JPH09181359A - チップ型発光ダイオード - Google Patents

チップ型発光ダイオード

Info

Publication number
JPH09181359A
JPH09181359A JP7340795A JP34079595A JPH09181359A JP H09181359 A JPH09181359 A JP H09181359A JP 7340795 A JP7340795 A JP 7340795A JP 34079595 A JP34079595 A JP 34079595A JP H09181359 A JPH09181359 A JP H09181359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting diode
side electrode
type light
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7340795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3311914B2 (ja
Inventor
Koichi Fukazawa
孝一 深澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHICHIZUN DENSHI KK
Original Assignee
SHICHIZUN DENSHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHICHIZUN DENSHI KK filed Critical SHICHIZUN DENSHI KK
Priority to JP34079595A priority Critical patent/JP3311914B2/ja
Publication of JPH09181359A publication Critical patent/JPH09181359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3311914B2 publication Critical patent/JP3311914B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12041LED
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チップ型発光ダイオードの小型化を保持しつ
つスルーホール内への樹脂の流れ込みを防ぎ、スルーホ
ールの内周面に設けた側面側電極をプリント基板への半
田付けに利用できるようにして、半田付けの固定力を増
大し信頼性の大幅向上を図る。 【解決手段】 絶縁基板21の側面に表面側電極22と
裏面側電極23とを導通するスルーホール24を設ける
一方、表面側電極22に発光ダイオード素子25を実装
すると共に金属細線26によるワイヤボンディングを施
し、これら発光ダイオード素子25及び金属細線26を
透光性樹脂27で封止してなるチップ型発光ダイオード
において、前記スルーホール24の上部を表面側電極2
2に設けたひさし部28で塞いだことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話やポケッ
トベルなど小型の電子機器に搭載される薄型タイプのチ
ップ型発光ダイオードに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のチップ型発光ダイオード
として、例えば図12及び図13に示したようなものが
知られている。これらチップ型発光ダイオード1,2
は、いずれも絶縁基板3の表面側と裏面側にそれぞれ一
対の電極4,5を備え、これらをスルーホール6によっ
て導通する一方、表面側電極4の一方に発光ダイオ−ド
素子7を実装し、該発光ダイオ−ド素子7と他方の表面
側電極4とを金属細線8によってワイヤボンディングし
たのち、これらの発光ダイオード素子7及び金属細線8
を透光性樹脂9にて封止したものである。これらのチッ
プ型発光ダイオード1,2は、プリント基板(図示せ
ず)上において裏面側電極5又はスルーホール6の側面
側電極10がプリント配線に半田付けされる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図12に示
したチップ型発光ダイオード1は、絶縁基板3の両側の
スルーホール6部分及び表面側電極4の一部を残して透
光性樹脂9で封止されており、側面側電極10をプリン
ト基板に半田付けすることができるようになっている。
しかしながら、この種のチップ型発光ダイオード1の製
造過程において、透光性樹脂9で封止する場合には、図
14に示したように、一枚の大きな基板11上に多数の
発光ダイオード素子7を実装させたのちに金型12を基
板11上に被せ、金型12の空間13内に透光性樹脂9
を注入することで発光ダイオード素子7を樹脂封止する
が、その際に透光性樹脂9がスルーホール6内に流れ込
むのを防止するために、透光性樹脂9とスルーホール6
との間の距離Cを大きくとる必要があり、結果的にチッ
プ型発光ダイオード1が大きくなってしまうといった問
題があった。
【0004】一方、図13に示したチップ型発光ダイオ
ード2は、絶縁基板3の表面全体を透光性樹脂9で封止
する構成となっているために、上述のチップ型発光ダイ
オード1に比べて小型化できるといった利点がある。し
かしながら、透光性樹脂9がスルーホール6内を埋めて
しまっているため、プリント基板に半田付けする際は側
面側電極10が使えなくなってしまい固定力が弱くなる
という課題の他、透光性樹脂9が裏面側電極5まで回り
込み不良品となったり、若干回り込んだものを知らずに
使って固定力のない完成品にしてしまうなどの問題があ
った。
【0005】そこで、本発明はチップ型発光ダイオード
の小型化を保持しつつスルーホール内への樹脂の流れ込
みを防ぎ、スルーホールの内周面に設けた側面側電極を
プリント基板への半田付けに利用できるようにして、半
田付けの固定力を増大し信頼性の大幅向上を図ることを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明に係る
チップ型発光ダイオードは、絶縁基板の側面に表面側電
極と裏面側電極とを導通するスルーホールを設ける一
方、表面側電極に発光ダイオード素子を実装すると共に
ワイヤボンディングを施し、これら発光ダイオード素子
及びワイヤボンディングを透光性樹脂で封止してなるチ
ップ型発光ダイオードにおいて、前記スルーホールの上
部を表面側電極に設けたひさし部で塞いだことを特徴と
する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づいて本発明
に係るチップ型発光ダイオードの実施例を詳細に説明す
る。図1は本発明に係るチップ型発光ダイオード20の
第1実施例を示したものである。この実施例におけるチ
ップ型発光ダイオード20は、基本的には上記従来例と
同様に、絶縁基板21の表面側と裏面側にそれぞれ一対
の電極22,23を備え、これらを半円状のスルーホー
ル24によって導通する一方、表面側電極22の一方に
発光ダイオ−ド素子25を実装し、該発光ダイオ−ド素
子25と他方の表面側電極22とを金属細線26によっ
てワイヤボンディングしたのち、これらの発光ダイオー
ド素子25及び金属細線26を透光性樹脂27にて封止
したものである。
【0008】また、このチップ型発光ダイオード20
は、前述のものとは異なってスルーホール24の上部に
表面側電極22の一部が張り出してひさし部28を形成
しており、このひさし部28でスルーホール24の上部
を塞いでいる。このようにスルーホール24の上部がひ
さし部28によって塞がれているために、絶縁基板21
全体を透光性樹脂27で封止したとしても、スルーホー
ル24の内部にまで樹脂が流れ込むといったことがな
い。その結果、スルーホール24の内周面に金属メッキ
で施した側面側電極29を半田付け電極として利用する
ことができる。
【0009】上述のようなひさし部28の形成は、エッ
チングとレーザ加工によって作ることができる。例え
ば、両面が銅箔張りの絶縁基板の片面に電極パターンを
エッチングによって形成する際、スルーホール部分の銅
箔も一緒に除去する。次いで、この銅箔を除去した部分
にレーザを照射してエポキシ樹脂基板を溶かす。このレ
ーザ加工ではエポキシ樹脂基板のみを溶かすことがで
き、反対側の銅箔はそのまま残すことができる。エポキ
シ樹脂基板を取り除いた後、最後にスルーホールの内周
面に金属メッキを施すことによって、前記図1に示した
ようにスルーホールの上部をひさし部で塞いだ形状とな
る。なお、上記レーザ加工の代わりにドリルによる穴あ
け加工によってもひさし部を形成することができる。
【0010】図2及び図3は、上述したチップ型発光ダ
イオード20の製造工程を示したものであり、一枚の大
きな基板31上に上述した手段によって表面側電極2
2、裏面側電極23および側面側電極29をパターン形
成したのち、発光ダイオード素子25を実装し、更にこ
の発光ダイオード素子25を金属細線26でワイヤボン
ディングしたのち、基板31の上面全体に透光性樹脂2
7を被せ、最後にカットライン32に沿って一つ一つ切
断し、図1に示したようなチップ型の発光ダイオード2
0を得ることができる。
【0011】図4及び図5は、本発明に係るチップ型発
光ダイオード35の第2実施例を示したものである。こ
の実施例では絶縁基板21の四隅に四半円状のスルーホ
ール24を設け、このスルーホール24の上部に表面側
電極22の角部を張り出しひさし部28を形成した点を
除いて先の実施例と同様の構成からなる。
【0012】従って、この実施例においても絶縁基板2
1の表面全体を透光性樹脂27で封止できるのは勿論の
こと、スルーホール24には透光性樹脂27が流れ込む
ことがない。また、この実施例では側面側電極29が四
隅にあるのでプリント基板上の配線に対応し易くなり半
田付けが容易になるといった効果がある。
【0013】図6及び図7は、本発明に係るチップ型発
光ダイオード36の第3実施例を示したものである。こ
の実施例では絶縁基板21の四隅にL字形状のスルーホ
ール24を設けており、このスルーホール24の上部に
表面側電極22のひさし部28が張り出している点を除
いて、先の実施例と同様の構成からなる。
【0014】図8及び図9は、本発明に係るチップ型発
光ダイオード37の第4実施例を示したものである。こ
の実施例では上記第1実施例に係るチップ型発光ダイオ
ード20と同じ形状のものを2つ横に並べて一つにまと
めた構成としたものである。
【0015】従って、この実施例ではプリント基板上
で、チップ型発光ダイオード37は一回のマウントで2
個分を実装できるといった効果がある。
【0016】図10及び図11は、本発明に係るチップ
型発光ダイオード38の第5実施例を示したものであ
る。この実施例では絶縁基板21の両側面全体に直線状
のスルーホール24を設け、その上部を表面側電極22
のひさし部28で塞いだものである。
【0017】従って、この実施例では側面側電極29が
絶縁基板21の側面全体に設けられるため側面全体に半
田付けでき、接合強度が大幅にアップするといった効果
がある。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るチッ
プ型発光ダイオードによれば、スルーホールの上部を表
面側電極のひさし部で塞いでしまったので、絶縁基板の
全面を透光性樹脂で封止したとしても、スルーホールの
中には透光性樹脂が流れ込むことがなくなり、従来のよ
うな樹脂流れ不良の発生をなくすことができる。また、
スルーホールに設けた側面側電極をプリント基板への半
田付けに利用することができるため、半田付けの固定力
が増大して信頼性の大幅向上が図れる。
【0019】なお、絶縁基板の全面を透光性樹脂で封止
でき、チップ型発光ダイオードの小型化を最小とするこ
とができると同時に、多数個取りにおける取り個数のア
ップも図れる。従って、品質面における信頼性の向上や
歩留り向上、コストダウン等、大きな経済的効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るチップ型発光ダイオードの第1実
施例を示す斜視図である。
【図2】上記チップ型発光ダイオードの製造工程を示す
斜視説明図である。
【図3】上記図2のA−A線断面図である。
【図4】本発明に係るチップ型発光ダイオードの第2実
施例を示す斜視図である。
【図5】上記チップ型発光ダイオードの平面図である。
【図6】本発明に係るチップ型発光ダイオードの第3実
施例を示す斜視図である。
【図7】上記チップ型発光ダイオードの平面図である。
【図8】本発明に係るチップ型発光ダイオードの第4実
施例を示す斜視図である。
【図9】上記チップ型発光ダイオードの平面図である。
【図10】本発明に係るチップ型発光ダイオードの第5
実施例を示す斜視図である。
【図11】上記チップ型発光ダイオードの平面図であ
る。
【図12】従来におけるチップ型発光ダイオードの一例
を示す斜視図である。
【図13】従来におけるチップ型発光ダイオードの他の
例を示す斜視図である。
【図14】透光性樹脂による封止工程を示す断面説明図
である。
【符号の説明】
20 チップ型発光ダイオード 21 絶縁基板 22 表面側電極 23 裏面側電極 24 スルーホール 25 発光ダイオード素子 27 透光性樹脂 28 ひさし部 29 側面側電極 35 チップ型発光ダイオード 36 チップ型発光ダイオード 37 チップ型発光ダイオード 38 チップ型発光ダイオード

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板の側面に表面側電極と裏面側電
    極とを導通するスルーホールを設ける一方、表面側電極
    に発光ダイオード素子を実装すると共にワイヤボンディ
    ングを施し、これら発光ダイオード素子及びワイヤボン
    ディングを透光性樹脂で封止してなるチップ型発光ダイ
    オードにおいて、 前記スルーホールの上部を表面側電極に設けたひさし部
    で塞いだことを特徴とするチップ型発光ダイオード。
JP34079595A 1995-12-27 1995-12-27 チップ型発光ダイオード Expired - Lifetime JP3311914B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34079595A JP3311914B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 チップ型発光ダイオード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34079595A JP3311914B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 チップ型発光ダイオード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09181359A true JPH09181359A (ja) 1997-07-11
JP3311914B2 JP3311914B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=18340367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34079595A Expired - Lifetime JP3311914B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 チップ型発光ダイオード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3311914B2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6392294B1 (en) 1998-12-22 2002-05-21 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device with stable protection coating
JP2002198572A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Rohm Co Ltd 赤外線データ通信モジュール、およびその製造方法
JP2002270903A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Rohm Co Ltd 裏面発光チップ型発光素子
JP2002314147A (ja) * 2001-04-12 2002-10-25 Rohm Co Ltd 半導体発光装置の製造方法
JP2006261308A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品搭載用パッケージ及びパッケージ集合基板
JP2007201241A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Sanyo Electric Co Ltd 回路基板及び半導体装置
JP2007227462A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Sanyo Electric Co Ltd 回路基板及び半導体装置
US7279723B2 (en) 2003-03-20 2007-10-09 Toyoda Gosei Co., Ltd. LED lamp
US7285803B2 (en) 2003-08-06 2007-10-23 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting diode lamp having a terminal portion with a notch portion
JP2008041923A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光装置
JP2008042149A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Itswell Co Ltd 大電流高効率の表面実装型発光ダイオードランプおよびその製造方法
JP2008277325A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Canon Inc 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US7605402B2 (en) 2003-12-26 2009-10-20 Opnext Japan, Inc. Structure of chip carrier for semiconductor optical device, optical module, and optical transmitter and receiver
JP2010034609A (ja) * 2009-11-18 2010-02-12 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPWO2010140604A1 (ja) * 2009-06-05 2012-11-22 先端フォトニクス株式会社 サブマウント、これを備えた光モジュール、及びサブマウントの製造方法
JP2013069731A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Citizen Electronics Co Ltd 発光装置
JP2013105784A (ja) * 2011-11-10 2013-05-30 Seiko Instruments Inc 光センサ装置およびその製造方法
US9142734B2 (en) 2003-02-26 2015-09-22 Cree, Inc. Composite white light source and method for fabricating
JP2016004946A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 ローム株式会社 光学装置、光学装置の実装構造、光学装置の製造方法
US9431589B2 (en) 2007-12-14 2016-08-30 Cree, Inc. Textured encapsulant surface in LED packages
US9666772B2 (en) 2003-04-30 2017-05-30 Cree, Inc. High powered light emitter packages with compact optics
US10615324B2 (en) 2013-06-14 2020-04-07 Cree Huizhou Solid State Lighting Company Limited Tiny 6 pin side view surface mount LED
JP2020161697A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 ローム株式会社 半導体発光装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101894933B1 (ko) * 2011-11-07 2018-09-04 엘지이노텍 주식회사 발광소자 패키지

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60262476A (ja) * 1984-06-08 1985-12-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光素子
JPH01163352U (ja) * 1988-04-30 1989-11-14
JPH0258356U (ja) * 1988-10-21 1990-04-26
JPH05226698A (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 Sharp Corp 発光素子
JPH08213660A (ja) * 1994-12-06 1996-08-20 Sharp Corp 発光デバイスおよびその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60262476A (ja) * 1984-06-08 1985-12-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光素子
JPH01163352U (ja) * 1988-04-30 1989-11-14
JPH0258356U (ja) * 1988-10-21 1990-04-26
JPH05226698A (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 Sharp Corp 発光素子
JPH08213660A (ja) * 1994-12-06 1996-08-20 Sharp Corp 発光デバイスおよびその製造方法

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6392294B1 (en) 1998-12-22 2002-05-21 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device with stable protection coating
JP2002198572A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Rohm Co Ltd 赤外線データ通信モジュール、およびその製造方法
JP2002270903A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Rohm Co Ltd 裏面発光チップ型発光素子
JP2002314147A (ja) * 2001-04-12 2002-10-25 Rohm Co Ltd 半導体発光装置の製造方法
US9142734B2 (en) 2003-02-26 2015-09-22 Cree, Inc. Composite white light source and method for fabricating
US7279723B2 (en) 2003-03-20 2007-10-09 Toyoda Gosei Co., Ltd. LED lamp
US7768029B2 (en) 2003-03-20 2010-08-03 Toyoda Gosei Co., Ltd. LED lamp
US9666772B2 (en) 2003-04-30 2017-05-30 Cree, Inc. High powered light emitter packages with compact optics
US7285803B2 (en) 2003-08-06 2007-10-23 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting diode lamp having a terminal portion with a notch portion
CN100352071C (zh) * 2003-08-06 2007-11-28 丰田合成株式会社 发光二极管灯
US7605402B2 (en) 2003-12-26 2009-10-20 Opnext Japan, Inc. Structure of chip carrier for semiconductor optical device, optical module, and optical transmitter and receiver
JP2006261308A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品搭載用パッケージ及びパッケージ集合基板
JP4698259B2 (ja) * 2005-03-16 2011-06-08 三洋電機株式会社 電子部品搭載用パッケージ及びパッケージ集合基板
JP2007201241A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Sanyo Electric Co Ltd 回路基板及び半導体装置
JP2007227462A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Sanyo Electric Co Ltd 回路基板及び半導体装置
JP2008042149A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Itswell Co Ltd 大電流高効率の表面実装型発光ダイオードランプおよびその製造方法
JP2008041923A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光装置
US8129273B2 (en) 2007-04-25 2012-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method for producing the same
JP2008277325A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Canon Inc 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US9431589B2 (en) 2007-12-14 2016-08-30 Cree, Inc. Textured encapsulant surface in LED packages
JPWO2010140604A1 (ja) * 2009-06-05 2012-11-22 先端フォトニクス株式会社 サブマウント、これを備えた光モジュール、及びサブマウントの製造方法
JP2010034609A (ja) * 2009-11-18 2010-02-12 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
JP2013069731A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Citizen Electronics Co Ltd 発光装置
JP2013105784A (ja) * 2011-11-10 2013-05-30 Seiko Instruments Inc 光センサ装置およびその製造方法
US10615324B2 (en) 2013-06-14 2020-04-07 Cree Huizhou Solid State Lighting Company Limited Tiny 6 pin side view surface mount LED
JP2016004946A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 ローム株式会社 光学装置、光学装置の実装構造、光学装置の製造方法
JP2020161697A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 ローム株式会社 半導体発光装置
US11532773B2 (en) 2019-03-27 2022-12-20 Rohm Co., Ltd. Semiconductor light emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3311914B2 (ja) 2002-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09181359A (ja) チップ型発光ダイオード
JP3227295B2 (ja) 発光ダイオードの製造方法
US5882949A (en) Method of making compact light-emitting device with sealing member
US8076181B1 (en) Lead plating technique for singulated IC packages
JP2003218398A (ja) 表面実装型発光ダイオード及びその製造方法
JP2000223622A (ja) 半導体装置およびその製造方法並びにそれを使用した実装構造体
JP2000022218A (ja) チップ型電子部品及びその製造方法
JP2003100980A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP4908669B2 (ja) チップ型発光素子
JPH11284101A (ja) 半導体装置用パッケ―ジおよびその製造方法
JP2000196153A (ja) チップ電子部品およびその製造方法
JP2001196641A (ja) 表面実装型の半導体装置
KR100258606B1 (ko) Pcb 기판 형성방법 및 그를 이용한 bga 반도체 패키지 구조
JP2001177159A (ja) 半導体装置
KR100396869B1 (ko) 연성인쇄회로기판의 접합방법
JP2000036621A (ja) 側面型電子部品の電極構造
JP4746767B2 (ja) 発光ダイオード
JP2003017754A (ja) 面実装型半導体装置
JP2008066491A (ja) 半導体装置用基板及びこれを用いた半導体装置
JP2002359336A (ja) 半導体装置
KR100320447B1 (ko) 반도체 패키지의 제조방법
JP3342172B2 (ja) 電子回路部品及びその製造方法
JPH0595071A (ja) 電子部品搭載用基板及びその製造方法
JPH07122701A (ja) 半導体装置およびその製造方法ならびにpga用リードフレーム
JPH06209065A (ja) 電子部品搭載装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140524

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term