JPH0917194A - 半導体メモリの不良救済回路 - Google Patents

半導体メモリの不良救済回路

Info

Publication number
JPH0917194A
JPH0917194A JP8169865A JP16986596A JPH0917194A JP H0917194 A JPH0917194 A JP H0917194A JP 8169865 A JP8169865 A JP 8169865A JP 16986596 A JP16986596 A JP 16986596A JP H0917194 A JPH0917194 A JP H0917194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell power
circuit
bit line
control means
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8169865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2947751B2 (ja
Inventor
Kojun Nan
孝潤 南
Young-Ho Suh
英豪 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH0917194A publication Critical patent/JPH0917194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2947751B2 publication Critical patent/JP2947751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/78Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/78Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
    • G11C29/83Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with reduced power consumption
    • G11C29/832Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with reduced power consumption with disconnection of faulty elements

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 待機電流不良原因がメモリセルのセルパワー
系統に関連している場合にもカラム単位で救済可能な不
良救済回路を提供する。 【解決手段】 カラム方向配列の多数のスタティックメ
モリセル30へセルパワーを提供するカラムごとのセル
パワーラインに対し電源供給制御を行うと共に、ビット
ライン負荷回路20の導通制御を行う救済回路400と
する。この救済回路400は、不良のない場合にセルパ
ワーラインへ電源電圧を提供し、不良のある場合にセル
パワーラインへ接地電圧を提供する第1インバータ40
2と、このインバータ402が電源電圧を出力する場合
にビットライン負荷回路20をオンさせ、インバータ4
02が接地電圧を出力する場合にビットライン負荷回路
20をオフさせる第2インバータ403と、で構成す
る。第1インバータ402の入力はヒューズF31の切
断で設定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体メモリの待機
電流(Standby Current) 不良チップの救済技術に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に半導体メモリの中でも待機電流が
重要となるSRAM製品等では、大容量化でメモリセル
が4倍ずつ増加しても待機電流の特性値は同程度か或い
は低めることが要求される。このため、待機電流不良に
よる歩留り低下が生産性に影響する主原因のうちの1つ
となっている。従って、一旦ウェーハ状態で待機電流不
良が判明した場合でも、その待機電流不良を起こしたセ
ルを冗長セルに置換えることにより正常チップとして救
済することが最近の普遍的な技術傾向である。
【0003】待機電流を重要視する半導体メモリ、特に
SRAMを例とすれば、待機電流不良の発生要因を有す
るものは大きくメモリセルアレイと周辺回路部に分けら
れる。周辺回路が待機電流不良を誘発している場合は、
たいてい周辺回路を構成するトランジスタを含む能動素
子の過多漏れ電流によるもの、或いは、各回路間の内部
接続手段どうしの間違った接続によるものなどが主な理
由であるのは周知である。このような不良状態が一時的
な非正常的工程により、或いは粒子(Particle)等の外部
的要因により一旦発生すると、その不良回路を正常回路
に置換えなければならないが、これは余分の周辺回路や
余分の内部接続手段をもっていなければできないので、
現実的ではない。
【0004】一方、メモリセルアレイが待機電流不良を
誘発している場合について、図1を参照して説明する。
図1には、一般的SRAMのメモリセル30とビットラ
イン負荷回路20の回路構成が示されている。
【0005】図示の構成で、メモリセル30に待機電流
不良を誘発させ得る電流源が接続されているノードは、
ビットライン対BL/BLbとの接続ノード32,33
とセルパワー(Cell Power)ノード31である。セルパワ
ーを受けるノード31には高抵抗成分あるいはこれと類
似した電流制限手段を有する素子が接続され、アクセス
トランジスタ36,37のドレイン端子に示すセルノー
ド(Cell node) CD34/CDb35には制限されたデ
ータ維持電流が供給される。また、ビットライン対BL
/BLbの接続ノード32,33に接続された電流源
(ここでは負荷回路20)は、待機状態においてビット
ライン対BL/BLbを設定された電圧に維持する電流
を流す。このような電流源が待機電流不良の誘発元とな
った場合、これを救済するための回路を図2に示す。
【0006】図2は上記のようなメモリセルアレイ内に
待機電流不良の原因が存在する場合にこれを救済するた
めの回路で、ビットラインに接続された電流源が待機電
流不良の誘発元(即ちビットライン負荷回路が不良電流
のソース)となったとき、これを救済するための回路で
ある。
【0007】図示のように、高負荷抵抗(HIGH RESISTIV
TY LOAD)と接地との間に接続したヒューズF11がカラ
ム単位で負荷回路20にそれぞれ接続され、不良救済回
路50を構成している。このような不良救済回路50の
特徴は、待機電流不良の原因となっているメモリセル3
0又はメモリセル30を含むカラムに電流を供給する電
流源を選択的に除去し、不良カラムを通じて非正常の待
機電流が流れることを防止するようにしてある点にあ
る。勿論、このとき冗長カラムをもって不良カラムを代
置することができる。この回路が通常の不良救済回路と
根本的に異なる点は、不良カラムに位置したビットライ
ン負荷回路の動作をオフさせることにある。
【0008】図2で、例えばカラムColumn11が待機電
流不良と判明した場合、該カラムの負荷回路20内のト
ランジスタM11,M12のゲートと接続されたヒュー
ズF11を切断する。すると、このカラムColumn11の
ビットライン負荷回路20のゲートには論理“ハイ”が
印加されることになり、トランジスタM11,M12が
オフする。従って、不良と判定された当該ビットライン
に対する電流供給が停止される。この図2に示した回路
については米国特許USP4,587,639号により
詳細に開示されている。
【0009】しかし、図2の回路はビットライン負荷回
路20の動作を禁止する技術であり、図1のセルパワー
ノード31を通じて発生する待機電流不良は救済できな
いという問題点があった。これを解決するために提案さ
れた待機電流不良の不良救済回路60が図3に示されて
いる。
【0010】図3の不良救済回路60は論理“ロウ”の
印加信号Pbに応答して電源電圧を伝達する伝達トラン
ジスタ及びこれにそれぞれ接続されたヒューズF21を
備えている。この不良救済回路60の技術は、メモリセ
ルアレイ内のセルパワーラインをロー(Row) 方向に1つ
或いは特定多数のローずつ分けて接続し、待機電流不良
セル或いは不良セルを含むローに供給されるセルパワー
を断つことにより、不良セル或いはロー方向においてセ
ルパワー接続による待機電流不良の発生を防止する。従
って、不良ローを冗長ローに代置してセルパワーによる
待機電流不良を救済することが可能となる。例えば、図
3のローROW21が待機電流不良と判明した場合、当
該ローに対応するメモリセルへ接続されたセルパワーが
ヒューズF21を切断することにより断たれ、該当メモ
リセルへの電源が遮断される。この図3のような待機電
流不良原因除去技術は、米国特許USP4,639,8
95号により詳細に開示されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の不良救済回
路により待機電流不良を救済する場合、図2の技術はカ
ラム単位の救済、図3の技術はロー単位の救済になるの
で、プリチャージ系統及びセルパワー系統の両者を同時
救済するには、カラム及びローの二重救済を実施しなけ
ればならない。加えて、ヒューズ及び関連回路を二重に
メモリ装置内に備えなければならなず、集積性にも影響
するという解決課題がある。このような二重救済のメモ
リ設計は非常に複雑であり、また工程の複雑化を招くた
め生産性を低下させる要因ともなっている。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような従来
技術の課題を解決するためのもので、待機電流不良のチ
ップ救済において、不良原因がメモリセルのセルパワー
系統に関連している場合にもカラム単位で救済可能な不
良救済回路を提供するものである。
【0013】即ち、本発明によれば、セルパワーにより
電流を流してデータを記憶するメモリセルを有した例え
ばSRAMなどの半導体メモリの不良救済回路におい
て、カラム方向配列の多数のメモリセルへセルパワーを
提供するカラムごとのセルパワーラインに対し電源供給
制御を行うと共に、ビットライン負荷回路の導通制御を
行うことを特徴とする。
【0014】その一態様として本発明では、不良のない
場合にセルパワーラインへ電源電圧を提供し、不良のあ
る場合に前記セルパワーラインへ接地電圧を提供するセ
ルパワー制御手段と、該セルパワー制御手段が電源電圧
を出力する場合にビットライン負荷回路をオンさせ、前
記セルパワー制御手段が接地電圧を出力する場合に前記
ビットライン負荷回路をオフさせる導通制御手段と、を
備える不良救済回路を提供する。このようなセルパワー
制御手段は、ヒューズ素子により入力電圧が変更され、
これに従う出力電圧をセルパワーラインへ提供する第1
インバータから構成し、また導通制御手段は、前記第1
インバータの出力を入力電圧としてこれに従いビットラ
イン負荷回路を制御する第2インバータから構成するこ
とができる。
【0015】更に他の態様として本発明では、セルパワ
ーラインに対する電源供給制御及びビットライン負荷回
路の導通制御を所定の信号に応答して行えるようにした
救済回路を提供する。この場合、所定の信号を演算する
論理回路と、該論理回路の出力に従いセルパワーライン
へ電源電圧又は接地電圧を提供するセルパワー制御手段
と、該セルパワー制御手段の出力電圧に従いビットライ
ン負荷回路をオンオフさせる導通制御手段と、を備えた
ものとするとよい。具体的には、論理回路をNORゲー
ト、セルパワー制御手段をインバータ、そして、導通制
御手段をビットラインプリチャージ信号を他方の入力と
するNANDゲートとすることができる。NORゲート
へ入力される所定の信号は、その1つをカラムアドレス
デコーディング信号とするとよい。このときNORゲー
トの他の入力信号としては、テストモードを指定するモ
ード選択信号などを用いることができる。またこの場合
には、論理回路の出力を無効にすると共にセルパワー制
御手段に所定の入力電圧を設定するヒューズ素子を設け
ておくとよい。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につき添
付図面を参照して詳細に説明する。各図共通の要素には
同じ符号をもって説明する。また、下記の説明で多くの
特定事項を示しているが、これは本発明のより全般的な
理解のために提供されるものであり、本発明の技術的思
想はこのような特定詳細に限られるものではない。
【0017】この実施形態ではSRAMに適用した不良
救済回路を例として説明する。図4に不良救済回路の一
実施形態、図5に不良救済回路の他の実施形態を示して
いる。
【0018】図4の構成では、各メモリセル30に供給
されるセルパワーを、セルパワーライン(CELL POWER LI
NE) を通じカラム単位で供給するようにしてあり、各カ
ラムのセルパワーラインはそれぞれ不良救済回路400
へつながれている。この不良救済回路400は、電源電
圧から接地電圧へ直列に設けた抵抗401及びヒューズ
素子F31と、これら抵抗401及びヒューズ素子F3
1の接続点に接続され、ヒューズ素子F30の切断によ
りセルパワーラインへの電源供給を止めるセルパワー制
御手段の第1インバータ402と、この第1インバータ
402に縦列接続され、ヒューズ素子F30の切断によ
り出力される第1インバータ402の出力電圧に従い負
荷トランジスタ対M31,M32をオフさせる導通制御
手段の第2インバータ403と、を備えている。尚、抵
抗401の位置にヒューズ素子F31を設けることも可
能である。
【0019】図4において、例えばカラムColumn31が
待機電流不良の原因となっている場合、このカラムに設
けられた不良救済回路400のヒューズ素子F31をレ
ーザビーム切断又は電気的切断により切断する。これに
よりインバータ402が論理“ロウ”出力となってセル
パワーラインは接地レベルとされ、従って、図1のセル
パワーノード31の電流源がカットされる。また、イン
バータ402の論理“ロウ”出力に従いインバータ40
3が論理“ハイ”出力となる。従って、負荷回路20を
なすPMOSのトランジスタ対M31,M32がオフと
なり、ビットライン対の電流源もカットされる。
【0020】この不良救済回路400による電源遮断に
より待機電流不良のカラムColumn31は電流源から電気
的に切り離され、待機電流の不良が誘発されなくなる。
そして、当該カラムは冗長カラムに代置されることにな
る。冗長については周知技術を用いればよく、特に説明
するまでもないであろう。
【0021】図5に示す不良救済回路500はテストな
どのためにカラム選択機能ももたせたもので、選択信号
バーOPTION及びカラム選択信号COLを演算する
NORゲート501が設けられ、このNORゲート50
1の出力がヒューズ素子F41を介してセルパワー制御
手段のインバータ503の入力となっている。このイン
バータ503の入力には電源電圧から抵抗502が接続
されている。インバータ503の出力は、カラム単位の
セルパワーラインへ送られると共にNANDゲート50
4へ入力される。導通制御手段のNANDゲート504
は、インバータ503の出力とプリチャージ信号PRE
CHを演算し、負荷回路20の負荷トランジスタ対M4
1,M42を制御する。
【0022】この図5の不良救済回路500において
は、ヒューズ素子F41の切断でインバータ503が論
理“ロウ”出力、NANDゲート504が論理“ハイ”
出力となり、セルパワー及び負荷回路20による電流源
がカラム単位でカットされる。またこの他に、選択信号
バーOPTION及びカラム選択信号COLの論理に従
って任意のカラムの電源遮断/接続を選択可能にしてあ
る。即ち、選択信号バーOPTIONに例えば特定テス
ト実行のためのモード選択信号を使用して該テストのと
きに論理“ロウ”入力とし、カラムアドレスデコーディ
ング信号によるカラム選択信号COLを適宜入力すれ
ば、これに従う選択カラム以外のカラムには電源遮断状
態を設定する一方で選択カラムには電源接続状態を設定
し、待機電流不良を検査することができる。このとき、
プリチャージ信号PRECHも適宜入力すれば、負荷回
路20による不良も同時検査できるようになっている。
【0023】
【発明の効果】本発明の不良救済回路によれば、プリチ
ャージ系統及びセルパワー系統の両者ともカラム単位で
救済することを可能とし、しかも、その両者の救済を1
つのヒューズ素子をもって行うことを可能としたので、
従来に比べ容易に救済を行え、また集積性に優れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】SRAMのメモリセル基本構造を示す回路図。
【図2】従来におけるプリチャージ系統の不良救済回路
を示す回路図。
【図3】従来におけるセルパワー系統の不良救済回路を
示す回路図。
【図4】本発明による不良救済回路の実施形態を示す回
路図。
【図5】本発明による不良救済回路の他の実施形態を示
す回路図。
【符号の説明】
400,500 不良救済回路 402,503 セルパワー制御手段 403,504 導通制御手段 F31,F41 ヒューズ素子

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セルパワーにより電流を流してデータを
    記憶するメモリセルを有した半導体メモリの不良救済回
    路において、 カラム方向配列の多数のメモリセルへセルパワーを提供
    するカラムごとのセルパワーラインに対し電源供給制御
    を行うと共に、ビットライン負荷回路の導通制御を行う
    ようにしたことを特徴とする不良救済回路。
  2. 【請求項2】 不良のない場合にセルパワーラインへ電
    源電圧を提供し、不良のある場合に前記セルパワーライ
    ンへ接地電圧を提供するセルパワー制御手段と、該セル
    パワー制御手段が電源電圧を出力する場合にビットライ
    ン負荷回路をオンさせ、前記セルパワー制御手段が接地
    電圧を出力する場合に前記ビットライン負荷回路をオフ
    させる導通制御手段と、を備える請求項1記載の不良救
    済回路。
  3. 【請求項3】 セルパワー制御手段は、ヒューズ素子に
    より入力電圧が変更され、これに従う出力電圧をセルパ
    ワーラインへ提供する第1インバータから構成され、導
    通制御手段は、前記第1インバータの出力を入力電圧と
    してこれに従いビットライン負荷回路を制御する第2イ
    ンバータから構成される請求項2記載の不良救済回路。
  4. 【請求項4】 セルパワーラインに対する電源供給制御
    及びビットライン負荷回路の導通制御を所定の信号に応
    答して行えるようになっている請求項1記載の不良救済
    回路。
  5. 【請求項5】 所定の信号を演算する論理回路と、該論
    理回路の出力に従いセルパワーラインへ電源電圧又は接
    地電圧を提供するセルパワー制御手段と、該セルパワー
    制御手段の出力電圧に従いビットライン負荷回路をオン
    オフさせる導通制御手段と、を備える請求項4記載の不
    良救済回路。
  6. 【請求項6】 論理回路がNORゲート、セルパワー制
    御手段がインバータ、そして、導通制御手段がビットラ
    インプリチャージ信号を他方の入力とするNANDゲー
    トである請求項5記載の不良救済回路。
  7. 【請求項7】 論理回路の出力を無効にすると共にセル
    パワー制御手段に所定の入力電圧を設定するヒューズ素
    子を設けた請求項5又は請求項6記載の不良救済回路。
JP8169865A 1995-06-28 1996-06-28 半導体メモリの不良救済回路 Expired - Lifetime JP2947751B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1995P17840 1995-06-28
KR1019950017840A KR0157339B1 (ko) 1995-06-28 1995-06-28 반도체 메모리의 불량셀 구제회로

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0917194A true JPH0917194A (ja) 1997-01-17
JP2947751B2 JP2947751B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=19418530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8169865A Expired - Lifetime JP2947751B2 (ja) 1995-06-28 1996-06-28 半導体メモリの不良救済回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5703816A (ja)
JP (1) JP2947751B2 (ja)
KR (1) KR0157339B1 (ja)
FR (1) FR2736175B1 (ja)
GB (1) GB2302748B (ja)
TW (1) TW297125B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6373760B1 (en) 2000-12-08 2002-04-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Static type semiconductor memory device adopting a redundancy system
JP2007109399A (ja) * 2001-05-11 2007-04-26 Renesas Technology Corp 半導体記憶装置
JP2007220289A (ja) * 2001-05-11 2007-08-30 Renesas Technology Corp 半導体記憶装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10112183A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Nec Corp 半導体記憶装置
KR100333536B1 (ko) * 1998-05-29 2002-08-27 주식회사 하이닉스반도체 센스앰프를이용하여테스트를수행하는메모리소자
KR100372250B1 (ko) * 1999-11-02 2003-02-19 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치
KR100320683B1 (ko) * 2000-02-03 2002-01-17 윤종용 스탠바이 전류불량 구제기능을 가지는 반도체 메모리 장치
KR100399771B1 (ko) * 2001-04-26 2003-09-26 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치의 불량 제품 동작 불능 유도 회로
JP3910078B2 (ja) 2001-05-11 2007-04-25 株式会社ルネサステクノロジ 半導体記憶装置および半導体記憶装置のテスト方法
US6643166B1 (en) 2001-11-14 2003-11-04 Etron Technology, Inc. Low power SRAM redundancy repair scheme
US7177212B2 (en) * 2004-01-23 2007-02-13 Agere Systems Inc. Method and apparatus for reducing leakage current in a read only memory device using shortened precharge phase
JP4620480B2 (ja) * 2005-02-02 2011-01-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
KR100821572B1 (ko) * 2005-12-27 2008-04-14 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 장치의 컬럼 리던던시 제어 회로
US7639535B2 (en) * 2006-11-17 2009-12-29 Intel Corporation Detection and correction of defects in semiconductor memories
KR101382563B1 (ko) 2008-02-14 2014-04-07 삼성전자주식회사 레디/비지 제어회로를 구비하는 플래쉬 메모리장치 및 이를테스트하는 방법
US9922701B2 (en) * 2016-08-08 2018-03-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Pre-charging bit lines through charge-sharing
CN110968985B (zh) * 2018-09-30 2022-05-13 长鑫存储技术有限公司 集成电路修补算法确定方法及装置、存储介质、电子设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6376189A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Nec Corp 半導体記憶回路
JPS63241789A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Agency Of Ind Science & Technol 半導体メモリ回路
JPH04342000A (ja) * 1991-05-17 1992-11-27 Nec Corp 半導体メモリ装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58208998A (ja) * 1982-05-28 1983-12-05 Toshiba Corp 半導体cmosメモリ
DE3485188D1 (de) * 1983-03-28 1991-11-28 Fujitsu Ltd Statisches halbleiterspeichergeraet mit eingebauten redundanzspeicherzellen.
US4587638A (en) * 1983-07-13 1986-05-06 Micro-Computer Engineering Corporation Semiconductor memory device
EP0186175A3 (en) * 1984-12-24 1989-02-08 Nec Corporation Semiconductor memory device having improved redundant structure
WO1990012401A1 (en) * 1989-04-13 1990-10-18 Dallas Semiconductor Corporation Memory with power supply intercept and redundancy logic
JP2782948B2 (ja) * 1990-11-16 1998-08-06 日本電気株式会社 半導体メモリ
JPH05307899A (ja) * 1992-04-24 1993-11-19 Samsung Electron Co Ltd 半導体メモリ装置
JPH06195997A (ja) * 1992-12-25 1994-07-15 Sony Corp 半導体メモリ
GB2277161B (en) * 1993-04-14 1997-06-04 Plessey Semiconductors Ltd Memory defect detection arrangement
EP0646866A3 (en) * 1993-09-30 1998-05-27 STMicroelectronics, Inc. Redundant line decoder master enable
US5577051A (en) * 1993-12-22 1996-11-19 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Static memory long write test
KR0119888B1 (ko) * 1994-04-11 1997-10-30 윤종용 반도체 메모리장치의 결함구제방법 및 그 회로

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6376189A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Nec Corp 半導体記憶回路
JPS63241789A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Agency Of Ind Science & Technol 半導体メモリ回路
JPH04342000A (ja) * 1991-05-17 1992-11-27 Nec Corp 半導体メモリ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6373760B1 (en) 2000-12-08 2002-04-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Static type semiconductor memory device adopting a redundancy system
JP2007109399A (ja) * 2001-05-11 2007-04-26 Renesas Technology Corp 半導体記憶装置
JP2007220289A (ja) * 2001-05-11 2007-08-30 Renesas Technology Corp 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2736175B1 (fr) 1997-09-26
GB2302748A (en) 1997-01-29
GB9613509D0 (en) 1996-08-28
GB2302748B (en) 1997-08-20
JP2947751B2 (ja) 1999-09-13
TW297125B (ja) 1997-02-01
FR2736175A1 (fr) 1997-01-03
KR0157339B1 (ko) 1998-12-01
US5703816A (en) 1997-12-30
KR970003271A (ko) 1997-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5325334A (en) Column redundancy circuit for a semiconductor memory device
JPH0917194A (ja) 半導体メモリの不良救済回路
JP3597501B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0535520B2 (ja)
JPH0756759B2 (ja) スタティック型半導体記憶装置
US7995407B2 (en) Semiconductor memory device and control method thereof
JPH0666120B2 (ja) 半導体記憶装置の冗長部
JPS6329360B2 (ja)
JPH07192491A (ja) 半導体メモリ装置のロー冗長方法及びそのための回路
JPH0427639B2 (ja)
US6456547B1 (en) Semiconductor memory device with function of repairing stand-by current failure
JPH03245400A (ja) 半導体メモリ装置
US6545920B2 (en) Defective address storage scheme for memory device
JPH06203594A (ja) 半導体記憶装置
US7546491B2 (en) Semiconductor memory device with standby current failure judging function and method for judging standby current failure
JPH06195997A (ja) 半導体メモリ
JP3198546B2 (ja) 冗長用メモリセルを有する半導体装置
JPH05314790A (ja) 半導体記憶装置
JPH0676593A (ja) 半導体メモリ装置
JPH04342000A (ja) 半導体メモリ装置
JPS6266500A (ja) 半導体記憶装置
KR960012793B1 (ko) 반도체 메모리장치의 결함구제방법 및 그 회로
JPH0462160B2 (ja)
JPH0745093A (ja) 半導体記憶装置
KR0172385B1 (ko) 오버 액티브에 따른 번-인 모드를 가지는 반도체 메모리 장치의 블럭리던던시 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11