JPH09172914A - 釣竿の釣糸ガイド - Google Patents

釣竿の釣糸ガイド

Info

Publication number
JPH09172914A
JPH09172914A JP33974395A JP33974395A JPH09172914A JP H09172914 A JPH09172914 A JP H09172914A JP 33974395 A JP33974395 A JP 33974395A JP 33974395 A JP33974395 A JP 33974395A JP H09172914 A JPH09172914 A JP H09172914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing line
guide
fishing
line guide
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33974395A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Shigefuji
秀俊 重藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryobi Ltd
Original Assignee
Ryobi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryobi Ltd filed Critical Ryobi Ltd
Priority to JP33974395A priority Critical patent/JPH09172914A/ja
Publication of JPH09172914A publication Critical patent/JPH09172914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 釣竿に近接した位置に釣糸案内通路を形成す
ることができる構造が簡単な釣糸ガイドを提供する。 【解決手段】 釣竿に嵌合固定される固定筒体1の前部
外周面の両側から径方向斜め上向きにガイド本体取付部
2,2を突設する。各ガイド本体取付部には釣竿の前後
方向に伸び前方に開口する穴3を形成し、各穴3,3に
は略U字形の上向きに屈曲した金属線材からなるガイド
本体4の両端4a,4aをそれぞれ挿着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、釣竿の釣糸ガイド
に関する。
【0002】
【従来の技術】釣竿の釣糸ガイドとしては、セラミック
ス等の耐摩耗性硬質材で作られた釣糸案内リングを嵌め
込み可能に金属板をプレス加工して作られた環状体の前
後に対して一体に成形した二本の脚体を釣竿の外周面に
当てて糸で結束し釣竿上に固定したものが一般に知られ
ている。
【0003】また、略U字形に湾曲したワイヤーの両端
を竿の外周面に当てて糸で巻着固定し、ワイヤーの湾曲
した箇所を糸通し孔とした釣糸ガイドも知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
釣糸ガイドは、前者にあっては、金属板のプレス体から
なるので、その重量により竿の調子が変わり、また竿の
外周面に固着した脚部が竿の撓みに影響を及ぼしたり竿
折れを引き起こしたりする等の問題を有する。また、釣
竿に固着した脚部よりも上方に環状体を介し釣糸案内リ
ングが配置されるので、釣糸案内リングが釣竿から離れ
た位置に立設され魚のアタリが取りにくいのみならず、
繰り出す釣糸が絡み付きやすく、釣竿の収納時には釣糸
案内リングが損壊しやすいという問題もある。
【0005】後者の釣糸ガイドにあっては、ワイヤー巻
着基部が釣竿の収納時等に起伏するのでその基部が損壊
しやすいという問題がある。また、例えば両軸受けリー
ルを使用する時のように竿に対して釣糸ガイドを上向き
にして使用する場合には、釣糸がワイヤーの両端の固定
部に食い込みやすくなり、該固定部の表面や釣糸が損傷
を受けることになる。また、ワイヤーの両端を竿の外周
面に糸で巻着固定する場合、糸表面に塗料をコートする
が、その塗料がワイヤーに付着し釣糸の抵抗になるとい
う問題もある。
【0006】従って、本発明はそのような欠点を解消す
ることができる釣糸ガイドを提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、釣竿A,A1 ,A2 に嵌合固定
される固定筒体1の前部外周面の両側から径方向斜め上
向きにガイド本体取付部2,2が突設され、各ガイド本
体取付部2,2には釣竿A,A1 ,A2 の前後方向に伸
び前方に開口する穴3,3が形成され、各穴3,3には
略U字形の上向きに屈曲した金属線材からなるガイド本
体4の両端4a,4aがそれぞれ挿着されている釣竿の
釣糸ガイドの構成を採用し、請求項2の発明は、上記両
ガイド本体取付部2,2で挟まれる固定筒体1の上面1
bが、両ガイド本体取付部2,2の上面より低く形成さ
れ、それらの上面2a,2a間が湾曲面5,5で連なっ
ている請求項1に記載の釣竿の釣糸ガイドの構成を採用
し、請求項3の発明は、上記固定筒体1及びガイド本体
取付部2,2の外周面と前端面との境界部に湾曲面6が
形成されている請求項1又は請求項2のいずれかに記載
の釣竿の釣糸ガイドの構成を採用し、請求項4の発明
は、上記固定筒体1を釣竿A,A1 ,A2 に対して着脱
するための着脱手段8が上記固定筒体1の内周面1aに
設けられている請求項1乃至請求項3のいずれかに記載
の釣竿の釣糸ガイドの構成を採用し、請求項5の発明
は、前側の釣糸ガイドの固定筒体1の後部の外周径D1
が、後側の釣糸ガイドの固定筒体1に取り付けられるガ
イド本体4の両端の挿着位置よりも内周側に来るように
形成されている請求項4に記載の釣竿の釣糸ガイドの構
成を採用し、請求項6の発明は、上記固定筒体1の内周
面1aと前端面及び/又は後端面との境界部に湾曲面7
が形成されている請求項1乃至請求項5のいずれかに記
載の釣竿の釣糸ガイドの構成を採用している。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。実施の形態1 図1に示されるように、並継ぎの釣竿A上に、本発明に
係る釣糸ガイドB1 ,B2 ,B3 ,B4 が所定の間隔を
あけて複数箇所に亘って配置され、接着剤等により釣竿
Aの表面に固着されている。図1に示される釣竿部分は
穂先であり、一般に、その先端にトップガイドと呼ばれ
る釣糸ガイドB1 が固着され、順次釣竿Aの基端に向か
って釣糸ガイドB2 ,B3 ,B4 が固着されている。該
穂先の基端は二番竿管(図示せず)に繋がれるようにな
っており、該二番竿管の先端にも同様な釣糸ガイドが固
着されている。
【0009】各釣糸ガイドB1 ,B2 ,B3 ,B4 は望
ましくは釣竿Aの先から基端に向かうものほど大型であ
るが基本構成は同じである。各釣糸ガイドB1 ,B2
3,B4 の基本構成を図2乃至図4により説明すれ
ば、釣竿Aに嵌合固定される固定筒体1の前部外周面の
両側から径方向斜め上向きにガイド本体取付部2,2が
突設され、各ガイド本体取付部2,2には釣竿Aの前後
方向に伸び前方に開口する穴3,3が形成され、各穴
3,3には略U字形の上向きに屈曲した金属線材からな
るガイド本体4の両端4a,4aがそれぞれ挿着されて
いる。
【0010】上記固定筒体1は概ね円筒体であり、例え
ば熱可塑性合成樹脂を射出成形することにより作られて
いる。各固定筒体1は、その内周面1aが釣竿Aの外周
面に接着剤等により接着されることにより釣竿A上に固
定されている。
【0011】上記ガイド本体取付部2は、固定筒体1の
前部外周面の両側から斜め上向きに突設されている。す
なわち、固定筒体1の肉厚が釣竿Aの先側の釣竿Aの軸
心よりも上側にて釣竿Aの両側に膨出するごとく形成さ
れている。
【0012】上記穴3は、上記左右一対のガイド本体取
付部2に、釣竿Aの軸心に略平行するように形成されて
おり、各穴3,3の後端は閉じられ、前端は竿先の方に
開口している。
【0013】上記ガイド本体4は、金属線材を略U字形
に湾曲形成することにより作られ、その湾曲部が竿先の
方を向くように両端4a,4aが上記穴3,3に夫々挿
着されている。また、ガイド本体4の上記穴3,3から
外に出た部分は釣竿Aの軸心に対して所定の角度αだけ
上方に屈曲している。角度αは望ましくは30〜40°
である。このガイド本体4としては、ステンレス、チタ
ン等の金属線材を用いることができる。
【0014】上記固定筒体1へのガイド本体4の取り付
けは、固定筒体1に穴3を予め形成しておき、該穴3に
ガイド本体4の両端4a,4aを接着剤等と共に挿入し
固着することにより行うことができる。その他、ガイド
本体4を固定筒体1の成形金型内にインサートしてお
き、合成樹脂の射出成形時に穴3の形成とガイド本体4
の固着とを同時に行うようにしてもよい。また、予め形
成した固定筒体1に対しガイド本体4を超音波溶着によ
り差し込むようにして、ガイド本体4の両端4a,4a
の挿着と穴3,3の形成とを同時に行うようにしてもよ
い。
【0015】上記両ガイド本体取付部2,2で挟まれる
固定筒体1の上面1bは、両ガイド本体取付部2,2の
上面2a,2aより低く形成されており、それらの上面
1b,2a,2a間は湾曲面5,5で連なっている。こ
れにより、該湾曲面5,5と上記ガイド本体4の湾曲部
4bとで形成される釣糸案内孔はより円形に近付き、ま
たより大径になり、釣糸の挿通が容易になる。また、釣
糸案内孔が釣竿Aの表面に近接することとなり、魚のア
タリが取りやすくなる。さらに、釣糸が溝状に伸びる上
記湾曲面5,5の中央を通るようになるので、釣糸とガ
イド本体4の両端4a,4aとの接触が防止されること
となる。
【0016】上記固定筒体1及びガイド本体取付部2,
2の外周面とこれら前端面との境界部には、湾曲面6が
形成されている。この湾曲面6は上記境界部に面取り状
に設けられ、この湾曲面6の介在によりこの釣糸ガイド
がトップガイドとして使用された場合、ガイド本体4の
固定筒体1に対する挿着部に釣糸が食い込み難くなる。
上記固定筒体1におけるその内周面1aと後端面1c
との境界部には、湾曲面7が形成されている。この湾曲
面7の介在により、釣竿Aが撓んでも固定筒体1の角に
よる釣竿Aへの力の集中を緩和することができる。該湾
曲面7は、上記固定筒体1におけるその内周面1aと前
端面との境界部に形成してもよい。
【0017】実施の形態2 この釣竿は振出し釣竿であり、図5にはその穂先A1
該穂先A1 が繋がれる二番竿管A2 とが示されている。
図5では穂先A1 が二番竿管A2 内に収納された状態に
あり、釣糸ガイドB1 ,B2 ,B3 ,B4 ,B5 が釣竿
上に隣り合った状態で配置されている。
【0018】図5に示されるように、穂先A1 の先端に
はトップガイドと呼ばれる釣糸ガイドB1 が固着され、
順次穂先A1 の基端に向かって三個の釣糸ガイドB2
3,B4 が摺動可能に装着され、二番竿管A2 の先端
には釣糸ガイドB5 が固着されている。具体的には、穂
先A1 の先端のトップガイドB1 及び二番竿管A2 の先
端の釣糸ガイドB5 は、上記並継ぎ釣竿Aにおけると同
様に接着剤により竿表面に固着され、その間の釣糸ガイ
ドB2 ,B3 ,B4 は、穂先A1 に対し実釣り時に所定
位置に固定され、釣竿の収納時は図5のように所定の位
置から離脱することができるようになっている。
【0019】穂先A1 に対し離脱可能な釣糸ガイド
2 ,B3 ,B4 のうち釣糸ガイドB4を例にとって説
明すれば、図6に示されるように、その固定筒体1の内
周面1aに穂先A1 に対して着脱するための着脱手段8
を備えている。着脱手段8としては、ゴム、軟質合成樹
脂などの弾性のある摩擦部材を固定筒体1の内周面1a
に配設することにより構成することができる。その他、
固定筒体1に釣竿の軸心に沿って数条のスリットを形成
しておき固定筒体1の弾性で釣竿を把持するようにした
構成とすることもできる。
【0020】また、上記各釣糸ガイドB1 ,B2
3 ,B4 ,B5 は、図2に示されるように、前側の釣
糸ガイドの固定筒体1の後部1cの外周径D1 が後側の
釣糸ガイドの固定筒体1に取り付けられる金属線材から
なるガイド本体4の両端4a,4aの挿着位置よりも内
周側に来るように形成されている。すなわち、釣糸ガイ
ドB2 と釣糸ガイドB3 との関係で例示すれば、釣糸ガ
イドB2 の固定筒体1の後部1cの外周径D1 は、その
後方に取り付けられた釣糸ガイドB3 のガイド本体4の
両端4a,4aに接する同心円の径D2 より小径に形成
されている。これにより、釣糸ガイドB1 ,B2
3 ,B4 を釣竿Aから外す場合等に、前側の釣糸ガイ
ドの後端が後部の釣糸ガイド前端に衝突しても、釣糸を
案内する部分が損傷することがない。
【0021】なお、この実施の形態における釣糸ガイド
中実施の形態1におけると同様な部分には同一の符号を
付しその詳しい説明は省略する。
【0022】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、釣糸の案内
部は、略U字形に湾曲したガイド本体である金属線材の
みで軽量に形成されるので、釣竿の調子を損なわない、
釣竿に金属板などを巻着しないので、釣竿の撓みに悪
影響を与えず、これに起因する竿折れなどを防止するこ
とができる、釣糸の案内部は、略U字形に湾曲した金
属線材のみで形成されるので、同一幅の釣糸ガイドと比
較すると大径な釣糸案内孔が得られ、釣糸の挿通が容易
になる、釣糸の案内部は、略U字形に湾曲した金属線
材で形成されるので、釣糸の滑りが良く、釣糸を損傷す
ることなく円滑に案内することができる、釣糸の案内
部は、前方上方に傾斜して形成されるので、釣糸繰出し
時の糸絡みを防止することができる、釣糸の案内部
は、釣竿に近接して設けられるので、魚のアタリが取り
やすく、かつ収納時における案内部の損傷も防止するこ
とができる、釣糸の案内部は、前方上方に傾斜して形
成され、収納時等に起伏させずともよいので、金属線材
が損壊することがない、釣竿には固定筒体を固定する
ものであるから、固定時に釣糸案内部に塗料等が付着す
ることがなく、また、塗料が付着しても釣糸案内部は金
属線材からできているので、簡単に除去することができ
る、等の効果を奏する。
【0023】請求項2の発明によれば、ガイド本体取
付部間の固定筒体の上面をガイド本体取付部の上面より
低く形成しその起伏部は湾曲面としたので、釣糸の案内
部の釣糸案内孔を大径にすることができ、釣糸の挿通が
より容易になる、釣糸ガイドを上向きで使用するとき
は、釣糸の案内部の釣糸案内路が釣竿にさらに近接する
ので、魚のアタリがさらに取りやすくなる、釣糸ガイ
ドを上向きで使用するときは、釣糸の案内部の釣糸案内
路が金属線材両端の固着部間の中央に設けられるので、
釣糸の金属線材両端の固着部への食い込みを防止するこ
とができ、これに起因しての該部及び釣糸への損傷を防
止することができる、等の効果を奏する。
【0024】請求項3の発明によれば、固定筒体及びガ
イド本体取付部の外周面と前端面との間に湾曲面を形成
したので、特に釣糸ガイドを上向きに使用する時のトッ
プガイドにおいては、その固着部への釣糸の食い込みを
さらに防止することができる等の効果を奏する。
【0025】請求項4の発明によれば、固定筒体の内周
面に釣竿に対して着脱可能な着脱手段を設けたので、釣
糸ガイドを釣竿上の所望位置に自在に位置決めし固定す
ることができ、また、釣糸収納時は金属線材を前方上方
に傾斜重畳させて収納できるからコンパクトに収納でき
かつ釣糸案内部の損傷を防止することができる等の効果
を奏する。
【0026】請求項5の発明によれば、前側の釣糸ガイ
ドの固定筒体の後部の外周径がそれよりも後方の釣糸ガ
イドの前部における金属線材の両端の取付位置よりも内
側に来るように設定されたことから、前側の釣糸ガイド
の後端が後側の釣糸ガイドの前端に衝接しても釣糸案内
部を損傷することがない。
【0027】請求項6の発明によれば、固定筒体の内周
面とこの前端面及び/又は後端面との間に湾曲面を形成
していることから、釣竿が撓んでも、釣竿への影響を最
小限に押さえることができ、これに起因しての竿折れ等
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る釣糸ガイドを装着した並継ぎ釣竿
の穂先部分の斜視図である。
【図2】図1中II−II線断面図である。
【図3】図2中III−III線断面図である。
【図4】釣糸ガイドの斜視図である。
【図5】本発明に係る釣糸ガイドを装着した振出し釣竿
の穂先部分を収納した状態で示す部分切欠側面図であ
る。
【図6】図5中要部の部分切欠図である。
【符号の説明】
A,A1 ,A2 …釣竿 1…固定筒体 1a…固定筒体の内周面 1b…固定筒体の上面 2…ガイド本体取付部 2a…ガイド本体取付部の上面 3…穴 4…ガイド本体 4a…ガイド本体の両端 5,6,7…湾曲面 8…着脱手段 D1 …釣糸ガイドの固定筒体の後部の外周径

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 釣竿に嵌合固定される固定筒体の前部外
    周面の両側から径方向斜め上向きにガイド本体取付部が
    突設され、各ガイド本体取付部には釣竿の前後方向に伸
    び前方に開口する穴が形成され、各穴には略U字形の上
    向きに屈曲した金属線材からなるガイド本体の両端がそ
    れぞれ挿着されていることを特徴とする釣竿の釣糸ガイ
    ド。
  2. 【請求項2】 上記両ガイド本体取付部で挟まれる固定
    筒体の上面が、両ガイド本体取付部の上面より低く形成
    され、それらの上面間が湾曲面で連なっていることを特
    徴とする請求項1に記載の釣竿の釣糸ガイド。
  3. 【請求項3】 上記固定筒体及びガイド本体取付部の外
    周面と前端面との境界部に湾曲面が形成されていること
    を特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の
    釣竿の釣糸ガイド。
  4. 【請求項4】 上記固定筒体を釣竿に対して着脱するた
    めの着脱手段が上記固定筒体の内周面に設けられている
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記
    載の釣竿の釣糸ガイド。
  5. 【請求項5】 前側の釣糸ガイドの固定筒体の後部の外
    周径が、後側の釣糸ガイドの固定筒体に取り付けられる
    ガイド本体の両端の挿着位置よりも内周側に来るように
    形成されていることを特徴とする請求項4に記載の釣竿
    の釣糸ガイド。
  6. 【請求項6】 上記固定筒体の内周面と前端面及び/又
    は後端面との境界部に湾曲面が形成されていることを特
    徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の釣竿
    の釣糸ガイド。
JP33974395A 1995-12-26 1995-12-26 釣竿の釣糸ガイド Pending JPH09172914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33974395A JPH09172914A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 釣竿の釣糸ガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33974395A JPH09172914A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 釣竿の釣糸ガイド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09172914A true JPH09172914A (ja) 1997-07-08

Family

ID=18330394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33974395A Pending JPH09172914A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 釣竿の釣糸ガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09172914A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101991201B1 (ko) * 2018-01-17 2019-06-19 후지코교 가부시기가이샤 낚싯줄 가이드 및 이를 구비하는 낚싯대
KR20190087941A (ko) * 2018-01-17 2019-07-25 후지코교 가부시기가이샤 낚싯줄 가이드의 제조 방법, 낚싯줄 가이드의 제조에 사용되는 사출 성형 장치 및 낚싯줄 가이드
WO2019142625A1 (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 富士工業株式会社 釣り糸ガイドの製造方法、釣り糸ガイド及びこれを含む釣り竿
WO2019142622A1 (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 富士工業株式会社 釣り糸ガイド及びこれを備える釣り竿
WO2019142623A1 (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 富士工業株式会社 釣り糸ガイドの製造方法、釣り糸ガイドの製造に用いられる射出成形装置及び釣り糸ガイド

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101991201B1 (ko) * 2018-01-17 2019-06-19 후지코교 가부시기가이샤 낚싯줄 가이드 및 이를 구비하는 낚싯대
KR20190087941A (ko) * 2018-01-17 2019-07-25 후지코교 가부시기가이샤 낚싯줄 가이드의 제조 방법, 낚싯줄 가이드의 제조에 사용되는 사출 성형 장치 및 낚싯줄 가이드
WO2019142625A1 (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 富士工業株式会社 釣り糸ガイドの製造方法、釣り糸ガイド及びこれを含む釣り竿
KR20190088036A (ko) * 2018-01-17 2019-07-25 후지코교 가부시기가이샤 낚싯줄 가이드 및 이를 구비하는 낚싯대
WO2019142622A1 (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 富士工業株式会社 釣り糸ガイド及びこれを備える釣り竿
WO2019142623A1 (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 富士工業株式会社 釣り糸ガイドの製造方法、釣り糸ガイドの製造に用いられる射出成形装置及び釣り糸ガイド
JP6579414B1 (ja) * 2018-01-17 2019-09-25 富士工業株式会社 釣り糸ガイド及びこれを備える釣り竿
JP6579416B1 (ja) * 2018-01-17 2019-09-25 富士工業株式会社 釣り糸ガイドの製造方法、釣り糸ガイド及びこれを含む釣り竿
JP6579415B1 (ja) * 2018-01-17 2019-09-25 富士工業株式会社 釣り糸ガイドの製造方法、釣り糸ガイドの製造に用いられる射出成形装置及び釣り糸ガイド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09172914A (ja) 釣竿の釣糸ガイド
JP4125398B2 (ja) 釣竿
JPH10127213A (ja) 中通し竿用糸導入ガイド
JP3063963B2 (ja) 中通し釣竿
JP7149584B2 (ja) 釣り糸保持器及び釣り竿
JP3925913B2 (ja) 釣竿
JP4292318B2 (ja) 竿体の連結構造
JPH10136842A (ja) 釣竿用導糸環
JP3100205B2 (ja) 釣り竿及びその製造方法
JP3752330B2 (ja) 竿体の嵌合構造
JP4024663B2 (ja) 釣竿
JP2001136872A (ja) 釣 竿
JPH10210892A (ja) 中通し釣竿
JP3040998U (ja) 釣糸通し具
JP3879948B2 (ja) 中通し竿
JP3346527B2 (ja) 中通し釣竿
JPH08332003A (ja) 中通し竿のガイド装置
JPH1094346A (ja) 振出式中通し竿
JP4249346B2 (ja) 糸通し具
JP3666670B2 (ja) 継式中通し釣竿
JP2000279059A (ja) 釣糸導入ガイド
JP3036007U (ja) 中通し用並継ぎ竿
JP3688787B2 (ja) 中通し竿
JP2004105006A (ja) 中通し竿
JP2021151199A (ja) 釣竿及び振出式の釣竿セット