JPH09323513A - タイヤのサイドウォール - Google Patents

タイヤのサイドウォール

Info

Publication number
JPH09323513A
JPH09323513A JP9045722A JP4572297A JPH09323513A JP H09323513 A JPH09323513 A JP H09323513A JP 9045722 A JP9045722 A JP 9045722A JP 4572297 A JP4572297 A JP 4572297A JP H09323513 A JPH09323513 A JP H09323513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
sidewall
ground pattern
indicia
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9045722A
Other languages
English (en)
Inventor
Jr Bill Joe Ratliff
ジョウ ラトリフ、 ジュニア ビル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Tire and Rubber Co
Original Assignee
Goodyear Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Tire and Rubber Co filed Critical Goodyear Tire and Rubber Co
Publication of JPH09323513A publication Critical patent/JPH09323513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • B60C13/001Decorating, marking or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • B60C13/02Arrangement of grooves or ribs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サイドウォールのモザイク模様が、視覚的に
ユニークな外観を呈し、製造時の傷を覆う意匠が、リッ
ジ部に配した空気口の突出部を目立たなくする。 【解決手段】 本発明のタイヤ2のサイドウォール4
は、複数の対比色の面模様21、31、41により遮断
された多数のリッジ22、32、42によって形成され
る第1の地模様20、30、40を備えた環状の外面を
有する。対比色の面模様は平滑であることが好ましい
が、外観は織り模様や木目模様になってもよく、面模様
が表面組織は似ているが形状は似ていないことが最も好
ましい。直線的に延びている多数のリッジと複数の面模
様21、31、41との組合せは、不規則なモザイク模
様を作る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タイヤのサイドウ
ォールに関する。より詳しく云えば、独特な意匠の模様
の地模様が用いられたタイヤのサイドウォールに関す
る。
【0002】
【従来の技術】タイヤ製造業者は、その製品の外観と市
場性とを高めるために数字、文字、特性またはその他の
記号をタイヤのサイドウォールに配している。このよう
な標記は通常インディシアと呼ばれている。タイヤのサ
イドウォールは屡黒一色であるが、時にはホワイトウォ
ールと呼ばれる白い環状の帯が付いているものもある。
その代わりに、インディシアが白色または輪郭描法の外
観をしていることもある。対比色の使用によって、レタ
リングの読みやすさは最大限まで強化された。
【0003】米国特許第5,303,758号ではタイ
ヤのサイドウォールには、黒いレタリングの見かけを非
常に良くする平行なリッジが用いられており、これらの
平行なリッジは、レタリングのリッジにほぼ垂直に半径
方向に延びている平行なリッジの黒地の上に重ねられて
いるリッジから成るものであった。各模様は、対比光の
屈折関係を示していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明も同様に、タイ
ヤのサイドウォールに黒地模様を用いるけれども、本発
明のものの模様は、リッジと平滑な部分とから成る珍し
い「モザイク模様」になっている。美術における「モザ
イク」という用語は、彩色されたガラス玉またはその他
の材料の小片を模様にはめ込むことによってなされる面
装飾を意味する。ここで用いられているようなその応用
では、モザイクという言葉は、タイヤの表面に成形され
た隣接する不規則な形状の面の組合せであって、それが
モザイクの絵画または意匠の外観を呈するものを指す。
【0005】本発明の目的は、このようなモザイク模様
を有する、タイヤのサイドウォールを提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】タイヤ2のためのサイド
ウォール4である本サイドウォール4は、複数の対比色
の面模様21、31、41により遮断された多数のリッ
ジ22、32、42によって形成される第1の地模様2
0、30、40を備えた環状の外面を有する。対比色の
面模様21、31、41は平滑であることが好ましい
が、外観は織り模様や木目模様になってもよく、最も好
ましいのは、面模様21、31、41は表面組織は似て
いるが形状は似ていないことである。直線的に延びてい
る多数のリッジと複数の面模様21、31、41との組
合せは、不規則なモザイク模様を作る。
【0007】この第1の地模様20、30、40は円周
方向に全サイドウォール4の周囲に延びていることが好
ましい。
【0008】この好ましいサイドウォールは、レタリン
グ、数字、記号そして関連するその他のインディシア1
4を表示するための平滑な面を有する第2の地模様12
を示す。
【0009】用語の定義は次のとおりである。
【0010】「軸方向の」または「軸方向に」とは、タ
イヤの回転軸に平行な線または平行な方向を意味する。
【0011】「円周方向の」とは、軸方向に垂直な環状
のトレッドの表面の周囲にそって延びている線または方
向を意味する。
【0012】「光の屈折」とは、光りがある表面に当た
ったとき、その反射光は光源よりの入射角に対してある
角度をなし、光源とほぼ一直線の位置にいる観察者にと
っては吸光特性を示すように見えることを意味する。
【0013】「光の反射」とは、光りがある物体に当た
ったとき、その反射光は入射角とほぼ一致しており、光
源とほぼ一直線の位置にいる観察者にとっては光ってい
るように、すなわち反射特性を示すように見えることを
意味する。
【0014】「半径方向の」または「半径方向に』と
は、放射状に、タイヤの回転軸に向かうか、またはこの
軸から離れる方向を意味する。
【0015】「サイドウォール」とは、トレッドとビー
ドとの間のタイヤの部分を指す。
【0016】「トレッド」とは、標準の空気充填状態と
荷重下において道路と接触することになるタイヤの部分
を指す。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1の実施形態
のタイヤ2のタイヤサイドウォール4の平面図を示す。
【0018】第1の地模様20は、複数の対比色の面模
様21により遮断された直線的に延びている多数のリッ
ジ22により形成されている。直線的に延びている多数
のリッジ22と複数の対比色の面模様21との組合せは
不規則なモザイクの地模様20を作っている。この第1
の地模様20は、円周方向に全サイドウォール4の周囲
に延びている。これらの遮断されているリッジ22は一
まとめにされ、そして対比色の面模様21によってある
形状に画されるが、この対比色の面模様21の外観は平
滑であることが好ましい。遮断されているリッジ22の
集団的なグループは不規則な形状の周囲23を有するこ
とが好ましい。図1と図2に用いられている場合におけ
る上記の組合せは、全体として破壊された岩のような外
観を呈している。
【0019】図2は、本発明の第2の実施形態のタイヤ
2のタイヤサイドウォール4の平面図を示す。図2で
は、地模様30は図1の地模様20の逆になっている。
図2においては、平滑な面模様すなわち対比色の面模様
31は、遮断され直線的に延びている多数のリッジ32
にって境界を画されそして形成されている。このリッジ
32は連結路の迷路を形成している。この2つの模様の
組合せもまた、破壊された岩に似ている不規則なモザイ
ク模様を作る。図1および図2の各々において、遮断さ
れているリッジ22、32のグループは共に、図示され
ているように複数の平滑な面模様31により形成されて
いる不規則な形状の周囲33によるか、または狭い連結
路25によって、遮断されているリッジ22、32の隣
接グループから、ある間隔を置いて配置されている。
【0020】図1と図2には共に、少なくとも1つの第
2の地模様12が示されている。この第2の地模様12
は、レタリング、数字、記号そしてその他の関連するイ
ンディシア14を表示する面を有している。この第2の
地模様12は、インディシア14がある平滑な外面を有
することが好まし。インディシア14は幾つかの数字、
文字、または記号にすることでき、そして黒いか、また
は白いことさえある外面15、16により形成され得
る。白い字が入っているタイヤ2を作るときには、表面
に浮き出ているインディシア外面16は第2の地模様1
2の一部に配置される。これらの図面に示されているよ
うな第2の地模様12のインディシア14は、第1の地
模様20、30または40と半径方向に位置合わせされ
ている。
【0021】図3は、遮断されているリッジ42を利用
した本発明の1つの応用例を示している。この地模様4
0は「鋭角の峰がある山なみ」のようなモザイクの外観
を作る。
【0022】図4はリッジ22の横断面図である。この
リッジ22は、45°の傾斜を有する面27を備えたほ
ぼ三角形の断面を有している。三角形の各断面形の底辺
における面27は約0.002インチのところで丸み2
8を帯びている。この丸みを帯びている底辺は、リッジ
22が亀裂を生じないことを保証している。サイドウォ
ールのある部分におけるリッジ22は重ね合わされてい
る、つまりエラストマーの外側の黒い被覆層15の下に
ある白いエラストマー16の上に被せられているので、
上記のことは特に重要である。この被覆層15は、イン
ディシア14を露出させて白いレタリングまたはインデ
ィシアを形成するために通常は研削によって、部分的に
除去される。三角形の形状をしているリッジ22の底辺
に丸みを帯びさせることによって、亀裂の伝播が避けら
れる。
【0023】また図5にさらに示されているように、図
1に説明されているような本発明は、半径方向外側のト
レッド3と、1対の半径方向内側のビード部5と、1対
のサイドウォール4とを有し、一方のサイドウォール4
はトレッド3と各ビード部5との間に配置されているタ
イヤ2に、用いられることが示されている。少なくとも
一方のサイドウォール4は、不規則な形状の複数の面2
1、22を呈するモザイク形態の第1の地模様20と、
インディシア14を表示するための第2の地模様12と
を有する。
【0024】その外図6に示されているように、タイヤ
2は、トレッド3と、半径方向内側に延びている1対の
サイドウォール4とを有し、サイドウォール4は、ビー
ド部5に向かって内側に延びている。各ビード部5は、
伸長不可能な環状のビードコア7を1つ含む。コードに
より補強された1つ以上のエラストマープライ8が、各
ビードコア7の周囲を包んでおり、そしてサイドウォー
ルおよびビード部と組み合わされてタイヤケーシング9
を形成する。
【0025】
【発明の効果】以上説明したとおり本発明は、ユニーク
なモザイク模様を採用し、視覚的に目立つ独特な外観を
呈し、同様に重要なこととして、この新しい意匠が製造
時のきずや損傷を覆ったり、隠すことであり、したがっ
てサイドウォールの波状突起の外観を隠し、そしてタイ
ヤの設計者が、リッジ22、32、42の中にタイヤの
空気口80を配して、これらの突出部がほとんど目立た
なくなるように、計画的に配置することが可能な、タイ
ヤのサイドウォールを提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタイヤのサイドウォールの一実施形態
例の平面図である。
【図2】第2の実施形態例の平面図である。
【図3】第3の実施形態例の平面図である。
【図4】図1の線4−4から取られた一部の横断面図で
ある。
【図5】本発明がタイヤに用いられる際の1つの態様を
示す典型的なトレッドを備えている図1のサイドウォー
ルの平面図である。
【図6】図5の線6−6から取られたタイヤの横断面図
である。
【符号の説明】
2 タイヤ 3 トレッド 4 サイドウォール 5 ビード部 7 ビードコア 8 プライ 9 タイヤケーシング 12 第2の地模様 13,15,16 インディシアの外面(被覆層) 14 インディシア 20,30,40 第1の地模様 21,31,41 対比色の面模様 22,32,42 リッジ 23,33 リッジの周囲 25 連絡路 28 丸み 80 空気口
フロントページの続き (71)出願人 590002976 1144 East Market Stre et,Akron,Ohio 44316− 0001,U.S.A.

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイヤのサイドウォールであって、該サ
    イドウォールは環状の外面を有し、該外面は、複数の面
    模様により遮断された直線的に延びている多数のリッジ
    により形成された第1の地模様を含み、前記直線的に延
    びている多数のリッジと前記複数の面模様との組合せが
    不規則なモザイクの地模様を作る、タイヤのサイドウォ
    ール。
  2. 【請求項2】 前記第1の地模様が前記サイドウォール
    全体の周囲に円周方向に延びている、請求項1記載のタ
    イヤのサイドウォール。
  3. 【請求項3】 前記サイドウォールはまた少なくとも1
    つの第2の地模様を含み、前記第2の地模様はレタリン
    グ、数字、記号そしてその他の関連するインディシアを
    表示する面を有している、請求項1記載のタイヤのサイ
    ドウォール。
  4. 【請求項4】 レタリング、数字、記号そしてその他の
    関連するインディシアを表示するための前記少なくとも
    1つの第2の地模様の前記面は平滑である、請求項3記
    載のタイヤのサイドウォール。
  5. 【請求項5】 前記第1の地模様は、遮断されたリッジ
    の隣接するグループから前記複数の平滑な面模様の狭い
    連結路によって隔てられている遮断されたリッジのグル
    ープを有する、請求項1記載のタイヤのサイドウォー
    ル。
  6. 【請求項6】 前記第1の地模様は、前記遮断されたリ
    ッジによって形成された狭い連結路によって隣接する平
    滑な面模様から隔てられている複数の平滑な面模様を有
    する、請求項1記載のタイヤのサイドウォール。
  7. 【請求項7】 タイヤのサイドウォールであって、該タ
    イヤは半径方向外側のトレッドと、回転軸と、1対の半
    径方向内側のビード部と、そして1対のサイドウォール
    とを有し、該サイドウォールの少なくとも一方は1つの
    外面を有し、前記外面は、 複数の不規則な形状の面を表すモザイク状の第1の地模
    様と、 インディシアを表示するための第2の地模様と、を含む
    タイヤのサイドウォール。
  8. 【請求項8】 前記第1の地模様は前記サイドウォール
    の前記半径方向外側部分に円周方向に連続的に表されて
    おり、そして前記第2の地模様は前記ビード部から半径
    方向外側に延びている、請求項7記載のタイヤのサイド
    ウォール。
  9. 【請求項9】 前記第2の地模様は前記インディシアが
    印される平滑な外面を有している、請求項8記載のタイ
    ヤのサイドウォール。
  10. 【請求項10】 前記インディシアは白い外面により形
    成された幾つかの数字、文字、または記号を有し、前記
    白い面のインディシアは前記第2の地模様の一部に配置
    され、前記第2の地模様の前記インディシアは前記第1
    の地模様の一部と半径方向に位置合わせされている、請
    求項1記載のタイヤのサイドウォール。
JP9045722A 1996-03-11 1997-02-28 タイヤのサイドウォール Pending JPH09323513A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US61494896A 1996-03-11 1996-03-11
US08/614948 1996-03-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09323513A true JPH09323513A (ja) 1997-12-16

Family

ID=24463384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9045722A Pending JPH09323513A (ja) 1996-03-11 1997-02-28 タイヤのサイドウォール

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5807446A (ja)
EP (1) EP0796746A3 (ja)
JP (1) JPH09323513A (ja)
KR (1) KR970064985A (ja)
CN (1) CN1055047C (ja)
AU (1) AU708263B2 (ja)
BR (1) BR9701257A (ja)
CA (1) CA2180770A1 (ja)
PL (1) PL318877A1 (ja)
TW (1) TW441516U (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011062241A1 (ja) * 2009-11-19 2011-05-26 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP2011116306A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Bridgestone Corp タイヤ
JP2013071670A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
WO2013105629A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2016523763A (ja) * 2013-07-01 2016-08-12 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー ゴム物品上で視覚効果を創出するための方法及び装置
JP6024790B1 (ja) * 2015-06-22 2016-11-16 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
EP3960507A1 (en) 2020-08-24 2022-03-02 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19928863A1 (de) * 1999-06-24 2001-01-04 Continental Ag Fahrzeugreifen
US6955782B1 (en) * 1999-11-24 2005-10-18 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of molding a tire and mold therefor
USD430518S (en) * 1999-12-28 2000-09-05 Bridgestone/Firestone Research, Inc. Surface pattern for tire sidewall
US6536490B2 (en) * 2001-06-15 2003-03-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Off-road tire having a textured inner tread
US20070209743A1 (en) * 2001-09-28 2007-09-13 Sweetskinz, Inc. Tire with reinforcing exo-belt skin
US7118643B1 (en) 2001-09-28 2006-10-10 Sweetskinz, Inc. Method of making tire with exo-belt skin
DE60214896T2 (de) * 2001-12-26 2007-04-05 Bridgestone Corp. Luftreifen
JP3996390B2 (ja) * 2001-12-26 2007-10-24 住友ゴム工業株式会社 タイヤの成形金型、及びそれによって製造された空気入りタイヤ
JP4017457B2 (ja) * 2002-07-04 2007-12-05 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US6820669B2 (en) * 2002-10-07 2004-11-23 Tezzen Wheel Corporation Wheel with extended outer flange
US7156936B2 (en) * 2003-07-01 2007-01-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Camouflage or otherwise multicolored pattern tire and method of manufacturing
US7232498B2 (en) * 2004-08-13 2007-06-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with raised indicia
US7409975B2 (en) * 2005-05-13 2008-08-12 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Apparatus for enhancing light reflective properties of tire sidewalls
JP2006341830A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
US20080073018A1 (en) * 2005-12-19 2008-03-27 Stephen Theodore Brei Camouflage or otherwise multicolored tire
MX2008013321A (es) * 2006-04-18 2009-02-12 Treadfx Llc Producción de un neumático con un polímero orgánico termoplástico imprimible.
DE102007055434A1 (de) * 2007-11-21 2009-05-28 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
US20100000638A1 (en) * 2008-07-03 2010-01-07 Scott Smith Tire having a sidewall with enhanced indicia
JP5358404B2 (ja) * 2009-11-19 2013-12-04 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
DE102011050704A1 (de) 2011-05-30 2012-12-06 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
JP5970324B2 (ja) * 2012-10-10 2016-08-17 東洋ゴム工業株式会社 タイヤモールド、空気入りタイヤの製造方法、及び、空気入りタイヤ
JP5868303B2 (ja) * 2012-10-16 2016-02-24 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP6209870B2 (ja) * 2013-06-14 2017-10-11 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
FR3007325B1 (fr) * 2013-06-21 2016-02-12 Michelin & Cie Pneumatique comportant un marquage a fort contraste
JP5913229B2 (ja) * 2013-08-09 2016-04-27 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
DE102014206912A1 (de) * 2014-04-10 2015-10-15 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
USD800643S1 (en) 2014-10-01 2017-10-24 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire sidewall
JP5750541B1 (ja) * 2014-11-11 2015-07-22 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
USD798805S1 (en) 2014-11-20 2017-10-03 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire sidewall
DE102015225419A1 (de) * 2015-12-16 2017-06-22 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugreifen
DE102016218487A1 (de) * 2016-09-27 2018-03-29 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugreifen
USD837726S1 (en) 2017-09-22 2019-01-08 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire
USD837728S1 (en) 2017-09-22 2019-01-08 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire
USD837725S1 (en) 2017-09-22 2019-01-08 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire
USD838235S1 (en) 2017-09-22 2019-01-15 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire
USD837727S1 (en) 2017-09-22 2019-01-08 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire
USD838237S1 (en) 2017-09-22 2019-01-15 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire
USD838236S1 (en) 2017-09-22 2019-01-15 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire
CN108407348B (zh) * 2018-03-16 2020-04-24 山东豪迈机械科技股份有限公司 一种具有新型胎侧花纹的轮胎及轮胎模具
JP6583491B1 (ja) * 2018-07-02 2019-10-02 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
USD986812S1 (en) 2020-08-12 2023-05-23 Nokian Tyres Plc Tyre
USD986154S1 (en) 2020-08-12 2023-05-16 Nokian Tyres Plc Tyre
CN114312163B (zh) * 2020-09-30 2024-01-02 通伊欧轮胎株式会社 轮胎
USD987554S1 (en) 2021-02-11 2023-05-30 Nokian Tyres Plc Tyre

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB443862A (en) * 1935-01-15 1936-03-09 Dunlop Rubber Co Improvements in cycle and other types
GB1188287A (en) * 1966-07-13 1970-04-15 Dunlop Co Ltd Improvements in or relating to Tyres
US4823856A (en) * 1984-12-19 1989-04-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Serrated outline marking for a tire side wall
GB8617409D0 (en) * 1986-07-16 1986-08-20 Sp Tyres Uk Ltd Tyre sidewalls
JPS6416407A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Yokohama Rubber Co Ltd Pneumatic type and molding tool for the tyre
AT397373B (de) * 1990-05-14 1994-03-25 Semperit Ag Fahrzeugreifen
US5303758A (en) 1992-06-15 1994-04-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire sidewall design patterns
AT402182B (de) * 1994-07-06 1997-02-25 Semperit Ag Seitenwand eines fahrzeugreifens

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011062241A1 (ja) * 2009-11-19 2011-05-26 株式会社ブリヂストン タイヤ
US9365080B2 (en) 2009-11-19 2016-06-14 Bridgestone Corporation Tire
JP2011116306A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Bridgestone Corp タイヤ
JP2013071670A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
WO2013105629A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
CN104039568A (zh) * 2012-01-11 2014-09-10 横滨橡胶株式会社 充气轮胎
JP2016523763A (ja) * 2013-07-01 2016-08-12 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー ゴム物品上で視覚効果を創出するための方法及び装置
US10322610B2 (en) 2013-07-01 2019-06-18 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Methods and apparatuses for creating a visual effect on a rubber article
JP6024790B1 (ja) * 2015-06-22 2016-11-16 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
WO2016208212A1 (ja) * 2015-06-22 2016-12-29 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US11235626B2 (en) 2015-06-22 2022-02-01 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
EP3960507A1 (en) 2020-08-24 2022-03-02 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire
US11648806B2 (en) 2020-08-24 2023-05-16 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire

Also Published As

Publication number Publication date
KR970064985A (ko) 1997-10-13
US5807446A (en) 1998-09-15
AU708263B2 (en) 1999-07-29
CA2180770A1 (en) 1997-09-12
CN1055047C (zh) 2000-08-02
BR9701257A (pt) 1998-11-10
CN1167048A (zh) 1997-12-10
PL318877A1 (en) 1997-09-15
AU1516097A (en) 1997-09-18
EP0796746A3 (en) 1997-11-26
EP0796746A2 (en) 1997-09-24
TW441516U (en) 2001-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09323513A (ja) タイヤのサイドウォール
CA2159133C (en) Design patterns for a tire sidewall
US5303758A (en) Tire sidewall design patterns
EP2792506B1 (en) Tire
KR100431569B1 (ko) 타이어
US4198774A (en) Indicia for rubber articles
JP3072921B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6574770B2 (ja) サイドウォール部に特定のテクスチャを有するタイヤ
MXPA96002370A (en) Design patterns for a side wall della
JP5394679B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH08318717A (ja) 多数のリッジよりなる装飾体を備えた空気入りタイヤ
JP2023032836A (ja) 空気入りタイヤ
US20200070591A1 (en) Tire Provided With A Texture On A Sidewall
EP1270272B1 (en) Design patterns for a tire sidewall
JP3720527B2 (ja) 多数のリッジよりなる装飾体を備えた空気入りタイヤ
JP7131135B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3563517B2 (ja) 多数のリッジよりなる環状装飾体を備えた空気入りタイヤ
JPS63106108A (ja) 空気入りタイヤ
JP6911425B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
CN217455538U (zh) 充气轮胎
JP2013233854A (ja) 空気入りタイヤ
JP2023061019A (ja) 空気入りタイヤ
JP2023061018A (ja) 空気入りタイヤ
JP2023113407A (ja) 空気入りタイヤ