JPH087766B2 - クリーニングカード - Google Patents

クリーニングカード

Info

Publication number
JPH087766B2
JPH087766B2 JP63030259A JP3025988A JPH087766B2 JP H087766 B2 JPH087766 B2 JP H087766B2 JP 63030259 A JP63030259 A JP 63030259A JP 3025988 A JP3025988 A JP 3025988A JP H087766 B2 JPH087766 B2 JP H087766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
cleaning
optical
recording medium
optical card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63030259A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01205391A (ja
Inventor
昌邦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63030259A priority Critical patent/JPH087766B2/ja
Publication of JPH01205391A publication Critical patent/JPH01205391A/ja
Publication of JPH087766B2 publication Critical patent/JPH087766B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、カード状記録媒体を用いる情報記録再生装
置内の塵埃・汚れ等を除去するクリーニングカードに関
するものである。
[従来の技術] 一般に、カード状記録媒体を用いる情報記録再生装置
には、カードの送り機構があるものとないものがあり、
カードの送り機構にはゴムローラ等によりカードを直接
移送するものや、カードを運搬台に載置して運搬台ごと
移送するものなどがある。
第5図はローラによる直接移送の例であり、光カード
を用いた情報記録再生装置の情報再生主要部を示す斜視
図である。この第5図において、二点鎖線で示す光ヘッ
ド1にはLED(Light Emitting Diode)から成る光源
2、照明光学系3、結像光学系4、ミラー5、光ヘッド
1の送り方向Xに受光素子を配列したCCD等のラインセ
ンサ6が備えられている。挿入口7の内部には、光カー
ドC上の塵埃等を除去するための刷毛8が設けられ、そ
の直後に置かれたカード挿入検知センサ9は、光カード
Cが挿入されたことを検知し電動機10を駆動するように
なっている。電動機10は減速ギア11を介して駆動ローラ
ギヤ12と連結されており、この駆動ローラギア12に駆動
ローラ13が同軸に設けられている。また、一方で駆動ロ
ーラギア12は駆動力伝達用のアイドラギア14、15、16を
介してローディングローラギア17と連結されており、こ
のローディングローラギア17にローディングローラ18が
同軸に設けられている。更に、駆動ローラ13とローディ
ングローラ18の上部には、それぞれピンチローラ19、20
が光カードCのX方向の一側端部に位置するように設け
られており、押さえローラ21a〜21dと共に光カードCを
上面より押さえ付けていて、光カードCは面に垂直な方
向に強制的に弯曲される。光カードCのX方向の他側端
部にガイドレール22が設けられていて、光カードCはそ
の強制弯曲を案内するガイド斜面部22aをガイド壁面部2
2bに沿ってY方向に移動することになる。また、ピンチ
ローラ19、20付近の光カードCの側端部に、それぞれ板
ばね23a、23bが設置されており、ピンチローラ19、20と
共に光カードCをガイド壁面部22bに付勢している。ガ
イド斜面部22aのY方向の両端付近には、カード送り方
向反転用センサ24a、24bが設置されており、光カードC
を検知して電動機10の回転方向を反転するようになって
いる。
上述の構成において、光カードCが挿入口7を通過
し、カード挿入検知センサ9により検知されると、検知
信号に基づいて図示しないコントローラが電動機10を回
転させ、かつアイドラギア14、15、16、ローディングロ
ーラギア17を介してローディングローラ18を回転させ
る。光カードCを矢印Y方向に更に挿入することによ
り、光カードCはローティングローラ18とピンチローラ
20に挟まれて矢印Y方向に送られ始める。このとき、ピ
ンチローラ20は光カードCのX方向の進行方向の右側に
のみ設けられているため、光カードCの先端は左側に回
動し、光カードCの左側の側端部がガイドレール22に摺
動しながら駆動ローラ13へと送られる。
光カードCは押さえローラ21a、21b及び駆動ローラ13
とピンチローラ19に挟まれて送られるが、このとき光カ
ードCは板ばね23aによりガイド壁面部22bに付勢される
ため、右側の側端部全体がガイド壁面部22bに押し付け
られ、光カードCはガイド壁面部22bに対して完全に平
行となる。次に、光カードCは押さえローラ21c、21dに
押さえ付けられることにより、押さえローラ21a〜21d及
び駆動ローラ13の上面に位置する光カードCのガイド壁
面部22bは、少なくとも数μm〜10数μmの1トラック
分の十分な平面性のある面を光ヘッド1に対して作るこ
とができる。そして、このとき光カードCの後端はガイ
ド斜面部22aから離れ、光カードCとガイド斜面部22aは
ほぼ平行になっている。このような状態で光ヘッド1に
よる情報記録面Caからの情報再生が行われ、カード送り
方向反転センサ24a、25bの検知により再生動作を所定回
数繰り返して実行され、その後に再びローディングロー
ラ18とピンチローラ20に挟まれて光カードCは挿入口7
へと返送される。
このようなローラによるカードの移送機構では、使用
回数が増すにつれ塵埃等が各ローラに付着してカード走
行を不安定なものにしてしまうことがある。このため、
例えば実公昭58-30295号公報に示すように、磁気カード
リーダ等では駆動ローラ用の塵埃除去用のクリーニング
カードが考えられている。しかしながら、このような情
報記録再生装置では、光学系の焦点深度に制限があるの
で、カード走行時における速さむらだけでなく、上下方
向への不整な振動等も非常に問題となる。従って、第5
図に示す従動ローラ19、20、21a〜21dに付着した塵埃を
除去することが必要となる。また、挿入口7内に設けら
れた刷毛8についても、使用回数が増すにつれ汚れが生
じ、逆に光カードの表面を汚したり傷付けたりするとい
う問題がある。
更に、従来のクリーニングカードは記憶媒体カードと
ほぼ同じ大きさをしており、使用方法も通常の記録再生
と同様に挿入口7から挿入し、ローラの駆動力により移
送されるのに従って、塵埃を除去していくというもので
あり、光カードリーダのように一般に異種のカードの挿
入を許さない機構のものには使用できないという欠点が
ある。
[発明の目的] 本発明の目的は、上述の問題点を改善し、カード接触
部の塵埃・汚れを容易にかつ効果的に除去し、安定した
カード走行を可能とするクリーニングカードを提供する
ことにある。
[発明の概要] 上述の目的を達成するための本発明の要旨は、内部に
自動カード送り機構を有するカード状記録媒体の情報記
録再生装置における前記記録媒体の搬送経路のクリーニ
ングを行うクリーニングカードにおいて、前記記録媒体
と比較して長手方向の長さが大きく一端に取手部を設け
たカード状基板と、該基板の両面に設けた粘着層とを有
し、前記取手部を持った状態で前記装置の挿入口から手
動で挿入・抜脱することにより前記搬送経路上の接触面
をクリーニングすることを特徴とするクリーニングカー
ドである。
[発明の実施例] 本発明を第1図〜第4図に図示の実施例に基づいて詳
細に説明する。
第1図は本発明に係るクリーニングカードの平面図を
示し、クリーニングカード30の形状は矩形状とされ、記
憶媒体カードと比較してほぼ等しい幅と厚さを持ち、カ
ード走行方向への長さを大きくしたものであり、カード
基板31に塵埃等を吸着する粘着部32が両面に形成され、
更に一方の短片に取手部33が取り付けられている。粘着
部32の少なくとも表面側は透明色とされ、中心のカード
基板31上に印刷された目盛り34a〜34hを透視できるよう
になっている。また、取手部33はクリーニングカード30
の挿入・抜脱を容易にするため、第2図に示すように三
角柱状部35を設けたり、第3図に示すように指を入れる
孔部36を設けたもの等が考えられる。
第4図は第1図のクリーニングカード30を前述した第
5図の情報記録再生装置に挿入した場合の説明図であ
り、クリーニングを行うには先ず装置本体の電源を断に
して電動機等のロックを解除し、クリーニングカード30
の取手部33を指で持って挿入口7から挿入する。カード
基板31に印刷された目盛り34a〜34hを確認しながら、機
種により必要な長さまでの挿入及び抜脱を数回行い、粘
着部32と接触するローラ13、18、19、20、21a〜21d及び
刷毛8、ガイド斜面部22a等の塵埃汚れを除去する。
このクリーニングカード30は上述の光カードの情報記
録再生装置以外にも、ローラ等によりカードを直接移送
する装置一般に応用することができることは勿論であ
る。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係るクリーニングカード
は、必要な長さまでの挿入が可能であり、また手動によ
るため電動機等のロックが解除されれば、カード走行路
上の全ての接触面を容易にかつ効果的にクリーニングす
ることができ、安定したカード走行及び記録・再生が確
保される。
【図面の簡単な説明】
図面第1図〜第4図は本発明に係るクリーニングカード
の実施例を示し、第1図は平面図、第2図、第3図は取
手部の斜視図、第4図は装置にクリーニングカードを挿
入した状態の斜視図であり、第5図は光カードを用いた
情報再生装置の内部構成の斜視図である。 符号30はクリーニングカード、31は基板、32は粘着部、
33は取手部、34a〜34hは目盛り、35は三角柱状部、36は
孔部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部に自動カード送り機構を有するカード
    状記録媒体の情報記録再生装置における前記記録媒体の
    搬送経路のクリーニングを行うクリーニングカードにお
    いて、前記記録媒体と比較して長手方向の長さが大きく
    一端に取手部を設けたカード状基板と、該基板の両面に
    設けた粘着層とを有し、前記取手部を持った状態で前記
    装置の挿入口から手動で挿入・抜脱することにより前記
    搬送経路上の接触面をクリーニングすることを特徴とす
    るクリーニングカード。
JP63030259A 1988-02-12 1988-02-12 クリーニングカード Expired - Fee Related JPH087766B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63030259A JPH087766B2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 クリーニングカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63030259A JPH087766B2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 クリーニングカード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01205391A JPH01205391A (ja) 1989-08-17
JPH087766B2 true JPH087766B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=12298710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63030259A Expired - Fee Related JPH087766B2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 クリーニングカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087766B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2547639Y2 (ja) * 1990-01-30 1997-09-10 アンリツ株式会社 カード搬送装置の清掃具
JPH04275692A (ja) * 1991-03-01 1992-10-01 Tatsuno Co Ltd カードリーダーまたはカードリーダーライターのカードづまり除去兼クリーニング用カード
JP2745851B2 (ja) * 1991-04-02 1998-04-28 富士通株式会社 磁気カード装置およびクリーニングカード
JP4641972B2 (ja) * 2005-12-08 2011-03-02 株式会社ウインテック ローラークリーナー
US10307796B2 (en) 2017-09-25 2019-06-04 Kicteam, Inc. Card for cleaning printed media transport system and method of using same
US10839270B2 (en) 2017-09-25 2020-11-17 Kicteam, Inc. Card for cleaning printed media transport system and method of using same
US11410003B2 (en) 2017-09-25 2022-08-09 Kicteam, Inc. Movable card with handle for cleaning printed media transport system and method of using same
EP3688657B1 (en) * 2017-09-25 2023-05-10 KICTeam, Inc. Method using a movable card for cleaning a printed media transport system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134578Y2 (ja) * 1979-10-09 1986-10-08
JPS5830295U (ja) * 1981-08-24 1983-02-26 山一電機工業株式会社 集積回路板用ソケツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01205391A (ja) 1989-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63195855A (ja) カ−ド状記録担体の移送機構
JPH087766B2 (ja) クリーニングカード
US4006507A (en) Device for conveying a card used for a card reader
KR100228501B1 (ko) 디스크 체인저
JP2003146466A (ja) クリーニング方法
JPH01143089A (ja) カード状記録再生装置
JPS63222364A (ja) 携帯可能記録媒体の読取・書込装置
JP3735922B2 (ja) カードリーダ
JP3175541B2 (ja) クリーニングカード
JPS62201684A (ja) クリ−ニング装置
JP2543875B2 (ja) レンズクリ−ニングカ−トリツジ
JPH04305880A (ja) 磁気カード装置およびクリーニングカード
JP3175540B2 (ja) クリーニングカード
JP3117342B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0581451A (ja) 情報記録再生装置の清掃方法及びクリーニングカード
JPH09171680A (ja) 磁気カードリーダライタ
JPH07175896A (ja) 磁気カードリーダライタ
JP3269947B2 (ja) 媒体搬送装置
JP3671480B2 (ja) カードリーダ
JPH01158583A (ja) 情報記録再生装置
JPH0643874Y2 (ja) カセットのバーコード読取装置
JPS62107489A (ja) 情報記録再生装置
JPH0742498U (ja) クリーニングカード
JPH046663A (ja) カード用情報処理装置
JP2001023285A (ja) 情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees