JPH0883029A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0883029A
JPH0883029A JP6241979A JP24197994A JPH0883029A JP H0883029 A JPH0883029 A JP H0883029A JP 6241979 A JP6241979 A JP 6241979A JP 24197994 A JP24197994 A JP 24197994A JP H0883029 A JPH0883029 A JP H0883029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer paper
transfer
cleaning brush
image
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6241979A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Ogawa
和夫 小川
Norio Yamada
典生 山田
Seiichi Shigeta
誠一 繁田
Keiichi Sanada
恵一 真田
Atsuo Tokunaga
篤郎 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP6241979A priority Critical patent/JPH0883029A/ja
Publication of JPH0883029A publication Critical patent/JPH0883029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】両面モードでの画像形成時に、転写紙の裏面に
付着したトナーを完全に除去して、高品質の両面画像の
形成が可能な画像形成装置を提供する。 【構成】 転写部材によって、転写紙が裏面側から感光
体ドラムに接触され、転写器によって、感光体ドラム上
に形成されたトナー像が、転写紙の表面に転写され、定
着ヒータ15aを備えた定着ローラ15Bと加圧ローラ
15Cとによって、転写紙に転写されたトナー像が、転
写紙の表面側から加熱されて定着が行なわれる。そし
て、転写紙は加圧ローラ21とクリーニングブラシ22
とに挟持されて搬送され、加圧ローラ21とクリーニン
グブラシ22間を搬送される転写紙の裏面に付着したト
ナーが、クリーニングブラシ22のループ状繊維22a
によって綺麗に拭い取られ、転写紙裏面への画像形成の
前処理が行なわれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、転写紙の両面に画像形
成が可能な画像形成装置に関する。
【0002】■
【従来の技術】複写機などの画像形成装置では、原稿画
像を像担持体に露光して、像担持体に原稿画像の潜像を
作成し、現像器によって像担持体に前記潜像に対応する
トナー像を顕像として作成し、このトナー像を転写紙に
転写し、転写されたトナー像を転写紙に定着して画像作
成を行なっている。
【0003】この画像形成に際しては、転写紙の両面に
画像形成を行なうことが要求されることがあり、この要
求に応えて両面モードでの画像形成ができる画像形成装
置が使用されている。この種の画像形成装置では、表面
側に原稿画像に対応するトナー像が形成された転写紙
を、自動両面ユニットに搬送し、転写紙を上下反転した
姿勢で、再度転写器に送り込み、転写紙の裏面に原稿画
像を形成するようにしている。
【0004】この種の画像形成装置では、トナー像が形
成されている像担持体に、転写紙を接触状態にして転写
動作を行なわせる転写手段が設けられ、この転写手段は
転写紙を接触状態にする接触部材を備えているが、この
接触部材は、転写紙が像担持体と接触部材間に転写紙が
ない状態では、像担持体に直接触れることになる。とこ
ろが、像担持体には、非画像部にも少量のトナーが表面
に付着しているので、このような接触状態では、接触部
材にトナーが付着してしまう。
【0005】このトナーを除去するために、特開昭63
−83766号公報には、接触部材である転写ベルトに
クリーニングブレードを当てて、クリーニングブレード
によって付着したトナーを除去する方法が提案されてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前述した提案の方法で
は、付着したトナーを完全に除去することはできず、残
存トナーが転写紙の裏面に付着することがある。このよ
うに、転写紙に付着するトナーの量は少量であり、付着
部分が裏面なので、通常の画像形成を行なう場合には殆
ど問題はない。
【0007】しかし、両面モードでの画像形成を行なう
場合には、表面に画像形成を行なった転写紙を、一旦自
動両面ユニットにストックし、再給紙を行なう際に、転
写紙が次に搬送される転写紙及び給紙ローラと接触して
擦れ合い、転写紙の裏面に付着しているトナーが擦れ広
がって転写紙を汚し、転写紙の裏面に形成される画像の
品質を低下させることがある。
【0008】本発明は、前述したようなこの種の画像形
成装置の現状に鑑みてなされたものであり、その目的
は、両面モードでの画像形成時に、転写紙の裏面に付着
したトナーを完全に除去して、高品質の両面画像の形成
が可能な画像形成装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、転写紙の裏面から前記転写
紙を像担持体に接触させる転写部材と、前記像担持体上
に形成されたトナー像を、前記転写紙の表面に転写する
転写部と、前記転写紙の表面から前記トナー像を加熱し
て、前記転写紙に定着させる定着部とを有する画像形成
装置において、前記定着部を通過した前記転写紙の裏面
に付着したトナーを除去するクリーニング手段を有する
ことを特徴とするものである。
【0010】同様に前記目的を達成するために、請求項
2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記ク
リーニング手段が、前記転写紙の搬送路上で、前記転写
紙の裏面に接して配設されるローラ状のクリーニングブ
ラシと、該クリーニングブラシを前記転写紙の搬送方向
に、前記転写紙の搬送速度よりも高速度で回転駆動し、
また回転駆動を解除する回転駆動器とからなることを特
徴とするものである。
【0011】同様に前記目的を達成するために、請求項
3記載の発明は、請求項2記載の発明において、前記回
転駆動器の駆動解除時には、前記クリーニングブラシ
は、前記転写紙の搬送に連れ回りすることを特徴とする
ものである。
【0012】同様に前記目的を達成するために、請求項
4記載の発明は、請求項2記載の発明に対して、前記搬
送路に設けられ、転写紙の有無を検出する共通のセンサ
と、該センサと前記クリーニングブラシ間距離、及び前
記転写紙の搬送速度から求めた駆動タイミングにより、
前記回転駆動器を制御して前記クリーニングブラシの回
転駆動、または回転駆動の解除を行なう制御手段とをさ
らに設けたことを特徴とするものである。
【0013】同様に前記目的を達成するために、請求項
5記載の発明は、請求項2記載の発明に対して、前記定
着部と前記クリーニングブラシ間に配設される駆動搬送
ローラを駆動する専用駆動モータと、該専用駆動モータ
の駆動電流に基づいて、前記回転駆動器を制御して前記
クリーニングブラシの回転駆動、または回転駆動の解除
を行なう制御手段とをさらに設けたことを特徴とするも
のである。
【0014】
【作用】請求項1記載の発明では、転写部材によって、
転写紙が裏面側から像担持体に接触され、転写部によっ
て、像担持体上に形成されたトナー像が、転写紙の表面
に転写され、定着部によって、転写紙に転写されたトナ
ー像が、転写紙の表面側から加熱されて定着が行なわれ
る。そしてクリーニング手段によって、定着部を通過し
た転写紙の裏面に付着したトナーが除去され、転写紙の
裏面への画像形成の前処理が行なわれる。
【0015】請求項2記載の発明では、転写部材によっ
て、転写紙が裏面側から像担持体に接触され、転写部に
よって、像担持体上に形成されたトナー像が、転写紙の
表面に転写され、定着部によって、転写紙に転写された
トナー像が、転写紙の表面側から加熱されて定着が行な
われる。そして、転写紙の搬送路上で、転写紙の裏面に
接してローラ状のクリーニングブラシが配設され、回転
駆動器によって、クリーニングブラシが転写紙の搬送方
向に、転写紙の搬送速度よりも高速度で回転駆動され、
また回転駆動が解除されることにより、定着部を通過し
た転写紙の裏面に付着したトナーが、クリーニングブラ
シの回転によって除去され、転写紙の裏面への画像形成
の前処理が行なわれる。
【0016】請求項3記載の発明では、転写部材によっ
て、転写紙が裏面側から像担持体に接触され、転写部に
よって、像担持体上に形成されたトナー像が、転写紙の
表面に転写され、定着部によって、転写紙に転写された
トナー像が、転写紙の表面側から加熱されて定着が行な
われる。そして、転写紙の搬送路上で、転写紙の裏面に
接してローラ状のクリーニングブラシが配設され、回転
駆動器によって、クリーニングブラシが転写紙の搬送方
向に、転写紙の搬送速度よりも高速度で回転駆動され、
また回転駆動が解除されてクリーニングブラシが、転写
紙の搬送に連れ回りされることにより、定着部を通過し
た転写紙の裏面に付着したトナーが、クリーニングブラ
シの回転によって除去され、転写紙の裏面への画像形成
の前処理が行なわれる。
【0017】請求項4記載の発明では、転写部材によっ
て、転写紙が裏面側から像担持体に接触され、転写部に
よって、像担持体上に形成されたトナー像が、転写紙の
表面に転写され、定着部によって、転写紙に転写された
トナー像が、転写紙の表面側から加熱されて定着が行な
われる。そして、転写紙の搬送路上で、転写紙の裏面に
接してローラ状のクリーニングブラシが配設され、搬送
路に設けた共通のセンサによって、転写紙の有無が検出
され、センサとクリーニングブラシ間距離、及び転写紙
の搬送速度から駆動タイミングが求められる。そして、
得られた駆動タイミングに基づいて、制御手段によって
回転駆動器が制御され、クリーニングブラシが転写紙の
搬送方向に、転写紙の搬送速度よりも高速度で回転駆動
され、また回転駆動が解除されることにより、定着部を
通過した転写紙の裏面に付着したトナーが、クリーニン
グブラシの回転によって除去され、転写紙の裏面への画
像形成の前処理が行なわれる。
【0018】請求項5記載の発明では、転写部材によっ
て、転写紙が裏面側から像担持体に接触され、転写部に
よって、像担持体上に形成されたトナー像が、転写紙の
表面に転写され、定着部によって、転写紙に転写された
トナー像が、転写紙の表面側から加熱されて定着が行な
われる。また、転写紙の搬送路上で、転写紙の裏面に接
してローラ状のクリーニングブラシが配設され、定着部
と前記クリーニングブラシ間に配設される駆動搬送ロー
ラが専用駆動モータで駆動されて、転写紙が搬送され
る。そして、制御手段が、専用駆動モータの駆動電流に
基づいて回転駆動器を制御し、クリーニングブラシが転
写紙の搬送方向に、転写紙の搬送速度よりも高速度で回
転駆動され、また回転駆動が解除されることにより、定
着部を通過した転写紙の裏面に付着したトナーが、クリ
ーニングブラシの回転によって除去され、転写紙の裏面
への画像形成の前処理が行なわれる。
【0019】
【実施例】
[第1の実施例]■本発明の第1の実施例を、図1ない
し図4を参照して説明する。図1は本実施例の概略構成
を示す説明図、図2は本実施例の要部の構成を示す説明
図、図3は本実施例の全体構成を示す説明図、図4は本
実施例の像担持体回りの構成を示す説明図である。
【0020】本実施例では、図3に示すように、画像形
成装置本体が収容される筺体1の上面に、複数枚の原稿
を1枚ずつ読取位置に搬送する自動原稿搬送装置(AD
F)2が取り付けられ、自動原稿搬送装置2の直下の筺
体1内には、原稿画像に対応する光信号を得て、露光信
号として作像部4に伝達する光学系3が配置されてい
る。作像部4には、感光体ドラム5が中心軸を中心に回
動自在に配設定され、感光体ドラム5に光学系3によっ
て、原稿画像に対応する露光が行なわれ、感光体ドラム
5には、原稿画像の潜像が形成されるようになってい
る。
【0021】図4に示すように、感光体ドラム5の周面
に近接対向して、非画像部の帯電電位を除去するイレー
ス6、感光体ドラム5にトナー像を形成する現像部7、
転写前の感光体ドラム5の表面電位を低下させる除電ラ
ンプ8、感光体ドラム5上のドナー像を転写紙に転写す
る転写器9、所定パタンの画像濃度を検出しトナー補給
の制御をするPセンサ10、感光体ドラム5の残存トナ
ーを掻き落とすクリーニング器11、感光体ドラム5の
残留電荷を消去する除電ランプ12、感光体ドラム5を
均一に荷電する帯電器13が、時計回り方向にこの順で
配設されている。
【0022】図1、図3に示すように、転写紙の搬送路
において転写器9の後段に、転写紙上のトナー像を定着
する定着ヒータ15aを備えた定着ローラ15bと、加
圧ローラ15cとからなる定着器15が配設されてい
る。この定着器15の後段に、搬送される転写紙を排紙
トレイ16に送り込むか、或いは両面コピーのために自
動両面ユニット17に送り込むかの切換を行なう自動両
面切換爪18が配設されている。
【0024】そして、自動両面ユニット17への搬送路
20には、搬送される転写紙を挟むようにして、加圧ロ
ーラ21とクリーニングブラシ22とが対向配設され、
クリーニングブラシ22には加圧ソレノイド23が取り
付けられている。
【0025】図2に示すように、ゴム製の加圧ローラ2
1は、回転軸21a部分で図示せぬ軸受に回転自在に保
持され、転写紙が加圧ローラ20に接して移送される
と、転写紙に合わせて連れ回りするようになっている。
クリーニングブラシ22は、基布に繊維を織り込み多数
のループを形成したループ状繊維22aを、ほぼコ字状
の金属板22bに接着剤で固定してあり、金属板22b
は図示せぬ軸受に回動自在に保持された軸22cに固定
されている。金属板22bの端部には、加圧ソレノイド
23の駆動軸23aが固定され、前記端部はまたスプリ
ング24を介して装置の固定部に固定されている。
【0026】このようにして、加圧ソレノイド23の駆
動軸23aが突出した状態では、加圧ローラ21とクリ
ーニングブラシ22のループ状繊維22aとは、互いに
離れており、加圧ソレノイド23の駆動軸23aが、ス
プリング24のばね力に抗して引き込まれると、クリー
ニングブラシ22が、軸22cを中心に回動して、ルー
プ状繊維22aが加圧ローラ21に接触するように構成
されている。
【0027】図1に示すように、クリーニングブラシ2
2は、金属カバー25で覆われ、金属カバー25の下部
には、紙面に垂直に引き出すことができ、着脱自在な排
トナータンク26が設けられ、金属カバー25の搬送路
20に面した部分は、搬送ガイド板を兼ねている。加圧
ローラ21の後段近傍には、フォトセンサとフィラーと
を組み合わせてなり、転写紙の有無を検知する検知セン
サ27が配設されている。
【0028】このような構成の本実施例の動作を説明す
る。図示せぬ操作部で両面モードが選択され、自動両面
切換爪18が搬送路20側に切り換えられて画像形成動
作が開始されると、光学系3が原稿画像に対応する光信
号を、感光体ドラム5に導いて照射し、この露光によっ
て感光体ドラム5には、原稿画像に対応する潜像が形成
される。この潜像が現像器7によってトナー像に顕像化
され、転写器9によつて、感光体ドラム5のトナー像が
転写紙に転写され、転写紙は定着器15に搬送されて、
定着ヒータ15aにより加熱された定着ローラ15b
と、加圧ローラ15cとに挟持加熱され、トナー像が転
写紙に定着される。
【0029】このようにして、転写紙の表面に原稿画像
のトナー像が定着された転写紙は、自動切換爪18によ
って搬送路20側に搬送される。画像形成動作の待機時
及び開始時は、加圧ソレノイド23はOFF状態にあ
り、駆動軸23aが突出した状態になっていて、クリー
ニングブラシ22は、加圧ローラ21から離れた非加圧
状態になっている。このために、転写紙の先端の侵入時
に、転写紙がクリーニングブラシ22のループ状繊維2
2aに引っ掛かって、ジャムが発生したり、転写紙の先
端が傷付くことはない。
【0030】転写紙の先端が、ループ状繊維22aと加
圧ローラ21間を通過し、検知センサ27位置に到達す
ると、検知センサ27の検知信号によって、加圧ソレノ
イド23がON状態となって駆動軸23aが引き込まれ
るので、クリーニングブラシ22のループ状繊維22a
が転写紙の裏面に圧接される。
【0031】このように、ループ状繊維22aと加圧ロ
ーラ21とに挟持された状態で、転写紙が搬送される
と、転写紙の裏面に付着したトナーは、定着器9で十分
に加熱されていないために、ループ状繊維22aによっ
て、転写紙の裏面から綺麗に拭い取られる。
【0032】そして、転写紙の後端が、ループ状繊維2
2aと加圧ローラ21間を通過し、検知センサ27位置
に到達すると、検知センサ27の検知信号によって、加
圧ソレノイド23がOFF状態となって駆動軸23aが
突出するので、クリーニングブラシ22のループ状繊維
22aが、転写紙の裏面から離れ非加圧状態となり、次
の転写紙が到着するまで非加圧状態を保持する。
【0033】また、画像形成動作中に、搬送中の転写紙
にジャムが発生したり、動作の異常が発生したことが検
知されると、転写紙の搬送が停止され、加圧ソレノイド
23がOFF状態にされ、クリーニングブラシ22は非
加圧状態となって、ジャムを起こしている転写紙の除去
が可能に設定される。
【0034】このように、本実施例によると、両面モー
ドが選択されると、表面に原稿画像のトナー像が定着さ
れた転写紙が、自動両面切換爪18の切換で両面トレイ
17側の搬送路20に搬送され、ループ状繊維22aと
加圧ローラ21に挟持されて移送されるので、転写紙の
裏面に圧接されるループ状繊維22aによって、転写紙
の裏面に付着したトナーが綺麗に拭き取られ、表面のト
ナー像に影響を与えず、転写紙の両面に高品質の画像形
成を行なうことが可能になる。また、クリーニングブラ
シ22が金属カバー25で覆われているので、トナーが
装置内に散乱することが防止される。
【0035】[第2の実施例]本発明の第2の実施例
を、図5ないし図7を参照して説明する。図5は本実施
例の第2の実施例の概略構成を示す説明図、図6は本実
施例のクリーニングブラシの構成を示す斜視図、図7は
本実施例の要部の構成を示す説明図である。
【0036】本実施例は、図5に示すように、すでに図
1を参照して説明した第1の実施例に対して、金属カバ
ー25内には、クリーニングブラシ22に代えて、ロー
ラ状のクリーニングブラシ30が配設され、加圧ローラ
21に代えてガイド板37が設けてあり、検知センサ2
7に代えて、定着ローラ15b及び加圧ローラ15cの
前段近傍に設けられた共通センサ31が検知センサとし
て使用されている。
【0037】クリーニングブラシ30には、第1の実施
例と同様にループ状繊維22aが取り付けられ、中心位
置には回転軸30aが固定され、この回転軸30aの一
端が図示せぬ軸受に回転自在に保持され、回転軸30a
の他端にはギヤ34が取り付けられている。また、この
ギヤ34にはモータ36で駆動する駆動ギヤ35が噛合
され、電磁クラッチ33によって、駆動ギヤ35に対す
るギヤ34の噛合と噛合解除の制御が行なわれるように
なっている。
【0038】このために、駆動ギヤ35とギヤ34が噛
合していると、クリーニングブラシ30は、転写紙の搬
送速度よりも速い速度で、転写紙の搬送方向に回転し、
駆動ギヤ35とギヤ34が噛合解除状態にあると、クリ
ーニングブラシ30は、転写紙に合わせて連れ回りをす
ることになる。
【0039】また、金属カバー25内には、クリーニン
グブラシ30に付着したトナーを除去するクリーニング
ブレード32が取り付けられている。本実施例のその他
の部分の構成は、すでに説明した第1の実施例と同一な
ので、重複する説明は行なわない。
【0040】本実施例の転写紙裏面のトナー除去動作を
説明する。画像形成動作の待機時及び動作開始時には、
検知センサ31が転写紙を検知しないので、電磁クラッ
チ33はOFF状態にあり、クリーニングブラシ30は
停止している。
【0041】この状態から検知センサ31が転写紙を検
知すると、制御用のマイコンが作動して、検知センサ3
1と金属カバー25の入口間距離Lに基づいて、転写紙
が検知センサ31位置を通過後、金属カバー25の入口
側端部に達するまでの時間Tが演算される。そして、転
写紙の検知センサ31位置の通過から時間T後に電磁ク
ラッチ33がON状態にセットされ、クリーニングブラ
シ30は、転写紙の搬送方向に、転写紙の搬送速度V0
よりも速い速度V1 で回転を開始する。
【0042】この場合、図示せぬ操作部で両面モードが
選択されているので、自動両面切換18は搬送路20側
に切り換えられており、転写紙は搬送路20に搬送さ
れ、転写紙の裏面に付着したトナーが、クリーニングブ
ラシ30のループ状繊維22aによって綺麗に拭き取ら
れ、ループ状繊維22aに付着したトナーは、クリーニ
ングブレード32で削り取られて排トナータンク26に
収容される。
【0043】また、転写紙の後端が検知センサ31で検
知されてから、時間T後に電磁クラッチ33がOFF状
態にされ、クリーニングブラシ30は転写紙上を連れ回
るようにされる。このために、転写紙の後端の後押しに
よる転写紙折れが防止される。
【0044】このように、本実施例によると、両面モー
ドが選択されると、表面に原稿画像のトナー像が定着さ
れた転写紙が、自動両面切換爪18の切換で両面トレイ
17側の搬送路20に搬送され、搬送方向に搬送速度よ
りも高速度で回転するクリーニングブラシ30のループ
状繊維22aとガイド板37とに挟持されて移送される
ので、転写紙の裏面に接触回転するループ状繊維22a
によって、転写紙の裏面に付着したトナーが綺麗に拭き
取られ、表面のトナー像に影響を与えず、転写紙の両面
に高品質の画像形成を行なうことが可能になる。
【0045】また、クリーニングクリーニングブラシ3
0がローラ状で、転写紙裏面との接触面が常に変化する
ので、トナーで汚れにくく、さらに、ループ状繊維22
aに付着したトナーは、クリーニングブレード32によ
って、掻き取られるので、ループ状繊維22aを常に綺
麗な状態で使用して、トナーの除去効果を向上させるこ
とが可能になる。そして、検知センサ31として既設の
センサを使用するので、部品点数の増加がなく製造コス
トを削減することも可能で、クリーニングブラシ30が
金属カバー25で覆われているので、トナーが装置内に
散乱することが防止される。
【0046】[第3の実施例]本発明の第3の実施例
を、図8を参照して説明する。図8は本実施例の要部の
構成を示す説明図である。
【0047】本実施例は、図8に示すように、すでに図
7を参照して説明した第2の実施例に対して、検知セン
サ31に代えて、金属カバー25の入口側端部に転用の
検知センサ40が設けられている。本実施例のその他の
部分の構成は、第2の実施例と同一なので重複する説明
は行なわない。
【0048】本実施例では、専用の検知センサ40の転
写紙の先端の検知によって、電磁クラッチ33をON状
態にセットし、検知センサ40の転写紙の後端の検知に
よって、電磁クラッチ33OFFにする。本実施例のそ
の他の動作は、すでに説明した第2の実施例と同一なの
で、重複する説明は行なわない。
【0049】本実施例によると、第2の実施例で得られ
る効果に加えて、専用のセンサを使用するために、クリ
ーニングブラシ30の制御が簡単且つ適確に行なわれ、
同時に回路構成を簡易化することができる。
【0050】[第4の実施例]本発明の第4の実施例
を、図9を参照して説明する。図9は本実施例の要部の
構成を示す説明図である。
【0051】本実施例は、すでに図8を参照して説明し
た第3の実施例から、検知センサ40を取り除き、金属
ケース25の入口側端部の近傍に配置される駆動搬送ロ
ーラ42a、42bを、専用のモータ43で駆動するよ
うにしている。本実施例のその他の部分の構成は、すで
に説明した第3の実施例と同一なので、重複する説明は
行なわない。
【0052】本実施例では、駆動搬送ローラ42a、4
2bは、画像形成動作中は転写紙搬送速度で常時回転し
ている。転写紙が駆動搬送ローラ42a、42b間を通
過中は、駆動負荷が増大しモータ43に流れる電流が増
加する。本実施例では、この電流の増加を検知して電磁
クラッチ33をON状態にセットし、クリーニングブラ
シ30を回転させ、電流が平常時の値に復帰したら、電
磁クラッチ33をOFFにしてクリーニングブラシ30
を転写紙に対して連れ回らせる。本実施例のその他の動
作は、すでに説明した第2の実施例と同一なので、重複
する説明は行なわない。
【0053】本実施例によると、第2の実施例で得られ
る効果に加えて、転写紙の先端及び後端を、駆動搬送ロ
ーラ42a、42bにより高精度に検出して、クリーニ
ングブレード30の制御が行なえるので、転写紙の端部
のクリーニングできない部分を最小限に抑えることが可
能になる。
【0054】[第5の実施例]本発明の第5の実施例
を、図10及び図11を参照して説明する。図10は本
実施例の概略構成を示す説明図、図11は本実施例の要
部の構成を示す斜視図である。
【0055】本実施例は、図10に示すように、すでに
図8を参照して説明した第3の実施例に対して、金属カ
バー25内に、クリーニングブラシ30に代えて、クリ
ーニングブラシ50が配設されている。
【0056】図11に示すように、クリーニングブラシ
50の中心軸50aの両端には、それぞれ保持アーム5
5a、55bの一端が固定され、保持アーム55a、5
5bの他端側には、図示せぬ軸受に回動自在に保持され
た軸56が固定されている。そして、一方の保持アーム
55aの端部には、ソレノイド23の駆動軸23aが固
定され、この端部にはスプリング24の一端も固定さ
れ、スプリング24の他端は装置の固定部に固定されて
いる。
【0057】また、保持アーム55a、55bには、ク
リーニングブラシ50のループ状繊維22aに付着した
トナーを掻き取るクリーニングブレード32が取り付け
られている。さらに、保持アーム55a側の中心軸50
aには、ギヤ51が固定され、このギヤ51は、モータ
53により駆動されるギヤ52が噛合され、金属ケース
25内において、クリーニングブラシ50の背面には柔
軟性ガイド57が設けられている。本発明のその他の部
分の構成は、すでに説明した第3の実施例と同一なの
で、重複する説明は行なわない。
【0058】本実施例では、両面モードの画像形成動作
時には、転写紙の表面に原稿画像のトナー像が定着され
た転写紙は、自動切換爪18によって搬送路20側に搬
送される。この場合、画像形成動作の待機時及び開始時
は、加圧ソレノイド23はOFF状態にあり、駆動軸2
3aが突出した状態になっていて、モータ53によりギ
ヤ52、51を介して、転写紙の回転方向に転写紙の搬
送速度よりも高速度で回転しているクリーニングブラシ
50は、ガイド板37から離れた非加圧状態になってい
る。
【0059】転写紙の先端が、検知センサ40位置に到
達すると、検知センサ40の検知信号によって、加圧ソ
レノイド23がON状態となって駆動軸23aが引き込
まれるので、クリーニングブラシ50のループ状繊維2
2aが、転写紙の裏面に圧接される。このように、クリ
ーニングブラシ50のループ状繊維22aとガイド板3
7とに挟持された状態で、転写紙が搬送されると、転写
紙の裏面に付着したトナーは、ループ状繊維22aによ
って、転写紙の裏面から綺麗に拭い取られる。
【0060】転写紙の後端が、検知センサ40位置に到
達すると、検知センサ40の検知信号によって、加圧ソ
レノイド23がOFF状態となって駆動軸23aが突出
するので、クリーニングブラシ50のループ状繊維22
aが、転写紙の裏面から離れ非加圧状態となる。そし
て、次の転写紙が到着するまで、非加圧状態を保持す
る。本実施例のその他の動作は、すでに説明した第2の
実施例と同一であり、重複する説明は行なわない。
【0061】本実施例によると、第2の実施例で得られ
る効果に加えて、専用の検知センサ40を使用するため
に、クリーニングブラシ50の制御が簡単且つ適確に行
なわれ、同時に回路構成を簡易化することができる。
【0062】[第6の実施例]本発明の第6の実施例
を、図12ないし図15を参照して説明する。図12は
本実施例の概略構成を示す説明図、図13は本実施例の
要部の構成を示す説明図、図14は本実施例のローラの
構成を示す斜視図、図15は本実施例の吸引スタンドの
構成を示す説明図である。
【0063】本実施例では、図12に示すように、感光
体ドラム5のトナー像が転写された転写紙を搬送する駆
動ローラ60a、60bに巻装された転写ベルト61の
後段に配置されるガイド板62位置に、開口63を備え
た筒体状の吸引スタンド68が設けられ、この吸引スタ
ンド68の端部には、ファン65が取り付けられ、ファ
ン65の背後にはフィルタ66が取り付けられている。
【0064】この吸引スタンド68内には、図14に示
すように周面に多数の細孔69が形成され、ほぼ円筒状
の半径10mmの導電性のローラ64が収容されてい
る。このローラ64は、ギヤ67を介して図示せぬモー
タにより、転写紙と同一速度で回転されていて、ローラ
64の周面はガイド板62の搬送面と同一高さに位置さ
れている。このために、ファン65が駆動された状態で
は、転写紙に対して垂直に位置するローラ64の細孔6
9位置に強い吸引力が働き、転写紙の裏面に付着してい
るトナーが、細孔69から吸い取られフィルタ66に吸
収されるように構成されている。また、開口63の前段
近傍に、転写紙の端部の検出をする検知センサ70が設
けられている。本発明のその他の部分の構成は、すでに
説明した第1の実施例と同一なので、重複する説明は行
なわない。
【0065】本実施例では、ローラ64は常時回転状態
にあり、ファン65は平時は停止しており、検知センサ
70が転写紙の先端を検知すると、ファン65が駆動さ
れ、転写紙の裏面に付着したトナーは、転写紙にほぼ垂
直に位置する細孔69を介して、ファン65の吸引力に
よってフィルタに吸収される。転写紙は、開口63位置
を過ぎると、吸引力から開放され定着器15にスムーズ
に搬送され、転写紙の後端が検知センサ70で検知され
ると、ファン65は停止される。本発明のその他の動作
は、すでに説明した第1の実施例と同一なので、重複す
る説明は行なわない。
【0066】本実施例によると、表面に原稿画像のトナ
ー像が転写された転写紙が、定着器15の前段のガイド
板62位置に達すると、周面に細孔が形成されたローラ
64が転写紙の裏面に接して転写紙の搬送速度と同一の
速度で回転し、ファン65によって吸引力が与えられる
ので、転写紙の裏面に付着したトナーは綺麗に吸引除去
され、表面のトナー像に影響を与えず、転写紙の両面に
高品質の画像形成を行なうことが可能になる。
【0067】[第7の実施例]本発明の第7の実施例
を、図16及び図17を参照して説明する。図16は本
実施例の概略構成を示す説明図、図17は本実施例の要
部の構成を示す説明図である。
【0068】本実施例では、すでに説明した第6の実施
例に対して、吸引スタンド68に代えてケース72を配
設し、このケース72内には導電性で半径が10mmの
ローラ73とゴム製のクリーニングブレード74とが収
容されている。図17に示すように、ローラ73の周面
には非導電性の皮膜73aが形成されており、ローラ7
3の導電性の回転軸73bには、高圧電源75から負電
圧がスプリングコンタントの手段により印加されてい
る。このローラ73は、周面をガイド板62と同一高さ
に設定されてケース72に収容されている。
【0069】また、ローラ73の周面には、スプリング
76により接触圧が設定されたゴム製のクリーニングブ
レード76が接触されている。本発明のその他の部分の
構成は、すでに説明した第1の実施例と同一なので、重
複する説明は行なわない。
【0070】本実施例では、ローラ73は常時回転して
おり、高圧電源75の出力は平時はOFFとなってお
り、センサ70によって転写紙の先端が検知されると、
高圧電源75の出力がONにセットされ、ローラ73に
負電圧が印加される。転写紙の裏面に付着しているトナ
ーは、転写時に正に帯電されているので、ローラ73に
負電圧が印加されると、ローラ73の表面に静電的に吸
着され、転写紙の裏面のトニーは綺麗に除去される。ロ
ーラ73の表面に吸着されたトナーは、クリーニングブ
レード76で掻き取られ、ローラ73の表面は常に清潔
な状態に維持される。そして、転写紙の後端が検知セン
サ70で検知されると、高圧電源75の出力がOFFに
され、ローラ73への負電圧の供給は停止される。本発
明のその他の動作は、すでに説明した第1の実施例と同
一なので、重複する説明は行なわない。
【0071】本実施例によると、表面に原稿画像のトナ
ー像が転写された転写紙が、定着器15の前段のガイド
板62位置に達すると、負電圧に設定されたローラ73
が転写紙の裏面に接して転写紙の搬送速度と同一の速度
で回転するので、転写紙の裏面に付着したトナーは綺麗
に静電的に吸引除去され、表面のトナー像に影響を与え
ず、転写紙の両面に高品質の画像形成を行なうことが可
能になる。
【0072】
【発明の効果】請求項1記載の発明によると、転写紙に
転写されたトナー像が、転写紙の表面側からの加熱によ
って、転写紙の表面に定着された後に、クリーニング手
段によって、定着部を通過した転写紙の裏面に付着した
トナーが除去されるので、転写紙の表面に形成される画
像に影響を及ぼすことなく、転写紙の裏面へ高品質の画
像を形成することが可能になる。請求項2記載の発明に
よると、請求項1記載の発明で得られる効果に加えて、
転写紙の搬送路上で、転写紙の裏面に接してローラ状の
クリーニングブラシが配設され、クリーニングブラシが
転写紙の搬送方向に、転写紙の搬送速度よりも高速度で
回転駆動され、また回転駆動が解除されるので、クリー
ニングブラシと転写紙との接触面が常時変化し、クリー
ニングブラシの汚れの少ない状態で、転写紙の裏面に付
着したトナーを効率よく除去することが可能になる。請
求項3記載の発明によると、請求項2記載の発明で得ら
れる効果に加えて、クリーニングブラシが転写紙の搬送
方向に、転写紙の搬送速度よりも高速度で回転駆動さ
れ、また回転駆動の駆動解除時には、クリーニングブラ
シが転写紙の搬送に連れ回りされるので、転写紙を傷め
ずにスムーズな搬送が行なわれる。請求項4記載の発明
によると、請求項2記載の発明で得られる効果に加え
て、搬送路に設けた共通のセンサによって、転写紙の有
無が検出され、センサとクリーニングブラシ間距離、及
び転写紙の搬送速度から得られる駆動タイミングに基づ
いて、クリーニングブラシが転写紙の搬送方向に、転写
紙の搬送速度よりも高速度で回転駆動され、また回転駆
動が解除されるので、転写紙の移送が適確且つスムーズ
に行なわれると共に、共通部品の使用による製造コスト
の低減が可能になる。請求項5記載の発明によると、請
求項2記載の発明で得られる効果に加えて、定着部とク
リーニングブラシ間に配設される駆動搬送ローラが専用
駆動モータで駆動され、専用駆動モータの駆動電流に基
づいてクリーニングブラシが転写紙の搬送方向に、転写
紙の搬送速度よりも高速度で回転駆動され、また回転駆
動が解除されるので、クリーニングブラシの動作が適確
に行なわれ、トナー除去を効果的に行なうことが可能に
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の概略構成を示す説明図
である。
【図2】同実施例の要部の構成を示す説明図である。
【図3】同実施例の全体構成を示す説明図である。
【図4】同実施例の像担持体回りの構成を示す説明図で
ある。
【図5】本実施例の第2の実施例の概略構成を示す説明
図である。
【図6】同実施例のクリーニングブラシの構成を示す斜
視図である。
【図7】同実施例の要部の構成を示す説明図である。
【図8】本発明の第3の実施例の要部の構成を示す説明
図である。
【図9】本発明の第4の実施例の要部の構成を示す説明
図である。
【図10】本発明の第5の実施例の概略構成を示す説明
図である。
【図11】同実施例の要部の構成を示す斜視図である。
【図12】本発明の第6の実施例の概略構成を示す説明
図である。
【図13】同実施例の要部の構成を示す説明図である。
【図14】同実施例のローラの構成を示す斜視図であ
る。
【図15】同実施例の吸引スタンドの構成を示す説明図
である。
【図16】本発明の第7の実施例の概略構成を示す説明
図である。
【図17】同実施例の要部の構成を示す説明図である。
【符号の説明】
5 感光体ドラム 7 現像器 9 転写器 15 定着器 15a 定着ヒータ 15b 定着ローラ 15c 加圧ローラ 18 自動両面切換爪 20 搬送路 21 加圧ローラ 22 クリーニングブラシ 22a ループ状繊維 23 加圧ソレノイド 30 クリーニングブラシ 33 電磁クラッチ 50 クリーニングブラシ 63 ローラ 68 吸引スタンド 70 ケース 73 ローラ 75 高圧電源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 21/14 (72)発明者 真田 恵一 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 徳永 篤郎 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転写紙の裏面から前記転写紙を像担持体
    に接触させる転写部材と、 前記像担持体上に形成されたトナー像を、前記転写紙の
    表面に転写する転写部と、 前記転写紙の表面から前記トナー像を加熱して、前記転
    写紙に定着させる定着部とを有する画像形成装置におい
    て、 前記定着部を通過した前記転写紙の裏面に付着したトナ
    ーを除去するクリーニング手段を有することを特徴とす
    る画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記クリーニング手段が、前記転写紙の
    搬送路上で、前記転写紙の裏面に接して配設されるロー
    ラ状のクリーニングブラシと、 該クリーニングブラシを前記転写紙の搬送方向に、前記
    転写紙の搬送速度よりも高速度で回転駆動し、また回転
    駆動を解除する回転駆動器とからなることを特徴とする
    請求項1記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記回転駆動器の駆動解除時には、前記
    クリーニングブラシは、前記転写紙の搬送に連れ回りす
    ることを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記搬送路に設けられ、転写紙の有無を
    検出する共通のセンサと、 該センサと前記クリーニン
    グブラシ間距離、及び前記転写紙の搬送速度から求めた
    駆動タイミングにより、前記回転駆動器を制御して前記
    クリーニングブラシの回転駆動、または回転駆動の解除
    を行なう制御手段とをさらに有することを特徴とする請
    求項2記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記定着部と前記クリーニングブラシ間
    に配設される駆動搬送ローラを駆動する専用駆動モータ
    と、 該専用駆動モータの駆動電流に基づいて、前記回転駆動
    器を制御して前記クリーニングブラシの回転駆動、また
    は回転駆動の解除を行なう制御手段とをさらに有するこ
    とを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
JP6241979A 1994-09-09 1994-09-09 画像形成装置 Pending JPH0883029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6241979A JPH0883029A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6241979A JPH0883029A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0883029A true JPH0883029A (ja) 1996-03-26

Family

ID=17082441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6241979A Pending JPH0883029A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0883029A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9110432B2 (en) 2013-03-29 2015-08-18 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus including a cleaning roller with a resistance layer
JP2019053198A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及び画像形成プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9110432B2 (en) 2013-03-29 2015-08-18 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus including a cleaning roller with a resistance layer
JP2019053198A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及び画像形成プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08278707A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2012126572A (ja) 遅延給紙装置
EP0346454A1 (en) DUAL FUNCTION CLEANING APPARATUS.
JPH09212008A (ja) 画像形成装置
JPH0883029A (ja) 画像形成装置
JPH0862984A (ja) 画像形成装置
JP3283980B2 (ja) 接触帯電装置
JPH05204272A (ja) 定着装置
JP4553807B2 (ja) 画像形成装置
JP3653936B2 (ja) 画像形成装置
JPH06186893A (ja) 画像形成装置
JPH10254318A (ja) 画像形成装置
JP3222693B2 (ja) 定着装置のクリーニング装置
JP2526691Y2 (ja) 記録装置
JPH05289545A (ja) 画像形成方法
JP3544837B2 (ja) 現像装置
JP2000305375A (ja) トナー像転写装置
JP2004271639A (ja) 画像形成装置
JPH08171323A (ja) 画像形成装置
JPH01114883A (ja) 画像形成装置及びこれに用いる用紙
JPH117179A (ja) 画像形成装置
JPS62206566A (ja) カラ−電子複写装置
JPH01312577A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JP2002091181A (ja) 画像形成装置
JPH0619356A (ja) 画像形成装置