えば、国際公開第92/16510号、欧州 特許第508126号) 本発明による方法(A)、(B)および(C)を実施するための出発物質とし て追加的に必要である式(III)の化合物は一般的に有機化学での既知の化合 物である。 本発明による方法(A)、(B)および(C)を実施するために使用すること ができる希釈剤はこれらの化合物に関して不活性なすべての溶媒である。使用す るのに好適な可能性をもつものは、ベンジン、ベンゼン、トルエン、キシレンお よびテトラリンのような炭化水素;塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、 クロロベンゼンおよびオ−ジクロロベンゼンのようなハロゲン化炭化水素;ジエ チルエーテル、テトラヒドロフランおよびジオキサンのようなエーテル;アセト ニトリルまたはプロピオニトリルのようなニトリル;並びにジメチルスルホキシ ド、ジメ チルホルムアミド、スルホランまたはN−メチルピロリドンのような式(III )に関して不活性である極性溶媒である。 本発明による方法(A)、(B)および(C)を実施する際に使用することが できる塩基はすべての通常の酸受容体である。使用するのに好適な可能性をもつ ものは、アルカリ金属およびアルカリ土類金属酸化物、水酸化物および炭酸塩、 例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、酸化マグネシウム、酸化カルシウム 、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムおよび炭酸カルシウムであり、それらは例えば トリエチルベンジルアンモニウムクロリド、テトラブチルアンモニウムブロリド 、Adogen464*)またはTDAI***)のような相間移動触媒の存在で 使用することもできる。*)Adogen464=メチルトリアルキル(C8.C10 )アンモニウムクロリド、***)TDA1=トリス−(メトキシエトキシエ チル)−アミン。ナトリウムアミド、ナトリウムヒドリドおよびカルシウムヒド リドのようなアルカリ金属およびアルカリ土類金属、並びにナトリウムメチラー ト、ナトリウムエチラートおよびカリウムt−ブチラートのようなアルカリ金属 アルコラートも使用することができる。さらに、トリエチルアミン、ピリジン、 DABCO、DBU、DBA、Hunig塩基およびN,N−ジメチルアニリン のような第三アミンも挙げられる。 本発明による方法(A)、(B)および(C)を実施するときの反応温度は比 較的広い範囲内で変えることができる。方法は一般的に−20℃乃至180℃、 好適には0℃乃至130℃の温度で実施される。 本発明による方法(A)、(B)および(C)を実施する場合、反応成分(I Ia)と(III)または(IIb)と(III)または(I Ic)と(III)及び塩基は一般的に等モル量で使用される。しかし、一つま たは他の成分を相対的に大過剰で(3モルまで)使用することもできる。 本発明による方法(A)、(B)および(C)は一般的に大気圧下で実施され る。生産物は通常の方法によって仕上げられる。 活性化合物は、農業において、林業において、貯蔵生産物と材料の保護におい て、および衛生分野において出会う動物の有害生物、好適には節足動物と線虫類 、特に昆虫とクモ類を防除するために適し、良好な植物許容性を有し、それらは 通常の感受性種および耐性種、並びに発育のすべての段階およびある段階に対し て活性を有する。上記の有害生物には次のものが含まれる: 等脚目(Isopoda)のもの、例えば、オニスカス・アセルス(Onis cus asellus)、オカダンゴムシ(Armadillidium v ulgare)、およびポルセリオ・スカバー(Porcellio scab e)。 倍脚目(Diplopoda)のもの、例えば、ブラニウルス・グットラタス (Blaniulus guttulatus)。 チロポダ目(Chilopoda)のもの、例えば、ゲオフィルス・カルポフ ァグス(Geophilus carpophagus)、およびスカチゲラ( Scutigera spec.)。 シムフィラ目(Symphyla)のもの、例えば、スカチゲレラ・イマキュ ラタ(Scutigerella immaculata)。 シミ目(Thysanura)のもの、例えば、レプシマ・サカリナ(Lep isma saccharina)。 トビムシ目(Collembola)のもの、例えば、オニチウルス・アルマ ツス(Onychiurus armatus)。 直翅目(Orthoptera)のもの、例えば、ブラッタ・オリエンタリス (Blatta orientalis)、ワモンゴキブリ(Periplan eta americana)、ロイコフアエ・マデラ エ(Leucophaea maderae)、チャバネ・ゴキブリ(Blat tella germanica)、アケータ・ドメスチクス(Acheta domesticus)、ケラ(Gryllotalpa spp.)、トノサ マバッタ(Locusta migratoria migratorioid es)、メラノプルス・ジフェレンチアリス(Melanoplus diff erentialis)、およびシストセルカ・グレガリア(Schistoc erca gregaria)。 ハサミムシ目(Dermaptera)のもの、例えば、ホルフィキュラ・ア ウリクラリア(Forficula auricularia)。 シロアリ目(Isoptera)のもの、例えば、レチキュリテルメス(Ret iculitermes spp.)。 シラミ目(Anoplura)のもの、例えば、フィロクセラ・バスタリクス (Phylloxera vastatrix)、ペンフィグス(Pemphi gus spp.)、ヒトジラミ(Pediculus humanus co rporis)、ケモノジラミ(Haematopinus spp.)、およ びケモノホソジラミ(Linognathus spp.)。 ハジラミ目(Mallophaga)のもの、例えば、ケモノハジラミ(Tr ichodectes spp.)、およびダマリネア(Damalinea spp.)。 アザミウマ目(Thysanoptera)のもの、例えば、クリバネアザミ ウマ(Hercinothrips femoralis)、およびネギアザミ ウマ(Thrips tabaci)。 半翅目(Heteroptera)のもの、例えば、チャイロカメムシ(Eu rygaster spp.)、ジスデルクス・インテルメジウス(Dysde rcus intermedius)、ピエスマ・クワドラタ(Piesma quadrata)、ナンキンムシ(Cimex lectularius)、 ロドニウス・プロリクス(Rhodnius prolixus)、およびトリ アトマ(Triatoma spp.)。 同翅目(Homoptera)のもの、例えば、アレウロデス・ブラシカエ( Aleurodes brassicae)、ワタコナジラミ(Bemisia tabaci)、トリアレウロデス・バポラリオルム(Trialeurod es vaporariorum)、ワタアブラムシ(Aphis gossy pii)、ダイコンアブラムシ(Brevicoryne brassicae )、クリプトミズス・リビス(Cryptomyzus ribis)、アフィ ス・ファバエ(Doralis fabae)、ドラリス・ポミ(Dora1i s pomi)、リンゴ・ワタムシ(Eriosoma lanigerum) 、モモコフキアブラムシ(Hyalopteus arundinis)、ムギ ヒゲナガアブラムシ(Macrosiphum avenae)、コブアブラム シ(Myzus spp.)、ホップアブラムシ(Phorodon humu li)、ムギクビレアブラムシ(Rhopalosiphum padi)、ヒ メヨコバイ(Empoasca spp.)、ユースセリス・ビロバツス(Eu scelis bilobatus)、ツマグロヨコバイ(Nephotett ix cincticeps)、ミズキカタカイガラムシ(Lecanium corni)、 オリーブカタカイガラムシ(Saissetia oleae)、ヒメトビウン カ(Laodelphax striatellus)、トビロウンカ(Nil aparvata lugens)、アカマルカイガラムシ(Aonidiel la aurantti)、シマロルカイガラムシ(Aspidiotus h ederae)、シュードコッカス(Pseudococcus spp.)、 およびキジラミ(Psylla spp.) 鱗翅目(Lepidoptera)のもの、例えば、ワタアカムシ(Pect inophora gossypiella)、ブパルス・ピニアリウス(Bu palus piniarius)、ケトマトビア・ブルマタ(Cheimat obia brumata)、リソコレチス・ブランカルデラ(Lithoco lletis blancardella)、ヒポノミュウタ・パデラ(Hyp onomeuta padella)、コナガ(Plutella macul ipennis)、ウメケムシ(Malacosoma neustria)、 クワノキンムケシ(Euproctis chrysorrhoea)、マイマ イガ(Lymantria spp.)、ブッカラトリックス・スルベリエラ( Bucclatrix thurberiella)、ミカンハモグリガ(Ph yllocnistis citrella)、ヤガ(Agrotis spp .)、ユークソア(Euxoa spp.)・フェルチア(Feltia sp p.)、エアリアス・インスラナ(Earias insulana)、ヘリオ チス(Heliothis spp.)、ヒロイチモジョトウ(Laphygm a exigua)、ヨトウムシ(Mamestra brassicae)、 パノリス(Pa nolis flammea)、ハスモンヨトウ(Prodenia litu ra)、シロナヨトウ(Spodoptera spp.)、トリコプルシア・ ニ(Trichoplusia ni)、カルポカプサ・ポモネラ(Carpo capsa pomonella)、アオムシ(Pieris spp.)、ニ カメイチュウ(Chilo spp.)、アワノメイガ(Pyrausta n ubilalis)、スジコナマダラメイガ(Ephestia kuehni ella)、ハチミツガ(Galleria mellonella)、ティネ オラ・ビセリエラ(Tineola bisselliella)、ティネア・ ペリオネラ(Tinea pellionella)、ホフマノフィラ・プッシ ュードスプレテラ(Hofmannophila pseudospretel la)、カコエシア・ポダナ(Cacoecia podana)、カプア・レ チクラナ(Capua reticulana)、クリストネウラ・フェミフェ ラナ(Choristoneura fumiferana)、クリシア・アン ビグエラ(Clysia ambiguella)、チアハマキ(Homona magnanima)、およびトルトリクス・ビリダナ(Tortrix v iridana)。 鞘翅目(Coleoptera)のもの、例えば、アノビウム・プンクタツム (Anobium punctatum)、コナナガシンクイムシ(Rhizo pertha dominica)、ブルチデウス・オブテクツス(Bruch idius obtectus)、インゲンマメゾウムシ(Acanthosc elides obtectus)、ヒロトルペス・バジュルス(Hylotr upes bajulus)、 アゲラスチカ・アルニ(Agelastica alni)、レプチノタルサ・ デセムリネアタ(Leptinotarsa decemlineata)、フ ェドン・コクレアリア(Phaedon cochleariae)、ジアブロ チカ(Diabrotica spp.)、プシリオデス・クリソセファラ(P sylliodes chrysocephala)、ニジュウヤホシテントウ (Epilachna varivestis)、アトマリア(Atomari a spp.)、ノコギリヒラムシ(Oryzaephilus surina mensis)、ハナゾウムシ(Anthonomus spp.)、コクゾウ ムシ(sitophilus spp.)、オチオリンクス・スルカツス(Ot iorrhynchus sulcatus)、バショウゾウムシ(Cosmo polites sordidus)、シュートリンクス・アシミリス(Ceu thorrhynchus assimilis)、ヒペラ・ポスチカ(Hyp era postica)、カツオブシムシ(Dermestes spp.) 、トロゴデルマ(Trogoderma spp.)、アントレヌス(Anth renus spp.)、アタゲヌス(Attagenus spp.)、ヒラ タキクイムシ(Lyctus spp.)、メリゲテス・アエネウス(Meli gethes aeneus)、ヒョウホンムシ(Ptinus spp.)、 ニップツス・ホロレウカス (Niptus hololeucus)、セマル ヒヨウホンムシ(Gibbium psylloides)、コクヌストモドキ (Tribolium spp.)、チャイロコメノゴミムシダマシ(Tene brio molitor)、コメデルス(Agriotes spp.)、コ ノデルス(Conoder us spp.)、メロロサ・メロロンサ(Melolontha melol ontha)、アムフィマロン・ゾルスチチアリス(Amphimallon solstitialis)、およびコステリトラ・ザアランジカ(Coste lytra zealandica)。 膜翅目(Hymenoptera)のもの、例えば、マツハバチ(Dipri on spp.)、ホプロカムパ(Hoplocampa spp.)、ラシウ ス(Lasius spp.)、イエヒメアリ(Monomorium pha raonis)、およびスズメバチ(Vespa spp.) 双翅目(Diptera)のもの、例えば、ヤブカ(Aedes spp.) 、ハマダラカ(Anopheles spp.)、イエカ(Culex spp .)、キイロショウジョウバエ(Drosophila melanogast er)、イエバエ(Musca spp.)、ヒメイエバエ(Fannia s pp.)、クロバエ・エリスロセファラ(calliphora erythr ocephala)、キンバエ(Lucilia spp.)、オビキンバエ( Chrysomyia spp.)、クテレブラ(Cuterebra spp .)、ウマバエ(Gastrophilus spp.)、ヒツポボスカ(Hy ppobosca spp.)、サシバエ(Stomoxys spp.)、ヒ ツジバエ(Oestrus spp.)、ウシバエ(Hypoderma sp p.)、アブ(Tabanus spp.)、タニア(Tannia spp. )、ケバエ(Bibio hortulanus)、オスシネラ・フリト(Os cinella frit)、クロキンバエ(Phorbia spp.)、ア カザモグリハナバエ(Pegom yis hyoscyami)、セラチチス・キヤピタータ(Ceratiti s capitata)、ミバエオレアエ(Dacus oleae)、および ガガンポ・パルドーサ(Tipula paludosa)。 ノミ目(Siphonaptera)のもの、例えば、ケオブスネズミノミ( Xenopsylla cheopis)、およびナガノミ(Ceratoph yllus spp.)。 蜘形網(Arachnida)のもの、例えば、スコルピオ・マウルス(Sc orpio maurus)、およびラトロデクタス・マクタンス(Latro dectus mactans)。 ダニ目(Acarina)のもの、例えば、アシブトコナダニ(Acarus siro)、ヒメダニ(Argas spp.)、アズキダニ(Ornith odoros spp.)、ワクモ(Dermanyssus gallina e)、エリオフィエス・リビス(Eriophyes ribis)、ミカンサ ビダニ(Phyllocoptruta oleivora)、オウシマダニ( Boophilus spp.)、コイタマダニ(Rhipicephalus spp.)、アンブリオマ(Amblyomma spp.)、イボマダニ( Hyalomma spp.)、マダニ(Ixodes spp.)、キユセン ヒゼンダニ(Psoroptes spp.)、シヨクヒヒゼンダニ(Chor ioptes spp.)、ヒゼンダニ(Sarcoptesspp.)、ホコ リダニ(Tarsonemus spp.)、クローバハダニ(Bryobia praetiosa)、ミカンリンゴハダニ(Panonychus spp .)、およびナミハダニ(Tetr anychus spp.)。 本発明による活性化合物は高い殺虫活性および殺ダニ活性が顕著である。 それらは植物病原性ダニの防除、例えば普通のハダニもしくはナミハダニ(Te tranychus urticae)に対してまたは果樹ハダニ(Panon ychus ulmi)に対して使用して特に成功裏に使用することができる。 本発明による活性化合物は追加的に殺菌・殺カビ活性、即ちイモチキン(Py ricularia oryzae)に対する活性を示し、例えばエキビョウキ ン属(Phytophthora)およびタンジクッユカビ属(Plasmop ara)のような卵菌綱に対し活性を有する。 本発明による活性化合物は落葉剤、乾枯剤、広葉植物防除剤として、特に除草 剤として使用することができる。雑草とは広い意味において、雑草が望まれない 場所に生育するすべての植物と理解されるべきである。本発明による物質が完全 除草剤かまたは選択的除草剤として作用するかは実質的に使用量に依存する。 本発明による活性化合物は例えば次の植物について使用することができる。 次の属の双子葉雑草:カラシ属(Sinapis)、マメグンバイナズナ属( Lepidium)、ヤエムグラ属(Galium)、ハコベ属(Stella ria)、シカギク属(Matricaria)、カミツレモドキ属(Anth emis)、ガリンソガ属(Galinsoga)、アカザ属(Chenopo dium)、イラクサ属(Urtica)、キオン属(Senecio)、ヒユ 属(Amaranthus) 、スベリヒユ属(Portulaca)、オナモミ属(Xanthium)、ヒ ルガオ属(Convolvulus)、サツマイモ属(Ipomoea)、タデ 属(Polygonum)、セスバニア属(Sesbania)、オナモミ属( Ambrosia)、アザミ属(Cirsium)、ヒレアザミ属(Cardu us)、ノゲシ属(Sonchus)、ナス属(Solanum)、イヌガラシ 属(Rorippa)、キカシグサ属(Rotala)、アゼナ属(Linde rnia)、ラミウム属(Lamium)、クワガタソウ属(Veronica )、イチビ属(Abutilon)、エメクス属(Emex)、チヨウセンアサ ガオ属(Datura)、スミレ属(Viola)、チシマオドリコ属(Gal eopsis)、ケシ属(Papaver)、ケンタウレア属(Centaur ea)、ツメクサ属(Trifolium)、キンポウゲ属(Ranuncul us)、およびタンポポ属(Taraxacum)。 次の属の双子葉栽培植物:ワタ属(Gossypium)、ダイズ属(Gly cine)、フダンソウ属(Beta)、ニンジン属(Daucus)、インゲ ンマメ属(Phaseolus)、エンドウ属(Pisum)、ナス属(Sol anum)、アマ属(Linum)、サツマイモ属(Ipomoea)、ソラマ メ属(Vicia)、タバコ属(Nicotiana)、トマト属(Lycop ersicon)、ラツカセイ属(Arachis)、アブラナ属(Brass ica)、アキノノゲシ属(Lactuca)、キユウリ属(Cucumis) 、およびウリ属(Cucurbita)。 次の属の単子葉雑草:ヒエ属(Echinochloa)、エノコロ グサ属(Setaria)、キビ属(Panicum)、メヒシバ属(Digi taria)、アワガリエ属(Phleum)、スズメノカタビラ属(Poa) 、ウシノケグサ属(Festuca)、オヒシバ属(Eleusine)、ブラ キアリア属(Brachiaria)、ドクムギ属(Lolium)、スズメノ チヤヒキ属(Bromus)、カラスムギ属(Avena)、カヤツリグサ属( Cyperus)、モロコシ属(Sorghum)、カモジグサ属(Agrop yron)、シノドン属(Cynodon)、ミズアオイ属(Monochor ia)、テンツキ属(Fimbistylis)、オモダカ属(Sagitta ria)、ハリイ属(Eleocharis)、ホタルイ属(Scirpus) 、パスパルム属(Paspalum)、カモノハシ属(Ischaemum)、 スペノクレア属(Spenoclea)、ダクチロクテニウム属(Dactyl octenium)、ヌカボ属(Agrostis)、スズメノテツポウ属(A lopecurus)、およびアペラ属(Apera)。 次の属の単子葉栽培植物:イネ属(Oryza)、トウモロコシ属(Zea) 、コムギ属(Triticum)、オオムギ属(Hordeum)、カラスムギ 属(Avena)、ライムギ属(Secale)、モロコシ属(Sorghum )、キビ属(Panicum)、サトウキビ属(Saccharum)、アナナ ス属(Ananas)、クサスギカズラ属(Asparagus)、およびネギ 属(allium)。 しかし、本発明による活性化合物の用途はこれらの属に全く限定されるもので はなく、他の植物にも同様に及ぶ。 本化合物は、濃度に依存して、例えば工業地域と鉄道線路上、および 樹木があるもしくは樹木のない道路と広場上の雑草の完全防除に適している。同 様に、本化合物は、多年植物栽培地、例えば造林地、観賞樹林、果樹園、ブドウ 園、柑橘園、堅果樹園、バナナ農園、コーヒー農園、茶農園、ゴム農園、油ヤシ 農園、ココア農園、少果樹園およびポップ栽培園中、芝生、芝地および牧草地中 の雑草を防除すること、並びに一年生植物栽培地中の雑草を選択的に防除するこ とに適している。 本発明のよる式(I)で示される化合物は双子葉植物栽培地中の単子葉雑草の 選択的発芽前防除に非常に適している。例えば、それらは大豆栽培地中の雑草の 防除に使用して大きな成功裏に使用される。 本活性化合物は通常の配合物、例えば液剤、乳剤、水和剤、懸濁剤、散剤、粉 剤、ペースト剤、可溶散剤、粒剤、懸濁・乳濁濃厚剤、活性化合物を含浸させた 天然と合成物質、および重合物質の極微カプセル剤に変えることができる。 これらの配合物は既知の方法、例えば活性化合物を増量剤即ち液体溶媒および /または固体担体と、場合よっては界面活性剤即ち乳化剤および/または分散剤 および/または発泡剤を使用して混合することによって製造される。 増量剤として水を使用する場合、例えば有機溶媒も補助溶媒として使用するこ とができる。液体溶媒として主として、キシレン、トルエンまたはアルキルナフ タレンのような芳香族炭化水素;例えばクロロベンゼン、クロロエチレンまたは 塩化メチレンのような塩素化芳香族炭化水素と塩素化脂肪族炭化水素;シクロヘ キサンおよびパラフィン例えば石油留分、鉱油と植物油のような脂肪族炭化水素 ;ブタノールまたはグリコールのようなアルコールおよびそれらのエーテルとエ ステル;およびア セトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンまたはシクロヘキサノン のようなケトン;ジメチルホルムアミドおよびジメチルスルホキシドのような強 い極性溶媒;並びに水が適している。 固体担体として、例えば、アンモニウム塩、およびカオリン、粘土、タルク、 チョーク、石英、アパルジャイト、モントモリロナイトもしくは珪藻土のような 粉砕天然鉱物、および高度に分散したシリカ、アルミナとシリケートのような粉 砕合成鉱物が適し;粒剤の固体担体として、例えば、方解石、大理石、軽石、海 泡石とドロマイトのような破砕し分別した天然岩石、並びに無機と有機粉末の合 成顆粒、およびおがくず、ココナツ殻、トウモロコシ穂軸とタバコ茎のような有 機物質の顆粒が適し;乳化剤および/または泡形成剤として、例えば、ポリオキ シエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エーテル例えばアルキル アリールポリグリコールエーテル、アルキルスルホネート、アルキルスルフェー ト、アリールスルホネート、および卵白加水分解生成物のような非イオン性およ びアニオン性乳化剤が適し;分散剤として、例えば、リグニンサルファイト廃液 およびメチルセルロースが適している。 カルボキシメチルセルロースのような接着剤、およびアラビアゴム、ポリビニ ルアルコールおよびポリビニルアセテートのような粉末、顆粒またはラテックス の形態の天然および合成重合体、並びにセファリンおよびレシチンのような天然 ホスホリピドおよび合成ホスホリピドが配合物中に使用することができる。さら に、添加物は鉱油および植物油であり得る。 無機顔料例えば酸化鉄、酸化チタンおよびプルシアンブルーのような着色剤、 並びにおよびアリザリン染料、アゾ染料、および金属フタロシ アニン染料のような有機染料、並びに鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モ リブデンおよび亜鉛の塩にような微量栄養素を使用することが可能である。 配合物は一般的に0.1〜95重量%、好適には0.5〜90重量%の活性化 合物を含有する。 雑草を防除するために、本発明の活性化合物は、そのままでまたは配合物中で 、既知の除草剤との混合物、配合完成品、または可能なタンク・ミックスとして 使用することができる。 混合物のための可能性のある成分は既知の除草剤、例えば、例えばジフルフェ ニカンおよびプロパニルのようなアニリド;例えばジクロロピコリン酸、ジカン バおよびピクロランのようなアリールカルボン酸;例えば2,4−D、2,4− DB、2,4−DP、フルロキシピル、MCPA、MCPPおよびトリクロピル のようなアリールオキシアルカン酸;例えばジクロフォプ−メチル、フェノキサ プロプ−エチル、フルアジフォプ−ブチル、ハロキシフォプ−メチルおよびクイ ザロフォプ−エチルのようなアリールオキシ−フェノキシ−アルカン酸エステル ;例えばクロリダゾン、およびノルフルラゾンのようなアジノン;例えばクロロ プロファム、デスメジファム、フェンメジファムおよびプロファムのようなカル バメート;例えばアラクロル、アセトクロル、ブタクロル、メタクロル、メトラ クロル、プレチラクロルおよびプロパクロルのようなクロロアセトアニリド;例 えばアリザリン、ペンジメタリンおよびトリフルラリンのようなジニトロアニリ ド;例えばアシフルオルフェン、ビフェノックス、フルオログリコフェン、フォ メサフェン、ハロサフェン、ラクトフェンおよびオキシフルオルフェンのような ジフェニルエーテル ;例えばクロルトルロン、ジウロン、フルオメツロン、イソプロツロン、リヌロ ンおよびメタベンズチアズロンのようなウレア;アロキシジン、クレソジウム、 シクロキシジン、セソキシジンおよびトラルコキシジンのようなヒドロキシルア ミン;例えばイマゼタピル、アマザメタベンズ、イマザピルおよびイマザキンの ようなイミダゾリノン;例えばブロモキシニル、ジクロベニルおよびイオキシニ ルのようなニトリル;例えばメフェナセトのようなオキシアセトアミド;例えば アミドスルフロン、ベンスルフロン−メチル、クロリムロン−エチル、クロルス ルフロン、シノスルフロン、メトスルフロン−メチル、ニコスルフロン、プリミ スルフロン、ピラゾスルフロン−エチル、チフェンスルフロン−メチル、トリザ スルフロンおよびトリベヌロン−メチルのようなスルフォニルウレア;例えばブ チレート、シクロアート、ジアレート、EPTC、エスプロカルボ、モリネート 、プロスルフォカルボ、チオベンカルボおよびトリーアレートのようなチオルカ ルバメート;アトラジン、シアナジン、シマジン、シメトリン、テルブトリンお よびテルブチラジンのようなトリアジン;ヘキサジノン、メタミトロンおよびメ トリブジンのようなトリアジノン;例えばアミノトリアゾール、ベンフレサート 、ベンタゾン、シンメチリン、クロマゾン、クロピラリド、ジフェンゾクアート 、ジチオピル、エトフメサートフルオロクロリドン、グルフォシネート、フリホ サート、イソキサベン、ピリデート、キンクロラック、キンメラック、スルホサ ートおよびトリジファンのようなその他である。 殺菌・殺カビ剤、殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、鳥忌避剤、植物栄養剤および 土壌構造改良剤のような他の既知活性化合物との混合物も可能である。 殺虫剤には例えばホスフェート、カルバメート、カルボン酸エステル、塩素化 炭化水素、フェノール尿素、微生物による生産物質およびその他が含まれる。 次の化合物を挙げることができる。 アクリナスリン、アルファメスリン、ベータシフルスリン、ビフェンスリン、 ブロフェンプロクス、シス−レスメスリン、クロシスリン、シフルスリン、シハ ロスリン、シペルメスリン、デルタメスリン、エスフェンバレレート、エトフェ ンプロクス、フェンプロパスリン、フェンバレレート、フルシスリネート、フル バリネート、ランダ−シハロスリン、ペルメスリン、ピレスメスリンピレスラン 、シラフルオフェン、トラロメスリン、ゼータ−メスリン、アラニカルブ、ベン ジオカルブ、ベンフラカルブ、ブフェンカルブ、ブトカルボキシム、カルブアリ ール、カルタップ、エチオフェンカルブ、フェノブカルブ、フェノキシカルブ、 イソプロカルブ、メチオカルブ、メトミル、メトルカルブ、オキサミル、ピリミ カルブ、プロメカルブ、プロポキスル、テルバム、チオジカルブ、チオファノッ クス、トリメサカルブ、XMC、キシリルカルブ、アセッフェート、アジンホス A、アジンホスM、ブロモホスAカズサフォス、カルボフェノチオン、クロルフ ェンビンホス、クロルメホス、クロルピリホス、クロルピリホスM、シアノホス 、デメトンM、デメトン−s−メチル、デメトンS、ジアジノン、ジクロルボス 、ジクリホス、ジクロルフェンチオン、ジクロトホス、ジメトアート、ジメチル ビンホス、ジオキサチオン、ジスルフォトン、エジフェンホス、エチオン、エト リンホス、フェニトロチオン、フェンチオン、フォノホス、フォルモチオン、ヘ プテノホス、イプロベンホス、イサゾホス、イソキサチオン、ホレー ト、マltイオン、メカルバン、メルビンホス、メスルフェンホス、メサクリホ ス、メサミドホス、ネレド、オメトアート、オキシデメトンM、オキシデプロフ ォス、パラチオンA、パラチオンM、フェントアート、フォレート、フォサロン 、フォスメト、ホスファンドオン、ホキシム、ピロミホスA、ピリミホスM、プ ロパホス、プロチオホス、プロトアート、ピラクロホス、ピリダフェンチオン、 クイナルホス、サリチオン、セブフォス、スルフォテップ、スルピロホス、テト ラクロルビンホス、テメホス、チオメソン、チオナジン、トリクロルフォン、ト リアゾホス、バミダチオン、ブプロフェジン、クロルフルアズロン、ジフルベン ズロン、フルシクロキズロン、フルフェノキズロン、ヘキサフルムロン、ピリプ ロキシフェン、テブフェノジド、テフルベンズロン、トリフルモロン、イミダク ロプリド、ニテンピランN−[(6−クロロ−3−ピリジニル)メチル]−B′ −シアノ−N−メチル−エタンイミドアミド(NI−25)、アバメシン、アミ タラジン、アベルメクチン、アザジラクチン、ベンスルタップ、バシラス・チュ ウリンギエンシス、シロマジン、ジアフェンチウロン、エマメクチン、エトフェ ンプロクッス、フェンピラド、フィプロニル、フルフェンプロクッス、ルフェヌ ロン、メタルデヒド、ミベメクチン、ピメトロジン、テブフェンピラド、トリア ズロン、アルジカルブ、ベンジオカルブ、ベンフラカルブ、カルボフラン、カル ボスルファン、クロレトキシフォス、クロエトカルブ、ジスルフォトン、エトホ ロホス、エトリンホス、フェナミホス、フィプロニル、フォノホス、フォスチア ザート、フラチオカルブ、HCH、イサゾホス、イソフェンホス、メチオカルブ 、モノクロトホオス、ニテンピラン、オキサミル、ホラート、ホキシム、プロチ オフォス、ピラクロフォス、セブフォス、 シラフルオフェン、テブピリンホス、テフルスリン、テルブフォス、チオジカル ブ、チアフェノクッス、アゾシクロチン、ブチルピ;オダベン、クロフェンテジ ン、シヘキサチン、ジアフェンチウロン、ジチオン、エマメクチン、フェンザキ ン、フェンブタチンオキシド、フェノチオカルブ、フェンプロパスリン、フェン ピラド、フェンピロキシメート、フェルアジナム、フルアズロン、フルシクロキ ズロン、フルフェノキズロン、フルバリネート、フブフェンプロックス、ヘキシ チアゾックス、イベメクチン、メチダチオン、モノクロトホス、メキシデクチン 、ナレド、ホサロン、プロフェノフォス、ピラクロフォス、プリダベン、ピリミ ジフェン、テブフェンピラド、チュリンギエンシス、トリアラセンおよび4−ブ ロモ−(4−クロロフェニル)−1−(エトキシメチル)−5−(トリフルオロ メチル)−1H−ピロール−3−カルボニトリル(AC303630). 本活性化合物は、そのままで、配合物の形態で、またはさらに希釈して製造さ れる使用形態例えば直ぐ使用できる液剤、懸濁剤、乳剤、散剤、ペースト剤およ び粒剤で使用することができる。それらは通常の方法、例えば灌水法、噴霧法、 アトマイジング法または散布法で使用される。 本発明の活性化合物は植物の発芽前または発芽後に施用することができる。そ れらは播種前に土壌中に取り込まれる。 活性化合物の使用量は実質的な範囲内で変えることができる。それは実質的に 所望効果の性質に依存する。一般的には、使用量は土壌表面のヘクタール当たり 10g〜10kg、好適には50g〜5kgの活性化合物である。 本発明による活性化合物の製造と利用は次の実施例から明らかである。製造実施例: 実施例Ia−1 15mlの無水ジクロロメタン中の1.4g(15.5mモル)のクロロメチ ルエチルエーテルを、60mlの無水ジクロロメタン中の4.3g(15mモル )の3−(2,4,6−トリメチルフェニル)−4−ヒドロキシ−5,5−ペン タメチレン−Δ3−ジヒドロフラン−2−オン、1.67g(16.5mモル) のトリエチルアミンおよびスパテラ先端量のDMAPに0℃乃至10℃の窒素雰 囲気下で滴々に添加する。反応混合物を室温で約20時間撹拌し、次いで連続し て10%濃度クエン酸、炭酸水素ナトリウム溶液および塩化ナトリウム溶液で洗 浄し、有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥し、溶媒を除去する。粗生産物をさらに シリカゲル・カラムで精製する(溶離液:クロロホルム/酢酸エチル3:1)。 2.47g(理論量の53%)の3−(2,4,6−トリメチルフェニル)− 4−エトキシメチル−オキシ−5,5−ペンタメチレン−Δ3−ジヒドロフラン −2−オンを得る。融点m.p.は102℃である。 実施例Iと類似の方法で、式(Ia)で示される次の製造実施例の化合物を合 成した。 実施例Ia−1と類似の方法で、製造実施例Ib−1の化合物も得られる。1 H−NMR(200MHz,CDCl3):2.12、2.2、2.26(3s ,9H,Ar−CH3 )、3.88、(s,3H,SO2CH3 )、3.92( s,3H,N−CH3 )、3.25(m,2H,N−CH2 )、4.21(dd, 1H,C−N)、4.72(ABq,2H,O−CH2 N)、6.89(s, 2H,Ar−)。 実施例Ia−1と類似の方法で、式(Ic−1)で示される製造実施例の化合 物も得られる。融点207℃。 実施例Ic−1 使用例: 次の使用例において、下記の化合物を比較物質として使用した。 4−メトキシ−3−(3−トリフルオロメチルフェニル)−5−メチル−5H− フラン−2−オン[ドイツ特許出願公開第3931773号、実施例6から公知 である。]実施例A: ハダニ試験 溶媒:3重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適切な製剤を生産するために、1重量部の活性化合物を記載量の 溶媒および記載量の乳化剤と混合し、濃厚液を水を含有する乳化剤で所要濃度ま で希釈する。 発育段階にある果樹ハダニ(ミカンリンゴハダニ(Panonychus u lmi))にひどく外寄生されている約30cm高のセイヨウスモモの木(セイ ヨウスモモ(Prunus domestica))に、活性化合物を所要濃度 で含む製剤を噴霧する。 所要時間の後、作用%を決定する。100%はすべてのハダニが死滅したこと を意味し;0%は死滅したハダニは全く無かったことを意味する。 この試験において、例えば製造実施例Ia−1、Ia−2、Ia−5およびI a−7の化合物は0.02%の活性化合物の濃度(実施例で使用された濃度)で 7日後に100%の死滅をもたらした。実施例B: ナミハダニ試験(OP耐性) 溶媒:3重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適切な製剤を生産するために、1重量部の活性化合物を記載量の 溶媒および記載量の乳化剤と混合し、濃厚液を水で所要濃度まで希釈する。 発育段階にある通常またはナミハダニ(ナミハダニ(Tetranychus urticae))に外寄生されているマメ植物(インゲンマメ(Phase olus vulgaris))を、活性化合物を所要濃度で含む製剤中に浸漬 することによって処理する。 所要時間の後、作用%を決定する。100%はすべてのハダニが死滅したこと を意味し;0%は死滅したハダニは全く無かったことを意味する。 この試験において、例えば製造実施例Ia−1、Ia−2、Ia−5およびI a−7の化合物は0.02%の活性化合物の濃度(実施例で使用された濃度)で 7日後に98%の死滅をもたらした。実施例C: 発芽前試験 溶媒:5重量部のアセトン 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適切な製剤を生産するために、1重量部の活性化合物を記載量の 溶媒および記載量の乳化剤と混合し、濃厚液を水で所要濃度まで希釈する。 試験植物の種を正常な土壌中に播き、24時間後活性化合物を含む製剤で灌水 する。単位面積当たりの水量を一定に保持することが好都合である。製剤中の活 性成分の濃度は重要ではなく、単位面積当たりの活性成分の施用量が重要である 。3週間後、未処理対照の発育と比較して、植物に対する損傷度を損傷率%で評 価する。数値は次のように示される: 0%=作用なし(未処理対照と同様) 100%=全数死滅 この試験において、例えば、調製実施例(Ia−1)および(Ia−2)は雑 草に対して極めて強い作用を示すが、一方いくつかの場合例えば小麦および大豆 のような作物によって極めて良好に許容される。例えばスズメノテッポウ属、シ ノドン属、メヒシバ属、ドクムギ属およびエノコログサ属は、1000g/ha の施用率(実施例で使用された施用率)で少なくとも90%の影響を受ける。実施例D: フェドン幼虫試験 溶媒:7重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適切な製剤を生産するために、1重量部の活性化合物を記載量の 溶媒および記載量の乳化剤と混合し、濃厚液を水で所要濃度まで希釈する。 キャベツの葉(キャベツ(Brassica oleracea))を活性化 合物を所要濃度で含む製剤中に浸漬することによって処理し、葉がまだ湿ってい る間に、カラシナ甲虫の幼虫(フェドン・コクレアリ ア(Phaedon cochleariae))を外寄生させる。 所要時間の後、作用%を決定する。100%はすべての甲虫の幼虫が死滅した ことを意味し;0%は死滅した甲虫の幼虫は全く無かったことを意味する。 この試験において、例えば製造実施例Ia−9、Ia−12、Ia−13、I a−14、Ia−15、Ib−1およびIc−1の化合物は0.01%の活性化 合物の濃度(実施例で使用された濃度)で7日後に100%の死滅をもたらし、 一方既知化合物(A)は死滅を全くもたらさなかった。実施例E: コナガ試験 溶媒:7重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適切な製剤を生産するために、1重量部の活性化合物を記載量の 溶媒および記載量の乳化剤と混合し、濃厚液を水で所要濃度まで希釈する。 キャベツの葉(キャベツ(Brassica oleracea))を活性化 合物を所要濃度で含む製剤中に浸漬することによって処理し、葉がまだ湿ってい る間に、コナガの毛虫(コナガ(Plutella maculipennis ))を外寄生させる。 所要時間の後、作用%を決定する。100%はすべての毛虫が死滅したことを 意味し;0%は死滅した毛虫は全く無かったことを意味する。 この試験において、例えば製造実施例Ia−14およびIa−27の化合物は 0.01%の活性化合物の濃度(実施例で使用された濃度)で 3日後に100%の死滅をもたらし、一方既知化合物(A)は死滅を全くもたら さなかった。実施例F: ヨコバイ試験 溶媒:7重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適切な製剤を生産するために、1重量部の活性化合物を記載量の 溶媒および記載量の乳化剤と混合し、濃厚液を水で所要濃度まで希釈する。 イネの苗(イネ(Oryza sativa))を活性化合物を所要濃度で含 む製剤中に浸漬することによって処理し、苗がまだ湿っている間に、イネのヨコ バイ(ツマグロヨコバイ(Nephotettix cincticeps)) を外寄生させる。 この試験において、例えば製造実施例Ia−1、Ia−3、Ia−9、Ia− 12、Ia−13、Ia−15、Ia−25、Ia−26、Ia−27、Ia− 28、Ia−31、Ib−1およびIc−1の化合物は0.01%の活性化合物 の濃度(実施例で使用された濃度)で6日後に100%の死滅をもたらし、一方 既知化合物(A)は死滅を全くもたらさなかった。実施例G: コブアブラムシ試験 溶媒:7重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適切な製剤を生産するために、1重量部の活性化合物を 記載量の溶媒および記載量の乳化剤と混合し、濃厚液を水で所要濃度まで希釈す る。 モモのアブラムシ(コブアブラムシ(Myzus spp.))にひどく外寄 生されているキャベツの葉(キャベツ(Brassica oleracea) )を、活性化合物を所要濃度で含む製剤中に浸漬することによって処理する。 所要時間の後、作用%を決定する。100%はすべてのアリマキ(aphids)が 死滅したことを意味し;0%は死滅したアリマキは全く無かったことを意味する 。 この試験において、例えば製造実施例Ia−1、Ia−28およびIa−31 の化合物は0.1%の活性化合物の濃度(実施例で使用された濃度)で6日後に 100%の死滅をもたらし、一方既知化合物(A)は死滅を全くもたらさなかっ た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CN,CZ,FI,HU,JP,KR,KZ,LK,N O,NZ,PL,RO,RU,SK,UA,US (72)発明者 フイシヤー, ライナー ドイツ連邦共和国デー―40789モンハイ ム・ネリー―ザクス―シユトラーセ23 (72)発明者 クリユガー, ベルント−ビーラント ドイツ連邦共和国デー―51467ベルギツシ ユグラートバツハ・アムフオレント52 (72)発明者 ザンテル, ハンス−ヨアヒム ドイツ連邦共和国デー―51371レーフエル クーゼン・グリユンシユトラーセ9アー (72)発明者 ドリンガー, マルクス ドイツ連邦共和国デー―51381レーフエル クーゼン・ブルシヤイダーシユトラーセ 154ベー (72)発明者 エルデレン, クリストフ ドイツ連邦共和国デー―42799ライヒリン ゲン・ウンテルビユシヤーホフ15 (72)発明者 バヘンドルフ−ノイマン, ウルリケ ドイツ連邦共和国デー―40789モンハイ ム・クリシヤーシユトラーセ81

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式(I) 式中、 Xはアルキル、ハロゲンもしくはアルコキシを表し、 Yは水素、アルキル、ハロゲン、アルコキシもしくはハロゲノアルキルを表し、 Zはアルキル、ハロゲンもしくはアルコキシを表し、 nは数0、1、2もしくは3を表し、 Hetは群 からの複素環基を表す、 [式中、 AおよびBは同一もしくは異なるものであり、かつ水素、各場合に場合によりハ ロゲン置換されたアルキル、アルケニル、アルコキシアルキル、アルキルチオア ルキル、場合により少なくとも1個のヘテロ原子により割込まれているシクロア ルキル、または各々が場合によりハロゲン、アルキル、ハロゲンノアルキル、ア ルコキシ、ハロゲノアルコキシもしく はニトロにより置換されているアリール、アラルキルもしくはヘタリールを表し 、 または式中、 AおよびBは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、場合により少な くとも1個のヘテロ原子により割込まれ、かつ置換されている飽和もしくは不飽 和環を形成し、 Eは水素、各場合に場合によりハロゲン置換されたアルキル、アルケニル、アル コキシアルキル、アルキルチオアルキル、場合により少なくとも1個のヘテロ原 子により割込まれているシクロアルキル、または各々が場合によりハロゲン、ア ルキル、ハロゲノアルキル、アルコキシ、ハロゲノアルコキシもしくはニトロに より置換されているアリール、アラルキルもしくはヘタリールを表し、 または式中、 AおよびEは、それらが結合している原子と一緒になって、場合により少なくと も1個のヘテロ原子により割込まれ、かつ場合により置換されている飽和もしく は不飽和の単環状、二環状もしくは三環状構造を形成し、 Lはアルカンジイル基を表し、 Mは次の基の1つの基を表し、 (式中、 R1は水素もしくはアルキルを表し、 R2は各場合に場合により置換されたアルキル、アルケニル、アルキニル、シク ロアルキル、アルコキシアルキル、アルキルチオアルキル、アリールもしくはア ラルキルを表し、 R3は場合により置換されたアルキル、アリールもしくはアラルキルを表し、 R4は水素、ハロゲン、各場合に場合により置換されたアルキルもしくはフェニ ルを表し、 R5は水素、ハロゲンもしくは場合により置換されたアルキルを表し、 Qはハロゲン、アルキル、アルコキシ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ 、CNもしくはニトロを表し、かつ mは数0、1、2もしくは3を表す)] で示される置換アリールケト−エノール形複素環式化合物並びに式(I)で示さ れる鏡像異性体的に純粋な形態の化合物。 2. XはC1−C6−アルキル、ハロゲンもしくはC1−C6−アルコキシを表し、 Yは水素、C1−C6−アルキル、ハロゲン、C1−C6−アルコキシもしくはC1 −C3−ハロゲノアルキルを表し、 ZはC1−C6−アルキル、ハロゲンもしくはC1−C6−アルコキシ、 nは数0乃至3を表し、 Hetは群 からの複素環基を表す、 [式中、 AおよびBは同一もしくは異なるものであり、かつ水素もしくは各場合に場合に よりハロゲン置換された直鎖もしくは分枝状C1−C12−アルキル、C3−C8− アルケニル、C1−C10−アルコキシ−C2−C8−アルキル、C1−C8−ポリア ルコキシ−C2−C8−アルキル、C1−C10−アルキルチオ−C2−C8−アルキ ル、3乃至8個の環原子を有し酸素および/もしくは硫黄により割込まれ得るシ クロアルキル、または各々が場合によりハロゲン、C1−C6−アルキル、C1− C6−ハロアルキル、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−ハロゲノアルコキシも しくはニトロにより置換されているフェニル、ピリミジル、イミダゾリル、ピラ ゾリル、トリアゾリル、インドリル、チアゾリルもしくはフェニル−C1−C6− アルキルを表し、 または式中、 AおよびBは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、場合により酸素 および/もしくは硫黄により割込まれかつ場合によりハロゲン、C1−C6−アル キル、C1−C6−アルコキシ、C1−C4−ハロゲノアル キル、C1−C4−ハロゲノアルコキシ、C1−C4−アルキルチオもしくは場合に よりハロゲン、C1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシにより置換されてい るフェニルにより置換されている、飽和もしくは不飽和の3乃至8員環を形成し 、 Eは水素もしくは各場合に場合によりハロゲン置換された直鎖もしくは分枝状の C1−C12−アルキル、C3−C8−アルケニル、C1−C10−アルコキシ−C2− C8−アルキル、C1−C8−ポリアルコキシ−C2−C8−アルキル、C1−C10− アルキルチオ−C2−C8−アルキル、3乃至8個の環原子を有し酸素および/も しくは硫黄により割込まれ得るシクロアルキル、または各々が場合によりハロゲ ン、C1−C6−アルキル、C1−C6−ハロアルキル、C1−C6−アルコキシ、C1 −C6−ハロゲノアルコキシもしくはニトロにより置換されているフェニル、ピ リミジル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、インドリル、チアゾリル もしくはフェニル−C1−C6−アルキルを表し、 または式中、 AおよびEは、それらが結合している原子と共に、場合により酸素および/もし くは硫黄により割込まれかつ場合によりハロゲン、C1−C6−アルキル、C1− C6−アルコキシ、C1−C4−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアルコキ シ、C1−C4−アルキルチオもしくは場合によりハロゲン、C1−C6−アルキル 、C1−C6−アルコキシにより置換されているフェニルにより置換されている、 飽和もしくは不飽和の3乃至8員環を形成し、 または、式(I)中のHetがピラゾリノン環を表す場合、 AおよびEは、ピラゾリノン環の2個の窒素原子と一緒になって、下記 の式1乃至4 の一つの基を表し、該基は場合によりC1−C6−アルキル、C1−C6−ハロゲノ アルキルもしくはハロゲンよりなる同一もしくは異なる置換基により単置換もし くは多置換されている、 Lは1乃至6個の炭素原子を有するアルカンジイル基を表し、 Mは次の基の1つの基を表し、 (式中、 R1はC1−C12−アルキルを表し、 R2はそれぞれ場合によりハロゲン置換されたC1−C12−アルキル、C3−C8− アルケニル、C3−C8−アルキニル、C3−C8−シクロアルキル、C1−C8−ア ルコキシ−C2−C8−アルキル、C1−C8−アルキル チオ−C2−C8−アルキル、またはそれぞれ場合によりハロゲン、ニトロ、シア ノ、C1−C6−アルコキシ、C1−C6−ハロアルキルチオ、C1−C6−アルキル もしくはC1−C6−ハロゲノアルキルにより置換されているフェニルもしくはベ ンジルを表し、 R3は場合によりハロゲン置換されたC1−C12−アルキルを表すか、または各々 がハロゲン、C1−C6−アルキルもしくはC1−C6−アルコキシにより置換され ているフェニルもしくはベンジルを表し、 R4は水素、ハロゲン、場合によりハロゲン置換されたC1−C6−アルキル、ま たは各場合にハロゲン、C1−C6−アルキルもしくはC1−C8−アルコキシ、C1 −C4−ハロアルキル、C1−C4−ハロアルコキシ、シアノもしくはニトロによ り置換されているフェニルを表し、 R5は水素、ハロゲン、または場合によりハロゲン置換されたC1−C6−アルキ ルを表し、 Q はハロゲン、C1−C6−アルキル、C1−C6−アルコキシ、C1−C4−ハロ アルキル、C1−C4−ハロアルコキシ、シアノもしくはニトロを表し、 mは数0、1、2もしくは3を表す)] 請求項1に記載の式(I)で示される化合物並びに式(I)で示される鏡像異性 体的に純粋な形態の化合物。 3. XはC1−C6−アルキル、フッ素、塩素、臭素もしくはC1−C6−アルコキシを 表し、 Yは水素、C1−C6−アルキル、フッ素、塩素、臭素、C1−C6−アルコキシも しくはC1−C2−ハロゲノアルキルを表し、 ZはC1−C4−アルキル、フッ素、塩素、臭素もしくはC1−C4−アルコキシを 表し、 nは数0乃至2を表し、 Hetは群 からの複素環基を表す、 [式中、 AおよびBは同一もしくは異なるものであり、かつ水素、各場合に場合によりハ ロゲン置換された直鎖もしくは分枝状のC1−C10−アルキル、C3−C6−アル ケニル、C1−C8−アルコキシ−C2−C6−アルキル、C1−C6ポリアルコキシ −C2−C6−アルキル、C1−C8−アルキルチオ−C2−C6−アルキル、3乃至 7個の環原子を有し1乃至2個の酸素および/もしくは硫黄原子により割込まれ 得るシクロアルキル、または各々が場合によりハロゲン、C1−C4−アルキル、 C1−C4−ハロアルキル、C1−C4−アルコキシもしくはニトロにより置換され ているフェニル、ピリミジル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、イン ドリル、チアゾリルもしくはフェニル−C1−C4−アルキルを表し、 または式中、 AおよびBは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、飽和もしくは不 飽和の3乃至8員環を形成し、場合により酸素と/もしくは硫黄により割込まれ かつ場合によりハロゲン、C1−C5−アルキル、C1 −C5−アルコキシ、C1−C3−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアルコ キシ、C1−C3−アルキルチオもしくは場合によりハロゲン、C1−C4−アルキ ル、C1−C4−アルコキシにより置換されているフェニルにより置換されている 、 E水素または各場合に場合によりハロゲン置換された直鎖もしくは分枝状のC1 −C10−アルキル、C3−C6−アルケニル、C1−C8−アルコキシ−C2−C6− アルキル、C1−C6ポリアルコキシ−C2−C6−アルキル、C1−C8−アルキル チオ−C2−C6−アルキル、3乃至7個の環原子を有し1乃至2個の酸素および /もしくは硫黄原子により割込まれ得るシクロアルキル、または各々が場合によ りハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−ハロアルキル、C1−C4−アルコ キシもしくはニトロにより置換されているフェニル、ピリミジル、イミダゾリル 、ピラゾリル、トリアゾリル、インドリル、チアゾリルもしくはフェニル−C1 −C4−アルキルを表し、 または式中、 AおよびEは、それらが結合している原子と一緒になって、飽和もしくは不飽和 の3乃至8員環を形成し、該環は場合により酸素および/もしくは硫黄により割 込まれかつ場合によりハロゲン、C1−C5−アルキル、C1−C5−アルコキシ、 C1−C3−ハロゲノアルキル、C1−C4−ハロゲノアルコキシ、C1−C3−アル キルチオもしくは場合によりハロゲン、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコ キシにより置換されているフェニルにより置換されている、 または、式(I)中のHetがピラゾリノン環を表す場合、 AおよびEは、ピラゾリノン環の2個の窒素原子と共に、下記の式1も しくは2 の一つの基を表し、該基は場合によりC1−C4−アルキル、C1−C4−ハロゲノ アルキルもしくはフッ素、塩素よりなる同一もしくは異なる置換基により単置換 もしくは多置換されている、 Lは1乃至4個の炭素原子を有するアルカンジイル基を表し、 Mは次の基の1つの基を表し、 (式中、 R1はC1−C10−アルキルを表し、 R2は各場合に場合によりフッ素、塩素、臭素置換されたC1−C10−アルキル、 C3−C6−アルケニル、C3−C6−アルキニル、C3−C8−シクロアルキル、C1 −C6−アルコキシ−C2−C6−アルキル、C1−C6 −アルキルチオ−C2−C6−アルキル、各々が場合によりフッ素、塩素、臭素、 ニトロ、シアノ、C1−C4−アルキルチオ、C1−C4−アルコキシ、C1−C4− ハロゲノアルコキシ、C1−C4−ハロゲノアルキルチオ、C1−C4−アルキルも しくはC1−C4−ハロゲノアルキルにより置換されているフェニルもしくはベン ジルを表し、 R3は場合によりフッ素−、塩素−、臭素−置換されたC1−C10−アルキルを表 すか、または各々がフッ素、塩素、C1−C4−アルキルもしくはC1−C4−アル コキシにより置換されているフェニルもしくはベンジルを表し、 R4は水素、フッ素、塩素、臭素、場合によりフッ素−もしくは塩素−置換され たC1−C5−アルキル、またはフッ素、塩素、臭素、C1−C4−アルキルもしく はC1−C4−アルコキシ、C1−C2−ハロアルキル、C1−C2−ハロアルコキシ 、シアノもしくはニトロにより置換されているフェニルを表し、 R5は水素、フッ素、塩素、臭素、または場合によりフッ素−もしくは塩素−置 換されたC1−C4−アルキルを表し、 Q はフッ素、塩素、臭素、C1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、C1 −C2−ハロアルキル、C1−C2−ハロアルコキシ、シアノもしくはニトロを表 し、 m は数0、1、もしくは2を表す)] 請求項1に記載の式(I)で示される、化合物並びに式(I)で示される鏡像異 性体的に純粋な形態の化合物。 4. Xはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、フッ素、塩素、臭素も しくはメトキシを表し、 Yは水素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t −ブチル、フッ素、塩素、臭素、メトキシ、エトキシおよびトリフルオロメチル を表し、 Zはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチ ル、フッ素、塩素、臭素、メトキシ、エトキシを表し、 nは数1を表し、 Hetは群 からの複素環基を表し、 [式中、 AおよびBは同一もしくは異なるものであり、かつ水素、各場合に場合によりフ ッ素もしくは塩素置換された直鎖もしくは分枝状のC1−C8アルキル、C3−C4 −アルケニル、C1−C6−アルコキシ−C2−C4−アルキル、C1−C4−ポリア ルコキシ−C2−C4−アルキル、C1−C6−アルキルチオ−C2−C4−アルキル 、3乃至6個の環原子を有し1乃至2個の酸素および/もしくは硫黄原子により 割込まれ得るシクロアルキル、または各々が場合によりフッ素、塩素、メチル、 エヂル、プロピル、イソプロピル、メトキシ、エトキシ、トリフルロメチルもし くはニトロにより置換されているフェニル、ピリミジル、イミダゾリル、インド リル、もしくはフェニル−C1−C3−アルキルを表し、 または式中、 AおよびBは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、場合により酸素 および/もしくは硫黄により割込まれかつ場合によりフッ素、塩素、C1−C4− アルキル、C1−C4−アルコキシ、トリフルオロメチル、C1−C2−アルキルチ オ、または場合によりフッ素、塩素、メチル、メトキシにより置換されているフ ェニルにより置換されている、飽和もしくは不飽和の3乃至8員環を形成し、 E水素、または各場合に場合によりフッ素もしくは塩素置換された直鎖もしくは 分枝状のC1−C8アルキル、C3−C4−アルケニル、C1−C6−アルコキシ−C2 −C4−アルキル、C1−C4−ポリアルコキシ−C2−C4−アルキル、C1−C6 −アルキルチオ−C2−C4−アルキル、3乃至6個の環原子を有し1乃至2個の 酸素および/もしくは硫黄原子により割込まれ得るシクロアルキル、または各々 が場合によりフッ素、塩素、臭素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、 メトキシ、エトキシ、トリフルロメチルもしくはニトロにより置換されているフ ェニル、ピリミジル、イミダゾリル、インドリル、もしくはフェニル−C1−C3 −アルキルを表し、 または式中、 AおよびEは、それらが結合している原子と一緒になって、場合により酸素と/ もしくは硫黄により割込まれかつ場合によりフッ素、塩素、C1−C4−アルキル 、C1−C4−アルコキシ、トリフルオロメチル、C1−C2−アルキルチオ、また は場合によりフッ素、塩素、メチル、メトキシにより置換されているフェニルに より置換されている、飽和もしくは不飽和の3乃至8員環を形成し、 または、式(I)中のHetがピラゾリノン環を表す場合、 AおよびEは、ピラゾリノン環の2個の窒素原子と一緒になって、下記の式1も しくは2 の1個の基を表し、該基は場合により メチル、フッ素もしくは塩素よりなる同一もしくは異なる置換基により単置換乃 至三置換されている、 Lは次の基を表し、 Mは次の基の1つの基を表し、 (式中、 R1はC1−C8−アルキルを表し、 R2は各場合に場合によりフッ素、塩素、臭素置換されたC1−C8−アルキル、 C3−C4−アルケニル、C3−C4−アルキニル、シクロプロピル、シクロペンチ ル、シクロヘキシル、C1−C6−アルコキシ−C2−C4−アルキル、C1−C6− アルキルチオ−C2−C4−アルキルを表すか、または各々が場合によりフッ素、 塩素、臭素、ニトロ、シアノ、メチルチオ、エチルチオ、メトキシ、エトキシ、 トリフルオロメチルチオ、トリフルオロメトキシ、メチル、エチル、トリフルオ ロメチルにより置換されているフェニルもしくはベンジルを表し、 R3は各場合にフッ素−、塩素−、臭素−置換されたC1−C8−アルキルを表す か、またはフッ素、塩素、C1−C2−アルキルもしくはC1−C2−アルコキシに より置換されているフェニルもしくはベンジルを表し、 R4は水素、フッ素、塩素、場合によりフッ素−、塩素−置換されたC1−C4− アルキル、またはフッ素、塩素、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、トリフ ルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、シアノもしくはニ トロにより置換されているフェニルを表し、 R5は水素、フッ素、塩素、または場合によりフッ素−もしくは塩素−置換され たメチル、エチル、プロピルもしくはイソプロピルを表し、 Q はフッ素、塩素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、メトキシ、エ トキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキ シ、トリフルオロメトキシ、シアノもしくはニトロを表し、 mは数0乃至2を表す)] 請求項1に記載の式(I)で示される化合物並びに式(I)で示される鏡像異性 体的に純粋な形態の化合物。 5.(A)式(Ia) (式中、A、B、L、M、X、Y、Z、nは請求項1に記載の意味を有する) で示される化合物を得るために、式(IIa) (式中、A、B、X、Y、Z、nは上記の意味を有する) で示される化合物を、式(III) G−L−M (III) (式中、L、Mは上記の意味を有し、かつGは離脱基を表す) で示される化合物と希釈剤の存在下および塩基の存在下で反応させる、 (B)式(Ib) (式中、A、B、E、L、M、X、Y、Z、nは上記の意味を有する) で示される化合物を得るために、式(IIb) (式中、A、B、E、X、Y、Z、nは上記の意味を有する) で示される化合物を、式(III) G−L−M (III) (式中、L、Mは上記の意味を有し、かつGは離脱基を表す) で示される化合物と希釈剤の存在下および塩基の存在下で反応させる、 または (C)式(Ic) (式中、A、E、L、M、X、Y、Z、nは上記の意味を有する) で示される化合物を得るために、式(IIc) (式中、B、E、X、Y、Z、nは上記の意味を有する) で示される化合物を、式(III) / G−L−M (III) (式中、L、Mは上記の意味を有し、かつGは離脱基を表す) で示される化合物と希釈剤の存在下および塩基の存在下で反応させる、ことを特 徴とする請求項1に記載の式(I)で示される置換アリールケト−エノール形複 素環式化合物の製造方法。 6.請求項1に記載の式(I)で示される少なくとも一つの化合物を含むこと を特徴とする有害生物防除剤組成物。 7.式(I)で示される少なくとも1つの化合物を含有することを特徴とする 殺節足動物性、殺菌・殺カビ性および除草性の組成物。 8.植物保護、家事部門、衛生部門および貯蔵生産物の保護において有害生物 を防除するための請求項1に記載の式(I)に示される化合物の使用。 9.植物保護、家事部門、衛生部門および貯蔵生産物の保護において節足動物 、植物病原菌および望まない植物の成長を防除するための請求項1に記載の式( I)に示される化合物の使用。 10.請求項1に記載の式(I)に示される化合物を有害生物および /またはそれらの生息地に作用させることを特徴とする植物保護、家事部門、衛 生部門および貯蔵生産物の保護における有害生物の防除方法。 11.請求項1に記載の式(I)に示される化合物が増量剤および/または界 面活性剤と混合されることを特徴とする有害生物防除剤組成物の製造方法。
JP50378895A 1993-07-05 1994-06-22 置換アリールケト−エノール型複素環式化合物 Expired - Fee Related JP3404747B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4322273.0 1993-07-05
DE4322273 1993-07-05
DE4413669.2 1994-04-20
DE4413669A DE4413669A1 (de) 1993-07-05 1994-04-20 Substituierte Aryl-ketoenolheterocyclen
PCT/EP1994/002042 WO1995001971A1 (de) 1993-07-05 1994-06-22 Substituierte aryl-ketoenolheterocyclen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09500116A true JPH09500116A (ja) 1997-01-07
JP3404747B2 JP3404747B2 (ja) 2003-05-12

Family

ID=25927380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50378895A Expired - Fee Related JP3404747B2 (ja) 1993-07-05 1994-06-22 置換アリールケト−エノール型複素環式化合物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5683965A (ja)
EP (1) EP0707576B1 (ja)
JP (1) JP3404747B2 (ja)
CN (1) CN1129444A (ja)
AT (1) ATE177093T1 (ja)
AU (1) AU7072694A (ja)
BR (1) BR9407006A (ja)
DE (1) DE59407886D1 (ja)
ES (1) ES2130431T3 (ja)
HU (1) HUT73746A (ja)
WO (1) WO1995001971A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520338A (ja) * 2003-03-14 2006-09-07 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 2,4,6−フェニル置換された環状ケトエノール
JP2007502255A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 4−ビフェニル置換ピラゾリジン−3,5−ジオン誘導体
JP2007502256A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 4−ビフェニル置換−4−置換ピラゾリジン−3,5−ジオン類有害生物防除剤及び/又は殺微生物剤及び/又は除草剤
JP2007510682A (ja) * 2003-11-14 2007-04-26 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 殺虫及び殺ダニ特性を有する活性物質の組合せ物

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU677448B2 (en) * 1993-11-19 1997-04-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fungicidal cyclic amides
BG61811B1 (en) * 1994-03-30 1998-06-30 Sumitomo Chemical Company, Limited Preparation for plant disease control
US5474790A (en) * 1994-05-06 1995-12-12 Hormel Foods Corporation Low fat meat process
MX9704646A (es) * 1994-12-23 1997-09-30 Bayer Ag Derivados del acido 3-aril-tetronico, su obtencion y su empleo como agentes pesticidas.
CN1182423A (zh) * 1995-02-24 1998-05-20 纳幕尔杜邦公司 杀菌环酰胺
EP0837847B1 (de) 1995-06-28 2002-09-18 Bayer Ag 2,4,5-trisubstituierte phenylketoenole zur verwendung als pestizide und herbizide
CA2532743C (en) * 1995-06-30 2008-08-26 Bayer Aktiengesellschaft Intermediates for preparing dialkyl-halogenophenyl-substituted ketoenols
US6140358A (en) 1996-04-02 2000-10-31 Bayer Aktiengesellschaft Substituted phenyl keto enols as pesticides and herbicides
JP2000509379A (ja) * 1996-04-29 2000-07-25 ノバルティス アクチェンゲゼルシャフト 農薬組成物
JP2000516583A (ja) * 1996-08-01 2000-12-12 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 殺節足動物性および殺菌・殺カビ性の環状アミド類
DK1277751T3 (da) 1996-08-05 2007-02-26 Bayer Cropscience Ag 2- og 2,5-substituerede phenylketoenoler
US6022870A (en) * 1998-01-14 2000-02-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fungicidal cyclic amides
CN1185234C (zh) 1998-03-13 2005-01-19 辛根塔参与股份公司 具有除草活性的3-羟基-4-芳基-5-氧代吡唑啉衍生物
DE19935963A1 (de) * 1999-07-30 2001-02-01 Bayer Ag Biphenylsubstituierte cyclische Ketoenole
CN1198506C (zh) * 1999-09-07 2005-04-27 辛根塔参与股份公司 除草组合物
ES2233451T3 (es) * 1999-09-07 2005-06-16 Syngenta Participations Ag Nuevos herbicidas.
PT1209972E (pt) 1999-09-07 2003-10-31 Syngenta Participations Ag Composicao herbicida
DE19946625A1 (de) 1999-09-29 2001-04-05 Bayer Ag Trifluormethylsubstituierte spirocyclische Ketoenole
DE10007411A1 (de) * 2000-02-18 2001-08-23 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE10013914A1 (de) 2000-03-21 2001-09-27 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE10015310A1 (de) * 2000-03-28 2001-10-04 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE10017881A1 (de) * 2000-04-11 2001-10-25 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE10018370A1 (de) * 2000-04-14 2001-10-18 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE10042736A1 (de) 2000-08-31 2002-03-14 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE10043610A1 (de) * 2000-09-05 2002-03-14 Bayer Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
AR042282A1 (es) * 2002-12-05 2005-06-15 Syngenta Participations Ag Proceso para la preparacion de dinitrilos de acido fenilmalonico
DE10330724A1 (de) 2003-07-08 2005-01-27 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE10354629A1 (de) 2003-11-22 2005-06-30 Bayer Cropscience Ag 2-Ethyl-4,6-dimethyl-phenyl substituierte spirocyclische Tetramsäure-Derivate
DE102004014620A1 (de) 2004-03-25 2005-10-06 Bayer Cropscience Ag 2,4,6-phenylsubstituierte cyclische Ketoenole
DE102004035133A1 (de) * 2004-07-20 2006-02-16 Bayer Cropscience Ag Selektive Insektizide auf Basis von substituierten, cyclischen Ketoenolen und Safenern
US7375237B2 (en) * 2004-08-18 2008-05-20 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolizine compounds useful as anti-inflammatory agents
DE102004044827A1 (de) 2004-09-16 2006-03-23 Bayer Cropscience Ag Jod-phenylsubstituierte cyclische Ketoenole
DE102004053191A1 (de) * 2004-11-04 2006-05-11 Bayer Cropscience Ag 2,6-Diethyl-4-methyl-phenyl substituierte Tetramsäure-Derivate
DE102004053192A1 (de) * 2004-11-04 2006-05-11 Bayer Cropscience Ag 2-Alkoxy-6-alkyl-phenyl substituierte spirocyclische Tetramsäure-Derivate
MX2007009341A (es) 2005-02-09 2007-09-21 Syngenta Participations Ag Proceso para la preparacion de intermediarios.
DE102005008033A1 (de) * 2005-02-22 2006-08-24 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE102005008021A1 (de) 2005-02-22 2006-08-24 Bayer Cropscience Ag Spiroketal-substituierte cyclische Ketoenole
DE102006018828A1 (de) * 2006-04-22 2007-10-25 Bayer Cropscience Ag Alkoxyalkyl-substituierte cyclische Ketoenole
DE102006025874A1 (de) * 2006-06-02 2007-12-06 Bayer Cropscience Ag Alkoxyalkyl-substituierte cyclische Ketoenole
DE102006027730A1 (de) * 2006-06-16 2007-12-20 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE102006027732A1 (de) 2006-06-16 2008-01-10 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE102006027731A1 (de) 2006-06-16 2007-12-20 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE102006033154A1 (de) 2006-07-18 2008-01-24 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE102006050148A1 (de) 2006-10-25 2008-04-30 Bayer Cropscience Ag Trifluormethoxy-phenylsubstituierte Tetramsäure-Derivate
DE102006057037A1 (de) * 2006-12-04 2008-06-05 Bayer Cropscience Ag cis-Alkoxyspirocyclische biphenylsubstituierte Tetramsäure-Derivate
DE102006057036A1 (de) 2006-12-04 2008-06-05 Bayer Cropscience Ag Biphenylsubstituierte spirocyclische Ketoenole
DE102007009957A1 (de) * 2006-12-27 2008-07-03 Bayer Cropscience Ag Verfahren zur verbesserten Nutzung des Produktionsptentials transgener Pflanzen
EP2020413A1 (de) 2007-08-02 2009-02-04 Bayer CropScience AG Oxaspirocyclische-spiro-substituierte Tetram- und Tetronsäure-Derivate
EP2045240A1 (de) * 2007-09-25 2009-04-08 Bayer CropScience AG Halogenalkoxyspirocyclische Tetram- und Tetronsäure-Derivate
EP2103615A1 (de) * 2008-03-19 2009-09-23 Bayer CropScience AG 4'4'-Dioxaspiro-spirocyclisch substituierte Tetramate
US8404260B2 (en) 2008-04-02 2013-03-26 Bayer Cropscience Lp Synergistic pesticide compositions
TW201031327A (en) 2008-11-14 2010-09-01 Bayer Cropscience Ag Active compound combinations having insecticidal and acaricidal properties
US8389443B2 (en) 2008-12-02 2013-03-05 Bayer Cropscience Ag Geminal alkoxy/alkylspirocyclic substituted tetramate derivatives
US8846946B2 (en) 2008-12-02 2014-09-30 Bayer Cropscience Ag Germinal alkoxy/alkylspirocyclic substituted tetramate derivatives
HUE035166T2 (en) 2009-03-11 2018-05-02 Bayer Ip Gmbh Halogenalkylmethyleneoxyphenyl substituted ketoenols
CN103068825A (zh) * 2010-02-10 2013-04-24 拜耳知识产权有限责任公司 螺杂环取代的特特拉姆酸衍生物
ES2700996T3 (es) 2010-02-10 2019-02-20 Bayer Cropscience Ag Cetoenoles cíclicos sustituidos con bifenilo
DE102010008643A1 (de) 2010-02-15 2011-08-18 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft, 13353 Zyklische Ketoenole zur Therapie
DE102010008642A1 (de) 2010-02-15 2011-08-18 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft, 13353 Zyklische Ketoenole zur Therapie
DE102010008644A1 (de) 2010-02-15 2011-08-18 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft, 13353 Zyklische Ketoenole zur Therapie
EP2560487A1 (de) 2010-04-20 2013-02-27 Bayer Intellectual Property GmbH Insektizide und/oder herbizide zusammensetzung mit verbesserter wirkung auf basis von spiroheterocyclisch-substituierten tetramsäure-derivaten
CN102050807B (zh) * 2010-11-22 2012-10-24 吉首大学 3-芳基-4-(2-酰氧基乙氧基)-2(5h)-呋喃酮型化合物及其制法和用途
KR101841320B1 (ko) 2011-01-25 2018-03-22 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 1-h-피롤리딘-2,4-디온 유도체의 제조 방법
DE102011011040A1 (de) 2011-02-08 2012-08-09 Bayer Pharma Aktiengesellschaft (5s,8s)-3-(4'-Chlor-3'-fluor-4-methylbiphenyl-3-yl)-4-hydroxy-8-methoxy-1-azaspiro[4.5]dec-3-en-2-on (Verbindung A) zur Therapie
US9000026B2 (en) 2011-02-17 2015-04-07 Bayer Intellectual Property Gmbh Substituted 3-(biphenyl-3-yl)-8,8-difluoro-4-hydroxy-1-azaspiro[4.5]dec-3-en-2-ones for therapy
DE102011080405A1 (de) 2011-08-04 2013-02-07 Bayer Pharma AG Substituierte 3-(Biphenyl-3-yl)-8,8-difluor-4-hydroxy-1-azaspiro[4.5]dec-3-en-2-one zur Therapie
CN103415504B (zh) 2011-03-01 2016-04-20 拜耳知识产权有限责任公司 2-酰氧基吡咯啉-4-酮类化合物
DE102011080406A1 (de) 2011-08-04 2013-02-07 Bayer Pharma AG Substituierte 3-(Biphenyl-3-yl)-4-hydroxy-8-methoxy-1-azaspiro8[4.5]dec-3-en-2-one
WO2013110612A1 (en) 2012-01-26 2013-08-01 Bayer Intellectual Property Gmbh Phenyl-substituted ketoenols for controlling fish parasites
CN103039510A (zh) * 2012-12-19 2013-04-17 青岛盛瀚色谱技术有限公司 新型杂环类杀虫剂
AU2016336174B2 (en) * 2015-10-06 2020-11-19 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft New alkynyl-substituted 3-phenylpyrrolidine-2,4-diones and use thereof as herbicides
KR102671723B1 (ko) 2016-01-15 2024-06-04 바이엘 크롭사이언스 악티엔게젤샤프트 치환된 2-아릴에탄올의 제조 방법
CN106432163A (zh) * 2016-09-29 2017-02-22 山东东方农药科技实业有限公司 一种螺环内酯类化合物、其合成方法以及其用途
CN108610315A (zh) * 2016-12-09 2018-10-02 浙江省化工研究院有限公司 一种季酮酸类衍生物、其制备方法及应用
CN108522509A (zh) * 2017-03-02 2018-09-14 浙江省化工研究院有限公司 一种增效的杀螨组合物
CN108617675A (zh) * 2017-03-23 2018-10-09 浙江省化工研究院有限公司 一种含螺环醚类化合物和植物源杀虫剂的组合物
WO2018171817A1 (zh) * 2017-03-23 2018-09-27 浙江省化工研究院有限公司 含螺环醚类衍生物的杀螨组合物
BR112020020766A2 (pt) 2018-04-13 2021-01-19 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Uso de derivados de ácido tetrâmico para controle de insetos específicos
WO2019197652A1 (de) 2018-04-13 2019-10-17 Bayer Aktiengesellschaft Feststoff-formulierung insektizider mischungen
JP7407123B2 (ja) 2018-04-13 2023-12-28 バイエル・クロップサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 潅水施用又は液滴施用によって有害生物を防除するためのテトラミン酸誘導体の使用
WO2019197617A1 (de) 2018-04-13 2019-10-17 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Verwendung von tetramsäurederivaten zur bekämpfung von tierischen schädlingen durch angiessen, tröpfchenapplikation. pflanzlochbehandlung oder furchenapplikation
WO2019197620A1 (de) 2018-04-13 2019-10-17 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Verwendung von tetramsäurederivaten zur bekämpfung von speziellen insekten
CN116940238A (zh) 2020-09-30 2023-10-24 控制解决方案公司 粉末有害物防治组合物及使用方法
KR20230165209A (ko) 2021-03-01 2023-12-05 컨트롤 솔루션즈, 인코포레이티드 고체 미립자 해충 방제 조성물 및 방법

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
YU47288B (sh) * 1987-07-11 1995-01-31 Schering Agrochemicals Limited Akrilatni fungicidi i postupak za njihovo dobijanje
US4985063A (en) * 1988-08-20 1991-01-15 Bayer Aktiengesellschaft 3-aryl-pyrrolidine-2,4-diones
US5142065A (en) * 1988-08-20 1992-08-25 Bayer Aktiengesellschaft 3-aryl-pyrrolidine-2,4-diones
DE3913682A1 (de) * 1989-04-26 1990-10-31 Bayer Ag 3-aryl-pyrrolidin-2,4-dione
US5186737A (en) * 1989-01-07 1993-02-16 Bayer Aktiengesellschaft Pesticidal 3-aryl-pyrrolidine-2,4-diones
ES2063108T3 (es) * 1989-01-07 1995-01-01 Bayer Ag Derivados de 3-aril-pirrolidin-2,4-diona.
DE3928504A1 (de) * 1989-08-29 1991-03-07 Bayer Ag 4-alkoxy- bzw. 4-(substituierte)amino-3-arylpyrrolinon-derivate
DE3929087A1 (de) * 1989-09-01 1991-03-07 Bayer Ag 3-aryl-pyrrolidin-2,4-dion-derivate
DE4014420A1 (de) * 1989-09-23 1991-04-04 Bayer Ag 5h-furan-2-on-derivate
DE4032090A1 (de) * 1990-02-13 1991-08-14 Bayer Ag Polycyclische 3-aryl-pyrrolidin-2,4-dion-derivate
DE4107394A1 (de) * 1990-05-10 1991-11-14 Bayer Ag 1-h-3-aryl-pyrrolidin-2,4-dion-derivate
DE4102778A1 (de) * 1991-01-31 1992-08-06 Bayer Ag Substituierte bicyclische 3-aryl-pyrrolidin-2,4-dion-derivate
US5358924A (en) * 1991-03-21 1994-10-25 Bayer Aktiengesellschaft 3-hydroxy-4-aryl-5-oxo-pyrozoline derivatives, compositions and use
DE4109208A1 (de) * 1991-03-21 1992-09-24 Bayer Ag 3-hydroxy-4-aryl-5-oxo-pyrazolin-derivate
DE4216814A1 (de) * 1991-07-16 1993-01-21 Bayer Ag 3-aryl-4-hydroxy-(delta)(pfeil hoch)3(pfeil hoch)-dihydrofuranon- und 3-aryl-4-hydroxy-(delta)(pfeil hoch)3(pfeil hoch)-dihydrothiophenon-derivate
DE4213026A1 (de) * 1992-04-21 1993-10-28 Bayer Ag 4-Alkoxy- bzw. 4-(substituierte)Amino-3-arylpyrrolinon-Derivate
DE4306259A1 (de) * 1993-03-01 1994-09-08 Bayer Ag Dialkyl-1-H-3-(2,4-dimethylphenyl)-pyrrolidin-2,4-dione, ihre Herstellung und ihre Verwendung

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520338A (ja) * 2003-03-14 2006-09-07 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 2,4,6−フェニル置換された環状ケトエノール
JP2007502255A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 4−ビフェニル置換ピラゾリジン−3,5−ジオン誘導体
JP2007502256A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 4−ビフェニル置換−4−置換ピラゾリジン−3,5−ジオン類有害生物防除剤及び/又は殺微生物剤及び/又は除草剤
JP2014040436A (ja) * 2003-08-14 2014-03-06 Bayer Cropscience Ag 4−ビフェニル置換ピラゾリジン−3,5−ジオン誘導体
JP2007510682A (ja) * 2003-11-14 2007-04-26 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 殺虫及び殺ダニ特性を有する活性物質の組合せ物
JP4754495B2 (ja) * 2003-11-14 2011-08-24 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 殺虫及び殺ダニ特性を有する活性物質の組合せ物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3404747B2 (ja) 2003-05-12
ES2130431T3 (es) 1999-07-01
WO1995001971A1 (de) 1995-01-19
EP0707576A1 (de) 1996-04-24
HUT73746A (en) 1996-09-30
BR9407006A (pt) 1996-08-06
CN1129444A (zh) 1996-08-21
AU7072694A (en) 1995-02-06
HU9600034D0 (en) 1996-03-28
ATE177093T1 (de) 1999-03-15
DE59407886D1 (en) 1999-04-08
EP0707576B1 (de) 1999-03-03
US5683965A (en) 1997-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3404747B2 (ja) 置換アリールケト−エノール型複素環式化合物
JP3847335B2 (ja) 2−アリールシクロペンタン−1,3−ジオン誘導体
EP0647637B1 (de) 3-Aryl-4-hydroxy-3-dihydrofuranon-Derivate
JP3651897B2 (ja) 除草剤及び有害生物防除剤として用いられるアルコキシ−アルキル−置換された1−h−3−アリール−ピロリジン−2,4−ジオン類
KR100377349B1 (ko) 치환된1h-3-아릴-피롤리딘-2,4-디온유도체
JP3266407B2 (ja) ジアルキル−1−h−3−(2,4−ジメチルフエニル)−ピロリジン−2,4−ジオン類、それらの製造およびそれらの使用
JP3847336B2 (ja) 2−(2,4,6−トリメチルフェニル)−シクロペンタン−1,3−ジオン誘導体
JP3178903B2 (ja) 置換1h−3−アリールピロリジン−2,4−ジオン誘導体
EP0377893B1 (de) 3-Aryl-pyrrolidin-2,4-dion-Derivate
JP3154732B2 (ja) 多環式3−アリール−ピロリジン−2,4−ジオン誘導体
JP4306799B2 (ja) 新規な置換ピリジルケトエノール
JP3100223B2 (ja) 3−ヒドロキシ−4−アリール−5−オキソ−ピラゾリン誘導体
EP0528156B1 (de) 3-Aryl-4-hydroxy-delta3-dihydrofuranon- und 3-Aryl-4-hydroxy-delta3-dihydrothiophenon-Derivate
KR100444928B1 (ko) 시클로펜탄-1,3-디온유도체
JP2000516927A (ja) フェニル置換された環式ケトエノール
JPH08512034A (ja) 置換スピロ複素環式1h−3−アリールピロリジン−2、4−ジオン誘導体、それらの製造方法および有害生物防除剤としてのそれらの使用
JP2002516819A (ja) 新規な置換フェニルケトエノール
JPH11500114A (ja) 除草剤および有害生物防除剤としての2−フェニル置換複素環式1,3−ケトエノール
JPH02111773A (ja) 3―アリール―ピロリジン―2,4―ジオン(e)誘導体
EP0415211A2 (de) 3-Aryl-pyrrolidin-2,4-dion-derivate
EP0597360A1 (de) Substituierte N-Phenyl-Triazolin(thi)one, Verfahren sowie neue Zwischenprodukte zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Herbizide, Insektizide und Akarizide
JPH10509155A (ja) 有害生物防除剤及び除草剤としての置換されたチオフェン誘導体
KR100346163B1 (ko) 치환된아릴케토-에놀릭헤테로사이클
JPH11510481A (ja) 除草剤および有害生物防除剤として使用するためのジアルキル−ハロゲン置換フェニルのケト−エノール類
KR100346161B1 (ko) 3-아릴-4-하이드록시-△3-디하이드로푸라논유도체

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees