JPH09123920A - 自動車のかじ取ハンドルをかじ取軸に取付ける装置 - Google Patents

自動車のかじ取ハンドルをかじ取軸に取付ける装置

Info

Publication number
JPH09123920A
JPH09123920A JP8276587A JP27658796A JPH09123920A JP H09123920 A JPH09123920 A JP H09123920A JP 8276587 A JP8276587 A JP 8276587A JP 27658796 A JP27658796 A JP 27658796A JP H09123920 A JPH09123920 A JP H09123920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
steering
steering shaft
shaft
engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8276587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2813580B2 (ja
Inventor
Alexander Heilig
ヘイリグ アレクサンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Original Assignee
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Occupant Restraint Systems GmbH filed Critical TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Publication of JPH09123920A publication Critical patent/JPH09123920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2813580B2 publication Critical patent/JP2813580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/10Hubs; Connecting hubs to steering columns, e.g. adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2410/00Constructional features of vehicle sub-units
    • B60Y2410/102Shaft arrangements; Shaft supports, e.g. bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/40Clamping arrangements where clamping parts are received in recesses of elements to be connected
    • F16B2200/403Threaded clamping parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20732Handles
    • Y10T74/20834Hand wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 かじ取ハンドルにエアバッグ装置が取付けら
れていても、エアバッグ装置の部品に邪魔されることな
くかじ取軸に取付け得る、かじ取ハンドルを得ること。 【解決手段】 本発明は、かじ取ハンドルのハブ10と
かじ取ハンドルに取付けられたかじ取軸30の一端との
間の回転軸−ハブ連結継手を含み、またかじ取軸30の
縦軸線の方向に有効なハブ10とかじ取軸30との間の
積極的固定連結を形成するクランプ要素12を含む自動
車のかじ取ハンドルをかじ取軸に取付ける装置に関す
る。本発明によれば、クランプ要素12がかじ取ハンド
ルのハブ10に収容されかつかじ取軸30の前記端部に
係合可能なボルト12またはナットであり、また係合要
素24;50はハブ10に回転可能に取付けられ、前記
係合要素は締付け要素を締付けおよび緩めることができ
るように締付要素と共働し、また締付工具用の係合構造
28を有し、前記係合構造はハブの外側から接近可能で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はかじ取ハンドルのハ
ブとかじ取ハンドルに取付けられるかじ取軸の一端との
間の回転軸−ハブ連結継手を含み、またかじ取軸の縦軸
線の方向に有効なハブとかじ取軸との間の積極的固定連
結を形成するクランプ要素を含む自動車のかじ取ハンド
ルをかじ取軸に取付ける装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】そのような取付装置に関して通常下記の
ような要求が存在する。すなわち、取付装置は、この連
結の突然の緩みが重大な結果を生ずるため、かじ取ハン
ドルをかじ取軸に積極的にかつ確実に連結しなければな
らない。さらに、連結はたとえばかじ取ハンドルを交換
し得るように着脱可能としなければならない。最後に、
かじ取軸に対するかじ取ハンドルの角度的配置も調節可
能でなければならない。かじ取ハンドルのかじ取軸への
通常の取付け方法によれば、回転軸−ハブ連結継手を製
造するためスプライン軸連結が使用される。内側スプラ
インを備えたハブを外側スプラインを備えたかじ取軸に
嵌装することにより、回転軸−ハブ連結継手がかじ取ハ
ンドルとかじ取軸との間に形成され、その角度的設定は
調節可能である。ハブをかじ取軸においてその軸線方向
に固定するため、ナットがハブの内側からかじ取軸の当
該端部に形成されたねじ付き延長部にねじ込まれ、この
ナットはハブをかじ取軸に固定する。この方法はハブを
かじ取軸に積極的にかつ確実に固定するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】最近における安全意識
の高揚の結果、エアバッグ装置がますます多く使用され
るようになり、エアバッグはかじ取ハンドルのハブの内
側に運転者の側に設置される。組立てを効率的にするた
め、そのようなエアバッグ装置は自動車製造業者に供給
されるときすでにかじ取ハンドルに取付けられている。
しかしながら、この結果かじ取ハンドルのハブ内側に取
付けられたエアバッグ装置の部品のため、ハブ内側に設
置された締付要素に接近することは困難または不可能で
さえある。したがって、本発明の目的は、ハンドル車が
ハブ外側からかじ取軸に連結し得る、上記型の取付装置
を製造することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】このため、本発明の第1
実施例による上記型の取付装置は、クランプ要素がボル
トであり、そのねじ軸がかじ取軸のねじ付き孔にねじ込
まれ、そのヘッドがハブ内に収容され、そこでボルトは
回転可能であるが軸線方向には固定され、また外周に歯
を有し、さらに係合要素がハブに回転可能に取付けら
れ、前記係合要素がボルトの歯に係合しかつハブの外側
から接近しうる締付工具用の係合構造を有することを特
徴とするものである。本発明の第2実施例は、クランプ
要素がナットであり、ナットはハブに収容されかつ回転
可能であるが軸線方向には固定され、その内ねじがかじ
取軸の端部に係合しかつその外周は歯を有し、また係合
要素がハブに回転可能に取付けられ、前記係合要素がね
じ付きナットの歯に係合しかつハブの外部から接近しう
る締付工具用の係合構造を有することを特徴とするもの
である。以下、本発明を図面に基づいて説明する。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は本発明の第1実施例の略図
である。自動車かじ取ハンドル(図示せず)は断面で示
されたハブ10を有し、ハブの内側は図面に対してハブ
10の図示の断面の左側に位置している。ハブ10の二
重壁の基部には、ボルト12が回転可能にただし軸線方
向には固定して取付けられ、そのヘッド14は外周に歯
16を有する。ボルト12の軸18はハブ10基部の開
口を通って外側まで延長し、かつ外ねじ20を有する。
ハブ10の外側はスリーブ22の形式の取付具を備え、
スリーブ22はハブ10基部の開口と同心に配置され、
一様な遊びを残して軸18を囲んでいる。
【0006】さらに、ハブ10の基部にはピニオン24
が回転可能に取付けられ、その歯26は歯16と噛合っ
ている。両方の歯の組みは、平歯車歯である。ピニオン
24はハブ10の外側から接近可能でかつ、たとえば六
角形ソケットの形式とすることのできる、締付工具が係
合するのに適した係合構造を備えている。かじ取ハンド
ルと連結されるかじ取軸30の端部は孔32を有し、そ
の中にボルト12の外ねじ20と補完的の内ねじ34を
形成されている。さらに、かじ取軸30のこの端部の外
径は、スリーブ22の内径に対応している。
【0007】かじ取ハンドルは下記のようにかじ取軸3
0に連結される。すなわち、かじ取ハンドルはボルト1
2の軸18がかじ取軸30の端部に接触するようかじ取
軸に載置される。ついで締付工具が係合構造28に挿入
され、この締付工具を使用して、ボルトは適当な方向に
ピニオンによって回転され、ボルト12の外ねじ20は
かじ取軸30の内ねじ34にねじ込まれる。かじ取ハン
ドルに取付けられるかじ取軸の端部はハブ10の基部に
接触するまでスリーブに引き込まれる。ボルト12が一
旦適当なトルクまで締付けられると、かじ取ハンドルの
かじ取軸への取付けは完了する。
【0008】図2は本発明の第2実施例を略図形式で示
している。この実施例は第1実施例と一致する場合同じ
符号が使用される。かじ取ハンドル(図示せず)は断面
で示されたハブ10を有し、ハブの内側は図面に対して
ハブ10の図示の断面の左側に位置している。ハブ10
の二重壁基部に、ナット13が回転可能にただし軸線方
向には固定して取付けられ、ナット13は内ねじ15を
有しまたその外周に歯16を有する。さらにハブ10の
基部は基部の開口およびスリーブ22の形式の取付具を
有し、開口ならびに取付具22はねじ付きナット13の
回転軸線と同心である。スリーブの内側は内側スプライ
ン23を有する。さらに、ハブ10の基部には、第1実
施例のピニオンに対応するピニオン24が取付けられて
いる。かじ取ハンドルに取付けられるかじ取軸30の端
部は外ねじ42を有する延長部40を備え、外ねじ42
はねじ付きナットの内ねじと補完的である。延長部40
には内側スプライン23と補完的な外側スプライン44
を有する部分が取付けられている。
【0009】かじ取ハンドルはかじ取軸に下記のように
取付けられる。すなわち、かじ取ハンドルはかじ取軸上
に載置され、かじ取軸30の外側スプライン44はスリ
ーブ22の内側スプライン23と係合する。ついで締付
工具が係合構造28に挿入され、この締付工具を使用し
て、ボルトがピニオンにより適当な方向に回転され、内
ねじ15が外ねじ42にねじ込まれる。かじ取ハンドル
に取付けられるかじ取軸30の端部は、ハブ10の基部
に接触するまで、スリーブにさらに引込まれる。一旦ナ
ット13が適当なトルクまで締付けられると、かじ取ハ
ンドル車のかじ取軸への取付けは完了する。
【0010】ピニオンが締付要素に連結されているため
またピニオンに形成された係合構造のため、自動車かじ
取ハンドルをかじ取軸に取付けるためにハブ内側に接近
する必要はない。したがって、エアバッグ装置の適当な
要素を、かじ取ハンドルがかじ取軸に連結される前に、
かじ取ハンドルのハブ内側に取付けることが可能にな
る。第1および第2の別の改善(図示せず)によれば、
ボルトおよびかじ取り軸はガス発生器がかじ取軸に適合
するように中空とすることができ、ガス発生器はかじ取
軸内側によってエアバッグ装置の適当な要素が設置され
るハブ内側に連結される。さらに別の改善(図示せず)
によれば、ピニオンはその回転軸線を締付要素の回転軸
線と90°の角度で交差して設置することもできる。こ
の場合、両方の組の歯はかさ歯車歯とされ、また係合構
造は側面から接近することができる。
【0011】図3に示す別の実施例の場合において、ね
じ付きナット13またはボルトのヘッド12は、同様
に、かじ取軸の側面から接近し得るピニオンねじ50に
よって駆動される。このピニオンねじ50はかじ取ハン
ドルの軸受要素52に枢着されている。上記実施例によ
るように、ピニオンねじ50は、ねじ付きナット13ま
たはボルト12のヘッド14とともに、含まれる要素間
の摩擦の結果として自動締まり装置を形成する。
【0012】図4および5に示す実施例の場合、ウォー
ムねじを備えたボルト51は、ねじ付きナット13をか
じ取軸30端部のねじ上で回転するため使用される。ボ
ルト51はハブにそのいずれかの側から挿入することが
でき、そこでボルトはハブに引き込まれ、ねじ付きナッ
ト13を締付けならびに緩める際に適当な接触具に接触
する。変形として、ねじ付きナット13はハブの片側だ
けから接近することができるようにされる。この場合、
ねじ付きナット13を締付けるために利用されるボルト
51が、ねじ付きナット13を緩めるために利用される
ボルト51のピッチと反対のピッチを有することが好ま
しい。このことは、ボルト51がナット13を締付けま
たハブから押出されることを防止するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による、かじ取ハンドルをかじ取軸に取
付ける装置の第1実施例の略図。
【図2】本発明による、かじ取ハンドルをかじ取軸に取
付ける装置の第2実施例の略図。
【図3】本発明による、かじ取ハンドルをかじ取軸に取
付ける装置の別の実施例の図。
【図4】本発明による、かじ取ハンドルをかじ取軸に取
付ける装置のさらに別の実施例の図。
【図5】本発明による、かじ取ハンドルをかじ取軸に取
付ける装置のさらに別の実施例の図。
【符号の説明】
10 ハブ 12 ボルト 13 ねじ付きナット 14 ヘッド 15 内ねじ 16 歯 18 軸 20 外ねじ 22 スリーブ 23 内側スプライン 24 ピニオン 26 歯 28 係合構造 30 かじ取軸 32 孔 34 内ねじ 40 延長部 42 外ねじ 44 外側スプライン 50 ピニオンねじ 51 ボルト 52 軸受要素

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かじ取ハンドルのハブ(10)とかじ取
    ハンドルに取付けられるかじ取軸(30)の一端との間
    の回転軸−ハブ連結継手を含み、またかじ取軸(30)
    の縦軸線の方向に有効なハブ(10)とかじ取軸(3
    0)との間の積極的固定連結を形成するクランプ要素
    (12)を含む自動車のかじ取ハンドルをかじ取軸に取
    付ける装置において、 クランプ要素(12)がボルト(12)であり、そのね
    じ軸(18)がかじ取軸(30)のねじ付き孔(32)
    にねじ込まれ、そのヘッド(14)がハブ(10)内に
    収容され、そこでボルト(12)が回転可能であるが軸
    線方向には固定され、また外周に歯(16)を有し、さ
    らに係合要素(24;50)がハブ(10)に回転可能
    に取付けられ、前記係合要素がボルト(12)の歯(1
    6)に係合しかつハブ(10)の外側から接近可能な締
    付工具用の係合構造(28)を有することを特徴とする
    自動車のかじ取ハンドルをかじ取軸に取付ける装置。
  2. 【請求項2】 かじ取ハンドルのハブ(10)とかじ取
    ハンドルに取付けられるかじ取軸(30)の一端との間
    の回転軸−ハブ連結継手を含み、またかじ取軸(30)
    の縦軸線の方向に有効なハブ(10)とかじ取軸(3
    0)との間の積極的固定連結を形成するクランプ要素
    (12)を含む自動車のかじ取ハンドルをかじ取軸に取
    付ける装置において、 クランプ要素(12)がねじ付きナット(13)であ
    り、ナットはハブ(10)に収容されかつ回転可能であ
    るが軸線方向には固定され、その内ねじ(15)がかじ
    取軸(30)の端部に係合しかつその外周は歯(16)
    を有し、また係合要素(24;50)がハブ(10)に
    回転可能に取付けられ、前記係合要素がねじ付きナット
    (13)の歯(16)に係合しかつハブ(10)の外側
    から接近可能な締付け工具用の係合構造(28)を有す
    ることを特徴とする自動車のかじ取ハンドルをかじ取軸
    に取付ける装置。
  3. 【請求項3】 クランプ要素(12;13)のおよびピ
    ニオン(24)として形成された係合要素の歯(16,
    26)が平歯車歯であることを特徴とする請求項1また
    は2のいずれかの項に記載された取付装置。
  4. 【請求項4】 クランプ要素(12;13)のおよびピ
    ニオン(24)として形成された係合要素の歯(16,
    26)がかさ歯車歯であることを特徴とする請求項1ま
    たは2のいずれかの項に記載された取付装置。
  5. 【請求項5】 係合要素およびクランプ要素の歯(1
    6)がウォーム歯車として共働することを特徴とする請
    求項1または2のいずれかの項に記載された取付装置。
  6. 【請求項6】 回転軸−ハブ連結継手がかじ取軸の外側
    スプライン(44)によってまたハブ(10)の延長部
    の内側スプライン(23)によって形成されたことを特
    徴とする請求項1または2のいずれかの項に記載された
    取付装置。
JP8276587A 1995-10-20 1996-10-18 自動車のかじ取ハンドルをかじ取軸に取付ける装置 Expired - Lifetime JP2813580B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE295166231 1995-10-20
DE29516623U DE29516623U1 (de) 1995-10-20 1995-10-20 Befestigung eines Fahrzeuglenkrades an einer Lenkwelle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09123920A true JPH09123920A (ja) 1997-05-13
JP2813580B2 JP2813580B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=8014381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8276587A Expired - Lifetime JP2813580B2 (ja) 1995-10-20 1996-10-18 自動車のかじ取ハンドルをかじ取軸に取付ける装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5832787A (ja)
EP (1) EP0769442A3 (ja)
JP (1) JP2813580B2 (ja)
KR (1) KR970020831A (ja)
CN (1) CN1151953A (ja)
CZ (1) CZ303896A3 (ja)
DE (1) DE29516623U1 (ja)
ES (1) ES2101669T1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100433617B1 (ko) * 2001-08-06 2004-05-31 깁스코리아다이캐스팅 유한회사 조향핸들

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4419078A1 (de) * 1994-05-31 1995-12-07 Trw Repa Gmbh Befestigungsvorrichtung für ein Fahrzeuglenkrad
AU683813B2 (en) * 1996-02-26 1997-11-20 Toyoda Gosei Co. Ltd. Steering wheel, mounting structure thereof and boss structure thereof
US6142504A (en) * 1996-10-29 2000-11-07 Trw Inc. Steering wheel and air bag assembly attachment to a steering shaft
US5897132A (en) * 1996-10-29 1999-04-27 Trw Inc. Steering wheel and air bag assembly attachment to a steering shaft
US5887494A (en) * 1996-10-29 1999-03-30 Trw Inc. Multi-gear attachment tool for a steering wheel assembly
IT1292236B1 (it) * 1997-03-28 1999-01-29 Bruzolo Manifatt Gestind Mb Volante di sterzo per autoveicoli
US6098494A (en) * 1998-06-30 2000-08-08 Toyoda Gosei Co., Ltd. Mounting device and method for installing steering wheel
ES2240277T3 (es) * 2000-06-14 2005-10-16 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Fijacion para volante de vehiculo.
CN112319596A (zh) * 2020-11-03 2021-02-05 楼校 一种方向盘骨架装置
CN113734271B (zh) * 2021-09-13 2022-10-14 浙江吉利控股集团有限公司 用于车辆的转向机构和车辆

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2102092B (en) * 1981-06-17 1985-04-03 Rawcliffe Laurence Carl Locking means
FR2557992B1 (fr) * 1984-01-06 1986-11-07 Eckendorff Jean Pierre Dispositif pour regler la position angulaire d'un organe cale en rotation avec un arbre, notamment volant de vehicule automobile associe a une colonne de direction.
US4685848A (en) * 1985-02-12 1987-08-11 Langer Alfred C Gear headed fastener and drive tool structure
CA1211951A (en) * 1985-09-26 1986-09-30 Teckserve Ltd. Adaptor for steering wheel
DE3700968A1 (de) * 1987-01-15 1988-08-04 Bosch Gmbh Robert Spanneinrichtung zum axialen festspannen eines werkzeuges, insbesondere einer scheibe
FR2614951B1 (fr) * 1987-05-05 1989-08-25 Laurencot Jean Dispositif d'assemblage par vissage a axe inaccessible
DE3720281A1 (de) * 1987-06-19 1989-01-05 Gelenkwellenbau Gmbh Loesbare spannvorrichtung
US5190393A (en) * 1988-05-25 1993-03-02 Roger Svensson Device at expandable mounting sleeve
JP2559893B2 (ja) * 1990-08-09 1996-12-04 日本プラスト株式会社 ステアリングホイール
US5144861A (en) * 1990-03-19 1992-09-08 Nihon Plast Co., Ltd. Steering wheel construction

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100433617B1 (ko) * 2001-08-06 2004-05-31 깁스코리아다이캐스팅 유한회사 조향핸들

Also Published As

Publication number Publication date
KR970020831A (ko) 1997-05-28
CZ303896A3 (en) 1997-06-11
US5832787A (en) 1998-11-10
EP0769442A2 (de) 1997-04-23
ES2101669T1 (es) 1997-07-16
JP2813580B2 (ja) 1998-10-22
EP0769442A3 (de) 1997-07-23
DE29516623U1 (de) 1996-01-25
CN1151953A (zh) 1997-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940009852B1 (ko) 자동차용 스티어링장치
JP3081587B2 (ja) サスペンションアーム取付構造
EP1084045B1 (de) Nabe für fahrräder
JPH09123920A (ja) 自動車のかじ取ハンドルをかじ取軸に取付ける装置
JP2887117B2 (ja) ステアリングシャフトへのステアリングホイール取付け具
JP3520306B2 (ja) 軸にハブを固定する装置、特にステアリングコラムにステアリングホイールハブを固定する装置
JP2005042911A (ja) 物体の緊締・弛緩方法
JP2813579B2 (ja) ステアリングシャフトへの自動車のステアリングホイール取付け具
JP7342333B2 (ja) 自動車の車輪の締結部のための緩み防止装置
KR20200069014A (ko) 체결 툴 유닛
JP2006224895A (ja) 可変舵角機構の回転ガタ調節構造
JP3758018B2 (ja) ステアリングギヤボックスの固定装置
JPH0369845A (ja) アジャスティングハブ
JPH0211925A (ja) 軸の連結装置
CN214748899U (zh) 用于测试车辆转向系统的方向盘转动装置
JP2963409B2 (ja) 自動車用ハンドルボス
JPH08284948A (ja) ボールジョイント装置
JPH072790Y2 (ja) セグメント取付金具
JPH0215004Y2 (ja)
JP2600836B2 (ja) 回転軸にピニオンフランジを固定する際の廻り止め構造
JPH018729Y2 (ja)
JP3139539B2 (ja) 小型車両のスピード検出機構
KR100223787B1 (ko) 자동차의 타이로드
KR0123897Y1 (ko) 자동차용 휠 볼트
EP0867355A1 (en) Steering Wheel for Motor Vehicles