JPH0922949A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0922949A
JPH0922949A JP7172630A JP17263095A JPH0922949A JP H0922949 A JPH0922949 A JP H0922949A JP 7172630 A JP7172630 A JP 7172630A JP 17263095 A JP17263095 A JP 17263095A JP H0922949 A JPH0922949 A JP H0922949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
drain
film
polycrystalline silicon
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7172630A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kosaka
雄二 小坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP7172630A priority Critical patent/JPH0922949A/ja
Publication of JPH0922949A publication Critical patent/JPH0922949A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】半導体装置の製造において工程数の削減を実現
する。 【構成】ゲート電極は金属シリサイド膜と多結晶シリコ
ン膜の積層膜からなる。ここでイオン注入により、ゲー
ト電極の多結晶シリコン膜とソース・ドレインへの不純
物導入を同時に行えるようにする。例えばシリコン基板
101のチャネル形成部分に溝105を形成する。例え
ばソース・ドレイン領域上部に導電物を堆積させ、それ
が残るように加工する。例えばソース・ドレイン領域に
のみ選択的にシリコン酸化膜を形成する。こうして多結
晶シリコン膜までの射影飛程とソース・ドレイン部まで
の射影飛程を一致させる。 【効果】製造工程を簡略化することが可能となる。また
ゲート電極の加工時にPチャネルMOSトランジスタと
NチャネルMOSトランジスタとで多結晶シリコン膜の
エッチレートが異なる現象は発生せず、ゲート電極の加
工が容易になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置の製造方法お
よび製造装置に関し、特に、PチャネルMOSトランジ
スタとNチャネルMOSトランジスタとでゲート電極の
導電型が異なる相補型MOS構造において、各々のトラ
ンジスタのゲート電極が金属シリサイド膜と多結晶シリ
コン膜の積層膜であり、イオン注入によりゲート電極の
多結晶シリコン膜とソース・ドレインへの不純物導入を
同時に行うための製造方法およびその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】各々のトランジスタのゲート電極が金属
シリサイド膜と多結晶シリコン膜の積層膜からなり、P
チャネルMOSトランジスタとNチャネルMOSトラン
ジスタとでゲート電極の導電型が異なる相補型MOS構
造を形成する手段としては2種類の方法があげられる。
【0003】一つはいわゆるサリサイド法である。これ
は、多結晶シリコン膜に不純物導入を行わずにゲート電
極を加工した後、例えば絶縁膜の異方性エッチバックの
ような方法でゲート電極側壁のみに絶縁膜を形成し、イ
オン注入によりゲート電極の多結晶シリコン膜への不純
物導入とソース・ドレインへの不純物導入を同時に行
う。その後ウェハー全面に金属膜を形成し、熱処理によ
りゲート電極とソース・ドレインの金属膜をシリサイド
化し、未反応の金属膜をエッチング等の方法で除去する
ことによりゲート電極とソース・ドレイン部のみ選択的
に金属シリサイド膜を形成する方法である。
【0004】もう一つは、PチャネルMOSトランジス
タ用のゲート電極の多結晶シリコン膜とNチャネルMO
Sトランジスタ用のゲート電極の多結晶シリコン膜とに
別々に不純物導入を行った後、金属シリサイド膜を形成
し、その後ゲート電極加工、ソース・ドレインへの不純
物導入等を行っていく方法である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前項に示した前者の方
法(サリサイド法)においては、ゲート電極とソース・
ドレインのみ選択的に金属シリサイド膜を形成するため
の工程と、入出力回路等の、ゲート電極抵抗やソース・
ドレイン部の抵抗を下げたくない部分に金属シリサイド
膜を形成しないための工程が増加する。またゲート電極
とソース・ドレインとのショートの確率が増し、歩留ま
りの低下が懸念される。
【0006】一方前項に示した後者の方法においては、
ゲート電極の多結晶シリコン膜に2回不純物導入を行わ
なくてはならない。さらに導電型の異なる多結晶シリコ
ン膜はドライエッチング時のエッチレートが異なるた
め、ゲート電極加工の難易度が増し微細化における大き
な障害となる。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上のような問題点を解
決するため、本発明では金属シリサイド膜と多結晶シリ
コン膜の積層膜からなるゲート電極の多結晶シリコン膜
とソース・ドレインへの不純物導入をイオン注入により
同時に行うために、ゲート電極における多結晶シリコン
膜までの射影飛程とソース・ドレインまでの射影飛程と
を一致させるための構造及びその製造方法を特徴として
いる。
【0008】(手段1)PチャネルMOSトランジスタ
とNチャネルMOSトランジスタとでゲート電極の導電
型が異なる相補型MOS構造において、各々のトランジ
スタのゲート電極が金属シリサイド膜と多結晶シリコン
膜の積層膜からなり、イオン注入によりゲート電極の多
結晶シリコン膜とソース・ドレインへの不純物導入を同
時に行うために、積層膜からなるゲート電極における多
結晶シリコン膜までの射影飛程とソース・ドレインまで
の射影飛程とを一致させるための構造を有することを特
徴とする半導体装置。
【0009】(手段2)PチャネルMOSトランジスタ
とNチャネルMOSトランジスタとでゲート電極の導電
型が異なる相補型MOS構造において、各々のトランジ
スタのゲート電極が金属シリサイド膜と多結晶シリコン
膜の積層膜からなり、イオン注入によりゲート電極の多
結晶シリコン膜とソース・ドレインへの不純物導入を同
時に行うために、ゲート電極における多結晶シリコン膜
までの射影飛程とソース・ドレインまでの射影飛程とを
一致させるための構造を有することを特徴とする半導体
装置の製造方法。 (手段3)前記手段1もしくは手段2において、多結晶
シリコン膜までの射影飛程とソース・ドレインまでの射
影飛程とを一致させるために、あらかじめトランジスタ
のチャネル部の半導体基板をソース・ドレイン部より低
くなるように加工した構造を有することを特徴とする半
導体装置及びその製造方法。
【0010】(手段4)前記手段1もしくは手段2にお
いて、多結晶シリコン膜までの射影飛程とソース・ドレ
インまでの射影飛程とを一致させるために、ソース・ド
レイン部に導電物、例えば金属シリサイド膜・多結晶シ
リコン膜あるいはこれらの積層膜をゲート電極と接触し
ないように成膜・加工した構造を有することを特徴とす
る半導体装置及びその製造方法。
【0011】(手段5)前記手段1もしくは手段2にお
いて、多結晶シリコン膜までの射影飛程とソース・ドレ
インまでの射影飛程とを一致させるために、ゲート電極
を耐酸化性の絶縁膜、例えばシリコンナイトライド膜で
覆った後ソース・ドレイン部のみ耐酸化性の絶縁膜を除
去し、その後ソース・ドレイン部のみを選択的に酸化し
た後にイオン注入を行うことを特徴とする製造装置及び
その製造方法。
【0012】(手段6)前記手段4記載の半導体装置
で、多結晶シリコン膜までの射影飛程とソース・ドレイ
ンまでの射影飛程とを一致させるためにソース・ドレイ
ン部に成膜・加工した導電物を、ソース・ドレイン領域
と配線との接続孔形成のためのフォトリソグラフィー工
程の合わせ余裕を低減するための構造と兼ねることを特
徴とする半導体装置及びその製造方法。
【0013】(手段7)前記手段5記載の半導体装置
で、多結晶シリコン膜・金属シリサイド膜・耐酸化性の
絶縁膜の順に膜を堆積した後ゲート部がこれら3層の膜
の積層構造となるようにゲート加工を行い、再び耐酸化
性の絶縁膜を堆積した後に異方性のエッチバックを行う
ことにより、耐酸化性の絶縁膜によるゲート電極の被覆
とソース・ドレイン部からの除去を行い、その後に多結
晶シリコン膜までの射影飛程とソース・ドレインまでの
射影飛程とを一致させるためにソース・ドレイン部のみ
を選択的に酸化した後にイオン注入を行うことを特徴と
する半導体装置及びその製造方法。
【0014】(手段8)前記手段3記載の半導体装置
で、あらかじめトランジスタのチャネル部の半導体基板
をソース・ドレイン部より低くなるように加工した構造
に、前記手段4もしくは手段6記載のソース・ドレイン
部に導電物をゲート電極と接触しないように成膜・加工
した構造を付加することにより、多結晶シリコン膜まで
の射影飛程とソース・ドレインまでの射影飛程とを一致
させることを特徴とする半導体装置及びその製造方法。
【0015】(手段9)前記手段3記載の半導体装置
で、あらかじめトランジスタのチャネル部の半導体基板
をソース・ドレイン部より低くなるように加工した構造
に、前記手段5もしくは手段7記載の、ゲート電極を耐
酸化性の絶縁膜で覆った後ソース・ドレイン部のみその
絶縁膜を除去し、その後ソース・ドレイン部のみを選択
的に酸化した後にイオン注入を行うという構造を付加す
ることにより、多結晶シリコン膜までの射影飛程とソー
ス・ドレインまでの射影飛程とを一致させることを特徴
とする半導体装置及びその製造方法。
【0016】
【作用】本発明は多結晶シリコン膜までの射影飛程とソ
ース・ドレインまでの射影飛程とを一致させるための構
造を有するため、金属シリサイド膜と多結晶シリコン膜
の積層膜からなるゲート電極を加工した後に、多結晶シ
リコン膜への不純物導入をソース・ドレインへのイオン
注入と同時に行うことができる。このため、Pチャネル
MOSトランジスタとNチャネルMOSトランジスタと
でゲート電極の導電型が異なる相補型MOS構造を、サ
リサイド法のような複雑な製造方法を用いることなく、
あるいは前々項の後者で述べた方法に比較しても製造工
程を簡略化した方法で製造することが可能となる。
【0017】同時に本発明においては、ゲート電極の加
工時には多結晶シリコン膜には不純物は導入されていな
いため、PチャネルMOSトランジスタとNチャネルM
OSトランジスタとで多結晶シリコン膜のエッチレート
が異なることはない。またサリサイド法を用いないた
め、ゲート電極とソース・ドレインとのショートの問題
は生じない。
【0018】
【実施例】本発明の特徴をなす、金属シリサイド膜と多
結晶シリコン膜の積層膜からなるゲート電極における多
結晶シリコン膜までの射影飛程とソース・ドレインまで
の射影飛程とを一致させるための構造の実施例を図面を
用いて説明する。
【0019】はじめに図1を用いて、手段3に代表され
る構造とその製造方法の実施例について説明する。シリ
コン基板101に、P型不純物を深く拡散したPWEL
L102と、N型不純物を深く拡散したNWELL10
3とを形成し、素子分離用のシリコン酸化膜104を形
成する。その後、シリコン基板101のチャネル形成部
分に溝105を形成する。さらに、ゲート酸化膜10
6、多結晶シリコン膜107、金属シリサイド膜108
を形成した後、ゲート加工を行う。その後、Nチャネル
MOSトランジスタの多結晶シリコン膜109とソース
・ドレイン部110にN型不純物を同時にイオン注入す
る。同様に、PチャネルMOSトランジスタの多結晶シ
リコン膜111とソース・ドレイン部112にP型不純
物を同時にイオン注入する。ここで先に述べた溝105
の深さは、多結晶シリコン膜109までの射影飛程とソ
ース・ドレイン部110までの射影飛程、あるいは多結
晶シリコン膜111までの射影飛程とソース・ドレイン
部112までの射影飛程とが一致するように設定する。
その後熱処理をほどこすことにより、イオン注入された
不純物が活性化する。さらに層間絶縁膜113を堆積
し、接続孔114を加工し、アルミ配線115を堆積・
加工することで、本発明の一実施例であるゲート電極の
導電型が異なる相補型MOS構造からなる半導体装置が
できあがる。
【0020】次に図2を用いて、手段4に代表される構
造とその製造方法の実施例について説明する。シリコン
基板201に、P型不純物を深く拡散したPWELL2
02と、N型不純物を深く拡散したNWELL203と
を形成し、素子分離用のシリコン酸化膜204を形成
し、ゲート酸化膜205、多結晶シリコン膜206、金
属シリサイド膜207を形成した後ゲート加工を行い、
その後ゲート電極をシリコン酸化膜208で覆う。その
後、導電物例えば金属シリサイド膜209を堆積し、将
来MOSトランジスタのソース・ドレインを形成する場
所の上部にそれが残るように加工する。その後、Nチャ
ネルMOSトランジスタの多結晶シリコン膜210とソ
ース・ドレイン部211にN型不純物を同時にイオン注
入する。同様に、PチャネルMOSトランジスタの多結
晶シリコン膜212とソース・ドレイン部213にP型
不純物を同時にイオン注入する。ここで先に述べた導電
物209の厚さは、多結晶シリコン膜210までの射影
飛程とソース・ドレイン部211までの射影飛程、ある
いは多結晶シリコン膜212までの射影飛程とソース・
ドレイン部213までの射影飛程とが一致するように設
定する。その後熱処理をほどこすことにより、イオン注
入された不純物が活性化する。さらに層間絶縁膜214
を堆積し、接続孔215を加工し、アルミ配線216を
堆積・加工することで、本発明の一実施例であるゲート
電極の導電型が異なる相補型MOS構造からなる半導体
装置ができあがる。
【0021】次に図3を用いて、手段5に代表される構
造の例として手段7に代表される構造とその製造方法の
実施例について説明する。シリコン基板301に、P型
不純物を深く拡散したPWELL302と、N型不純物
を深く拡散したNWELL303とを形成し、素子分離
用のシリコン酸化膜304を形成し、ゲート酸化膜30
5、多結晶シリコン膜306、金属シリサイド膜30
7、耐酸化性の絶縁膜例えばシリコン窒化膜308を形
成した後、ゲート加工を行う。さらに耐酸化性の絶縁膜
例えばシリコン窒化膜を堆積した後に異方性のエッチバ
ックを行い、シリコン窒化膜からなるサイドウオール3
09を形成するとともに、将来MOSトランジスタのソ
ース・ドレインを形成する場所からシリコン窒化膜を除
去する。その後酸化を行うことにより、ソース・ドレイ
ンを形成する場所にのみ選択的にシリコン酸化膜310
を形成する。その後、NチャネルMOSトランジスタの
多結晶シリコン膜311とソース・ドレイン部312に
N型不純物を同時にイオン注入する。同様に、Pチャネ
ルMOSトランジスタの多結晶シリコン膜313とソー
ス・ドレイン部314にP型不純物を同時にイオン注入
する。ここで先に述べたシリコン酸化膜310の厚さ
は、多結晶シリコン膜311までの射影飛程とソース・
ドレイン部312までの射影飛程、あるいは多結晶シリ
コン膜313までの射影飛程とソース・ドレイン部31
4までの射影飛程とが一致するように設定する。その後
熱処理をほどこすことにより、イオン注入された不純物
が活性化する。さらに層間絶縁膜315を堆積し、接続
孔316を加工し、アルミ配線317を堆積・加工する
ことで、本発明の一実施例であるゲート電極の導電型が
異なる相補型MOS構造からなる半導体装置ができあが
る。
【0022】以上図1・図2・図3を用い本発明の半導
体装置及びその製造方法の実施例を、それぞれ具体的に
説明した。いうまでもなく本発明は前記実施例に限定さ
れるものではなく、例えば半導体装置の製造方法におい
てトランジスタ構造がより複雑な場合等、その要旨を逸
脱しない範囲において種々変更可能であることは勿論で
ある。
【0023】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば下記
のとおりである。
【0024】1.PチャネルMOSトランジスタとNチ
ャネルMOSトランジスタとでゲート電極の導電型が異
なる相補型MOS構造において、各々のトランジスタの
ゲート電極が金属シリサイド膜と多結晶シリコン膜の積
層膜からなり、イオン注入によりゲート電極の多結晶シ
リコン膜とソース・ドレインへの不純物導入を同時に行
うことにより、同構造の製造工程を簡略化することが可
能となる。
【0025】2.PチャネルMOSトランジスタとNチ
ャネルMOSトランジスタとでゲート電極の導電型が異
なる相補型MOS構造を製造する場合において、ゲート
電極の加工時にPチャネルMOSトランジスタとNチャ
ネルMOSトランジスタとで多結晶シリコン膜のエッチ
レートが異なる現象は発生せず、ゲート電極の加工を容
易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における半導体装置の構造例と
製造フローを説明する図。
【図2】本発明の実施例における半導体装置の構造例と
製造フローを説明する図。
【図3】本発明の実施例における半導体装置の構造例と
製造フローを説明する図。
【符号の説明】
101,201,301・・・シリコン基板 102,202,302・・・PWELL 103,203,303・・・NWELL 104,204,304・・・素子分離用シリコン酸化
膜 105・・・チャネル部に形成する溝 106,205,305・・・ゲート酸化膜 107,206,306・・・多結晶シリコン膜 108,207,307・・・金属シリサイド膜 109,210,311・・・NチャネルMOSトラン
ジスタのゲート多結晶シリコン膜 110,211,312・・・NチャネルMOSトラン
ジスタのソース・ドレイン部 111,212,313・・・PチャネルMOSトラン
ジスタのゲート多結晶シリコン膜 112,213,314・・・PチャネルMOSトラン
ジスタのソース・ドレイン部 113,214,315・・・層間絶縁膜 114,215,316・・・接続孔 115,216,317・・・アルミ配線 208・・・シリコン酸化膜 209・・・導電物 308・・・耐酸化性絶縁膜 309・・・耐酸化性絶縁膜で形成したサイドウオール 310・・・選択的に形成されたシリコン酸化膜

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】PチャネルMOSトランジスタとNチャネ
    ルMOSトランジスタとでゲート電極の導電型が異なる
    相補型MOS構造において、各々のトランジスタのゲー
    ト電極が金属シリサイド膜と多結晶シリコン膜の積層膜
    からなり、イオン注入によりゲート電極の多結晶シリコ
    ン膜とソース・ドレインへの不純物導入を同時に行うた
    めに、積層膜からなるゲート電極における多結晶シリコ
    ン膜までの射影飛程とソース・ドレインまでの射影飛程
    とを一致させるための構造を有することを特徴とする半
    導体装置。
  2. 【請求項2】PチャネルMOSトランジスタとNチャネ
    ルMOSトランジスタとでゲート電極の導電型が異なる
    相補型MOS構造において、各々のトランジスタのゲー
    ト電極が金属シリサイド膜と多結晶シリコン膜の積層膜
    からなり、イオン注入によりゲート電極の多結晶シリコ
    ン膜とソース・ドレインへの不純物導入を同時に行うた
    めに、ゲート電極における多結晶シリコン膜までの射影
    飛程とソース・ドレインまでの射影飛程とを一致させる
    ための構造を有することを特徴とする半導体装置の製造
    方法。
  3. 【請求項3】請求項1もしくは請求項2において、多結
    晶シリコン膜までの射影飛程とソース・ドレインまでの
    射影飛程とを一致させるために、あらかじめトランジス
    タのチャネル部の半導体基板をソース・ドレイン部より
    低くなるように加工した構造を有することを特徴とする
    半導体装置及びその製造方法。
  4. 【請求項4】請求項1もしくは請求項2において、多結
    晶シリコン膜までの射影飛程とソース・ドレインまでの
    射影飛程とを一致させるために、ソース・ドレイン部に
    導電物、例えば金属シリサイド膜・多結晶シリコン膜あ
    るいはこれらの積層膜をゲート電極と接触しないように
    成膜・加工した構造を有することを特徴とする半導体装
    置及びその製造方法。
  5. 【請求項5】請求項1もしくは請求項2において、多結
    晶シリコン膜までの射影飛程とソース・ドレインまでの
    射影飛程とを一致させるために、ゲート電極を耐酸化性
    の絶縁膜、例えばシリコンナイトライド膜で覆った後ソ
    ース・ドレイン部のみ耐酸化性の絶縁膜を除去し、その
    後ソース・ドレイン部のみを選択的に酸化した後にイオ
    ン注入を行うことを特徴とする製造装置及びその製造方
    法。
  6. 【請求項6】請求項4記載の半導体装置で、多結晶シリ
    コン膜までの射影飛程とソース・ドレインまでの射影飛
    程とを一致させるためにソース・ドレイン部に成膜・加
    工した導電物を、ソース・ドレイン領域と配線との接続
    孔形成のためのフォトリソグラフィー工程の合わせ余裕
    を低減するための構造と兼ねることを特徴とする半導体
    装置及びその製造方法。
  7. 【請求項7】請求項5記載の半導体装置で、多結晶シリ
    コン膜・金属シリサイド膜・耐酸化性の絶縁膜の順に膜
    を堆積した後ゲート部がこれら3層の膜の積層構造とな
    るようにゲート加工を行い、再び耐酸化性の絶縁膜を堆
    積した後に異方性のエッチバックを行うことにより、耐
    酸化性の絶縁膜によるゲート電極の被覆とソース・ドレ
    イン部からの除去を行い、その後に多結晶シリコン膜ま
    での射影飛程とソース・ドレインまでの射影飛程とを一
    致させるためにソース・ドレイン部のみを選択的に酸化
    した後にイオン注入を行うことを特徴とする半導体装置
    及びその製造方法。
  8. 【請求項8】請求項3記載の半導体装置で、あらかじめ
    トランジスタのチャネル部の半導体基板をソース・ドレ
    イン部より低くなるように加工した構造に、請求項4も
    しくは請求項6記載のソース・ドレイン部に導電物をゲ
    ート電極と接触しないように成膜・加工した構造を付加
    することにより、多結晶シリコン膜までの射影飛程とソ
    ース・ドレインまでの射影飛程とを一致させることを特
    徴とする半導体装置及びその製造方法。
  9. 【請求項9】請求項3記載の半導体装置で、あらかじめ
    トランジスタのチャネル部の半導体基板をソース・ドレ
    イン部より低くなるように加工した構造に、請求項5も
    しくは請求項7記載の、ゲート電極を耐酸化性の絶縁膜
    で覆った後ソース・ドレイン部のみその絶縁膜を除去
    し、その後ソース・ドレイン部のみを選択的に酸化した
    後にイオン注入を行うという構造を付加することによ
    り、多結晶シリコン膜までの射影飛程とソース・ドレイ
    ンまでの射影飛程とを一致させることを特徴とする半導
    体装置及びその製造方法。
JP7172630A 1995-07-07 1995-07-07 半導体装置及びその製造方法 Withdrawn JPH0922949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7172630A JPH0922949A (ja) 1995-07-07 1995-07-07 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7172630A JPH0922949A (ja) 1995-07-07 1995-07-07 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0922949A true JPH0922949A (ja) 1997-01-21

Family

ID=15945442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7172630A Withdrawn JPH0922949A (ja) 1995-07-07 1995-07-07 半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0922949A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007299843A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Nissan Motor Co Ltd 半導体装置およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007299843A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Nissan Motor Co Ltd 半導体装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3239202B2 (ja) Mosトランジスタ及びその製造方法
US4876213A (en) Salicided source/drain structure
JPH0774128A (ja) 自己整合シリサイド工程
JP2006156807A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH08111527A (ja) 自己整合シリサイド領域を有する半導体デバイスの製造方法
JP2001102443A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH05206407A (ja) Mosトランジスタおよびその製造方法
JPH09260656A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09289249A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000150880A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH098135A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0922949A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH1167904A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH08293604A (ja) 金属ゲート電極を有するトランジスタ及びその製造方法
JP2000124327A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0831949A (ja) デュアルゲート構造cmos半導体装置とその製造方法
JP2001176984A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH0964294A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4308341B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH10135456A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3657532B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1131814A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2792468B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH11191594A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08162632A (ja) 半導体装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040323

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040524