JPH0887249A - マルチシンク対応液晶ディスプレイ装置の表示制御装置及び表示制御方法 - Google Patents

マルチシンク対応液晶ディスプレイ装置の表示制御装置及び表示制御方法

Info

Publication number
JPH0887249A
JPH0887249A JP6244858A JP24485894A JPH0887249A JP H0887249 A JPH0887249 A JP H0887249A JP 6244858 A JP6244858 A JP 6244858A JP 24485894 A JP24485894 A JP 24485894A JP H0887249 A JPH0887249 A JP H0887249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
horizontal
vertical
liquid crystal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6244858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2919278B2 (ja
Inventor
Tatsuya Shiki
辰也 式
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17125043&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0887249(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6244858A priority Critical patent/JP2919278B2/ja
Priority to US08/524,624 priority patent/US5717467A/en
Priority to TW084109569A priority patent/TW305987B/zh
Priority to KR1019950030136A priority patent/KR0162529B1/ko
Publication of JPH0887249A publication Critical patent/JPH0887249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2919278B2 publication Critical patent/JP2919278B2/ja
Priority to US09/473,274 priority patent/USRE37551E1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/0122Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal the input and the output signals having different aspect ratios
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/005Adapting incoming signals to the display format of the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0464Positioning
    • G09G2340/0471Vertical positioning
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0464Positioning
    • G09G2340/0478Horizontal positioning
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0464Positioning
    • G09G2340/0485Centering horizontally or vertically
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/02Graphics controller able to handle multiple formats, e.g. input or output formats
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】液晶表示パネルのドット数と映像表示期間のド
ット数が異なる映像信号が入力されても、画面のある方
向に片寄って表示されることなく、画面の中央に常に映
像信号が表示する表示制御装置及び方法の提供。 【構成】水平・垂直同期信号から入力映像信号の水平・
垂直周波数のモードを求める周波数判定回路と、求めら
れた周波数モードよりその入力映像信号に適した画面モ
ードに設定するメモリ回路と、水平・垂直表示位置が任
意に設定可能な水平・垂直タイミング発生回路と、を備
え、入力映像信号の水平・垂直周波数を求めることによ
り、その周波数にあった水平・垂直タイミング信号の発
生を制御して、液晶表示装置の液晶表示パネルのドット
数と映像表示期間のドット数が異なる映像信号が入力さ
れても、常に、使用する液晶表示パネルの画面の中央に
表示可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示装置に関し、
特にマルチシンク型表示装置のように複数の信号規格の
映像信号を表示できる装置及び制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、液晶表示装置は、CRTディスプ
レイの代替えとして薄型、低電圧、低消費電力などの特
徴を生かし、パーソナルコンピュータ、ワードプロセッ
サ、カラーテレビなどに実用化されている。
【0003】マルチシンク型表示装置とは、マルチシン
ク(マルチシンクとは複数の信号に同期可能な自動周波
数追従を表わす)機能により複数の解像度表示に対応す
るよう構成されたディスプレイを表わし、一台のディス
プレイで、例えば640×400、640×480、1
024×768、1120×750ドット等の複数の解
像度表示に対応可能とされるものである。なお、「MU
LTISYNC」はNECホームエレクトロニクス株式
会社の商標である(米国ではNEC HOME ELECTRONICS(U.
S.A) INC.の登録商標、米国商標登録番号第1,443,951
号)。
【0004】従来、1台の液晶ディスプレイ装置で複数
の信号規格の入力信号に対応する場合には、入力信号に
より垂直・水平の表示位置が異なる恐れがあるため、表
示位置の補正として、例えば、特開平3−280084
号公報には、図7に示すような液晶表示装置用制御回路
が提案されている。
【0005】図7を参照して、前記特開平3−2800
84号公報に開示された従来の液晶表示装置用制御回路
(「従来例1」という)は、垂直同期信号判別回路7
1、水平同期信号判別回路72、画面モード記憶回路7
3、水平垂直同期信号論理変換回路74及び液晶制御回
路75からなる。垂直同期信号判別回路71は、分周回
路76とラッチ回路77とからなり、水平同期信号判別
回路72は、分周回路78とラッチ回路79とからな
る。
【0006】以下に、図7に示す従来の液晶表示装置用
制御回路の回路動作を説明する。
【0007】入力される垂直同期信号VS及び水平同期
信号HSは、垂直同期信号判別回路71及び水平同期信
号判別回路72に入力され、各々の同期信号の極性が正
負いずれであるかが判定される。例えば、同期信号判別
回路の出力がHighレベルであれば正極性、Lowレ
ベルであれば負極性と判断される。
【0008】次に、垂直同期信号判別回路71及び水平
同期信号判別回路72の出力信号は、後段の画面モード
記憶回路73に転送され、水平垂直同期信号論理変換回
路74及び液晶制御回路5に供給される。水平垂直同期
信号論理変換回路74では、出力される垂直同期信号V
Sと水平同期信号HSは、画面モードによらずに常に一
定の論理状態へ変換される。
【0009】一方、液晶制御回路75は、画面モード記
憶回路73からのデータに従い、各々の画面モードにあ
った垂直画面位置や水平画面位置の処理を行う。例え
ば、図8に示すように、水平同期信号の極性が負、垂直
同期信号の極性が負と判断されれば、現在入力されてい
る信号がAモードと判断され、使用している液晶表示パ
ネルの画面の中央部分に自動的に表示されるようにな
る。
【0010】このようにして、水平及び垂直同期信号の
極性判定信号より、使用している液晶表示パネル内の画
面のある方向に片寄って表示されることなく、自動的に
画面の中央部分に常に表示できるように制御可能とな
る。
【0011】しかし、この従来の方法では、上記の如
く、水平同期信号HS及び垂直同期信号VSの2本の信
号で制御している関係上、4モードの信号にしか対応す
ることができない。
【0012】上記従来例1の回路構成の一部を変更して
表示位置の補正を行なうものとして、例えば特開平3−
280085号公報には、図9に示すような液晶表示用
制御回路が提案されている。
【0013】図9を参照して、前記特開平3−2800
85号公報に開示された液晶表示用制御回路(「従来例
2」という)は、垂直同期信号判別回路81、水平同期
信号と垂直同期信号の関係判別回路82、画面モード回
路83、水平垂直同期信号論理変換回路84、液晶制御
回路85からなる。垂直同期信号判別回路81はカウン
タ回路86とラッチ回路87とからなり、関係判別回路
82は、遅延回路88とゲート回路89とカウンタ回路
90とからなる。
【0014】以下にこの従来例2の回路動作について説
明する。
【0015】入力される垂直同期信号VS及び水平同期
信号HSは、垂直同期信号判別回路81及び水平同期信
号と垂直同期信号の関係判別回路82に入力される。
【0016】垂直同期信号判別回路81は、入力される
垂直同期信号VSの極性を判定する回路である。この垂
直同期信号判別回路81の動作は、前記従来例1と同様
であるため、その説明を省略する。
【0017】次に、水平同期信号と垂直同期信号の関係
判別回路82について説明する。
【0018】水平垂直同期信号論理変換回路84は、垂
直同期信号判別回路81の出力信号より垂直同期信号V
Sの論理状態を必要に応じて反転し、常に正論理の垂直
同期信号VSを遅延回路88へ出力する。遅延回路88
は、垂直同期信号VSを遅延させて垂直同期信号DVS
をゲート回路89へ出力する。
【0019】ゲート回路89は、遅延された垂直同期信
号DVSと水平同期信号HSの論理積を行い論理積信号
DVHをカウンタ回路90へ出力する。カウンタ回路9
0は、垂直同期信号VSに同期して論理積信号DVHを
カウントし、結果を画面モード回路83へ出力する。
【0020】画面モード回路83は、論理積信号DVH
のカウント数を画面モードに分類する。例えば、図10
に示すように、例えば論理積信号DVHのカウント数が
3カウントならばAモード、2カウントならばBモード
と判別する。
【0021】そして、画面モードが判断されると水平同
期信号HSが正論理か負論理か決定できるため、水平垂
直同期信号論理変換回路84に指示し、水平同期信号H
Sは、例えば正論理の水平同期信号HSに変換される。
【0022】液晶制御回路85は、前記従来例1と同様
に、画面モード回路83からのデータに従い、各々の画
面モードにあった垂直画面位置や水平画面位置の処理を
行う。但し、従来例2の画面モードの判別は図10に従
って行なわれており、この点が前記従来例1と相違して
いる。
【0023】以上のように、従来例2では、水平同期信
号と垂直同期信号から自動的に画面モードを検出し、検
出した画面モードにより画面の水平位置や垂直位置の設
定が自動的にできるように構成されている。すなわち、
画面のある方向に片寄って表示されることなく、画面の
中央部に自動的に表示することが可能となる。
【0024】しかし、前記従来例1同様に、従来例2の
方法でも水平及び垂直同期信号の2本の信号で制御して
いる関係上、4モードの信号にしか対応することができ
ない。
【0025】
【発明が解決しようとする課題】以上説明したように、
従来、1台の液晶ディスプレイ装置で複数の入力信号に
対応する場合は、前記した通り、4モードの信号には対
応することができるが、これ以上のモードに対応するこ
とはできなかった。
【0026】そこで、本発明の目的は、このような問題
点を解決し、1台の液晶ディスプレイ装置で複数の信号
規格(例えば5種類以上)の入力映像信号を表示した場
合でも、使用する液晶表示パネル内の画面の中央部分に
常に表示可能とする、マルチシンク対応液晶ディスプレ
イ装置の表示制御装置及び表示制御方法を提供すること
にある。
【0027】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、液晶表示パネルを用いた液晶表示装置に
おいて、入力される水平同期信号、垂直同期信号、クロ
ック信号に基づき、映像信号の水平周波数及び垂直周波
数のモードを求める周波数判定回路と、前記周波数判定
回路の出力データを入力して入力周波数に合致したデー
タを出力するメモリ回路と前記メモリ回路からのデータ
をもとに液晶表示パネルへの映像信号の表示位置を制御
するタイミングを任意に設定可能とする水平タイミング
発生回路及び垂直タイミング発生回路と、を備えたこと
を特徴とするマルチシンク対応液晶ディスプレイ装置の
表示制御装置を提供する。
【0028】本発明においては、前記周波数判定回路
が、前記水平同期信号とクロック信号を入力とする水平
同期信号周波数判定回路と、前記垂直同期信号と前記水
平同期信号を入力とする垂直同期信号周波数判定回路
と、を備え、前記水平同期信号周波数判定回路が、前記
水平同期信号について1水平期間分の前記クロック信号
を計数するカウンタを含む画素計数部を有し、前記垂直
同期信号周波数判定回路が、前記垂直同期信号について
1垂直期間分の前記水平同期信号を計数するカウンタを
含むライン計数部を有することを特徴する。
【0029】本発明においては、好ましくは、前記水平
同期信号周波数判定回路が前記カウンタの計数値に基づ
き、水平モードをデコードするデコーダ回路を備えるよ
うに構成してもよい。
【0030】また、本発明においては、好ましくは、前
記垂直同期信号周波数判定回路が前記カウンタの計数値
に基づき、垂直モードをデコードするデコーダ回路を備
えるように構成してもよい。
【0031】さらに、本発明においては、前記水平タイ
ミング発生回路において、前記周波数判定回路内のメモ
リ回路から出力される制御データを補正するための微調
回路を備えたことを特徴とする。
【0032】さらにまた、本発明においては、前記垂直
タイミング発生回路において、前記周波数判定回路内の
メモリ回路から出力される制御データを補正するための
微調回路を備えたことを特徴とする。
【0033】そして、本発明においては、好ましくは、
前記微調回路が、外部から入力される微調整信号と、前
記メモリ回路の出力とを加減算した結果を出力する回路
から構成される。
【0034】また、本発明は、液晶表示パネルを用いた
液晶ディスプレイ装置の表示制御方法において、入力さ
れる水平同期信号、垂直同期信号、クロック信号に基づ
き、周波数判定部にて、映像信号の水平周波数及び垂直
周波数のそれぞれの周波数モードを求め、前記周波数モ
ードに基づきルックアップテーブルを参照して入力周波
数に合致したデータを求め、該データをもとに、液晶表
示パネルへの映像信号の表示位置を決定する水平タイミ
ング及び垂直タイミングの発生を可変に制御するように
したことを特徴とするマルチシンク対応液晶ディスプレ
イ装置の表示制御方法を提供する。
【0035】
【作用】本発明によれば、1台の液晶ディスプレイ装置
で複数の信号、例えば、VGA(Video Graphics Arra
y;水平640×垂直480画素)信号、XGA(eXten
ded Graphics Array;水平1024×垂直768)信
号、その他PC98信号、MACII信号等の各種信号を
入力した場合でも、入力される信号の水平及び垂直同期
信号の周波数モードを求めることにより、そのときの周
波数モードに応じた映像表示開始位置の制御が適時設定
可能なため、液晶表示装置の液晶表示パネルのドット数
と映像表示期間のドット数が異なる映像信号が入力され
ても、常に、液晶表示パネルの画面中央に表示可能とさ
れる。
【0036】また、本発明によれば、メモリ回路と水平
及び垂直タイミング発生回路の間に微調整回路を設ける
ことにより、出力位相の微調整を行なうことが可能とさ
れる。
【0037】本発明に係る表示制御装置は、従来の液晶
表示装置の回路構成にそのまま追加することができる構
成とされ、マルチシンク対応液晶ディスプレイ装置の低
コスト化を達成するものである。
【0038】
【実施例】以下、図面を参照して、実施例に即して本発
明を詳細に説明する。
【0039】
【実施例1】図1は本発明の一実施例に係るマルチシン
ク対応液晶ディスプレイ装置の表示制御装置の構成を示
す図である。
【0040】図1を参照して、本実施例は、水平タイミ
ング発生回路1、垂直タイミング発生回路2、周波数判
定回路3及びメモリ回路4から構成されている。周波数
判定回路3は、水平周波数判定回路5と垂直周波数判定
回路6とから構成されている。H、V、CLKは、それ
ぞれ水平同期信号入力端子、垂直同期信号入力端子及び
クロック信号入力端子である。
【0041】また図2及び図3に、周波数判定回路3の
水平周波数判定回路6と垂直周波数判定回路5との詳細
な図をそれぞれ示す。
【0042】図2を参照して、水平周波数判定回路5
は、Dフリップフロップ51、52、OR回路53、カ
ウンタ54、Dフリップフロップ55及びデコード回路
56から構成されている。Dフリップフロップ55はカ
ウンタ54のカウント値を示すパラレル出力(図2では
nビットで示す)を入力し、これをラッチする。
【0043】図3を参照して、垂直周波数判定回路6
は、Dフリップフロップ61、62、OR回路63、カ
ウンタ64、Dフリップフロップ65及びデコード回路
66から構成されている。Dフリップフロップ65はカ
ウンタ64のカウント値を示すパラレル出力(図3では
mビットで示す)を入力し、これをラッチする。
【0044】次に、本実施例の動作について説明する。
【0045】入力される水平同期信号H及び垂直同期信
号Vは、図1に示すように、水平タイミング発生回路1
及び垂直タイミング発生回路2に供給されると同時に、
周波数判定回路3へ供給される。
【0046】また、周波数判定回路3へはクロック信号
CLKも供給される。周波数判定回路3では、上記入力
される水平同期信号H、垂直同期信号V及びクロック信
号CLKから、以下に述べる方法にて、入力される信号
の判定を行う。
【0047】まず、図2を参照して、水平周波数判定回
路5について説明する。
【0048】入力されるクロック信号CLKを図2に示
すように、カウンタ54のクロック入力端子CKに供給
し、1H(一水平期間)の間カウントアップするように
制御する。そして、1H目のカウント値を記憶するよう
に後段のDフリップフロップ55を制御する。
【0049】すなわち、図2において、水平同期信号H
は、Dフリップフロップ51に入力され、Dフリップフ
ロップ51の出力(Q)はDフリップフロップ52に入
力されると共にOR回路53の一方の入力端子に入力さ
れ、OR回路53の他方の入力端子にはDフリップフロ
ップ52の反転出力( ̄Q)が入力され、OR回路53
の出力がカウンタ54のLoad(ロード)端子に入力
される。また、OR回路53の出力はラッチタイミング
信号(Lowアクティブ)としてDフリップフロップ5
5の制御端子に入力される。カウンタ54はそのLoa
d端子がアクティブになると、内部のカウント値をリセ
ット(ゼロクリア)し、端子CKに入力されるクロック
信号CLKをカウントアップする。そして、カウンタ5
4は、OR回路53の出力がアクティブ(図2ではHi
ghレベル)の期間中(すなわち1水平期間;1H)中
のクロック信号CLKをカウントアップしたのち、OR
回路53の出力がHighレベルからLowレベルに変
化した時点でカウントアップ動作を停止し、カウンタ5
4のカウンタ値がDフリップフロップ55に取り込まれ
る。
【0050】Dフリップフロップ回路55は最初に記憶
された1H目のカウント値を常に出力するように制御さ
れ、後段のデコード回路56に出力される。
【0051】デコード回路56では、カウント値がいく
つかの予め登録されたモード値と比較され、合致したと
ころだけビットが立つように処理される。デコード回路
56の出力は、図1に示すメモリ回路4に出力される。
【0052】次に、図3を参照して、垂直周波数判定回
路6について説明する。入力される水平同期信号Hをカ
ウンタ64のクロック入力端子に供給し、1垂直期間の
間カウントアップするように制御する。そして、1垂直
期間目のカウント値を記憶するように、後段のDフリッ
プフロップ65を制御する。
【0053】すなわち、図3において、垂直同期信号V
は、Dフリップフロップ61に入力され、Dフリップフ
ロップ61の出力(Q)はDフリップフロップ62に入
力されると共にOR回路63の一方の入力端子に入力さ
れ、OR回路63の他方の入力端子にはDフリップフロ
ップ62の反転出力( ̄Q)が入力され、OR回路63
の出力がカウンタ64のLoad(ロード)端子に入力
される。また、OR回路63の出力はラッチタイミング
信号(Lowアクティブ)としてDフリップフロップ6
5の制御端子に入力される。カウンタ64はそのLoa
d端子がアクティブになると、内部のカウント値をリセ
ット(ゼロクリア)し、端子CKに入力される水平同期
信号Hをカウントアップする。そして、カウンタ64
は、OR回路63の出力がアクティブ(図3ではHig
hレベル)の期間中(すなわち1垂直期間)中の水平同
期信号Hをカウントアップしたのち、OR回路63の出
力がHighレベルからLowレベルに変化した時点で
カウントアップ動作を停止し、カウンタ64のカウンタ
値がDフリップフロップ65に取り込まれる
【0054】Dフリップフロップ65は水平周波数判定
回路5と同様に、最初に記憶されたカウント値を常に出
力するように制御され、後段のデコード回路66に出力
される。
【0055】デコード回路66では、カウンタ値がいく
つかの予め登録されたモード値と比較され、合致したと
ころだけビットが立つように処理される。デコード回路
66の出力は、水平周波数判定回路5と同様にして図1
に示すメモリ回路4に出力される。
【0056】メモリ回路4では、前段の図2及び図3の
デコード回路56、66より出力される制御信号が、メ
モリ回路4内のアドレス入力端子に供給され、図6に示
すように、予め各アドレスに記憶させられているデータ
を読み出し、該データが水平タイミング発生回路1及び
垂直のタイミング発生回路2へ供給される。
【0057】図6を参照して、例えば、垂直周波数判定
回路6のデコード回路66の出力が“01H”(上位ビ
ット側;16進表示)であり、水平周波数判定回路5のデ
コード回路56の出力が“02H”(下位ビット側;16
進表示)である場合、メモリ回路4内のアドレスに“0
102H”(16進表示)が供給され、後段の水平タイミ
ング発生回路1及び垂直タイミング発生回路2へはデー
タとして、例えば“7C21H”(16進表示)が出力さ
れる。
【0058】なお、図6では、メモリ回路4のアドレス
データとして16ビット、出力データとして16ビット
の構成を示しているが、これは単に説明のためである。
また、メモリ回路4の出力データ(16ビット)につい
て、水平タイミング発生回路1及び垂直タイミング発生
回路2へはそれぞれ所定のビット幅のデータが割り当て
られて供給される。そして、メモリ回路4の出力データ
の数値の単位は、実質的に、水平方向はdot(画
素)、垂直方向はライン(走査線)である。メモリ回路
4は、例えばROM(リードオンリメモリ)から構成さ
れる。
【0059】次に、水平タイミング発生回路1及び垂直
タイミング発生回路2では、メモリ回路4からの出力デ
ータより、図4に示すような動作を行っている。図4
(A)は、入力された水平同期信号Hと映像信号、及び
本実施例により出力される同期信号HSとの位相関係を
示し、図4(B)は入力された垂直同期信号Vと映像信
号、及び本実施例により出力される同期信号VSとの位
相関係を示している。
【0060】図4(A)及び図4(B)に示すように、
入力される水平同期信号H及び垂直同期信号Vに対し
て、メモリ回路4から出力されたデータの値に対応する
時間分だけ遅延された信号HS、信号VSを入力モード
に適した形で出力している。すなわち、出力されるHS
信号と入力された水平同期信号Hとの位相差により表示
位置(水平位置)の調整が行なわれ、出力されるVS信
号と入力された垂直同期信号Vとの位相差により表示位
置(垂直位置)の調整が行なわれる。なお、水平タイミ
ング発生回路1及び垂直タイミング発生回路2では、メ
モリ回路4から出力されたデータの値に基づき、例えば
不図示のダウンカウンタにより該データに対応する時間
分だけ水平同期信号H、垂直同期信号Vに遅延させるよ
うに構成してもよい。
【0061】水平タイミング発生回路1、垂直タイミン
グ発生回路2からそれぞれ出力される信号HS、VSを
可変にコントロールすることにより、使用している液晶
表示パネルの画面のある方向に片寄って表示されること
なく、自動的に、常に、画面の中央に表示することがで
きる。
【0062】なお、本実施例の別の態様として、水平周
波数判定回路5、垂直周波数判定回路6において、デコ
ード回路56、66は、前段のDフリップフロップ回路
55、65からの出力信号をそのまま、後段のメモリ回
路4のアドレス入力とするようにすることにより、省略
することができる。この場合、カウンタ54、64のカ
ウント値のラッチ出力がそのままメモリ4のアドレス入
力端子に入力される。
【0063】
【実施例2】次に、本発明の第2の実施例を説明する。
【0064】前記第1の実施例において、水平及び垂直
方向の表示位置を少し変更したい場合、すなわち、水平
タイミング発生回路1及び垂直タイミング発生回路2の
出力信号の位相を変更したい場合は、上記第1の実施例
に、以下に示す回路を付加することで制御可能となる。
【0065】本実施例では、図1のメモリ回路4の後段
において水平タイミング発生回路1及び垂直タイミング
発生回路2との間に、図5に示す加減算回路41をそれ
ぞれ追加する。加減算回路41は、メモリ回路4からの
出力と外部調整入力からの値を加減算し、後段の水平タ
イミング発生回路1及び垂直タイミング発生回路2へ出
力する。
【0066】ここで、外部調整入力とは、前記第1の実
施例で正常な位置で表示できなかった場合に、微調を行
うためのデータの入力端子である。微調の必要がない場
合は、データは「0」とする。
【0067】本実施例においては、加減算回路41によ
り、前記メモリ回路4から出力されるデータに対し、例
えば−3あるいは+2と微細に制御可能となる。なお、
この数値の単位は、水平方向はdot(画素)、垂直方
向はライン(走査線)である。
【0068】これにより、図3に示す、水平及び垂直タ
イミング発生回路の出力信号HS、VSの位相を映像信
号に対し、前後に微調可能となる。この調整機能をもつ
ことにより、表示位置の調整が場合によっては必要とな
るシステム構成、例えば映像信号がアナログ信号である
システムにとっては好適となる。
【0069】以上、本発明を上記実施例に即して説明し
たが、本発明は、上記態様に限定されるものではなく、
本発明の原理に準ずる各種態様を含む。特に、上記実施
例において参照した回路構成及び各種数値は、あくまで
本発明を説明するためだけのものであり、本発明はこれ
らの回路構成に限定されるものではない。
【0070】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、1
台の液晶ディスプレイ装置で複数規格の信号、例えば、
VGA(Video Graphics Array;水平640×垂直48
0画素)信号、XGA(eXtended Graphics Array;水
平1024×垂直768)信号、PC98信号、MAC
II信号等を入力した場合でも、入力される信号の水平及
び垂直同期信号の周波数モードを求めることにより、そ
のときの周波数モードに応じた映像表示開始位置の制御
を適時設定可能なため、使用している液晶パネルの例え
ば上方向に片寄って表示されることなく、常に液晶表示
パネルの画面の中央部分に表示することが可能となる。
【0071】そして、本発明においては、入力される水
平同期信号、垂直同期信号、クロック信号より水平周波
数及び垂直周波数モードを求める周波数判定回路は、カ
ウンタとその制御回路、又はデコーダという簡易な回路
から構成され、これに、メモリ回路を付加することによ
り、本発明は構成されるため、本発明は、回路規模の増
大を抑止し、低コスト化を達成している。
【0072】また、本発明によれば、メモリ回路と水平
及び垂直タイミング発生回路の間に微調整回路を設ける
ことにより、出力位相の微調整が可能な表示制御を実現
しており、本発明は、特に映像信号がアナログ信号であ
るシステムにとって有効である。
【0073】さらに、本発明の表示制御装置は、従来の
液晶表示装置の回路構成にそのまま追加することができ
る構成とされ、マルチシンク対応液晶ディスプレイ装置
の低コスト化を達成するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の全体の回路構成を示すブロ
ック図である。
【図2】本発明の一実施例における水平周波数判定回路
5の詳細を示すブロック図である。
【図3】本発明の一実施例における垂直周波数判定回路
6の詳細を示すブロック図である。
【図4】(A) 水平タイミング発生回路1の出力信号
HSと入力映像信号との位相関係を示すタイミングチャ
ート図である。 (B) 垂直タイミング発生回路2の出力信号VSと入
力映像信号との位相関係を示すタイミングチャート図で
ある。
【図5】本発明の第2の実施例における調整機能用の付
加回路を示すブロック図である。
【図6】本発明の一実施例におけるメモリ回路の内容、
すなわちアドレスと出力データの一例を示す図である。
【図7】従来の液晶表示装置用制御回路(従来例1)の
構成を示すブロック図である。
【図8】従来例1における画面モードの判別の仕方の一
例を説明する図である。
【図9】従来の別の液晶表示装置用制御回路(従来例
2)の構成を示すブロック図である。
【図10】従来例2における画面モードの判別の仕方の
一例を説明する図である。
【符号の説明】
1…水平タイミング発生回路 2…垂直タイミング発生回路 3…周波数判定回路 4…メモリ回路 5…水平周波数判定回路 6…垂直周波数判定回路 51、52、61、62…Dフリップフロップ 53、63…OR回路 54、64…カウンタ 55…Dフリップフロップ(nビット) 56、66…デコーダ 65…Dフリップフロップ(mビット) H…水平同期信号 V…垂直同期信号 CLK…クロック信号

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液晶表示パネルを用いた液晶表示装置にお
    いて、 入力される水平同期信号、垂直同期信号、クロック信号
    に基づき、映像信号の水平周波数及び垂直周波数のモー
    ドを求める周波数判定回路と、 前記周波数判定回路の出力データを入力して入力周波数
    に合致したデータを出力するメモリ回路と、 前記メモリ回路からのデータをもとに液晶表示パネルへ
    の映像信号の表示位置を制御するタイミングを任意に設
    定可能とする、水平タイミング発生回路及び垂直タイミ
    ング発生回路と、 を備えたことを特徴とするマルチシンク対応液晶ディス
    プレイ装置の表示制御装置。
  2. 【請求項2】前記周波数判定回路が、前記水平同期信号
    とクロック信号を入力とする水平同期信号周波数判定回
    路と、 前記垂直同期信号と前記水平同期信号を入力とする垂直
    同期信号周波数判定回路と、を備え、 前記水平同期信号周波数判定回路が、前記水平同期信号
    について1水平期間分の前記クロック信号を計数するカ
    ウンタを含む画素計数部を有し、 前記垂直同期信号周波数判定回路が、前記垂直同期信号
    について1垂直期間分の前記水平同期信号を計数するカ
    ウンタを含むライン計数部を有する、 ことを特徴する請求項1記載のマルチシンク対応液晶デ
    ィスプレイ装置の表示制御装置。
  3. 【請求項3】前記水平同期信号周波数判定回路が前記カ
    ウンタの計数値に基づき、水平モードをデコードするデ
    コーダ回路を備えることを特徴とする請求項2記載のマ
    ルチシンク対応液晶ディスプレイ装置の表示制御装置。
  4. 【請求項4】前記垂直同期信号周波数判定回路が前記カ
    ウンタの計数値に基づき、垂直モードをデコードするデ
    コーダ回路を備えることを特徴とする請求項2記載のマ
    ルチシンク対応液晶ディスプレイ装置の表示制御装置。
  5. 【請求項5】前記水平タイミング発生回路において、前
    記周波数判定回路内のメモリ回路から出力される制御デ
    ータを補正するための微調回路を備えたことを特徴とす
    る請求項1記載のマルチシンク対応液晶ディスプレイ装
    置の表示制御装置。
  6. 【請求項6】前記垂直タイミング発生回路において、前
    記周波数判定回路内のメモリ回路から出力される制御デ
    ータを補正するための微調回路を備えたことを特徴とす
    る請求項1記載のマルチシンク対応液晶ディスプレイ装
    置の表示制御装置。
  7. 【請求項7】前記微調回路が、外部から入力される微調
    整信号と、前記メモリ回路の出力とを加減算した結果を
    出力する回路から成ることを特徴とする請求項5又は6
    記載のマルチシンク対応液晶ディスプレイ装置の表示制
    御装置。
  8. 【請求項8】液晶表示パネルを用いた液晶ディスプレイ
    装置の表示制御方法において、 入力される水平同期信号、垂直同期信号、クロック信号
    に基づき、周波数判定部にて、映像信号の水平周波数及
    び垂直周波数のそれぞれの周波数モードを求め、 前記周波数モードに基づきルックアップテーブルを参照
    して入力周波数に合致したデータを求め、 該データをもとに、液晶表示パネルへの映像信号の表示
    位置を決定する水平タイミング及び垂直タイミングの発
    生を可変に制御するようにしたことを特徴とするマルチ
    シンク対応液晶ディスプレイ装置の表示制御方法。
JP6244858A 1994-09-14 1994-09-14 マルチシンク対応液晶ディスプレイ装置の表示制御装置及び表示制御方法 Expired - Lifetime JP2919278B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6244858A JP2919278B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 マルチシンク対応液晶ディスプレイ装置の表示制御装置及び表示制御方法
US08/524,624 US5717467A (en) 1994-09-14 1995-09-07 Display controller and display control method for multiscan liquid crystal display
TW084109569A TW305987B (ja) 1994-09-14 1995-09-13
KR1019950030136A KR0162529B1 (ko) 1994-09-14 1995-09-14 멀티스캔 lcd 용 디스플레이 제어기와 디스플레이 제어방법
US09/473,274 USRE37551E1 (en) 1994-09-14 1999-12-23 Display controller and display control method for multiscan liquid crystal display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6244858A JP2919278B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 マルチシンク対応液晶ディスプレイ装置の表示制御装置及び表示制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0887249A true JPH0887249A (ja) 1996-04-02
JP2919278B2 JP2919278B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=17125043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6244858A Expired - Lifetime JP2919278B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 マルチシンク対応液晶ディスプレイ装置の表示制御装置及び表示制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5717467A (ja)
JP (1) JP2919278B2 (ja)
KR (1) KR0162529B1 (ja)
TW (1) TW305987B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6906756B1 (en) 1999-10-29 2005-06-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Display and video producing apparatus, and displaying method and video producing method
JP2008276250A (ja) * 2003-06-21 2008-11-13 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置の駆動装置
JP2009069660A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Casio Comput Co Ltd 表示駆動装置及び表示駆動方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5917552A (en) * 1996-03-29 1999-06-29 Pixelvision Technology, Inc. Video signal interface system utilizing deductive control
DE69731505T2 (de) * 1996-06-19 2005-10-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Fernsehempfänger
AU740560B2 (en) * 1996-06-26 2001-11-08 Sony Electronics Inc. System and method for overlay of a motion video signal on an analog video signal
US6606410B2 (en) * 1997-01-17 2003-08-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for detecting a synchronous signal
JP3703247B2 (ja) * 1997-03-31 2005-10-05 三菱電機株式会社 プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイ駆動方法
JP3050179B2 (ja) * 1997-08-22 2000-06-12 日本電気株式会社 垂直タイミング信号生成回路
US6069663A (en) * 1997-10-06 2000-05-30 Sony Corporation Auto-configuring television and television encoder for computer-style display input
JP3403635B2 (ja) * 1998-03-26 2003-05-06 富士通株式会社 表示装置および該表示装置の駆動方法
US6329981B1 (en) * 1998-07-01 2001-12-11 Neoparadigm Labs, Inc. Intelligent video mode detection circuit
DE60033983T2 (de) * 1999-01-29 2007-12-06 Canon K.K. Flaches Bildwiedergabegerät mit Bildpositionierung
KR100588009B1 (ko) 1999-08-19 2006-06-09 엘지.필립스 엘시디 주식회사 디지털 모니터의 영상 조절방법 및 장치
JP2002268867A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Sony Corp 表示装置及び表示方法、プログラム記録媒体並びにプログラム
KR100407961B1 (ko) * 2001-07-05 2003-12-03 엘지전자 주식회사 영상표시기기의 입력신호 처리장치
US7250980B2 (en) * 2001-12-27 2007-07-31 Broadcom Corporation Automatic detection of sync polarity in video timing and generation of blanking period indicator from sync information
KR20050062857A (ko) * 2003-12-19 2005-06-28 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
US20060190632A1 (en) * 2005-02-11 2006-08-24 Mstar Semiconductor, Inc. Method for detecting DVI off-line mode and associated DVI receiver
US8041845B2 (en) * 2005-02-11 2011-10-18 Mstar Semiconductor, Inc. Method for detecting digital video interface off-line mode and associated receiver
JP2006301166A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Hitachi Displays Ltd 表示装置及びその駆動方法
KR101247114B1 (ko) * 2006-07-28 2013-03-25 삼성디스플레이 주식회사 구동장치 및 이를 갖는 표시장치
TWI420483B (zh) * 2009-06-12 2013-12-21 Foxlink Image Tech Co Ltd 同步訊號控制裝置及其控制方法
CN102834861B (zh) 2010-04-09 2016-02-10 株式会社半导体能源研究所 液晶显示设备和驱动该液晶显示设备的方法
CN102855838B (zh) * 2011-06-30 2015-07-08 上海天马微电子有限公司 用于显示器的时序控制器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02170194A (ja) * 1988-12-23 1990-06-29 Hitachi Ltd 画像表示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60113585A (ja) * 1983-11-24 1985-06-20 Citizen Watch Co Ltd 同期信号発生回路
JPS6153817A (ja) * 1984-08-23 1986-03-17 Nec Corp タイミング発生装置
JPS63178961A (ja) 1987-01-21 1988-07-23 日本紙業株式会社 包装原紙
KR930006455B1 (ko) * 1987-11-30 1993-07-16 니뽄 덴끼 가부시끼가이샤 화상 신호 발생 장치
JP2785327B2 (ja) 1989-05-10 1998-08-13 セイコーエプソン株式会社 表示制御装置及びこれを用いる表示装置
JPH03280085A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Seiko Instr Inc 表示装置用制御回路
JP2972808B2 (ja) * 1990-03-29 1999-11-08 セイコーインスツルメンツ株式会社 表示装置用制御回路
DE69111152T2 (de) * 1990-08-08 1996-01-25 Sharp Kk Synchronisierungssignal-Auswahlschaltung.
JPH04124700A (ja) 1990-09-14 1992-04-24 Sharp Corp 表示装置の調整方法
JPH04150382A (ja) * 1990-10-11 1992-05-22 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 自動周波数制御回路
JPH0570076A (ja) 1991-09-11 1993-03-23 Hitachi Ltd マンコンベアの運転制御装置
JP3228767B2 (ja) 1991-11-26 2001-11-12 富士通株式会社 液晶パネル及び液晶表示装置
JPH066835A (ja) 1992-06-23 1994-01-14 Sanyo Electric Co Ltd 水平周波数測定回路
JP2531426B2 (ja) 1993-02-01 1996-09-04 日本電気株式会社 マルチスキャン型液晶ディスプレイ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02170194A (ja) * 1988-12-23 1990-06-29 Hitachi Ltd 画像表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6906756B1 (en) 1999-10-29 2005-06-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Display and video producing apparatus, and displaying method and video producing method
JP2008276250A (ja) * 2003-06-21 2008-11-13 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置の駆動装置
JP2009069660A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Casio Comput Co Ltd 表示駆動装置及び表示駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2919278B2 (ja) 1999-07-12
US5717467A (en) 1998-02-10
TW305987B (ja) 1997-05-21
KR0162529B1 (ko) 1999-03-20
KR960011825A (ko) 1996-04-20
USRE37551E1 (en) 2002-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0887249A (ja) マルチシンク対応液晶ディスプレイ装置の表示制御装置及び表示制御方法
US6067083A (en) Method and apparatus for processing video data utilizing a palette digital to analog converter
USRE38568E1 (en) Video signal converting apparatus and a display device having the same
JP3331687B2 (ja) 液晶パネル駆動装置
US20060022922A1 (en) Liquid crystal display device driving method
JP3462744B2 (ja) 液晶表示制御装置、それを用いた液晶表示装置および情報処理装置
JPH06230739A (ja) マルチシンク型液晶ディスプレイ装置
JP2002149139A (ja) アクティブマトリクスlcd用の駆動装置
JP2000338925A (ja) 映像表示装置
JPH04365094A (ja) 液晶表示装置
JPH0643826A (ja) 平板型画像表示装置
JP3611433B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP3753931B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2001075522A (ja) ゲインコントロール回路およびそれを用いた表示装置
EP0519743B1 (en) Image information control apparatus and display device
JPH114406A (ja) 画像処理装置、画像メモリの読み出し方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001004981A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH05249928A (ja) パネル表示装置
JPH1049103A (ja) 表示制御装置
JP3109897B2 (ja) マトリクス表示装置
JP2959486B2 (ja) マルチウインドウ表示制御メモリ
JPH07219486A (ja) 液晶表示装置
JPH11143439A (ja) 表示装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JPH0830236A (ja) 液晶表示装置
JPH09244595A (ja) 表示制御方法および装置ならびに表示システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970805

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term